【業界】宮本茂「昨年の任天堂は楽しさが足りなかった」at GAMENEWS
【業界】宮本茂「昨年の任天堂は楽しさが足りなかった」 - 暇つぶし2ch184:名前は開発中のものです
10/07/06 23:47:59 AOcrt6gn
ゲーム買わずに売上眺めてるのを楽しむのは妊豚だろソフト買わないのに本体持つ意味ねえじゃん
豚程情弱という称号が相応しい奴はいない

185:名前は開発中のものです
10/07/07 00:40:54 5eh+9kEz
>>184
売上に興味があるってことは、ゲームに対してある程度の興味はあるんだろ。なのにゲームはしないってただのキチガイじゃねえかWWW

186:名前は開発中のものです
10/07/07 02:53:24 H8gxiDMN
ソニーはクタラギがないと無理だろ

187:名前は開発中のものです
10/07/07 14:45:51 PpBx6sZk
>>106
楽しみだな。

188:名前は開発中のものです
10/07/07 22:20:00 SU7EdOFQ
SCEの幹部自体がソニーが負けると日本経済が衰退するとか
言ってたんだから仕様が無い

189:名前は開発中のものです
10/07/08 01:29:14 DPwkuKlm
今は夢も希望も語らず他所のパクリばかりで面白みがない。
そのくせ傲慢さだけは相変わらず残ってる。

190:名前は開発中のものです
10/07/08 04:44:21 JAzLHJbc
有料になったんだっけ

191:名前は開発中のものです
10/07/08 07:27:40 kHxVhQdi
宮本は横スクロールゲームは面白いけど、3Dポリゴンゲームは面白くない

192:名前は開発中のものです
10/07/08 10:08:40 DJqtc7ch
>>106
これがPS3のゲーミングってやつか…

193:名前は開発中のものです
10/07/09 15:44:13 7R/MNJTJ
三上がツイッター始めたな

194:名前は開発中のものです
10/07/09 15:49:37 gEJ8Ah/G
>>191
お前が3D苦手なだけだろw

195:名前は開発中のものです
10/07/09 16:58:10 cvNsbaqK
累計で抜いてから言ってくれ


196:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:26:33 LwesrZHR
Wii Partyは面白いわ。

昔は
セガが「タントアール」出して
ナムコが「ガンバレット」出すみたいな
ゲーセンでのインカム率を高めるためには
「質」と「短いプレイでも確かな手応え」でゲーセンを盛り上げてたんだけどな。

セガが開拓し、ナムコが後追いをするといった具合に。(今はどっちもサッパリ。。。)

今は家庭用ゲーム機のスペックが向上して
格闘ゲームにしても体感ゲームにしても、ゲーセンなんぞに行く必要性が減った。

任天堂のゲームの強みってのは
Youtubeの動画でWiiを買ってもらった子供たちの動画を観れば分かる通り
「家族」を大事にするメーカーの姿勢があるからなのよね。
 今の風潮で
数が多く売れたソフトばかりを喧伝して粋がったりしてるケースが見受けられても
それだけの数に到達したのは「確かな信頼」が無ければあり得ないこと。

俺は複数人で遊べるゲームタイトル名を入れて検索をすることがある。
そうすると楽しそうに家族でWiiで遊んでる画像を載せたブログなんかが引っかかるのよね。
色んな家庭で
様々なスタイルでマリオカートなりWiiパーティなりが遊ばれるのは
それだけ遊ぶ人々のことを想定して作られてるから。(そこを理解してないと映像だけは凄くても、触っていてつまらないものになる)



197:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:01:26 F/w1WyIA
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
こういうのもあるな


198:名前は開発中のものです
10/07/14 23:55:59 d7bYxcij
稲船が8月に発表するのはキネクトのやつかな?

199:名前は開発中のものです
10/07/15 04:22:57 5MA3zsKK
あっちは18才で成人ですよ

200:名前は開発中のものです
10/07/16 09:49:36 C2hPNq7c
その人はすでにファミ通の幹部です・・・

201:名前は開発中のものです
10/07/16 16:39:50 MEnmtMzM
とうとう360がWiiにも勝っちゃったね

202:名前は開発中のものです
10/07/17 02:44:13 MJJ1hmvI
高いクオリティを見せつけてきたから
文化から人格まで受け入れてもらえて発展を遂げたわけで
何もしなかったらエラそうな政治家ジジイと同じ。

203:名前は開発中のものです
10/07/17 23:22:12 EUiRHomQ
そんなに面白いの?

204:名前は開発中のものです
10/07/18 12:44:19 HeQRm+ba
オタクとゲーム好きは別だよ

205:名前は開発中のものです
10/07/18 18:15:33 BmDaLwrq
関係ない。SPU使うから根本的に作り方が違うというだけ。


206:名前は開発中のものです
10/07/18 19:09:55 OL1PPwXe
任天堂とか今は亡きセガとかもゲームへの愛はあった。

207:名前は開発中のものです
10/07/18 19:34:56 OL1PPwXe
ソニーは負けててもps3やpspはまけてねえ!

208:名前は開発中のものです
10/07/19 17:07:50 v8Q45qd6
それでも、いくつか、おもしろいゲームが存在してて
やりたいのが事実なんだが・・・

209:名前は開発中のものです
10/07/20 05:44:36 /hUNsrnQ
ある意味天才だな

210:名前は開発中のものです
10/07/20 12:35:59 /hUNsrnQ
三次元の方が興奮するだろ

211:名前は開発中のものです
10/07/21 03:06:07 5SEjNARV
板違いのスレ立てて
愚痴ってるようにしか見えないな

212:名前は開発中のものです
10/07/21 04:18:28 ltKMJgxO
PSPgoはGKでも擁護できないだろうな

213:名前は開発中のものです
10/07/21 04:24:33 HG3laEul
PSPgoってバーチャルボーイより売れない感じだよな

214:名前は開発中のものです
10/07/21 13:11:54 CUPm6+/o
結構面白そうだな

215:名前は開発中のものです
10/07/21 14:54:04 hC9tMaGk
ていうか元からだな。
結局目当てのハードに出さないとネガキャンする精神異常っぷりが露呈しただけだ。

216:名前は開発中のものです
10/07/23 14:09:09 mJ0D6I3j
64叩いた時に組長に消されてたら良かったのにこのオッサン・・・

217:名前は開発中のものです
10/07/24 00:48:02 dXDmSYhV
それはクリエイターとしての考え方だな

218:名前は開発中のものです
10/07/24 09:02:40 WsYyR1nM
機械使えば可能だろうが
一般人が持ってるわけでもなく

219:名前は開発中のものです
10/07/24 17:39:49 WsYyR1nM
バイオUCとDCは出せよ

220:名前は開発中のものです
10/07/25 16:03:29 ZrLI6H20
宮本さんからはプロ意識を感じる
とにかく楽しませようとしてくれるから好き

221:名前は開発中のものです
10/07/27 12:05:37 rr+JlOLV
ソースが『思い出の中に居る元気だった頃の叔父さん』なんだよ

222:名前は開発中のものです
10/07/27 15:24:27 ABSiCEYw
じゃあ何のために買うんだ?

223:名前は開発中のものです
10/07/28 15:46:27 OEAAIVUj
AV自体が黒歴史になるからな

224:名前は開発中のものです
10/07/29 01:42:29 KXtq5KNa
品質は大事だよね

225:名前は開発中のものです
10/07/29 11:32:37 btZbEqHP
転売屋にだけは買って欲しくないな

226:名前は開発中のものです
10/07/30 13:12:14 I1B7VKk9
>>106
ソニーチェックも厳しいからね

227:名前は開発中のものです
10/07/30 13:38:33 eMULequ1
夏はXBLAが充実してんな

228:名前は開発中のものです
10/07/30 15:23:00 eMULequ1
500円以上の価値はあるだろ

229:名前は開発中のものです
10/07/30 15:59:59 +EmzL+rT
クレカ番号まで流出したのか

230:名前は開発中のものです
10/07/30 17:14:59 dR3WSzAK
楽しさが足りなくて2010


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch