【GT5 vs Forza3】Microsoftによるインターネット上での組織票の呼びかけやサクラが発覚!★2at GAMENEWS
【GT5 vs Forza3】Microsoftによるインターネット上での組織票の呼びかけやサクラが発覚!★2 - 暇つぶし2ch2:名前は開発中のものです
09/07/04 20:04:54 ZD5/c6Pe


3:名前は開発中のものです
09/07/04 20:14:43 7V+xAc6o
GT5の同梱版PS3出してくれ

4:名前は開発中のものです
09/07/04 20:17:52 KqRziG3D
>>1
何がしたい?余ってんだからこっち使えよ
スレリンク(ghard板)

5:名前は開発中のものです
09/07/04 20:21:37 dC7fHaTt
ゲー速のスレは埋まっちまったのか

痴漢ボクサーが見苦しい擁護ばかりするからなw

6:名前は開発中のものです
09/07/04 21:38:01 LnR02pvr
           __ボクサー      )   MSに都合の悪いスレは埋めてやるおwwwww
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

 
       ボクサー
    /::::::─三三─\          次スレ立ってる・・・
  /:::::::: ( ○)三(○)\         
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |       
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       
                       

7:名前は開発中のものです
09/07/04 22:18:49 T4Z9pwv4
また痴漢が扇動されたのかw

8:名前は開発中のものです
09/07/04 22:25:39 4/LZkGbX
MSはコソコソやったわけではないが反則は反則。

ソニーはネット上のユーザー他に成りすまして、秘密裏に消費者騙したり、迫害したり他社中傷を繰り返してるけどね

2000年 自社製PC 不良VAIOユーザーへの集団罵倒  URLリンク(www.geocities.co.jp)
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員妨害計画流出 URLリンク(www.kcn.ne.jp)
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言 URLリンク(bbs.kakaku.com)
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚  URLリンク(n-styles.com)
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き URLリンク(www.stack-style.org)
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造 URLリンク(facta.co.jp)
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開 URLリンク(www.youtube.com)
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚 URLリンク(japanese.engadget.com)
2007年 2ちゃんねる内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に URLリンク(atmeltomo.com)
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走 URLリンク(abnormal.sakura.ne.jp)
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚 URLリンク(s03.megalodon.jp)


9:名前は開発中のものです
09/07/04 22:39:24 VUY5mNY7
MacからWindows への乗り換え体験談でっちあげもコソコソせずに堂々とすればよかったのにねw

10:名前は開発中のものです
09/07/04 23:13:24 7WXHcQEz
2スレ目までいくようなネタか?

11:名前は開発中のものです
09/07/04 23:24:23 dC7fHaTt
それだけ火消し隊が必死だったって事w

12:名前は開発中のものです
09/07/04 23:30:35 8ASaDqMM
>>6
元プロボクサーのマイク・タイソン氏、実は『God of War』を好む程のゲーマーだった
URLリンク(gs.inside-games.jp)

亀田大毅、『龍が如く3』を4日でクリアする
URLリンク(www.kameda-bros.com)



13:名前は開発中のものです
09/07/04 23:43:00 uFcWY5Ng
実質GT信者がGT褒め称えててただけだな前スレ
5の発売日発表まだかよ

14:名前は開発中のものです
09/07/04 23:49:48 dC7fHaTt
>>13
どこからどう見ても必死な火消し隊が空回りしてるだけのスレだったぞw

15:名前は開発中のものです
09/07/04 23:51:01 uFcWY5Ng
「?」な印象のスレだよ

16:名前は開発中のものです
09/07/04 23:55:01 LATcAkPo
確かにどうしてそこまで無理して擁護するのか「?」なスレだったな

17:名前は開発中のものです
09/07/04 23:58:22 KqRziG3D
>>16
アホかお前?
バカな奴等が元ソースにない煽り文句を捏造で足したからだろ

18:名前は開発中のものです
09/07/05 00:01:02 zDQCK4dV
で?T10がユニコーンDLCと引き換えに投票工作しようとしたのは捏造なの?

19:名前は開発中のものです
09/07/05 00:07:21 K9IulGbM
CNETの投票にエサで釣って勝つほどの意味があるのかどうか

20:名前は開発中のものです
09/07/05 00:20:49 zDQCK4dV
CNETだからいいという理屈が認められるんならもうやりたい放題だな

21:名前は開発中のものです
09/07/05 00:41:00 e85RDUFn
まぁいくらフォルツァがゲーム性で負けてるって言っても
GT5の発売日は決まらないよ

発売しない時点で勝負に負けてるけどな

22:名前は開発中のものです
09/07/05 00:51:48 pTfAWxHK
だったらなんで工作したんでしょうね~。よっぽど自信が無かったのかな?

23:名前は開発中のものです
09/07/05 01:07:26 3GzNZrB6
GT5って何月に出るの?


24:名前は開発中のものです
09/07/05 01:07:44 e85RDUFn
>>22
自信がないなら発売しないよ
GTみたいにね
ただのノリだろ
たかがおあそびみたいなアンケートなんだから
それを必死になって叩いてるGTユーザーのがよっぽど工作っぽいよ

25:名前は開発中のものです
09/07/05 01:14:41 el5rBIph
>>24
お遊びってノリで工作したんなら相当酷いな

第3機関の人気投票にメーカーが介入するって事自体が悪質

日本で同じ事が起きたら大問題になってる

26:名前は開発中のものです
09/07/05 01:22:39 oyyNbCWO
どうせ泉水に「Turn 10 擁護したらアイマス仕様の特製痛車DLCプレゼント」って言われて書き込んでるんだろ。こいつらwww

27:名前は開発中のものです
09/07/05 01:26:25 e85RDUFn
工作工作いうけど
本気でやろうと思うならばれないようにするだろ

それにDLCが欲しいから投票するひとはフォルツァが好きな人くらいだろ?
GTにしか興味ない人やフォルツァ好きでもない人が投票するか?

それにアンケートなんてどれも少なからず組織票が入ってるよ

28:名前は開発中のものです
09/07/05 01:35:43 el5rBIph
>>27
「他の人も万引きしてるから俺がやっても問題無いでしょ」ってのは小学生の屁理屈。みっともないからもう止めな

T10がやらかしたのは人気投票の趣旨に反した冒涜行為
報酬と引き換えに投票促進までしてるから更に悪質

29:名前は開発中のものです
09/07/05 01:40:33 RM4OERMl
次スレ立ったのかw1乙w

30:名前は開発中のものです
09/07/05 01:43:22 fl8oAlo6
くだらない事をさも大事のように誇張する様は・・・
まあ見てて飽きないから頑張ってやりあっててくれ!
流石に飽きてる連中も多そうだがな

31:名前は開発中のものです
09/07/05 01:47:00 CqegRW6P
>>30
アイマス仕様の痛車DLCゲットしました

32:名前は開発中のものです
09/07/05 01:54:44 e85RDUFn
>>28
普段他機種を馬鹿にしてる人達が冒涜行為だなんてよく使えるな
人がしてるからいいとかそういう事言いたいんじゃなくて
ネットのアンケートなんてそれくらいの物だって言いたいだけ

それをいつまでもスレ建ててる理由がよくわからんよ

33:名前は開発中のものです
09/07/05 02:06:55 RM4OERMl
捏造がばれたらそんなのどこでもやってると開き直りか・・・

痴漢にとっては日常茶飯事なんだろうなw

34:名前は開発中のものです
09/07/05 02:14:21 fl8oAlo6
>>31
アイマス痛車は流石に飽きたわ

35:名前は開発中のものです
09/07/05 02:17:37 e85RDUFn
>>33
ばれるもなにも別に影でDLCを餌にしたわけじゃないでしょ

あとGKって言葉の由来はもう忘れちゃったわけ?

36:名前は開発中のものです
09/07/05 02:18:26 K9IulGbM
もともと存在してて配布歴のあるプロモーション専用カーを
この投票でもあげるよって言っただけなのに
いかにもものすごいエサで釣ったかのように見せてるね

開発者のサイン入りカーぐらいGT5でも作れるでしょ?
ああ、ペイント機能が無いからダメか

37:名前は開発中のものです
09/07/05 02:21:46 PoT/8zYx
GT5以前にPのアップデートを待ってるんだが。。
破損表現いつ実装されんだよ

38:名前は開発中のものです
09/07/05 02:23:51 RM4OERMl
しかしサクラ使って負けるんだから世話ないなw

39:名前は開発中のものです
09/07/05 02:32:07 e85RDUFn
>>38
サクラの意味わかってる?

40:名前は開発中のものです
09/07/05 03:01:28 RM4OERMl
>>39
サクラの意味が知りたいの?日本語勉強中?w

41:名前は開発中のものです
09/07/05 03:03:43 e85RDUFn
>>40
意味わかってないのはお前だろ

42:名前は開発中のものです
09/07/05 03:07:14 RM4OERMl
>>41
うわこいつマジでサクラの意味しらねーのかwチョン乙w

43:名前は開発中のものです
09/07/05 03:13:17 RM4OERMl
>>41
サクラ
 もともとは江戸時代に桜の花見は無料で見られることから、芝居小屋でタダ見をさせてもらった後、
 芝居の見せ場で役者に掛声を掛けたりして盛り上げることや、それを行う人のことをサクラといったという。
 これが明治時代に入って、露天商や的屋などの売り子とつるんで客の中に入り込み、ひやかしたり
 率先して商品を買ったり、わざと高値で買ったりするような仕込み客のことを隠語でサクラと呼ぶようになった。
 これから転じて、行商、露天に限らずビジネスや科学的な実験、マーケットリサーチなどでも、
 良い結果をもたらすために事前に相手方に送り込んだ回し者や、好ましい回答、報告をしてもらうために
 敢えて事前に手配したモニター、被験者もこのように呼ばれることがある。

ちゃんと勉強しとけよw

44:名前は開発中のものです
09/07/05 03:16:51 /1upmTTY

GKGK言われるから
信者が発狂してたてたんだろうなwwwwwwww

45:名前は開発中のものです
09/07/05 03:17:23 e85RDUFn
>>43
んで、DLC欲しさに投票したやつのどこがサクラなんだ?

あとわざわざそうやって調べないと説明も出来ないんだな

46:名前は開発中のものです
09/07/05 03:19:13 RM4OERMl
>>45
日本語もまともに読めないのかwww

47:名前は開発中のものです
09/07/05 03:20:36 el5rBIph
>>32
ネット投票なんて所詮それくらいのもんだ。だから何も問題無いとでも言いたいのか?それなら俺が言ってる事と同じじゃん

「他のやつもやってるから大した事ないでしょ」って発想

これを認めたらもう歯止めが利かない。駄目な事は駄目だとキチンと言える人間がいなきゃこの世に規範も何もあったもんじゃないよ

48:名前は開発中のものです
09/07/05 03:49:36 e85RDUFn
>>46
じゃあ日本語のわかる君に今回がなぜサクラになるのか
調べて来てくれた文章で説明してみてよ

>>47
ちょっと違うな
うまく言えないけど俺の文章じゃそう思われてもしかたないかな

でもそこまでいうあなたがゲー速でわざわざこんなスレを次スレ建ててることに
注意しないんだから説得力ないよね

まぁ俺の負けは負けだけど

49:名前は開発中のものです
09/07/05 03:59:49 el5rBIph
>>48
もし今回のT10の行動を何も問題無いと考えてるんなら他に解釈のしようがない
言葉で説明出来ないのは自分の間違いを認めたくないからだ

俺が思うにお前みたいな奴がとっくに論破された言い分を御託めいていつまでもクドクド繰り返すからこのスレは終わらないのさ

50:名前は開発中のものです
09/07/05 04:16:21 e85RDUFn
>>49
やっと馬鹿なこといったね

このスレを建てたのはどっちの人間かな?
フォルツァ側の人間がわざわざ次スレ建てるとでも?
前スレで終わらせればいいのにわざわざ繰り返すために
スレ建てたのはGT側だよね

流石にDLC餌にしてアンケート頼むのは擁護しきれないけど
君の偽善心暴くくらいは出来て満足

なかなか楽しかったよ~

51:名前は開発中のものです
09/07/05 04:26:36 el5rBIph
>>50
なまじ下手な擁護をするから当然の突っ込みを入れられる。ただそれだけの事

前スレの最後の方にもお前に似たような奴が沸いてて消化不良だったこのネタも終わらなかったって事だろうさ

52:名前は開発中のものです
09/07/05 04:37:16 fl8oAlo6
突っ込みを入れたけど結局件のソースに意図に付け加えた文章の件には
知らん存ぜぬで全く反応無いような下手な擁護するから続いてるんだがな

問題が2つあって、1つは意気揚々と突っ込むのに1つは無視、じゃあしょうがないわな

53:名前は開発中のものです
09/07/05 04:37:17 e85RDUFn
>>51
それはちょっと無理があるぞ
消化不良で次スレ建てましたって言ってて
俺みたいな奴のせいにするけど
実際建ててるのはGT側なんだから
しかも>>4見ればわかるとおり被ってるよね?

前スレからいたんだからそれくらい知ってるよね?

54:名前は開発中のものです
09/07/05 04:52:13 VPZBxL9L
>>53
被ってるってwゲハとゲー速の区別もつかんのかw

55:名前は開発中のものです
09/07/05 04:57:26 j0NaNHiS
>>52
>ソースに意図に付け加えた文章の件

これってなんのことだ?前スレの>>1はカジュアルな表現が多かったが
書いてある内容は原文とかけはなれてなかったと思うけど。

>>53
そんなこといったら他にも被ってるスレたくさんあるんじゃないのか?
PS系を叩くスレとかも。

56:名前は開発中のものです
09/07/05 05:01:11 e85RDUFn
>>54
馬鹿かお前は
ゲー速とゲハに同じスレいくつもあってもいいってことか?

それにゲー速なのに次スレ作ることを先に突っ込むべきじゃない?

57:名前は開発中のものです
09/07/05 05:04:05 el5rBIph
>>53
どっちの側が立てたかなんて関係ないさ。俺は因果律の話をしてるんでね
物事には始まりにも終わりにも然るべきタイミングってものがある訳よ


58:名前は開発中のものです
09/07/05 05:09:07 fl8oAlo6
>>55
前スレの962辺りからこの投稿者が暴れてる件だがな。

>>1の日本語がカジュアルな表現」って何だよ。原文に無いような
悪意に満ち満ちた解釈を最近じゃあカジュアルな表現っていうのか?

59:名前は開発中のものです
09/07/05 05:09:29 VPZBxL9L
>>56
だって違う板だよ?wニュー速+とニュー速で同じ話題のスレ立ってもあんた文句言うの?ww

60:名前は開発中のものです
09/07/05 05:12:47 C/P+u9yk
>>58
悪意に満ちてても事実起こった事だから仕方ないね

61:名前は開発中のものです
09/07/05 05:17:37 fl8oAlo6
君は何か事が起こった時には、それをさも悪意に満ち満ちた表現を
もってされる事も良しとする人間なんだな。
じゃあしょうがないわ。


62:名前は開発中のものです
09/07/05 05:22:33 e85RDUFn
>>57
ちょっとキザすぎやしないかい?
終わるべきタイミングは>>1000でいいだろ

まぁそろそろ眠いし寝るね

>>59
次スレ作るくらいなら移動すればってことを言ってるんだがな

まぁ俺と>>57の暇つぶしを見てもらえると
説明の手間が省けるからありがたい

途中変な奴にもからんじゃってるけど気にしないでね

63:名前は開発中のものです
09/07/05 05:25:31 C/P+u9yk
>>61
悪意に満ちた表現がとかさんざん日頃から煽り合いしてる奴に今更言われてもなぁw

64:名前は開発中のものです
09/07/05 05:31:48 /1upmTTY
こんなのが速報になって、消されもしないなら
過去に起こしたGKの集団工作や
ブーメラン自爆とか全部スレッド化できるな(笑)

65:名前は開発中のものです
09/07/05 05:35:46 el5rBIph
>>62
終わるべきタイミングじゃなかったから次スレが立つ訳で

お前も今回の件をこれ以上擁護する気が無いんだったら>>62で最後のレスにしとけ

ウダウダ言い訳する奴が消えればこのスレもいずれ自然消滅するさ

66:名前は開発中のものです
09/07/05 05:48:11 e85RDUFn
>>65
お前ホント馬鹿だな
全レス本気で言ってるの?
おなじこと繰り返してるのにタイミングも糞もないよ

まぁお前に最後にしとけって言われて最後にするのが嫌なだけなレスだけどな

まぢこれで最後


みんなも>>65みたいに本気で真面目ぶっちゃだめだよ~
よっぽど暴言吐いてる奴のがまともに見えるよ

67:名前は開発中のものです
09/07/05 07:17:08 j0NaNHiS
>>64
こんなのがって基本的にスレは何ても立てられるだろう。
MGS4を煽る重複スレなんか何個立ったことか。

68:名前は開発中のものです
09/07/05 08:13:45 VVBXf4cd
GT5同梱版PS3出たら買うよ!

げっと出来ればGK&信者の属性「も」ついて、全属性が付く


69:名前は開発中のものです
09/07/05 10:40:01 K9IulGbM
ショップ特典とかで客釣って場合によっては複数本買わせることは許されて
ファンサービスでお遊びの投票に勝つことは許されないって何なの


70:名前は開発中のものです
09/07/05 11:26:34 w3+0ucHL
MSはこういった汚い手を使ってシェアを拡大するのが得意みたいだね。
単純で普段何も考えてないアホなユーザーはすぐ騙されるからね。


71:名前は開発中のものです
09/07/05 13:53:49 el5rBIph
>>66
捨て台詞を吐くのは勝手だけど、お前もT10の非は認めてるんだろ?
だったら何で俺の言ってる事に反発するのか意味分からん

お前らがいつまでも同じ言い訳繰り返すから
同じ突っ込みを入れられ続けてるって構図にいい加減気付け

72:名前は開発中のものです
09/07/05 15:55:37 Qym82T8v
URLリンク(www.nicovideo.jp)

噂のForza3の映像見たけど
なんか挙動がゲーム然としすぎているような・・・それに見た目もGTほどリアルじゃないし
これ一応シミュ名乗ってるんだよね??
こんなんじゃGT5P以下だぞ


73:名前は開発中のものです
09/07/05 16:04:55 RM4OERMl
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)

これと戦わなきゃいけないんだからGT5は大変だな!

74:名前は開発中のものです
09/07/05 16:06:51 j0NaNHiS
>>69
お遊びの投票って・・・CNETに謝れ。

75:名前は開発中のものです
09/07/05 17:04:21 e85RDUFn
>>71
暇だったからにきまってんじゃん
それにT10のこと叩いてるわりにはキムチとかチョンとか
使ってる奴には無関心だからからかっただけだよ

人種差別に比べたらこんなの笑って済ませられるレベルと思わない?

76:名前は開発中のものです
09/07/05 17:07:08 Qym82T8v
>>70
MSがどんなに汚い手を使おうとも
GTの敵じゃないんだけどなw

まだプロローグなのに300万本だからね
ブランドでも中身でもForzaなんぞGTに遠く及ばない
名前すら知らない奴が大半だ

77:名前は開発中のものです
09/07/05 17:20:22 fl8oAlo6
>>74
コンセプトムービーとデモムービーを比べさせて優劣をつけさせる投票を
お遊び以外になんと呼べと?

78:名前は開発中のものです
09/07/05 17:49:45 j0NaNHiS
>>77
そもそもなぜ投票がストップされたと思ってるんだ。投票がT10の組織票に
よってぶち壊しになったからでしょう。組織票は許容範囲という認識なら
途中で投票をストップさせたりはしない。


79:名前は開発中のものです
09/07/05 17:53:19 fl8oAlo6
>>78
なぜ話題が変わる?

80:名前は開発中のものです
09/07/05 18:12:01 VVBXf4cd
GKや信者に聞きたいけど、
こんなサクラ投票の見て、売り上げに左右するとでも思ってるの?

GT5が出ればFM3の売り上げなんて軽く超えるだろう

360餅な漏れでさえ、GT5が出ればPS3と一緒に買うのに・・・・

81:名前は開発中のものです
09/07/05 18:17:17 fl8oAlo6
ソレを言ったらこのスレの意義は無いんだがな・・・
俺もGT5Pには失望したけどGT5には期待してるよ。そんな奴は結構多いと思うがな、特に
レゲーが好きな奴はね


82:名前は開発中のものです
09/07/05 18:19:06 Qym82T8v
>>80
今すぐPS3を買ってきてGT5Pやってみ?
マジでForza3なんて旧世代のしょぼグラだと分かる
リプレイは完全に実写レベル
まだ粗はあるがGT5で完璧に実写にしか見えないレベルになるだろうね
車体も美しい、Forza3の車なんぞ細かいだけで雅じゃない

83:名前は開発中のものです
09/07/05 18:21:22 fl8oAlo6
センスの次は雅かよ

84:名前は開発中のものです
09/07/05 18:21:29 iDJxGjY/
>>82
無傷、壁走りはちょっと…

85:名前は開発中のものです
09/07/05 18:33:12 RM4OERMl
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)

この美しい傷や転倒っプリはGT5には無理だな!

86:名前は開発中のものです
09/07/05 18:44:37 j0NaNHiS
>>79
投票の話からぜんぜん変わってないでしょう。もう一度いうけど
お遊びなら途中で投票をストップしないし楽しみをぶち壊されたという
コメントなんか残したりしない。
自分等のサイトでやるのならともかく今回は他人のところで
投票するようにしむけたわけだしね。

87:名前は開発中のものです
09/07/05 18:47:30 el5rBIph
>>75
ただの煽りもスルー出来ずに一々反応してるくらいならお前2chに向いてないよ

話を本題に戻すと、CNETは投票を打ち切る事を余儀なくされた上にT10の行った行為は不正だと断じてる訳だが

お前の言うように笑って済ませれば良かったか?

88:名前は開発中のものです
09/07/05 19:15:21 e85RDUFn
>>87
アンケート中断したときとしなかった時に
なにか影響があるのか?

なんにもないからおあそび程度ってことなんだよね

なんども言うけどDLC欲しさに投票するひとはフォルツァ好きな人間だしね

フォルツァに期待していない人がDLC欲しさに投票することはないでしょ?

89:名前は開発中のものです
09/07/05 19:27:10 owgz/9kv
>>85
PS2かと思ったw
裏側ショボすぎだろ・・・
forza2からグラ進歩してないなあ

動画みても挙動おかしい
横転の仕方が不自然すぎて笑えるw
ForzaはどうやらGTじゃなくてリッジレーサーの仲間だったらしい

90:名前は開発中のものです
09/07/05 20:12:40 el5rBIph
何もなかった?影響があったからCNETは投票を打ち切ったんだぞ?

T10の不正は第三機関の人気投票に直接関与した事とDLCを餌に投票促進を行った事だ。何度も言わせるな

91:名前は開発中のものです
09/07/05 20:13:51 el5rBIph
>>88
アンカー忘れ

92:名前は開発中のものです
09/07/05 20:17:33 FwEKjULA
>>88
アンケート中止してる時点で影響ありまくりじゃん。お前アタマ悪過ぎ

93:名前は開発中のものです
09/07/05 20:17:56 K9IulGbM
実際の不正は同一IPからの多重投票だけどね

94:名前は開発中のものです
09/07/05 20:28:20 Pt8LJlAg
CNETの説明

After numerous complaints of cheating and in-game content being
offered as payment for votes, I've decided to close the poll.
Way to ruin the fun for the rest of us, guys


投票したらゲーム内のコンテンツを提供するよというオファーがあったという訴えが多数寄せられたので 投票を打ち切る決定をしました。
彼らは不正していない人の楽しみを台無しにしてしまいました。

URLリンク(reviews.cnet.com)



95:名前は開発中のものです
09/07/05 20:38:22 FwEKjULA
箱信者ってホント懲りねぇのな

96:名前は開発中のものです
09/07/05 20:42:04 K9IulGbM
で、GT5側に多重投票が無かったとでも?

97:名前は開発中のものです
09/07/05 20:44:40 Pt8LJlAg
GT側が多重投稿を行ったってソースは?

98:名前は開発中のものです
09/07/05 20:47:21 K9IulGbM
in-game contents云々はもちろんForza側にしか出来ないし実際に行われた、
でもcheatingに関してはどちらでも出来るからな

99:名前は開発中のものです
09/07/05 20:52:22 RM4OERMl
自分たちが不正してるから相手もしてるだろう理論ですかw
汚いさすが痴漢汚いw

100:名前は開発中のものです
09/07/05 20:54:52 FwEKjULA
要するにForza側の不正は確定って事だね

101:名前は開発中のものです
09/07/05 20:59:11 K9IulGbM
そう、Forzaが明らかな不正をしてくれたおかげで
GTの不正は無かったことにできる

102:名前は開発中のものです
09/07/05 21:03:27 Pt8LJlAg
無かった事に出来るんじゃなくて、確証が無いって事じゃん。馬鹿だなぁ

103:名前は開発中のものです
09/07/05 21:07:33 K9IulGbM
「これもお前がやったんだろ」で相手の所為にできるわけ。バカだなあ。

104:名前は開発中のものです
09/07/05 21:10:29 DShjndra
もう全部GKの仕業って事でいいよ
それで精神保てるんでしょ?

105:名前は開発中のものです
09/07/05 21:11:52 Pt8LJlAg
確証の無い事は誰のせいにも出来んだろ。馬鹿だなぁ

おれが一言でも「お前がやったんだろ」なんて言ったか?

106:名前は開発中のものです
09/07/05 21:24:21 ZIJ+y7E0
こりゃひどい
もちろんGKも最低だが一部の暴走だろう
今回のは組織的で計画的な買収だからな。擁護できない

107:名前は開発中のものです
09/07/05 21:30:24 EpASKHrG
べつにそれ程ひどい話でもない
FORZAのフォーラム側の流れから言えば単なるネタ投下だったわけだから

108:名前は開発中のものです
09/07/05 21:39:09 JLZLU+fx
じゃぁ、あれだ
360が悪い
これでいいんだろ
ガキか全く

109:名前は開発中のものです
09/07/05 22:11:06 el5rBIph
>>107
CNET側から見ればとんだ迷惑だがな

110:名前は開発中のものです
09/07/05 22:42:32 EpASKHrG
いや、ぜんぜん実態が見えないゲームと比較されて迷惑なのはT10側なんだから、
抗議してもおかしくないところを逆に乗ってやったんだから評価していいw

111:名前は開発中のものです
09/07/05 23:02:46 el5rBIph
言い掛かりもここまでくると呆れてものが言えんな

112:名前は開発中のものです
09/07/05 23:09:25 EpASKHrG
言い掛かりとはどういうことかな?俺の書いたことにお前がレスしてきたんだぜ。
その時は俺はお前に言い掛かりだとは言わなかったんだぜ?
その俺に対してフェアな物言いとは言えないんじゃないか?それは

113:名前は開発中のものです
09/07/05 23:24:18 el5rBIph
>>112
いや、俺に対する言い掛かりという意味じゃなくCNETに対してね

114:名前は開発中のものです
09/07/05 23:43:58 EpASKHrG
あー、CNETに対してね。
ていうか、誰に対してだろうが言い掛かりなんてつもりはまったくないけどね。
半分ジョーク入ってたのは確かだけどw

115:名前は開発中のものです
09/07/05 23:47:43 el5rBIph
>>114
少々悪乗りが過ぎたようだな(笑)

116:名前は開発中のものです
09/07/05 23:48:48 /+2Dim61
GK痴漢戦士「MSは不正を行った!最低!」

ニュースで話題に

一般人「でもこれフォルツァの方がキレイじゃん」

Xbox大勝利!!!!!
墓穴を掘るGK!MSに利用される!

117:名前は開発中のものです
09/07/05 23:50:01 VVBXf4cd
CNETのUSサイト(サクラ投票)を見て、日本のゲーム市場に影響でも出てくるのか?
普通に考えてPS3の方が売れているし、GTも出ればミリオンなんて余裕で超えると思うんだけど

そんなにFMの存在が脅威?

118:名前は開発中のものです
09/07/06 00:01:11 PBM/Hj2B
2ちゃんで信者が頑張った位で日本のゲーム市場が変わるんなら今頃は箱○の天下だろ

119:名前は開発中のものです
09/07/06 02:26:01 kDWOJqbz
そんな海外のこといつまでも言ってんなよ
ここは日本だよ


って、GKが言ってた

120:名前は開発中のものです
09/07/06 05:00:11 Pwt7Z7lS
>>117>>119
ぜんぜんフォローになってません。
前作の時から一方的に噛み付いてきておいてよくそんなこと言えるな。
誤魔化そうとしても自分等の首を絞めてるだけだというのに気づかないのか。

121:名前は開発中のものです
09/07/06 07:02:17 rV2njDsX
なんで擁護レスが頻繁にあるのか意味不明w
ネット工作するソニーもアホだしアホはアホってことにできないのかw

122:名前は開発中のものです
09/07/06 07:39:02 kDWOJqbz
>>120
フォローじゃなくて馬鹿にしてるんですけど?

123:名前は開発中のものです
09/07/06 08:13:52 ah6oaII1
>>122
T10「約束通り庇ってくれてありがとう。ドリクラ仕様の痛車DLCプレゼントするよ」

124:名前は開発中のものです
09/07/06 08:54:24 j9glJI+a
それが事実なら全力で擁護してやろう

125:名前は開発中のものです
09/07/06 08:54:39 cJGhplBj
どこが「サクラ」なんだよ
自身の公式HPが私に投票してって言ってるだけじゃないか


126:名前は開発中のものです
09/07/06 09:07:05 cVAAdDgG
>>125
自社アンケートなら何の問題もなかったんだろうけどねぇ

第三機関の調査でしかも競合メーカーが絡んでる話だから

127:名前は開発中のものです
09/07/06 11:36:57 JWLaRiR6
>>125
>>1すらまともに読めないの?

128:名前は開発中のものです
09/07/06 11:37:12 kngJ5LZl
Forza3は日本じゃ大爆死するだろうな
日本のレースゲーマー達はGTのが上だと言ってる



2大レースゲーム比較ムービーが掲載中。
URLリンク(gamecolumn.blog17.fc2.c) om/blog-entry-3810.html

>やっぱグラだとGT5にかなり分があるね

>Forzaは作り物っぽさがGT5より強い気がする
>forza2、GT4っていう前作の流れから考えれば
>車の挙動は断然GTのほうが期待できる
>ま、挙動どうのこうのなんてハード信者にはわからないだろうけどね

>ポリフォニーはやっぱいい仕事してるな

>Forzaの実機映像は720pのゴミだぞw

>Forza3はHDD付いてないと出来ない
>仕様自体が終わってる
>Forzaより良いカーシュミなんていくらでもある

>GTの方が遥かにリアルですね
>Forzaは出来が悪いPCゲーみたい

>もうPS3のソフト超えは難しい
>ツール・処理能力もPS3が上だし高プログラムを載せる土台(BD)も無い。

129:名前は開発中のものです
09/07/06 11:40:02 yH4SMAjU
日本のレースゲーマーはフォルツァだろw
GTはそもそもレースゲーじゃねーよ
ピンボールシュミだよ

130:名前は開発中のものです
09/07/06 11:41:47 E4vjufxb
サッカーゲームも海外がいくら頑張ってもウイイレには勝てないみたいなもんだ


131:名前は開発中のものです
09/07/06 11:52:00 yH4SMAjU
>>130
WEに勝てないどころかFIFAに2倍売り上げ本数負けてるんだが

132:名前は開発中のものです
09/07/06 12:11:44 BlvboGLl
サクラ使ってしかも負けるとか聞いてる方が恥ずかしいわw

133:名前は開発中のものです
09/07/06 12:26:13 kngJ5LZl
熱烈なファンが工作するのはまだ分かるが
開発者自ら工作って恥ずかしいなんてレベルじゃないぞ・・
まあそれだけForza3の出来に自身が無いんだろうけど
期待するのは止めた方が良さそうだな
グラも2に毛が生えたレベルだしGT5Pの後にプレイできる
レベルじゃない

134:名前は開発中のものです
09/07/06 13:12:50 kDWOJqbz
GT5は発売してくれないからいつまでたってもプレイ出来ないけどね

おとなしくPSPでもやって自慢のグラを堪能しててください

135:名前は開発中のものです
09/07/06 19:02:32 SnTgUGga
レースゲーマーにとってはGTも数あるレースゲーの一つでしかない上に
今となっては目を見張るものがあるわけでもないしな…
せいぜい外国産レースゲーじゃ収録されないような庶民の車がいっぱいあるくらい

確かに家ゲ限定ならGTシリーズは5P発売時は最高峰だったよ
でもその後にグズグズしてるから家ゲ限定という条件ですら危うくなってきた
もともとリアルシムが盛んな海外がグラフィックの質も上げてきたらGTの存在意義はブランドだけになる

まあ、SCEの完全子会社のポリフォだからPSが有る限り安泰だね
逆にソニーがゲーム部門やめたらGTも終わりだけど

136:名前は開発中のものです
09/07/06 19:14:07 kngJ5LZl
海外のレースゲーがいかに進歩しても
グラフィックがGTと違って日本人好みじゃないから売れない
他ジャンルの洋ゲーが売れないといっしょ
GTは出せば日本でミリオン売れるんだから問題ない

137:名前は開発中のものです
09/07/06 19:19:33 SnTgUGga
そしてレースゲームもガラパゴス化ですね、分かります

138:名前は開発中のものです
09/07/06 19:21:49 kDWOJqbz
>>136
それは違うんじゃない?
ディズニーの映画とかグラの質に文句言うやついるか?

まぁGTのがグラは綺麗なのかもしれないけど
フォルツァも非難するようなレベルじゃないよ

139:名前は開発中のものです
09/07/06 19:49:50 BlvboGLl
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)

フォルツァも非難するようなレベルじゃないよ(キリッ

140:名前は開発中のものです
09/07/06 20:04:21 j9glJI+a
ついにスクショで煽れなくなったのかGK
めげるなよ生きてりゃいいことあるさ

141:名前は開発中のものです
09/07/06 20:04:34 yH4SMAjU
GT5マダー5年待ってるよー
真性のGT信者だけどフォルツァ3に乗り換えちゃうよosz

142:名前は開発中のものです
09/07/06 21:13:43 HJ3fSs5s
さすがはMS。やる事が汚い

143:名前は開発中のものです
09/07/06 22:14:37 YgXcblIH
外人と日本人では好きな車の好みがまるで違う
ドラクエが海外で馬鹿売れしないとの同じ

FMの良い点高級車も外車も日本車もボコボコに出来るぐらいww

144:名前は開発中のものです
09/07/06 22:27:55 vc6fvxeY
URLリンク(toku.xdisc.net)

2から全く進歩してないフォルツァ3w

これじゃGT5Pにすら勝てないだろうねw
GT5が出ちゃったら終わりだね~♪

145:名前は開発中のものです
09/07/06 23:47:22 krsnLVqa
もう、そろそろグラの話題飽きてきたんだが


146:名前は開発中のものです
09/07/07 01:25:48 FftU35PI
飽きずにGT待ってる奴もいるんだから我慢してあげてください


トレーラーやスクショを見てるしかないんだからグラの話題しかないんだろ

147:名前は開発中のものです
09/07/07 07:48:00 7iQ+Z/Gp
これは流石のフューチャーズでも擁護できんな

148:名前は開発中のものです
09/07/07 07:51:08 0CEBwpDD
>>146
Forza2の時もGRIDのときもForza3の時もグラの話題を先にもち出して
一方的にGTと比較してたのはアンチGTだったような気が。

149:名前は開発中のものです
09/07/07 08:17:23 FftU35PI
>>148
まぁどっちが先かなんて知らないがお互い様だよ
俺はGTのグラはすごいと思うよ

やりたいとはおもわないけど

150:名前は開発中のものです
09/07/07 08:47:24 XRXOumPZ
やりたくてもできない

151:名前は開発中のものです
09/07/07 09:57:50 /EoOj/7+
GRIDのPC版はグラすごかったよ。あの環境で遊びたいな…

152:名前は開発中のものです
09/07/07 10:03:46 8NZWxEHi
10月29日発売なのってマジ?
ヘイロ、MW2もあるしロスプラ2もありそうだしうれし涙目だがな

153:名前は開発中のものです
09/07/07 17:05:20 ILJAbA2K
URLリンク(toku.xdisc.net)
やっぱりGTは凄いね。背景も写真みたいにリアルだw

比べるとForza3はCG臭すぎて萎える。
路面の反射もないし照明も酷すぎる。全くリアルじゃない

154:名前は開発中のものです
09/07/07 17:37:01 vyOoDw9k
10月楽しみだなーはやくやりたい

155:名前は開発中のものです
09/07/07 18:24:29 8NZWxEHi
楽しみ。フォルツァ3こそGT5の名に相応しい
GTはもういらないよ

156:名前は開発中のものです
09/07/07 19:16:53 MCSZtYap
Forza3 Camino Viejo at 60fps動画
URLリンク(www.gamersyde.com)
カンヌのIDEFで撮影されたCAM撮り、音無し、60fps動画
ダウンロードして見ることをお勧め


157:名前は開発中のものです
09/07/07 19:22:47 ILJAbA2K
>>155
GTのタイトルを冠するには
ストーリー性とライセンス取得モードが必要。

158:名前は開発中のものです
09/07/07 19:26:26 B3Cfoz58
GTは他所のメーカーのレースゲーを散々潰してきた上に
最後はグラフィックに拘りすぎて出足遅れて自爆か
PS本体の歴史とカブるな

>>157
ストーリー性ってもしかして妙なレースを延々繰り返して達成度を上げるアレですか?

159:名前は開発中のものです
09/07/07 19:33:01 Dpf590RN
360持ちだけどGT5でたら本体ごと買うよ!

FMシリーズは車のチョイスが気に入らないもん。
日本人好みの車じゃないとつまらん


160:名前は開発中のものです
09/07/07 19:35:26 7iQ+Z/Gp
工作して余所のメーカーに勝とうとしてる時点でFM必死すぎw

しかも結局GTに負けとるしw

161:名前は開発中のものです
09/07/07 19:38:44 B3Cfoz58
不正を抜かした結果が52%対48%
GTともあろうものが海外の糞レースゲーにここまで僅差で恥ずかしくないの?


162:名前は開発中のものです
09/07/07 20:03:30 ILJAbA2K
>>159
コペンが出てるGT5P持ってない時点でモグリだな

ま、Forzaの車種センスは糞だからなw
洋ゲーにありがちな日本車軽視
ダイハツ、スズキが無いレースゲーなんぞ日本人からすればゴミ

163:名前は開発中のものです
09/07/07 20:27:18 Dpf590RN
>>162

Pなんて中途半端なGTはGTとは言えない。
ましてコペンのどこが良いのか漏れにはワカランし、実車を見てもはっきり言って興味が無い

元FTO海苔として、LMが出る限りは買うまでだけどw



164:名前は開発中のものです
09/07/07 20:43:21 7iQ+Z/Gp
>>161
随分と自虐的なFW信者だなw

165:名前は開発中のものです
09/07/07 20:46:43 1fhp1J0f
軽モグリ乙w 

166:名前は開発中のものです
09/07/07 21:25:56 PcJAEw5b
>>159
はげしく同意。
GTは何だかんだで出たら買っちゃうな。
やっぱり日本人だからねえ
Forzaがいくらおいしいハンバーガーでも
お茶漬け的なGTの方がしっくりくる。

167:名前は開発中のものです
09/07/07 21:51:33 B3Cfoz58
何だかんだで特定のタイトルばかり買うから
シリーズ物しか売れなくて後が育たないってのもあるけどな。
皆が持ってるものを買いたがるのも日本人だからなのだろうか。
子供のおねだりでも親の確認事項は友達が持ってるか否かだしな。

168:名前は開発中のものです
09/07/07 23:14:05 PcJAEw5b
Forza3は日本じゃGTPSPの半分も売れないと思うよ。
ゲーム大国の日本ではちょっと通用しないな。
グラフィックやメニュー画面のセンスをもう少し磨いてくれないとね


169:名前は開発中のものです
09/07/07 23:27:12 8NZWxEHi
軽自ばかりでワロタ

170:名前は開発中のものです
09/07/08 00:52:57 DEHWQDkx
>>169

別に面白くないぞ。簡単にワロタとか使わないほうがいいよ。

171:名前は開発中のものです
09/07/08 01:32:27 gNmGh5sm
市場規模はゲーム退国になりつつあるけどな
GTはGTでメニュー周りとかの
「こういうのオサレでしょ?」という雰囲気が鼻に付く
日本では売れるけど世界じゃ厳しい

172:名前は開発中のものです
09/07/08 02:07:31 mDCiz9iV
とは言ってもGT5Pは
アレで300万本も売れちゃったんだぜ?

GT5はどんだけ売れるか想像もつかない

173:名前は開発中のものです
09/07/08 02:42:39 gNmGh5sm
まず発売日が想像もつかない

174:名前は開発中のものです
09/07/08 02:57:08 mDCiz9iV
ニコ画質でもGT5Pのが綺麗と分かる現実 なぜなんだぜ?

GT5P 16台同時走行 1年半前に発売
URLリンク(www.nicovideo.jp)

FM3 8台同時走行 3ヶ月後に発売
URLリンク(www.gamersyde.com)

175:名前は開発中のものです
09/07/08 03:23:59 pVQ4ib42
>>21
素晴らしいコンセプトカーというのは
見る者に夢と期待を与え発売せずに終わるものだ
いわば芸術、限られた神秘、人が手にすることさえ許されないプレミア!
ショーの為にいかに注目を集めるかが大きいんだ!

176:名前は開発中のものです
09/07/08 03:36:44 GJ+y4O2G
>>174
GK自慢のGTはそりゃあさすがだが
Forza3だって相当なレベルだろこれ。車体に敵車映りこんでるとかよくやるわw
公称スペックどおりにマジで出そうだな

177:名前は開発中のものです
09/07/08 03:48:09 aUD/GuiC
>>176
60fpsだろうが1080Pだろうが
FM3は見た目が全くリアルじゃない 意味が無いよ?

なんで1年半前のゲームにグラフィック負けてるの??


178:名前は開発中のものです
09/07/08 03:56:02 GJ+y4O2G
>>177
つまりは、GT以外のレースゲーは必要ない、とそういうことでいいのかな?

179:名前は開発中のものです
09/07/08 04:15:33 GJ+y4O2G
何が言いたいかっていうと
GTでもFORZAでも、これ以外は認めないって人には公平性は全くないわけだよね。
そういう人に対して、何か言えることってあるのかな。どう思う?

180:名前は開発中のものです
09/07/08 08:44:32 pgKCOWbn
さすがにGT5やHDより綺麗っていてるのはトチ狂った痴漢だけw
箱○ユーザー的に考えてグラフィックはGT5Pに軽く負けてる。
おまけに開発者が自慢げに語ったりアンケ工作したのが恥ずかしい
少し謙遜しろよボケ。
日本のクリエイターならまず自惚れたりはしない
ブログも紹介も調子に乗り過ぎ、あとで足元掬われるぞ

んで車がアニメ調というかNFSやGTAっぽい、まだPGR4の質感が良いわ。
コースも色がおかしくて実写に見えない。コントラストも修正した方が良いい。
普通のガードレールはツヤテカしてない、一部の山も含めまるでジオラマに
艶出しスプレーを噴いたみたいで作り物感丸出し。しょぼすぎ
サーキットとか現実はあんなに明るくノッペリとした世界じゃねーよ、メルヘンじゃないんだから
2でも不満だったがメッキマテリアルが薄い水色に見えるのはヤメレ、せっかくのモデリングも台無し
はてはガラスからボディにまで強く水色が写りすぎ、色のある物体に空の色がクッきり写りこむわけねーだろ
CG臭すぎて萎える。GT5Pを死ぬほど研究しろ

181:名前は開発中のものです
09/07/08 09:16:02 PK6LM/kO
コピペできるレベル
180:名前は開発中のものです :2009/07/08(水) 08:44:32 ID:pgKCOWbn
さすがにGT5やHDより綺麗っていてるのはトチ狂った痴漢だけw
箱○ユーザー的に考えてグラフィックはGT5Pに軽く負けてる。
おまけに開発者が自慢げに語ったりアンケ工作したのが恥ずかしい
少し謙遜しろよボケ。
日本のクリエイターならまず自惚れたりはしない
ブログも紹介も調子に乗り過ぎ、あとで足元掬われるぞ

んで車がアニメ調というかNFSやGTAっぽい、まだPGR4の質感が良いわ。
コースも色がおかしくて実写に見えない。コントラストも修正した方が良いい。
普通のガードレールはツヤテカしてない、一部の山も含めまるでジオラマに
艶出しスプレーを噴いたみたいで作り物感丸出し。しょぼすぎ
サーキットとか現実はあんなに明るくノッペリとした世界じゃねーよ、メルヘンじゃないんだから
2でも不満だったがメッキマテリアルが薄い水色に見えるのはヤメレ、せっかくのモデリングも台無し
はてはガラスからボディにまで強く水色が写りすぎ、色のある物体に空の色がクッきり写りこむわけねーだろ
CG臭すぎて萎える。GT5Pを死ぬほど研究しろ

182:名前は開発中のものです
09/07/08 09:48:39 pVQ4ib42
>>181
TDUとGRIDも入れとけ

183:名前は開発中のものです
09/07/08 17:11:29 aeaVHV4+
ForzaがいかにもCG臭いってのは同意

184:名前は開発中のものです
09/07/08 17:58:14 pVQ4ib42
箱レゲーのグループ内で素材を共有すれば良いのに
車とか背景とかコストも削減出来るし手間も減るだろ

185:名前は開発中のものです
09/07/08 18:02:18 yJBSnDyA
>>183
GTのコースは写真を切り張りして作られてる。
そして写真を横に並べて全く同じに見えるまで調整。
レースゲーに限ってはこの作り方が正確だな。

Forzaやその他の洋ゲーは作り方からしておかしい。
まあポリフォニーほど技術が無いんだろうけどw

186:名前は開発中のものです
09/07/08 18:06:01 yJBSnDyA
GT5Pやった人間なら分かると思うが
Forza3のグラフィックとかてんで駄目。
話にならないくらいお粗末だな。

画面のコントラストも鈍いし反射の仕方がいかにも作り物丸出し。
車のボディとかテカテカしすぎだw
Forza作ってる連中はまともに車も見たこと無いんだろうな

187:名前は開発中のものです
09/07/08 18:40:54 yJBSnDyA
ヘルメットくらいポリゴンソース振れよ。
2の使いまわしじゃないですか…
まあ車のポリ数をGT5P並にしたからハード性能の
限界なんだろうけどな。その癖に8台でしか走れないとか…

188:名前は開発中のものです
09/07/08 18:55:05 /guKs6E/
>>186
^^;

189:名前は開発中のものです
09/07/08 19:12:41 PK6LM/kO
>GT5Pやった人間なら
ここ笑うところ

190:名前は開発中のものです
09/07/08 21:36:10 gNmGh5sm
そろそろ飽きてきた、GT信者も毎日ワンパターンなことしか言ってないし
どっちが上かなんて正直どうでもいい、遊べりゃなんでもいいんだよ
日本生まれのGTを応援したい気持ちはあるが今の状態は不甲斐ない

職人気質なのはいいけど商売考えろポリフォ
グラフィックの質以外の代わり映えがしないくせに何年かけてんだコラ
普通はノウハウの積み重ねで効率化するだろ
所詮ニッチのレースゲーなのにRPG並みに売れないと採算とれねーぞ
あれだけシェア取ってたPS2のGT4でさえ世界で600万本なのに大丈夫か

せっかくここまで続けてきたのに井の中の蛙で終わるつもりか
GT消えたらレースシム本場の海外に二度と対抗できなくなるんだからしっかりしろ

でもひょっとしたらGT5が最後になりそうな雰囲気が…いやなんでもない

191:名前は開発中のものです
09/07/09 07:21:36 QPCyXEL8
車ゲー自体の終焉が近いっしょ
どこもリアルなら良いと思ってるみたいだし

192:名前は開発中のものです
09/07/09 07:44:47 qO4uF1bT
>>190
職人なら納期考えて完成させるよなw
もう単なるオナニーでしかないよ

193:名前は開発中のものです
09/07/09 09:30:53 LBRKargt
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)

どんどん劣化するForza3 w

こりゃ発売時には2と同じショボさになりそう・・
ルマンの背景とかPS2のGT4以下じゃんw

194:名前は開発中のものです
09/07/09 09:39:18 igHLiGID
360の性能じゃそれくらいが限界だろ

195:名前は開発中のものです
09/07/09 10:03:06 oYRDp+sB
ソニー社員ってさ、必死だよねwwフォルツァが気になって仕方がない様子

196:名前は開発中のものです
09/07/09 10:06:21 qO4uF1bT
GTでないから憂さ晴らしだろな

197:名前は開発中のものです
09/07/09 10:07:20 +bQlQ5jH
GT5が死ねばハード戦争終了だからな
そりゃ必死になるさw

198:名前は開発中のものです
09/07/09 10:43:19 zU4ife4d
フォルツァに投票してくれってサクラ行為がバレたスレで何でGTが叩かれてるん?

199:名前は開発中のものです
09/07/09 10:47:20 X7a7Ff+O
GT信者の被害妄想。

200:名前は開発中のものです
09/07/09 10:50:29 8KtFMLYC
GKの捏造が常習化してるからじゃね?
スレリンク(ghard板)
こんなんとか

201:名前は開発中のものです
09/07/09 11:46:45 m7dvv+K9
URLリンク(toku.xdisc.net)
フォトモードなのに
2年前のゲームの実機映像に負けるForza3・・・

フォトモードはなんとか誤魔化してたが
動いているとショボいのがばれちゃってるNE
陽炎エフェクトや被写界深度が巧みで実写クオリティなGT5Pとは大違い

202:名前は開発中のものです
09/07/09 12:20:54 qO4uF1bT
10月29日発売か…
発表から4月程で発売とかTURN10グッジョブとしか言えないわw
それに比べてピンボールアクションは…

203:名前は開発中のものです
09/07/09 12:32:15 jG0pOBTI
これって、つまり
GTを推す狂信者のほうが、
組織的で朝鮮人並の信仰心があるんだよ。

て、ことだろ?

最近のPSWの住人は、まさに北朝鮮メディアみたいな事しか言わないし。

204:名前は開発中のものです
09/07/09 13:06:15 iTDIbKq5
GTのグラ領域は神聖にして不可侵な領域
そこにFMがのりこんだきた

GKとっては聖戦が始まったわけだw

205:名前は開発中のものです
09/07/09 13:09:56 NOJqw2j7
セテンバーイ?

206:名前は開発中のものです
09/07/09 18:55:57 igHLiGID
GTと比べるとForzaがショボすぎて悔しくてたまりませんww

207:名前は開発中のものです
09/07/09 19:25:52 bp5ZmUmM
レースシム派から鼻で笑われる挙動のショボさも恥
日本のレースゲーは見た目だけのハリボテですって世界に言ってるようなもん

208:名前は開発中のものです
09/07/09 19:27:57 m7dvv+K9
>>207
ふーん
レース熱が凄い欧州で絶賛されてるのにね>GT
まだプロローグなのに欧州だけで200万以上売れてるわけよ
うんこForzaとはブランドも信頼度も違う

209:名前は開発中のものです
09/07/09 19:33:20 +bQlQ5jH
出荷が200万な

210:名前は開発中のものです
09/07/09 20:24:45 iTDIbKq5
販売数で言うならForza 2は400万
今回は2年前よりクオリティ、ハード自体の販売数もぜんぜん上で
どんだけ売れることやら

211:名前は開発中のものです
09/07/09 21:03:34 LBRKargt
URLリンク(toku.xdisc.net)

洋ゲーが束になってもGT5Pに勝てません・・

ま、これはむしろ日本人としては誇るべきところだな
外人はどんだけCG技術低いんだか

212:名前は開発中のものです
09/07/09 21:19:32 bp5ZmUmM
勝ち負けしか考えてない一部の日本人が恥ずかしいです

213:名前は開発中のものです
09/07/09 21:28:19 iTDIbKq5
ここはGKがGTが勝ってると言い張るためのスレだから。
それをわかった上で遊びに来ないとw

214:名前は開発中のものです
09/07/09 21:43:11 H+pAgduW
ここってForza3がサクラ使ってなぜ負けたのかを考えるスレじゃなかったの?w

215:名前は開発中のものです
09/07/09 22:05:38 +bQlQ5jH
今後360独占でミリオン超えそうなソフト
Halo 3 ODST
Halo Reach
GoW3
Forza3
Fable3
ライアク2
Too Human2
Alan Wake
L4D2
マスエフェ2
スプセル新作

今後PS3独占でミリオン超えそうなソフト
GT5
GOW3
アンチャ2


GT5を潰せば終戦


216:名前は開発中のものです
09/07/09 22:19:47 iTDIbKq5
>>214
サクラというか組織票だな。そういうのは、こういう投票では絶対あるから。別に気にしない。
それにこんな投票で勝ったところで、何がどうなったってーの?w

217:名前は開発中のものです
09/07/09 22:49:08 qO4uF1bT
出ないGT出るフォルツァ

218:名前は開発中のものです
09/07/09 22:51:46 6MQADeBB
しっかしGKは本当に元気が無いな
アンチスレですら敗北か

219:名前は開発中のものです
09/07/09 23:45:26 Cgzjx7MX
元気はあるんだけどゲームがないんだろ

だからグラの話しか出来ないんだよ

220:名前は開発中のものです
09/07/10 07:22:32 bB3TE1rA
今後の目玉がGTだけだしなぁ


221:名前は開発中のものです
09/07/10 09:23:23 g8nPW5+s
既に出てるGT5Pよりしょぼい
未発売のフォルツァ3
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
360の限界が見えた

222:名前は開発中のものです
09/07/10 09:40:28 W8++QTKm
ソニー戦士の夏、ネガキャンの夏

223:名前は開発中のものです
09/07/10 12:28:00 SzFnmP+N
Forza3に、天候変化なし、夜間レースなし、ラリーなしのアナウンス
これでN4Gが大炎上中・・・
URLリンク(www.n4g.com)
あちゃ~(ノ▽`)

下手に大口叩いたわりに何この薄っぺらい内容・・・
これで売上だいぶ落としたかもね
普通はこんなのよりGT選ぶわ

224:名前は開発中のものです
09/07/10 12:36:11 dTAvaYYH
選びたくても選べねぇんだよ
まだGTはForzaに一勝もしていない

225:名前は開発中のものです
09/07/10 12:41:10 SzFnmP+N
>>224
Forzaなんて3でもGT5P以下の
酷いグラフィックとリプレイなのにな・・

トレイラーもGT5に比べてセンス皆無
外人はどんだけ技術低いんだよ・・

226:名前は開発中のものです
09/07/10 12:44:29 W8++QTKm
ネガキャンしてもグランツーが売れるわけじゃないだろうに

227:名前は開発中のものです
09/07/10 12:46:44 xZdSh5kP
それは360にレースゲーが出るたびにGTのネガキャンしてる人達に
言うべきでしょう。

228:名前は開発中のものです
09/07/10 12:47:00 SzFnmP+N
>>226
いや出れば売れるだろ
まだプロローグでしかないGT5Pは世界で300万本
GTPSPは世界でForza3の倍売れるだろうな

日本だとForza3が3万本、GTPSPが80万本て所かな

229:名前は開発中のものです
09/07/10 12:50:27 SzFnmP+N
ちょw 比べると二世代は違うゲームに見えるな

Forza
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)

GT
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)

230:名前は開発中のものです
09/07/10 12:57:30 W8++QTKm
日本でのPS3の普及率からして余裕なんじゃないの?なんで無視できないの?

231:名前は開発中のものです
09/07/10 12:59:49 66LHTYzt
そりゃサクラして負けた側は無視してほしいだろうなぁw

232:名前は開発中のものです
09/07/10 13:03:21 /TBQ9lY9
>>230
ゲームがでないから暇なんだよ

グラはすごいかもしれないけど
それは破損がないからでしょ?

破損のないレースゲームなんてテストドライブ以来見たことないけどな

233:名前は開発中のものです
09/07/10 14:10:18 g8nPW5+s
破損があるからショボく見えるんなら
破損なんてしなきゃいいのに
360は能力低いんだから無理すんなってw

234:名前は開発中のものです
09/07/10 14:15:33 SzFnmP+N
>>233
だなw
GT5トレイラーでインプレッサが破損してるシーンが
あるけどForzaとは段違いにリアルなのな。

やっぱPS3ならリアルな破損が可能だけど
性能がかなり劣る360じゃ無理なんだろうね

235:名前は開発中のものです
09/07/10 14:23:41 B8wTfUyF
↓これ見て下の方が良い!って言えるのが360クオリティ

URLリンク(up2.viploader.net)

236:名前は開発中のものです
09/07/10 15:01:44 lydWbAna
>>234
路面電車、戦闘機も操縦できるGT5にフォルツァが勝てるわけがないよなw

237:名前は開発中のものです
09/07/10 15:35:13 shsod9sw
それ以前にいまだにトレイラーーーーーーーってのは何なんだよw
5pの時点でさ、ベースはとりあえず出来てるわけでしょ
じゃあ、後は車とコースを追加すれば5になったわけでしょ、極端に言えば。

もう5はキャンセルで6を作ってるってくらいの状況じゃないか、今は。
ポリフォって言うほど技術ないんじゃないの。技術ねーから時間だけやたらかかってんだよ

悪いけどこっちはトレイラー見続けてたり体験版やり続けてるわけにはいかねーんだからさ
実際に作品出す方が大変だし偉いんだよ,はっきり言って。


238:名前は開発中のものです
09/07/10 15:39:56 SzFnmP+N
>>237
GTはForza違って
ボリュームあるし見た目も挙動も嘘がないからね。
時間かかっちゃうんだろうなあ
まあGTPSPやりながら待つしかないね

239:名前は開発中のものです
09/07/10 15:57:59 5Fn6jSJ9
というか2009年はほとんど触ってなくて
2010年も開発進むか怪しいって言ってなかったか?

それを前向きにとらえて良い子で待つんだから
まあ開発する方は楽だな

240:名前は開発中のものです
09/07/10 16:01:09 shsod9sw
>>238
じゃあ、ご自慢のGTとFORZAの挙動の違いがどうなってるのか
この際教えてもらおうかな。

しかしGT4出たのが、まあ5年位前か?
軽く
>時間かかっちゃうんだろうなあ
で済まされる年月かね、これw


241:名前は開発中のものです
09/07/10 16:25:04 s0Ohu3Pj
>>237
GT=過去の作品だよなw
GT5Pやった瞬間これって進歩ねー!と思ったよw
株主対策として出せても所詮プロローグ止まりw
大した技術者もいなく遊びで作ってるから製品版ができないw
今の時代、過去の栄光だけでは食っていけないよw

242:名前は開発中のものです
09/07/10 21:10:00 wCA3m1Z2
今日はDQ9祭りだから
任天堂信者サマは少ないでつねw

243:名前は開発中のものです
09/07/10 21:33:49 xKmzVsBa
任天堂…?

244:名前は開発中のものです
09/07/10 21:51:33 8Kx34bFC
URLリンク(toku.xdisc.net)

PS2のGT4にすらボロ負けするForza3(笑)

発売までフォトモードの画像で誤魔化せばよかったのにね
動画でグラフィックが2と同じショボさなのがばれちったw
リプレイも相変わらずウンコでした><

245:名前は開発中のものです
09/07/10 21:56:39 dqMVc0rV
五年以上トレイラー見せられてまだ頑張ってる奴は
軽く頭にウジでも沸いてるとしか言えないだろw
納期守って出したらある程度妥協は必要不可欠だが
その妥協もしないのに出来損ないのGT5Pの現実をスルーするのがGKだしな
アップデートも出来てないんだぜw
最初の発想までは良かったがアイディアや知識を出し続ける事が出来ないヘタレに見えてくるw
GTHDの他の要素削ってよかったグラがちょっと要素増えたGT5Pでこれまた劣化w
GT5のころには確実にまた劣化だろうが
そうじゃない状態じゃないとこの五年以上垂れ流した期間が許されない
結局だせずにトレイラーwwwwwww山鬱挙動不審wwwwwwwwwwwwww

246:名前は開発中のものです
09/07/10 22:12:51 0PkJsn/D
>>245
山内がどのツラ下げてGT5の製品版出すのが楽しみだけどwww

247:名前は開発中のものです
09/07/11 01:13:25 H49GFTJA
出るハードも違う
ゲームの方向性も違う
ライバル関係にはないと思うぞ

248:名前は開発中のものです
09/07/11 01:58:42 1QTvIabM
F(orz)a3に、天候変化なし、夜間レースなし、ラリーなしがアナウンスされ、
痴漢の頭禿げ上がりアデランス状態www
只今、N4Gで大炎上中(ノ▽`)

流石、8台草レースwww
URLリンク(www.n4g.com)

ファビョーン!!!!
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))      ファビョーーーン!!!!
   |||||      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\~
   ||||||      / ノ( ∪ ゜ ○ \~
  〓〓〓   /;;;;;;;⌒,  痴 韓   |~ 
 .|   (∩).|   |;;;;;;;;;;ノ∪  ヽ,,,)ii(,,,r''''ヽ~
  |. [] . | | .|   .|::( 6∪ ン(゜\iii'/゜ノ ~
 . | || . .| | |   |ノ/∵∴ ,ノ( o o)ヽ\~
  | || . | |.|    | \∵∵ il トェェェイ∵ /
 . .| o ∪.|    \      !l|,r-r-|  ノ
  |     |     \___`ニニ´/
  .| (◎) |←爆音 / Xbox360.\..

249:名前は開発中のものです
09/07/11 02:12:59 QZe/tB6/
>>248
落ち着け

250:名前は開発中のものです
09/07/11 02:33:46 NtP57RX5
良くここまで捨て身になれるなあー
もう、人として大切なものを失ってしまってるだろ…
俺だったら、ここまでするくらいならFORZAの負けでいいと思うわw

251:名前は開発中のものです
09/07/11 09:06:00 5NfZv9IS
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)
URLリンク(cache.gawker.com)



252:名前は開発中のものです
09/07/11 09:54:59 gtq3YG/m
ラリーなんか必要かよw

253:名前は開発中のものです
09/07/11 09:59:22 jqWVgXpF
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
URLリンク(www.gpara.com)
それにしてもショボいねForzaって
これでGT5に対抗しようとしてんの?
ふざけんなよw 冗談は本体の故障率だけにしとけよ

254:名前は開発中のものです
09/07/11 12:50:45 u1NV9Au4
URLリンク(www.psmk2.net)

どんだけ評価低いんだよ
ここに書き込んでないで投稿してきたら?

255:名前は開発中のものです
09/07/11 13:25:14 KYiN7tBD
GT5を出してくれないと評価のしようがない


256:名前は開発中のものです
09/07/11 18:07:57 NrIdWlOU
それはForza3も同様

257:名前は開発中のものです
09/07/11 18:12:08 c2cnvSwW
>>252
ないよりあったほうがいいのは間違いない。きっとライセンス
取れなかったんだろうね。と、いうよりもForza開発者にとって
GTがラリーのライセンスとったことが予想外だったのかも。

258:名前は開発中のものです
09/07/11 18:17:40 J2J8/IuD
>>257
いらねーよ。オンロード好きのヤツがオフロードやれるかよ。
うろ覚えで悪いがGT2のときラリーが付いてきたときはショックだった。

259:名前は開発中のものです
09/07/11 18:30:08 c2cnvSwW
ラリー人気を舐めちゃいけないよ。特に欧州の人は喜ぶでしょう。
俺としてはインディーを入れて欲しいが。

260:名前は開発中のものです
09/07/11 18:30:52 J1GULN98
結局
GKの宣伝スレになったな。

261:名前は開発中のものです
09/07/11 19:05:18 J2J8/IuD
たかがラリーじゃん。
だったらセガラリー系で十分。

262:名前は開発中のものです
09/07/11 19:54:45 pguNAMAm
ライセンス以前に
GTにオフロードが入るのとForzaにオフロードが入るのでは
物理的な計算量が違いすぎる。
GTなら適当にスクリプトでガタガタ感だせばいいわけだが
Forzaはそれが出来ない

263:名前は開発中のものです
09/07/11 23:36:02 NjyXtyze
ラリーシムの足元にも及ばない、ただ滑りやすいだけのダートコースはGTの恥部だと思う

WRCの看板掲げるからには少しは改善するんですか?
それが発売遅れまくりの原因ですか?

264:名前は開発中のものです
09/07/12 04:02:07 ixk56Ogu
GT
・ナイトレース有り
・16台対戦
・オフロード有り
・ウェットコンディション有り


Forza
・ナイトレース無し
・コクピト計器の点灯無し
・8台対戦
・オフロード無し

265:名前は開発中のものです
09/07/12 05:28:48 /gOIxH43
入ってないと思ってたけどインディはちゃんと入ってるっぽいな。
GTが楽しみだ。

Forzaはル・マンが目玉かな。

>>263
今までみたいにラリーカーが使えるだけじゃなくて正式のWRCの
ライセンス取ったんだからそりゃ前作よりよくなってるだろうね。

266:名前は開発中のものです
09/07/12 10:57:01 DiXYibn5
>>264

GT5
・発売日情報なし


フォルツァ
・発売日発表あり

267:名前は開発中のものです
09/07/12 11:06:30 ixk56Ogu
雨ないってマジ??

もう晴天オンリーのレースは秋田
今時ナイトレースも雨もないとかFORZA3は出すの早いだけで手抜きすぎw

268:名前は開発中のものです
09/07/12 12:59:44 ixk56Ogu
>>267
360の性能じゃ限界じゃね?

GT5Pはあの写真レベルのグラで16台走行だからな
GT5のトレイラーみると時間変化有りで耐久レース出来るっぽいなw
これこぞ本物のレースゲーム
Forzaは開発早いだけで中身無さ杉

269:名前は開発中のものです
09/07/12 13:06:57 VniAS8Tu
>>268
それを実現させようとしてるから発売されないんだよ。ハード性能はドッコイなんだからあんま無理すんなよwww

270:名前は開発中のものです
09/07/12 13:14:01 ixk56Ogu
そもそもForza3のスクリーンショット自体がしょぼい
フォトモードでこれだけしょぼいって事はプレイ中は・・・・ゴクリ

271:名前は開発中のものです
09/07/12 13:24:25 I5YfC0+c

GTってウェット有りなのか

272:名前は開発中のものです
09/07/12 13:30:39 T3AmIYsS
GKにとってForzaの開発は早いらしい
普通だろ常識的に考えて
あ、いつまでたっても有料体験版配ってるグラなんとかもありましたね^^

273:名前は開発中のものです
09/07/12 13:33:50 I5YfC0+c
まぁとりあえず
GTの方が上と言うことにしておいてやろう
だがそうしたとしても
発売日を3,4年単位で伸ばし伸ばしにされたら普通愛想尽かさないかなぁ
ゲームだとか何とかというより
大人の組織として疑わざるをえない

まぁ実際はグラだけで中身スカスカなんだが

274:名前は開発中のものです
09/07/12 13:47:41 yiw1rMX9
GTファンなんてすでにいない件

275:名前は開発中のものです
09/07/12 13:49:14 lUUfH91y
グラ良かったっていうのも何年前の話だよって話
GRIDやらせたら発狂しそうw

276:名前は開発中のものです
09/07/12 14:44:58 DiXYibn5
GTはレース中にグラの綺麗な
ムービーでも入れてあげると喜ぶんじゃない

277:名前は開発中のものです
09/07/12 14:53:46 ixk56Ogu
FORZA3はなんだか背景とかのっぺりしてるな
特に芝生が酷い
色彩感覚がいかにも洋ゲーっぽいね
日本人からすれば全くリアルじゃないし綺麗デモもない最悪なビジュアル

そもそもGT5Pの時点でForza3の詐欺スクショより綺麗だしなw
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)


278:名前は開発中のものです
09/07/12 17:08:47 7qp7rnL4
>>277
能力の劣る360では無理っぽいですね

279:名前は開発中のものです
09/07/12 17:31:41 u8LCq2LO
720pで30fpsなんだからあんまいじめるなよ…

280:名前は開発中のものです
09/07/12 17:54:44 TgxjJWyi
360も持ってるけど、GT5同梱PS3が出るのなら買う

だから発売日決めて出してくれ

281:名前は開発中のものです
09/07/12 17:54:55 GKrq9C10
結局GTはPS限定なのが足枷になってそれ以上の進歩は望めない
PCで何の制約も無しに出来れば良かったのにね
SCEの子会社である限りPSWというサル山のボスにしかなれないよ
まあそのおかげで延期し放題ってのもあるかもしれんが

282:名前は開発中のものです
09/07/12 18:11:16 ixk56Ogu
>>281
つーか独占で作るなら360じゃPS3には勝てないけどなw
PS3専用に作れば360よりはるかにパフォーマンス良いしね
アンチャ2やKZ2にグラで勝てるゲームは360では無理


283:名前は開発中のものです
09/07/12 18:37:27 PRqZBXi0
取り敢えず箱○をプレイしてから発言するのをオススメする
今のままじゃ戦士の恥

284:名前は開発中のものです
09/07/12 18:40:02 I5YfC0+c
>>283
やったとしても挙動なんてあいつらには分からんから
ショボグラwwwwwwwwwwwで終わるだろ
その程度の奴らだろうし

285:名前は開発中のものです
09/07/12 18:48:23 yiw1rMX9
>>282
納期守ってね

286:名前は開発中のものです
09/07/12 19:10:14 tnodKuq7
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       GT5の発売が             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             延びている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎───◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

287:名前は開発中のものです
09/07/13 02:07:27 vtI2f3FW
GTの新しい体験版の発売日はいつ発表されるかな?

全部集めると製品版になるんでしょ?


あとどんだけだすつもりだよ

288:名前は開発中のものです
09/07/13 06:11:15 0QauRGlf
今までの情報から冬の発売は確定だろ
ハンコンの金を貯めながらのんびり待とうぜ

289:名前は開発中のものです
09/07/13 06:54:12 r/egQhTv
GT5なら10月発売だろ。
PSP版と同時に出すって言ってたし。

おまえら健忘症かよw

290:名前は開発中のものです
09/07/13 07:05:39 r/egQhTv
驚愕のGT5、その全容

1920x1080pネイティブレンダリング(5Pはその半分に間引いて誤魔化してたが本編ではフルHD)
秒間最大120フレームで描画(対応テレビの場合のみ)
立体視技術搭載(対応テレビにて実現可能)
車一台あたり100万ポリゴン(5Pはたったの20万、Forza3は50万)
収録車種数は過去最多の1000台超(PSP版は800台超、Forza3はたったの400台)
収録コースは200コース程度(PSP版は120~150程度)
オンライン最大セッション人数は40程度(NASCARがあるため)
リアルな破損はパーツ単位で再現、素材によって破損状態が動的に変化、パンクや脱輪も再現(WRCあるので)
Home内ガレージからの出走、アバターの搭乗も可能
GoogleEarth上を走るモードもあり、全世界の好きな場所を好きなように走れる
ダイナミックな天候変化あり(気象データベースにアクセスし当地のリアルな天候も再現)
リアルな時間変化あり(昼から夜、夜から朝というような変化)
レース中にビデオチャット可能
レースコンフィグレーター搭載で自由なレギュレーション設定が可能
カーデザインモード搭載で好きなように車をカスタマイズ可能


これがもう「いつでも出せる状態」との事。

291:名前は開発中のものです
09/07/13 07:08:36 r/egQhTv
Homeからの出走ではフレンドを招待して車に同乗させる事も可能。
4シーターなら4人まで乗れるし、ミニバンなら7人程度まで可能。
みんな集めてGoogleで好きな場所へドライブし、フォトトラベルで写真撮影もでき、それをwebへアップロードも可能。

PS3ならこれくらい余裕でできる。
できないならポリフォニーがヘタレなだけ。

これが10月に出るらしい。
続報を待て。

292:名前は開発中のものです
09/07/13 09:10:41 E4d8ZdEj
これマジ?

『フォルつぁワゴンさ行ぐだ』

ハァー 天気も無ェ ラリーも無ェ
クルマもそれほど走って無ェ(同時8台)

客もドライバーも居ねェ
主観で フレームガークガク(30fps)

朝過ぎで 夜来ねェ
24時間 昼レース

縁石無ェ 影も無ェ
左ぶつけて 右ヘコむ

オラこんなグラいやだー
オラこんなグラいやだー

293:名前は開発中のものです
09/07/13 10:49:09 vvAN43y2
>>292
くそワロタwwwww

294:名前は開発中のものです
09/07/13 10:54:46 n+OYAiM0
>>290
糞ワロタwwwww
無理だろ

295:名前は開発中のものです
09/07/13 13:41:36 r/egQhTv
無理じゃない。
PS3の性能考えたら出来て当たり前。
出来なければ世界の恥レベル。

296:名前は開発中のものです
09/07/13 14:55:24 rEzQ0RSD
GT5はこれからどんな凄い進化を遂げるんだろうって期待感に満ち溢れているけど
発売日も決まったForza3にはソレがないな・・・ 
中身もまぁこんなもんだろうなって感じで結構ショボイし。

297:名前は開発中のものです
09/07/13 15:01:32 r/egQhTv
大した進化じゃないだろ。
5年前のE3でやる言った事が普通にできるようになっただけ。
もし出来てなかったら世界の恥レベル。
PS3なめんな。

箱○の性能では到底無理。
オンラインで100台混走も余裕だろ。
PSNならキャパシティ大きいしな。

298:名前は開発中のものです
09/07/13 15:02:55 MCg0dgs4
GT5製品版出せるもんなら出してみーやw

299:名前は開発中のものです
09/07/13 15:32:34 r/egQhTv
10月に出るらしい

300:名前は開発中のものです
09/07/13 18:15:39 Jm+tE40O
>>290って
「驚愕のGT6、その全容」
にしても違和感無いな
5年後くらいにまたそのコピペ見るんじゃね?

301:名前は開発中のものです
09/07/13 18:16:41 r/egQhTv
>>300
ところがこの内容で出すとプロデューサーが言ってるようだし、PSP版と同時期に出すとも言ってるので10月に期待しよう。

302:名前は開発中のものです
09/07/13 18:20:33 Jm+tE40O
そうだな、期待しないで待ってたほうが喜びも大きくなるわ
PSP版も一緒に遅らせて来年以降に同時発売というオチもあるから

303:名前は開発中のものです
09/07/13 18:24:25 r/egQhTv
確かにPSP版が確実に10月に出る保証はどこにも無い。

実際、2年前のE3ではその年にGT5本編を出すとアナウンスしたが、結局出てきたのはGT5P。
しかも本当は東京モーターショーに間に合わせるはずだったのに間に合わず体験版でお茶を濁した。
そこまで延ばして出てきたのがプロローグの未完成品という最悪の展開。

あれから2年が過ぎようとしてる。
まともに仕事してるなら本編出てきて当然だろう。
PSP版に至っては6年近く開発してるわけだし。

304:名前は開発中のものです
09/07/13 18:26:15 r/egQhTv
未完成のプロローグというだけでも前代未聞だが、その体験版を使って連動イベントやってしまうなんて正気とは思えなかった。
あれから2年。
今年もモーターショーがやってくる。
その前に東京ゲームショーがあるのでGT5本編はそこで初お披露目だろう。
期待してる。

305:名前は開発中のものです
09/07/13 18:48:59 o7zzm9jZ
>>304
前代未聞って4の頃にもプロローグなかったか?

306:名前は開発中のものです
09/07/13 19:00:43 29JQHP/B
GTこけたらPS3は後がない以上、発売に慎重にならざるを得ないのも分かる気はするがな。
とりあえずForzaの様子を見てから発売する気だろ。

307:名前は開発中のものです
09/07/13 19:04:43 r/egQhTv
>>305
4のプロローグは4の未完成版。
5のプロローグはそれ自体が未完成なままリリースされてる。
いわば、プロローグのプロローグのような状態。
しかも2度アップデートされていて、もう一回アップデートで完成する。
つまり、2年前のプロローグはプロローグのプロローグのプロローグのようなもの。
そのプロローグのプロローグのプロローグの体験版も未完成でアンヴェイル仕込んでなんとか間に合わせたが、それも延期した。

だからプロローグとして最初から出た4はまだマシ。

308:名前は開発中のものです
09/07/13 19:05:40 r/egQhTv
>>306
いや、10月にPSP版と同時期に出す事でForza3より先に出すから勝てる

309:名前は開発中のものです
09/07/13 19:06:56 rEzQ0RSD
GT5 エピローグ
~そして伝説へ

310:名前は開発中のものです
09/07/13 19:13:31 r/egQhTv
いや、プロローグのプロローグはあくまでもプロローグが完全という前提で作られたプロローグで、
欧米向けはプロローグ2なんだけど、それでも向こうではまだプロローグという扱いになってるというのもある。
なので外人は今年もプロローグが出るからプロローグ2になるんじゃないかとふざけて言ってたりする。
しかし、実際にはプロローグのプロローグが最初のプロローグなのではなく、
プロローグのプロローグのプロローグの未完成版が初代プロローグで、そのプロローグにオンラインバージョンを載せたのを
本来はプロローグとして出して、アップデートでプロローグのプロローグまでやる予定だったらしい。
それも1月、3月、6月とコンスタントに実施して最終的にはプロローグでフォトモードや破損表現、オンラインの任意セッションができるようになる予定だったが
プロローグのプロローグのプロローグがアップデート遅れたため、プロローグsp3として去年出たプロローグが今のところ最新バージョンになってる。
ただし、GT5本編が出てからまたプロローグを出すわけにはいかないので、10月の発売前にプロローグのプロローグをプロローグ最終版にアップデートする必要がある。
プロローグはそれで完成するが、本編とは全く別の作品なのでファンは一年にプロローグ最終版とPSP版とGT5本編を同時に楽しめる事になるという。

311:名前は開発中のものです
09/07/13 19:34:25 njlPXtmW
720pの30fpsで大喜びしてくれるなら開発者も喜んですぐに出すんだろうけどねぇ

TOVもラスレムも作りかけを美味しく頂いたようだし

312:名前は開発中のものです
09/07/13 20:06:18 oAUvlP1Z
1280x1080で可変60fpsが叩ける口じゃ無いな

313:名前は開発中のものです
09/07/13 20:08:03 r/egQhTv
>>312
それはプロローグの話だろ。
プロローグは未完成だから仕方ないし、本編は全く別物。
フルHDで120fps、立体視まで対応。
恐らくマルチスクリーン12画面くらい余裕。

10月に出るらしい。

314:名前は開発中のものです
09/07/13 20:15:15 oAUvlP1Z
10月か!マジか!予約もお出来るんかな?

・・・まあだけど、正直1080p・16台で強固に60FPS安定で出るんなら
かなり興味深いんだけどな。GT5Pも第一印象はビジュアルとか衝撃的だったけど
実際にやってみてあの操作性と頻繁なフレームレートのドロップ発生で
萎えたってのが大きいからな

315:名前は開発中のものです
09/07/13 20:18:19 r/egQhTv
GT5Pは失敗作。
その教訓を生かしつつ、PS3での新たな技法をふんだんに取り入れた最新作がGT5本編。
フルHD100万ポリゴンは衝撃を与えるだろう。

316:名前は開発中のものです
09/07/13 20:22:33 vtI2f3FW
10月にでるのかぁ

すごいんだろうなぁ

すごくないわけないんだろうなぁ

時間かけて作ったもんなぁ

体験版をフルプライスで売って金集めたから
GT5はそうとう金かけて作ってるはずだぜ


もうグラだけなわけがない

317:名前は開発中のものです
09/07/13 22:22:43 ttDgLgdT
流れを読まずにマジレスすると、ふつーに考えて
今年はPSP版の開発に注力していたはずだから
5は絶対出るわけない

ただ、FM3の発売がごく近いぐらいのタイミングで
なんか具体的な情報を出してくるはず。
そんくらいの駆け引きはするだろ。

318:名前は開発中のものです
09/07/13 23:08:50 Jm+tE40O
信者が言う、本当にすぐ売れるレベルで完成してるとして
発売日をぶつけるくらいのことはしないと駆け引きにならんぞ

319:名前は開発中のものです
09/07/13 23:10:06 r/egQhTv
後に出しても勝てるよ。
Forzaはまだ知名度低いし。

320:名前は開発中のものです
09/07/14 00:26:24 Jf/GVjDm
どうせPSP版にこっそり5って書いてあるんだろ

321:名前は開発中のものです
09/07/14 05:21:32 +2S50lY5
GT5が本当に発売されたらGKに残された最後の希望がなくなってしまうよ
「俺たちにはGT5がある!」っていう支えだけで他機種の蹴落としをがんばってんだからさ
本当に発売されちゃったら支えがなくなって抜け殻のようなGKだけになるよ
そこんとこSCEIもよく分かってるんじゃない?

322:名前は開発中のものです
09/07/14 07:48:56 GiF1pwzG
ラストホープが発売されて抜け殻になったエックスボクサーみたいに?w

323:名前は開発中のものです
09/07/14 08:41:32 3DA2Pfus
いつの話だよ
ホープが後発マルチよりましじゃね

324:名前は開発中のものです
09/07/14 10:23:00 n90+szpd
>Forza3には天候変化もラリーもナイトレースも存在しないのではないか
>という情報が出ています
>ライバルであるGT5に対して著しく劣ったものになってしまうことは
>否めません
>登場車数の面でもGT5は16台、Forza3は8台と大きく遅れを取っている
>ようです
>本体の性能差の面もあるので、仕方が無いことなのかもしれません

URLリンク(redring360.blog45.fc2.com)


325:名前は開発中のものです
09/07/14 10:26:45 ow1SVFtc
>>321
お前がSCE嫌いだということだけはわかった。

326:名前は開発中のものです
09/07/14 10:31:53 SKjC71gm
グランツーでWi60との差が取り戻せるとは思えない

327:名前は開発中のものです
09/07/14 10:51:20 n90+szpd
まあ360とは大差ないけどなw
Forza3よりGT5のがはるかに売れるのは確実
問題はいつ出るか分からん事だけ

328:名前は開発中のものです
09/07/14 12:07:11 bOgc9+iH
>>327
大差ないどころか本体売り上げ、ソフト販売本数離されまくってるんだが…

329:名前は開発中のものです
09/07/14 19:47:49 dFfnF9JX
まあ、棒グラフにして1kmくらい離れた所から双眼鏡で見れば大差なくも思えるだろ

330:名前は開発中のものです
09/07/14 19:51:55 dFfnF9JX
MSはCS事業で回収コースに入ってるのに、SCEは赤字垂れ流しすぎで
サード各社から「値下げしろ」と言われてるのに「やかましいボケ」と返す始末。
未だにハードが赤で、ロイヤリティも高く、開発負担だけでなくオンライン負担まで丸投げじゃね。
そりゃー各社から不満の一つも出てくるさ。
だからGTのようなファーストタイトルが重要になってくる。
MSがForza使ってそのあたりをチクチクと攻めてるのが現状だろ。
箱○でどうにもならないなら、次世代機やWin7という手もある。
資金が底をついてるSCEが長丁場に持って行かれたらどうにもならない。

ま、普通に考えてCS部門はMSと任天堂の二強時代に入るよ。
SCEはおこぼれで携帯メディア市場に食い込んでいければいいかなって状態。
PS3を切り捨ててPSP路線に注力してる現状見れば馬鹿でもわかる。

331:名前は開発中のものです
09/07/14 20:41:23 Jf/GVjDm
最近PS3買ったらこのゲハのノリがどうでもよくなった

やっぱり持ってしまうと愛着沸いちゃうもんだね

332:名前は開発中のものです
09/07/15 01:19:07 3FBIPpQO
>>331
ゲーム機史上最大の失敗作に愛着わくとかwマゾすぎる

333:名前は開発中のものです
09/07/15 01:46:00 hvFh2C3w
1:26秒
URLリンク(www.gamersyde.com)


フワフワクラッシュにわろたw
相変わらずGTとは違って嘘くさい挙動だなあForzaって
破壊表現もショボいしこれなら無いほうがマシやわ

334:名前は開発中のものです
09/07/15 01:56:16 xeS4AQYQ
>>328
大差といえるのは北米ぐらいだ。

335:名前は開発中のものです
09/07/15 01:57:35 PFsIwHly
リアル追及するなら、オイル添加剤 も調節できればいい

336:名前は開発中のものです
09/07/15 03:01:15 hvFh2C3w
2から全然変わってないな・・・
やっぱ低性能な箱○じゃ限界なんだろうな

URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)

337:名前は開発中のものです
09/07/15 04:20:08 fXiYnIHp
>>244
たしかにそう見える。
いやグランツーリスモが進歩しすぎなだけかもな

3にもなってGT4並だ。壊れる表現は良いけど。

まぁどちらにしろハンコンがあれじゃあGT5には勝てないでしょ。


338:名前は開発中のものです
09/07/15 04:23:20 fXiYnIHp
ただ一つだけ許せないのは

補正のせいで実車なら内側に切れ込む速度でアウト側に膨らんでいくので
あれに慣れると現実のドライブが下手になるという点。


339:名前は開発中のものです
09/07/15 07:33:28 6deKR1Rj
GTの悪補正の原因はB-spec
オートドライブの辻褄合わせるために(AI処理を軽くするため)
PS3ならこの問題は解決できるが、前作から5年過ぎてもまだ腐ったシミュレーションエンジンを使い続けてる。
リソースをグラフィックに割く方がPS3のアピールになるから。

という事でGT5は今回もシミュ部分には期待してない。
グラフィック、とくに悪路走行でどれだけリアルにできるかが一番気になる所。
コンセプトムービー見る限り、かなりの事はやってくれそう。

走って楽しいのはとりあえずForzaの方なので、ゲーム苦手だけど車好きはGTでいいんじゃね?
Forzaの外観カスタマイズ(エアロパーツ装着等)やエンジンスワップやアフターパーツの充実はやはり捨てがたいよ。
GTもそれくらいやってくれないと遊ぶ気は無いかな。
買って、リプ見て終わりになりそう。

340:名前は開発中のものです
09/07/15 07:36:07 6deKR1Rj
>>337
GT4の時点でHD出力に対応してたし、車種数・コース数もあれでとりあえず十分だから
GT4のフルHD版をPS3で出せばそれで良かったと思う。
あえて、一からデザインやりなおす必要が無いくらいGT4のモデリングは秀逸だったから。
フォト用に作ったのがあるはずだしな。

このあたりは山内氏のこだわりなんだろ。
おかげで発売が延びに伸びてるが。

341:名前は開発中のものです
09/07/15 07:39:46 6deKR1Rj
ま、世界市場見てもプレステ陣営が苦戦してるのはわかるし、
恐らく次の世代ではMSが確実にトップ狙ってくるわけで(Natalみたいな変化球もあるし)
それに対抗していくにはGTのようなトップブランドタイトルをコンスタントに投入するしかないしな。

最近の海外のソフトハウスの混迷ぶり見てると、どの陣営に力入れていいかわからなくなってるんだと思う。
SCEはもっと開発支援すべきだし、独占タイトルを死守していくべきだけど
FFやMGSの離脱見てると、CSに使える金が無いんだろうなぁって思うよ。
世界不況を恨むよ。

342:名前は開発中のものです
09/07/15 08:16:57 hvFh2C3w
ま、ForzaがどんなにあがいてもGTの品質には到底叶わないな。
ガイジンが作ったレースゲーの後にGT遊ぶとGTがいかに
丁寧に作られているかわかる。
グラフィックに関しても現代機でGT4超えてるのはGT5Pだけ。
他はPS2時代のGT4にすら負けてる。

343:名前は開発中のものです
09/07/15 08:24:11 fXiYnIHp
フォルツァがどれだけリアルになってもハンコンがあれじゃあね

344:名前は開発中のものです
09/07/15 09:16:25 6deKR1Rj
グラフィックでGT4越えてるのはバーンナウトパラダイス、GRIDあたりかな。
GT5Pは、まだちょっと安定してないのと光源処理適当過ぎ。
破損も無いし。
首都高バトルや湾岸ミッドナイトの方がマシかも。

NFS:Shiftはプレバージョンで既に現行機最高水準だね。
車内視点、破損ありでモデリング精度も高く、背景もトップクラス。
次いでForza3あたりか。
GT5は本編映像がまだ出てこないからなんとも。
さすがにフルHD60fpsで16台、破損や天候入れて20万ポリゴンのキープは難しいんじゃないかと。
フレームレートやAAカットするなりペナルティ出てくるだろう。
リプレイは30fpsに落として、プレイ時のポリゴン数落とすとか。
雨天処理や、夜間の光源処理は重いから。

345:名前は開発中のものです
09/07/15 09:25:54 hvFh2C3w
>>343
まあForzaの挙動も信者がいうほど良くないと思うけど
糞ハンコンしかない時点でGTには勝てんわな。
G25に対応しない限りプレイ面でも永久にGT>>>>>>>>>>>>>>Forza


346:名前は開発中のものです
09/07/15 09:30:41 u8yL7Pdx
グラフィック突き詰めすぎて負担増で潰れるのってPS3本体と同じ運命だな

347:名前は開発中のものです
09/07/15 09:32:22 xeS4AQYQ
Forzaは結局GT wanna beでしかないからな。次回作では真似して
ラリーのライセンスとかとってきそう。

348:名前は開発中のものです
09/07/15 11:53:04 B7kSqDaT
まとめ

GT5P 衝突実験
URLリンク(www.nicovideo.jp)
forza2 衝突実験
URLリンク(www.nicovideo.jp)
forza3
URLリンク(www.gamersyde.com)



GTは本物と同じ挙動
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
現実はふんわりしすぎ全然リアルじゃない
GTのほうがリアル


349:名前は開発中のものです
09/07/15 11:58:35 D3vSK4pT
しかし、リアルだなんだ言われても素人にはさっぱりだw

350:名前は開発中のものです
09/07/15 19:00:07 fXiYnIHp
フォルツァとGTの良いところ合わせればいいのに

351:名前は開発中のものです
09/07/15 19:35:06 u8yL7Pdx
最高と言われるレースゲームが生まれるとそこから進歩が無くなる
日本におけるGTが良い例だ

352:名前は開発中のものです
09/07/15 19:47:23 fXiYnIHp
最高と言われるレースゲームが生まれないことのほうが残念なことだと思うぜ。

353:名前は開発中のものです
09/07/15 20:44:49 y9KzgQ+g
GT5同梱PS3が出たら買ってそっちの属性も付けてやるから早く出せや

354:名前は開発中のものです
09/07/15 21:54:30 4bctHV22
>>349
車ほど日常に溶けこんでる乗り物は無いだろ。
車の挙動について理解できないのは、無免かガキくらい。

355:名前は開発中のものです
09/07/15 22:01:13 D3vSK4pT
>>354
毎日車乗ってたって、衝突のリアルな挙動なんて知らんと思うがw
少なくとも俺は体験したこと無いぞ。

356:名前は開発中のものです
09/07/15 22:12:25 4bctHV22
>>355
誰が衝突の挙動の話してんだよ。
車は身近な乗り物だって言ってるだけ。

357:名前は開発中のものです
09/07/15 22:22:17 t26VJjgR
>>354
セーフティードライバーな俺には
ゲーム中のハイスピードな挙動なんて想像出来ないけどな

358:名前は開発中のものです
09/07/15 22:28:03 D3vSK4pT
>>356
348から349にかけて衝突の挙動の話をしていたのに、それにレス打っておいて
誰が衝突の挙動の話してんだよって、本気で訳分からんわw
ポルナレフのAA使うべきか本気で悩んだぞw

359:名前は開発中のものです
09/07/15 23:17:24 fXiYnIHp
あと駄目な点として
GT4の車の排気音がみんな「ジャーーーーーーーーー」なこと。

実際に自分が乗っている車を運転しても気分が全く高揚しない。
音と操作性はエンスージアのほうが良い


360:名前は開発中のものです
09/07/15 23:41:05 GLpJIbz8
>>358
ウケるな、衝突の挙動に拘ってんのお前だけな。

361:名前は開発中のものです
09/07/15 23:59:38 GmUMEZgj
リアルだって言ってみたり、挙動に拘ってないって言ってみたり、GTがどこに向かいたいのか謎だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch