10/04/08 22:38:47 cx/wAMdJ
人の意見なんか変化するでしょ。
特に社会にでると
周りや自分の状況によって
学生には理解しにくいと思うが。
90:名前は開発中のものです
10/04/08 22:58:47 6jPgWyUa
小島はジョークじゃないよ。ただの頭が可哀想な
オッサン、、、
91:名前は開発中のものです
10/04/09 00:24:03 HGj1b5/4
>>89先輩、2chに来てまで社会人アピールっすか?ププ
92:名前は開発中のものです
10/04/09 00:45:03 4Q/OPetw
精神鑑定してみたら、なんか引っかかるかもね。
ゲーム屋って、自分の世界に定住してるから
世の中がそれに合わなくなった時に一気に浮いてしまう。
93:名前は開発中のものです
10/04/09 01:51:18 C7H2g7Jz
俺、ライトユーザーだわ。
コナミの小島さようなら。
94:名前は開発中のものです
10/04/09 02:00:34 fiS9Kj83
tst
95:名前は開発中のものです
10/04/09 06:21:32 JtRC1TWf
MSGとかライトユーザーメインだろ…
コアゲーマー層が何百万人もいると思ってんのかこいつ
コアゲーマーはPCでFPSやRTSとかやってるアスリートゲーマー層を支えるメインストリームの事だろ
任天堂と比べてライト層コア層を判断したのならコンシューマーのマーケティングできてないな
96:名前は開発中のものです
10/04/09 07:05:02 lZhrM/MO
今は海外海外病発症してんだよなこいつ
その海外で「自国にプライドなく他国ばかり誉める日本人」が馬鹿にされてるの知ってるんだろうか
今の洋ゲー信者といい、こいつら「日本のゲームは駄目」が合い言葉だもんな…
日本の恥だよマジで
97:名前は開発中のものです
10/04/09 07:13:20 C7H2g7Jz
コナミ・小島監督、
ゲームのライトユーザーで本当にすみません。
ライトユーザーは死ななければいけないんですか?
とりあえず警察に相談に行ってきます。
98:名前は開発中のものです
10/04/09 07:27:27 VlqFHgfE
早く警察いったほうがいいよ 君は
99:名前は開発中のものです
10/04/09 08:17:44 f+owhGMc
小島の作ったゲーム買ったことないわ
100:名前は開発中のものです
10/04/09 10:22:40 Th/Vfzay
こいつって、スナッチャーの頃まではよかったが、
どんどんライトユーザーに媚びていったじゃん
101:名前は開発中のものです
10/04/09 16:57:01 IM24NA+/
EAZYとか作ってる時点でライト用だろ
102:名前は開発中のものです
10/04/09 17:26:34 IM24NA+/
EZGUNだった
103:名前は開発中のものです
10/04/09 17:28:23 XfP+CWVs
メタルギアソリッド?はプレイしたことないんだよね
コナミは音ゲあたりからおかしくなった気がする
ワイワイワールドは面白かったなあ…
104:名前は開発中のものです
10/04/09 19:19:42 IT5O5/Na
これ犯罪予告だろ
パンツと同類
通報すべきなのかもな
105:名前は開発中のものです
10/04/25 00:21:56 0j0P5BnG
体重65kg以下はライトユーザーでいいよもう
106:名前は開発中のものです
10/04/26 01:13:41 Gz9ZEKUT
幾らユーザーに呼びかけても、時代はケータイのゲームに以降して、
小難しい据置きゲームは敬遠される傾向にあります。
ゲーム業界内だけでウケているゲームは一般社会では通用しません。
あ、FF13は立派に通用しましたね。
107:名前は開発中のものです
10/04/26 02:42:49 dgoBmaP3
小島引くわ
108:名前は開発中のものです
10/04/26 02:44:25 GP8I4WQS
取り敢えず、性欲を持て余してみる。
109:名前は開発中のものです
10/04/26 20:54:57 Gz9ZEKUT
ライトユーザーはケータイ向けのゲームに移行して、
ちょっと前のゲームクリエイターの名前なんて知らない世代が増えてきたんだろ。
なに老害がほざいてんだ、ぐらいの意味しかないんだよ。
110:名前は開発中のものです
10/04/26 21:26:34 hBxvhunQ
さすが小島w
111:名前は開発中のものです
10/04/26 21:35:55 Kw8RUAmh
ライトユーザーじゃないけど小島にもミリタリーにも興味ないのでやりません
112:名前は開発中のものです
10/04/26 22:22:46 oqwB2LR0
携帯ゲームなんて日本だけだからな
海外は据え置きがずっと市場を独占してる
113:名前は開発中のものです
10/04/26 23:09:30 DOcnTpvr
別にライトが仮に死んだとしても誰も損はしないと思うけどねえ
任天堂が多少都合悪くなるくらいであとは変わらんでしょ
114:名前は開発中のものです
10/04/27 00:16:04 0R/KJi9c
>>112
じゃあ、間接的に日本人は死んでしまえ!って言いたいんだ、小島は。
115:名前は開発中のものです
10/04/27 00:35:56 b0A1GrHF
ライトユーザーがのちのちコアゲーマーに進化していくのだよ
116:名前は開発中のものです
10/04/27 00:44:35 0R/KJi9c
1本買うと、同じシリーズの最新作が出るまでそれで遊べるゲームが結構多い
そんな時代になっちゃった事をゲーム業界の人間は見えない振りしてるんだよな。
業界人みたいに何本も買う奴は減っているのに、売れないだのなんだのほざきやがって。
オンラインでの遊びを充実させてから客に文句言えっての。
オンライン充実してる洋ゲーを見習え。
117:名前は開発中のものです
10/04/27 00:45:54 5nsjTOvH
何年前の記事だよ・・・
118:名前は開発中のものです
10/04/27 02:14:42 RMYpVQbU
塚本晋也のヴィタールのオーディオコメンタリーに出てたが
痛々しかったなぁ
自分はいかに映画を理解してるか的なアピールが…
119:電車男 ◆j.Ypl7DW.o
10/04/27 06:14:56 09PkiEpV
ヘビーユーザーとコアユーザーとハードユーザーの楽園のスレッド。
120:名前は開発中のものです
10/04/27 09:27:30 vViL+gb+
ダンボールで身を隠すようなアホゲーだろw
121:名前は開発中のものです
10/04/27 19:28:14 C1sQQ76o
世間一般
ライトユーザー⇔コアユーザー
小島の脳内
ライトユーザー⇔コア小島ユーザー
というだけ
MGS自体ライトユーザー向けだしな
122:名前は開発中のものです
10/04/28 13:12:44 JpIeDMnm
僕の体の70%は映画でできている~小島秀夫を創った映画群~
URLリンク(www.konamistyle.jp)
そらこんな本を恥ずかしげも無く出すぐらいだから映画監督もやれますよ的な事もアピールしたいだろ。
体がワインで出来てるとかよくこんな事を人の前で言えるな。
123:名前は開発中のものです
10/05/09 16:12:08 ZZO5h8FT
ワロタ
124:名前は開発中のものです
10/05/09 16:29:58 5g62enm/
コアユーザーじゃなくて、ニッチユーザーだろ。
125:名前は開発中のものです
10/05/10 00:04:21 LxSz12Wu
さすが、コジマカミナンデスwwwww
126:名前は開発中のものです
10/05/10 00:34:22 fQCi7q9T
メタルギアや無双なんて買ってるのライトユーザーなのにな
127:名前は開発中のものです
10/05/10 22:43:56 DkBYIT2S
なんやかんやで
全シリーズやってきたライトユーザーの俺はどうすれば
PWはまだだが
128:名前は開発中のものです
10/05/11 21:37:06 H5PySTVW
小島よくわからない人で、あんま興味なかったけどオモロいな
129:名前は開発中のものです
10/06/15 00:33:55 jxBtYPJ8
ライトユーザー相手だからこそ
パ ク リ の つ ぎ は ぎ がウケるんじゃないの?
130:名前は開発中のものです
10/06/15 00:56:15 LXo6vYQz
日本代表おめ~~~
131:名前は開発中のものです
10/06/15 00:58:26 uas2oadE
>>122
身体の約70%をラーメンで維持してる俺にあやまれw
132:名前は開発中のものです
10/07/06 19:32:26 H2RAoQcw
てめぇが死ねよ小島
133:名前は開発中のものです
10/07/07 01:39:36 e8vsl/Oe
MGSなんかやってるのはライトユーザーだよな。
134:名前は開発中のものです
10/07/07 08:04:40 j0+0vMft
洋画のパク…パロディなのに
あれかな、あるメロディ聞いた作曲家が、以前聞いた事実を忘れて『いいメロディ出来た!』と知らぬうちにパクってしまう。
そういう状態なのかな?