09/12/21 12:59:10 IUsKvN1wO
まぁメタルギタリストがそこそこ上手くジャズやっても認められないよな
メタルと同様に閉鎖的で排他的な面のある世界だし。特にリスナーが
メタラーはメタラーらしく雑多であり質実剛健であれば良いと思う
技術的にはカッチリした演奏が売りなんだし、無理に上手にジャズやるよりもジャズの要素を取り入れたり、色んなジャンルの要素を組み込みながらメタルにするのがメタルギタリストの良さなんじゃないかな
テクニカルなメタルやってる人なら技巧的技術の限界点は割と見えてしまっているだろうし、そういうもの以外でジャズギタリストに敵うと本気で思ってる人は少ないと思う
そういう違いがあって、それで良いと思ってる人も多いと思う
ジャズやフュージョンは聴いていて楽しいしプレイも凄いなぁと思うけど、
やっぱりガチガチのスケール速弾きも好きだし、官能的で涙が出るようなトーンの泣くギターはメタルやハードロックならではだと思うしね
ウリとかシェンカーとかトリロジーまでのインギーとか、総合的に見て上手いギタリストではなくても、涙が止まらなかったのは彼らだけだ