09/11/16 17:06:59 HbZ+jocJ
おせーよ
3:名前は開発中のものです
09/11/16 17:16:57 JlfTO8aM
>>1
おつ
ロックマンってどんくらい売れたの?
4:名前は開発中のものです
09/11/16 17:27:57 haolHUnd
URLリンク(www.square-enix.com)
> 12月には、「ファイナルファンタジーXIII」のほか、フランスの大手ソフト会社
> UBISOFTの「アサシンクリードII」と米Activision Blizzardの「コール オブ
> デューティ モダン・ウォーフェア2」 などの海外の大型タイトルを日本で
> リリースする予定です。さらに1月にはアイドスの「バットマン アーカム・
> アサイラム」も予定しています。
> これら海外タイトルは、もの凄く良く出来た作品だと思っています。
> ミリオンセラーの可能性があると言っても過言ではないほどです。
> とはいうものの、国内の流通・小売りにおける海外タイトルの扱い方は
> まだまだシビアな状況にあると言えます。そうしたことから、営業部門
> にはかなり発破をかけています。
海外タイトルでミリオン目指すのか
さすが和田
5:名前は開発中のものです
09/11/16 17:29:04 6QkYQZBf
FF13ですらミリオンは無理w
6:名前は開発中のものです
09/11/16 17:32:22 P79KLdve
ちゃんとローカライズしてくれりゃ文句無いわ
全然期待できないけど
7:名前は開発中のものです
09/11/16 17:33:37 +WDVfawo
>>5
活動ご苦労様です
8:名前は開発中のものです
09/11/16 17:34:27 56/i7BIs
URLリンク(gs.inside-games.jp)
『Modern Warfare 2』がロシアでリコールに。テロリスト襲撃シーンが完全規制
9:名前は開発中のものです
09/11/16 17:35:12 lufrXz0z
おそろしあ
10:名前は開発中のものです
09/11/16 17:40:43 AKoicLks
国内糞箱ユーザー涙目
11:名前は開発中のものです
09/11/16 18:08:07 6CE22kzK
おそいな、まぁ乙
12:名前は開発中のものです
09/11/16 18:09:25 6CE22kzK
>>8
萎えるな~こういうのをされちゃうと
13:名前は開発中のものです
09/11/16 18:42:12 msNE4qZI
よし、プーチンと殴りあって解決して来い
14:名前は開発中のものです
09/11/16 18:43:19 HffxmV8z
ロシアとかどうでも良い
15:名前は開発中のものです
09/11/16 19:34:59 j18oM++m
>>8
日本語版も規制されるのってマジ?
16:名前は開発中のものです
09/11/16 19:35:35 6QkYQZBf
>>15
思いっきり規制される
17:名前は開発中のものです
09/11/16 19:42:37 j18oM++m
わお!じゃあアジア版かった方がいいな。
何のために待ってたんだか・・・
18:名前は開発中のものです
09/11/16 19:52:13 Dfv9CDH1
任天ハードや非ゲーマーのソフトに対しては殆ど当てにならないコング占いでも
売れるソフトはそれなりには伸びていくんだな
更新日:2009年11月16日(月) 07:00
2009年11月15日閉店時点でのランキングです
1. [PS3]ファイナルファンタジーXIII ? 1203pt
2. [PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ? 360pt
3. [PSP]ファンタシースターポータブル2 ? 254pt
4. [Wii]テイルズ オブ グレイセス ? 206pt
5. [NDS]レイトン教授と魔神の笛 ? 186pt
6. [PSP]機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS ? 178pt
7. [NDS]ドラゴンクエスト6 幻の大地 ? 162pt
8. [Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii ? 103pt
9. [PS2]リトルバスターズ! Converted Edition ? 86pt
10. [PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 66pt
11. [PS3]グランツーリスモ5 ? 53pt
12. [Wii]戦国無双3 ? 49pt
13. [PS3]コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 ? 48pt
14. [PSP]クイーンズブレイド スパイラルカオス 激闘パック ? 43pt
15. [PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE-THE BATTLE OF ACES- リリカルBOX ? 42pt
16. [NDS]ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム ? 39pt
17. [PSP]NARUTO ナルト 疾風伝 ナルティメットアクセル3 ? 36pt
18. [NDS]スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険 ? 36pt
19. [PS3]アサシン クリード2(PS3) ? 35pt
20. [PSP]らき☆すた ネットアイドル・マイスター DXパック ? 33pt
19:名前は開発中のものです
09/11/16 19:55:42 O8Mfso4O
一般市民を殴れるってだけでGTAやIN FAMOUSはZ指定だからな
実在する国の市民をテロリストが大量銃殺するストーリー
確実にアウトだろ
20:名前は開発中のものです
09/11/16 19:59:48 2MTW50+s
別にあんなシーン規制されていいだろ…
あれを見たいがために日本のを買わないとかきもすぎ
21:名前は開発中のものです
09/11/16 20:03:12 HWaN27PM
えっ?アサクリ2ってスクエニがローカライズ、販売するの?
予約した時はUBIだったような?
22:名前は開発中のものです
09/11/16 20:03:19 O8Mfso4O
ちなみにこれな
Call of Duty Modern Warfare 2 ロシア人虐殺ステージ 「No Russian」
URLリンク(www.youtube.com)
23:名前は開発中のものです
09/11/16 20:04:26 6QkYQZBf
まあこれが日本人だったら日本じゃ販売禁止だったけどな
24:名前は開発中のものです
09/11/16 20:04:52 HvaNI7Mx
日本版で規制入るのかね。
ロシア人だからロシアガラミのがアウトって訳じゃないの?
25:名前は開発中のものです
09/11/16 20:09:04 Gb3O/7yl
ドイツ版は一般人殺したらゲームオーバーの仕様だから日本もそっちだろ
26:名前は開発中のものです
09/11/16 20:09:09 j18oM++m
>>20
きもいのか・・・ショックだ。何か意味のあるシーンかと思ってたので。
27:名前は開発中のものです
09/11/16 20:12:49 HvaNI7Mx
>>22
これは無くてもいいかな。
なんか一方的でやってて面白いのかな?
28:名前は開発中のものです
09/11/16 20:24:32 5ReamA0y
規制ってことはまるごと削られてるってことか?別に規制するのはかまわんがその分他に何かを入れてほしいな。埋め合わせというかそんな感じでさ
29:名前は開発中のものです
09/11/16 20:25:39 8x+SXmPo
他は知らんがCOD4は一方的にプレイヤーが見てるイベントとかなかったよ、ブリーフィングくらい
ほとんどはその状況に居合わせた一人のキャラの視点でイベントを見たりする
前作でも大統領が連れてかれて処刑されるまでのシーンは大統領の視点で見れた
だからテロのそれもそういう意図でやってんだと思う
30:名前は開発中のものです
09/11/16 21:11:08 yG11WV+A
スキップできるようにしたり完全に削除したりするくらいだからストーリーにあんま関わらないのかな。
でもそれじゃ余計そんなステージ作った意味が分からんな。
31:名前は開発中のものです
09/11/16 21:13:10 lufrXz0z
前作の大統領処刑シーンもなくても問題ないからな
32:名前は開発中のものです
09/11/16 21:22:10 6CE22kzK
>>30
元々削る気なんてないだろ
ただ削らないと発売できないなら削ってでも販売して売上にした方がいいじゃん
33:名前は開発中のものです
09/11/16 21:23:31 fVSPkZG4
TSUTAYA「FF13の予約が入りすぎてヤバイ。現時点で既にFF12の予約本数を上回ってる」
スレリンク(news板)
34:名前は開発中のものです
09/11/16 21:33:35 BB7z9KvO
アトリームにもFFはありましたよ。それも、地球より大規模なものがね…
35:名前は開発中のものです
09/11/16 21:48:05 HlUGVBCo
こんな地球に守る価値はあるのか……?
36:名前は開発中のものです
09/11/16 21:51:59 hFd//tLG
ミストさんは本スレに帰れw
37:名前は開発中のものです
09/11/16 21:59:53 GlSnY6T1
OCN解除キタ―(゚∀゚)―!!
38:名前は開発中のものです
09/11/16 22:02:34 ooYaNqVl
おいおいマジかよ
39:名前は開発中のものです
09/11/16 22:02:42 CSrortyy
ゲー速に着いたぞ!
40:名前は開発中のものです
09/11/16 22:03:33 ooYaNqVl
お、ホントに書き込めた
長かった・・・
41:名前は開発中のものです
09/11/16 22:14:17 KlJ86SbG
く…落ち着け……!こんな見え透いた解除報告にnうおおおおおおお!!
42:名前は開発中のものです
09/11/16 22:19:28 UY9t0+Ih
FF13って絶対売れまくるから100%値下がりするよね?
FF12の時もそうだったじゃん?
ということは中古を買うのが賢い選択だと思うんだけど
FF14のコードって初回限定版にしか付かないんだよね?
ということは予約するしかないじゃん?
43:名前は開発中のものです
09/11/16 22:20:36 ooYaNqVl
それがスクエニの作戦だろ
まあ、俺は予約してるけど。
44:名前は開発中のものです
09/11/16 22:20:43 msNE4qZI
あえて廃の道を往くのか
45:名前は開発中のものです
09/11/16 22:21:43 eKP4uXFH
消化率次第だな
最近スクエニはそこそこ控えてるしさらに店も絞ってるんで
13に限ってはヘタしたら難民になる可能性もあるかもと思ったが予約はしていない
46:名前は開発中のものです
09/11/16 22:23:57 HlUGVBCo
おかえりお前ら
47:名前は開発中のものです
09/11/16 22:26:30 jTp0Gwow
test
48:名前は開発中のものです
09/11/16 22:28:33 9iesRalD
中古のFF13と
新品のアルティマニアでやるのが至高
49:名前は開発中のものです
09/11/16 22:31:04 qlPDX1Vf
初回版買えばタダデ遊べるようなものだよ
クリアしてすぐ売れば2千円もかからんだろ
付いてくる特権オクで売ったらプラスになるんじゃね?
50:名前は開発中のものです
09/11/16 22:32:24 O8Mfso4O
TSUTAYA「FF13の予約が入りすぎてヤバイ。現時点で既にFF12の予約本数を上回ってる」
スレリンク(news板)
どうなることやら
51:名前は開発中のものです
09/11/16 22:38:45 5ReamA0y
同梱版購入予定のオレに中古などという選択肢はない
52:名前は開発中のものです
09/11/16 22:40:25 x9M98a7C
FF13発売週のPS3販売台数はえらい事になりそうで楽しみやね。
恐らく、SCEも12月頭ぐらいにFF13に合わせてPS3の新色を発表しそうだし。
53:名前は開発中のものです
09/11/16 22:40:40 ugbovPvb
amazonの予約受付が復活しないのをみると、発売日遭難民もでそうだな。
54:名前は開発中のものです
09/11/16 22:41:38 zOwpzTOz
さすがにそろそろ予約しようという気分になってきた
尼以外で
55:名前は開発中のものです
09/11/16 22:44:01 UY9t0+Ih
まずFF14のコードをヤフオクで買って
FF13は中古で安くなった時に買うという手もあるじゃん?
56:名前は開発中のものです
09/11/16 22:44:35 YimtjjnC
PS3は年末+FF13効果でどこまで伸びるのか
新型発売週の15万超えてくるかな
57:名前は開発中のものです
09/11/16 22:45:23 t3R2IqQP
ドラクエの半分も売れないFFなのに
58:名前は開発中のものです
09/11/16 22:47:18 mdJWLtGi
昨日ツタヤ行ったら「FF13は当日店頭販売分を確保できない可能性高いです。予約をお勧めします」
って張り紙してあった。
今日、ヨドバシで予約した。
59:名前は開発中のものです
09/11/16 22:47:27 1Q34yLn5
正直今まで大作って言われてる奴って出荷しすぎだよな、
お祭り感煽りたいなら出荷は少し絞って足りない具合をマスコミ等で煽った方が数は出そう
60:名前は開発中のものです
09/11/16 22:52:01 OVhUxoiG
やっぱFF13はBD製造数の関係で絞られてるのかなぁ。
61:名前は開発中のものです
09/11/16 22:52:46 rSypUwqI
むこうでは箱○でFFが3月発売みたいだけど
日本版発売の可能性は0なの?
62:名前は開発中のものです
09/11/16 22:56:04 OVhUxoiG
Call of Dutyシリーズのビジネスモデルにマイクロトランザクションを採用か、Activisionが発言
URLリンク(beeep.jp)
>ActivisionのCFOであるThomas Tippl氏が、Call of Dutyシリーズにオンラインでの少額課金による追加コンテンツ販売の導入を検討していると発言しています。
63:名前は開発中のものです
09/11/16 22:56:51 OVhUxoiG
「God of War III」のサントラにドリーム・シアターが楽曲を提供している事が明らかに
URLリンク(beeep.jp)
>超絶テクのプログレメタルバンドとして有名なドリーム・シアターが「God of War III」にインストの楽曲を提供している事が明らかになりました。
有名といわれても全然シラネ
64:名前は開発中のものです
09/11/16 22:59:48 OVhUxoiG
箱○版鉄拳6はあまり売れていない?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>10月末に世界中で発売された鉄拳6だけど、どうも箱○版はPS3版に比べてあまり売れていないかもしれないらしい。
>箱○版がチャートに登場したのはイギリスの15位と日本の11位だけで、しかもどちらも2週目にはトップ20位以内から消えていたりする。
65:名前は開発中のものです
09/11/16 23:00:47 /yxQtO66
>>61
可能性といわれりゃゼロじゃないだろ
明日大地震が起きて死ぬ可能性だってゼロじゃないのと同じで
でも、年末みんながFF13で盛り上がってる時に
箱○で遊べる確率はゼロだよ!
ま、流行りもんを遅れてやるほど寂しいものはないからね
DQ9とか、今頃はじめてもなぁって気がするでしょ
66:名前は開発中のものです
09/11/16 23:00:51 1Q34yLn5
>>61
ゼロではないだろ、ただ日本と海外の発売日が今までに無く近いって事はインタ版は無いって事ははっきりした、
もしあるとすればPS3版が180万とかもう少しで200万って所で止まって実績作りのために200万売りたいって判断
があれば360版も出るかもね。
67:名前は開発中のものです
09/11/16 23:03:22 OVhUxoiG
ロシアでのPS系プラットフォームの販売台数
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>普段あまり情報の入ってこないロシアのゲーム市場だけど、
>先々週行われたソニーの発表会から色々な事が分かったらしい。
・現時点でのハードの販売台数は、PSPが80万台でPS3が21万台
・PS3は箱○やWiiより普及している(具体的な数字は無し)
・PS3はハード1台に付きソフトが5本売れている
・PS3の年度別(3月までの)販売台数と累計販売台数は
2009年 7万2000台(26万台)
2008年 10万4500台(18万8000台)
2007年 8万3500台(8万3500台)
(2009年は予想)
・今年度末(2010年3月)時点でのプレイステーションプラットフォーム(PS2、PS3、PSP)
のハード売上は206万台になり、その内95万台がPS2だろう
・今年度のプレイステーションプラットフォームのソフト売上は215万本だろう
・PSNのアカウント数は15万件で、これまでにダウンロードされたコンテンツは300万個
>まあとりあえず今回のことで分かったのは、以前紹介した人口が500万人弱のノルウェーと
>ロシアのゲーム市場(PS系)の規模は、そんなに変わらなかったってことかなぁ。
68:名前は開発中のものです
09/11/16 23:09:14 OG+ynXIn
Q.海外のように他機種でも出るの?
A.日本ではPS3のみの発売となります
for PLAYSTATION3 Only in Japan
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?
北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。
URLリンク(news.dengeki.com)
-では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?
>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。
--Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。
FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
URLリンク(ffkh.onlinfo.net)
69:名前は開発中のものです
09/11/16 23:11:37 AKoicLks
FF13箱○版をを日本で出したところで、箱○ユーザーは買わないからな
あいつら、ほとんど割れかエロゲーにしか興味ないからな
70:名前は開発中のものです
09/11/16 23:14:16 XU0mtjIC
それどころか、両機種持ちに割れでプレイされちゃうからな
71:名前は開発中のものです
09/11/16 23:14:21 rSypUwqI
>>65-66
そっか
発売日に買ってがっつりプレイするタイプじゃないから
後からでも箱○で発売してくれればそれで十分なんだよね
確実に出ないって分かってれば薄型PS3の購入も考えるんだけど・・
72:名前は開発中のものです
09/11/16 23:15:27 vJtyEmE5
>>68
もうちょっと痴漢に夢を見させてあげてもいいのにw
73:名前は開発中のものです
09/11/16 23:17:15 CSrortyy
ファミ通早くしろ
74:名前は開発中のものです
09/11/16 23:17:51 hOeNAzr9
今回の野村FFアタリだといいな
8みたいな糞シナリオ糞システムは勘弁願いたい
75:名前は開発中のものです
09/11/16 23:19:25 ugbovPvb
>>72
それで、両者のネガキャンが始まって、大きく売り上げが下がったらたまったもんじゃ
ないでしょ。
ベヨネッタみたいにさw
76:名前は開発中のものです
09/11/16 23:19:36 2ONhvAOO
13はキャラデザとかちょっとした参加くらいで基本的には野村はほとんど関わってないぞ
77:名前は開発中のものです
09/11/16 23:19:57 1Q34yLn5
8は個人的に武器収集要素がダメだったのでシリーズで1番嫌いなんだがネットでは案外好きって奴多い
んだよなぁ、バランスもふざけてるしどこが良かったんだかなぁ・・・。
78:名前は開発中のものです
09/11/16 23:20:46 bzUaQap0
FF13の発売日発表会でPS3onlyって書いてあったんじゃなかったっけ
79:名前は開発中のものです
09/11/16 23:25:08 YOJVnzeZ
野村はなんでPS3独占にこだわるの?
80:名前は開発中のものです
09/11/16 23:27:36 GDP1pojg
予約なんかしなくても余裕で買えるのになあ
いつもアホみたいに出荷するんだから
81:名前は開発中のものです
09/11/16 23:33:52 OVhUxoiG
FF13は出荷できない可能性もある。
BDのビデオが300万本、PS3ゲームでも300万本超。
国内のBDはRとかを除けば今年は9月まででこんな物。
製造キャパシティもそれに見合った物な中で、初週で100万本以上出荷されるFF13はかなり大きい。
仮に初週を80万本程度で見込んでた場合、それが120万本くらいに伸びただけでも差は40万本。
40万枚というと、今年のゲームで製造した総数の1割以上。
ビデオ含めて全体に対しても5%くらいの比率になる。
急にそこまでの増加が可能かは分からんべ。
82:名前は開発中のものです
09/11/16 23:34:27 ZxnWmiXa
むしろこだわったり懇願するのはSCEじゃないのかなとも
83:名前は開発中のものです
09/11/16 23:34:49 2FvBHPOH
>>74
今回のに野村はそこまで関わってないからなぁ
84:名前は開発中のものです
09/11/16 23:37:36 8OkqThB0
いつの間にかFF13発売まであと1ヶ月か。
85:名前は開発中のものです
09/11/16 23:42:08 Dfv9CDH1
>>77
FF8の武器改造は当時でこそあまり見ないタイプだったけど
敵を倒したり精製したり拾ったりして素材を集めて武器を作るって
今のRPGやアクションゲーのトレンド、モンハンなんか典型的じゃないか
考えてみれば人気が出ないはずがないシステムだったんだよ
86:名前は開発中のものです
09/11/16 23:43:42 2FvBHPOH
>>79
どこぞのヒゲと違って義理や恩が大事なんだってさ
87:名前は開発中のものです
09/11/16 23:43:46 ugbovPvb
>>85
システム自体の説明不足がいたかったね。
88:名前は開発中のものです
09/11/16 23:44:28 ZxnWmiXa
>>81
別に日本でプレスすることにこだわなければとは思うが、
海外も年末商戦であることは変わりないか・・
89:名前は開発中のものです
09/11/16 23:54:40 deeZcOhe
ツタヤで予約する奴っているんだ
古市や家電量販店以外で予約するやつってどこでも適当に予約してる???
90:名前は開発中のものです
09/11/16 23:55:57 ugbovPvb
>>89
予約する奴の住んでいる地域のゲーム屋事情によるだろ。
91:名前は開発中のものです
09/11/16 23:56:30 GqNstQZB
ゼルダの大地って全然話題に上がらねぇな
PSPgo、FFCCと同じ道を歩むんじゃないか
92:名前は開発中のものです
09/11/16 23:59:03 56/i7BIs
URLリンク(jin115.com)
『Project Natal』でエロゲをプレイするコラ画像
93:名前は開発中のものです
09/11/17 00:01:38 CV80q7+V
タクトなゼルダは、どれもヌルイからねぇ。
もっとハードなのがやりたいってヒトもいるんだよね。
94:名前は開発中のものです
09/11/17 00:02:46 TPzXuYCs
ムジュラくらいのゼルダやりたいもんだ
95:名前は開発中のものです
09/11/17 00:16:42 1xi6ItGR
【任天堂】DS「ゼルダの伝説 大地の汽笛」12月23日発売。早期購入特典は「羽根ペン型オリジナル透明タッチペン」。
岩田聡社長「今度はゼルダの真骨頂を見てもらえるかなと思いますし、非常にユニークな仕上がりになっています」
96:名前は開発中のものです
09/11/17 00:16:58 uz9DoMYr
>>82
だったらスクウェアに百億資本投入したときに他でソフト出すのを認めてねえよ
97:名前は開発中のものです
09/11/17 00:18:36 NhAhmsZA
猫目リンクは可愛いから買うお
98:名前は開発中のものです
09/11/17 00:22:45 uz9DoMYr
>>21
UBIだからわざわざよそにまかせないだろ
99:名前は開発中のものです
09/11/17 00:30:03 HCWKZz6d
>>78
映像にあった「PS3 Only」という表記は
「自分たちは『FF』を信じて作っていてブレはないです」という再度の意思表明です
ほかのハードでも出るのではないかと不安に思っているユーザーさんもいると思いますが
そこは安心してください。
こんな事言ってたのに海外ではマルチ同時発売にw
ゲーム業界はソフト売りたいが為に嘘吐く奴多すぎw
100:名前は開発中のものです
09/11/17 00:31:15 nPKSCR4e
PS3が売れてる?
何寝ぼけた事言ってるのやら
箱○はすでに世界中で普及しきってるから
伸びないのは仕方がない事
それなのに今でも週間販売数に大差がないw
PS3終わってるわ・・・
101:名前は開発中のものです
09/11/17 00:33:31 te8nzbmX
>>100
涙ふけよ
102:名前は開発中のものです
09/11/17 00:37:41 EGWPyPXU
火曜日きたああああああああああ
103:名前は開発中のものです
09/11/17 00:40:09 tQ4myCrl
>>100
ああ、毎週PS2と販売台数を競いながらも余裕でいられる箱○がうらやましいよ
104:名前は開発中のものです
09/11/17 00:42:27 wSvMLelL
360はハードも信者も本当に頑張っている
普通だったら死語になっててもおかしくないレベル
105:名前は開発中のものです
09/11/17 00:43:40 ij70Vwgr
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
確かに、こりゃ早期退職仕掛けるわ…
先般、リストラ話が出たので気にはなっていたのだが、某年末大型の最終版を少しフラゲ。確かに、このデキでは早期退職を考えなければならんような内容。
前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では
「いくら金を払われても、これは褒められない」と一致した評価に。自分でやってみたけど、ギミックディールとなる雑魚戦の極端なつまらなさが作品全体のテンポを
悪くしすぎているような気はしました。作り込みは凄いけれども、アンチャやその他大型作品に比べて、作り込みにかける方向が根本的に間違っているか、
ディレクションが不徹底でかなりの程度厳しい評価を受けざるを得ない内容になってます。
106:名前は開発中のものです
09/11/17 00:45:12 ZyIh7SC2
PS3は縦置き、箱○は横置き、Wiiは横置きがいいと聞いたんだけどなんで?
107:名前は開発中のものです
09/11/17 00:47:37 wSvMLelL
糞箱なんぞ、どの向きでも同じだ
108:名前は開発中のものです
09/11/17 00:48:37 rOzXZGpD
>>105
知らないみたいだから言っておくが、そのブログは出しただけで相手にされなくなるぞ
109:名前は開発中のものです
09/11/17 00:50:04 tQ4myCrl
>>107
前に箱本体にディスク入れたらガリガリ削られた事件なかったっけ?
110:名前は開発中のものです
09/11/17 00:53:56 noZcCMll
切り込み隊長のは明らかに2chやら周辺でのコピペ数が異常。
昔は有名だったのかもしれないけど、今こんな胡散臭いレビュー一本書いただけでここまで話題になるかと。
正直、自分で話題になるためにコピペして回ってるとしか。
本人が怪しい人間だってのも、再び有名になりたいならいっそ怪しんでくれて結構って話だろうし。
111:名前は開発中のものです
09/11/17 00:56:52 Oz31Hyqi
>>105
コメント欄の信者どもうけるなw
112:名前は開発中のものです
09/11/17 00:57:12 SLehvtHp
>>106
PS3の旧型は吸気口の配置的に縦置きのほうが冷却効率いいんじゃないかと言う人もいたけど、
薄型では変わってるしあんま関係ないんじゃね?
113:名前は開発中のものです
09/11/17 00:58:56 fmPJoOl2
箱は縦置きしたら故障率3割増しぐらいになる
114:名前は開発中のものです
09/11/17 01:00:11 noZcCMll
656 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 12:40:55
IGN、NEWマリオレビュー
URLリンク(wii.ign.com)
・間違いなく素晴らしいゲーム。DS版に比べてかなりパワーアップしてるよ。
・難易度は残酷なほどではないけどなかなか歯ごたえがあるよ。
・マルチプレーもいい感じだね。多人数だと簡単になる、って訳じゃなくて、むしろカオスになって大変なコースもあるかも。
・マルチプレーをウリにするゲームでオンラインが無いってのは正直考えられないよ
・任天堂、あるいは任天堂信者に言いたいけど、こんな感じのゲームをソニーとMSが出すなら、必ずオンライン対応になってる筈だよ
任天堂はオンラインをちょっと軽視しすぎなんじゃないかな。
・お手本やスーパープレー動画があるのに、なんでプレーヤーは動画を録画出来ないんだい?スマブラでは出来たのに。
・悪くないとは思うんだけど、マリギャラの時のような驚きはないね。「status quo」(変わり映えしないもの)だよ。せっかくの機会なんだから新しいことすればよかったのに。
・言いたいことは沢山あるけど、ゲーマーなら気に入ると思うよ。ぜひ買うといいよ。
総合評価 8.9
115:名前は開発中のものです
09/11/17 01:01:17 AVzGH9QA
>>105
>>111
495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 22:31:30 ID:KloHmAuH0
何か前スレあたりでフラゲしたどこぞのブログの人がこれは酷いって言ってたと話が出たけど
その人は昔からFF叩きに勤しんでいたみたいだよ
切込隊長は過去に何度もFF批判を繰り返していた模様
URLリンク(blog.livedoor.jp)
切込隊長ブログの過去ログを見ると過去にもFF批判を行っていたことが判明
FF12のOPにイチャモン
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
なんか小国の王女とイケメンの結婚式からスタート。どうぞ勝手にお幸せに。何でそんなの見せられてんの、私。興味ないんですけど。
で、その舞台ってのが大国と大国の間に挟まれた小国で、片方の大国が何とか帝国で、何か攻め込まれてるんです。
そんな大軍で攻めてきて、しかも民間施設まで粉砕したら戦後復興大変だろ。対立する敵国の通過路って、ベルギーじゃあるまいし。もう少し考えて戦争しろよ。
FF11を無理矢理失敗認定
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
>世界タイトルとしてのファイナルファンタジー自体は惨敗したと結論づけていい。
>単体で見れば利益が出ているとか、そういう細かい話は抜きに考えても、サービス開始してそれなりに時間が経過してて、
>もうサービスを支えるシステムもハードも限界なんじゃないかと妄想。
>っていうか、これだけの期間を同じシステムで振り回すことを想定して作ってたらああはなってないと思うんだよね。
今回の自称FF13フラゲ叩き
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
116:名前は開発中のものです
09/11/17 01:02:10 AVzGH9QA
彼が失敗呼ばわりしたFF11の収益状況(スクエニのIRより転載)
年度 売上高 営業利益 営業利益率
2003 89億24百万円 23億48百万円 26.3%
2004 138億53百万円 49億86百万円 35.9%
2005 157億20百万円 59億07百万円 37.5%
2006 136億60百万円 67億67百万円 49.5%
2007 120億99百万円 58億80百万円 48.5%
2008 106億29百万円 30億87百万円 29.0%
117:名前は開発中のものです
09/11/17 01:03:43 Oz31Hyqi
そんなフォローとかせんでもいいよ。興味ないし。
118:名前は開発中のものです
09/11/17 01:04:16 cI3odQg6
MMORPGって成功するとまさに紙幣を刷るようなものだな
成功できるのがごくわずかだけど
119:名前は開発中のものです
09/11/17 01:12:00 GEmpqvA3
12はゲームとしてだけなら神じゃん
120:名前は開発中のものです
09/11/17 01:24:04 gsNEMXeI
>>22
これ誰かのプレイ動画で最初のプレイから見てたけど
このシーンのショックは半端なかったわ・・・
このシーンまでは敵を倒すっていう感じでかなり楽しんで
見てたけど、このシーンで一気にそれがさめた感じ。
あとみんなよくこのシーンでなんの躊躇もなく引き金を引けるなとか、
プレイしているやつにも驚いた・・・
121:名前は開発中のものです
09/11/17 01:26:35 tQ4myCrl
>>120
知人が輸入版購入してたけど「さすがに引いた」って言ってたわ
結局「すげーな・・・」って思いながら虐殺の様子を見てるだけでミッション終わったらしいけど
122:名前は開発中のものです
09/11/17 01:39:33 447jX0i1
任天堂とソニー、次の携帯ゲーム機のスペックは?
次世代DSが搭載すると噂されているTegra 2は「Wiiを下回れない」描写性能を発揮することができる一方、
ソニーのPSP次世代機は英イマジネーションテクノロジーズの「SGX543」の4コアを採用すると噂されています。
SGX543はシングルコアでもTegra 2と同等か上回る性能を発揮するとされています。
全体ではXboxとXbox 360の中間の描写性能と考えられます。
URLリンク(www.inside-games.jp)
>>120
プレイする奴より作る奴の頭が心配だ
試しにロシアに引き渡してみればいいと思うんだが
123:名前は開発中のものです
09/11/17 01:42:02 r3LXdiB2
匿名の情報とか噂で記事になるなんて・・
124:名前は開発中のものです
09/11/17 01:43:02 RTKCMf+E
>>123
それは、昔から続いている伝統だから。
デマなリーク情報なんてかぎりないだろ。
125:名前は開発中のものです
09/11/17 01:45:24 HCWKZz6d
>>115
>>116
印象を操作するのに必死だけど、FF13からは死臭しか漂ってこないw
126:名前は開発中のものです
09/11/17 01:52:22 KJfo0d6p
印象操作って貰っても無いマスターをさも貰ったかのように書いて
更に内容を腐す事じゃないのか?
127:名前は開発中のものです
09/11/17 01:54:26 i+POAABv
>>125
お前が言ってる事は
これをやってた連中と同じじゃないか
一般の人は、インターネットに接続したら
これを一度見ておくべきだな
↓
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
128:名前は開発中のものです
09/11/17 01:55:10 AJlivmT2
ゲーム史上、スペックがありすぎて困ったってことは一度も無いんだろうけど、
携帯機に箱○のスペックは必要なのかと思っちゃうな
あんまり緻密な絵作りされても、見辛いだけだしな
解像度が低い分、そういうところを抑えて作ったら、据置より出来ることは増えたりしてな
129:名前は開発中のものです
09/11/17 01:58:41 /qr1v89g
作り手からすればスペックは高い方がいい
130:名前は開発中のものです
09/11/17 01:58:58 fmPJoOl2
性能が高くて困ることは消費電力しかない
だからバッテリー次第
131:名前は開発中のものです
09/11/17 02:00:20 AwewrE1N
>>117
興味ないんじゃなくて見たくないんだろw
132:名前は開発中のものです
09/11/17 02:00:33 ZW7ibuni
開発費の高騰は?
133:名前は開発中のものです
09/11/17 02:04:27 hdlWSxEd
>>129
いや、困ったことありまくりだろ。
ユーザーの期待が高まりすぎて、
期待にこたえる開発費が高すぎ、その期待を下回れば文句を言われる。
いろんなハードからDSやWiiを選んだ企業が言ってたはずだが
134:名前は開発中のものです
09/11/17 02:04:36 /qr1v89g
PCゲーって採算取れてるの?
135:名前は開発中のものです
09/11/17 02:06:10 447jX0i1
>>130
一般的には本体価格もだな
PSP-3000よりDSiのが高額な時点でアレなんだが
高性能にするほどコストがかさむのは事実
136:名前は開発中のものです
09/11/17 02:08:05 /qr1v89g
論点がずれてるな
137:名前は開発中のものです
09/11/17 02:10:38 447jX0i1
ユーザー視点ですいませんのう
138:名前は開発中のものです
09/11/17 02:13:46 tQ4myCrl
>>134
採算取れてるのは取れてるだろ
そうじゃなかったらエロゲ業界とかはとっくに消えてる
まあ、割られまくりで辛いみたいだけどな・・・
139:名前は開発中のものです
09/11/17 02:15:54 fmPJoOl2
スペックは高ければ高いほうがいい
本体価格や開発費はまた別の問題
「スペックを低くしてコストを減らす」のと「スペックが低いほうがいい」はイコールではない
一緒に語るからおかしくなる
140:名前は開発中のものです
09/11/17 02:20:08 BFeEJnZR
エロゲ業界は業界を牽引できるようなゲームが出てこない、新興メーカーもないと完全に袋小路に陥ってる
おまけに規制で外部から攻撃されたりユーザーに極端にワガママなのがでてきたりと苦境に立たされてる
141:名前は開発中のものです
09/11/17 02:38:01 tQ4myCrl
>>140
スレチだけど鍵あたりは結構いい感じじゃないの?
リトルバスターズとかかなり売れたんじゃなかったっけ?
アニメ化も結構やってるし
業界を牽引するってのがどんなもんかわからんけど
142:名前は開発中のものです
09/11/17 02:41:08 ECp3DFqH
>>141
一昔前はな。
今はそんなでもないと思う。
143:名前は開発中のものです
09/11/17 02:43:25 oybNJVVu
スレチだけどイリュが大発表する
144:名前は開発中のものです
09/11/17 02:56:57 kfvJEGAN
今週のこち亀、久々に良かったと思うんだけど、誰か賛同してくれる人はいないかね?
145:名前は開発中のものです
09/11/17 03:01:02 AwewrE1N
こち亀ってまだ放送してたのか・・・
すごい長いな
146:名前は開発中のものです
09/11/17 03:08:17 pT91gZi0
>>140
gdgdな会社多いせいだよ
型月とかageとか
147:名前は開発中のものです
09/11/17 03:29:02 AwewrE1N
>>138
唯一、割れがないPS3はエロは駄目だし、前に話題になった
SEXBOXがエロゲ業界に必要だな
148:名前は開発中のものです
09/11/17 04:31:33 fKq97UMZ
実際のところエロゲに割れを使う奴らってどれくらいいるんだろう
149:名前は開発中のものです
09/11/17 05:51:59 /w8s4F8K
本体売上げXbox360 PS3 wii
~11/08 4,679. 48,925. 31,810
270 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 21:05:15 ID:TNX35PfX
>>267
意味がよく分からない
価格が理由なら対抗値下げでこの状態が続かないようにできちゃうねというお話だよ
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) いつまで負け続けてるんだよバーカ
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
150:名前は開発中のものです
09/11/17 05:52:49 mjPzxS9R
MSは無限大に値下げできるから、永遠に差が縮まらないとかいってた痴漢もいたなぁ
151:名前は開発中のものです
09/11/17 06:27:19 kAt1tZmv
もう携帯ハードはいいよ
据え置きハードの時代に戻ってくれ
画面が小さくてコントローラー変えられないって、勘弁してくれよ
152:名前は開発中のものです
09/11/17 06:59:56 fmPJoOl2
既に荒くていいなら画面大きくできるしコントローラーも変えれる
153:名前は開発中のものです
09/11/17 07:12:32 pkWy3RBx
360は買うと5万円キャッシュバックキャンペーンとかやれば売れるよ
154:名前は開発中のものです
09/11/17 07:19:45 AwewrE1N
北米のアーケード実質1万以下ってまだやってるのかな
155:名前は開発中のものです
09/11/17 07:36:35 uMW7GwBX
>>153
多分売れんと思う、値段の問題で売れてないわけじゃないのはわかるだろ・・・
156:名前は開発中のものです
09/11/17 07:48:26 KVQH72Pr
儲かるんだぜ?
5万円戻ってくるなら買うだろw
157:名前は開発中のものです
09/11/17 07:52:50 uMW7GwBX
5万戻ってくるためには手間かかるだろ、無職でもないとそういう手間をかける時間が惜しいわ
158:名前は開発中のものです
09/11/17 07:59:45 mjPzxS9R
時給最高じゃん
159:名前は開発中のものです
09/11/17 08:00:19 KVQH72Pr
有給取ってやればいいじゃん
160:名前は開発中のものです
09/11/17 08:05:51 wf8Q2uFo
パワプロをPS3と箱○で出してくれよ
グラとかPS2レベルでいいからさ
戦国BASARAみたいにやってくれ
161:名前は開発中のものです
09/11/17 08:13:24 J5WDw9Rk
エストポリスは何のハードで出るんだろう?
やっぱDSかな
162:名前は開発中のものです
09/11/17 08:18:18 Vnxvu7r9
>■アリカ副社長の『シュタインズ・ゲート』感想にファン激怒、犯罪予告される
>■アリカ副社長がもらったシュタインズゲートをボロクソにけなしたら犯罪予告を受ける
>気に入らないからといって、犯罪予告しないのは駄目だろ
>ゲームが合う合わないは食べ物の好き嫌いと同じで、あって当たり前
URLリンク(blog.livedoor.jp)
戯言って犯罪予告推奨だったのか
163:名前は開発中のものです
09/11/17 09:53:26 ZyIh7SC2
パワプロとかもういいわ サクセスも新作出ても段々面白くなくなってきたし
164:名前は開発中のものです
09/11/17 09:54:53 BFeEJnZR
何が悲しくて携帯機で成功して安定したのに開発費が数倍でユーザーが半分以下の据え置きに戻らにゃならんのだ
165:名前は開発中のものです
09/11/17 09:59:10 is3gU2E3
パワプロのサクセスとか全部パワポケにスタッフとられただろ
166:名前は開発中のものです
09/11/17 10:04:39 mjPzxS9R
xbox360 過去幾つもタイトルを奪われた。マルチ劣化版が殆どPS3なのもいや。最近はどうでもいい
wii 前世代トップから引きずり下ろした不倶戴天の敵。MH3はトラウマ級
PSP 幾つものタイトルをPS3から奪う敵。ユーザー層も被る事から何気に一番邪魔
DS DQなどのナンバリングタイトルを奪われたのがうざい。そこまで関係は深くない
167:名前は開発中のものです
09/11/17 10:44:02 R8ldHQLI
ファミ通早くしろ
168:名前は開発中のものです
09/11/17 10:46:10 e+980v40
ゴミ通まだー
169:名前は開発中のものです
09/11/17 10:48:22 s6Mi1m6/
最近ファミ通は水曜日じゃない?
火曜なら早くて3時位だった気がする
170:名前は開発中のものです
09/11/17 10:49:19 +1PIBvce
カウントダウンのやつはサモンナイトか?
776:名無しさん必死だな :2009/11/17(火) 10:41:04 ID:CoqQ11+kO
飛翔
PSP サモンナイト ツインテーゼ
2010年春予定、アクションRPG
PS2で発売予定だったやつ?
ドラクエ6
新要素 スライム牧場
すれちがい通信で何かが起こる?
FF13
街やダンジョンなど冒険する舞台の紹介
171:名前は開発中のものです
09/11/17 10:51:54 /s3OgOis
サモンだったらズコーだな
172:名前は開発中のものです
09/11/17 10:52:55 7XQMxMaX
すれ違いか、9は良かったけど4と5は全然集まらなかったなぁ・・・
6でも追加されると色々キツイぜ・・・
173:名前は開発中のものです
09/11/17 10:58:45 LPea6DdU
すれ違いって田舎に住んでる人は関係ない機能だよな
174:名前は開発中のものです
09/11/17 10:59:02 J5WDw9Rk
エストポリスは?
175:名前は開発中のものです
09/11/17 11:03:31 R8ldHQLI
あの作品が復活、とか煽っといてサモンナイトはないだろ
176:名前は開発中のものです
09/11/17 11:05:20 U71KjKVE
ドラクエ9のすれ違いはすげー成功だったねぇ。
6のはどんな内容にしてくるのやら
177:名前は開発中のものです
09/11/17 11:21:53 FkP5rvSz
ゴミ痛か
178:名前は開発中のものです
09/11/17 11:26:30 R8ldHQLI
いやVジャンプじゃないの?これ
179:名前は開発中のものです
09/11/17 11:27:04 fmPJoOl2
ONIだったらいいけどONIであんな煽りはされんわな
ゼノサーガじゃないのかな
180:名前は開発中のものです
09/11/17 11:32:14 sFz4hpU3
ゼノサーガを当初の構想通りに、かつⅠからⅢまでスタッフ入れ替え無しでやってくれると相当嬉しいんだが
無理だろうなあ…
181:名前は開発中のものです
09/11/17 11:33:29 Lorx99CM
邪神も作りなおして欲しい
182:名前は開発中のものです
09/11/17 11:38:46 SJibhwLC
大邪神を作れと
183:名前は開発中のものです
09/11/17 11:42:24 +sGOe6pb
>>141
遅レスだが鍵は今後が期待できない。
Airやクラナドに係わってきたシナリオライターがリトバスでシナリオから離れるそうだからな。
リトバス見る限り新人ライターも期待できない…
新作もシナリオに竜騎士とかいる時点で今までみたいな鍵ゲーはもう生まれないだろうねぇ。
184:名前は開発中のものです
09/11/17 11:54:23 NhAhmsZA
Wiiでデジモンだよ!
185:名前は開発中のものです
09/11/17 12:08:50 AwewrE1N
ドラクエ9がすれ違い通信で成功したみたいに
FF13もネットで何かやってほしい
186:名前は開発中のものです
09/11/17 12:11:36 zGABNyC+
余計なもんはいらん
187:名前は開発中のものです
09/11/17 12:27:07 QALOKqkf
バスタイムイベントもあるんです!『ルミナスアーク3アイズ』!
URLリンク(www.famitsu.com)
188:名前は開発中のものです
09/11/17 12:39:42 FNFu3oxN
裸の主人公がコラみたいだ
189:名前は開発中のものです
09/11/17 12:44:41 7Whz4Cdk
主人公、顔が幼いわりに体がごついからなんか違和感が・・・
190:名前は開発中のものです
09/11/17 12:47:27 AwewrE1N
ほんとに体がゴツすぎる
そしてアレもデカそうw
191:名前は開発中のものです
09/11/17 12:47:58 +lvuBHMz
>>170
DQ6すれ違い通信あるのか。
9のヘビーユーザーは絶対買うな。
こりゃ200万狙えるだろ。
192:名前は開発中のものです
09/11/17 12:48:31 xI362fJB
2のキャラはよかったけど3は微妙だな
193:名前は開発中のものです
09/11/17 12:50:47 /qr1v89g
すれ違いじゃなくて協力プレイが受けただけ
194:名前は開発中のものです
09/11/17 12:53:15 AJlivmT2
ルミナスはシナリオライター誰か発表してくれ
それによって購入を検討するから
195:名前は開発中のものです
09/11/17 12:54:54 8O1JlCOI
>>191
ID:CoqQ11+kO
URLリンク(hissi.org)
そんな書き込み自体がないwwww
196:名前は開発中のものです
09/11/17 13:12:11 J5WDw9Rk
明日っぽいな
197:名前は開発中のものです
09/11/17 13:12:38 45fE84l4
>>195
そのレスが存在しないのは確かだけど、必死チェッカーはそんなに早く更新されないよ
198:名前は開発中のものです
09/11/17 13:17:35 AJlivmT2
「PS3買ってこいよ!」嫌がる子どもに無理やりPS3を購入させた誘拐犯逮捕
スレリンク(news板)
199:名前は開発中のものです
09/11/17 13:49:50 8O1JlCOI
>>197
いや 同じ時間の書き込みがあ(ry
776 :名無しさん必死だな[]:2009/11/17(火) 10:41:04 ID:CoqQ11+kO
PS3本体自体が逆ザヤだしな。
売れても地獄
売れなくても地獄
200:名前は開発中のものです
09/11/17 14:25:51 OiCs2Y2A
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\~
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~ プーン
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )~ ツーン
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)~
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
民主党 支持者 自民党 信者
(一般の勤労者・主婦・老人層) (ネトウヨ・ニート・引き篭もり・童貞層)
201:名前は開発中のものです
09/11/17 14:40:00 9jjVJlwl
>>200
そのコピペ。民主支持者が朝鮮人の顔にみえてしかたがないww
202:名前は開発中のものです
09/11/17 14:42:37 Dp8STo14
カウントダウンがサモンナイトって馬鹿じゃないのw
ファミ通はジャンプのあとにしか載らないのにwww
203:名前は開発中のものです
09/11/17 14:56:40 W/2rCz8k
モンハンで人気のフルフルが抱き枕に。モンハン部限定亜種色も(モンスターハンター3(トライ))
URLリンク(www.4gamer.net)
抱き枕もここまで来たか・・・(;^ω^)
204:名前は開発中のものです
09/11/17 14:57:20 wF+lRY8X
体験版
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
205:名前は開発中のものです
09/11/17 14:58:01 RTKCMf+E
>>203
ガキが寝たら、食われる夢でもみるじゃね?w
206:名前は開発中のものです
09/11/17 15:01:47 AJlivmT2
MH3にシフトする気が本当にあるなら、
そこはフルフルじゃなくギィギにするべき
207:名前は開発中のものです
09/11/17 15:03:50 4apQJfHl
SCE
商願2009-072220 ワールドフェスティバル\WORLD FESTIVAL
商願2009-072221 真説 無限回廊
任天堂
商願2009-075517 本の間
商願2009-075518 音楽の間
商願2009-075519 絵本の間
商願2009-075520 まんがの間
商願2009-075521 地方の間
バンナム
商願2009-075481 ANNIVERSARY COLLECTION
商願2009-075482 Ridge Racer\Accelerated
商願2009-075483 メモリアルボックス\MEMORIAL BOX
セガ
商願2009-075031 探偵王 推理バトル
コナミ
商願2009-074880 MILLION KEEPER
SNKプレイモア
商願2009-067304 月華の剣士~あかりと七つの妖珠~
AQインタラクティブ
商願2009-067129 DEEP ASYLUM
バンプレスト
商願2009-071823 はにかみうさぎ
商願2009-075861 ラストワン
商願2009-075862 ダブルチャンス
エンターブレイン
商願2009-067279 §i Train\アイトレイン
リッジレーサーの新作キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
月華の剣士の新作キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208:名前は開発中のものです
09/11/17 15:07:24 RTKCMf+E
>>207
その月下の剣士。
サブタイトルをみるとさー、ギャルゲーじゃね?
209:名前は開発中のものです
09/11/17 15:10:34 4apQJfHl
PSP-3000本体に「KINGDOM HEARTS Birth by Sleep」をセットにした特別限定商品
『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep“KINGDOM HEARTS EDITION”』
希望小売価格:22,000円(税込) 2010年1月9日(土)より数量限定で発売
商品名 『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep “KINGDOM HEARTS EDITION”』
型番 PSPJ-30012
発売日 2010年1月9日(土)
希望小売価格 22,000円(税込)
同梱物 * PSP「プレイステーション・ポータブル」 「KINGDOM HEARTS」モデル(PSP-3000 XUS) ×1
* PSP専用ソフトウェア「KINGDOM HEARTS Birth by Sleep」 ×1
* ACアダプター ×1
* バッテリーパック(1200mAh) ×1
URLリンク(www.jp.playstation.com)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
210:名前は開発中のものです
09/11/17 15:24:05 W/2rCz8k
466 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 15:07:23 ID:iII446XP0
タイトル-初週販売予想-着地予想-関連前作-初週-累計
にゅマリWii 103-129 250- にゅマリDS 895000 5554000
FF13 101-136 100-150 FF12 1840000 2323000
ゼルダ大地 32-43 72-88 ゼルダ夢幻 288000 902000
レイトン魔神 30-40 54-69 レイトン最後 361000 806000
KHBBS 24-33 45-58 KH358 291000 519000
ガンガンN+ 23-32 32-40 ガンガン 241000 416000
PSP2 20-26 27-35 PSP 329000 637000
グレイセス 20-26 23-29 TOH 142000 262000
パワポケ12 13-18 23-29 パワポケ11 54000 283000
ウイイレPSP 11-16 18-23 ウイイレ09 102000 250000
シレン4 10-14 10-13 シレン3 59000 97000
戦ヴァル2 10-13 16-20 戦ヴァル 78000 142000
EOE 10-13 11-14
バイオダークサイド 10-13 18-23 アンブレラ 105000 274000
CODMW2PS3 9-13 14-17 COD4PS3 21000 114000
211:名前は開発中のものです
09/11/17 15:25:47 8M0pwqxD
>>207
>商願2009-072221 真説 無限回廊
これはアドベンチャーですね
212:名前は開発中のものです
09/11/17 15:25:58 Ptdqj+rX
>>207
任天堂だけすんげぇ浮いてる
213:名前は開発中のものです
09/11/17 15:27:06 xI362fJB
>>210
テイルズの関連前作おかしくね?
214:名前は開発中のものです
09/11/17 15:27:30 U71KjKVE
ニューマリWiiとFF13どっちが売れるかねぇ。
国内だけでニューマリWiiが250万もいったらびっくりするけど
相変わらず上手なCM見てると、もしかしたらすげー売れるかもって気もしてきた。
215:名前は開発中のものです
09/11/17 15:30:32 Dp8STo14
>>213
おかしいね
第二開発部制作ならTODDCだからね
いのまたテイルズの前作って意味だな
216:名前は開発中のものです
09/11/17 15:30:37 r+oQ9E3j
>>214
12月だけならFFだろうけど累計はどうだろうな
FFはやっぱ普及台数がネックになって伸びきれないところがあると思うし
217:名前は開発中のものです
09/11/17 15:31:21 4apQJfHl
>>213
俺もそう思ったw
関連前作はTOSラタだろう
218:名前は開発中のものです
09/11/17 15:33:32 CBQHZRaZ
>>207
地方の間ってのがまた掴みどころがないな
まぁやるとは限らないにしても、一体どういうものをイメージしてるんだろうか
219:名前は開発中のものです
09/11/17 15:36:41 XdvZSKvW
>>207
>商願2009-075481 ANNIVERSARY COLLECTION
>商願2009-075483 メモリアルボックス\MEMORIAL BOX
この二つはテイルズだとして
>商願2009-075861 ラストワン
>商願2009-075862 ダブルチャンス
これはポケモン商法のサモンナイトなのか?
ダブルチャンスって名前からしてヒーロー戦記新作とかだったら歓喜するんだがw
220:名前は開発中のものです
09/11/17 15:37:54 xI362fJB
>>215
いのまた縛りだったか
221:名前は開発中のものです
09/11/17 15:43:03 c1Z+/r6l
ん?
リッジレーサーって、まさか、ローンチ?
新箱くる?
222:名前は開発中のものです
09/11/17 15:44:11 s6Mi1m6/
リッジはiPhone説が一番有力だと思うが
223:名前は開発中のものです
09/11/17 15:59:59 447jX0i1
>>210
FFが100~150万本予想って馬鹿か
次世代機一発目のFFは毎回グンと販売数伸ばすんだよ
PS3累計がFF10時よりちょいと少なくても値下げで加速中だしクリスマス商戦直前に出すんだぞ
差し引き0としても240万本は行く
そもそもFFの最新作が次世代グラフィックで年末商戦に出るってのに
初動100~130万本てのもおかしい
Newマリオの初動がミリオンもアホ
あんだけ人気絶頂時のDSで出て86万本だぞ
週販2万でひいひい言ってるWii版なら初動でハーフ行けば御の字
累計は予想が難しいが今のWii本体の失速を見ると行っても100~150万が妥当
224:名前は開発中のものです
09/11/17 16:00:41 QALOKqkf
必死だなぁ
225:名前は開発中のものです
09/11/17 16:03:36 mjPzxS9R
FFはともかくマリオは多すぎですね
大ワゴンの予感
226:名前は開発中のものです
09/11/17 16:04:50 vtc037ae
『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売 - ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)
227:名前は開発中のものです
09/11/17 16:05:43 sBvcwtS7
>>223
次世代機一発目のFF10は9より売れなかったんだが
マリオは初動はどうでもいいだろう
FFと違ってじわ売れソフトだからな
228:名前は開発中のものです
09/11/17 16:06:54 b+byhWIr
バースバイスリープの予想もありえんな
DS版でさえ初週30万本売ってるのに、本命のPSP版が初週24~33てアホか
229:名前は開発中のものです
09/11/17 16:07:39 KJfo0d6p
前作の評判ってリアルに続編に影響してくるから
一般的に評判良くない12の続編である13は結構影響ありそうな気がする
230:名前は開発中のものです
09/11/17 16:08:39 e5Tw0zir
FF13は日本150万~200万と予想
231:名前は開発中のものです
09/11/17 16:08:50 NhAhmsZA
13が死んでも我々の14がある!
232:名前は開発中のものです
09/11/17 16:09:05 na1QEE5f
バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ レビュー
URLリンク(www.zentendo.com)
40点
優れたグラフィックと素晴らしいサウンドトラックは設計上の欠陥を補いきれません
ゲームプレイを損ない、プレーヤーを失望させるだけの欠点。
233:名前は開発中のものです
09/11/17 16:10:26 QALOKqkf
13は爆死する可能性はあるけど、14はネトゲ廃人の方々がいるから13がコケても平気だろうしね
ネトゲの為にいくら金出しても惜しまない人達だし
234:名前は開発中のものです
09/11/17 16:11:57 m01NiCox
あ、うん
235:名前は開発中のものです
09/11/17 16:12:00 KJfo0d6p
>>232
ファミ通基準で考えてたから満点かぁと思ってたら
100点満点かよ
236:名前は開発中のものです
09/11/17 16:20:56 HCWKZz6d
>>223
>今のWii本体の失速を見ると行っても100~150万が妥当
あの~、今までに普及してるWiiでも出来るんですよ
237:名前は開発中のものです
09/11/17 16:24:55 HCWKZz6d
スクエニもFF13コケると思ってるんじゃないかね
だから1月にDQ6を持ってきたと。
ケツ拭かそうとすんなよw
238:名前は開発中のものです
09/11/17 16:29:32 QHT/Rfwa
FF13が馬鹿売れしようが大コケしようがどうだっていい。問題は面白いか面白くないか、それだけだ。
239:名前は開発中のものです
09/11/17 16:30:33 QALOKqkf
そうだね面白いといいね
240:名前は開発中のものです
09/11/17 16:31:12 NhAhmsZA
ホープきゅん可愛いお
241:名前は開発中のものです
09/11/17 16:33:01 b+byhWIr
URLリンク(jin115.com)
Xbox 360系3サイト合同 2009年忘年会開催!!
242:名前は開発中のものです
09/11/17 16:33:25 GZNwjOab
マリオのCMで二宮がプレイしてたけどあれ見てたら、
あーそのタイミングでなぜ行かない!とか思っちまったよ。
何か楽しそうだった
243:名前は開発中のものです
09/11/17 16:34:11 k4RC4FmS
てゆうか、ヘビーレインてグラフィック今までで一番きれいじゃない?
公式のプレイ動画みてきた。
244:名前は開発中のものです
09/11/17 16:35:10 GZNwjOab
というか、売上やら累計予想して何が楽しいのやら、当ったら俺スゲーなのかね。
245:名前は開発中のものです
09/11/17 16:40:41 oybNJVVu
問題は面白さではなく、売れるか売れないかだろ
246:名前は開発中のものです
09/11/17 16:41:04 miblCd6J
>>244
あーだこーだ言う過程が楽しいんだろ
まあ、人それぞれだ
247:名前は開発中のものです
09/11/17 16:42:53 QALOKqkf
面白くて売れるのが一番だろうが
248:名前は開発中のものです
09/11/17 16:44:46 HCWKZz6d
売れているというのはその物に価値があるという事が証明されたからね。
売り上げを誇ると言うのは、それだけ高尚なことなのだ。
だからCMとかでも言ってるでしょ、○○万本突破!とか。それを見て凄いとなる訳。
面白い面白くない、などという個人レベルの感想とはレベルが違うのだよ。
249:名前は開発中のものです
09/11/17 16:45:17 hE7+tFIB
>>244
全然情報ない時にゲーム内容予想するのと似たようなもんだよ
250:名前は開発中のものです
09/11/17 16:45:41 uMW7GwBX
マリギャラは100万位じゃなかった?
251:名前は開発中のものです
09/11/17 16:49:23 1wVo1zhF
リッジレーサーの新作はゲーセンだな
252:名前は開発中のものです
09/11/17 16:59:51 OGAG8nXl
販売してるメーカーが売上誇るのはいいと思うが、
「ほら!こんなに売れてるんだぜ、すげーだろ!」って自分の功績みたいに誇るゲハ脳は滑稽
253:名前は開発中のものです
09/11/17 17:04:24 EWYdo5q+
市橋隠し子キターーーーーーー!!
254:名前は開発中のものです
09/11/17 17:06:47 vB2BikKX
FF10のリメイクしろ
FF13より売れるはず
255:名前は開発中のものです
09/11/17 17:08:02 u9zjntuM
URLリンク(imepita.jp)
こういうバカもいるから隠し子がいてもおかしくないだろうな
256:名前は開発中のものです
09/11/17 17:16:29 r3LXdiB2
>>255
コラだと言ってよバーニィ
257:名前は開発中のものです
09/11/17 17:17:44 mA1poNPX
確かにイケメンだな、とは思ったがこれはw
258:名前は開発中のものです
09/11/17 17:18:01 GZNwjOab
しかも子持ちだからな・・・世も末だわ
259:名前は開発中のものです
09/11/17 17:19:14 znKdzJE8
アトリームにも市橋はいましたよ
それも刑務所にエロゲも真っ青なハーレムを築いてるのがね・・・
>>255
こいつら橋の字もまともに書けんのか
260:名前は開発中のものです
09/11/17 17:20:40 r3LXdiB2
>>259
アッー
いや・・その筋の人から見たらどうなんだろうね
261:名前は開発中のものです
09/11/17 17:26:44 COc/uWbX
ミストさんこんなとこまで来ないで下さいよ
262:名前は開発中のものです
09/11/17 17:27:06 sFz4hpU3
昔監禁王子ってのがいてな…
263:名前は開発中のものです
09/11/17 17:28:04 cTN/DblW
>>259
(市橋のファンクラブを作る価値はあるのか・・・?)
264:名前は開発中のものです
09/11/17 17:29:23 oMZQVKCH
早売りまだか。役に立たないニートどもだな。
265:名前は開発中のものです
09/11/17 17:33:06 cTN/DblW
クレクレしか出来ないお前のほうが役に立つと
266:名前は開発中のものです
09/11/17 17:34:00 QHT/Rfwa
市橋大人気だなおい
267:名前は開発中のものです
09/11/17 17:34:53 NhAhmsZA
>>260
アッー!な仕事でも金を稼いでいたらしいじゃないか
268:名前は開発中のものです
09/11/17 17:57:35 HCWKZz6d
>>252
言葉を借りるならば
「ほら!こんなに売れてるんだぜ、すげーだろ!」と言うのは
「ほら!こんなに面白いんだぜ、すげーだろ!」てのより価値があると言っているんだよ?
理解できなかったかな?
269:名前は開発中のものです
09/11/17 17:58:49 AwewrE1N
>>238
どんな出来だろうがアンチは「糞ゲーだった」と書き込むだけ
270:名前は開発中のものです
09/11/17 18:10:38 KiZXV+p2
FFとマリオは売れる。ちゃんと売れるよ。そのあとのDSゼルダはどれくらい売れるだろう?
なんかコケそうな予感がする。
271:名前は開発中のものです
09/11/17 18:16:20 AJlivmT2
URLリンク(www.dotup.org)
272:名前は開発中のものです
09/11/17 18:17:51 AwewrE1N
マリオとゼルダを短期間に連続で出すのは
もったいない気がするな
273:名前は開発中のものです
09/11/17 18:21:08 FNFu3oxN
マリオとゼルダを駆け足で出さなければならない理由があるのでは?
来年早々に重大な発表があるとか・・・?
274:名前は開発中のものです
09/11/17 18:23:32 QHT/Rfwa
>>269いや、自分がプレイして面白いかどうかって意味。他人がどう思おうが自分が楽しめればよし。だってゲームなんて自分の金で買ってプレイするわけだしさ
275:名前は開発中のものです
09/11/17 18:25:12 mjPzxS9R
DSはうわさによると来年次世代機
PSPは再来年みたいだな
ただDSiLLが出たところを考えると、来年発表再来年発売ぐらいかもね
wiiは失速がしゃれにならなくなってきたけど、今までのユーザーベースを捨てて
HD機に移行するのは厳しいからないな。ソフト出しまくるしかないだろう
276:名前は開発中のものです
09/11/17 18:28:14 ei450OkZ
アドリブ王子ならしってる
ナメコが出してた
277:名前は開発中のものです
09/11/17 18:30:50 na1QEE5f
DSとWiiそれぞれに年末の目玉を用意したってだけだろ
278:名前は開発中のものです
09/11/17 18:32:33 aLvEOhpv
>>274
その人に触らない方がいいよ
279:名前は開発中のものです
09/11/17 18:49:07 AwewrE1N
>>278
図星つかれてカチンと来ちゃった?
280:名前は開発中のものです
09/11/17 18:50:48 QALOKqkf
>>279
あなた顔真っ赤ですよ?
281:名前は開発中のものです
09/11/17 18:52:34 QHT/Rfwa
オレの書き込みのせいで険悪なムードになってしまった、スマン
282:名前は開発中のものです
09/11/17 19:10:14 X6nRGPw3
FF13は勘違い過剰出荷で
大量に売れ余ってすぐワゴン行きだろうなw
980円でやっと100万本行きですかねw
283:名前は開発中のものです
09/11/17 19:14:27 AwewrE1N
>>274
もちろん他人がどう思おうが自分が楽しめればよし、ってのは分かってる
でも自分が楽しめたゲームが、明らかに自分でプレイしてない
ネガキャンの嵐で糞ゲーのレッテル貼られるとやっぱり嫌なもんだよ
284:名前は開発中のものです
09/11/17 19:19:02 aLvEOhpv
だからあの人に触っちゃ駄目だって。
取り敢えずフラゲまだ?
285:名前は開発中のものです
09/11/17 19:22:07 ditmU3mI
221 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 04:55:34 ID:/EQ8lEF10
◆Wii『斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)』(任天堂)
※こちらのレポートは、すべて私が直接調べた、あるいは担当者の方の
発言からまとめておりますことを予め申し上げておきます。
また、開発中のROMでプレイしているため、製品版と内容が異なる場合も
ございますことと、私自身の勘違いや間違いもあるかもしれませんので、
その点は予めご了承いただきたいと思います。
・2010年2月11日発売/6800円(税込)/斬撃アクション/開発サンドロット
・任天堂初のCERO:D対応ソフトで、スタッフの方曰く、
「任天堂としては珍しい"攻めの姿勢"でつくった」ということらしいです。
・北欧神話をモチーフとした剣と魔法の世界で、若き兄妹神「フレイ」と「フレイヤ」が
人間達と協力し、人類滅亡を企てる巨神族へと立ち向かう…という物語で、きっかけは
巨神族に襲われている北方の村を守ることだったのが、最終的には世界の終わりである
「ラグナロク」へと向かってしまう、というストーリー展開になるそうです。
286:名前は開発中のものです
09/11/17 19:22:15 ditmU3mI
222 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 04:56:24 ID:/EQ8lEF10
・Wiiリモコン+ヌンチャクの他にWiiモーションプラス、クラシックコントローラー、
クラシックコントローラーPROにも対応。
尚、通常のリモコンとモーションプラスの違いについては、基本的な操作に変わりは
ありませんが、モーションプラスを使うとリモコンを振りすぎてポインタが画面外に出た
ときにも、そのまま操作に反応したり、より細かい動きを認識してくれるそうです。
・基本30fpsで、そこから表示オブジェクト数により30fps(一部60fps)~20fps(15fpsくらいかも?)
に切り替わる"可変フレーム"となっていますが、フレームレートが落ちても操作(入力)には
支障がないよう調整されているそうです。
尚、敵巨神族との戦争ステージなどでは、
「敵の数が多すぎて土の色が見えない! いいか、土が三分で敵が七分だ!!」というカンジで
敵の数がそれこそ数百という単位(たぶん)にも及びますことから、かなりフレームレートが
落ちていました。
287:名前は開発中のものです
09/11/17 19:22:24 ditmU3mI
223 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 04:57:14 ID:/EQ8lEF10
・難易度は「ベリーイージー」「イージー」「ノーマル」「ハード」「インフェルノ」の5段階で
「インフェルノ」は、担当の方曰く、それはもう地獄の業火のような難しさだとか(苦笑)
・今作は頭や足や腕や胴などを狙い斬って該当部位を切断することが可能なため、
任天堂初のCERO:D対応ソフトとなっていますが、これは残虐的な表現をしたかったのではなく、
「リモコンで部位を狙って攻撃をする」というおもしろさを突き詰めたら、結果的にこのような
ゲーム内容になったそうです。
ただ、理由はどうあれ、切断しまくり血が噴き出しまくりな、過激とも言える内容ですので、
昨今の世間的な情勢も踏まえて担当の方にその辺についてお話しを伺ってみましたら
「これはあくまで"巨神族"であって、人間ではないですのでおkです」
という力強いご返答をいただきました。
巨神族は"人間"ではないですからね、切断しまくっても血が噴き出しまくっても全然大丈夫ですよ!!
288:名前は開発中のものです
09/11/17 19:22:41 ditmU3mI
224 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 04:58:28 ID:/EQ8lEF10
・今作は敵の部位を狙って攻撃できるため、例えば武器を持っている敵には、まず武器を破壊し、
相手の攻撃力を奪いつつ、続けざまに足を斬り、倒れて動けなくなったところで脳天をかち割る、
または首を切断するなどという、一体の巨神を倒すにしても戦略的な倒し方ができます。
尚、上手くなると、この一連の攻撃をほんの数秒ほどで行うことができるなど、よりスピーディーに、
より格好良く戦うことができるようです。
・戦闘中に、逃げまどう村民や一緒に戦ってくれる兵士などのNPCがよくしゃべっているので、
臨場感がかなりあると思いました。
・ちなみに起用している声優はかなり豪華らしいとのスタッフ談。
・Wi-Fiでは専用ロビーがあり、そこである程度自由に仲間を募って4人までオンライン強力プレイできる
ようですが、基本的にメインキャラが2人(フレイとフレイヤ)しかいないため、使用キャラに何かしらの
簡易的なカスタマイズ要素(色を変えたりするなど)はあるのかどうか聞いてみましたら、担当の方では、
ちょっと分からないようでした。
289:名前は開発中のものです
09/11/17 19:22:51 ditmU3mI
225 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 04:59:29 ID:/EQ8lEF10
ただ、PSO&PSUシリーズのようなフキダシっぽいチャットメッセージが表示されていたことと、
キャラの頭上にプレイヤの名前とHPが表示されていましたので、最低限のコミュニケーションは
できるようになっているようですね(定型文チャットだけかもしれませんが…)
・武器は総数300種類で、フレイとフレイヤにより使用できる武器系統に違いがあり、フレイは
剣・大剣・槍・大鎚などの接近戦タイプ、フレイヤは弓やマジックロッドなどの遠距離攻撃タイプ
となっています。
・弓は、数百メートルの射程があるそうで、基本的にホーミングアローとなり、私が見た段階でも
レベル1で4~6ロックしていたのですが、弓のレベルが上がるとロック数はもっと増えるようです。
また、マジックロッドは、炎を連続で発射したりするなどの魔法が使えるのですが、魔法にはMPが
必要で、このMPは敵を倒すごとに回復していくそうです。
・武器は1ステージにつき3種類持っていけるようです。
290:名前は開発中のものです
09/11/17 19:23:03 ditmU3mI
226 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 05:00:25 ID:/EQ8lEF10
・武器には使用していくと減っていく「ゲージ」があるのですが、この「ゲージ」が何を意味しているのかは
確認できませんでした(もしかしたら武器の耐久度かも?)
・総数300種類の武器は巨神族を倒して手に入る"マナ"を大量に消費して、プレイヤ自らが練成します。
武器は系統ごとに分かれていて、画面上では系統樹のようになっており、それを見ながら、どの系統
の武器を練成していくのか自由に選びながら、好きな武器系統を伸ばしていくことができます。
・マナは数種類あり、マナによって練成できる武器系統が変わってくるようです。
また、巨神族を倒したとき、マナはあふれるくらい大量に放出されますが、ボタンを押しながら
マナの周りを歩き回ると、ほぼ自動で回収(吸い込む)してくれます。
・ステージでの行動により、ストーリーが微妙に分岐するっぽいですが詳細は確認できませんでした。
尚、一度クリアしたステージは、戻って難易度を変えて何度でもプレイし直すことができるようです。
・人間たちと共闘できるようですが、具体的にどのように共闘できるのかは確認できませんでした。
291:名前は開発中のものです
09/11/17 19:23:45 ditmU3mI
227 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 05:01:25 ID:/EQ8lEF10
―以上が『斬撃のREGINLEIV』の簡易レポートとなりますが、全体的な所見としては、私的には、
三部作巨編映画『ロード・オブ・ザ・リング』の戦争シーンを思い出させるような内容で、特に巨神族との
戦争ステージでは、本当にたくさんの巨神族と戦うことになり、その圧倒的存在感と絶望的とも言える
数から、"人と巨神族が戦争をしている"という雰囲気が非常に良く表現できていると思いました。
また、巨神族という巨大な敵の首や腕や脚や胴体などを血を迸らせながらカカッと切断するのは本当に
爽快で、見ているだけでも爽快な気分になる…かどうかは、その人次第ですが、大きなモノを"叩き斬る"
というアクションが本当におもしろく、前述の通り「部位を狙って攻撃をするというおもしろさ」という中の人
がおっしゃっていたとおりのゲーム内容となっていましたので、古くからのサンドロットファンの方はもちろん、
とにかく巨神族をバラバラに引き裂きたい方などは、是非ともこの"巨大な敵を斬って斬って斬り倒す快感"
を味わって欲しいと思いますですね。
以上 2/11発売予定 斬撃のレギンレイブ
熱血レポート
292:名前は開発中のものです
09/11/17 19:23:58 u9zjntuM
長い
リンクだけ貼れ
293:名前は開発中のものです
09/11/17 19:26:11 ditmU3mI
ちなみに開発サンドロットは
地球防衛軍の開発会社
294:名前は開発中のものです
09/11/17 19:27:39 AJlivmT2
知ってた
295:名前は開発中のものです
09/11/17 19:29:12 AnsBAqnE
コピペして満足気になってる奴ってキモスギ
296:名前は開発中のものです
09/11/17 19:29:49 ei450OkZ
俺も
297:名前は開発中のものです
09/11/17 19:30:18 AJlivmT2
気になってるタイトルだから、正直ありがたいけどな
オンには、あまり期待できないかな
298:名前は開発中のものです
09/11/17 19:36:40 QALOKqkf
実際にゲーム画面見ないと何とも言えないな
299:名前は開発中のものです
09/11/17 19:38:08 a0FjOlfR
朧村正、ディザスター、フラジール、キャプテンレインボー、おプーナ
「我ら地獄で待っているぞ」
300:名前は開発中のものです
09/11/17 19:40:35 RTKCMf+E
>>299
朧村正、本当に残念な作品だった・・・頑張って作ったのにねー・・・
301:名前は開発中のものです
09/11/17 19:43:18 uMW7GwBX
朧村正面白かったよね、百姫の温泉シーンとか太ももとか、虎姫のワキとか、
でもあそこまで描き込んだゲームなら正直HD画質でやりたかったなぁ、
大型液晶だとボケボケなんだよね・・・
302:名前は開発中のものです
09/11/17 19:43:35 dukQt1VN
フラジール・ディザスターは思い出したくないくらいの駄ゲー
wiiだからクソとかじゃなくて。
303:名前は開発中のものです
09/11/17 19:45:02 c0gEGcM/
バイオニックコマンドーやらロロナやらも糞すぎたな
胸糞悪いほどの出来だった・・
304:名前は開発中のものです
09/11/17 19:45:05 o3kE4Doq
「ラブプラスの姉ヶ崎さんとこの度結婚いたしました―」 グアムで実際に式を挙げるキチガイ登場
スレリンク(news板)
編集部に見慣れない手紙が...
なんと、ラブプラスの姉ケ崎寧々さんと結婚する方から披露宴のお誘いの手紙が届いたんです! 同封の写真にはNintendo DSを持って
寧々さんと教会の前で幸せそうに笑う新郎SAL9000さんが...。お、おめでとうございます。
新郎SAL9000はグアム島で新婦姉ケ崎寧々と結婚の誓いおよび新婚旅行を行って参りました。
日本に戻って、親しいかたにむけての披露宴となります。出会いからデートを描いたスライドの上映や2人の誓いなどをお届けする予定です。
なお、披露宴の様子はニコニコユーザー生放送にて放送するようなので、会場に足を運べない方も、
ご覧になってはいかがでしょうか。11月22日 12:00からこちらの場所で放送予定になっています。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
305:名前は開発中のものです
09/11/17 19:45:16 mX1kHup1
ディザスター結構好きなんだけどなあ……
306:名前は開発中のものです
09/11/17 19:48:00 QALOKqkf
俺もディザスターは好きだが、ロードが長いことと、一部のシーンはスキップできないくせにスタミナスキャンペーンで隠し看板探させるので何回も同じステージやらされるのもあるから嫌になったな
307:名前は開発中のものです
09/11/17 19:49:02 Xyj7x9Em
フラジールは擁護出来ないな・・・
ひどい出来というか、何にも残らない駄目ゲーだった
最初の2時間が一番面白いってのも酷かったしw
308:名前は開発中のものです
09/11/17 19:49:31 uMW7GwBX
>>302
フラジールは許さないよ、こんなもんのためにWii買ったかと思うと情けない・・・
結局手元に朧村正しかない・・・もうそろそろWii買って1年経つというのに・・・
PVの雰囲気がツボだったのにあんなトンでも展開だったなんて酷すぎるだろ・・・
309:名前は開発中のものです
09/11/17 19:52:06 yx/kQ9Eb
フラジールは発売日前の、キャラデザの奴の気持ち悪い配信見て回避余裕だった
310:名前は開発中のものです
09/11/17 19:52:37 AJlivmT2
フラジールは、ゲーム内容が決まって無い状態で製作が始まった感がアリアリだったね
ルンファクを買ってマベを救ってください
3の方が面白いけど
311:名前は開発中のものです
09/11/17 19:55:09 iFz1gHB0
>>299
罪罰はここ入ってないよね?ね?
312:名前は開発中のものです
09/11/17 19:55:33 QALOKqkf
>>309
エロ絵描いてたもんな
俺はちょっと興奮したが
あの絵師は好きだったがフラジールがクソゲーになったおかげで可哀想だったな
V&Bのスタッフが作るからってちょっと期待してたのにな
313:名前は開発中のものです
09/11/17 19:58:02 LrgYKVLF
ゲームがもともと好きな人間として、
HD機ではなくWiiでゲームが出る事の利点がよくわからない。
314:名前は開発中のものです
09/11/17 19:58:26 tQ4myCrl
>>301
マベはPS3でゲーム出していくみたいなこと言ってたからHDあるかもしれないぞ
もしかしたら。
ノーモアヒーローズはWiiで出し続けるみたいだけど
315:名前は開発中のものです
09/11/17 19:59:16 cKaat3TC
サンドゲーの醍醐味は
巨大な敵、重量感を感じれる敵との爽快感ある戦闘だしな
その手が好きな奴にとっては買い
ここ以外にこの手のを作れるとこ無いし
トレジャーにしろサンドにしろ
基本固定ファンしか買わないから数的には毎度厳しいんだけど
下請けとして生き残れてるからファンとしては新作が遊べればそれで良い。
316:名前は開発中のものです
09/11/17 20:00:13 RTKCMf+E
>>314
ノーモアは、リモコン特化型だからね。
でも、PS3も箱●もリモコン型コントローラーを出すみたいだから、移植すればいいのにね。
スダも意地はってねーでw
317:名前は開発中のものです
09/11/17 20:01:32 AJlivmT2
>>314
箱○でHDのゲーム出すようだけど、
多分爆死するだろうから、また方向転換するかもよ
携帯機が一番身の丈にあってるよ、マベは
318:名前は開発中のものです
09/11/17 20:01:37 cTN/DblW
ファミ通早くしろ
319:名前は開発中のものです
09/11/17 20:01:53 yx/kQ9Eb
>>312
絵はほんと、上手いのにな
勿体無い
320:名前は開発中のものです
09/11/17 20:02:32 iXuace+e
PS3や360はWiiに負けたハードだとは言っても、アンチャやFF13、MW2とかめじろおしじゃないか
Wii持ってる人はマリオやりながら多機種のゲーム動画評論くらいしかやることなさそう、やだ、怖い・・・
321:名前は開発中のものです
09/11/17 20:03:12 AJlivmT2
怖いから近づかない方がいいよ
322:名前は開発中のものです
09/11/17 20:06:01 dukQt1VN
フラジールはゲーム部分がもうゴミすぎたからな
PS2のタイトルも忘れたゴスロリチックのクソゲーと並ぶ
323:名前は開発中のものです
09/11/17 20:09:10 fW6R+F8H
GKは動画評論しかできないからなぁ
324:名前は開発中のものです
09/11/17 20:09:12 sFz4hpU3
フラジールはOPとその歌だけは良い
あと一番最初の相棒のロボも良い。ずっと背負って行くのかと思ってたよ…
325:名前は開発中のものです
09/11/17 20:10:12 r3LXdiB2
>>322
なんたらピンク?
326:名前は開発中のものです
09/11/17 20:10:23 tQ4myCrl
>>316
初耳なんだけど箱○にもリモコン出るの?マジで?
ただ、デフォでついてるコントローラーじゃないのがネックだな
Wiiのクラコンみたいに。
WiiのゲームでHD画質で遊びたいのも結構あるんだけど、どうなるかね
>>317
URLリンク(www.mmv.co.jp)
社長はPS3で出していきたいみたいだけどどうなんだろうな
327:名前は開発中のものです
09/11/17 20:14:00 tMfDzCsS
ここまでアーマードコア4、白き死、3Dドット、ガンダム戦記
などの糞げーぶりの話無し
328:名前は開発中のものです
09/11/17 20:15:18 QALOKqkf
>>324
あのロボは良かった
けど、出会ってから別れるのが早すぎて感動も糞もなかったな
その直後にホモ臭い奴とおいかけっこしてキスまでされたから台無しだった
329:名前は開発中のものです
09/11/17 20:16:49 sFz4hpU3
>>327
AC4だけは糞と言わせない
fAは対人戦を期待してた者のみ糞と嘆いて良い
330:名前は開発中のものです
09/11/17 20:16:51 AJlivmT2
>>327
流れと関係ないから当たり前ですよ
331:名前は開発中のものです
09/11/17 20:17:26 hE7+tFIB
>>301
最初は面白かったけど単調でめんどくさかっただけかな
332:名前は開発中のものです
09/11/17 20:18:05 z3KQaCN2
>>327
ここゴキブリ速報だし
333:名前は開発中のものです
09/11/17 20:19:34 skSk2XMz
お豚様がお怒りです
334:名前は開発中のものです
09/11/17 20:20:32 is3gU2E3
ガンダムゲーは発売前死ぬほど盛り上がってフラゲ催促も凄まじいが
発売後完全沈黙するのはお約束
335:名前は開発中のものです
09/11/17 20:27:02 dukQt1VN
>>325
ルールオブローズって名前だった。
これはフラジールより酷かった
336:名前は開発中のものです
09/11/17 20:27:14 447jX0i1
>>333
そこで相手を特定する考え方が真性くさいな
一緒に消えればいいのに
337:名前は開発中のものです
09/11/17 20:33:02 GZNwjOab
たのしめ
338:名前は開発中のものです
09/11/17 20:52:03 NVuIbruA
10はワッカ?の腰振りがキモくて途中で投げた
339:名前は開発中のものです
09/11/17 20:55:58 BodUi7/2
PS3でHDの美麗グラの無双体験してるのにwiiの無双3買う奴って俺以外にいるわけ???
340:名前は開発中のものです
09/11/17 21:10:19 Lorx99CM
オプーナ買った奴よりはいるんじゃない
341:名前は開発中のものです
09/11/17 21:13:37 Sh54Wrfa
>>339
戦国3の本スレいってみ、本体ごと購入する奴わんさかいるから
本スレで移植云々の話題出すと即GK認定されるし、ゲハの話題で大分ピリピリしてるけどな
移植待ちする奴はみんな、やりたくてもwii買えなくて歯ぎしりしてるGKだとでも思ってそうな雰囲気
342:名前は開発中のものです
09/11/17 21:14:12 +78KPROS
無双はすでに飽きられている
343:名前は開発中のものです
09/11/17 21:17:38 ZyIh7SC2
尼損FF13の再予約まだかよ
344:名前は開発中のものです
09/11/17 21:18:21 NhAhmsZA
HDグラフィックの半兵衛きゅんがみたいお
345:名前は開発中のものです
09/11/17 21:20:02 Qv3xcoLG
>>341
そりゃそうだろw
ゲハなら兎も角本スレでそんなこと言うのはネガキャンでしかならない
346:名前は開発中のものです
09/11/17 21:20:28 447jX0i1
戦国無双2まだ全キャラクリアしてないから買わない
347:名前は開発中のものです
09/11/17 21:23:37 uMW7GwBX
なんか一応据え置き全機種持ってるが今更Wii位のグラでもやりたいと思えるソフトって
物凄く少ないのよね・・・マリオとか興味ないし・・・
無双ももうそろそろネタ切れだろ・・・同じ時代の同じ合戦を多少キャラとシステム変えてもな・・・
348:名前は開発中のものです
09/11/17 21:28:29 AwewrE1N
ジョジョ無双、ワンピース無双とか
349:名前は開発中のものです
09/11/17 21:29:00 c3ZFUjiz
戦国と三國の無双はもうどうでもいい
他の色んなネタでやってくれ
350:名前は開発中のものです
09/11/17 21:29:29 85zrn/fe
マリオギャラクシーは名作
351:名前は開発中のものです
09/11/17 21:30:38 Sh54Wrfa
どんなにマンネリと言われようが、三国無双は続けていただきたい
戦国はまあどうでもいい
352:名前は開発中のものです
09/11/17 21:32:55 9bFqUQZH
俺も無双は好きだけど、いや…様子見した方が良いだろw
絶対移植するってw
まぁそれすら買うんだろうが…
大丈夫かコーエー…
353:名前は開発中のものです
09/11/17 21:39:48 tBHGMgYf
>>347
俺も今のところ斬撃だけだな
戦国は敵の数が残念すぎる
そこさえちゃんとしてれば買ったんだけどな
354:名前は開発中のものです
09/11/17 21:48:36 uMW7GwBX
>>353
確かに斬撃は今出てる情報だと面白そうなんだよな、リモコン操作ありきって部分の発想だろうし(クラコンでも出来るようだが)
355:名前は開発中のものです
09/11/17 21:51:26 /V9v7hy1
FF13ゲオで予約してきた。
356:名前は開発中のものです
09/11/17 21:59:50 B4c6GkHg
KHBBSとFF13予約をしようと思ってゲオとかワングー行ったけど、KHの方はまだ予約開始されてないんだが…しょうがないからFF13だけを先に予約したけど
357:名前は開発中のものです
09/11/17 22:02:07 kRv1sC9/
>>356
つ【尼】
358:名前は開発中のものです
09/11/17 22:02:33 NJACNTuq
KHは同梱版発表されたし、これから本格的に宣伝始めそうだな
359:名前は開発中のものです
09/11/17 22:06:03 is3gU2E3
スクウェア信者ってまだいるんだな
360:名前は開発中のものです
09/11/17 22:08:19 tEcGev3S
まだいるかどうかはFF13のコング予約数みればすぐわかるだろw
361:名前は開発中のものです
09/11/17 22:08:51 /V9v7hy1
ちなみに7770円らしい。高いほうか?
362:名前は開発中のものです
09/11/17 22:09:19 b+byhWIr
URLリンク(blog.livedoor.jp)
PSPgoはアメリカで10万台くらい売れたらしい
363:名前は開発中のものです
09/11/17 22:14:40 aHpnE0Sf
>>359
お前の世界ではKHとFF本編は売れないのか
364:名前は開発中のものです
09/11/17 22:19:23 NJACNTuq
>>362
アメリカでもすくねえな
日本より一ヶ月発売はやいってのに
365:名前は開発中のものです
09/11/17 22:20:30 is3gU2E3
>>363
ゲーム買っただけで信者認定かよw
366:名前は開発中のものです
09/11/17 22:22:52 BodUi7/2
>>359
外伝は信者中心
本編のナンバリング(MMO以外)は全てのゲーマー中心に
外伝もそこそこ売れるから調子乗ってしょうもない赤字ゲー外伝出しちゃうんでしょうね
これでまだクリスタルクロニクルシリーズが続くようならもう意地なんだろうなw
367:名前は開発中のものです
09/11/17 22:23:39 SITLVZXV
税込みで7770円だから安いよ
楽天ブックスとか尼とか8千円台だし
368:名前は開発中のものです
09/11/17 22:32:25 85zrn/fe
昔1万以上出してFF買った記憶が
369:名前は開発中のものです
09/11/17 22:34:21 miblCd6J
>>341
無双演武なしキャラが5人もいたから、予約やめたレスがわんさかあったな
370:名前は開発中のものです
09/11/17 22:46:55 Q+t64f1z
正直もっと減らしてもいいというか勢力別で上等
371:名前は開発中のものです
09/11/17 22:50:46 LQXq3Kg5
エンパ待ちの私は少数派?
372:名前は開発中のものです
09/11/17 22:53:11 /0UbNFIb
テスト
373:名前は開発中のものです
09/11/17 22:58:40 aHpnE0Sf
e-STOREで予約開始! PSP本体同梱版“KINGDOM HEARTS EDITION”
URLリンク(www.square-enix.com)
374:名前は開発中のものです
09/11/17 23:01:43 QM5jZw2M
>>366
FFCCはDQFFの本編出せないから苦肉の策で出したんだから
DQ本編が任天堂ハードで出せるようになったから役割終えてもよさそうだからね
375:名前は開発中のものです
09/11/17 23:18:32 447jX0i1
クリスタルベアラーは久々のヒットだったから続編作って欲しいんだが
売れてないみたいだし無理だろうなぁ
微妙にロングランでもして30万本くらい売れればいいのに
376:名前は開発中のものです
09/11/17 23:22:52 rsnro5Lv
ベアラーほめてる奴はじめてみたw
377:名前は開発中のものです
09/11/17 23:24:21 yx/kQ9Eb
『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!
URLリンク(www.famitsu.com)
378:名前は開発中のものです
09/11/17 23:26:00 447jX0i1
>>376
このスレでも販売数ですげー馬鹿にされてたけど遊んで内容評価で叩く奴は少ないだろ
379:名前は開発中のものです
09/11/17 23:30:38 xADcW1j6
え?
お使いばかりでクソシナリオ
戦闘もつまらなくて操作性も悪いともっぱらの話でしたが
さすがFF補正入れてもファミ通で7点付くだけのことはあるって
380:名前は開発中のものです
09/11/17 23:32:04 9irZBw6N
動画評論家ww
381:名前は開発中のものです
09/11/17 23:33:11 6h7/3ps9
>>379
自分でやってからいえw
382:名前は開発中のものです
09/11/17 23:33:54 +a5RnBiU
そんな面白いゲームに酷い点数をつけたファミ通編集部と
まったくソフトを買わないWiiのにんしんさんたちは最悪だな!
383:名前は開発中のものです
09/11/17 23:36:05 p4QcRExl
まったくだプレイしないで評価するなんて許されない
ただしMGS4とFF13とヴェルサスと龍が如く4とGT5は
例外としてプレイしないで評価してもよいものとする
384:名前は開発中のものです
09/11/17 23:36:36 otTREmjt
FFCCCBを叩いてるやつは全員動画評論家
ムービーゲーのMGS4(爆笑)でもやってろよw
385:名前は開発中のものです
09/11/17 23:37:06 +a5RnBiU
そのムービーはどうやってみたんですか
386:名前は開発中のものです
09/11/17 23:38:37 m01NiCox
勿論動画
387:名前は開発中のものです
09/11/17 23:43:58 EWYdo5q+
市橋妻子ありキターーーーーーー!!
388:名前は開発中のものです
09/11/17 23:47:30 m01NiCox
こねーよw
389:名前は開発中のものです
09/11/17 23:49:21 +lvuBHMz
ベアラーはすんげえ丁寧につくられた名作だと思う。
だからこそこれが売れないのはマジでムカつくよ。
428が売れんかった時のムカつきと同じだ。
移植すれば売れるんなら、PS3でもXBOXでも出すべきだ。
まあ428はそれでも売れなかったから、
ゲーマー様wのセンスが腐ってるってことなんだろ。
焼き直し続編でもやってろ。
390:名前は開発中のものです
09/11/17 23:52:07 tQ4myCrl
428は別だろ
俺はスパイクが嫌いだったから中古で購入したし
391:名前は開発中のものです
09/11/17 23:53:17 +78KPROS
428はADVだから売れなかったんだろ
392:名前は開発中のものです
09/11/17 23:54:14 b+byhWIr
シレン3
393:名前は開発中のものです
09/11/17 23:54:41 YUlT7K8i
428に限らずADV系はもう仕方ないだろう…
394:名前は開発中のものです
09/11/17 23:57:46 4qJXc/y6
ADVは難しいね・・・昔一時期ブームになったけど
395:名前は開発中のものです
09/11/18 00:06:08 9kaQVDk6
あれ?KHって1月9日だっけ?なんでそんなFF13と近いんだよ…
396:名前は開発中のものです
09/11/18 00:07:10 p4/lkUiZ
>>389
罪と罰を買ったらもっとイラつくと思うよ
あれの移植は例え売れるとしても断固反対だが
397:名前は開発中のものです
09/11/18 00:10:05 vMWr9bfG
509 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 12:07:00 ID:lz0oUZRo
現在も一強皆弱へと事態は着々と進行している。
このスレにも何回となく貼られているが、360とPS3を合わせてももうすぐWiiに追いつかれる。
つまり、ピークの高さで倍以上の差がつくことがほぼ確定的になっている。
530 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 12:36:56 ID:lz0oUZRo
いくつも貼られているけど、>>413が良いかな。
直近の数字で、日米欧で月に50万くらいは差が詰まる。
そして残る差は300万。1年かからない、早ければ半年。
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o 任豚プギャアアアアアアアアアアアアアア
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
\ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
398:名前は開発中のものです
09/11/18 00:13:21 MEpqHUxc
もう許せよ
399:名前は開発中のものです
09/11/18 00:14:23 41CtjN0r
PS3版482が売れなかったのが
スパイクのせいなのは同感だな
俺も箱○で出されても買わないし
箱○で侍3のような事をしてたら
一生スパイク関連のソフト買わないだろう
ゲーマーをなめるな
400:名前は開発中のものです
09/11/18 00:25:34 yowWJBeP
FFFFFFFFFFFFCCCCCCCCCCCCCCBBBBBB
の悪かったところの具体的レスはいっぱいみたが
よかったところの具体的に話はほとんどみない
丁寧に作られたとかいきなり名作とか漠然といわれても…
FFブランドのくせに7878だしなー
401:名前は開発中のものです
09/11/18 00:26:56 i58ksbzJ
ベアラーの場合、にんしんさんたちもほぼ買って無いから褒めようがないw
402:名前は開発中のものです
09/11/18 00:27:06 9NsmnRa/
ベアラーはWiiにしては最大限努力したグラフィックだと思った。
が・・・やはり戦闘がつまらなかったな
403:名前は開発中のものです
09/11/18 00:28:34 rYE4qOc+
スパイクは箱版ダークネスとオブリビオン関連で嫌いになったわ
プレイすると本体が壊れるゲームを放置はありえない
404:名前は開発中のものです
09/11/18 00:29:29 i58ksbzJ
そういやオブリの拡張ってどうなったんだ
ずいぶん前に出るっていってその後延期したっきり
箱○の方もPS3の方も消息不明になったが
405:名前は開発中のものです
09/11/18 00:31:52 EauhiW33
罪罰は芸術
トレジャーは国宝。
いつの世も富豪(任天堂)は芸術(罪と罰)を保護し
世に推薦し広める義務がある。
かつての富豪セガもそれを望んでおるぞ
406:名前は開発中のものです
09/11/18 00:44:43 41CtjN0r
>>404
オブリの拡張出ないよな
出す気がないのなら権利放棄して欲しいわ
407:名前は開発中のものです
09/11/18 00:46:37 T1sv9B9/
>>400
少なくとも「丁寧」ではないかな
細かいところでけっこうイライラする
408:名前は開発中のものです
09/11/18 00:55:02 wX8viKTD
そろそろエースコンバット7が出てもいい頃だろ
もちろん箱○独占な
最近、GKが調子のってるから、超絶グラフィックのAC7を突き付けて
あいつらの息の根を止めてほしい
明日のフラゲにAC7載っててくれ
409:名前は開発中のものです
09/11/18 00:58:34 rYE4qOc+
ソースはどこだか覚えてないけど、スパイクがオブリ作る時にセーブデータか何かを
いじりすぎて拡張ディスクをベゼスタがそのまま出せないって聞いた気がする。
スパイクが作ったデータを解析して何とか読み込ませれるようにって頑張ってるとか。
410:名前は開発中のものです
09/11/18 00:59:32 IRWBGOAi
いまさらAC7が箱独占で出ても10万売れたらすごいねレベル
411:名前は開発中のものです
09/11/18 01:03:12 4dKHkKot
エスコンは箱○独占路線だろう
今更PS陣営に戻ってきても誰も相手をしないだろうし
412:名前は開発中のものです
09/11/18 01:12:48 iQJo0D7/
FFもDQもナンバリングが出た年にベアラーなんて出されてもまさに誰得
タイミングが本当悪すぎたと同時に雰囲気や世界観が痛すぎる
てか今年ってポケモンにFFにDQにマリオとなにげに凄い年だったんだな
413:名前は開発中のものです
09/11/18 01:21:21 pHeN5Ngm
国内3大RPG激突は9年前以来か(金銀が99年秋リリースではあるが)
数か月前まで、DQとFFを同年度に発売だなんてありえねぇ->正気の沙汰じゃない
と言われていたのが、DQ6リメイクに北米版FF13まで同年度に発売…
後者2つは次年度に回してもいいはずだが、なにを慌てているのだろう
414:名前は開発中のものです
09/11/18 01:26:40 PAUblW6d
次世代ニンテンドーDSや次世代PSPのスペックの一部が判明、処理能力が飛躍的に向上へ
URLリンク(gigazine.net)
任天堂が来年登場するNVIDIAの「Tegraプロセッサ」の第2世代モデルを「次世代ニンテンドーDS」に搭載するといった話が明らかになっていますが、
初代「Tegraプロセッサ」が1999年に発売された3Dシューティングゲーム「Quake III Arena」を800×480の解像度で毎秒35フレーム表示を可能にしていたのに対して、第2世代モデルは4倍の処理性能を実現しているとのこと。
しかし「eurogamer」に対して匿名の情報源が明かした情報によると、次世代ニンテンドーDSはWiiを超えかねない性能ではあるものの、
消費電力面や必要性の観点から、任天堂はTegraプロセッサの第2世代モデルが持つハイビジョンに対応した処理性能をフルに使わない可能性も考えられるとされており、
チップセットの開発状況から次世代ニンテンドーDSは2010年に問題無くリリースされるとしています。
また、ソニーの「次世代PSP」については、Tegraプロセッサの第2世代モデルとほぼ同等かそれ以上の処理能力を持つイギリスのイマジネーションテクノロジーズ社のグラフィックチップ「PowerVR SGX543」をクアッドコアにした「SGX543MP4」が採用されるとした上で、
初代XboxとXbox360の間に位置する処理能力を実現するものの、登場は2011年になると明かしています。
415:名前は開発中のものです
09/11/18 01:27:32 cTVIjfYf
ベアラーはそもそも宣伝の仕方が間違えてた気がする
何だよあのCM。自由ってこと以外わからなかったぞ
それとエスコンが箱○はないだろ
テイルズ移植でバンナムに見限られた感さえあったぞ
416:名前は開発中のものです
09/11/18 01:29:03 ceR91Bxk
鉄拳が360であんま売れてない所を見ても。
ナムコはエスコンのハード選択は大きく間違えたやね。
リッジエスコンテイルズキャリバー鉄拳と、360に出したは良いけど、結局なんもならんかったんじゃ無いか>>ナムコン
417:名前は開発中のものです
09/11/18 01:31:38 Mu8CYIuN
あの惨状でまだセカイセカイ言ってるようなら社長が更迭されても何もおかしくない
418:名前は開発中のものです
09/11/18 01:34:31 pHeN5Ngm
Gigazineもまるで自分たちがイニシアチブをとっているかの如く
噂記事で煽りたてるようになったな
419:名前は開発中のものです
09/11/18 01:43:30 87gXQO1i
来期は海外比率8割にしないといけないからね
FF13の海外版出すのは現在の海外比率が低すぎるからじゃね?
420:名前は開発中のものです
09/11/18 01:45:09 9xhQQ/p/
>>414
これ通りの性能だったとして幾らぐらいで売るつもりなんだ。次世代携帯機。
いくら高性能になっても価格が携帯電話なみになったら意味ないとおもうが。
小中高生がターゲットの携帯機はPSP GOぐらいの値段がギリギリの線だろ。
任天堂はそこら辺はよくわかってると思うし、SCEもPS3の高価格で1回失敗してるんだから同じ轍は踏まないと思うが。
421:名前は開発中のものです
09/11/18 01:59:34 CqOEC7/f
>>413
そう難しい話じゃない
ドラクエ9もFF13も開発期間が長すぎて本数ほど利益がない
だからリメイク6や海外版を投入してる
多分、リメイクでドラクエかFFもうひとつ来るんじゃないかな
422:名前は開発中のものです
09/11/18 02:02:30 7YokCXuV
携帯電話のDQ3はロトシリーズ再び携帯ゲーム機移植のフラグだと思っている
423:名前は開発中のものです
09/11/18 02:11:19 yKfqVhLg
>>413
スクエニの下期の計画は750万本なんです。
DQ9発売した上期で550万本なのに。