10/04/29 21:07:04 rDpNkLoP
URLリンク(twitter.com)
専門学校ゲーム科授業。新入生はまだ挨拶の声も大きいな。
しかし、堀井雄二さんの名前を知ってる生徒さんがゼロだったのは
びっくらこきました。
URLリンク(twitter.com)
2年生は「ダークナイト」「アバター」を見た生徒さんゼロ。あれほど見ろといったのに
URLリンク(twitter.com)
「堀井雄二さんが…」きょとん。
「ドラクエの作者の…」ああそうなのか、って感じのリアクションでした
URLリンク(twitter.com)
「堀井雄二さんって知ってる?」で挙手を求めてもゼロ。
まあ、ビートルズに失神するくせにジョージ・マーティンを知らない、という感じなのかな。
ちなみに新入生自己紹介で挙がったタイトルは「テイルズ」「MGSシリーズ」「ペルソナ」あたり。
URLリンク(twitter.com)
いまのゲームファンは、作り手より作品自体に興味があるのかな。
裏が分かったほうがより面白いと思うんだが…
あと自己紹介で多かったのが「家ではよくニコ生見てます」。