10/04/01 01:02:14 u7Jgl+ku
いやもうあんた呼ばないっすからw
3:選曲してください
10/04/01 19:56:47 441p++x6
>>1
わかった、歌わないから、歌わないから!
4:選曲してください
10/04/01 23:36:56 PWEkBNTR
ネタスレにしてはパンチが足りないというか何というか
5:選曲してください
10/04/01 23:56:08 nPNhTFhc
カツラ、カツラ、今売れ残る♪
6:選曲してください
10/04/03 00:27:59 GxvjTXVI
そんなの歌う女子はいないだろ
7:選曲してください
10/04/03 00:34:35 c5pf3Rxc
URLリンク(www.youtube.com)
これでも気持ち悪いって言えるんか?
8:1
10/04/03 01:22:39 bwT4tlNo
>>7
歌唱力の高さの問題ではない。
声質と声区、歌い方が男のそれと掛け離れてるだろ。
男の声質と声区に合った歌を、女の声質と声区で歌ったって、
全く別の曲、違和感ありまくりの曲になるだけだ。
9:選曲してください
10/04/03 01:30:25 6f5HbnWK
>>1
その女、歌唱力ないだけ。
10:選曲してください
10/04/03 01:46:13 OibAfyoB
女性曲を男が歌うのよりは遥かにマシだし、max hiBくらいの曲は+2くらいして女が歌う方がサビ部分はむしろ綺麗になる。スピッツとか。
11:選曲してください
10/04/03 03:52:44 bwT4tlNo
>>10
そりゃ、ファルセットに近い女の歌い方なら綺麗にだけはなるだろうよ。
まあ、俺はファルセットに近い声のスピッツの歌なんか聞きたくないな。
つか、男性曲のキー+2程度でしか綺麗に歌えない女性って糞なんだが。
女性って男性より1オクターブ近く高い声が出せるんだろ。
最高音より遥かに低い音域なんだから、綺麗に響いて当たり前だ。
12:選曲してください
10/04/03 04:18:26 bwT4tlNo
>女性曲を男が歌うのよりは遥かにマシだし
いやいや、気持ち悪さの意味が違う。
俺が言いたいキモさっていうのは、
元々声が高い女性が、男性曲を、男性と同じか、ほんの少し上のキーで上手く歌えたからって、「私上手い」ってナルシストぶってる所なんだよ。
まあ、桜
ちなみに、性倒錯の話なら、
男が女性曲歌っても、女が男性曲歌っても、同じくらいキモい。
13:選曲してください
10/04/03 04:21:04 bwT4tlNo
途中で書き込んじまった。
まあ、桜(独唱)のような、歌なら、そっち(性倒錯)的な意味での気持ち悪さは薄い。
14:選曲してください
10/04/03 11:30:41 6f5HbnWK
桜(独唱)に限らず、ナルシストは皆キモい。
15:選曲してください
10/04/03 12:37:45 itJHneKZ
この板に来て最初は「男性曲」とか「女性曲」とかで括る表現のほうが違和感ありました。
境界は曖昧かと。
原曲を大切にしている方なんですね。
異性が歌って合わない曲、というのは確かにありますけどね。
それよりキー変否定しているほうが気になったー。
女性が女性曲下げるのもNGな人?
と釣られてみる。
16:選曲してください
10/04/03 21:21:32 BpI55ln7
桜(独唱)を歌ってもキモくならない人は男女に限らず稀有
歌唱力の問題じゃない。
17:選曲してください
10/04/04 01:25:09 wHzQNQE3
そもそも独唱はキモイからな
18:選曲してください
10/04/07 01:10:05 /QIycFlP
昨日、ある女のさくら(独唱)聴いたけど、普通にうまかったな
ビブが凄い綺麗だった。
19:選曲してください
10/04/10 10:01:02 U1aka5so
この歌は、ミックスで歌うものではないから。
い「ざ」まいあがる。たび「だ」ちのとき
た「だ」さきほこる。
地から裏の高音へ入るとこに、濁音がくるような歌詞になってるでしょ?
女性が歌う場合は、女性は換声点が高いから、
キーを上げて、低音の地声を粗く歌えばいいだけの話。
20:選曲してください
10/04/10 16:12:19 4BFyXNna
>>1が男女間でのカバーがある曲をどう思ってるか聞いてみたい。
プロはいいけど一般人はやるなってのは無しな。
21:選曲してください
10/04/10 16:14:04 4BFyXNna
>>19
いざ「ま」いあがる
じゃない?