10/03/11 16:50:13 lsAiUbMw
■GAME Watch
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
■ITmedia Gamez
URLリンク(gamez.itmedia.co.jp)
■4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)
■Gpara.com
URLリンク(www.gpara.com)
■ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)
■電撃オンライン
URLリンク(news.dengeki.com)
前スレ
■■速報@ゲー速板 Vol.557■■
スレリンク(gamenews板)
2:名前は開発中のものです
10/03/11 16:50:50 OSGIdqKM
やっとか
3:名前は開発中のものです
10/03/11 16:53:11 HBW0DMtE
遅いよ!早漏!
4:名前は開発中のものです
10/03/11 16:53:13 h4IJ7S2O
URLリンク(www.dotup.org)
完全に萌えキャラや・・・・遊戯王・・・・
そのうち女の子が龍になったりするんや・・・・
5:名前は開発中のものです
10/03/11 16:56:44 faJyiz5f
ゲハの戦死の掌返しのスレ立てが凄いなw
まあプライドも何も無い会社の信者だからしょうがないけどなw
6:名前は開発中のものです
10/03/11 16:59:39 eECdevOo
ラングリッサー 1&2&3
URLリンク(img1.a9vg.com)
URLリンク(img1.a9vg.com)
ラングリッサー online化 ......
URLリンク(img1.a9vg.com)
URLリンク(img1.a9vg.com)
URLリンク(img1.a9vg.com)
●『「便利商店」Facebook アプリ』
●『HERO:108』
●『Divina(仮称)』
●『劍雨江湖(SR)(仮称)』
●『Langrisser(仮称)』 tgs公開
7:名前は開発中のものです
10/03/11 17:02:38 h4IJ7S2O
ネトゲもネタ切れなのかね
バスタードオンラインは中止になったけど
8:名前は開発中のものです
10/03/11 17:05:43 mrxaWYlI
>>6
またミレニアムの悲劇を繰り返すというのか…
9:名前は開発中のものです
10/03/11 17:06:54 mozHrIMR
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
きたな
10:名前は開発中のものです
10/03/11 17:09:41 HBW0DMtE
坂口先生の遺作か…
11:名前は開発中のものです
10/03/11 17:11:22 rl/fGc8u
本作の舞台は「ルリ島」だ。山脈に囲まれた大陸にぽかんとあいた唯一の湾の入り口に位置する。そこは背後に控える帝国の交通と防御の要であり、それが故に富と力が集中する場所でもある。巨大砲台が鎮座し、腕のたつ騎士と命知らずの傭兵が、敵の侵略に備える。
島の領主アルガナン伯爵は、帝国内で享楽と足の引っ張り合いにあけくれる貴族たちとは違い、知略に長け野心を抱いている。「力」の重要さと、そのための「魔力」の存在価値を十分に理解しているのだ。
帝国全土を覆う大地の腐敗をよそに、富によって潤うルリの街。うたかたの宴に酔いしれるように嬌声がすべてを包み込み、そして隣接した城は異様な魔導の妖気に包まれている。ルリの不思議な力に引きつけられるように、今夜も魔物がすぐそばでうごめいている。
これから大きく変わる島の運命・・・今は誰もそれを知らない。
12:名前は開発中のものです
10/03/11 17:12:04 OSGIdqKM
私たちの『The Last Story』の世界に対する共通認識。
それが「鉄の少ない世界」です。
物語の舞台は、できるだけSFを抑えた馴染みやすい世界をイメージしました。
豊かな陽の光を浴びる「ルリ島」と、その中で繰り広げられる物語を、スムーズに楽しんでいただきたいと思います。
鉄の少ない世界・・・・最近のFF批判ですか?
13:名前は開発中のものです
10/03/11 17:12:45 jXDaMfTS
7位 PS3 信長の野望・天道 SLG コーエー 33000本
特命課の第2弾なのに30位以内にPS3版のみ・・・
マルチのソフトはMSがCMすればするほど損してるな
14:名前は開発中のものです
10/03/11 17:13:00 3XrbJDNB
いい感じだ
早くゲーム画面見せろ
15:名前は開発中のものです
10/03/11 17:16:04 mrxaWYlI
>>12
FF13の世界観の伝わりにくさを意識してるのか、平易な言葉で書かれてる気がするw
16:名前は開発中のものです
10/03/11 17:18:16 cHJEB+yB
1 新 - DS ポケモンレンジャー 光の軌跡 166,100/166,100/41%
2 新 - PSP .hack//Link 68,700/68,700/75%
3 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii 41,200/3,461,100/98%
4 新 - PS3 信長の野望・天道 40,300/40,300/85%
5 新 - DS ドラゴンクエスト9 星空の守り人(アルティメット ヒッツ) 39,700/39,700/47%
6 DS トモダチコレクション 38,000/2,968,500/98%
7 PSP 喧嘩番長4~一年戦争~ 35,900/108,900/87%
8 PSP GOD EATER(ゴッドイーター) 29,500/525,600/94%
9 Wii Wii Fit Plus 26,700/1,711,700/97%
10 PS3 バイオハザード5 オルタナティブエディション 25,300/211,600/89%
11 PSP みんなのテニス ポータブル 19,500/64,800/74%
12 新 - DS ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊 18,900/18,900/62%
13 新 - PSP アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル 16,400/16,400/54%
14 DS 不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の目と悪魔のヘソ 15,800/56,500/76%
15 DS ドラゴンクエスト? 幻の大地 14,200/1,260,100/97%
16 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 12,500/3,627,200/98%
17 DS ゼルダの伝説 大地の汽笛 12,300/606,300/85%
18 Wii Wii Sports Resort 10,600/1,792,800/99%
19 新 - DS ドラゴンクエスト? 天空の花嫁(アルティメット ヒッツ) 10,600/10,600/44%
20 DS 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ 8,300/87,100/90%
21 新 - XB360 BIOSHOCK2(バイオショック2) 7,800/7,800/63%
22 新 - DS ドラゴンクエスト? 導かれし者たち(アルティメット ヒッツ) 7,600/7,600/34%
23 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) 7,600/207,000/93%
24 Wii マリオカートWii 7,200/2,584,500/99%
25 PSP パワプロ サクセス・レジェンズ 7,200/23,100/56%
26 PS3 Demon's Souls(デモンズソウル)(PlayStation 3 the Best) 7,000/22,900/72%
27 DS New スーパーマリオブラザーズ 6,800/5,768,800/99%
28 新 - PS3 BIOSHOCK2(バイオショック2) 5,600/5,600/35%
29 PS3 スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル 5,400/135,400/86%
30 Wii マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック 5,300/176,900/96%
17:名前は開発中のものです
10/03/11 17:19:04 cHJEB+yB
31 DS 遊戯王ファイブディーズ ワールドチャンピオンシップ2010 5,000/38,200/68%
32 新 - PSP テガミバチ こころ紡ぐ者へ 4,500/4,500/49%
33 DS マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック 4,400/235,200/97%
34 DS イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード 4,400/1,087,900/98%
35 Wii 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 4,300/319,400/87%
36 PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ 3,700/713,200/98%
37 Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝(みんなのおすすめセレクション)3,700/11,200/77%
38 PSP ポップンミュージック ポータブル 3,500/36,600/88%
39 XB360 Borderlands(ボーダーランズ) 3,500/21,500/89%
40 DS エストポリス 3,500/17,600/40%
41 PSP ブレイブルー ポータブル 3,400/17,100/69%
42 Wii 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 3,300/10,700/44%
43 新 - PSP THE EYE OF JUDGMENT(アイ・オブ・ジャッジメント) 3,300/3,300/60%
44 DS ドラゴンボールDS2 突撃! レッドリボン軍 3,300/35,700/51%
45 DS クイズマジックアカデミーDS ~二つの時空石~ 3,200/60,049/75%
46 PS3 龍が如く3(PLAYSTATION 3 the Best) 3,100/54,600/91%
47 PSP 家庭教師ヒットマン REBORN! 絆のタッグバトル 3,100/13,500/61%
48 DS ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆 3,000/23,100/78%
49 PS3 メタルギア ソリッド 4(PLAYSTATION 3 the Best) 3,000/96,200/94%
50 PS3 セイクリッド2 3,000/34,700/88%
■その他の新作
DS ファイナルファンタジー4(アルティメット ヒッツ) 2,700/18%
XB360 信長の野望・天道 2,500/40%
18:名前は開発中のものです
10/03/11 17:21:38 wvS2PF0e
>>11-12
そそる設定だな
面白そうならWiiごと買うからがんばって欲しい
19:名前は開発中のものです
10/03/11 17:22:10 8fgisWPg
ゼノ新作とラストストーリーかなり被ってる気がする
20:名前は開発中のものです
10/03/11 17:22:57 rl/fGc8u
>>11だけ見ればアークライズと大差ない
21:名前は開発中のものです
10/03/11 17:26:10 jXDaMfTS
>>16
ランキングによってけっこう数字が違うな
4 新 - PS3 信長の野望・天道 40,300/40,300/85%
XB360 信長の野望・天道 2,500/40%
参考CM「信長はXBOXへ」
URLリンク(www.youtube.com)
22:名前は開発中のものです
10/03/11 17:30:22 QuYPHRKv
>それが「鉄の少ない世界」です。
>物語の舞台は、できるだけSFを抑えた馴染みやすい世界をイメージしました。
FF意識しまくってるな
23:名前は開発中のものです
10/03/11 17:36:06 7BAgzWQm
でもどうせ最後の方には機械とか出まくる気がする
坂口のゲームだし
24:名前は開発中のものです
10/03/11 17:40:18 wvS2PF0e
鉄を持ち込んだ本人なのになw
25:名前は開発中のものです
10/03/11 17:41:23 Jlx4RADi
コーエー、PS3/Xbox 360「北斗無双」
リュウガやゲームオリジナルの奥義技などを紹介
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
26:名前は開発中のものです
10/03/11 17:42:55 OSGIdqKM
ゼノの高橋さんとい言い任天堂販売でRPG作るにはPS時代の
自己反省をしなきゃいけないのか?と思いたくなるぜ
27:名前は開発中のものです
10/03/11 17:44:36 8fgisWPg
昔存在していた任天堂のゲーム層に合わせてるだけかもな
28:名前は開発中のものです
10/03/11 17:46:53 gQQpxEpV
SCEのプレスカンファレンスでPlayStation Moveモーションコントローラのデモプレイが披露
URLリンク(www.famitsu.com)
29:名前は開発中のものです
10/03/11 18:02:16 7yRdrAOA
>>16
>21 新 - XB360 BIOSHOCK2(バイオショック2) 7,800/7,800/63%
>28 新 - PS3 BIOSHOCK2(バイオショック2) 5,600/5,600/35%
これはひどい。
吹き替えだったらもっと売れてたのか、この売上だから字幕で正解なのか…。
なにげに箱の方が売れてるのって久しぶり? 前作の呪いは意外と影響してたな
30:名前は開発中のものです
10/03/11 18:09:47 h4IJ7S2O
>>17
エストポリス酷いな・・・
メタルマックス3や魔装機神もこんなことにならなければいいが
31:名前は開発中のものです
10/03/11 18:27:04 F7M6leCh
純正ファンタジーは王道でいいんだが、ゼノブレイドといいそればっかり出されると似たり寄ったりで面白くない
SFモノは作品によって武器デザインとかギミックが結構変わるが、ファンタジーは派手な見た目はかえって浮くしなぁ
最近のテイルズなんかは割とその辺を上手く融合させてる印象
32:名前は開発中のものです
10/03/11 18:27:10 ZQl2Ej6J
エスポリは誰得ゲーになってたし
33:名前は開発中のものです
10/03/11 18:29:05 BdkM8Nru
普通に移植してくれるだけでいいんだがな・・・
34:名前は開発中のものです
10/03/11 18:29:32 8fgisWPg
エストポリスは普通に移植してもこんなもんだったと思うぞ
35:名前は開発中のものです
10/03/11 18:33:36 h4IJ7S2O
URLリンク(blog.spalog.jp)
ちなみに、BGMはオリジナル版のものをそのまま使用しています。
新たに作り直そうかとも思ったのですが、個人的にオリジナル版BGMの
印象が強く、オリジナル版を尊重する意味合いも含めて、あえてそのまま
にしました。また、戦闘場面でのキャラクターボイスは入っていませんが、
オリジナル版と同じく、一部のキャラはマップ兵器使用時に声が出ます。
ムゲフロでバンバン喋ってたけど魔装機神は無理だったか・・・
36:名前は開発中のものです
10/03/11 18:37:25 s4IBbixS
ファルコムみたいに両ver収録とか出来るだろう
37:名前は開発中のものです
10/03/11 18:42:20 OSGIdqKM
>>35
なんかもう使い回せるものは使い回しとけって感じだな
余計な手を入れないのは感心するが
38:名前は開発中のものです
10/03/11 18:58:55 h4IJ7S2O
俺「北朝鮮に子供が100000人居るので子供手当て下さい」→長妻「書類確認出来ないけどおk」
スレリンク(news板)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.dotup.org)
39:名前は開発中のものです
10/03/11 19:09:00 F7M6leCh
>>37
若干の追加イベントはあるらしいが、OGとの統合性をとるくらいで殆ど変わらないんだろうな
まぁ、今のスパロボユーザーで魔装は存在だけ知っててやったことない奴はかなりいるだろうし、そういう層にとっては新作同然だから別にほぼベタ移植でも構わんとは思うがね。
ただゲームバランスとかインターフェイスは今風の改良が欲しいところ
40:名前は開発中のものです
10/03/11 19:41:28 /zLX1xwe
テイルズオブファイナルファンタジー7ワロタ
これネタじゃなくマジでテイルズオブケロロに登場してんの?w
828:名無しさん必死だな :2010/03/11(木) 19:34:30 ID:3xa0o/iUO
URLリンク(imepita.jp)
テイルズオブシリーズにFFキャラが友情出演?
テイルズオブケロロにFF7のクラウドらしき人物が登場
41:名前は開発中のものです
10/03/11 19:43:32 2Zc0aT5k
>>40
クラウドwww
42:名前は開発中のものです
10/03/11 19:43:47 7BAgzWQm
クラウドってこんなにダサかったっけ
43:名前は開発中のものです
10/03/11 19:46:07 iYiMRv89
>それが「鉄の少ない世界」です。
>物語の舞台は、できるだけSFを抑えた馴染みやすい世界をイメージしました。
とみせかけてオープニングで魔導アーマーが出てきそう
44:名前は開発中のものです
10/03/11 20:19:40 HEDSNeuz
機械が控えめなのは朗報
エストポリスは普通にRPGで出してくれれば2本買ったのに・・・・・
なんでARPGなんかにしてしまったんだ
45:名前は開発中のものです
10/03/11 20:23:05 9Z+5tg0x
でも2本はウソだよね
46:名前は開発中のものです
10/03/11 20:29:27 5Wx9NEka
>>17
エフエフのブランドって豚の3年に渡るネガキャンの甲斐もあって
ベスト商法でもドラクエと豪い差がつけられる様になったな
47:名前は開発中のものです
10/03/11 20:29:41 HEDSNeuz
いあ、うそじゃないよ
一本は発売日に買ってもう一本はワゴンで買う
48:名前は開発中のものです
10/03/11 20:32:22 sInkVz1/
>>46
そもそもFF4DSはオリジナルと結構かけ離れてるし難易度も上がってるし
オリジナル版が携帯でもVCでも出てるし買う必要ないだろ
49:名前は開発中のものです
10/03/11 20:34:43 lsAiUbMw
エスト面白かったし次もARPGでいいよ
仕掛けも詰まったとしても30分も悩めば解けるくらいだったし丁度良かった
50:名前は開発中のものです
10/03/11 20:34:44 BdkM8Nru
中古でいっぱいおいてあるのにいまさらベストかわねえよ。
51:名前は開発中のものです
10/03/11 20:35:14 Nb4cxYz1
PSP1、2の2DでリメイクかCCFF7くらいでリメイクしてたら買った
52:名前は開発中のものです
10/03/11 21:06:10 RPIejPdB
店頭で360の信長がえらく安い
ここまでソフトの値段に差が付くと360もアリだと思う
53:名前は開発中のものです
10/03/11 21:08:08 NT8ldFZg
日本海をゲーム中で「朝鮮海」と表記するような
そんなメーカーのソフトは安くてもいらんわ
54:名前は開発中のものです
10/03/11 21:13:30 RPIejPdB
大航海時代は何年も前に、朝鮮半島のなんちゃらが史実と異なる!
みたいな言いがかりを激しくぶつけられて最終的に折れたことがあるそうな
コーエーも大変なんだよ
本音では極東海域なんて登場させたくないんだと思うよ
55:名前は開発中のものです
10/03/11 21:20:59 AJfoyGcH
SFCのFF4は最後までやったけどリメイクは途中でなげてしまった。
一番好きだったんだけど、、な
56:名前は開発中のものです
10/03/11 21:31:38 h4IJ7S2O
最近のスクエニのリメイクで良いと思ったのはサガ2DSくらいだな
57:名前は開発中のものです
10/03/11 21:53:29 cUY2bKKv
いやっほーい!
言わせてくれ!還付金77万円だー
これが入ったらマッサージチェアを買ってそのポイントでPS3をゲットだぜ!
またせたな!ソフトは何がいい!何がいい!
でもやる時間は毛ほどもねー
58:名前は開発中のものです
10/03/11 22:07:13 kC6rluN7
坂口はFFが忘れられないんだろうな
アイデア枯れつくしてそう
59:名前は開発中のものです
10/03/11 22:29:45 kC6rluN7
360の信長、売ってないって箱スレじゃ言われてたけど確かに初回出荷1万以下じゃ売ってないよね、
10万出荷して9割消化したのと同じ位しか市場に無いんだし。
しかし何でこんなもん特命課の大3弾にしたんだよ・・・
60:名前は開発中のものです
10/03/11 22:32:57 ACY3fcnw
>>59
だってニュースのネタないもん
61:名前は開発中のものです
10/03/11 22:37:14 jEnxTRKf
俺がゲーム屋でも
客から前金もらって取り寄せてくれって言われない限り
箱ソフトは仕入れないわ
62:名前は開発中のものです
10/03/11 22:58:41 kC6rluN7
箱ソフトなんて仕入れても売上最悪なのに
アマゾンでもよく投売りされてるよね
63:名前は開発中のものです
10/03/11 23:01:43 mvk6uTqI
>>40
これなんてゲーム?
64:名前は開発中のものです
10/03/11 23:08:18 2Zc0aT5k
>>63
ケロロRPG
65:名前は開発中のものです
10/03/11 23:10:31 mvk6uTqI
>>64
サンキュー
66:名前は開発中のものです
10/03/11 23:16:01 OSGIdqKM
モープラゼルダ VS PSムーブ&対応ソフトになるのかな
年末の棒振りゲーの対決は
前者が延期してお流れになりそうだが
67:名前は開発中のものです
10/03/11 23:19:43 mvk6uTqI
最近SCE迷走しとるな。GO出したりムーブ出したり
68:名前は開発中のものです
10/03/11 23:20:52 kC6rluN7
だまれ
69:名前は開発中のものです
10/03/11 23:27:39 IhTY/tD9
迷走どころか動いてないとこもあるけどな
70:名前は開発中のものです
10/03/11 23:28:18 JZ3AHDLF
動いてるけどな信長をマルチにしたりしてたしw
71:名前は開発中のものです
10/03/11 23:31:28 plAuYjpm
>>66
PSモープラは現時点では非常に厳しい状態だな
本体は普及で遅れをとってて棒コンは別売り周辺機器ってだけで
専用ソフトヒットさせる為の敷居がWiiより高いし
何よりWiiが既にWiiスポやマリカー、レギンレイヴみたいなリモコンを有効活用したゲーム出しちゃってるから
既に経験済みのゲーマーにそれと同等以上の感動を与えるのはこれまた難しい
更にPSムーブが秋に出て初期ソフトが出揃った直後の年末には
リモコン用に何年も開発し続けたチームのモープラ専用ゼルダが立ちはだかってくるわけで
そのクオリティに対抗するのはさすがにしばらく無理だと思うなぁ・・・
72:名前は開発中のものです
10/03/11 23:34:43 LLPRRWaJ
>>71
ぽかーん・・・
73:名前は開発中のものです
10/03/11 23:35:25 BdkM8Nru
3DTV+PSモープラ+GT5で対抗だ。
揃えたらいくらかかるかは分からないがw
74:名前は開発中のものです
10/03/11 23:35:26 jEnxTRKf
>>71
任豚らしいじつにつまらない受け身の分析だな
どうせお前は買わないんだろ
75:名前は開発中のものです
10/03/11 23:35:30 EFpsS7i2
NatalとPSEyeマルチ
モープラとPSmoveマルチ
76:名前は開発中のものです
10/03/11 23:37:32 plAuYjpm
>>74
価格も同発のソフトも分からんのに買う買わないを決めるわけがないじゃないか
77:名前は開発中のものです
10/03/11 23:37:44 rl/fGc8u
レギン超爆死じゃねーか・・・
78:名前は開発中のものです
10/03/11 23:39:16 Nb4cxYz1
無駄にWiiが受けたからあわてて作っただけだろ
つかリモコンとクラコンだけじゃやっぱりどうにもならなかったから
クラコンPRO作った任天堂も同じなような
79:名前は開発中のものです
10/03/11 23:42:15 BUBhQRwF
>>78
パクリと言われないように
326 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 07:45:44 ID:NYEloenS0
製品の登場は未だになされてないけど、GDCでのデビューは任天堂のモーコンより前だったりする。
当時この講演は好評で任天堂やMSの技術者も見学に来てた。
and look at 59mn. Richard Marks have also made some demo with Depth camera
like project natal few years ago (2004)
URLリンク(stanford-online.stanford.edu)
59分あたりから、EyeToy生みの親のRichard Marks博士がデプスカメラのデモを披露。
66分あたりからはデプスカメラを利用したモーションキャプチャのデモ。
メーカーとしてのモーコンの先駆者は任天堂だけど、
GDCにおいてモーションキャプチャの父と呼ばれているのは このリチャード博士。
こちらはチンコン部分だけの解説
URLリンク(www.youtube.com)
80:名前は開発中のものです
10/03/11 23:45:57 EFpsS7i2
>>78
カメラだけではどうにもならなかったからリモコン作ったSCE
Natalの先が見えてるな
81:名前は開発中のものです
10/03/11 23:50:47 jEnxTRKf
>>76
お前は本当につまらん奴だ
82:名前は開発中のものです
10/03/11 23:52:18 plAuYjpm
PSムーブはなんで
明るい白い部屋で白いソファの前で若い男女が棒コンを楽しそうに振るって
イメージ画像にしたんだろうな
そこ変えればここまで真似っぽくも見られなかっただろうに
83:名前は開発中のものです
10/03/11 23:56:18 Jlx4RADi
Wii
84:名前は開発中のものです
10/03/11 23:57:29 jXDaMfTS
>>79
MS開発した博士とテム・レイ博士を連想したw
85:名前は開発中のものです
10/03/12 00:07:40 J0TwpT+x
>>79
そもそも、PS2の時でもバンダイがボール型リモコンでEyeToyで遊ぶゲームを
だしているのを、ディスっている段階でだなw
奴等が騒ぐ権利はないと思うけど。
86:名前は開発中のものです
10/03/12 00:09:03 2xwmYzp9
>>79
なんつうか、見苦しいな
87:名前は開発中のものです
10/03/12 00:16:25 LYeRgtjE
FF14かなり面白そうだな・・
画面がごちゃごちゃしてるのが特に面白そうに感じる・・
初めてFF13の画面を見たときと同じいやそれ以上の面白そうな感覚・・
これは全世界1000万本は確実に売れるかもしれん・・
全世界が本当に待望してるのはFF14で間違いないだろう・・
88:名前は開発中のものです
10/03/12 00:21:35 /DCEIAal
・・
89:名前は開発中のものです
10/03/12 00:23:21 DLyvSCEL
世界で待望はされてないけど、少なくとも日本で
一番多いMMOだろうから開始時はかなり面白いだろうな
3ヶ月だけ楽しんでスパッと止めるのが一番
下手にはまって3年とかやっちゃうと人生が変わる
90:名前は開発中のものです
10/03/12 00:25:32 SH24JJ+q
>>79
モープラの技術自体はどこのゲーム会社独占のものでもないと思うが
その動画の形状からこの形状になったの見るとデザインで絶対影響受けてる気がするな
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
それまでにあったパッドを元にPSパッド作ったりそういう発展改良が得意なのかもな
91:名前は開発中のものです
10/03/12 00:26:15 pP3Ngwvr
たしかに········
92:名前は開発中のものです
10/03/12 00:28:32 cXq1CL6K
>>89
FF11からどの程度移行するかが勝負だろうな。新規はあまりいなさそう。
MMOはヤバそうな側面の方が有名だからな。
93:名前は開発中のものです
10/03/12 00:31:01 DYNUAj6l
MMOって
続編がコケて前作に人がとどまる
って事が結構多い
94:名前は開発中のものです
10/03/12 00:31:17 OyZSVZFy
>>90
この画像今日俺が画像切り貼りして作って2ch外部の某所向けにアップした奴じゃないか
何か知らんアドレスだが転載されてるとは・・・めでたい気分になるな
ありがとうソニー!ありがとうPSムーブ!!
95:名前は開発中のものです
10/03/12 00:50:35 NAds6ONY
FF11やってないけどFF14はやるよ
でもMMO未経験ってワケではないがな
96:名前は開発中のものです
10/03/12 01:22:15 kkiA+x38
人生なんか捨ててもおつりが来る程
面白い気がするがなMMOって
お金さえ無限にあればなー
97:名前は開発中のものです
10/03/12 01:43:38 1Eizfeau
MMOだからってまさかクリックゲーになったりはしないよな?
98:名前は開発中のものです
10/03/12 01:51:26 bRu5aDUd
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!
MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!
任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!
MS:実績システムを搭載してみました
ソニー:トロフィーを導入したニダ!
任天堂:リモコンが御支持をいただけました
ソニー:ウリも付けるニダ!
任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
これが日本の企業なのか?
99:名前は開発中のものです
10/03/12 01:54:19 DLyvSCEL
任天堂はともかくMSは何も言えないだろw
100:名前は開発中のものです
10/03/12 01:55:44 2xwmYzp9
え?実績システムってトロフィーより先に出てたの?
ソースある?
101:名前は開発中のものです
10/03/12 01:59:44 Nnu+ip0d
は?
102:名前は開発中のものです
10/03/12 02:00:45 Hqku/e3C
妊豚はすごいな、感心する
103:名前は開発中のものです
10/03/12 02:01:16 NAds6ONY
誰だスイッチ入れたのはw
104:名前は開発中のものです
10/03/12 02:03:47 Qq+Nt2BG
まだゲハの糞虫どもがいるのか
早く死ねよ
105:名前は開発中のものです
10/03/12 02:10:23 rXFwSjAv
ここじゃちょっとでもソニーの悪口言うとゲハ認定されるから気をつけた方がいいよ
106:名前は開発中のものです
10/03/12 02:12:04 bRu5aDUd
>>100
トロフィーは出来たの最近だぞ
107:名前は開発中のものです
10/03/12 02:12:45 NUqzJhdG
つうかアナログスティックも任天堂起源になってるのか
あんなもの、光速船ですら積んでたし、セガのカブトガニだってあった
無知なだけなのか、それとも知っててやってんのか
どちらにしろ悪質だけど
108:名前は開発中のものです
10/03/12 02:13:27 Nnu+ip0d
昔からよく見るコピペだぞ
109:名前は開発中のものです
10/03/12 02:18:53 7ERjRJxm
>>98
企業別にみるならこれ笑えるけど
最近流行りの世界世界!な視点でみると
「日本の」ゲーム業界として良い連携だな
110:名前は開発中のものです
10/03/12 02:21:15 rXFwSjAv
まあ、ソニー信者以外は100中100人が「チンコンはwiiのパクリ」って思うのは間違いないだろ。
発想は早かったとか屁理屈はどうでもいいんだよ。
商品化したのはwiiが成功したからだろうが。
パクリを絶対に認めないってのは本当某アジアみてえだよなあ。
チンコンに本当に自信があるなら、
「パクリですが何か? チンコンのが上だし」くらい言ってみろっての。
111:名前は開発中のものです
10/03/12 02:22:49 5ub2vQJC
Natalに対する皮肉か
112:名前は開発中のものです
10/03/12 02:27:29 yhZ57Jl1
>>98
パクるのと起源を主張するのは別だろ
あの連中がウザイのは起源の主張
113:名前は開発中のものです
10/03/12 02:29:22 Hqku/e3C
日本自体パクリで成長してるという
114:名前は開発中のものです
10/03/12 02:30:39 /uF+agGM
ここまでくるとなにも言えんな糞ニーにはw
あきれて何も言えんワロタw
115:名前は開発中のものです
10/03/12 02:33:13 yhZ57Jl1
まあ振動機能の訴訟で負けたのは起源の主張に当たるかもしれないが・・
116:名前は開発中のものです
10/03/12 02:35:25 JMp3VYNS
パクリとアレンジはまた違うけどまあいいか
117:名前は開発中のものです
10/03/12 02:38:40 bRu5aDUd
>>113
でも最近ソニーはウオークマンをパクったとかで中国に抗議してるからねぇ
人の声言えんのかよって話
118:名前は開発中のものです
10/03/12 02:38:41 4ClsVMxF
番長が10万も売れるとは思わなかった、スパイクからしたらまさかだろうな
119:名前は開発中のものです
10/03/12 02:39:21 yF/gpzm+
問題はこれを欲しいと思う奴が現れるかどうか、購買意欲がわくようなラインナップ作ってくれるんなら別にかまわんのだけど
120:名前は開発中のものです
10/03/12 02:40:18 DLyvSCEL
>>105
売り上げスレ行ったら気持ちいいと思うよ
あそこだとちょっとでも任天堂の悪口言うとボロクソに言われるから
121:名前は開発中のものです
10/03/12 02:40:46 bRu5aDUd
>>16
これはちま?
そもそもあれって信憑性あるわけ?
122:名前は開発中のものです
10/03/12 02:41:50 BNB1HR/B
任天堂はパクってないニダ!!起源ニダ!ってか…
123:名前は開発中のものです
10/03/12 02:42:21 DLyvSCEL
ファミ通のデータを買ってる人が教えてるから
信憑性はあるけどそのうち怒られそう
124:名前は開発中のものです
10/03/12 02:58:07 G7wWSGtU
>>122
起源なんていってんのはゴキちゃんだけでしょ・・・
125:名前は開発中のものです
10/03/12 03:02:37 BNB1HR/B
食いついた!やったぜ
126:名前は開発中のものです
10/03/12 03:09:53 p2MYXu1u
>>124
あるあるw
127:名前は開発中のものです
10/03/12 03:14:57 BAFjkj2r
そもそも作りが全然違うんだからパクリも何もないだろうよ
>>124
ねーよw
128:名前は開発中のものです
10/03/12 03:23:04 mJmSQp/g
任天堂起源を主張するコピペが貼られた直後に、それはないわw
129:名前は開発中のものです
10/03/12 03:26:46 p2MYXu1u
ゴキちゃんのウジ虫みたいな脳みそでは任天堂起源に見えるらしいが
>>98のコピペで示されてるのはソニーの節操のなさであって
どこにも起源なんて書いてない罠w
130:名前は開発中のものです
10/03/12 03:27:56 Fmth4ZIF
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2002-140705(P2002-140705A)
(43)【公開日】平成14年5月17日(2002.5.17)
URLリンク(up3.viploader.net)
131:名前は開発中のものです
10/03/12 03:31:36 JP99SSIp
誰だよスイッチ入れたの
132:名前は開発中のものです
10/03/12 03:34:22 DLyvSCEL
2レス見て即NG入れたわw
133:名前は開発中のものです
10/03/12 03:37:03 p2MYXu1u
あれ?俺なんかおかしいこと言った?
134:名前は開発中のものです
10/03/12 03:42:44 4mh7J5se
自覚症状ないって怖いな
135:名前は開発中のものです
10/03/12 03:50:59 G7wWSGtU
>>130
「特許を持っていた」って事と
「任天堂の成功を見て今のタイミングに出してきた」って事を混同してんのかw
さっすが頭弱いだけあるね♪
136:名前は開発中のものです
10/03/12 04:04:42 I4nZ1eSw
>>135
内部事情を知っているかのような口ぶりだなお前
137:名前は開発中のものです
10/03/12 04:08:39 K3rX6qHR
597 名前: 子供じゃない衣だ[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 20:38:07.86 0
ころころ
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
夏発売予定で今回も2Ver。詳細は次号
登場人物は2000人以上
138:名前は開発中のものです
10/03/12 04:13:27 K3rX6qHR
ポケモン映画前売り券3バージョン商法
684 名前: ◆aF5JJPtrq. [sage] 投稿日:2010/03/11(木) 19:12:04 ID:???
新作の情報は来月のもよう
URLリンク(up3.viploader.net)
139:名前は開発中のものです
10/03/12 04:15:08 K3rX6qHR
ポケモン次回作は来月発表
700 名前: ◆aF5JJPtrq. [sage] 投稿日:2010/03/11(木) 19:25:23 ID:???
映画
URLリンク(up3.viploader.net)
次号予告
URLリンク(up3.viploader.net)
レンジャー
URLリンク(up3.viploader.net)
目ぼしいのはこれくらい
140:名前は開発中のものです
10/03/12 04:17:06 p2MYXu1u
せめてDS2で作ればよかったのにな
去年HGやったばかりだからこれは買わん
141:名前は開発中のものです
10/03/12 04:23:01 JP99SSIp
>>138
これはきたねえ
142:名前は開発中のものです
10/03/12 04:27:06 CYg4tI+I
URLリンク(twitter.com)
松野泰己、FF14もプレイ予定 名前は秘密
143:名前は開発中のものです
10/03/12 04:42:47 sr1e5lnm
よくやんな、ポケモン。まあ数年前までハマってた口だけどさ。
あんときはこんなことやってなくて劇場版アニメだけでまだ良心的だった。
144:名前は開発中のものです
10/03/12 05:12:21 C3CR/9fl
昔からコントローラーは任天堂が試作してソニーが改良するって感じだな。
145:名前は開発中のものです
10/03/12 05:56:42 11+2pPc4
クラコンPROがなぁ
ぶっちゃけどこも変わらんよ
146:名前は開発中のものです
10/03/12 06:15:36 OYrfPgcl
>>98
口調を逆にしてみた
任天:十字ボタンはウリの特許ですよニダ!謝罪と賠償するニダ!
ソニ:うちは真ん中使いませんよ。
任天:LRボタン付けてみるニダ!
ソニ:私も付けてみました。2個付けてみました。
任天:アナログスティック付けるニダ!
ソニ:私も付けてみました。しかも2個ですよ~。
任天:振動機能付けるニダ!
ソニ:私も付けてみました。しかもデュアルです。
Immersion:特許料払ってよ
ソニ:特許ゴロはお引き取り下さい。
任天:モーションセンサ付けてみるニダ!
ソニ:私も付けてみました。しかも2倍の6軸です。振動は干渉するから要らない。
Immersion:「干渉しないような振動機能の使い方を教えてあげようか?」
ソニ:うぜえ消えろ。
任天:番組表で消費者を騙すニダ!
ソニ:うちは録画機能で勝負します。
任天:VCで過去のゲーム売って大もうけニダ!
ソニ:うちはCDゲームが600円です。盛り上げますよ。
セガ:ソニーさんからDCのゲームをPSNで出してみませんか?という打診を受けています。
147:名前は開発中のものです
10/03/12 06:16:39 p2MYXu1u
それは流石に無理がありすぎてレスに困るレベルw
148:名前は開発中のものです
10/03/12 06:21:48 BNB1HR/B
お前が言ってもねぇ…
149:名前は開発中のものです
10/03/12 06:25:14 JP99SSIp
ソニー:スティック二本つけてみました
任天堂:クラコンにも二本つけるニダ!
こうともとれる
150:名前は開発中のものです
10/03/12 06:32:23 OYrfPgcl
任天:アイトーイが羨ましいニダ!アイトーイの技術デモのまだ製品化されてない棒振る奴をパクるニダ!
151:名前は開発中のものです
10/03/12 06:33:34 Hqku/e3C
もういいよ
152:名前は開発中のものです
10/03/12 06:36:33 JP99SSIp
まあ、水掛け論になるよね、起源どうこう言い出すと
こう書くと「パクる節操のなさが~」とか言い出すんだろうけど
153:名前は開発中のものです
10/03/12 06:38:03 PdsT/EFB
棒振ゲームってタカラかどっかがテレビにつなげる野球ゲームを既に出してただろ
別に任天堂が起源でもないし
154:名前は開発中のものです
10/03/12 06:39:57 p2MYXu1u
つか最初から誰も起源の話なんかしてないと思うんだがw
155:名前は開発中のものです
10/03/12 06:40:53 p2MYXu1u
まぁどうでもいいんだが、結局のところ>>124で終わる話だな
156:名前は開発中のものです
10/03/12 06:41:40 BNB1HR/B
どうでもよくないのがレスから滲み出てるな…
157:名前は開発中のものです
10/03/12 07:50:28 AyolaJm5
>>4
ファイアーエンブレムでとっくになってますな
158:名前は開発中のものです
10/03/12 08:54:30 NfL8H0Ja
>>138 >>141
他がやると叩かれるけど任天堂関連は絶対に叩かれないよな
やっぱり洗脳されすぎてるとわかんないだろうね
159:名前は開発中のものです
10/03/12 08:57:36 SH24JJ+q
洗脳とか言い出して自分がそいつらよりまともだと思ってるなら危険だぜ
同じ穴のなんとやら
160:名前は開発中のものです
10/03/12 08:58:56 SH24JJ+q
URLリンク(www.capcom.co.jp)
やっぱタクシューは良い物作るな
元祖逆転裁判を思い出すセンスの良さ
161:名前は開発中のものです
10/03/12 08:59:37 Fix8LlbL
まぁこんな感じで擁護が入るねwいつものゲー速漫才乙
162:名前は開発中のものです
10/03/12 09:01:20 F13GMYBu
つっこみ所は
叩いとるがな ってとこだろ
163:名前は開発中のものです
10/03/12 09:07:12 ZrmXpt4z
>>141がすでに叩いてるのに「絶対に叩かれないよな」の意味がわからんよなw
何か特定の宗教か何かに入ってて見えないんだろうな。バカの壁みたいなもので
164:名前は開発中のものです
10/03/12 09:11:53 qd9uFkhH
消費者以上になりふり構ってられないのが開発側
ゲハが基地ならメーカーはレベルの違う基地
165:名前は開発中のものです
10/03/12 09:13:36 y9P4D42l
これは来たねえ かと思った
166:名前は開発中のものです
10/03/12 09:18:16 NfL8H0Ja
叩きってのは継続に何度もその話題をして批判するってことだからな
これはきたねえってレスが叩きに見えるのだとしたら余りにも過剰な反応だ
167:名前は開発中のものです
10/03/12 09:21:40 SH24JJ+q
前売り券で色違いポケモン(3種)をゲットせよ!
に対して「これは来たねえ!」なんて思う奴はまずいねーだろ・・・
普通にめちゃ汚い商売なのに
168:名前は開発中のものです
10/03/12 09:22:26 ZrmXpt4z
こんな過疎板で継続的な叩きがあったらそっちの方が気持ち悪い
最近はめっきり見なくなったが忍び叩きとか宗教は言ってたしな
169:名前は開発中のものです
10/03/12 09:23:41 y+Sz5b9+
>>166
すげぇ理屈だなw
170:名前は開発中のものです
10/03/12 09:24:56 J0TwpT+x
>>150
残念ながら、別の会社で製品化されていたんだよね。
棒を振る奴w
171:名前は開発中のものです
10/03/12 09:30:52 NfL8H0Ja
すげえ理屈も何も叩きやネガキャンってのは話題に上がる度に継続的に叩いて
考え方やイメージを変えさせるってことだからな
FF13がそんな感じだったな
あれは発売前から何年もの間ずっと粘着されてた
その結果FFっていうブラン自体ドが崩壊してwiiやDSに出たエフエフも被害にあってた
172:名前は開発中のものです
10/03/12 09:32:15 XmmeTKsL
ブラン自体ド
173:名前は開発中のものです
10/03/12 09:32:55 ZrmXpt4z
これはまた酷い基地害だな
ブラン自体ド君
174:名前は開発中のものです
10/03/12 09:44:40 rsoddz00
>>160
面白いな
最後ドキドキした
175:名前は開発中のものです
10/03/12 09:46:03 NfL8H0Ja
事実を指摘しただけで基地外認定されるとはなぁ
任天堂関連は怖いねぇ
176:名前は開発中のものです
10/03/12 09:46:06 mSotjQeu
1時間以上の勃起は危険! 細胞がダメージを受け少しずつ壊死
勃起しているあいだはペニスの血流が止まるため、1時間以上経つと細胞がダメージを受け、
仮に長時間血流が止まった場合、ペニスは少しずつ壊死していくという。
インドにて勃起が3週間も治まらなかった男性の緊急手術が行われた。
命は助かったものの男性のペニスは使い物にならなくなってしまったそうだ。
男性はとあるビジネスマン(55)。二児の父であるこの男性は、
以前からペニスが勃起した状態のまま治まらない持続勃起症に悩んでいたという。
しかし今回は勃起してから3週間。さすがの男性も病院に助けを求めたが、こっちの息子はすでに手遅れの状態。
ペニスから血を抜き取る手術は無事に成功し、勃起自体は治まったものの今度はEDになってしまったのだ。
手術を担当したマッカジー医師は「彼が助けを求めてきた時にはもう手遅れでした。
通常、処置は持続状態が続いてから6時間以内に行われなければいけません。
さもなければ、ペニスか、もしくは患者自身が死に至ります」と語っている。
マッカジー医師によれば、勃起しているあいだはペニスの血流が止まるため、
1時間以上経つと細胞がダメージを受けるのだそうだ。仮に長時間血流が止まった場合、
ペニスは少しずつ壊死していくという。
177:名前は開発中のものです
10/03/12 09:46:18 y+Sz5b9+
今すぐゲハにもどれw
178:名前は開発中のものです
10/03/12 09:48:27 r7NNZgFB
FF13ガマンできなくて2週間くらい前に2980で買ったんだけど
今日某所みたら2480になってやがる。
落ちるのはえーよ
179:名前は開発中のものです
10/03/12 09:52:40 WN8dEp0u
ID:NfL8H0Ja
任天堂関連は叩かれないキリッw
180:名前は開発中のものです
10/03/12 09:54:38 AyLX358q
ソースも無いのに事実となw
181:名前は開発中のものです
10/03/12 09:59:05 1rKygkZa
どのゲームにも基本的にアンチはいるわけなのに・・・・
FFっていうプランが崩壊したのはネガキャンのせいじゃないだろw
182:名前は開発中のものです
10/03/12 10:02:47 ZrmXpt4z
ネタだと思いたいが、こんなネタを作れるものだろうか
やっぱり真性かいな・・・・
183:名前は開発中のものです
10/03/12 10:04:21 +Emofiiy
>>160
結構面白い。
184:名前は開発中のものです
10/03/12 10:08:54 r3RoQhBY
>>160
面白かった
185:名前は開発中のものです
10/03/12 10:09:22 mSotjQeu
>>160
普通に面白いな
186:名前は開発中のものです
10/03/12 10:09:34 QT/PV1FA
>>178
500円くらい我慢しろよw
187:名前は開発中のものです
10/03/12 10:09:58 4mh7J5se
>>160
面白い
188:名前は開発中のものです
10/03/12 10:13:50 FdKYgtl4
ゲー速の恥ずかしい人
URLリンク(blog.goo.ne.jp) ahoooo_001/
509 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 12:07:00 ID:lz0oUZRo
現在も一強皆弱へと事態は着々と進行している。
このスレにも何回となく貼られているが、360とPS3を合わせてももうすぐWiiに追いつかれる。
つまり、ピークの高さで倍以上の差がつくことがほぼ確定的になっている。
530 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 12:36:56 ID:lz0oUZRo
いくつも貼られているけど、>>413が良いかな。
直近の数字で、日米欧で月に50万くらいは差が詰まる。
そして残る差は300万。1年かからない、早ければ半年。
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ⌒ヽ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
189:名前は開発中のものです
10/03/12 10:16:40 r3RoQhBY
PSP 64,808
メディクリ
Wii 33,880
PS3 28,824
DSi LL 23,611
DSi 15,017
DS Lite 4,316
Xbox 360 2,764
PS2 1,839
PSP go 1,275
URLリンク(www.m-create.com)
190:名前は開発中のものです
10/03/12 10:17:25 oX2gaRLF
>>186
500円はデカイよ
それでも他より1000円くらい安いんだからって思ったけど
191:名前は開発中のものです
10/03/12 10:18:04 r3RoQhBY
変な風になってしまった・・・訂正
PSP 64,808
Wii 33,880
PS3 28,824
DSi LL 23,611
DSi 15,017
DS Lite 4,316
Xbox 360 2,764
PS2 1,839
PSP go 1,275
URLリンク(www.m-create.com)
192:名前は開発中のものです
10/03/12 10:18:29 4mh7J5se
新色効果か?
193:名前は開発中のものです
10/03/12 10:19:16 O2ETbS24
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2010年3月1日~3月7日)
URLリンク(www.m-create.com)
1 DS ポケモンレンジャー 光の軌跡 160,532
2 PSP .hack//Link(限定版含む) 60,487
3 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 (アルティメット ヒッツ) 40,797
4 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii 40,685
5 PSP 喧嘩番長4 ~一年戦争~ 36,515
6 DS トモダチコレクション 35,208
7 PS3 信長の野望・天道 32,964
8 PSP ゴッドイーター 28,945
9 Wii Wiiフィット プラス(同梱版含む) 25,926
10 PS3 バイオハザード5 オルタナティブ エディション 23,537
PSP 64,808
Wii 33,880
PS3 28,824
DSi LL 23,611
DSi 15,017
DS Lite 4,316
Xbox 360 2,764
PS2 1,839
PSP go 1,275
194:名前は開発中のものです
10/03/12 10:20:11 O2ETbS24
PSP+PSP go = 66,083
DSi LL+DSi+DS Lite = 42,944
先週はDSよりPSPが売れたね
195:名前は開発中のものです
10/03/12 10:23:03 oX2gaRLF
PSP新色出てたんだ
196:名前は開発中のものです
10/03/12 10:25:58 QT/PV1FA
新色?そんなCMやってたっけ?
197:名前は開発中のものです
10/03/12 10:26:34 r7NNZgFB
桜色のPSPすげー売れてるな
女受けしそうだもんな
198:名前は開発中のものです
10/03/12 10:28:05 O2ETbS24
ああ、これのおかげか
女性ユーザーが増えたな
URLリンク(www.jp.playstation.com)
199:名前は開発中のものです
10/03/12 10:30:07 4mh7J5se
今出てるカラーはどぎついのばっかだったからなぁw
200:名前は開発中のものです
10/03/12 10:30:50 svCc0OeT
Xbox 360 2,764
特命課のモンハンFも発売されるまでは効果なさそうだな・・・
201:名前は開発中のものです
10/03/12 10:32:18 r/T5Cym+
明らかに女性向けだけどPSPの女性向けのゲームってパッと出てこないな
動画プレイヤーとかに使うんだろうか
202:名前は開発中のものです
10/03/12 10:33:49 mSotjQeu
>>198
パッケージのデザインすげーな
オサレだなー
203:名前は開発中のものです
10/03/12 10:34:24 4mh7J5se
>>201
FF、KHあたりかな
204:名前は開発中のものです
10/03/12 10:35:06 M8E+Jiog
ショッキングピンクだっけ?
205:名前は開発中のものです
10/03/12 10:36:25 QT/PV1FA
>>201
女性といってもDSでプレーしてる女性層とは結構違うと思う
MHPやってる人見かけるし
206:名前は開発中のものです
10/03/12 10:36:42 SH24JJ+q
DSが良い感じに売れなくなってくれると次世代DS出そうだから良い感じだ
新型値上げ商法はもううんざりなんだよ!
207:名前は開発中のものです
10/03/12 10:40:50 O2ETbS24
とっても可愛くてスイートなしょこたんもモンハンをプレイしてるね
208:名前は開発中のものです
10/03/12 10:44:18 O2ETbS24
『Newproject』ティザーサイト公開!
URLリンク(www.salburg.com)
>2010.3.26 Open
209:名前は開発中のものです
10/03/12 10:45:48 oX2gaRLF
URLリンク(news.dengeki.com)
DOAパラダイス体験版
210:名前は開発中のものです
10/03/12 10:50:56 SH24JJ+q
Wiiでいうヌンチャクに相当する
「サブコントローラ」にはセンサー類が一切搭載されていないこと。
つまり、「太鼓の達人」風の操作をしたいなら、ムーブを2個
買う必要があるようだ。2個セットの販売もありそうだ。
(サブコントローラは通常のPS3用コントローラで代用できる)
URLリンク(www.mypress.jp)
センサーなかったんだな
まぁ仕組みを考えたら先っちょにピンポンついてなきゃ無理ってのも当たり前の話か
211:名前は開発中のものです
10/03/12 10:53:22 jkP6Yhw9
モンハンF出ても大して変わらないと思う
212:名前は開発中のものです
10/03/12 10:53:59 y+Sz5b9+
まともにパクレすらしないのかよ
213:名前は開発中のものです
10/03/12 10:57:07 NAds6ONY
MHFは10万は売れるだろうがハードを大きく牽引するかは微妙
214:名前は開発中のものです
10/03/12 10:57:49 svCc0OeT
太鼓の達人風を二人ならムーブ4ついるわけか。
きついなw
215:名前は開発中のものです
10/03/12 11:01:43 SH24JJ+q
まぁ太鼓の達人なら専用の太鼓とバチのセットを売るだろうけどな
「赤上げて、赤下げないで白上げて」的なゲームは体感では出来ないんだろう
方向キー使えば余裕で出来るけど
216:名前は開発中のものです
10/03/12 11:02:00 O2ETbS24
『ユグドラ・ユニオン』の血統を受け継ぐ作品が登場 『ブレイズ・ユニオン』
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
発売元 アトラス
対応機種 プレイステーション・ポータブル
発売日 2010年5月27日発売予定
価格 6279円[税込]
ジャンル シミュレーション・RPG / ファンタジー
217:名前は開発中のものです
10/03/12 11:04:10 O2ETbS24
>>209
これ落としてプレイしたけどグラビアモードしか選択できないから微妙だった
でもグラは綺麗だしエロ水着もあるから期待してる
218:名前は開発中のものです
10/03/12 11:04:40 4mh7J5se
>>216
キャラデザ以外ユグドラと殆ど同じみたいだな・・・
219:名前は開発中のものです
10/03/12 11:09:45 /DCEIAal
使いまわしすぎ
カードのデザインくらい変えようよ~
220:名前は開発中のものです
10/03/12 11:09:57 vM4bFMh6
「DEAD OR ALIVE Paradise」の体験版をOEXでも配布開始!!
URLリンク(www.onlineplayer.jp)
221:名前は開発中のものです
10/03/12 11:11:25 ezqFSNBh
クルスはいないのかw
222:名前は開発中のものです
10/03/12 11:14:39 /DCEIAal
>>221
なに言ってるの
前作もクルスなんていうキャラはいないよ~
223:名前は開発中のものです
10/03/12 11:17:28 r/T5Cym+
>>216
下手に画像が綺麗な分コラに見えて仕方がない
224:名前は開発中のものです
10/03/12 11:42:42 853i7f6g
>>198
かわいい
欲しい
225:名前は開発中のものです
10/03/12 11:58:46 mSotjQeu
>>216
ユグドラのきゆづきさとこの絵も良かったけど、この人の絵も良いね
おっぱいが良い
226:名前は開発中のものです
10/03/12 11:58:56 NUqzJhdG
今、特命課のCMやってたけど、北斗無双を宣伝してたぞ
おいおい、無双なんて今までもマルチだったじゃないか……
227:名前は開発中のものです
10/03/12 12:13:45 TJJAg++L
第4弾が北斗無双だね
228:名前は開発中のものです
10/03/12 12:18:29 O2ETbS24
>>225
お前は俺かw
229:名前は開発中のものです
10/03/12 12:20:43 2xwmYzp9
>>226
「有力ソフトを持ってくる」とは言っているけど「今まで出ていなかったシリーズモノを持ってくる」なんて一言も
言ってないよね、そもそも、独占5個も揃えるなんて無理なこともわかってたよね、誰が言い出したんだろうね、
全部独占とかいままで360で出てない奴とか未発表だとか、1個前提が崩れれば全部崩れてもまったく不思議じゃないよね。
230:名前は開発中のものです
10/03/12 12:23:57 9zFFmNaF
URLリンク(assets.xbox.com)
231:名前は開発中のものです
10/03/12 12:25:43 svCc0OeT
普通にみんなPS3版買うんじゃ(´・ω・`)
232:名前は開発中のものです
10/03/12 12:32:39 kyKk+0PI
そもそも北斗無双自体買いませんよ(´・ω・`)
最後も肥のソフトだったら笑えるな
233:名前は開発中のものです
10/03/12 12:34:20 mSotjQeu
絶対ヒーロー改造計画何か面白そうじゃない
234:名前は開発中のものです
10/03/12 12:37:42 jkP6Yhw9
北斗無双はやりたいがチョンエーを儲けさせたくないなぁ
235:名前は開発中のものです
10/03/12 12:41:15 1J7U+grK
360はLiveのゴールド料金を半年無料にするとか
値下げするとかそっちに力いれろ。
236:名前は開発中のものです
10/03/12 12:41:56 m8Pix8WJ
2010年2月のアメリカのチャート
URLリンク(blog.livedoor.jp)
237:名前は開発中のものです
10/03/12 12:44:38 9+2oPrPj
PS2と共に去りぬって感じだな、PSPは
238:名前は開発中のものです
10/03/12 12:48:54 OYrfPgcl
アンチャ2が三冠達成www
世界三大GOTY
・VGA(Video Game Award)
米ケーブル局Spike TV主催によるGOTY
2009年 Winner
Uncharted 2: Among Thieves
URLリンク(www.choke-point.com)
・AIAS(Academy of Interactive Arts & Sciences)
ゲームのアカデミー賞。ゲーム業界の大物達が結成した団体、通称AIASよるGOTY
2009年 Winner
Uncharted 2: Among Thieves
URLリンク(www.choke-point.com)
・GDC(Game Developers Choice Awards)
ゲーム開発者達によるGOTY
2009年 Winner
Uncharted 2: Among Thieves
URLリンク(gdc.gamespot.com)
239:名前は開発中のものです
10/03/12 12:51:08 oX2gaRLF
>>236
据え置き市場だなあ
240:名前は開発中のものです
10/03/12 12:52:19 Jfh8Q7Cf
GDCのGOTYはまだとってないんじゃないの?
241:名前は開発中のものです
10/03/12 12:54:03 hPoKZ92/
もう日本は禁煙国家にしろ!!
喫煙する奴が困るように1箱1000円くらいに増税しろ!!
1カートンで1万円なら吸うやつ減るだろ!
あと、食事場所なども全て禁煙、もちろん喫煙コーナーなんかなし
吸うなら車内や家で吸え!!
242:名前は開発中のものです
10/03/12 12:54:52 ezqFSNBh
★DSゲームファーストインプレッション★
全職業一新!
正統進化を遂げた3DダンジョンRPG
「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
体験会の報告か
243:名前は開発中のものです
10/03/12 13:05:47 g3m7iJyO
北斗無双だったってことはロボゲーはアーマードコアか
244:名前は開発中のものです
10/03/12 13:09:51 O2ETbS24
アーマードコア4と4Aは既に360で出てるけど
245:名前は開発中のものです
10/03/12 13:11:07 QT/PV1FA
新作じゃない
246:名前は開発中のものです
10/03/12 13:11:28 QY9HzYJe
フロントミッチョンだろうな
247:名前は開発中のものです
10/03/12 13:12:05 /EeVCYQK
特命課って言うわりに普通の仕事しかしてないよね
248:名前は開発中のものです
10/03/12 13:19:25 DLyvSCEL
>>226
信長に北斗無双か・・・
結局、独占はMHFだけだったのか
信長みたいに特命課が宣伝してPS3版が売れる、ってなりそうだ
249:名前は開発中のものです
10/03/12 13:19:37 mSotjQeu
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)
250:名前は開発中のものです
10/03/12 13:20:10 OYrfPgcl
>>240
まだだったゴメン
251:名前は開発中のものです
10/03/12 13:21:02 NUqzJhdG
北斗無双が特命課の弾扱いにされるくらいなんだから、ロボ物も新作じゃないだろ
あのイラストを見る限り、AC5で確定じゃないか?
つうか、一大キャンペーン撃つ前に、タイトル集めてからやれよ
マルチを除外しろとまで言わないけど、せめて新作タイトルでやれよ
まさか、すでに発表済みのマルチタイトルを引っ張ってくるとは思わんかったわ……
252:名前は開発中のものです
10/03/12 13:27:18 O2ETbS24
>>249
2枚目エロ杉w
253:名前は開発中のものです
10/03/12 13:28:30 Fix8LlbL
やべー3次見てもなんとも思わなくなってるw
254:名前は開発中のものです
10/03/12 13:29:16 Fix8LlbL
っていうか2次見てもなんとも思わんのだけど…これは…むむむ
255:名前は開発中のものです
10/03/12 13:30:13 Fz9l1bJr
>>251
AC5もあの時点で発表済みだったし、わざわざ1回使って発表引き伸ばす意味も感じられんが。
まぁそれでもこの流れだとAC5だと思わざるをえないなw
256:名前は開発中のものです
10/03/12 13:33:58 NAds6ONY
ロボット物なのは確定みたいだがAC5ではないらしいな
257:名前は開発中のものです
10/03/12 13:35:52 NUqzJhdG
>>255
信長の時は「初めてXBOXへ」って入ってて、ロボものの時は「あの新作」
てことは、箱○に初めて出るタイトルじゃないんだと思う
AC5で確定だと思うぞ
258:名前は開発中のものです
10/03/12 13:36:04 sr1e5lnm
どうでもいいがな特命課なんて
259:名前は開発中のものです
10/03/12 13:36:52 QY9HzYJe
どうもロボ物はオプーナらしいぞ
260:名前は開発中のものです
10/03/12 13:37:29 NAds6ONY
第4弾が北斗無双だとリークしたやつのレスによると
第2弾はAC5ではないとのこと、今まで箱〇に出たことがないロボゲーだってさ
261:名前は開発中のものです
10/03/12 13:38:50 HyuAV+cz
>AC5ではないらしいな
kwsk
まぁ、AC5じゃなけりゃFMになるんだろうけど
なんか、今までのマルチの宣伝と変わらんな
PS3版の宣伝じゃないか、これじゃ
262:名前は開発中のものです
10/03/12 13:39:22 2xwmYzp9
既に
有力作という前提は信長で崩れたし
独占というのも信長で崩れた(MHFはPCとマルチだけど)
未発表作と言うのも信長で崩れた
もはやなにを持って特命課の仕事とするのか定義すらあいまいだが単にイチオシソフトを特命課が取ってきた
ということにしているだけだろう、若しくはPS3独占だったものが特命課の働きによってマルチになったという
隠れた仕事もあったのかもしれない、笑えないけどなw
263:名前は開発中のものです
10/03/12 13:40:57 /EeVCYQK
>>260
J-PHOENIXとかかな
264:名前は開発中のものです
10/03/12 13:41:22 9zFFmNaF
どうせ2弾目もFMだろ
265:名前は開発中のものです
10/03/12 13:46:50 NUqzJhdG
>>260
スパロボでもACでもないのか
FM?
そんなものよりも、鉄騎やクロム、大統領でも出した方が既存ユーザーは喜ぶんじゃないか
266:名前は開発中のものです
10/03/12 13:48:54 OYrfPgcl
アンチャ2受賞しましたね
GOTY アンチャ2
ベストオーディオ アンチャ2
ベスト脚本 アンチャ2
ベストテクノロジー アンチャ2
ベストビジュアル アンチャ2
ベストゲームデザイン アーサムアカイラム
ベストソーシャルゲーム Farmville
ベスト携帯ゲーム ScribbleNauts
ベストダウンロードゲーム Flower
イノベーション ScribbleNauts
良かった良かった
267:名前は開発中のものです
10/03/12 14:04:12 jMjqWgYE
ほんとに三冠かw 圧倒的すぎるね
268:名前は開発中のものです
10/03/12 14:09:19 QT/PV1FA
ID:OYrfPgcl
コピペばかりのゲハ民か
269:名前は開発中のものです
10/03/12 14:10:17 1J7U+grK
プラス思考で考えるんだが
本当だったらPS3独占だった北斗無双が特命課が頑張った結果
マルチになったって事に
まあどっちにしろMHF、信長、北斗無双なんてかわねーけど
270:名前は開発中のものです
10/03/12 14:15:02 nlqft29c
北斗って発表時からマルチじゃなかったか
271:名前は開発中のものです
10/03/12 14:19:53 lBbgu+L5
【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、このうち外国に居住する
> 約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ。
272:名前は開発中のものです
10/03/12 14:25:51 ZCvULxEj
ScribbleNautsってなんだよ
どっか移殖してみせろ
273:名前は開発中のものです
10/03/12 14:40:58 /7MQX4cm
DSもぼちぼち寿命かねぇ
274:名前は開発中のものです
10/03/12 14:42:46 ZCvULxEj
寿命だと思う
移行が遅れてるからPSPに流れ始めちゃってる
275:名前は開発中のものです
10/03/12 14:54:09 PdsT/EFB
ScribbleNautsって書いた言葉がゲームに出てくるやつだっけ
ローカライズ難しそうだけど
276:名前は開発中のものです
10/03/12 15:15:42 O2ETbS24
GDC 10: セクシー秘書が街を爆走!Move対応ゲーム『Slider』のプレイ動画
URLリンク(gs.inside-games.jp)
これかなり面白そうwww
277:名前は開発中のものです
10/03/12 15:20:50 bAWhpojW
>>260
信長や北斗やモンハン移植程度発表だからしょうもないタイトルだろ
日本じゃPS3が無かったらもうソフトなんか出て無いハードだよな
278:名前は開発中のものです
10/03/12 15:29:09 elBXcEOv
>>276
またチョニーはパクリゲームか
279:名前は開発中のものです
10/03/12 15:29:50 5oTBx/z2
レッドシーズ思ってた以上に糞かもしれん
280:名前は開発中のものです
10/03/12 15:34:07 JGwGihv2
>>278
どっちかと言うとJSRのパクリっぽいんだが
相変わらずriot兄とかいうのはズレてんな
281:名前は開発中のものです
10/03/12 15:36:55 Oxp2dfww
>>275 うん
内容なりローカライズやろうにも、国内じゃ任天堂ぐらいしか手をつけられない気がする
公園のごみを片付けハエを追っ払え->核兵器を設置
->全部吹き飛ばす->プレイヤーも死ぬ->が、事前準備すればクリア達成
URLリンク(return0.dyndns.org)
自由度いい感じで飛びぬけているソフトだw
282:名前は開発中のものです
10/03/12 15:53:50 OYrfPgcl
>>276
香港の街を疾走か
俺の大好きなゲーム「ダブルスティール」を彷彿とさせるな
283:名前は開発中のものです
10/03/12 15:55:11 UcDyDDj2
SCEJ開発だし
イッテQ見て作りましたって感じのゲームじゃね
284:名前は開発中のものです
10/03/12 15:58:06 OYrfPgcl
用意するゲームも任天堂とは明らかに異質
今後が楽しみだ
285:名前は開発中のものです
10/03/12 16:15:54 SH24JJ+q
『FFXIII』は開発の長期化が問題、将来のFFシリーズでは従来のRPG要素復活も
スクウェア・エニックスの鳥山求氏が、海外サイトによるファイナルファンタジーXIIIに関するインタビューに応えています。
海外でも発売されたFFXIIIで、一貫して批判の対象となったのが、
主要な伝統的RPGにあるはずの(探索可能な街といった)要素の欠如だといわれています。
氏はその点について、HD機での開発の困難、ゲームエンジンの制作などをあげています。
氏は、HD機でない過去のFFにおいては、チームのアイデアを取り入れ、ミニゲームや街、
住民といった様々な小さな要素を盛り込むことができた(“弁当箱システム”と呼ばれる)が、
HD機では開発が長期にわたることでそれが出来なかったと説明。
「もし他の要素をすべて盛り込んでいれば、開発はさらに長くなったでしょう」と話し、
その代わりとして、本当に重要な面だけを強調することにしたと話しています。
また、ゼロからつくったゲームエンジン“クリスタルツールズ”も開発期間に影響を及ぼしたとしています。
今後は、ベースとなる技術があることから、
「あなたが次にFFを見るとき、我々は過去にあった要素をたくさん盛り込むことができるかもしれません」として、
将来的なFFシリーズでは、FFXIIIで見られなかった要素の復活を示唆する発言をしています。
URLリンク(gs.inside-games.jp)
↓
新世代ゲームエンジン開発プロジェクト始動
URLリンク(www.square-enix.com)
スクエニはエンジン作るの好きなのかな
286:名前は開発中のものです
10/03/12 16:20:22 BhvWGOnB
>>285
勘違いしてるのは、本当に重要なことそのものみたいだな
287:名前は開発中のものです
10/03/12 16:23:27 rXFwSjAv
>>285
> 「もし他の要素をすべて盛り込んでいれば、開発はさらに長くなったでしょう」と話し、
> その代わりとして、本当に重要な面だけを強調することにしたと話しています。
「本当に重要な面 」=ムービー
だそうです
288:名前は開発中のものです
10/03/12 16:26:36 UcDyDDj2
鳥山はヴェルサスに関わってないのかな?
289:名前は開発中のものです
10/03/12 16:28:21 svCc0OeT
次は何年後になるやら
290:名前は開発中のものです
10/03/12 16:28:49 Fix8LlbL
戦闘システムとシナリオじゃないのRPGで重要なのって
探索とか嫌いだわ面倒だし
291:名前は開発中のものです
10/03/12 16:32:58 /EeVCYQK
オリンピックイヤーにFF出る、みたいに恒例化しちゃえば?
292:名前は開発中のものです
10/03/12 16:34:56 SH24JJ+q
>>291
FFは毎年何本も出てるんだぜ
293:名前は開発中のものです
10/03/12 16:36:36 JGwGihv2
NPD北米2月売り上げ
URLリンク(www.examiner.com)
Hardware:
Nintendo DS - 613.2K
Xbox 360 - 422.0K
Nintendo Wii - 397.9K
PlayStation 3 - 360.1K
PSP - 133.4K
PlayStation 2 - 101.9K
Top 10 Software:
1. BioShock 2 (Xbox 360) - 562.9K
2. New Super Mario Bros. Wii (Nintendo Wii) - 555.6K
3. Call of Duty: Modern Warfare 2 (Xbox 360) - 314.3K
4. Just Dance (Nintendo Wii) - 275.4K
5. Wii Sports Resort (Nintendo Wii) - 272.5K
6. Call of Duty: Modern Warfare 2 (Playstation 3) - 252.8K
7. Mass Effect 2 (Xbox 360) - 246.5K
8. Dante’s Inferno Divine Edition (Playstation 3) - 242.5K
9. Dante’s Inferno (Xbox 360) - 224.7K
10. Heavy Rain (Playstation 3) - 219.3K
294:名前は開発中のものです
10/03/12 16:38:12 CYg4tI+I
360は北米では売れてるね
295:名前は開発中のものです
10/03/12 16:38:59 OnyAum6U
特命課、ちょっと前(TGSたりやったかなぁ。。)噂に出てた、ZOEって線は?
296:名前は開発中のものです
10/03/12 16:42:42 JGwGihv2
>>295
特命課は360はマイナータイトルだけじゃないよ?って
一般層向けアピールを狙ってるみたいだから
そういうサプライズは99%無いと思う
297:名前は開発中のものです
10/03/12 16:43:43 ZCvULxEj
イラストの足が尖ってなかったな
298:名前は開発中のものです
10/03/12 16:45:11 /7MQX4cm
最後の最後にFF13が来ればそれなりにサプライズだな
299:名前は開発中のものです
10/03/12 16:49:32 2xwmYzp9
そういやロスプラ2も一応ロボット出るよね。
300:名前は開発中のものです
10/03/12 16:57:31 5oTBx/z2
>>290
NPCを含むキャラも重要
イベントこなすごとに町人との会話内容が変わるのが理想
301:名前は開発中のものです
10/03/12 17:15:27 bAWhpojW
>>293
バイオショック2もダンテもしょぼい売り上げだな
こんなので採算取れてるのか?
302:名前は開発中のものです
10/03/12 17:22:44 QT/PV1FA
取れてないからどこも苦しい
303:名前は開発中のものです
10/03/12 17:23:03 2xwmYzp9
特命課はどうでも良いけどMS自身がなにか日本で作るとか制作指揮執る様な事やれよと思うんだが・・・
そう言う要員が育ってなくていないんだろうけど継続的にやらないとどうしようもないよね・・・
NNN2ってコナミ発売になって結局どうなったの?
304:名前は開発中のものです
10/03/12 17:27:20 OYrfPgcl
チンコンすげえ
URLリンク(www.gametrailers.com)
305:名前は開発中のものです
10/03/12 17:27:21 NVzU+Nb+
特命課の成果が第一弾以降ショボ続きなのは(第一弾もまあ
ショボかったんだが)、MHFの後も同程度のタイトルを
並べるつもりだったのが発表直前でサードに断られたか
ゲイツマネー供給が断たれて計画頓挫してしまったのでは。
そうでもなきゃ北斗や信長など、発売直前になってとっくに
マルチ発表されてるものをラインナップに捻じ込んでくるのは
無理がありすぎる。
PSPgoも当初はUMDからのデータ移行可能予定だったのが
発売直前に中古SHOPやサードメーカーからの反対で
実装できなくなったなんて噂もあったけど、特命課も同じように
後戻りできない段階でトラブル発生したのかもね。
306:名前は開発中のものです
10/03/12 17:36:27 1zTzdpY8
ただでさえ不景気なのに赤字のとこにマンパワーつぎ込んでたら批判受けまくりだろ
完全撤退しないで細々とやってるだけ有り難く思えよなw
307:名前は開発中のものです
10/03/12 17:37:40 tNDgzPvB
トラブルとかじゃなくて単に本当にめぼしい発表ができないから無理矢理宣伝してるだけだろ
日本では箱○はなかったことになりつつあるから多少危機感持ったんだろ
308:名前は開発中のものです
10/03/12 17:40:32 Up0UKHtk
>>300
それ重要か?
空の軌跡とか事あるごとに町人の台詞が変わるから
最初はスゲーと思ったが、すぐ面倒くさくなった
309:名前は開発中のものです
10/03/12 17:42:26 /7MQX4cm
重要だな。ゲームへの没入感が違う
初代グランディアやったとき痛感した
310:名前は開発中のものです
10/03/12 17:46:18 ZCvULxEj
ゲームプレイ動画とか見ても、今の人は町の人と会話しないからな
311:名前は開発中のものです
10/03/12 17:52:58 ZrmXpt4z
ドラクエだと町の人の断片的な情報を集めていってどういう事件が起こってるとか
そういう部分もちょっとしたゲームになってるしな
312:名前は開発中のものです
10/03/12 17:55:57 2sNK816e
>>308>>309>>290
みんなの意見それぞれ「なるほど」と思った
全員を満足させる完璧なゲームを作るのはいかに不可能であるか
どんなに良くできたゲームでも
ある程度文句言われるのは仕方ないんだと
再認識した
ゲームやりながら
「ん?なんだこの部分は?納得いかんが・・・
でもゲーム全体が楽しめてるから、まあいいか」
ってところかね
313:名前は開発中のものです
10/03/12 17:57:39 0xDw5tlx
台詞の変化は、いつからかそれを前向きに楽しむ褒美から
それを逃すことを恐れるがゆえ義務になり
結果苦痛になってやめた。
314:名前は開発中のものです
10/03/12 17:58:34 mSotjQeu
>>309
だよな
LUNAシリーズやポポロクロイスなんかも、町の人の会話がコロコロ変わるから楽しかったな
ああいう会話でそこに住んでる人達の気持ちがわかってくるから感情移入できてくる
315:名前は開発中のものです
10/03/12 17:58:59 UcDyDDj2
イベントごとに会話変わってわざわざサブイベントのために街戻ったりとかあれはいらない
316:名前は開発中のものです
10/03/12 18:02:18 DYNUAj6l
規模がでかいと面倒になる
武蔵伝ぐらいがちょうどいい
317:名前は開発中のものです
10/03/12 18:08:50 G7wWSGtU
URLリンク(www.famitsu.com)
面白いなぁ坂本の話
任天堂の強さがわかるわ。
318:名前は開発中のものです
10/03/12 18:12:58 WYuhxnp/
319:名前は開発中のものです
10/03/12 18:16:02 hkJj0Yrk
>>317
メトロイド十字キーかよorz、と思っていたんだが、よく話を読んでみると
十字キーでも楽しめそうだな
320:名前は開発中のものです
10/03/12 18:19:58 OyZSVZFy
>>317
そのリンクだと画像しか出ないぞ
URLリンク(www.famitsu.com)
321:名前は開発中のものです
10/03/12 18:28:54 SH24JJ+q
映画に憧れるが映画を作りたいわけじゃなく
自分は引き出しに得たものをゲーム屋として生かすだけだって格好よかったり
メトロイドは十字キーしか使っちゃ駄目だ!ヌンチャクもスティックも駄目!とか言ってたり
独特の哲学持ってる人だな
322:名前は開発中のものです
10/03/12 18:30:42 ZhuKutVw
>>317
URL間違ってるよ。
>「自分は映画には憧れを抱いているが、そこにコンプレックスを感じているわけでもなく、
>最終的に映画監督になりたいわけでもありません。
>あくまでも映画で受けた刺激をゲームに持ち込んで、そこで引き出しを豊かにしているイメージです」(坂本)
とある人への当てつけのようだwww
323:名前は開発中のものです
10/03/12 18:41:10 UcDyDDj2
稲船のことかー
324:名前は開発中のものです
10/03/12 18:41:48 2xwmYzp9
小島wwwwwwwwwwwwwwwwww
325:名前は開発中のものです
10/03/12 18:42:03 WYuhxnp/
>>315
何で?面倒くさいとか?
いや、煽りとかじゃ無くてただ純粋に意見を聞きたい。
326:名前は開発中のものです
10/03/12 18:44:46 2xwmYzp9
街やらサブイベントやらを求めてる層が10万以下
ムービー見るだけのRPGを求めてる層が500万以上
これからもどんどん同じようなのを作るべき
327:名前は開発中のものです
10/03/12 18:45:44 FxZxrVhS
>>160
面白い!
DSごと買ってしまおうか・・・
先牙気になる
328:名前は開発中のものです
10/03/12 18:48:47 WYuhxnp/
>>326
10万以下ってのはさすがに嘘だろ。
329:名前は開発中のものです
10/03/12 18:49:05 FKKW+rTW
>>317
なにこのキモ眼鏡www
クラス一緒だったら絶対いじめてたわww
330:名前は開発中のものです
10/03/12 18:49:45 2xwmYzp9
>>328
真のFFとかいうのは10万以上売れてたっけ?
うろ覚えすまん
331:名前は開発中のものです
10/03/12 18:51:50 WYuhxnp/
>>330
真のffは良く知らん。というか興味無いけど。
332:名前は開発中のものです
10/03/12 18:53:43 svCc0OeT
>>330
あれRPGじゃないし、ARPGでもないぞ
戻る形式が嫌われるのは、時間稼ぎのようなつくりの奴が多いからじゃないかな。
変に遠い街に戻したりするだろ?
あぁいうのはよほど上手く作らないと中々いいとは言ってもらえないと思う。
333:名前は開発中のものです
10/03/12 18:56:42 UcDyDDj2
>>325
大抵期間制限あるからだよ
334:名前は開発中のものです
10/03/12 18:58:37 WYuhxnp/
>>332
ああ、なるほどね。使いまわしというか、新鮮味の無い感じ?
ストーリーが進む事によって行けなかった場所に行ける、出来なかったことが出来る、新しいイベントが発生するとか
そういうのはいいのかな。
335:名前は開発中のものです
10/03/12 18:59:59 jMjqWgYE
堀井くらいうまくセリフを作れるなら街の人に話しかけても良いな
336:名前は開発中のものです
10/03/12 19:01:04 WYuhxnp/
>>333
確かにそういった期間限定の要素って、義務感とかやり残した失望とか感じるね。
337:名前は開発中のものです
10/03/12 19:02:06 mSotjQeu
私が町長です
338:名前は開発中のものです
10/03/12 19:02:45 2xwmYzp9
羊を飼って暮らしています
339:名前は開発中のものです
10/03/12 19:03:43 svCc0OeT
あと>>326の分け方じゃなくて
本筋を楽しみたい人と、細かい所も楽しみたい人の違いなんじゃいかな
FFは本筋を楽しむもんでしょ。
過去のFFは細かい所とかもちょこちょこ入れてたから、13でその層が不満を感じたんじゃないかな
340:名前は開発中のものです
10/03/12 19:07:03 WYuhxnp/
>>339
何か誰かが言ってたが、
FFはGM視点で、DQはPL視点だってのを思い出した。
341:名前は開発中のものです
10/03/12 19:11:56 /7MQX4cm
FFはいわゆる三人称でいわばTPRPGって感じ。DQは1人称
誰かが魔王を倒す物語を追体験するのと、勇者になりきって魔王を倒すものの違い
まあドラクエも海外のRPGに比べれば、物語を追体験する方向性だけどね
342:名前は開発中のものです
10/03/12 19:17:50 OYrfPgcl
Amazon.comじゃ絶賛の嵐
日本で評判悪いのが不思議だな
343:名前は開発中のものです
10/03/12 19:19:34 ZhuKutVw
>>337
懐かしさと共に憎しみも復活したwww
344:名前は開発中のものです
10/03/12 19:26:03 POa1i67Q
>>337
今ではいい思い出w
345:名前は開発中のものです
10/03/12 19:26:07 K9SSV594
個人的に 主人公=自分の分身、という意識でゲームをプレイしたことがないかも
346:名前は開発中のものです
10/03/12 19:27:31 jMjqWgYE
>>337
ああw 河津神も別格だったw なつかしい
347:名前は開発中のものです
10/03/12 19:35:20 elBXcEOv
544 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 19:30:09 ID:rD0zyNe10
Xbox 360が据置き機のトップに!2月の北米ハード&ソフトセールスランキング
1. DS: 61万3,200台
2. Xbox 360: 42万2,000台
3. Wii: 39万7,900台
4. PlayStation 3: 36万100台 ←相変わらず世界最下位ハード
5. PSP: 13万3,400台
6. PlayStation 2: 10万1,900台
URLリンク(gs.inside-games.jp)
348:名前は開発中のものです
10/03/12 19:49:37 OyZSVZFy
>>347
PSPは日本2週分=北米1ヶ月分って怖いわ・・・箱○も北米一ヶ月で日本の年間上回りそうな勢いだけどさ
349:名前は開発中のものです
10/03/12 19:51:33 NAds6ONY
6万しか差がないんだな
日本で2月はで10万以上差がついてるからダメじゃねw
350:名前は開発中のものです
10/03/12 19:57:31 2xwmYzp9
欧州分も含めれば月20万弱位づつ差はつまってるんだよな、まぁ世代終了時に追いつけるかどうかってレベルだろうけど。
351:名前は開発中のものです
10/03/12 20:02:53 OyZSVZFy
PS3が累計で追いつきそうになるまえにMSの次世代発表はあるかもしれない
最も当のMSにやる気があればの話だが
352:名前は開発中のものです
10/03/12 20:03:20 ijRvb1C2
Hardware Sales, 06th Mar 2010
Wii 274,891
PS3 168,085
360 152,357 ←相変わらず世界最下位ハード・・・アレ?
353:名前は開発中のものです
10/03/12 20:06:47 Fix8LlbL
WiiとDSは化け物だな…
安物を高く売る手腕は見習うべき所が多いよね
354:名前は開発中のものです
10/03/12 20:07:56 WUiqSr4q
>>350
しかし箱○は一年先行だお
355:名前は開発中のものです
10/03/12 20:09:36 2xwmYzp9
つまり実質PS3の勝利
356:名前は開発中のものです
10/03/12 20:10:54 WUiqSr4q
そんなこというと
わいてくるおw
357:名前は開発中のものです
10/03/12 20:12:30 hkJj0Yrk
だから糞箱って言われてるん?
358:名前は開発中のものです
10/03/12 20:12:33 Fix8LlbL
沸くかよ
日本の箱○信者はPS3に移住済みだろ
359:名前は開発中のものです
10/03/12 20:33:15 SH24JJ+q
PlayStation Moveは「Wiiを卒業する素晴らしい機会」とSCEA幹部
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
360:名前は開発中のものです
10/03/12 20:34:04 Fix8LlbL
卒業って表現が笑えるw
明らかにWii馬鹿にしてるのがわかるけど
相変わらずSCEは自重しないなぁw
361:名前は開発中のものです
10/03/12 20:37:00 svCc0OeT
海外のTOPなんて3機種どこもこんなものw
362:名前は開発中のものです
10/03/12 20:37:40 CYg4tI+I
PlayStation Moveを使ったPS3とWiiとのマルチとか出てくるんだろうか
363:名前は開発中のものです
10/03/12 20:38:09 2xwmYzp9
いいぞもっとやれw
364:名前は開発中のものです
10/03/12 20:42:23 Hi7vGmij
誰だってBOYを捨てる時がくるを思い出したww
365:名前は開発中のものです
10/03/12 20:50:00 JP99SSIp
Wiiはともかく、PS360はしばらく次世代機出す必要がない気がする
もう画質とか頭打ちになってるし、これ以上を求めてる人はあんまりいないんじゃね?
PS3はメモリ容量的に改良の余地ありとは思うが
366:名前は開発中のものです
10/03/12 20:50:29 OyZSVZFy
>>364
あれはまだ仄めかす程度だけどこっちは名指しwwww
367:名前は開発中のものです
10/03/12 20:52:26 ZCvULxEj
PS2? 捨てちゃってよ
よりは大抵がマシだ
368:名前は開発中のものです
10/03/12 20:55:29 FKKW+rTW
日本のTOPもこんぐらいリップサービスするべき
ゲハを煽るようなことどんどん言え
369:名前は開発中のものです
10/03/12 20:59:40 cnisTPHG
任天堂がWiiHDを出してPS360とマルチでコアゲーが遊べるように
するのかと思っていたんだが、そんな気なさそうなんだよな。
370:名前は開発中のものです
10/03/12 21:02:02 I4nZ1eSw
WiiがHD機になったらソフト作る利点の大半が失われるから
しばらくでないだろ
371:名前は開発中のものです
10/03/12 21:07:16 ZWsBL4uU
コアゲーマーはすでにPS3か360か両方を持ってるからWiiHDは要らなくね?
372:名前は開発中のものです
10/03/12 21:09:20 ZCvULxEj
それを言ったら
373:名前は開発中のものです
10/03/12 21:10:50 FKKW+rTW
wiiHDなんて需要があると思ってんの?
374:名前は開発中のものです
10/03/12 21:11:20 OyZSVZFy
>>371
Wiiを単純にHDにするくらいなら一気に次世代機にした方が早いと思う
HD化は他陣営の対抗よりもデジタルTV主流になったらSDじゃもうダメになるからって意味合いが強そう
375:名前は開発中のものです
10/03/12 21:14:54 ZWsBL4uU
戦候機構バザルタの頂点、七騎士を紹介! 『ラストランカー』
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
グラフィックは結構綺麗だね
376:名前は開発中のものです
10/03/12 21:17:05 ezqFSNBh
『スパロボ』のスピンオフ作品『魔装機神』が堂々復活!!
URLリンク(www.famitsu.com)
ちゃんと動くんだな、ウインキーって言うからまさかと思ったけどw
377:名前は開発中のものです
10/03/12 21:17:30 ZCvULxEj
需要というか、テレビがHDになっていく以上、対応する必要がある
Wiiのサードが売れないのは、SDなせいだからHD化するべき、という論理もあるが、
これについては真偽がどうであっても、今のところ任天堂は対応しなくても別に困らないように思う
HD機はもうあるから不必要、ハードは1つあれば十分というのは、独占の肯定だな
378:名前は開発中のものです
10/03/12 21:18:43 GsNtSvLB
>>375
一瞬Wiiかと思った・・・言いすぎかもしれんけど
379:名前は開発中のものです
10/03/12 21:20:25 5oTBx/z2
>>375
なんかキャラがアメコミっぽくね?
380:名前は開発中のものです
10/03/12 21:21:51 svCc0OeT
イメージエポックはいい仕事するねぇ
381:名前は開発中のものです
10/03/12 21:23:02 OyZSVZFy
アークライズの所か
PSPなら客層的には大丈夫だろうから頑張ってほしい
382:名前は開発中のものです
10/03/12 21:25:58 NPJrKZMN
肝心の戦闘システムが未だにわからないゲームか
イメエポはワーデスにセブンスにルミナスとか未だに許せないことが多いな
383:名前は開発中のものです
10/03/12 21:29:30 5oTBx/z2
ルミナス3とアークライズは悪くなかったし成長はしてるはず
384:名前は開発中のものです
10/03/12 21:29:41 G7wWSGtU
>>377
今はHD技術以上に、ケータイ向けの技術の方が求められます。
つまりARM系で作ってないと時代遅れなんですよ。
385:名前は開発中のものです
10/03/12 21:32:59 ZCvULxEj
>>376
最近の携帯スパロボと比べても、とても動いてるとは言えないと思うけど、ウィンキーの限界だなw
DS以外のハードではショボさが強調されるだけだから、これはDS以外仕方ない
386:名前は開発中のものです
10/03/12 21:35:31 ezqFSNBh
>>385
最近はカットインや乱舞で無駄に長くしてる演出が多いからこれくらいシンプルでも気にしないわ
しかし据え置きでこの動きされてもな・・・
387:名前は開発中のものです
10/03/12 21:39:01 svCc0OeT
どうせある程度すすんで、見るだけみたら全部カットになるから気にならないなw
388:名前は開発中のものです
10/03/12 21:39:43 ZCvULxEj
>>386
見た感じ、スライドさせてアニメっぽく見せてる部分が凄く多いから、
据置きでやったら酷いと思うw
389:名前は開発中のものです
10/03/12 21:40:01 rXFwSjAv
>>320
ダリオ・アルジェントといえば、
ゲームに例えるとデスクリムゾンレベルの糞映画を乱発してるから
1周して評価が高くなっちゃった変態監督じゃないか!
みんなも「フェノミナ」以外のアルジェント作品見てみろ!
で、この人は、アルジェントのどこに影響受けたんだ?
390:名前は開発中のものです
10/03/12 21:40:22 NAds6ONY
スパロボはもうDSだけで出してればいいよ
どうせ固定ユーザーが買ってるだけで新規ユーザー獲得出来るわけじゃないんだし
一番売れてるDSが一番あってる
391:名前は開発中のものです
10/03/12 21:41:13 ezqFSNBh
動きより気になるのはゲームバランスだなぁ、背後から攻撃して振り向かれたらリセットで
報復に怯えるって記憶しかない。
392:名前は開発中のものです
10/03/12 21:41:22 5oTBx/z2
>>389
デモンズの1と2は最高に面白かっただろが
393:名前は開発中のものです
10/03/12 21:47:39 hkJj0Yrk
>>390
スパロボって、年寄りがやるゲームとしか思ってない
つか、ほとんどわからん
394:名前は開発中のものです
10/03/12 21:49:38 ezqFSNBh
>>393
携帯は若者向けって言ってて2000年代で固めたスパロボを出したけど
盗作やシナリオがアレで散々だった
395:名前は開発中のものです
10/03/12 21:51:24 6vF7BKvC
どうでもいいからコードギアス入りのスパロボ出せよ
396:名前は開発中のものです
10/03/12 21:51:45 OyZSVZFy
120%シナリオがまとまらないぜ
397:名前は開発中のものです
10/03/12 21:52:53 ezqFSNBh
スーパーロボットがいるのに日本支配とギアスが効いた効いてないで荒れる予感が・・・
398:名前は開発中のものです
10/03/12 21:56:29 JP99SSIp
>>395
ギアスは地形破壊と人を操ることが多すぎてシナリオがまとまらない気がする
出て欲しいのは山々だけど
399:名前は開発中のものです
10/03/12 22:00:31 HY8K1gos
あんな程度の低い作品いらんわマクロスFのがまし
400:名前は開発中のものです
10/03/12 22:01:54 2xwmYzp9
ギアスの作戦って必ず足元破壊に終始するよねwゲームでやったら「またかよ」ってなるじゃん、
アニメなら数週間あくから割かし乱発してる風には感じないけど。
401:名前は開発中のものです
10/03/12 22:03:11 pVF1eGdW
黄身は垂れ溶き過ぎる
402:名前は開発中のものです
10/03/12 22:10:17 BC8whoBj
はぁ?お前マジでダリオ・アルジェントディスってんの?
ダリオ・アルジェントは血を史上最も美しく表現した監督だぞ。
あの「ゾンビ」もロメロだけが関わっていたらあれだけの
名作にはならなかったと思う。ロメロとアルジェントのタッグ
(あとサビーニの特殊効果)ではじめて史上最高のゾンビ映画が
生まれたんだ、わかったかデコ助野郎!!!
403:402
10/03/12 22:11:27 BC8whoBj
あっ、>>389へのレスね
404:名前は開発中のものです
10/03/12 22:14:58 dlZNlGKL
■痴漢最後の希望、特命課第4弾はマルチの北斗無双(笑)
URLリンク(www.xbox.com)
・1話 3年前のPCオンゲーMHF。毎月2800円。
・2話 ロボット物
・3話 マルチ信長の野望
・4話 マルチ北斗無双
さすがにかわいそうになってきた・・・
まだ夢をみてたころの彼ら↓
158 : 指錠(アラバマ州)[sage]:2010/01/26(火) 19:45:07.81 ID:bBs8LTsS
>>134
ゴキブリの悔しくないよの言い訳心地よすぎwwwwwwwwwww
正直に言えよwwwwwwwwwww
糞箱○にまでモンハンでちゃって悔しすぎるってwwwwwww
何でPS3だけでないのって泣き叫べよwwwwwwwwwwwwwwwww
でもな、この後まだ3つもビックタイトルあるんだよwwww
泣くなゴキブリwwwwwww
155 : 指錠(アラバマ州)[sage]:2010/01/26(火) 20:15:10.23 ID:bBs8LTsS
あれだけモンハンを欲しがっていたPS3・・・
モンハンモンハン叫んでいたPS3・・・
気がつけばWiiでモンハン3決定で悲しすぎるPS3・・・
まさかの格下の箱○にまでモンハン決定で悶絶死寸前のPS3・・・
まだビックタイトル3つ以上来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
歯を食いしばって頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(hissi.org)
405:名前は開発中のものです
10/03/12 22:19:23 pVF1eGdW
特命課をリストラすべき
406:名前は開発中のものです
10/03/12 22:26:59 OyZSVZFy
ゲームが売れなくても花形のウィンドウズがあるから
国内で売れなくても海外で売れて商売成り立ってるから
それじゃあやる気も出ないわな
危機感も無さそうだ
407:名前は開発中のものです
10/03/12 22:31:30 jkP6Yhw9
まさに給料泥棒だな
408:名前は開発中のものです
10/03/12 22:31:33 SH24JJ+q
無印X箱の時はPS2の足元にも及ばなかったけど
360ではPS3と二分するくらいのポジション掴んだんだからMS的には今回は十分満足してんじゃないかね
DSやWiiは別物と割り切ってそう
409:名前は開発中のものです
10/03/12 22:40:55 5oTBx/z2
アルジェントとサヴィーニがいなかったら今のホラー映画はなかったしバイオハザードもL4Dも産まれてなかった
410:名前は開発中のものです
10/03/12 22:42:19 dlZNlGKL
二分ねえ・・・
【2010年ハード累計】
XB360 PS3
~01/03 6,878 114,368
~01/10 5,461. 61,591
~01/17 4,622. 35,156
~01/24 3,343. 26,966
~01/31 4,089. 34,431
~02/07 3,651. 25,450
~02/14 3,428. 24,811
~02/21 2,453. 32,130
~02/28 2,510. 27,763
~03/07 2,764. 28,824
---------------------------
累計. 39,199 411,490
411:名前は開発中のものです
10/03/12 22:47:27 Fix8LlbL
毎月2800円w誰がやるんだ、速攻で過疎って終了w
412:名前は開発中のものです
10/03/12 22:48:39 bcIcj6U6
Wii PS3 Xbox360
2010年 週間販売台数 累計販売台数 2010年 週間販売台数 累計販売台数 2010年 週間販売台数 累計販売台数 シ ェ ア
1月1週 187,913 9,689,912 1月1週 137,607 4,529,014 1月1週 6,693 1,204,566 Wii 62.8% PS3 29.4% 360 7.8%
2週 62,297 9,757,209 2週 61,986 4,591,000 2週 8,631 1,213,197 Wii 62.7% PS3 29.5% 360 7.8%
3週 55,472 9,812,681 3週 37,442 4,628,442 3週 3,755 1,216,952 Wii 62.7% PS3 29.6% 360 7.8%
4週 40,867 9,853,548 4週 27,132 4,655,574 4週 4,110 1,221,062 Wii 62.6% PS3 29.6% 360 7.8%
5週 38,912 9,892,460 5週 32,463 4,688,037 5週 5,091 1,226,153 Wii 62.6% PS3 29.7% 360 7.8%
2月1週 30,704 9,923,164 2月1週 25,648 4,713,685 2月1週 4,250 1,230,403 Wii 62.5% PS3 29.7% 360 7.8%
2週 31,290 9,954,454 2週 23,391 4,737,076 2週 2,241 1,232,644 Wii 62.5% PS3 29.7% 360 7.7%
3週 27,253 9,981,707 3週 29,332 4,766,408 3週 2,405 1,235,049 Wii 62.5% PS3 29.8% 360 7.7%
4週 28,029 10,009,736 4週 25,839 4,792,247 4週 4,794 1,239,843 Wii 62.4% PS3 29.9% 360 7.7%
413:名前は開発中のものです
10/03/12 22:51:15 9kgk3HvS
>>410
国内なんて誤差のレベル
しかしGEハーフ越えかー
テイルズブランド(笑)あっさり超えちまったのなw
あんだけ露骨にパクってたとしても新規タイトルでハーフってすごいな
414:名前は開発中のものです
10/03/12 22:51:55 cxmgz/DO
ずれまくってて何が何かわからない
415:名前は開発中のものです
10/03/12 23:01:10 Fix8LlbL
PS3とWiiは一応勝負にはなってるけどXBOX360はどうしようもないなぁ
だというのにサードがソフト出したらWiiとXBOX360が同等の売り上げだったりするし
カオスだな
会社の経営陣としてはWiiで設けさせたい所だけど
現場の奴らはWiiに向いてないっていうねw
経営陣だけ他へトンズラして残った現場の奴らだけじゃ金儲けのやりかたが分からずアボーンとかなる会社が出なければ良いけど
416:名前は開発中のものです
10/03/12 23:02:25 d/Zywyjo
>>413
前と違って
PSPソフトが売れるようになってきた状況と
モンハン新作やりたくて飢餓感を感じてた層にマッチしたんじゃないかな
かなり良いタイミングでゴッドイーター出したと思う
417:名前は開発中のものです
10/03/12 23:03:36 QC0cxB6J
2月のNPD来たぞ
2010年2月のNPD
PlayStation 2 101.9K
PlayStation 3 360.1K
PSP 133.4K
Xbox 360 422.0K
Wii 397.9K
Nintendo DS 613.2K
PS3が値下げ前より売り上げが減ってる
418:名前は開発中のものです
10/03/12 23:06:30 Jfh8Q7Cf
サードの売上がXBOXと同等レベルなのになんで経営陣がWiiに出したがるんだ
419:名前は開発中のものです
10/03/12 23:07:47 OyZSVZFy
今の経営陣が出させるならWiiじゃなくてPSPじゃないの?
420:名前は開発中のものです
10/03/12 23:09:11 VBdb9gHQ
本当はカプコンが自分で回収すべきなんだけどな
ベスト版売って小銭稼いでる場合じゃ無いだろうw
421:名前は開発中のものです
10/03/12 23:11:15 sr1e5lnm
ゴッドイーターは次のモンハンポータブル
でるまでに改良した続編でちまえばいいけどなあ
据え置きででも面白そうではある