09/12/29 03:33:29 eRfbQEJK
>>746
ある!
カラオケ行って、先輩に得意げにやられると、
次の自分が歌いにくかったりするよなw
>>747
できてんじゃん?
噂のチリメン君よりできてると思うけど?
なんでもうちょい長く出さないの?
>>748
それはわかる。
でも、できる自分からするとそれが精いっぱいの気もするんだよなー
数か月前までずっと、とにかく横隔膜って考えてたけど、
喉も関係してるぅ言われて、たしかにそうだって考え直したのも、
実際ビブできない噂の某コテの指摘やら動画からだったからなw
一応それから人にビブ教える時に喉も関係してるって言うようにしてるけど、
今でも時々、てか喉関係してるって気付かねーよなー、ってか関係してんの?
と思っちゃう時ある。
なんなんだろうね。
やっぱ無意識なんだろうな。
751:選曲してください
09/12/29 12:40:59 wqPVhox2
>>746
なんで腹立つのか考えなよ。
周りの人が見たトータルの歌唱力の評価では、
あんたよりその人のほうが上なんだろ。
「でもビブラートは自分のが本物なのに・・」と思ってるんでしょ。
だから相手にその事を言って、その人の立場を引きずりおろしたいという心理だよ。
なんにしろ、そんな人が相手にならないくらい上手くなれば気にならんよ。
752:選曲してください
09/12/29 19:18:20 TZcfluAV
>>746も>>751(の最後)も理解できるけど、構えるくらいのタカラなら付き合いでも積極的に参加しなくていいと思うよ
753:選曲してください
09/12/29 20:08:50 E2V7QCVz
>>750
あなたのことを言うわけじゃないから聞いてくれ。
なんだかんだ言ってビブできるやつは、
上から目線なの多い気がすごいするんだよな。
それだけビブが重要な技だってことの裏返しなんだろうけど。
それで本人も、>>746と>>751のやりとりみたいに、
他人の欠点を指摘してやりたいほど自分のビブを誇ってる
にも関わらず、誰かにアドバイスする時になると途端に腰砕けで長嶋茂雄になるのはなんで?
真面目に知りたい。
754:711
09/12/29 20:32:13 V0UxKFTz
>>746
ビブってそれがたとえエセだったとしても、
ついてないよりかはマシだったりするから、
指摘する必要性がないと思う。
755:選曲してください
09/12/29 20:48:53 qoUGs0lI
>>753
君は>>748の文章の意味を理解していない。
そして>>748は長島的センスの持ち主を理解していない。
長島茂雄という例えはね、
元からセンスのある、ある程度以上出来る人間は、
人から教わって時間をかけて習得した人間と違って、
他人にその感覚なりを伝えることを苦手とするって事。
そして、そんな人間に教えてもらうのが苦痛であると彼は宣っている。
教える側からすれば、それは感覚的な事で、自分では出来て当たり前だから
言葉として他人に伝えるのは難しいものなのですよ。
756:選曲してください
09/12/29 21:32:55 RH1GsFPy
ビブって喉でしか出来ないんですけど横隔膜でどーやんですか?
横隔膜でって感覚が全くないしイメージが掴めないんですけど。
やっぱ横隔膜も使った方が良いということでしょうか?
757:選曲してください
09/12/29 21:41:22 0dZ+DKyp
>>756
>>68一番分かりやすいのはこれ。
758:選曲してください
09/12/29 23:51:50 zrTm1SZm
>>68がよくわからないんだけど教えて欲しい
>>68の1と2の繋がりがわからない
1ができるようになったら1をやるような感覚で2をやるってこと?
759:選曲してください
09/12/30 02:25:46 Coxa45SC
>>755
748と753は同一人物じゃね
つまり元々のセンスだけでやってるやつが、
さも努力の結晶のように他人に講釈なんぞ垂れるな
ということか
そのセンスで魅了してればもう十分満足だろって
スレのタイトルが問題だな。
結局上級者は教えるのが苦手なのに~教えてあげる~は異常
ビブ上級者が自分の感覚をひたすら書き連ねるスレ
とかがいい希ガス
760:選曲してください
09/12/30 02:41:44 f6ZP8niy
今年の紅白の招待されるスーザンボイルがビブが上手い
URLリンク(www.youtube.com)
高速のビブで振り幅が浅い。これが一番自然で心地いい。
こういうビブは日本人に出せる人は少ない。
大抵は演歌ビブになるか、高速ビブでも力みすぎなプロ歌手が多い。
761:選曲してください
09/12/30 10:00:15 XrveqMtF
周期ややはやい・ふり幅やや広い
くらいじゃね?そのおばさん
762:選曲してください
09/12/30 10:04:09 6qRZImJ2
>>758
そうだと思うけどまず高速ハッハッができるようになるまでが結構大変。
763:選曲してください
09/12/30 10:16:57 Coxa45SC
>>760と>>761でわかるけど振幅の感じ方も人によって違うね。
だいたいはチリメンとか速すぎるビブは嫌悪されるけど
なんでかこの板にはチリメンとか高速トレモロ好きなのが多いよな。
やっぱヲタで西川とかGacktが好きなやつが多いのが原因かな
764:選曲してください
09/12/30 10:21:35 c6CJjscI
つか>>760をチリメンとか高速トレモロとしかしか評価できないんじゃ耳付けてる意味ないだろ
765:選曲してください
09/12/30 10:38:38 BJZZPL2v
>>68の高速ハッハッってどのくらいの速さでやるのかわからないんですが目安とかありますか?
766:選曲してください
09/12/30 11:31:34 6qRZImJ2
なぜハッハッをやるのかというと、おなかを触りながらハッ、ハッ、ハッとしてみると分かるように
腹がへこみます。発声をとともに腹をへこませる事を覚えるためです。
そしてハッハッは最初はどんなに早くてもハッ、ハッ、ハッ、と切れ目が分かるくらいの速さでしかできません。
しかし慣れてくると継ぎ目があまり分からないくらいハハハハと言うような感じになるのです。
767:選曲してください
09/12/30 11:55:02 Coxa45SC
>>764
あ、ごめん、ちゃうちゃう。
ハッハのやつのことをチリメンて言ってんじゃなくて。ハッハッハッハはどっちかってーと腹ビブだろ
そうじゃなくてさ、なんていうか、
ハッハの腹ビブが唯一みたいな感じとか、
気持ち悪いくらいやたらと西川トレモロを賛美するとか
特に毎回レスしてるやつらにビブについて偏った趣向がありすぎなんだよここ
それこそ自分ができる技術とか趣向に固まって耳が悪いと言えないか
768:選曲してください
09/12/30 11:57:50 XrveqMtF
絶妙なビブラートがかかる、パーフェクトな貧乏ゆすりの周期を発見した
769:選曲してください
09/12/30 13:04:10 nI6Lokhn
>>768
そのビブラートはなんと命名するのですか?
770:選曲してください
09/12/30 13:51:23 6qRZImJ2
ビンボラート。
771:768
09/12/30 15:19:53 XrveqMtF
俺じゃねえぞ。すべったのは俺じゃねえぞ。
772:選曲してください
09/12/30 16:02:34 6qRZImJ2
す、すべったのはみとめるお…
773:選曲してください
09/12/30 22:47:33 ws0Ly8+7
URLリンク(www.youtube.com)
これを練習して出来るようになれば、キレイなビブが出来るようになるかしら。
774:選曲してください
09/12/30 23:52:56 BJZZPL2v
>>766喉でつくるようなハ~ハ~ハ~ハみたいのとは違うんですね。
地道にやってみます。ありがとうございました。
775:選曲してください
10/01/02 14:03:47 RmWdxvPD
GACKTは顎揺らしてるんだね
ロジャーの本にホイットニーが顎揺らしてるの真似しちゃだめよみたいに書いてあったんだけど
慣れれば別に良いのかな?
776:選曲してください
10/01/02 14:23:27 yb5LdXzI
確かに、顎は揺らしてはいけないかも知れないです。
顎を揺らすと、喉ビブラートになると思われます。
横隔膜でやろうとするなら、顎を揺らす必要はないです。
777:選曲してください
10/01/02 14:42:37 SMCbgTMQ
習得する時点でのことだから、すでにできてる人や
発声がしっかりしてる人ならもういいんじゃね?
仮にもプロなんだし一度売れた歌い方は簡単に変えられないだろうし。
スキャットマンが今更まったり歌いたいとか言い出しても手遅れ
778:773
10/01/02 18:32:32 Q6w2VG+a
動画のようにやってみたら、なんなくできたのだけど、
歌いながらだとキレイなビブにならない。
ゴスペルの先生が綺麗なビブだったけど顎が動いてた。
黒人の先生の影響でつい動かしてしまうけど、動かさなくてもできるって言ってたな。
もう練習あるのみですかね。
779:選曲してください
10/01/03 07:12:31 nLo9b6b2
北島三郎とかもよく見ると時々細かく下あご動かしてるだろ
それどころか首動かしてることもある
ちゃんと歌えてればかけ方なんてなんだっていい
780:選曲してください
10/01/04 12:38:46 eRvTnHPW
>>773
>>778
そのvib1も、関連のvib2も、もろにロジャーのパクリでワロタ
781:選曲してください
10/01/10 00:34:03 NQ3tJmUI
お腹をポンプみたいに出したりへこましたりして揺らすの?
それともお腹は徐々にへこんでいき膨らまず、吐く息の強弱でハッハするの?
前者はゆっくり動かすのが非常に難しい(速い方が楽)
後者は息の残量が少ないとかけられない
782:選曲してください
10/01/10 03:32:21 nRAwX9DY
>>781がビブラートへったくそってのはよくわかる
783:選曲してください
10/01/10 11:00:37 JNhGUGnm
>>781
吐く息の強弱でってとこがよくわからんけど
前者のやり方じゃなくて後者のやり方のに近いと思う
784:選曲してください
10/01/10 15:50:52 dr0hVQ93
>>781
後者で息が辛いというのは、発声と呼気のバランスが悪いか、或いは純粋に肺活量が足りてないか
785:選曲してください
10/01/10 18:42:02 sMH0fLoH
嗚呼…横隔膜ゆさゆさしたいぃ~
ビブ掛けたくてムズムスするお
明日もオケ行くかなぁ…
786:選曲してください
10/01/12 13:31:23 fbW2R93B
まあ、私の横隔膜ビブラートの感覚としては、
速度によって胸の奥の揺れ方が違いますね。
高速のAタイプだと、ぶるぶる
Bだとゆらゆら
Cだとゆ~らゆ~ら
横隔膜で出すと言っても、声帯でコントロールする、もっと言うと、
喉の奥から出てくる感じ。
横隔膜ビブラートの時は、腹筋とか意識しない方が良い。
姿勢を正すのが必須かな。
あと、ある程度肺に空気が入っている状態でやる感じ。
歌う時、ローソクの炎を揺らさない様に歌うみたいな歌い方だと出しやすい。
全身が力んでいると、高速ビブラートになるから、
ベッドに仰向けで横たわって練習すると、やり易いかも知れないです。
787:選曲してください
10/01/13 13:31:47 ulll4GAO
半音下げるとかじゃなくて、息の強弱が横隔膜ビブラート?
横隔膜がゆれるって感覚がわからん
腹はどうなってんの?力入ってへこむんだけど
喉で強弱をコントロールしてるような感じがするのは喉ビブ?
788:選曲してください
10/01/13 22:43:07 n5tmPdKG
息のコントロールが横隔膜ビブラートなんだけど、
そこに音程の上下を加える事も可能です。
あと、お腹は力まない方が良い。
心も体も力まない方が良いです。
789:選曲してください
10/01/16 09:33:20 U1ugGzWA
こういうビブラートが理想ですが、
URLリンク(www.youtube.com)
相当練習しなければ無理でしょうか?
790:選曲してください
10/01/16 10:49:40 N7QpC0/7
Wikipediaでビブラートと検索してみよう
ニヤニヤ
791:選曲してください
10/01/17 02:44:18 ziszaZDQ
>>789
発声の土台ができてさえいれば、
一番出しやすい種類のビブラートじゃないでしょうか。
というか、たぶんあまり意識せずに出すとこんな具合になります。
でもそれと質とは無関係ですから、
このクオリティを再現しようとすると、
当然、相応の練習が必要になるかと思われます。
792:選曲してください
10/01/19 02:31:35 8U0q57hi
腹ビブの原理がわからん…。
Wikipediaによると、横隔膜は収縮によって呼吸の時に円蓋を下げて胸腔の広さを調整する働きがある、とあるが、
この胸腔の広さによって音の高さが決定されていて、この広さが発声中も変わり続けることによってビブが発生する…で合ってる?
793:選曲してください
10/01/19 04:45:13 nCg961Wx
横隔膜が調整するのは主に息の量だから
変わるのは高さでなくて音量だと思う
もちろん息の量変われば音程も微妙に変化はするだろうけど
794:選曲してください
10/01/19 17:35:20 AEKFNLW2
スクールで段々大きい声を出して見て下さいって言うと
未経験の半数近くが声とともに音も高くなって面白いけどな
795:選曲してください
10/01/20 23:34:02 4LPrOZXF
半音下げビブラートやってるんだけどなかなか速度が上がらねー
ビブラートの速度を上げる練習とかあんのかね?
796:選曲してください
10/01/21 19:39:38 5n0YdVAy
っていうか、速度上げる必要があるのかという…
797:選曲してください
10/01/21 22:26:37 cy88Y1en
>>795の言ってるのは喉ビブだろうから、一定まで速度は上げないとちゃんと聴こえないだろう
メトロノーム使って毎日あうあう練習するのが一番早いと思うよ
798:選曲してください
10/01/21 23:05:24 5n0YdVAy
そうか、喉ビブの練習段階だったのか…
喉にしろ横隔膜にしろ、自然にやっている自分には解らなかった。
799:選曲してください
10/01/24 00:16:37 uBTsA604
ミドルまたはヘッドになると喉ビブがなぜかかからん...
800:選曲してください
10/01/24 01:49:44 OJp3ynu8
クラッシックの人とか、ビブラート自然にかかると聞くが、かけたくない時はどうやってストレートな声を出すん?
801:選曲してください
10/01/24 03:16:57 vB5QMeUd
響かせるより響きを抑える方が簡単だろう
802:選曲してください
10/01/24 11:21:45 OJp3ynu8
>>具体的にお願いします。
どこの響きを抑えてるの?
体の部位で言うとどこの部分を操作して切り替えてるの?
ストレートで響く声を出したいときはどうしてるの?
質問攻めすみません。
803:選曲してください
10/01/24 20:39:02 RjvVQ+zB
ビブラートできる人で、喉ビブラートと横隔膜ビブラートがいい感じの
歌手を男女ともに教えてくれるとありがたいです。
お願いします。
804:選曲してください
10/01/24 23:07:43 VyFRe+Ji
>>803
それは、フリー氏にでも訊いたらよろしと思うけど…
自分が忠実に真似してみて、
喉が鳴ってる感じがすれば、喉ビブラートだし、
横隔膜が動いてる感じがすれば、横隔膜ビブラートだよ。
そもそも、喉ビブラートか、横隔膜ビブラートか、は
聴いてる側には区別が付かない。
さりげなく出来る上級者には難解な質問だったり…。
805:選曲してください
10/01/24 23:12:19 Ekx3LnWf
>>804
区別はつくよ。いわゆるこの板で言われてる横隔膜ビブも喉ビブも仕組みが違うのだから。
まぁほとんど一緒だけど。仮にどちらも全く同じように喉に聞こえるようだったら、
それは両方とも喉だと思っていいと思うが。
806:選曲してください
10/01/24 23:32:35 VyFRe+Ji
>>805
確かに。
私には日本人の歌手の大半が、喉ビブラートに聞こえてしまうのです…。
特に演歌とか…。
最近あまり音楽聴かないから良く解んないなぁ…。
807:選曲してください
10/01/25 15:39:53 R84MSFO3
素朴な疑問なんだが…
なんで説明が面倒くさそうなことはフリー氏に訊けっていうんだ?
上級者しか聞き分けられんことだってあるだろうに
808:選曲してください
10/01/25 18:06:14 40xs8vci
呼気の量が変わり声帯の下の部分の喉が収縮する時に揺れが起きる
腹式の場合はゆったり息が吐けるから緩く掛かるけど、語尾で呼気が弱り
胸式のように胸に力が入り細かいビブになることもある
B'zの稲葉なんかは腹式ロングトーンから一瞬声が変わり胸式喉ビブに変わる
Gacktなんかは腹式のまま胸にも力を入れて強い喉ビブを掛けてる
女性歌手や某閣下は腹式ロングトーンから更に少しお腹に力を入れて
語尾を大きく派手に揺らしたりする
アーティスト毎に厳密に分けろって言うのは難しいよ
809:選曲してください
10/01/25 18:27:42 8qJXMz03
>>808
>声帯の下の部分の喉が収縮
肩のうしろの2本のツノのまんなかにあるトサカの下のウロコの右みたいでかっこいい
810:選曲してください
10/01/25 20:51:30 gce5stU8
>>800
「自然にかかる」といっても勝手にビブラートがかかっちゃうわけではなくて、
揺れてる方が心地よいから無意識にそうしてしまうだけ
ビブラートをかける方が特殊な操作をしてることには変わりないよ
だからどうやってビブラートを抑えるかといったら、その特殊な操作をやめるだけ
811:選曲してください
10/01/26 00:38:03 Q+IrGYFb
>>808
B'zの稲葉もGacktも
力を入れて喉ビブにしてるんじゃなくて
歌い方のせいで喉ビブになっちゃうの
Gacktは初期のころより大分歌い方かわってきたから
違うビブもやっとできるようになってきたけど、
稲葉はあの締めぎみの高音体質を捨てない限り
あのビブ以外はできない。もう年だし方向性を変えてもいい頃だから、
今年から変えはじめて練習したら来年あたり化けるんじゃね?w
プロだからあえてやってるっとかそういうのは、
ずっとこの板に張り付いてる特定人物の幻想
もう飽きた
ってお前か
812:選曲してください
10/01/26 05:17:48 Iuxafl7A
ビブ癖付いて止めるのが難しい人もいるだろうね
何ビブか知らんけどラルクhydeは曲や箇所ごとに使うか使わないか決めてるっぽい
使わない曲でミスってちょっと出たっぽい所もそのままCDになってるから
修正する程のこだわりは無いみたいだけどw
813:選曲してください
10/01/26 14:14:09 g8MInZVg
女性の歌手で、声をこもらせて、をんをんとビブラート掛ける人がいるけど、
あれは何とかならんのかね。
ビブラートになると、フォルティッシモみたいな。
男性でそういう歌手滅多にいない希ガス。
814:選曲してください
10/01/26 20:09:27 UAQk6KyD
をんをん?例えば誰?
815:選曲してください
10/01/26 20:23:16 M3hzRFXb
>>811
稲葉ってシングルだと速い曲調多いからちりめんばかりだけど
アルバムだとブルースやジャズ調やバラードの曲が多くなるので
たまに演歌っぽいビブとかトレモロビブとかやってたりする
意外と器用かもしれんよ
816:選曲してください
10/01/27 00:07:12 kj4hesg4
>>812
それが本来普通で、何でもかんでも強引にちり緬化させてしまう西ビブ系みたいなのはイクナイってことです
817:選曲してください
10/01/27 01:38:58 heG2qQdN
稲葉はビブのイメージなかったから
久々にきいてみたら、振り幅の
浅いチリメンがかかってることがわかった
818:選曲してください
10/01/27 11:08:20 4OWNT7Kf
>>816
できる人にとっては普通だけど、
西川とかみたいな声とかできない人には普通じゃない。
ちりめんとかトレモロビブしかできない、しかできにくい、
が正解。
819:選曲してください
10/01/28 00:22:19 Uw66qbK+
日本語でおk
820:選曲してください
10/01/28 01:58:00 MnM2OmJ7
TMRのビブラートをマスターしたいどうやるの教えて
なんか喉仏が凄い揺れてるけど、あんなん喉仏を動かせれるの?
821:選曲してください
10/01/28 02:20:22 S4/lB1dk
自然に聴こえるビブラートを練習中なんですが、>>789の歌が自分にとっても目指してる感じのビブラートだったので、参考にして歌ってみました
聴きづらくないでしょうか?
※歌詞とかちゃんと覚えてなくてつっかえたりしてますがそこは無視してください・・・
URLリンク(monkeyuploader.dyndns.org)
822:選曲してください
10/01/28 14:37:21 XMvq1VH6
>>820
俺は普通に真似できるよ
小学校くらいから得意だったけど。
そのかわり平井堅とかみたいな遅いビブはできないわ。
823:選曲してください
10/01/29 20:58:39 PyNjQYq9
小野正利さんのようなシャウトのビブラートのコツ教えてください
結構浅く早くなので、当てる場所を喉チンこあたりにもってく感じだとおもうのですが・・・
824:選曲してください
10/01/30 11:30:20 EtODlo9v
exileのあつしのビブラートはどうですかね?
自分的にはあれが理想なのですが!
825:選曲してください
10/02/04 06:15:27 MtqMMkms
hydeのセブンスビブン出来た!というか横隔膜ビブ初めて出来たw
この中速(?)ロングビブは喉ビブでは無理だった…
ちなみに低速は演歌ビブ、高速は西川ビブ
826:選曲してください
10/02/07 11:27:09 cn2/M6E4
声を出さずにやるとできてる気がする・・・
この感覚を忘れずに練習しようと思ってるんだけど
この延長線上にビブラートはあるんだろうか・・・
827:選曲してください
10/02/10 23:33:41 ZGmY//uN
アメリカ人が一般的に習得しているビブに憧れます
日本式とはやっぱり違うのでしょうか
828:選曲してください
10/02/11 16:01:59 YoPYpCFV
>>827
多分英語の発音が、日本語の発音と、根本的に発声の仕方が違うからだと思う。
洋楽歌うと、自分でも違うと分かるビブラートが出る。
829:選曲してください
10/02/11 18:07:34 rev1QyGB
AIとか土屋アンナがやってる感じのビブラートも
発音の違いなんでしょうか?
でも東京育ちと東北育ち位の訛りの差ではないのでしょうか
830:選曲してください
10/02/11 18:28:32 YoPYpCFV
>>829
とにかく、私は、発声の仕方で、ビブラートは変わると言いたかったのです。
人にもよりますが、私の場合は、洋楽を歌うと、間違っても、
演歌ビブラートは出ません。
日本のポップスだと、アメリカ仕様みたいなビブラートは難しいかも知れないです。
一部の歌手なら出来るのかも知れないけど。
答えになったでしょうか。
831:選曲してください
10/02/11 19:26:09 1fTtbMzB
>>830
有難うございますw
アメリカ式を学ぶのは相当大変の様が
修行に励もうと思います。
832:選曲してください
10/02/12 00:09:05 8uKwvGeQ
初心者なのですが横隔膜ビブラートをマスターするにはどうすれば良いでしょうか
息を吐ききった時にお腹がピクピクするこれがビブラートですか?
833:選曲してください
10/02/12 18:20:34 0wysLdGV
>>832
>息を吐ききった時お腹がピクピク
少し違うかな。
息を吐きながら、胸の奥がゆさゆさするという感覚かな。
歌う時、お腹に手を当てて、振動を感じたら、横隔膜が揺れています。
訓練すると、ほとんど無意識に出来るようになるので、頑張って下さい。
834:選曲してください
10/02/12 19:20:25 0wysLdGV
私の経験を書きますね。
姿勢を正しく、でも、脱力→腹の底から声を出す→一音一音しっかり発音する→気持ちを込めて歌う
これで綺麗なビブラートが自然に出ます。
835:選曲してください
10/02/15 19:46:36 gOJ1BGr9
どうも、ビブラートには、その人の性格とか、人格が現れるような希ガス。
っていうか、歌自体に、その人の生き方だとかが出る。
きつい性格の人は攻撃的な歌になるんだよ。
多分…。
836:選曲してください
10/02/17 18:58:26 Pn3TUZWR
性格的に弱弱しい人は歌なんか覚えてもショウガナイでしょ
837:選曲してください
10/02/25 23:05:08 rXw8oeaG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑の人みたいに歌うにはどうしたら良いでしょうか
838:選曲してください
10/02/25 23:18:23 vS0Htpzt
dhdh
839:選曲してください
10/02/26 01:44:18 ZfWTEqsG
っていうかさぁ、どっかのサイトに、
「ビブラートは胸式呼吸です。」
とか書いてあったんだけど、あってるの?
私は腹式呼吸だと思うんだけど…。
私のは、横隔膜の揺れプラス喉の音程の調整みたいな、
演歌ビブラートなんですけどw
でも、以外とB-2とかで、クセないかなぁとは思いますが。
840:選曲してください
10/02/26 02:19:34 A98sft3P
腹式で合ってるよ。そのサイトがどんな理論なのか知らんけど
少なくとも横隔膜ビブは腹式発声とかなり関係がある
841:選曲してください
10/02/26 08:49:15 x3fk3A+e
腹式呼吸と発声は関連してるが、完全に別だから注意
お前ら寝てるとき完全に腹式呼吸だろ
寝言で叫んでる時の録音して聞いてみろ。
いつもの話声だから。
いい声なんて出てやしないしビブなんてまずかからん。
腹式発声って言葉自体が造語で旧態依然の象徴なんだよな
842:選曲してください
10/02/26 10:13:08 9HY50JqK
寝言で叫んだことがあるのかどうかも分からない上、それを録音するなんて無理です
843:選曲してください
10/02/26 10:40:52 A98sft3P
>>841
?
844:選曲してください
10/02/26 11:18:09 K6bc6kIv
>>841
とりあえず脳外科行こうか
845:選曲してください
10/02/26 11:57:28 x3fk3A+e
w
846:選曲してください
10/02/26 23:34:50 EIYrLqFN
>>841
いやそうだと思う
良い発声ができるか出来ないか、ビブが出来るか出来ないかは
喉の状態が第一。
腹式呼吸じゃなくてもビブできる人はできるし
それをコントロールしたり変化をつけるために腹式は必要になってくるだろうけど
あくまで次の段階で、だから
847:選曲してください
10/02/27 01:31:41 iZQyob/C
切り離して考えてどっちが第一なんて考えてる時点で間違ってる
848:選曲してください
10/02/27 03:03:25 ETpsHB0B
桶イタでやたらと 腹式発声 って繰り返すヤツらがかなり前からいるけど、
最近いろんなスレ読んでて、腹式は大事かもしれんが、
やっぱ発声と別に考える必要あるなと確信づいてきた。
思い出したんだけど、昔、TVでプロの人の話で、
「腹式呼吸は忘れやすいから、定期的に練習しとかないとだめ。
忘れてる時は、上手く歌えてるようでも喉に疲労が残りやすくなる」
って言ってて。
特にビブがかからなくなるとは一言も言ってなかったんだよな。
849:選曲してください
10/02/27 03:51:51 CrtcS7J3
腹式で喋っても無条件で良い声にはならないし、無条件でビブる訳じゃない
そもそも>>841みたいに叫んだ声が良い声でビブるわけないしw
850:選曲してください
10/02/27 10:46:08 X2xrxhPi
>>848
腹式呼吸と腹式発声は区別して考えた方がいいと思う。
ただ、腹式発声は腹式呼吸が出来てないと(つまり胸式呼吸だと)、ものすごくやりづらい。(むしろやれないかも)
色んなスレ見てると、「腹式」って書いてて呼吸のこと書いてる人と発声のこと書いてる人がそれぞれいて、
質問してる人は発声のことなのに答えてる人は呼吸のことだったり。
これじゃ通じにくいよ。
851:選曲してください
10/02/27 16:10:39 CKsAxWnt
どっかで、
話し方とか発声の仕方が自然な腹式呼吸を誘発する
と俺は聞いたが
852:選曲してください
10/03/05 08:43:51 WdJW7qdH
ビブラートB2の出し方教えてください。B1C1は使い分けできます。ちりめんビブや早いビブラートのかけ方が難しい…
853:選曲してください
10/03/05 09:07:02 WdJW7qdH
ビブラートかけたら声が小さくなるのはナゼですか?
854:選曲してください
10/03/05 10:57:52 s4L4UM3p
>>852
B-2は、B-1よりも強く音程を上下させる感じかなぁ。
最初は首振って出すのもいいかも。
>>853
録音したら、そう聞こえたということですか?
私も最初はそれで悩んだけど、多分あなたの掛け方はあってると思う。
855:選曲してください
10/03/05 11:10:30 WdJW7qdH
ロングトーンをもっと練習しないとビブラートかけても長くかけれないな…発声からもっと練習しなくてわ…
B2出したいなー
首ふって練習してみる(笑)
856:選曲してください
10/03/05 11:15:02 WdJW7qdH
あっ、録音はしてないです!
トップトーンにビブラートかけようとしても小さくなるような…
857:選曲してください
10/03/08 01:37:23 WZXQlnRY
オペラとかGACKT系のビブラートは習得したけど、喉も使うちりめんが習得できない
出来るんだけど、喉痛くなるんだな
発声的には間違ってるんだろうけど、出来るとカッコイイよなぁ
初期のGACKTとかヴィドールのジュイとかriceのyukiとかさ、揺れ幅が均等で溝が深くて綺麗
理想は喉じゃなくて、早くできればいいんだけどね
858:選曲してください
10/03/08 08:02:52 WM2pN9HH
>>857
オペラってトリルとかトレモロのことだよな
喉じゃなくてどこでビブ掛けてるんだ?喉ビブの延長じゃないの?
参考音源とかないかな
859:選曲してください
10/03/08 11:18:09 eSemHSfB
B1、B2の参考音源あったら嬉しいです。
携帯からなので見れるやつ誰かお願いします
860:選曲してください
10/03/08 14:45:07 PTF7sytX
とりあえず、B-1音源はあるよ。
URLリンク(i.pic.to)
エラーかも知れないけど…
B-2も録ってきたけど、分かりにくいので、貼るのためらってます。
音悪くてすみません。
861:選曲してください
10/03/08 15:00:00 eSemHSfB
↑ありがとうございます。
俺のもっさい携帯では見れませんでした(泣)w
862:選曲してください
10/03/08 15:03:56 PTF7sytX
>>861
私の携帯がもっさいのですw
863:選曲してください
10/03/08 15:15:00 vBPaixRd
先日やってたのど自慢で、演歌歌ってるプロの人がめちゃめちゃ喉ビブだったんだけど
864:選曲してください
10/03/08 15:30:53 eSemHSfB
喉ビブラートは喉が痛すぎて無理w
B2したいなあー
865:選曲してください
10/03/08 15:50:35 vBPaixRd
B2ってなんぞ?
866:選曲してください
10/03/08 16:05:14 PTF7sytX
>>864
これは、参考になるかは解らないけど、ちょっとした私の体験談。
朝4時まで飲んだくれた翌朝(っていうか昼w)
カラオケで精密1をやったら、B-2が凄い秒数出たり、
また別の日、朝まで飲んだくれた翌日に精密2をやると、全部B-2だったり、
B-1が出てくると、煙草一服したら、またB-2になったり、
今度は酒一滴も飲まず早起きし、朝カラオケに行き、
4時間くらい歌い、最初は見事にB-1だったのが、最後の方にB-2を連発したり…。
私の場合は、喉に悪いことやってると、B-2が掛かりやすい体質のようでw
参考になったでしょうか?w
全部実話です。
867:選曲してください
10/03/08 22:02:39 aqiuWkII
DAMビブラートスレのこの音源持ってる人いない?
228 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 09:50:41 ID:vdZuZiCx
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)
15分くらいあるのでお暇なときにでもどうぞ
A1 BEAMS/黒夢
A3 全部だきしめて/キンキ
B1 CURELESS/ラルク
B2 奏/スキマ
B3 与作/北島三郎
C1 ホテルパシフィック/サザン
C3 海雪/ジェロ
おまけ(色々なビブを混ぜたらビブ0秒判定) missing/久保田利伸
与作C1を、サザンはB3を狙いにいったら双方逆の判定に。結果オーライ。
震わせる場所(のどぼとけのあたり、舌の根っこ、のどの奥)→AからCに寄与
息の量→AからCに寄与
息を当てる場所(鼻、胸)→1から3に寄与
喉のポジション(声色重視、共鳴重視)→1から3に寄与
868:選曲してください
10/03/09 16:11:12 eQpKNOe5
>>863
演歌ではああいうビブでいいんだよ
869:選曲してください
10/03/09 16:11:46 Z035PlvM
ああ~横隔膜が筋肉痛だわ
870:選曲してください
10/03/12 08:29:02 LQ346Kgc
>>863
というかざっくりいえば喉ビブをこぶしって言うんじゃなかった?
871:選曲してください
10/03/12 11:36:34 Etnv4rCV
昔、ある番組で氷川きよしが言ってたけど、
彼は、演歌のビブラートのことをこぶしだと思っていて、先輩に言われて違うとわかったとか。
音をクルッと回すのがこぶしだそうです。
わかりやすいのは、お酒のまるのCMです。
氷川きよしがこぶしやってます。
872:選曲してください
10/03/14 02:03:17 /cSqS/Kf
DAMの採点で俺はA-3とかA-2って出るんだけど、これってチリメンなのかな?
873:選曲してください
10/03/14 11:09:27 QIzHsaxh
>>872
コントロールされていない痙攣のような細かい揺れ=ちりめん
意図的にA判定出すなら問題ないけど、
Aしか掛からないとなると問題ですね。
874:選曲してください
10/03/15 20:05:01 SvozJRwu
凄く初心的な質問なのですが、お聞かせ下さい。
ビブラートの感覚はつかめてると思うのですが、一度ビブラートした後、
それを意識してしまうと、力んでしまうのか上手くビブラートをかけられなくなってしまいます。
同じような問題を抱えたことがある方がいらっしゃいましたら、有効な解決策などをご教授頂けないでしょうか。
875:選曲してください
10/03/15 20:17:29 SvozJRwu
もう一つお願いします。
ビブラートをかけると息を多く使ってしまうのか、息が持たなくなります。
ブレス前(言い終わりなど)にかけるのは問題ないのですが、これでいいものなのでしょうか?
876:選曲してください
10/03/15 21:15:47 b9hE5+RV
>>874
ビブラートをかけなきゃいい
冗談ではなくそのビブラートは歌にマッチしていない可能盛大
ノンビブラートで歌っていれば自然にかかってくる
877:選曲してください
10/03/15 21:16:38 dPDrhiQj
まだ全然体が慣れてないんじゃないかな
ビブラートの方法なんて無限にあるんだから、試行錯誤を繰り返して練習するしかないよ
他の人が言う方法で自分のかけたいビブラートがかけられなければ意味ないしさ
スレ読んだり、声楽の本読んだり、信頼がありそうな本読んだり、あとは練習
力んじゃうって問題は、無駄な力をどこかで使ってるって事(そのままだけどw
力を使う所と使わないところの区別が出来てないから、これも色々試して練習するしかない
878:選曲してください
10/03/15 21:24:37 Jqj43DEL
ビブってかけたいかけたいと思って練習していざかかるようになるとそればっかりに集中して
歌自体が下手くそになっちまう可能性があってしかもかかってるって意識できるくらいの
ビブって聞いててあまり心地よくないんだよな…
できるようになって一度ビブから離れて普通に歌って初めて無意識ににちょっといい感じのが
かかるようになる気がする。
879:選曲してください
10/03/15 21:38:53 9Nzjo4LZ
つーか横隔膜の話ならなれるまで半年はかかるからじっくりやれ
880:選曲してください
10/03/15 23:20:54 FYKnEhYh
>>874
>意識してしまって、力んでしまう
喉の閉鎖だと思う。
横隔膜だけでなく、声帯も使うからね。
他のアドバイス同意。
慣れるしかない。
881:選曲してください
10/03/17 00:22:34 3mH5xADG
同じような経験がある方いらしたらご意見聞かせてください
自分はお腹に力を入れて胸の奥あたりで振動させるようにビブラートをかけているのですが
「声を出さず息のみ」でやると良い感じに胸の奥が動くのに
そこに声をのせると不安定?になって綺麗な波状のビブラートでは無くなってしまっている気がします
これは声量が足らないのでしょうか・・・
それともこれ自体ビブラートではないのでしょうか?
882:選曲してください
10/03/17 00:26:37 v4Y9vRHN
ビブラートに聞こえたらビブラート。
883:選曲してください
10/03/17 01:38:38 d2tV8pXJ
>>881
横隔膜は、良く動いていると思います。
自分のは、横隔膜を動かせて、肺から出てくる息を喉に当てる感じです。
波形が綺麗じゃないと思うのは、どうして?
採点で判定が出ないの?
884:選曲してください
10/03/17 01:42:21 3mH5xADG
>>882
そういうもんですかね~
>>883
なるほどー
綺麗な波状じゃないと思うのは自分で出してみてなんとなく感じました
DAMの精密採点でも出るときと出ないときがあるので・・・
885:選曲してください
10/03/17 01:47:09 v4Y9vRHN
俺とか、
腹式呼吸なんてまったくわかんねーし、
横隔膜なんてピクリともしないし、
発声もクソみたいなもんだけど
「腹式呼吸や発声などの基礎ができていて、お手本のようなビブラートです」とか言われる。
どんな揺らし方でもうまく聴衆を騙したもん勝ち。
886:選曲してください
10/03/17 02:22:24 d2tV8pXJ
ビブラートと言っても、色々な掛け方があるからね。
綺麗に聞こえるのを出した者勝ちだと言ってしまえば、それまでだよね。
皆、横隔膜にこだわり過ぎておかしなことになってる感はあるね。
887:選曲してください
10/03/17 02:24:33 v4Y9vRHN
>>886
「まず腹式呼吸で正しい発声を半年間」とかナンセンスすぎると思う。
ビブラートかけたかったらビブラートかければいいじゃん。と思う。
888:選曲してください
10/03/17 03:13:29 WSquW89A
昔、声楽の先生に習ったときは横隔膜について一度も触れられなかったけどな。
それより股間からこぶし1つ分くらいの所の左右にある筋肉(名前忘れたw)で支えるのが重要だと習った。
後は腰周りの支え。歯磨き粉を搾り出す感じ。
自然な発声が出来ると自然にかかるってのは、ビブラート(言い方は色々)が自然な発声に必要になってくるから。
かかった時は顔から数センチ離れた場所で音が揺れてる感覚になる。
音の揺れは鼻腔の中などでも感じられる。
横隔膜で出来てるぜ・・・!って感じてる人は無駄に力が入ってる可能性が高いと思う。
音をウネウネ揺らすんじゃなくて、感覚としては勝手に音がコロコロ揺らぐ。
まぁでもPOPSがメインなんだろうし、綺麗に揺れたらなんでもいいんでねーのって思う
889:選曲してください
10/03/17 08:41:58 +e4koDwz
>>887
結局正しい発声が唄で一番大切だからだろうな。プロがそう教えるのは効率の問題
でも横隔膜使わないでキレイなビブもないと思う。感性の違いじゃなく
890:選曲してください
10/03/17 16:08:05 d2tV8pXJ
正しい発声じゃないと、綺麗なビブは掛からないと、私も思う。
発声が悪いのに、横隔膜だけ揺らそうとしても、変なところが力んで、
下手くそなビブラートになるんだよ。
891:選曲してください
10/03/17 22:16:13 v4Y9vRHN
目指す頂が高い場合や、長々と生徒から金をとりたい場合は
「発声から地道に完成させていく」ってなるんだろうけど、
カラオケレベルでうめーうめー絶賛される程度だったら
そんな回り道をしなくてもいいんじゃないかいということが言いたいのです。
実際くそ発声のノドビブでもきれいに聞こえるビブラートは存在するし。
もちろん俺とかがそうなんだけれども。
892:選曲してください
10/03/17 23:23:10 fhmu7OPk
「正しい発声じゃないとビブラートは掛からない」、ってのはさ
ビブラートできる人が優越感に浸りたいがために 言いたくなる 言葉だと思う。
893:選曲してください
10/03/18 01:08:46 atcyogW5
音程が等間隔で綺麗に揺れるのがビブラートとすれば、何でもビブラートになるね
喉でも、喉チリメンでも、声楽でも、顎を動かすのでも、音程を故意にずらすのも
894:選曲してください
10/03/18 02:20:49 lgz5wHfC
>>892
ビブが出やすい声は確かにあるとしても
言いたいニュアンスはすっげーわかる。
たまたま出やすい声のやつに限って、実は正しい発声の詳細がわかってないとか
だから変なレスが多いんだろうな。
とくに横隔膜らへんの昔っからよくある説明は
ここ最近は疑問に思う部分が多い
895:選曲してください
10/03/18 05:41:35 cVwBi0kO
>891
というかこのスレは重要な点をいくつか見過ごしてると思うんだけど、
ビブできてる人もそれが横隔膜ビブなのか喉ビブなのか把握
してないことが多いんじゃないかな。
とくに自分のように独学、街のカラオケ好き、トレーニング全くせず
歌い込んで上手くなった系の人は。いまだにどっちか分からないもの。
そもそも横隔膜ってどこだよ。
それともう一つ語られてないこと。
生歌ではほとんど揺らすことができないけど、マイク&ある程度のエコー
をかければゆらせる場合。これをビブできてるにカウントするかどうか問題。
896:選曲してください
10/03/18 08:08:20 ZAjKY9l9
>>895
良くわからんが、横隔膜ビブが出来るやつは大抵横隔膜が揺れているのを自覚しているから
把握してないってことはないと思うぞ。把握できないのはまだやりたてのやつ
んで横隔膜が使えるやつはそのうち喉を同時に動かすようになるやつが多い。だけど喉から覚えるやつは
横隔膜を自然に利用するようにならない。
わからないけど喉だけ使っててある日横隔膜の揺れを自覚するってことはないんじゃないかな?
だから自分の唄の範囲では使いこなせるってやつで把握できてないのは、たぶん喉ビブしか使ってない
あくまで推測だけど
897:選曲してください
10/03/18 08:31:09 lgz5wHfC
>>895
同意。
フリー氏の考察スレで、「横隔膜と思ってたけどやっぱ喉使ってるわw」
みたいなやつ何人か出てたし
ビブに声帯も連動してるって誰か書いても、
昔みたいに火病るやつも急に居なくなったキガス
898:選曲してください
10/03/18 13:24:06 cqlA96KK
ここの上級者さん達も、色々な見解がありますね。
皆さんは、訓練をして出来るようになったのですか?
それとも、初めからある程度出来たのですか?
899:選曲してください
10/03/18 13:46:39 XaxEpyWE
>>896
俺は喉から入ったけど横隔膜いつのまにかできてたぞ
ゆっくりとしたビブ使うときは大体併用するようになった
喉しか使わないのはちりめんとかくらいだな
900:選曲してください
10/03/18 21:38:32 GQuS/KSe
このスレ見たら自分のビブラートが不安になってきたわ
901:選曲してください
10/03/18 22:44:27 WtgGFWgW
DAmの精密採点するとB-2が一番多いいんだけど
これって喉ビブ?横隔膜?
あと、意識すれば遅くすることは可能
だから演歌のこぶしみたいな感じにはできます
902:選曲してください
10/03/18 22:52:28 ZAjKY9l9
>>899
そんな人もいるのか。横隔膜が揺れる感覚あるの?
意識せずに身につけたんなら才能だと思う
横隔膜を得ようと思って練習しても中々手に入るもんじゃないし
ちゃんと慣れるまでも練習と時間が必要だから
>>901
一曲うpするのが一番楽。把握できてないなら喉だと思う
多少併用できてるってことはあるのかなぁ?
どっちにしても横隔膜が動かす感覚を認識できてないなら
横隔膜ビブはできてないと思う。演歌は基本喉ビブ
903:901
10/03/18 23:04:00 WtgGFWgW
>>902
かなり張り上げちゃってて
サビはかなり聞き苦しいですが判定よろしくお願いします
ロード
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
904:選曲してください
10/03/18 23:32:28 ZAjKY9l9
>>903
喉ビブだと思うよ。
音を伸ばしてビブ掛けるところで喉に力が入ってるのがわかるでしょ
横隔膜ビブは最初は力入ったとしても伸ばしてくにつれ少し力が抜ける
でも3番の出だしなんかは音程じゃなくて音圧の揺れを感じるし、発声が良いのかも
自分の歌の中で使いこなせるんなら大した問題でないと思う
ただ横隔膜使えるようになったらもしかしたらもっと自然なビブになるかもしれない
905:選曲してください
10/03/18 23:45:31 lgz5wHfC
>>ZAjKY9l9
が、自身がいう喉揺れと横隔膜揺れを
区別して自分の声でうpしない限り
>>896 >>902 >>904
の内容はまったく信頼性がゼロだな
>>903
横隔膜でハッハッやってる感じだな。
波っつーより跳ねた感じに聞こえる
906:901
10/03/19 00:12:53 qdlKrU+r
>>904
確かに喉がゆれてますね
自然なビブ目指したいと思います
>>905
ビブ自体がまだまだ未熟ですかorz
精進します
最後に質問なんですが喉ビブでも横隔膜はある程度動くものですよね?
自分がそうなもので気になりました
907:選曲してください
10/03/19 00:14:30 nbF4ZQzK
>>905
ボイストレーナーじゃないからあくまで自分の経験と感覚から得た情報で喋ってる
喉揺れと横隔膜の揺れを区別してうpしたら信頼性が上がるってのが意味がわからん
うpすることでオレ自身の発言の信頼度が増すって意味ならわかるけど
ゼロってのは何を根拠に言ってるんだ。俺の言ってることで明らかに間違っている箇所があるなら指摘して
そうとは限らないだろって指摘なら上でも言ってるとおりあると思うよ
所詮歌なんて自分のことしか良くわかってないし
908:選曲してください
10/03/19 00:22:35 nbF4ZQzK
>>906
オレはわからないけどないとは良いがたい。喉の人でも多少は使ってることはあると思う
横隔膜ってのは正しい腹式呼吸と関係が深いから
ただ正しい発声が出来れば横隔膜ビブがかかるわけではないし
オレの考えでは喉から覚えた人は意識して覚えようとしないと
横隔膜をはっきり揺らせるようになるのは難しいんじゃないかと思ってる
909:選曲してください
10/03/19 00:45:19 qdlKrU+r
>>908
そうですよね
自分は発声もビブも未熟なのでもっと精進します
いずれは横隔膜ビブもかけられるようになりたいです
910:選曲してください
10/03/19 00:50:23 nbF4ZQzK
>>909
いやオレもそんな立場じゃないから
むしろ喉ビブもっとうまくなりたいわ。精進しような
911:選曲してください
10/03/19 03:49:56 SP13DC/y
>>903
えっ、横隔膜でしょこれ?
力入ってる分、語尾がディミヌエンドしないだけじゃないの
912:選曲してください
10/03/19 05:58:31 7aBa2u5i
なんつーかビブでも響いてるんだろうが
それ以上にエコーで響いてて・・・
913:選曲してください
10/03/19 06:34:51 m/0AaMep
ってか903が喉ビブならジョン健ヌッツォみたいな声楽系
以外のほとんどの歌手は喉ビブだよね。
もちろん高橋ジョージも。
903は意識的にかけようとしてるとこ(最後の「二度とは戻れない
よ~る~~~~~」)以外は自然にかかってると思う。
自分はこんな感じ。で、ずっと喉ビブだと思ってたけど実は
横隔膜ビブじゃないかな
と最近思いはじめてたところなんだけどな。
914:選曲してください
10/03/19 07:53:21 aQaafAR3
なんでもないようなことが、幸せだったと思う。
なんでもない夜の事。二度とは戻れない夜。
ぱーぱーぱーぱぱぱぱー ぴぃーぷぅーぷぅー
915:選曲してください
10/03/19 10:16:53 zIsUScw/
やっぱ予想どおり、みんな意見が別れたりするなw
耳と感じ方がいかに曖昧かわかりそうな。
そうなると前までやたら自信ありげにレスしてた上級者?
読み返すとかなり恥ずいなw
916:選曲してください
10/03/19 10:36:30 UmW244pL
>>903は普通に併用してないか?
たまにどっちかが強くなったりするだけで
917:選曲してください
10/03/19 11:43:17 aQaafAR3
俺が思う簡単な自分が喉ビブか横隔膜ビブかの見分け方
童謡を歌うほうがビブりやすい人というか童謡で上手くビブれる人は横隔膜。
ウマー
918:選曲してください
10/03/19 12:07:17 GrpQlP43
>>917
ポップスや、歌謡曲だと、喉ビブっぽい歌手結構いますよね。
私はオペラでビブるのが得意だけど、これはどうですかね?
あと、昔のアニソン辺りも横隔膜使ってる感じ。
音源ないから、うpできませんが><
919:選曲してください
10/03/19 17:17:26 jAZFjDvI
>>915
ってか、オケ板じゃ、シッタカしてる糞の方が多いだろ
ただ上手いだけとかもな。
文作能力も説明感覚も幼稚な。
920:903
10/03/19 21:13:30 qdlKrU+r
意識せず自然にビブかけているところは
横隔膜でしているってことなんでしょうか?
演歌とか、歌うまい人のビブラートの真似してたら
いつの間にかこんな感じになっていて
どこでかけているとかそういう意識は特にありません
>>917
自分の場合はどちらもかけられますね
むしろ最低音、最高音付近以外はどこでも自由にかけることができます
うまさは別としてですけど
921:選曲してください
10/03/21 00:59:16 stMhbt6F
質問させて下さい。
↓の動画で極端に呼気をスタッカートさせている部分は横隔膜の働きでしょうか?
Filippa Giordano - Una Voce Poco Fa
URLリンク(www.youtube.com)
アジリタの部分で、特に1:40~と3:28~辺りが顕著だと思います。
922:選曲してください
10/03/21 01:25:45 a+wYV4BK
ここに終結してる連中、ホンマあほか?
スタッカートしてるゆうことは声門の開け閉めが並行せんと不可能やろ?
横隔膜横隔膜横隔膜ってなあ、何でもその薄っぺらい膜できる思ったら
大間違いやぞ
自分では声門区切ってないつもりでも一瞬一瞬無意識に動いてることくらい
はよ気づけや
923:選曲してください
10/03/21 01:53:27 ewXtv6+8
どうした?
頭が良い人なら、スレタイ見てここは初心者が集まるとこだってわかると思うんだが
そいつは質問してる側だし
ところでお前本当に関西人?
924:選曲してください
10/03/21 02:23:03 F+Si4FOU
>>923
上級者で質問してるヤツなんていなくないか?
925:選曲してください
10/03/21 08:27:08 r6FV/81H
>>922
ずいぶん素晴らしいシャドーボクシングをするじゃないか
926:選曲してください
10/03/21 08:54:58 a+wYV4BK
いや、耳、悪すぎ。
ホンマ。
927:選曲してください
10/03/21 11:10:48 2z5DN9Wo
つ スルースキル
928:選曲してください
10/03/21 11:55:21 4RLM6aDr
ほぼいつもB-2判定(歌によっては-1や-3もたまに)なんですが、
鎖骨の交点で響かせているイメージです
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
横隔膜は特に意識したことない
929:選曲してください
10/03/24 09:32:30 LA9cLeMA
俺は3種類を使い分けしてる。
1.速い西川みたいにする時や、ちょっとかける時は、舌の後ろの部分をピクピクっていうかレロレロ上下に動かす感じ。
2.ハードロックや演歌、J-POPみたいなもっと深くてゆっくりめなビブラートは、音程を上下させる。
今探してみたら、ようつべにあった。 URLリンク(www.youtube.com)
3.これはあんまり俺はしないが、2くらいの速さで二、三回かけたいが、小節が短くて音程の上下じゃ大変な時は、横隔膜をハッハッハッって出したりへこましたりする。
わかりづらかったらごめんなさい。
930:選曲してください
10/03/24 10:09:03 Uwfp/HKD
舌の後ろ?
喉なのかな。
きたねーひょろひょろしたビブなんだろうな
931:選曲してください
10/03/24 11:21:34 EYa6diT/
舌根の上げ下げじゃないかな
顎も動いてそうだが
932:選曲してください
10/03/24 20:11:38 tN1sDBfB
ビブラートって、音程を半音くらい上下させることを言うの?息の出す量を上下させる事?
どちらも物まね的には出来るけど、正しいのを知りたいなあ。
933:選曲してください
10/03/24 20:48:25 doIENhNv
音程型と音量型があるよ。
934:選曲してください
10/03/24 21:57:10 V+QPF4mN
正確にいえばそれはバイブとビブ
935:選曲してください
10/03/25 10:21:01 rQ2ev1hh
>>932 いろんな種類あるから歌手の声よ~く聞くと良いよ♪
好きな人のを真似してがんばれば良いことある
936:選曲してください
10/03/27 13:22:57 73z3aHXy
俺ピッチでビブラートしてる時たまに喉仏動くんだけど
これピッチじゃなくなってる?
937:選曲してください
10/03/27 15:32:07 kB67NWL4
音源無いと何も答えられん最初からべつの思い込みとかあるし
938:929
10/03/27 16:29:28 c54TDrto
>>930
個人的に1.がチリメンビブだと思ってるんだが、まあ俺がかっこいいと思うのは2.だね。
息を出す量を変えるのは多分、横隔膜でやってるんだろうけど、それはどっちかと言えばトレブルに近い。
939:選曲してください
10/03/27 21:39:38 d5DaZRtJ
ものまね 青木隆治で検索してみ
訓練でここまで出来る人もいる
940:選曲してください
10/03/28 00:29:25 wsI/46oN
>>929
俺は、
舌れロれロビブだときれいな波の素敵なビブに。
喉だけで適当にだすと西川ビブに。
水飲むときみたいにゴックンするようにすると揺れが2,3回のビブに。
941:選曲してください
10/03/28 00:30:21 wsI/46oN
あと、トレブルは高音域の調整のつまみじゃね?
トレモロじゃね?
942:929
10/03/28 12:02:19 XktCRiIK
>>941
ごめん、トレモロって言いたかったw
>>939
青木親子うますぎるよな。
あの人らも、2.の音程を上下させることによってかかるビブラートだと思う。
943:選曲してください
10/04/06 19:52:30 5rU1zAKl
喉に力入ってると
ビブラートって一切 出ない?
UVERworldぐらいの音域になると喉をしめるから一切出ないんだよね・・
本人もノンビブラートだけど
出してみたいなぁ
944:選曲してください
10/04/09 08:09:18 6fopjVsY
EXILEのあつしってビブラートめちゃめちゃキレイだな。
あつしB-2かな?
EXILE二人歌唱力あるよ
945:選曲してください
10/04/09 08:52:09 4LhzNMzr
>>943
マジレスですまんが、喉に力が入らない高音をマスターすればいいんじゃないか??
946:選曲してください
10/04/12 12:12:57 4ILphXZ2
ここ2ヶ月くらいハッハッハッハッハッハってやって横隔膜鍛えてて、
声だしながらハッハッハって感じで横隔膜揺らすとビブっぽく聞こえるんだけど
これってビブラートっていうの?みんな歌いながらこんなことしてんの?
慣れると自然な感じになるのかな。かける方も聞くほうも。。
947:選曲してください
10/04/12 12:37:46 I1V4wZCE
だんだんと横隔膜を使いこなせるようになります。今は揺らすに力入るが、慣れれば使いこなせます。
948:選曲してください
10/04/12 13:34:31 4ILphXZ2
カラオケ行くときICレコーダで録音してるんだけど、
たまに横隔膜意識しずにキレイに揺れてるのはハッハッハやってる成果がでてるってことなのか
949:選曲してください
10/04/12 13:40:51 TMz/8/r9
そうだと思うよ
950:選曲してください
10/04/12 14:28:35 CG+WtZd/
>>946
どんな方法でも、聞き手がそうだと思うなら正解って先生が言ってた。
うpしてもらえれば、自然か不自然か判断しますよ。感想レベルですけど。
951:946
10/04/12 15:04:38 4ILphXZ2
URLリンク(www.death-note.biz)
一人でアウアウやってるの録音したやつ 微妙に速度かえたり。
こんなことしてればそのうちできるようになりますか?
聞いてると冷や汗がでるくらい恥ずかしいな・・・
952:選曲してください
10/04/12 19:14:23 CG+WtZd/
>>951
スタートラインにはたってると思います。あとは慣れながら味付けすれば完成に近づくかと。
0:00~0:10 基礎の音と比べて上の音だけにアクセントがあって波がつながって聞こえない。
0:10~020 早めにすると少しなめらかになる。後半はきれいだけど、とっかかりの冒頭部分が波大きい
0:40~0:50 歌と歌詞が入ると波が浅く、単調になってしまう
1:00~ 低めの音は波も周期も綺麗。
JAMを歌いたいなら、もっともっと露骨に音程を上下させて、波の頂点で声色をちょっと裏声っぽくするとそれっぽくなるかもです。
ROUAGEってバンドが露骨なビブの練習にもってこいなので真似してみて下さい。
ちなみに僕の場合は、
喉しめがっちがちの、胸式呼吸まっくすの、横隔膜完全固定の考えうる限り最低の発声法にすると
喉仏がフリーになってビブがかけやすくなります。
ちなみに聞いた感じはこんなんです。
Endless Loop/ROUAGE
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
953:選曲してください
10/04/12 20:45:39 I1V4wZCE
JポップはほとんどBー2だよな
954:951
10/04/12 21:38:55 4ILphXZ2
>>952
わざわざ聞いてくれてありがとう。。
JAMはたまたまこの録音の直前に聞いてたってだけです。
Endless Loopこの曲好きな感じだ っていうか、こんな感じのビブがかけたいっす 今日からこれ聞きながらマネします
最低の発声法にすると・・・・ビブがかけやすくなるの?
喉仏がフリーかぁ。今度やってみます
955:選曲してください
10/04/12 22:01:39 CG+WtZd/
>>954
揺れない人と揺れのきっかけをつかんでる人の差はかなり大きいと思いますよ。
喉仏をうまいことフリーにする(ビブを出しやすい状態にする)には、
人それぞれの声の出し方があるんじゃないかい?
ってのが俺の持論です。
956:南島三郎 ◆iOK7dNgnS.
10/04/12 22:36:41 p5CIcP0n
URLリンク(m.p2.ms)
957:選曲してください
10/04/12 23:11:59 4ILphXZ2
>>955
人それぞれって意味だったんですね
確かにそれぞれのやり方でやっていて、色々なビブがありますもんね
自分がやりやすい方法を探してみます
みなさんどれくらいの練習で歌に使えるくらいになるんですかね