09/05/14 17:24:29 6zblmUeWO
GReeenってグループもアルバム捨て曲無し、遊び心もバラエティー豊富で最高なんだけど、中学生の頃に聴いたメタルのレコードは良し悪し抜きにして体に染み付いて心が離れないな。
彼女とドライブの時はかけないけどひとりで運転の時はやっぱメタル
615:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 17:34:24 GeVZGoB1O
最近ご無沙汰だったけど、HR/HMがながれてるBARに行くと、「あ~やっぱり好きだな」って実感出来た。
616:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 17:55:44 J09JVglSO
ラップ?レゲエ?邦楽?
ダメダメ
やっぱりUSロックだろ?
こういう偏見を持たずにいろんな音楽を好きと言える人になりたい
正直松田聖子とか爆音で聞きたいんだぜ?
だけど松田聖子聞いてるよって思われるのがやだからヘッドフォンなんだよなー
まぁラップは一生無理だな
歌ってるやつらギャグじゃなく怖いだろ?
ジューダスなんかはギャグだよ
最高だぜ
617:ウィー ◆G3h0Rk0Tp.
09/05/14 18:35:16 +k2uCSocO
>>616ラップはギャグじゃなくてギャングだったりするけどなwww
618:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 18:38:20 vz4ZXn4/0
>>616
まあ、ラップやレゲエ馬鹿にする奴らは音楽を理解してないな
619:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 18:56:20 k/C/SEXU0
>>614
GReeeNだけは受け付けないわ
なんていうか「食いっぱぐれないための音楽」というか
とても空虚で殺伐としている感じで聴いてて疲れる
620:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 19:16:42 urT5rVCNO
レゲエは素晴らしいがヒップホップは糞だろ
621:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 21:22:32 sjzFPtEzO
日本人がやるとどのジャンルも胡散臭くなる件
622:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/14 21:54:23 9hDMzV6F0
>>616
松田聖子いいねぇ
ロックンルージュ名曲だわ
623:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/16 00:32:45 VmVJ0znX0
>>617
おっさん自重しろw
624:ウィー ◆G3h0Rk0Tp.
09/05/16 09:54:21 +tcuc1bWO
俺のちょっとしたギャグが受けたようだな
625:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/16 11:20:00 fFzmHNEGO
はぁ?
バカか?おまえ
626:ウィー ◆G3h0Rk0Tp.
09/05/16 11:24:37 nh6cTlQ40
悔しかったらお前も笑わせてみろ
627:名無しさんのみボーナストラック収録
09/05/16 11:34:36 fFzmHNEGO
何を意気がってんの?バカハゲ。
「バカだからわかりません」だろ、テメエはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がんばって頭使えや乞食ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう限界?バカゴリラ^^グタグタじゃねえかよw ボキャのない中年って生きてるだけで哀れだよな
だから便器舐めて、毎日悔しくて泣いてんだろwwwぎゃはははははははは^^
泣きながらコピペしてんのかよ、オマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情けねえ38歳だなぁ、お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何ビビっちゃってんの?この朝鮮ゴリラはよ。
今更ワビ入れても、ハノイで取っ捕まえちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶわっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も朝からアホ木を泣かしちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ新聞に載ってるから競馬はスポーツだとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでもマヌケだな、オマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きながら発狂してんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶわっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628:ウィー ◆G3h0Rk0Tp.
09/05/16 11:46:40 +tcuc1bWO
泣きながらコピペしてるのはひろひこだろ
悔しかったら笑わせてみろ
629:ウィー ◆G3h0Rk0Tp.
09/05/16 11:47:28 +tcuc1bWO
ぐたぐだなのは本名がばれたひろひこだろ
630:名無しさんのみボーナストラック収録
09/06/06 17:30:21 GoRYhqIZ0
いつ聞いても、やっぱメタルはいいよ!!
卒業は出来ねぇなぁwww
オールエンドっていう洋楽のバンドはお勧め!
631:名無しさんのみボーナストラック収録
09/06/06 17:31:00 ezVI8Vf70
URLリンク(www.youtube.com)
632:名無しさんのみボーナストラック収録
09/06/06 18:43:18 fGPWRGX4O
何を意気がってんの?バカハゲ。
「バカだからわかりません」だろ、テメエはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がんばって頭使えや乞食ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう限界?バカゴリラ^^グタグタじゃねえかよw ボキャのない中年って生きてるだけで哀れだよな
だから便器舐めて、毎日悔しくて泣いてんだろwwwぎゃはははははははは^^
泣きながらコピペしてんのかよ、オマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情けねえ38歳だなぁ、お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何ビビっちゃってんの?この朝鮮ゴリラはよ。
今更ワビ入れても、ハノイで取っ捕まえちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶわっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も朝からアホ木を泣かしちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ新聞に載ってるから競馬はスポーツだとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでもマヌケだな、オマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きながら発狂してんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶわっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633:名無しさんのみボーナストラック収録
09/06/23 22:01:07 XNStnAFw0
HR/HMしか聞かないという前提での話だと卒業するものだと思う。
いろんなジャンルを聞いていったら、60s~70sのSoul/R&Bに行き着いた。
あとは昔のイタリア映画のサントラが多いかな。
でも今でもJudas PriestのHell PatrolとManowarのHail and Killだけは聞いてます。
634:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/04 07:15:57 b9v3E3YB0
CD700枚分をiPodに詰め込んでCDは処分したが、そのお陰で自分の嗜好がよく判った。
HMHRで聴くのはDP2期、初期サバス、初期VH、サウンドガーデン、クリードだけかも知れん。
普段はマッシブアタックとかクラブジャズが中心。
635:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/15 15:06:21 VjEXfhE7O
俺と似てるな
600枚くらいCDあったけど本当に好きなのだけ厳選して他は売却した厨房時代に買った超メジャーバンドだけになった
JUDAS、初期METALLICA、MEGADETH、SLAYER、VAN HALLEN、KISS(70年代)エアロ(70年代)
636:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/16 00:53:53 1WymhhSN0
家にある約2,000枚のレコード、CDの中で好きで繰り返し聴くアルバムが一割もない
ことに気付いたら、新しい作品やバンドに関心が薄くなった。
これを卒業といえばそういえるのかも知れない。
637:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/16 20:01:21 LiryzyxXO
メタルバンドのアルバムで何度も聴くに値するのなんてわずか
2000枚も買う前に気付くべき
大体、2000枚もあったら全部聴けないし
638:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/16 21:00:09 S7xj/15Y0
でも買っちまうんだよね。
好きなバンドに音楽性が似てるとか、様式系はファミリー多い、等の理由で。
でとことん追求して原点に戻るんだよね
639:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/17 00:14:48 OdUirJGoO
必死な煽りに対して過剰反応するアホが多い中、大人の対応で安心した
640:サブちゃん計缶 子供ぽりす 迷探偵
09/07/18 15:18:03 EHF2H1cV0
↑には 永遠に 無用なもの。というより
魔逆な 人間が 聞くもの。 入学はあっても 卒業はないよw
641:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/18 17:24:01 w70LcgJWO
マカパインの1st、2nd、ヴィニームーア1st、ドッケン4thとライヴ全曲完コピするまでは留年させてもらうぜ・・・って俺死ぬまで卒業できなさそうだ。
642:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/18 17:51:40 eYLa9Nz4O
>>641
人それを「メタルに人生を捧げた」と呼ぶだろう
643:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/18 20:56:12 91yh2AukO
何百枚とCDが増えると、昔買った中から突然気に入ったアルバムが現れて愛聴盤になったりする。
当時は何も感じなかったのに。
644:名無しさんのみボーナストラック収録
09/07/18 21:12:00 UiFNHCGQ0
成長したなー坊や