09/04/17 21:17:03 rNKJp2Kf
コテも名無しも上手くなったら旅立っていく、、、古参が残らない理由かなぁ。
なんかの理由で数日空けてしまって、全レス出来なくなって消えてく人もいるかな。
コメもうpも、できる範囲で気軽にやるくらいがいいね。俺のはただの感想だけど。
>>309
癖強いな。でもこういうのは、この方向で突き進んで行って欲しいw
でも、なんか音程が変な感じ。声とバックの音量バランス違うせいかなぁ。
>>310
久々のブリ音源だ。特徴なら触れるべきではないんだろうが、やっぱり喉締めてるよな。
裏声の移行も苦手なのかな。俺も同じだが、喉締めた状態から、裏声は難しいよな。
>>311
X聞いた。咳大丈夫? つか、そんだけ咳込んだなら歌止めようぜ。取り直そうw
音質残念。裏声に聞こえるけど、綺麗な声だね。(・∀・)カエレ!!な気もする。
このレベルなら桶結構行ってそうだし、録音機買ってもいいんでない?
>>312
林檎ちゃん聞いた。声質はいい。口の先の方で歌ってる感じがしちゃうね。
音域が狭いんじゃなくて、しっかり歌える環境じゃないからだと思うよ。
>>314
俺も上の方が落ち着いた感じで上手いと思う。エコーマジックな気もしなくはない。
下は高音が厳しそうなんだが、キーって同じ? 長時間歌った後の歌唱って感じだ。
Aメロの高音、上だと上手くいってるけど、いつもこんな風に歌えると良いね。
>>317
初っ端の奇声で吹いたw Aメロの低音、厚めの声が曲に合っててカッコいい。
でも低音高音の歌い方が安定してないね。Bメロ以降音が高くなるトコが不自然かな。
熱さはこのままで、音程をもちっとしっかり取って、盛り上げ方考えればすごくいいかも。
>>319
勢い良い。サビの高音が苦しそうなのと、攻めろ*3の辺りが難しそう。
この手の曲はテンポが良くて、短くて、詩が判りやすいのがいい所だね。