09/07/22 21:33:27 ttcWbQ6u
新SUVも多数登場『Forza Motorsport 3』新登場の車種を公開
URLリンク(news.imagista.com)
693:名前は開発中のものです
09/07/22 21:34:55 yv5II/B8
>>692
URLをNGに入れておきました。
694:名前は開発中のものです
09/07/23 12:19:09 AXhO/JtO
XBOXのファーストと言うだけで同じSCEのGTと比べられるんだろうけど
実際はForzaはカーレースゲームとしてはいたって並。
例えばGRIDとかそっちの方が普通に評価高し。
GTとForza比べるなんてほとんど無意味でしょう。答えなんて出きってる。
695:名前は開発中のものです
09/07/23 12:28:58 RRFR6hOg
同じドライブシミュレーターだから比較されてんだろ
ファーストなのにゴッサムはあまり出てこないだろ
696:名前は開発中のものです
09/07/23 13:14:42 15oVwK81
>>694
GRIDの方が並以下だろ
ドリとグリで別々の挙動とかもうね・・・
同じ車種でも色違いだけで外観同じとかもうね・・・
ドリとグリで車種が別けられてるとかもうね・・・
あ、ご免
君は見た目さえよけりゃ後は全ておkなGKさんでしたか?
697:名前は開発中のものです
09/07/23 13:25:43 oKzxZfwO
>>694
GTもカーレース"ゲーム"としては十分並だよ。むしろforzaに比べて
(現時点で)破壊表現とかない分GTの方が凡だよ。
698:名前は開発中のものです
09/07/23 16:20:40 tF5LQZXz
Forza3は720pの30fpsだから発売したらさすがの信者も糞グラ認定しちゃうよ
699:名前は開発中のものです
09/07/23 16:25:23 cDBd5606
>>698
プレイ 60fps、リプレイ 30fps な
700:名前は開発中のものです
09/07/23 16:51:34 15oVwK81
>>698
もう何回でも言ってやるよ
グラはGT5の勝ちで良いよ、それだけは認めてる。
見た目だけね、馬鹿な低学歴の文盲GKはそれで満足出来るんだろ?
701:名前は開発中のものです
09/07/23 17:00:00 B2mHgG2F
どうせ発売されないんだから空想上最強でいいんじゃねw
702:名前は開発中のものです
09/07/23 17:04:19 AXhO/JtO
>>700
グラだけじゃない
リプレイとメニュー画面、BGMもGTは神
forzaなんてどんなに良いレースしてもリプレイが
GT1以下のゴミだから全て台無し
走る楽しみが無い
まあCG技術無い外人じゃ次世代機でもGTより凄いグラはミリ
703:名前は開発中のものです
09/07/23 17:46:23 15oVwK81
>>702
いや、だから
見た目つってんじゃん
本当に文盲だったか・・・
ゴミ挙動のGT5でもそれなら満足出来るんでしょ?
マジ羨ましい
704:名前は開発中のものです
09/07/23 17:48:17 15oVwK81
>>702
走る楽しみ?
ピンポール挙動の何処に楽しみを見い出せと?
705:名前は開発中のものです
09/07/23 17:55:21 cDBd5606
確かにリプレイはGTの方が質がいいが、走りそのものはForzaの方が上
Forza3ではリプレイの編集機能が付くらしいから、その出来次第では状況が変ってくるかもな
706:名前は開発中のものです
09/07/23 19:10:41 FFDxe5p+
ほかにギャルゲーしか出ないからForza3が最後の砦なんです
否定しないでください
707:名前は開発中のものです
09/07/23 20:12:10 15oVwK81
>>706
どうした?
GT5に関して何も言い返せなくなったか?
708:名前は開発中のものです
09/07/23 20:21:32 oli3RYyb
>>706
うん。で?
俺らは別に箱に固執はしてないよ?
FM2もGT5Pも持ってるがForzaの方が楽しいからForzaをやるだけ
ハード信者なら知らんがシミュやってる奴なんてそんなもんだろ
709:名前は開発中のものです
09/07/23 20:26:39 oli3RYyb
まぁ頑張ってPS3とGT買ったのにこんなになっちゃったら
買えないハードのネガキャンもしたくなるのかな
自分は自らの状況で偏った主張するなんて
恥ずかしいから気持ちは分からんが
710:名前は開発中のものです
09/07/23 20:57:27 FFDxe5p+
マグナカルタ2の方がFF13より優れてるニダ!
お前らいっつも同じ事しか言わないんだなw
711:名前は開発中のものです
09/07/23 21:34:56 fLVkOEHs
【Xbox360】萌え萌え2次大戦(略)「完全版」がXBOX360で発売決定!PCエンジン→DC→Xbox360の系譜完成
134 :名前は開発中のものです[]:2009/07/23(木) 19:06:07 ID:FFDxe5p+
ろくにゲームが出ないから来てくれるだけで嬉しい
712:名前は開発中のものです
09/07/24 13:38:49 U92s2EXT
>>710
ついに狂ったか?
713:名前は開発中のものです
09/07/24 17:53:07 +y1ho3EX
GKによる多量投稿での印象操作、最近はなりすましによる『ろくなゲーム無い』発言が多いね
いくつかスレを見たら半数近くのスレに張られてるし
このあたりの組織的工作は流石、企業直属の工作部隊って感じだな
714:名前は開発中のものです
09/07/25 02:13:27 AE/VKTw8
本物のGKと遊びでGKごっこやってるガキが交じり合ってるから
いつか2ch潰れる日まで絶対に収集つかないだろうな
ゲハとゲー即はスレタイで出来事を確認するだけで十分だ
715:名前は開発中のものです
09/07/25 02:14:25 0PPbzVfg
フォトリアル(笑)
716:名前は開発中のものです
09/07/25 08:21:22 QY55sIIh
GT豚はこんなスレに粘着してないでGT楽しんでればいいのにw
717:名前は開発中のものです
09/07/25 08:28:53 Y+SmayNt
>>710,711
もうForzaのネガキャンは出来ませんって意思表示?ww
718:名前は開発中のものです
09/07/25 08:40:45 BAnLbs3F
forza3
・ナイトレース無し
・オフロード無し
・たった8台でしか走れない
・オンが今時有料
・メニュー画面が糞
・ドライバーヘルメットは全員真っ黒
・おもちゃ挙動な横転(トレイラーでの派手な横転は詐欺)
・うそ臭い破壊表現
・ボディカラー選択画面はGT5Pの劣化パクリ
・計器類が光らない
719:名前は開発中のものです
09/07/25 09:09:37 T6zJCESD
オンが有料はマイナスポイントじゃないだろうに
上二つ以外は無理矢理いちゃもんつけてるだけだし
720:名前は開発中のものです
09/07/25 16:57:44 BAnLbs3F
>>718
確かコクピットが30fpsなんだっけ?
720Pのアプコンらしいしレースゲーとしては致命的だね
721:名前は開発中のものです
09/07/25 17:07:58 jwgBY09p
志村ー!ID変わってない!変わってないよ!!
722:名前は開発中のものです
09/07/25 17:31:03 dDnRjBmr
718 :名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 08:40:45 ID:BAnLbs3F
forza3
・ナイトレース無し
・オフロード無し
・たった8台でしか走れない
・オンが今時有料
・メニュー画面が糞
・ドライバーヘルメットは全員真っ黒
・おもちゃ挙動な横転(トレイラーでの派手な横転は詐欺)
・うそ臭い破壊表現
・ボディカラー選択画面はGT5Pの劣化パクリ
・計器類が光らない
720 :名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 16:57:44 ID:BAnLbs3F
>>718
確かコクピットが30fpsなんだっけ?
720Pのアプコンらしいしレースゲーとしては致命的だね
まさに風説の流布。本気で通報したいんだがどこにすればいいんだろう?
723:名前は開発中のものです
09/07/25 17:35:52 qf8mnfkD
・メニュー画面が糞
2の時も重くて糞かった。
724:名前は開発中のものです
09/07/25 17:39:41 +pJUdZhC
>>719
PC含め他のハードでは特定のゲームを除いて無料なんだから何をやる
にしてもオンにお金を払わないといけないのはマイナスだと思うけどね。
MSが次のハード出すときには課金はやめてオン無料にすると思うよ。
725:名前は開発中のものです
09/07/25 17:59:32 T6zJCESD
>>724
逆に考えるんだ
ソフト毎の課金よりも遥かに安く全てのゲームが楽しめると考えるんだ
726:名前は開発中のものです
09/07/25 18:05:52 AE/VKTw8
MSの資金力ならサーバ代徴収しなくても大丈夫だろ、と思うこともあるが
月300円程度でガキ避けと全ゲームのマッチング保障その他もろもろをしてくれるなら安いもんかも
PS3だとマイナータイトルは
「ご好評につきオンラインサービス終了します」
があるからなあ
727:名前は開発中のものです
09/07/25 18:57:08 etUDc/tf
体験版配信終了とか先着順とか、ヒドいのになると体験版を買わせるんだぜw
728:名前は開発中のものです
09/07/25 19:04:39 5ErAkHPr
>>724
オンが無料(維持費はソフト会社持ち)なせいでまじめに大作作るサードにはサバ代がかかり過ぎて儲からないと逃げられ
劣化移植と焼き直しとIFゲーしか発売されないようなハードも考え物だぞ。
729:名前は開発中のものです
09/07/25 20:06:01 fOxxChhE
Forza3なんてキモイアメリカ人が金目当てに作ったしょーもないシロモノ
議論するだけ無駄
730:名前は開発中のものです
09/07/25 20:33:13 b2voBFGd
forzaなんて見た目が酷すぎるし
ゲーム内容も大味すぎる
GTを知ってるユーザーからすればforzaなんてやる奴は
マトモなレースゲームを知らない馬鹿
731:名前は開発中のものです
09/07/25 21:06:06 AE/VKTw8
GTやったくらいでレースゲーを知った気になってるほうが馬鹿じゃね?
732:名前は開発中のものです
09/07/25 23:20:02 cIZvXNxa
というかForzaユーザはほぼ全員GT経験者なんだよな
GTユーザはほとんどForzaやったことない
GTしかやったことないやつの意見は見ていて微笑ましいw
733:名前は開発中のものです
09/07/26 00:48:25 PKmifoa8
マトモなレースゲーかもわからんが
マトモな製品は出ないな
734:名前は開発中のものです
09/07/26 02:59:29 jFNGfE/N
今までのレスを見るとGT5厨は車の動きをしらない無免しかいないって事かな
735:名前は開発中のものです
09/07/26 03:06:17 jFNGfE/N
GT5は台数多いけどスタート後の1コーナーでピンポールクラッシュさせて吹っ飛ばし合うゲームだろ?
最後尾スタートでも前の車に突っ込んで吹っ飛ばして順位上げて行くゲームだろ?
凄くリアルですねww
736:名前は開発中のものです
09/07/26 12:29:10 FSIxjgda
まるでGTが大味じゃないとでも言いたげだな。
狂ってるとしかいいようがないw
737:名前は開発中のものです
09/07/26 16:16:39 +t/KmQb1
グラフィック
GT>Orz
リプレイ
GT>Orz
品質
GT>Orz
ブランド力
GT>Orz
BGM
GT>Orz
車種数
GT>Orz
天候、ナイトレース
GT>Orz
738:名前は開発中のものです
09/07/26 16:27:40 zDvWKG6l
最近モルツ飲んでないな
739:名前は開発中のものです
09/07/26 16:29:56 QSrolS8y
>>737
少なくとも、グラフィックと品質・ブランド力とBGMは否定出来るな
740:名前は開発中のものです
09/07/26 18:27:44 c99FPj3j
GTでないから暇で煽り荒らしですか?GKさんw
741:名前は開発中のものです
09/07/26 19:30:20 jFNGfE/N
>>737
挙動について何も触れてないがそれは良いのか?
挙動での勝負は出来ないって事を認めたのかな?
742:名前は開発中のものです
09/07/26 19:37:01 Y5rP5tr3
>>737
捏造だらけだな
743:名前は開発中のものです
09/07/26 19:39:41 Kse5XFiI
オンラインあるの?
744:名前は開発中のものです
09/07/27 02:09:22 YStUhUgl
不確定要素があるラリーとか天候とか入れちゃうとかGTも馬鹿な事してるよな
あ、なんちゃって挙動だから問題無いか?
745:名前は開発中のものです
09/07/27 10:29:05 ZfwVylRh
GT厨錯乱www
746:名前は開発中のものです
09/07/27 10:32:36 rsw24iOW
GT5出ないから泣いてるのかよ
747:名前は開発中のものです
09/07/27 23:30:19 2g0N9IA5
>>447
なんで横転?
ふつうのレースじゃ横転なんてない
SGT何年も見てるけど一度もない
てか横転期待してるやつって実際のSGTとかFNとか全く知らないやつだよな
スレリンク(gamespo板:808番)
748:名前は開発中のものです
09/07/27 23:37:50 YStUhUgl
>>747
2001年に1台コケたよ
749:名前は開発中のものです
09/07/27 23:44:47 jAoO9g1I
ていうか、WRCで横転云々言ってるのにいつの間にかSGTに変換されてるのがポイントのような。
元々入る予定も無いフォーミュラーに話を逸らそうとしてるのもポイントだったか。
750:名前は開発中のものです
09/07/28 00:34:00 4HqPoxxk
GTでもSGTみたいなダウンフォースの塊なら横転はレアだが、
ダウンフォース制限の多いヨーロッパのFIA系のGTカテゴリだと
よくスッテンコロリンしてますよ。
SGTはGr.Aから続くはずの市販車カテゴリなのに
ダウンフォース付け過ぎ、外観どころか中身まで違いすぎで萎えるわぁ。
751:名前は開発中のものです
09/07/29 18:22:32 YZ9UDK2t
GT5P
の動画をニコニコで見ると
プキョキョキョキョーとか
とんでもないスキール音がするよな
まあ夏だしFMのSSをとりあえずショボイ~云々書き込みはこれからも続きそうです。
どのGTと比べてFM3がどうなのかさっぱり解かりませんw
これからもウリナラマンセーしてくださいねGKさん
752:名前は開発中のものです
09/07/29 19:02:23 Si05RXAT
自称シミュレータ(笑)
GT
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
forza2はタグの Forza2←→GT5P比較リンクでどうぞ
forza3
URLリンク(forzamotorsport.net)
753:名前は開発中のものです
09/07/29 23:22:37 G+BFDiPZ
Forza2やって一番気になったのは車の色、
インテグラTYPE-R(DC5)と言えばチャンピオンシップホワイトが当然なのに
チャンピオンシップホワイトの設定が無い…それどころか
DC5型のインテグラRに設定されていない黄色とか実際にカタログにないカラーが
デフォルト設定で車に設定されてたり、世界各国仕様のカタログも見ないで
作ってるのが見え見えで車へのこだわりが無いのがForza2やって一番ガッカリした
754:名前は開発中のものです
09/07/29 23:33:12 Cw4tmicm
C5のテグラ執着ありえねーwデザインが一番ガッカリしたw
755:名前は開発中のものです
09/07/29 23:46:44 iEsvAscS
>>752
見てみたけど、PS2の頃とほとんど変わらない挙動に驚いたよ
シミュレータとか名乗ってないPGRとかのほうがまだ現実的な動きするんじゃないか?
Cellの処理能力をRSXの補助に使う前にもうちょっとそれらしい動きをさせる事に使うべきだな
756:名前は開発中のものです
09/07/30 13:30:31 ZlL9wwo3
>>747
プロでの横転は少ないかも知れないが、下手なやつが運転したら横転するっていうリアルさを表現するのにはいいんじゃないか?
そういうなら、GTは見た目以外はForzaに劣ってますね。ぶつけても壊れないしスキール音変だしね。
757:名前は開発中のものです
09/07/30 13:57:11 3JrU29Zh
下手なやつは横転する速度でステアリングは切れないと思うけどなぁ。
調子に乗った中途半端な腕の奴が一番危ないw
758:名前は開発中のものです
09/07/30 14:23:34 I2rm6rb7
普通に走ってて限界越えての横転とクラッシュ絡みの横転があるからね
後者ならプロでも結構ある
759:名前は開発中のものです
09/08/01 22:55:59 LBUagSrW
洋物レゲーは赤いのが多すぎるから嫌いだ
ニュートラルな色のがいいんだよね
洋ゲーじゃGTには勝てないね
760:名前は開発中のものです
09/08/01 23:31:39 HjmefM4X
テレビの設定変えればいいじゃないの。
761:名前は開発中のものです
09/08/02 01:39:32 tt7jDjdr
>>759
中身で勝負出来ないから見た目勝負ですか?
あ、そうかGTは見た目しか利点が無いんですよね・・・・
心中お察し致します
762:名前は開発中のものです
09/08/02 11:24:19 TuOS7VO4
日本人はいつだって見た目重視だろ
レースゲーなんて特にそう
763:名前は開発中のものです
09/08/02 11:26:10 VbNdHSUa
>>762
見た目重視なら軽なんて乗らないだろw
764:名前は開発中のものです
09/08/03 09:56:01 WyGkNKD8
720pで30fpsに期待できるヤツなんているかよw
痛車作るキモオタ専用だろForzaって
765:名前は開発中のものです
09/08/03 10:16:29 pSo0Jqxu
>>764
ピンポール糞挙動に期待できるヤツなんているかよw
無免厨房専用だろGTって
766:名前は開発中のものです
09/08/03 11:11:59 WoNCXx/q
>>764
>>699
767:名前は開発中のものです
09/08/03 12:32:24 pSo0Jqxu
>>766
GKは文盲なんだぞ・・・
それ以上は可哀想だ・・・
768:名前は開発中のものです
09/08/03 13:25:30 i4XksnL6
またGKか
769:名前は開発中のものです
09/08/03 13:29:21 mk8MJuaD
知らないゲームだから海外ゲーなんだろう。
で、2は日本で何本売れたんだ?
770:名前は開発中のものです
09/08/03 13:41:44 HqXi8Ruw
知らないゲームのスレきていきなり日本での発売本数の話題ktkr
771:名前は開発中のものです
09/08/03 14:39:27 oYqMoyK5
>Forzaってシミュレータと言ってる割には
>きちんと計算してるの自分の操作してる車だけ
>敵車にぶつけられると自分の車はものすごいリアルにスピンするのに
>こっちがぶつけても平然と走り去っていく上にガスガスぶつけてくる理不尽
>見た目リアルでゲームの中身が信じられないほど古い
>リアルなレースならPCで遊んだ方が全然楽しいけど、この絵に勝るPCレースゲームが多分無い
URLリンク(qooptraxus.spaces.live.com)
そもそもFM2の挙動が凄いとか、AIが凄いとか痴漢の妄想なんだよね
FM2は痛車作成ゲー
772:名前は開発中のものです
09/08/03 14:51:43 lkQHDhJY
妄想…?
殆どがGTをプレイした上で言ってるんだぞ
煽りもいるけど
773:名前は開発中のものです
09/08/03 14:54:10 oetpyH64
>>771
>Q: では、Forza 1でとったレースゲームのAIの新しいアプローチはどんなものなんですか?
>Dan: Forza Motorsport では、Drivatar テクノロジーを使って、AIのライバルカーはプレイヤーの車とまったく同じ挙動演算で走ってます。
お前が何を根拠に妄想とか言ってるのか説明してみろ
774:名前は開発中のものです
09/08/03 15:03:29 oetpyH64
>>771
あとアドレス張ってまで引用してるのに、文章弄ってるのには閉口した。
さいてーなやつだな、おまえ
775:名前は開発中のものです
09/08/03 15:24:48 WoNCXx/q
>>774
GKとしてはごく普通の行為だけどなw
776:名前は開発中のものです
09/08/03 15:27:08 oetpyH64
貼り忘れた。>773のソース
URLリンク(blog-forza.spaces.live.com)
777:名前は開発中のものです
09/08/03 15:37:20 mk8MJuaD
>>770
なんで2の売上隠したいの?
778:名前は開発中のものです
09/08/03 15:53:50 oetpyH64
>>777
13万程度だ。大して売れてないが国内箱市場に限ればならそこそこ売れてる
779:名前は開発中のものです
09/08/03 16:56:22 pSo0Jqxu
>>771
そいつもそうだがお前もフォルツァやってないからそう言えるんだよな
こっちからぶつかりにいったらそれ相応のリスクはちゃんとあるよ?
GTの方が相手を吹っ飛ばしても自分はピンピンしてるじゃんか
780:名前は開発中のものです
09/08/03 17:24:09 mk8MJuaD
>>778
本体同梱入れて?
781:名前は開発中のものです
09/08/03 17:26:23 oetpyH64
入ってんじゃね?よう知らんけど。
どこかでそんなデータ出てるところがあったら聞きたいわ
782:名前は開発中のものです
09/08/03 17:28:53 oetpyH64
>>780
つか、知らないげーむにしちゃ色々知ってそうだな?
783:名前は開発中のものです
09/08/03 17:31:54 pSo0Jqxu
よく考えたらGTはピンポール挙動じゃなくてビリヤード挙動じゃね?
784:名前は開発中のものです
09/08/03 17:32:37 mk8MJuaD
>>781
じゃあお前の13万ってソースどこよ?
脳内?
785:名前は開発中のものです
09/08/03 17:35:13 pSo0Jqxu
つかフォルツァの車体モデリングがGT並になったらGTの利点は一個も無いんだぜ?
現実を見ろよ糞GK
786:名前は開発中のものです
09/08/03 17:36:28 oetpyH64
知らんわな。頻繁に13万って出てるから書いただけだわ
それで?
787:名前は開発中のものです
09/08/03 17:37:51 mk8MJuaD
>>786
プロローグ以下なんだね(笑)
788:名前は開発中のものです
09/08/03 17:38:14 B/03ZhB1
>>785
本社の赤字も気にせず5年間じっくり職人が仕上げた至高のGTモデリングには敵いません
789:名前は開発中のものです
09/08/03 17:38:51 oetpyH64
>>787
その通りだけど、どうかしたのか?
790:名前は開発中のものです
09/08/03 17:42:27 oetpyH64
>778に書いたじゃねーか。大して売れてねーってw
791:名前は開発中のものです
09/08/03 18:47:11 IFktrEIV
国内箱市場では売れたほうって悲しい響きだな。
みじめな言い訳ww
792:名前は開発中のものです
09/08/03 18:50:17 oetpyH64
>>791
言い訳も何も、事実だろ?バカか?
793:名前は開発中のものです
09/08/03 18:58:23 lkQHDhJY
>>791
世界箱○市場でも売れた方なんですが…
794:名前は開発中のものです
09/08/03 20:17:19 pSo0Jqxu
>>788
逆に言えばそれだけしかGTの利点が無いって知ってた?
いくら売れててもあんな糞ビリヤード挙動のGTなんかやる気にもならねぇ
あんな糞で満足出来ちゃうGKさんは凄いね
795:名前は開発中のものです
09/08/03 20:18:55 pSo0Jqxu
ここにキテるアホGKさんはGT5のゴミ挙動についてはどう感じてるの?
もう諦めてるって感じ?
796:名前は開発中のものです
09/08/03 20:41:51 su5OPraG
おいおいGKなんてスルーでいいだろう
負け犬の遠吠えなんかにいちいち構ってやる必要もない
797:名前は開発中のものです
09/08/03 20:43:24 7A6SNowc
でもまぁ、あの挙動でも車ゲームの中では水準以上だし、
グラフィックやボリュームもほぼ、文句無いモノになるのは確実だろうし。
Forzaがいくらあがいても、出さえすれば、数百万レベルで売れるだろうし。
でも、なんか「甘やかされてる感」が強くてすっきりしねぇ・・・・
798:名前は開発中のものです
09/08/03 20:49:39 FNHIFgOw
とにかくMSKKは国内で宣伝しまくりなさい
レースゲーなら日本人も買ってくれる
799:名前は開発中のものです
09/08/03 21:20:05 c5HA7J/j
『フォルつぁワゴンさ行ぐだ』
ハァー 天気も無ェ ラリーも無ェ
クルマもそれほど走って無ェ(同時8台)
客もドライバーも居ねェ
主観で フレームガークガク(30fps)
朝過ぎで 夜来ねェ
24時間 昼レース
縁石無ェ 影も無ェ
左ぶつけて 右ヘコむ
オラこんなグラいやだー
オラこんなグラいやだー
800:名前は開発中のものです
09/08/03 21:21:11 em9Gy0NB
>>799
2点。やり直し。
801:名前は開発中のものです
09/08/04 09:13:05 TvTLuCdF
顔はまあまあってとこだけどセックル上手な2人目の彼女とやりまくってる箱○くんの横で
「そんなブスとよくセックルできんのな。俺の彼女すげー美人だから!」と喚きながら
手コキ寸止めで我慢してるPS3くん
802:名前は開発中のものです
09/08/04 09:40:37 SyZiu7p7
さすが痴漢w
書き込みまで異常なキモさw
803:名前は開発中のものです
09/08/04 12:29:51 s0jTm/49
ヒモがなくなって飢え死にしそうだから必死に元彼をストークして復縁を強要する
狂った元カノとは言いえて妙だ
804:名前は開発中のものです
09/08/04 12:35:51 f4ioDA9v
飢え死にしそうなのはサクラを揉み消そうとしてるForza信者達だな。
805:名前は開発中のものです
09/08/04 12:38:52 ZcvMxWYa
ID:f4ioDA9v
806:名前は開発中のものです
09/08/04 12:41:47 oDwFvfVd
>>799
ドライバーズ視点だけが30FPでしょ?
いつものボンネットが前に見える視点は60FPじゃないの?
807:名前は開発中のものです
09/08/04 20:12:22 0Fzfddce
ホモさんは同梱版出んの?
808:名前は開発中のものです
09/08/04 23:24:50 jBmVpIwV
ID:f4ioDA9vすげえなwww
809:名前は開発中のものです
09/08/05 00:16:06 SB2YSpER
これが速報板の凄さか
訓練されたGKの巣は半端ねえ
810:名前は開発中のものです
09/08/05 00:26:45 EEckJCrt
>>799 イクゾウをバカにするな。俺の地元だ。
電気がねぇなんて嘘だ(-"-;)
811:名前は開発中のものです
09/08/05 08:31:13 ubF9ACNA
>>806
30fpsはリプレイ時のみ
812:名前は開発中のものです
09/08/05 08:31:25 i7zQeDQs
URLリンク(image.com.com)
なにこの質感のなさwww
ラジコンですか?
813:名前は開発中のものです
09/08/05 08:44:32 XurQODK2
たしかにラジコンぽいね ていうかレンズが悪いんだと思うんだよな
もっと大きいものに見えるようにそこんとこ改善してほしい。
814:名前は開発中のものです
09/08/05 09:10:50 G+8Zrt3r
静止画まで綺麗に見せるのはGTに任せてFMはレースゲーに注力すればいい
815:名前は開発中のものです
09/08/05 09:20:24 dqAoVLSw
forzaとか宣伝見てる分には面白そうだけど実際にプレイしてみると本当につまんねよ。オンラインなんか日本人ほとんど居ないし。
816:名前は開発中のものです
09/08/05 09:57:39 Estz1Eap
レースゲーの対戦相手なんか別に日本人じゃなくたっていいだろ
それに日本人のフレが居るなら誘えばいいだけだし
817:名前は開発中のものです
09/08/05 10:00:03 OLIVGrUE
フォルツァって痛車鑑賞ゲーだぞ
レースにまで期待するのは酷ってもんだろ
818:名前は開発中のものです
09/08/05 10:18:37 ubF9ACNA
>>815
お前絶対やった事無いだろ
>>817
ゴミ挙動のGTに期待出来るお前が羨ましい
819:名前は開発中のものです
09/08/05 10:24:54 ubF9ACNA
>>817
1コーナーで前車に体当たりして吹っ飛ばして順位上げてくレースに期待とかww
お前マジで言ってるの?
車乗った事ある?
820:名前は開発中のものです
09/08/05 10:33:53 ubF9ACNA
てかGKはフォルツァ関連スレにわざわざ出張して来てまで何故ゴミGTを押してるの?
そういうバイト?
それとも糞GTの出来が散々だったからフォルツァを批判して自分に何らかのの暗示を掛けてるの?
それともただの病気?
821:名前は開発中のものです
09/08/05 10:37:33 4JDV9jSy
forzaは痛車作成ゲーム。グラフィックが糞すぎるので見る楽しみは薄い
GTは日本車種豊富で見てるだけでも楽しいリアルドライビングシミュレータ
822:名前は開発中のものです
09/08/05 10:37:57 I7MGGo1B
>>820
ただの病気です
823:名前は開発中のものです
09/08/05 10:43:13 ubF9ACNA
>>821
GKは挙動よりも見た目なんだな
痛車すら作れないゴミGT
オンラインで他人と車が被ったら全く同じ外観で興ざめ間違い無し
リアルピンポールシミュレータの間違えだろ?
>>822
なら仕方無いか
824:名前は開発中のものです
09/08/05 12:43:07 qUz+/tH8
フォルツァもGTも買う俺から見たらあなたたちどっちもどっちだよ。
本当最近の360ユーザーってGKみたいだよね
825:名前は開発中のものです
09/08/05 13:25:46 GIU0ESk0
FORZA2もGT5Pもやった俺から見たら殆どGK側が言ってることがとんちんかんなのに対して
360ユーザーの言ってる事は理に適ってる事が「多いと」思うがな。
GTにも期待してるよ。流石にGT5Pで散々言われてるネガな部分は潰してくれるだろ?
826:名前は開発中のものです
09/08/05 13:31:52 ZHay0Fvn
GT5でForza並の挙動エンジンは諦めてるんで、
せめてGT6ではForza並の挙動エンジンを乗っけてくだつぁぃ。
827:名前は開発中のものです
09/08/05 14:35:41 ahxYG45H
>>812
それ詐欺ショ
実機映像はこっち
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
828:名前は開発中のものです
09/08/05 14:45:33 GIU0ESk0
>>827
GT4PSPだっけかそれ。でも俺が見たのはコレだぜ?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
PSPってこのクオリティで走るのな?TVに繋いでそのくらいでリプが見れるなら結構凄いな
829:名前は開発中のものです
09/08/05 15:19:18 ahxYG45H
>>828
だから詐欺ショだってそれ
Forza 3 リプレイ
URLリンク(www.gamersyde.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(esegk.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
リプレイでこのしょぼさって…
しょぼい瞬間とか位置を狙ったわけじゃなく、すべてがしょぼい
レースゲーの中で下の下レベルだな
830:名前は開発中のものです
09/08/05 15:41:53 G+8Zrt3r
しょぼいと言いながらSS探してくるあたり実は大好きなんだろ?
831:名前は開発中のものです
09/08/05 15:43:23 qUz+/tH8
>>825
ゲームを他を貶す道具に使ってる時点でGKと同じ。
フォルツァとGT5だけに言えることじゃない。
最近の360ユーザーはそういうGKのような傾向になってる。
たぶんJRPGラッシュ辺りからおかしくなった。
前は自分が楽しければいいじゃんって感じで良かったのにね。
ゲハ見る限りじゃ最近はGKよりひどいんじゃないかと思うほど煽りをよく見かける
832:名前は開発中のものです
09/08/05 16:13:01 BxO/JmjT
>>831
どっちもどっち入りました
833:名前は開発中のものです
09/08/05 16:57:04 86OA6p7R
PS3が負けそうになると必ず「第三者」が現れる法則
例)マルチ劣化で煽られた場合
「PCゲーマーから見ればどっちもどっち!」
834:名前は開発中のものです
09/08/05 16:59:48 qUz+/tH8
>>833
どこをどう見たら負けそうになってるの?
このへんがGKっぽいよね
835:名前は開発中のものです
09/08/05 17:01:22 ahxYG45H
GKっぽいって何だよ
痴漢は昔からこんな感じだろ
836:名前は開発中のものです
09/08/05 17:04:31 ubF9ACNA
>>831
無駄につっ掛かってくるのはGKだと思うがね
837:名前は開発中のものです
09/08/05 17:12:30 qUz+/tH8
>>835
前はもっとましだった。少なくともGKよりはね。
でも今は同じかそれ以下だ。
838:名前は開発中のものです
09/08/05 17:47:23 G+8Zrt3r
GKごっこしてたバカどもが
勢力の変化による鞍替えしただけじゃない?
ゲームやるよりゲハで煽ってるほうがよっぽど遊べるだろうしな
839:名前は開発中のものです
09/08/05 18:31:02 86OA6p7R
>>837
毎日のようにキムチスレが立ってるのは見えないのかよ
ソースのある煽りとただの悪口は違うだろうに
840:名前は開発中のものです
09/08/05 19:44:18 jvXIV0wI
>>837
おいおい
ハードの話しをしないで
人種差別する人間よりかは
まだマシだと思うぞ
841:名前は開発中のものです
09/08/05 23:13:13 PopqpL7N
(Pがつく)ハードが売れなくなるだけで他機種持ちと他機種を
けちょんけちょんに貶す奴より下はいないから安心しな
842:名前は開発中のものです
09/08/05 23:17:22 5GdNA2DD
限定版品薄濃厚。
843:名前は開発中のものです
09/08/05 23:56:30 c3szi3/+
>>841
それを言っちゃあおしまいよw 少しぐらいは反論の余地を与えないと
面白くないだろ?
844:名前は開発中のものです
09/08/06 00:44:21 /J3WPKCW
wktk
845:名前は開発中のものです
09/08/06 03:17:15 YwJdwmpr
だいたいGKって仕事だろ?
360ユーザーは仕事でもないのになんでGK並に頑張ってんの?
そんなに暇なの?
まぁリアルで優越感に浸れることが無いんだろうね。だからネット上で唯一自分が誇れる360使って他人貶して喜んでるんだろ。
ゲハで他人貶してるほうがゲームしてるより楽しいんだろうね。
じゃないとゲームもせずに仕事でもない360布教活動してるわけ無いしな。
これなら2chで360ユーザーが多いのも説明がつく。
2chってキモオタ率高いもんな
846:名前は開発中のものです
09/08/06 06:59:58 Sm46jw6R
たった数人の人間を見ただけで数万人の人間を判断して
鬼の首取ったように「これが真理だ!」って語る奴っているよね
847:名前は開発中のものです
09/08/06 08:23:23 zyuzkh4n
PS3を所持してから
僕は毎日優越感に浸る事ができます。
だから皆さん他社のハードを
けなしてる箱○を買わないで
我々のように他社を叩かない
PS3を買いましょう!!
こういう事?
もしそうだとしたら
あんた薬やってんじゃねーのw?
848:名前は開発中のものです
09/08/06 11:03:31 Bj0ZN6T4
凄いテカテカしたグラだな
やっぱ外人は仕事が雑だわ
849:名前は開発中のものです
09/08/06 11:12:49 wRxoRWlS
GTPSP
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
PSPなのにforza3のグラを余裕で超えててわろたw
forzaはあいかわらずテカテカピッカピカのCG臭い画面で萎える・・
forzaの開発者は実車も見たことが無い素人なんだろうなあ
850:名前は開発中のものです
09/08/06 11:37:28 6lrGaTzV
>>849
何?GTPSPってこんなに高解像度で出力できるのか!?
そこんとこ詳しく
851:名前は開発中のものです
09/08/06 12:18:05 ZJvCGNeg
>>845
お前は仕事でやってんのか?
それが答えだよ
852:名前は開発中のものです
09/08/06 12:47:46 EKNe1Mzg
フォルツァスレにGT布教してる人がいる不思議
853:名前は開発中のものです
09/08/06 15:14:37 wRxoRWlS
前から評判聞いて箱とFORZA2買ったけど、途中で面倒くさくなって両方売ったわ。
走行時のタイヤ情報が表示されるのとインチアップできる所はいいと思ったが。
後はコントローラも含めてしっくりこなかった。
854:名前は開発中のものです
09/08/06 15:17:35 zyuzkh4n
で、何でこのスレで報告するの?
855:名前は開発中のものです
09/08/06 15:22:23 EKNe1Mzg
>>854
仕事です
856:名前は開発中のものです
09/08/06 15:47:28 eHAzWGFt
見事にマルチだしな。
857:名前は開発中のものです
09/08/06 16:48:25 1HBVjfyl
>後はコントローラも含めて~
ここさえなかったらまだいけた気がする
858:名前は開発中のものです
09/08/06 21:47:28 8YyVnYHQ
366 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/08/06(木) 21:40:14 ID:9YOJZL+b0
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(images.gamersyde.com)
NFSもそれなりに頑張ってるな。
しかしやっぱヘルメットの出来が良いと見栄え違うな
forza3はそこでは損してる
スレリンク(ghard板:366番)
ついにヘルメットの優劣しか語れなくなったGK哀れすぎww
859:名前は開発中のものです
09/08/07 01:09:08 J02cWmSQ
>>858
キチガイだな、もはや
860:名前は開発中のものです
09/08/08 00:54:47 sfPq2nA9
GKはマジでキチ外すぐるw
861:名前は開発中のものです
09/08/08 01:05:09 ouJmkaBa
ゲー速に痴漢戦士たちが逃亡してきたって、本当だったのか…w
しかも基地害度の高い香具師が。
862:名前は開発中のものです
09/08/08 20:59:15 IFaVbKJY
ここにも非難キャンプあるしな
■■速報@ゲー速板
863:名前は開発中のものです
09/08/12 03:10:06 Bnqd1Vck
>>862
そこPS褒めないと袋叩きだからあぼーんにしてる
864:名前は開発中のものです
09/08/12 06:53:11 ToGhrN9D
>>863
チョンロクマル痴漢戦士発見w
865:名前は開発中のものです
09/08/12 12:56:19 NDBL9m36
>>864
866:名前は開発中のものです
09/08/12 13:21:33 tDvKheD3
どうせ翌週には46%引きなんだろ?
867:名前は開発中のものです
09/08/12 22:56:58 7RVbT/BB
Forza3プレビュー
URLリンク(www.gamedaily.com)
我々は通常、レースシミュを避けるが、MSのGTキラーであるForza3は
数々のアシストシステムで新人も受け入れる
短時間であるがAudi R8をプレイした
最初はアシスト無しで挑戦したが予想通り大災難だった
アシストの数々は物凄く役に立った
コーナー毎にオートブレーキは自動で車を減速させ、
推奨ラインは勝つのに最適な位置を示してくれる
GRIDに似ているRewind機能は10秒の巻き戻しを可能にし
何度でも制限なく使えるのだ
従来のレースゲームでは巻き戻したところでCPU車は同じ走りをするので
特に劇的な改善は起こらず、事故を避けるチャンスを与えるだけだ
しかしForza3はダイナミックなAIのおかげで同じ事故は起きないかもしれないのだ
私は急激なターンで三台の車に激突した。
これをまき戻し、同じカーブを曲がると、直線道が開けているのを発見した
事故は起こらなかった
ここ何年もシミュレーションは面白くなかった
Forza3には全車にダメージがあり(T10はForza2で実現)、車を横転させることが出来、
各々異なった横転をする。
新たな車内視点は実際に乗車したかのような内装だ
グラフィックはPS3のGTほどフォトリアリスティックでは無いが、まだ素晴らしいです
特にThe Audi R8は衝撃的なディテイルとリアルタイム反射があり、
スロウダウン無しで猛烈な60fpsで動いている
残念なことにビデオ編集機能やペイント機能に触れる機会はなかったが、
このデモは素晴らしい印象を与えた
>PS3のGTほどフォトリアリスティックでは無いが
2年前のGT5PよりグラフィックがしょぼいMSのキラータイトル(笑)
間違いなく爆死するだろうね・・
868:名前は開発中のものです
09/08/12 23:02:18 X7N7Vm1m
>>867
大絶賛だなw
問題なく買えるわ
869:名前は開発中のものです
09/08/12 23:50:18 SRoO6dPl
ふぉらざは絶対楽しみなのだーーー
ぜったにかったほうがいいと思うよ
870:名前は開発中のものです
09/08/13 14:31:18 pK/X1i6l
グラフィックが良くないから
買わないなんて奴いるのかよ
871:名前は開発中のものです
09/08/13 14:51:50 y2/sX0MI
>>870
GTユーザーなら普通
872:名前は開発中のものです
09/08/13 14:52:46 eACiO6WX
>>870
GT豚だけ
873:名前は開発中のものです
09/08/13 15:17:33 YUe9jTnt
プロローグよりも汚いって言われて絶望した
874:名前は開発中のものです
09/08/13 15:18:14 qYnz9PfF
見え方とか質感の話だろう
875:名前は開発中のものです
09/08/13 16:29:15 vjT9d9id
>>867
アシストシステムとか巻き戻しとか、どんだけゆとり仕様だよ(笑)
まあ、操作が糞だから救済策なんだろうけどな。
876:名前は開発中のものです
09/08/13 20:20:25 Cp0VEojp
GTは最高のレースゲーなのでPS時代からちっとも変わらないシステムを採用しています
877:名前は開発中のものです
09/08/13 20:25:05 DmlDwKun
ハンコンなしでリアル系のレースゲームやったら死ぬほどつまらんな
878:名前は開発中のものです
09/08/13 20:31:22 Cp0VEojp
スティック操作でリアル挙動を語れないとGT厨にはなれませんよ
879:名前は開発中のものです
09/08/13 22:54:00 vjT9d9id
ゆとりが沸いてきた(笑)
880:名前は開発中のものです
09/08/14 03:01:09 P8wSiJlj
URLリンク(up2.viploader.net)
縁石が冗談みたいに真っ平・・・orz
車頑張ったけど縁石の凹凸なくしましたじゃ話にならんなあ
881:名前は開発中のものです
09/08/14 07:42:15 naUDJTp5
グラフィックの話は禁止
882:名前は開発中のものです
09/08/14 08:32:41 YoAuNCA6
挙動がすごいとか言うくせにハンコンしょぼいからなぁ。
ぼったくりポルコンとかじゃなくてMSが責任持ってちゃんとしたの出そうぜ。
883:名前は開発中のものです
09/08/14 08:56:09 P8wSiJlj
G25が使えない時点でGT以下なんだよね・・
糞ハンコンしかないんじゃなあやる価値無しやわ^^;
884:名前は開発中のものです
09/08/14 09:39:20 6ZcmRE0l
まあコントローラーでやってる人の方が多いだろうね
コントローラーでやってこの挙動がなんちゃらとかものすごく馬鹿らしいけど
885:名前は開発中のものです
09/08/14 10:01:46 CY2N6MwG
G25はたしかに面白かったし良く出来た商品だと思ったけど
900度ってのが面白みが俺には欠けた
サーキット走ってる車に何台900度の車が走ってるか問いたい位
よってG25売ってGTFPに逆戻りしたけどプレミア価格で売れたので
ホットした記憶がある
MSのはもっとショボイんだよな~
886:名前は開発中のものです
09/08/14 10:28:37 WEANIsbN
まーた GKのネガキャン活動かよ
GT厨はさっさとGTスレに帰れ
887:名前は開発中のものです
09/08/14 10:36:41 P8wSiJlj
MSのハンコンは材質がチープだし
クラッチもシフトレバーもない。パッドよりはマシって程度。
G25やGTFPに比べればゴミ
888:名前は開発中のものです
09/08/14 10:43:20 6ZcmRE0l
しかも初回出荷は欠陥品だったしな
889:名前は開発中のものです
09/08/14 11:52:06 dD86NHQm
周辺機器を持ち出してまでフォルツァ批判?
GT対フォルツァじゃ勝負にならないからって必死すぎww
お次は何を持ち出して来るの?
890:名前は開発中のものです
09/08/14 12:19:28 +BYK3+om
ポルコン買えばおK
今円高だから安いよ
891:名前は開発中のものです
09/08/14 12:55:39 AEbOAkV0
>>889
GT叩きなら喜んで参加しまくるくせによく言うよw
それにまともに反論できないのだったら無理して煽らなくていいよw
892:名前は開発中のものです
09/08/14 13:03:03 hrGQ1Ub/
Forzaは標準コンで十分楽しめるのがいいんだけね
Xbox360のコントローラーがよく出来てる
PS3は駄目だ・・・ハンコンがないと話にならないから
あのトリガー改良してくれないかね
893:名前は開発中のものです
09/08/14 13:04:18 yKQ8cmM4
GT5pが糞すぎでPS3本体ごと売ったが
DS3の悪口はそこまでだ
894:名前は開発中のものです
09/08/14 13:20:17 dD86NHQm
>>891
糞GKは黙っとけよ
お前は話しを読めて無いのか?
まともに反論してないのはお前らGKだろ
内容でフォルツァに対して反論出来ないからって周辺機器やらを持ち出して反論とかww
895:名前は開発中のものです
09/08/14 14:00:18 YoAuNCA6
かといっていざ語るとその話は禁止、それも禁止と。
真実を隠して誉め続けるのがこのスレの在り方なのか?
さすが、よく教育されとる。
896:名前は開発中のものです
09/08/14 14:21:12 +BYK3+om
創価学会最高!!
897:名前は開発中のものです
09/08/14 15:54:55 mb730KMB
>>894
内容?
カーブで勝手にブレーキかけてくれるアシスト(ゆとり)システムと、巻き戻しシステムの導入で大先生3の圧勝だな!
898:名前は開発中のものです
09/08/14 16:59:10 Qa6INfOj
ソニーもGKにブレーキアシスト付けるべきだな
899:名前は開発中のものです
09/08/14 17:29:08 4XnYMy7/
>>892
バーンアウトとかモタストなら普通のコントローラーでも楽しいけど
シミュレーション系を普通のコントローラーでやるとか修行僧か
900:名前は開発中のものです
09/08/14 18:02:03 dph2lECy
>>893
DS3のトリガーはマジ糞だろw
変な筋肉使って疲れるwww
901:名前は開発中のものです
09/08/14 18:22:16 7/G3zrVS
MSが煙が出るハンコン出してたな
902:名前は開発中のものです
09/08/14 19:18:05 fON2DvoP
ギャルゲーとシューティングのために欠陥商品を喜んで買うチョンはもう日本にはいないよね
903:名前は開発中のものです
09/08/14 21:09:19 ZvnvFmfi
GTがリアルな挙動だとは思わんけど、感覚的な部分で実車に近い感覚で動く
実際にGTの挙動で実車が動くわけじゃないがね
一方でForzaは試遊台で触っただけだが、何か違うのよね>動き
何処が違うと言われても困るんだがw
Forzaの挙動はとても高評価を与えられんねぇ
904:名前は開発中のものです
09/08/14 22:08:16 dD86NHQm
>>897
>>903
ピンボールのどこが良いの?
あ、君達は無免だったか
すまんな
車の動き知らないだんね
905:名前は開発中のものです
09/08/14 22:45:19 YoAuNCA6
免許持ってたらわかるのかよw
免許持ちみんながおまえみたいな幸せなアタマしてないから。
906:名前は開発中のものです
09/08/14 22:58:14 yKQ8cmM4
オートブレーキはF355チャレンジにも付いてた
初心者の頃はマジで使ったよ
907:名前は開発中のものです
09/08/15 01:05:04 sdf0N4Sn
>>902
他機種の残飯しか出ないPS3よりかマシかと
908:名前は開発中のものです
09/08/15 02:46:19 +R4Bhvjv
>>902
今度はそう来たか
フォルツァを叩くならちゃんとGTをぶつけてこいよ
GTの利点って見た目だけじゃん
909:名前は開発中のものです
09/08/15 04:56:44 9Po9tvt+
>>908
>>904
同一かこいつら?
910:名前は開発中のものです
09/08/15 07:20:47 sHcNX2RM
GTの利点
走行台数の多さ
圧倒的な車数
身近な日本車の多さ
センスあるコース
馴染みあるインターフェイス
ムービーがすごい
G25の場合ニュートラルがある
読み込みの早さ(FORZA3が遅すぎる)
体験版の時点で他の製品版と比較される
欠点
全然発売しねえ
911:名前は開発中のものです
09/08/15 08:32:28 8qFxw4rL
だからForzaのウリはグラフィックじゃねーつってんだろボケ
912:名前は開発中のものです
09/08/15 08:45:36 sHcNX2RM
なんで?FORZAのウリはペイントだろ?
913:名前は開発中のものです
09/08/15 08:54:50 9Po9tvt+
次期GTはPSPだろ
がんばれ
914:名前は開発中のものです
09/08/15 11:36:35 qtwkY6N2
ニュートラルあるのが利点ってなんだ?
915:名前は開発中のものです
09/08/15 16:12:48 XkY7A7Hz
>>911
グラフィックをふくめリアルさがウリのゲームだろ
DVDだからグラはGTに勝てないだろうけど
916:名前は開発中のものです
09/08/15 16:29:58 2D1iB4FN
時代遅れなDVDでGTと張り合おうなんてギャグだなw
GT5PだけでForza2と大差ない容量だし
917:名前は開発中のものです
09/08/15 16:31:27 aGddkOV9
>>915
BDなのにPS2クオリティの侍道3