【売上】PS3販売急伸 「無双OROCHI Z」「バイオハザード5」などヒットでat GAMENEWS
【売上】PS3販売急伸 「無双OROCHI Z」「バイオハザード5」などヒットで - 暇つぶし2ch198:名前は開発中のものです
09/03/27 14:02:31 rEGplRTb
PS3が25435台を売り上げ、4週連続Wiiに勝利!

一方Xbox360は5441台を売り上げ、ライバルのPS2に大勝利!


PS3 25,435
Wii 18,095
Xbox 360 5,441
PS2 5,067


URLリンク(www.m-create.com)

199:名前は開発中のものです
09/03/27 14:09:03 AWrn+Bac
箱は完全に終わったな

200:名前は開発中のものです
09/03/27 14:42:33 IORNWw5U
元々始まってないがなw

201:名前は開発中のものです
09/03/27 14:47:54 Y3UpSE/s
>>197
その「氏ね」とは「死ね」という意味で言ってるのか?
ぜったいレスしろよ。

202:名前は開発中のものです
09/03/27 14:59:31 hXym+rG/
>>190

PS3に対して、PS2の互換を復活させた上で値段を下げるべき、と消費者が考えるなら、
360に対しても、BDを搭載した上で値段はそのままに、と考えられても変じゃないでしょ
これだけPS3より性能が良いと言われているのだから、BD再生出来ないわけないのでは?

>>195

外付けじゃなくて、搭載(内蔵)ですよ
専用ドライブを持たないから互換性問題が起きるというなら、似た話のPS3のPS2互換復活だって同じでは?
映画を見ることが出来るだけというけれど、PS3に加えて360もBD搭載したら映像ソフトとのシナジーがあるよ
PS3には求められていて可能なことが、360には出来ず求められてもいないと考えるのは変じゃない?

消費マインドが無いなら、PS3だってPS2互換を復活させた上で値下げなんて怖くて出来ないでしょ

203:名前は開発中のものです
09/03/27 15:19:47 28JFQPWe
日本では始まってすらないけどな

204:名前は開発中のものです
09/03/27 15:43:13 E2/mUaLw
世界で大成功の箱○に比べて2万台売れてはしゃぐPS3ってwww

狭い「世界」で頑張ってねw

205:名前は開発中のものです
09/03/27 15:50:10 MemTgDa/
PS2はすでに終わったハード。
互換よりも小型化と値下げするべき。

206:名前は開発中のものです
09/03/27 15:51:26 RkTIDU38
無双とバイオの新作が引っ張っても3万台弱なのか?
普通に考えたら暗いニュースな気がするけど

207:名前は開発中のものです
09/03/27 16:02:37 ZrscAjqN
>>205
十分小型だろw
ソニー以外じゃ、あの大きさ無理だったと思うが。

208:名前は開発中のものです
09/03/27 16:14:45 KEEXQLXJ
>>195
じゃなくて
今のXBOXのゲームはDVD配布だよね?
でBD搭載でゲームをBD配布にしてしまうと旧バージョンじゃプレイできないよね?
つまり下位に対しては互換性を持つけど旧機種ユーザーは切り捨てられる事になる
俺が言った互換性とはそういう事
XBOXのハードウエアの能力をいっているんじゃなくて
ゲームをハイブリットで出せばいいだろうけどゲーム容量や内容、コスト考えると疑問
ゲームはDVDでBDは映画再生のみなら大きなアドバンテージにならないとは思う
再生だけなら外付けでいいと思うよ
でも大きな話題にはならない
内蔵した場合に完全移行できれば良いけどそれは上に書いたように既存ユーザー対策など問題がありすぎ
それなら完全に次世代機に移行した方がよい

209:名前は開発中のものです
09/03/27 16:15:02 /JRNHXnu
360は今後、日本で売れない洋ゲーしか出ないことになり
採算の取れない日本市場撤退が考えられるな。
海外が好調なこともあり、新型を出すこともないだろうし、
日本の360市場は終わらない長い冬が訪れたな。

210:名前は開発中のものです
09/03/27 16:26:43 0lBWg8PB
PS3が韓国市場から撤退したんだから
マイクロソフトが日本から撤退してもなんの不思議もないよ

まぁ、世界で二番目に重要な市場だった日本から撤退したら不思議か

211:名前は開発中のものです
09/03/27 16:29:46 etGytrU/
HDなんちゃらの再生すら360のCPU目一杯使ってたのにHなんちゃらより性能必要なBDを
外付けドライブでPS3の再生機能と比較してもいいレベルで動かせるのか?

212:名前は開発中のものです
09/03/27 17:24:36 kGL+Cyu0
リメイク詐欺で敵ステルスがパッチでも改善されません無双Z
を実際買う価値はない
無双オロチと再臨を遊んでいる人間は三秒で飽きる
正直無双Zは典型的糞ゲー

213:名前は開発中のものです
09/03/27 17:24:52 R1w4yegK
>>204英語もろくに話せない人間が偉そうにWW

214:名前は開発中のものです
09/03/27 17:32:06 bTCrCzXF
>>212
え?ごめん…
もう10時間はやってるわ。
二人プレイにすると確かに、ちょい敵の挙動がおかしくなるが、一人プレイでは殆ど問題なくないか?
最高の表示数を謳っているだけあって、ワラワラ感はハンパないし、好きなんだけどなぁ。


215:名前は開発中のものです
09/03/27 17:35:02 fzXIhkgF
箱通フラゲ情報




新作なし



まもるくんはDLC対応だってさ!よかったな!w



216:名前は開発中のものです
09/03/27 17:45:10 kGL+Cyu0
>>214
異常だな
あの単純作業の繰り返しを10時間もやるとは
俺は1ステージで飽きたよ
それに普通ならエンパ5待ちだろうが・・・
肥商法に引っかかってはいけない

217:名前は開発中のものです
09/03/27 17:54:48 ZrscAjqN
こういう自分が気に入らない=クソゲーってアホが多いよねw

218:名前は開発中のものです
09/03/27 18:02:29 3Dwyt5ZF
>>212
無双オロチと再臨の2作をプレイしてなくて、最近無双Zをプレイしてる俺は楽しんでるわ




219:名前は開発中のものです
09/03/27 18:08:34 bTCrCzXF
いや、だからエンパ5までの繋ぎ…というか、お前の言ってる事は、無双シリーズ全てに当てはまると思うんだが…
〉〉単純作業の繰り返し
要はお前、無双シリーズが嫌いなんだろ。
一々言わんでもいいよ。

220:名前は開発中のものです
09/03/27 18:25:40 RYgOThFx

ps3=野球
箱○=サッカー



221:名前は開発中のものです
09/03/27 18:39:52 aNkQz8tF
その例えは微妙・・・

222:名前は開発中のものです
09/03/27 18:50:22 wNwc+6G2
>>212
無印、再臨どっちもやって買う前は、俺も212さんの様な考えやったんやけど、
結局買ってやったら見事にはまってしまった・・・


223:名前は開発中のものです
09/03/27 18:55:43 ItU4R2LE
無双シリーズが全て単調です。


224:名前は開発中のものです
09/03/27 18:59:25 lLWlQwlk
無双Zをやった後に、久しぶりに360のオロチをやった感想。
馬遅すぎ(馬術強化3と1の違い?)
敵の出現数少ないので、アビリティ所得の「6分以内に18に撃破」などがやりにくい。
3人のうち、二人が同じような条件でしたがZの場合は3人でもクリアできたけど
360版オロチの場合は一人がせいぜい・・ここら辺は難易度が下がってる感じ。
Zもいい出来だと思いますよ~単調なのは無双系全般に言えますな。
無双5エンパイアも値段が安いので不安だ・・・。


225:名前は開発中のものです
09/03/27 19:00:30 lLWlQwlk
アビリティ所得の条件の所180人撃破ですw慌てて打ち込んだので^^;


226:名前は開発中のものです
09/03/27 19:18:47 UiVr9y8O
>>110
「髪1本そよぐだけで面白い」は箱○のアイマスが実証しちゃったもんなあ

227:名前は開発中のものです
09/03/27 19:41:35 hXym+rG/
>>208

>>202に対するレスかな?
HDDVDドライブを販売していたけど、HDDVD配布のゲームは無かったよ
だから当然、ゲームがDVDからBDへと変更されるとは誰も考えてないと思う
前のレスにも書いた通り、BDは売り上げを増やすプラスアルファーの要素
PS3のPS2互換だって、出来る機械と出来ない機械が並存しても良いように、
360だってBDが見られる機械と見られない機械が並存したって問題ないでしょ

ハードウェアの能力に関しては、>>190さんへのレスです
ただ、PS3にはPS2互換という付加価値と低価格化を求めるのに、
360にはBDという付加価値さえ求めるのは変だ、というのは無いですよね

映画再生が大きなアドバンテージになるかならないかは、未知数だと思う
でも、値段を下げてもその分だけの売り上げ増しかなかった360にとっては、
HDDVDを盛り上げようとした時くらいの意気込みがあればプラスに出来るのでは?
いくら傾向が違うといっても、同じゲーム機のWiiに倍も引き離されてたら、
次世代機だって、任天堂に上手いこと持って行かれてしまうのではないかな?

大きな話題にならないと決め付けているけど、それも確実なこととは言えないよ
やれることを全てやってきたMSが、BD搭載だけはやらないなんてことは考え難い

228:名前は開発中のものです
09/03/27 20:07:54 etGytrU/
ps3=野球
箱○=アメフト

229:名前は開発中のものです
09/03/27 22:04:07 KEEXQLXJ
>>227
レスアンカー間違ってすまん

MSがBD推進する理由が無い
ゲーム機としての普及と言う意味合い以外にはね
HDDVDとBDの両陣営の勢力争いがあった当時なら意味はあったろうけど
その当時みたいなペイバックも期待できないなら今からリスクを覚悟する意味は無いでしょ?
MSが押した規格は+RWにしても(SONYもそうだけど)中途半端で最後まで押し切らないしね

230:名前は開発中のものです
09/03/27 22:11:42 UiVr9y8O
確かにMSがBDを押す理由はないなあ。
IDで紐付けされてるから消してもOKなDLC動画や
WindowsMedia centerと連動させて、HDDの中のやつを鑑賞してね、
って感じだもんな。

231:名前は開発中のものです
09/03/27 22:17:33 B1PiJHjF
>>227
箱のほうが性能上って言ってるのは勝ってるとこだけ言ってるだけだと思う。
確かHDDVDはなんとか再生できる程度のレベルじゃなかったかな?
最初からBDも再生出来ることを考えて作られたPS3レベルに辿り着けるとは思えん。
PCでBDみるのも結構スペックいるらしいし。

232:名前は開発中のものです
09/03/27 22:37:53 hXym+rG/
>>229

HDDドライブ販売当時にHDDVDを推進していた意味というのは、
HDDVDが売れれば360の売り上げも良くなるからではなかったのかな?

それなら今だって、というか規格統一して映像BDが増えた今こそ、
360にBDを搭載した上でBDを推進すれば、
性能的に絶対搭載出来ないWiiに対してゲーム機普及効果で勝る意味があるのでは?
それと、映像ソフトとゲーム機の相乗効果による利益でペイバックの占める割合は多くないと思う

WindowsもXboxもMSが推す規格だから中途半端で、BD搭載という詰めは出来ないということかな?
もしもそうだったら納得です

233:名前は開発中のものです
09/03/27 22:39:21 hXym+rG/
あ、一行目の最初は「HDDドライブ」じゃなくて「HDDVDドライブ」です

234:名前は開発中のものです
09/03/27 22:43:48 E2/mUaLw
>>213
チョンみてぇな絡みだなwww

235:名前は開発中のものです
09/03/27 23:25:49 elX095XU
>PS3 25,435
>Wii 18,095

PS3すげー!!
この調子でいけばいつごろWiiの販売台数追い抜くんだ?

236:名前は開発中のものです
09/03/27 23:29:46 6BgVgj6m
PS 325,435
Wii 18,095
だから一年ちょっとあればなんとか・・・・!!

237:名前は開発中のものです
09/03/27 23:55:41 u1Kbvaqh
>>236
その数字なら3、4カ月で追い越しそうだけど。

238:名前は開発中のものです
09/03/28 00:36:17 WClOUjKm
10Mbpsまでしか再生処理能力がない箱でBDが使える訳ないだろ。
ちなみにPS3は30Mbpsな。
BDドライブに再生支援用の専用チップを載せればいけるだろうが
値段が上がったら意味がないだろう?

239:名前は開発中のものです
09/03/28 00:38:38 pYItr9oL
>>237
算数出来ないのか?
3-4ヶ月だと100万位しか差縮まらないだろww

240:名前は開発中のものです
09/03/28 01:23:06 yEdeZdb4
ずっとこの調子が続くのか?
今回はバイオとかのおかげみたいだし。

241:名前は開発中のものです
09/03/28 01:59:10 5qU/tgWK
ブランドってのはここまでくるんだな

242:名前は開発中のものです
09/03/28 02:04:14 PA5Gxqur
>>239
週販じゃないの?その数字

妄想の数字だからどうでもいいが

243:名前は開発中のものです
09/03/28 02:06:42 T2fyuUGW
次回作は容量的にDVD1枚じゃ無理らしいね
PS3は大丈夫っぽいが箱は2枚組になるのか

244:名前は開発中のものです
09/03/28 02:26:33 k08kp0uf
ソフトさえあればPS3は本体毎売れて、何より、この混沌とした市場において、出すゲームに合わせて、PS3での客層や規模も読めるようになってきたのは良い事だが、ハード全体としては大して数出てないって解釈の方が適しているかも…
ゲーム離れの加速、ゲーム人口が減っているというアンケート結果はどうやら本当のようだ。
このままどのハードも落ち着いてしまうと、ソフトメーカーとしては非常にきつい時代の到来だ。
ソフトメーカー同士の統合合併が進む可能性もあるな。
更に、売れているからといって携帯機のソフト重視になると、定価が低い分、取り分が少なくなる小売り店も厳しくなる。
お互いに利権に依存してもやれてた、PS2がいかに化け物だったかがわかるが、今更そんなことを認識してても仕方ない。
歩みを止めてしまえば、会社は存続すら出来ん。
ただ、こうした状況になった方が、企業は本気になるのかもしれないが。
ネット社会の進行によって、買わずとも評価出来る時代となり、ただでさえ売れないのに、ますます、プレイ画面を見ても、これは是が非でも自分でやってみたいと思わせるようなソフトでなければ売れなくなった。
ただ莫大な金がかかるだけだった広告、プロモーションの方法も見直す必要があるだろう。
市場としては面白いが、ユーザーとしてはヒヤヒヤもんだ。

245:名前は開発中のものです
09/03/28 02:32:39 vDXAhShe
Blu-ray録画出来るなら7~8万しても欲しいけどなぁ

246:名前は開発中のものです
09/03/28 06:26:58 GhK7Ugnh
>>244
この業界(日本の場合)って今までFCやSFC世代がメインとなってもたせてたからな。
その人らが引退していってるからモロに影響が出てるよ。
時期的にはPS2で限界だろね。

247:名前は開発中のものです
09/03/28 07:54:09 cHFpbEbD
>>245
B-CASも付けなきゃいけないから無理

248:名前は開発中のものです
09/03/28 08:17:50 ocQWGmlb
>>247

ところが今PSNのアカウント持ってる人にアンケートメールが来てて何時間ぐらい録画できたら良いか?
的な事聞かれてるのよ。

249:名前は開発中のものです
09/03/28 09:56:16 QiePBuRb
>>248
どんなオプションが必要か?のアンケートなのに
「お前ら地上デジタル録画するよな?どれくらい録画する?HDDも足りなくなるよな?」とか地デジ前程の設問だったよね

250:名前は開発中のものです
09/03/28 10:06:34 svYd/RaW
>>240
FF体験版効果位までは続きそう。
問題はその後だ
秋予定の鉄拳まで有名ソフトがない…

251:名前は開発中のものです
09/03/28 10:14:48 rraypxfo
B―カス廃止検討の記事でたことあるからな。
なくなればPlayTVすぐだせるだろ。
個人的にはレコーダーあるから買わないだろうけどレコーダーで撮ったのをPS3で再生出来るようにしつほしい。
PS3の操作性の良さはくらべものにならない。

252:名前は開発中のものです
09/03/28 10:18:31 9mbdhvgC
龍3はなんでないの?
ロリコンで問題になったから伏せてるのかな?
ロリコン痴漢戦死キメェ(笑)

253:名前は開発中のものです
09/03/28 11:14:48 pwXm6824
聞いたことない問題だな。

まぁ、妄想だからしょうがないのか。

254:名前は開発中のものです
09/03/28 11:37:27 vmnjJx+W
海外じゃ既にPS3で録画できるんだろ。

やっぱBカスが邪魔だな。

255:名前は開発中のものです
09/03/28 11:39:38 nxYCOvzQ
>>1
日本限定(大爆)

256:名前は開発中のものです
09/03/28 14:12:08 mpm+Q1MS
↑箱信者

257:名前は開発中のものです
09/03/28 15:52:04 PA5Gxqur
>>255
洋ゲーだけで満足できるお前が羨ましいわ。
満足できない俺にとっては国内売り上げの方が大事だわ

258:名前は開発中のものです
09/03/28 15:54:39 ECfwGvNl
PS3急伸
360救心


259:名前は開発中のものです
09/03/28 15:56:43 YBpmj0NK
海外で売れないのは、360と比べて
画質が悪いのと快適に動かない事が大きい

海外で比較動画とか多いが
あれがPS3劣化版の事実を知らしめた。

260:名前は開発中のものです
09/03/28 16:42:36 5rVMtKAR
比較動画の捏造がばれるたびに
箱○ユーザーの異常さを再認識するわw

261:名前は開発中のものです
09/03/28 17:11:46 gmv6L7zB
>>258
わろたw

262:名前は開発中のものです
09/03/28 17:24:05 r6ruAcHN
最近のマルチタイトルでは、糞箱DVDのせいでボリューム不足ゲーになってるからな
もうPS3専用タイトルではないと、ソフト自体が信用出来なくなってきた

263:名前は開発中のものです
09/03/28 17:30:27 z11ax4M/
流石にBDイラネって煽る人は最近減ったなw

264:名前は開発中のものです
09/03/28 17:33:49 z11ax4M/
>>251
あれは無くならんよ。
カード廃止して、基板のチップに埋め込みが検討されている。

265:名前は開発中のものです
09/03/28 18:07:17 5rVMtKAR
>>263
ゲハではいまだにDVDで十分て人多いよ
さすがにHDDVDとか言う人はいなくなったがw

266:名前は開発中のものです
09/03/28 22:07:08 8Y7q4xTv
キター!
URLリンク(img14.gazo-ch.net)

267:名前は開発中のものです
09/03/28 22:10:19 Mnqbb4HV
2009年発売ソフト累計売上 (3月3週目まで)

      Wii                       PS3                360
Wiiであそぶ マリオテニスGC 15万   龍が如く3         44万   スターオーシャン4   19万
ワンピース アンリミテッドクルーズ EP2 7万   バイオハザード5     38万   バイオハザード5     9万
FFCC エコーズ・オブ・タイム      3万   ストリートファイターⅣ  11万   ストリートファイターⅣ  4万
フラジール             2万   無双OROCHI Z      10万   レフト 4 デッド       3万
涼スズ宮ミヤハルヒの激動   2万   デモンズソウル         9万   カオスヘッド ノア     2万
アナザーコード:R 記憶の扉 1万   NARUTO ナルティメットストーム 7万   Halo wars        1万
デッドライジング ゾンビの生贄  9千   フォールアウト 3      4万   ニンジャブレイド      1万



268:名前は開発中のものです
09/03/28 22:11:34 MdRtElWR
HDTVが普及するに従って
さらにPS3は売れるだろうな

269:名前は開発中のものです
09/03/28 22:59:49 JuPX96oI
>>235
今のペースでWiiより毎週5千台多く売れても1年で25万しか差が縮まらないからな。
400万台の差を埋めるためには16年位かかる計算になる。


270:名前は開発中のものです
09/03/28 23:12:34 zlcJf8PF
つーか、もう埋める必要ないじゃん。
明らかにwiiとPS3、箱は別物だろう。
互いにライバル視してると思えんのだが。

271:名前は開発中のものです
09/03/29 00:03:49 L3T8QiV6
>>270
今は実際してないんだがな。2chだけ見てると、リアルでもしてるように思うかもしれないが。
2chはほら、一日中煽ったり、コピペ貼り回ったり、それだけが楽しみみたいな人が沢山いるから仕方ないよ。
ただ、リアルでも、株主の中には、売れてるか否かでしか判断しない人もいるけどね。
将来性とか、性能、コンセプトなんか関係ない、今、儲けさせろって人間がね。

272:名前は開発中のものです
09/03/29 00:11:11 74c1HQVo
最近箱○持ちの知人の機嫌が悪いから何事かと思ったら原因はこれだったのか
しばらくゲームの話題には触れないようにしておくか

273:名前は開発中のものです
09/03/29 00:21:36 ZvkgvT5x
俺の箱持ちの友達はいつの間にかPS3買ってデモンズやってたw

274:名前は開発中のものです
09/03/29 02:47:56 9C4Zob91
>>272
ああ、こういっちゃ悪いが
ゲームごときでカリカリしてる様な人は危険だわw
俺の知人にもいたけど、ありえないこと言うしなw流石に引いたが。

275:名前は開発中のものです
09/03/29 06:17:25 5VW9em+F
>>274
禿同
たかがゲームでイライラするとかアホか

276:名前は開発中のものです
09/03/29 08:14:19 J/jDWYMl
PS3普通に凄いと思う。
ハードも当然だが、ソフトもそろってきた。
実際、楽しい。

ソフトの少なさ言う人いるけど、まぁ十分だ。そんなにやる暇ない。
LBP、デイモンでも当分遊べる。

ハード高いって言う人いるけど、そうか?
Wii fitやらなんやらで他のハードも結構お金かかるよ。  

277:名前は開発中のものです
09/03/29 08:31:48 J/jDWYMl
実はアドホックパーティーキラーソフト級?
PSPでのリモートアクセス凄すぎ!
PSPのロケーションフリー、スカイプも凄い。 

PS3とPSP最強!なのに~。
買って、触らんとわかりにくいのが売れない原因?

 

278:名前は開発中のものです
09/03/29 08:39:46 w7jESqx1
アドパがスゲーのは認める。


279:名前は開発中のものです
09/03/29 08:42:40 4VI6ityI
PS3しか持ってないけど、箱にもやりたいのはあるんだよな
TOVやバレットウィッチとか

まあ移植待ちだ
箱は知人に持ってること知られたくないハードなんだよ、俺の中では

280:名前は開発中のものです
09/03/29 09:32:37 BcwDogzx
>>279
わかる。
箱って持ってるだけでオタク扱いされそうだよな

281:名前は開発中のものです
09/03/29 10:22:03 wQuN4gkr
もう少しソフトが揃ったら欲しいけど、最近据え置き自体やらなくなってきてる
箱○も起動するのが面倒臭くなってきた
PSPで結構面白いのが出来るからなぁ

282:名前は開発中のものです
09/03/29 10:51:37 7HV/mL9F
私男だけど>>279はともかく>>280はキモオタだと思う

283:名前は開発中のものです
09/03/29 11:00:36 FywfBsNL
オタクなんて最近寛容じゃないか?

コスプレとかと違ってゲームは気持ち悪がられる要素少ないと思うけど

284:名前は開発中のものです
09/03/29 11:04:57 Ijz2sGao
アイマスとか爆売れするハード持ってる奴はたしかにキモヲタだよね

285:名前は開発中のものです
09/03/29 11:09:39 9AOZXsDg
まあオタク同士でキモがってるだけだろ

286:名前は開発中のものです
09/03/29 11:10:42 FywfBsNL
>>285
なるほど

287:名前は開発中のものです
09/03/29 11:51:59 Hn9h12cI
好きなゲームやればいいと思うよ。
オタクかどうかはそいつの人間性で決められる訳であって、
アイマスをやってるかどうかで決められる訳じゃない。

288:名前は開発中のものです
09/03/29 12:13:01 BcwDogzx
いやアイマスはないな・・・
もし俺の彼女がアイマスやってたら自殺するレベル

289:名前は開発中のものです
09/03/29 12:17:13 ER6r9q/H
うちのカノはシーマンやってたが、
見た時一寸固まったw

290:名前は開発中のものです
09/03/29 12:21:57 5Mu0tWOe
人間性で決まるのはオタクかどうかじゃなくてキモヲタかどうかだな

291:名前は開発中のものです
09/03/29 12:26:13 h234E4xU
>>288
おまえみたいなキモヲタが一人いなくなっても誰も悲しまんよ
キモヲタは死ななきゃ一生なおらんよ

292:名前は開発中のものです
09/03/29 12:26:45 7phwEhiq
アイマスやっててもいいから彼女欲しいです!

293:名前は開発中のものです
09/03/29 12:32:53 3WBebvtV
アイマスに出てくるような女の子が欲し(ry

294:名前は開発中のものです
09/03/29 13:00:33 BcwDogzx
>>291
オレはリア充イケメンだが?おまえらと一緒にすんなカス

アイマス(笑)

295:名前は開発中のものです
09/03/29 13:05:12 gTAcEV12
イケ面でも粘着じゃなぁ~。

296:名前は開発中のものです
09/03/29 13:12:32 kztufPhV
>>288
女がアイマスやってどうする?全然楽しくないだろうに。

297:名前は開発中のものです
09/03/29 13:14:13 rprH5qOo
逝け面か

298:名前は開発中のものです
09/03/29 13:16:19 Lkw6qvPT
>>294
日曜のこんな時間なんだから、お互い仲良くしようゼw

299:名前は開発中のものです
09/03/29 13:20:38 Lkw6qvPT
>>294
女の子はかわいい物が好き。


300:名前は開発中のものです
09/03/29 13:26:58 lezanBfS
おしゃれ魔女みたいな低年齢女子向けのゲームだと思って買ってみた自分は……。
今でも魔法少女に憧れる自分はもう18才。


301:名前は開発中のものです
09/03/29 13:45:45 Hn9h12cI
彼女がアイマスやってても、笑いはするが、別に引きはしないな。
>>288は童貞かガキのどっちかだな

302:名前は開発中のものです
09/03/29 14:01:55 BcwDogzx
キモオタと仲良くするほどヒマじゃない

303:名前は開発中のものです
09/03/29 14:05:12 N+50qWO4
そのくせ2chに粘着とかww

マジキチww

304:名前は開発中のものです
09/03/29 14:08:24 oYxUsC1B
>>302
またまたw
朝5時から糞箱がどうのとかキモオタみたいな活躍してるじゃないのw

305:名前は開発中のものです
09/03/29 14:10:27 0gZq69la
アイマスやってる奴は、指差されて気持ち悪がられるのがわかってて買ってるんだろ。
なんでそれを指摘されただけで、そんな怒り出すの?

つうかここアイマスのスレじゃないから、巣に戻ったら?

306:名前は開発中のものです
09/03/29 14:25:53 gTaCCrjB
>>302
ここで彼女とか言うとみんな絡んで来るから言っちゃダメw
俺も前私生活書いて彼女って言葉出した途端に総叩きにあったしw
ホントにリア充なら事実は変わんないと思って無視しろよ
少なくとも俺はそう思ってここで彼女とか私生活は書かない事にしたw

307:名前は開発中のものです
09/03/29 14:37:50 BcwDogzx
>>306
それもそうだな。悪かった。
今度からキモオタの振りして書き込みするわ。そうしないとキモオタの逆鱗に触れちゃうから

308:名前は開発中のものです
09/03/29 14:46:43 9AOZXsDg
目糞鼻糞だな

309:名前は開発中のものです
09/03/29 14:51:03 wddLF/Uo
彼女いる=勝ち組だと思ってるやつは時代遅れ。
可愛い彼女がいるやつが勝ち組。

ソフトがある=勝ちハードだと思ってるやつは時代遅れ。
面白いソフトがあるハードが勝ちハード。

310:名前は開発中のものです
09/03/29 14:56:01 BcwDogzx
どっちにしろキモオタは負け組だな

311:名前は開発中のものです
09/03/29 15:00:40 NDenkuxq
>>310
ねえどうして日曜日のこんな時間に書き込んでるの?イケメン(笑)のリア充(笑)くん。
どうしてageてまで言うの?釣り針見えてるよ?全力で食いついちゃうよ?

312:名前は開発中のものです
09/03/29 15:05:28 BcwDogzx
>>311
昨日オールしたから寝てんだよ。今日も夕方からバイトだし

313:名前は開発中のものです
09/03/29 15:05:45 So5ZU9ID
キモいとかはどうでもいいが、
別に変な時間じゃなくね?w
毎週休日の午後は外出るわけじゃねーだろw

314:名前は開発中のものです
09/03/29 15:06:06 64ttDRxD
まずキモオタの定義から始めようか

315:名前は開発中のものです
09/03/29 15:08:38 wddLF/Uo
>>314
顔。

316:名前は開発中のものです
09/03/29 15:08:46 RK2Alpv0
>>311

同じ時間帯に書き込むと説得力無いぞ・・・

317:名前は開発中のものです
09/03/29 15:16:24 C4StGItG
>>314
某所によると
1.顔がブサイクである
2.思想が危ない・気持ち悪い
3.ディープな趣味に嵌っている
4.自分の趣味を声高に力説する

らしい

318:名前は開発中のものです
09/03/29 15:16:51 hjycgZ2E
キモオタとかリア充とか関係ない
くだらん争いしてる奴がキモい

319:名前は開発中のものです
09/03/29 15:18:17 Hn9h12cI
なんで対抗意識持ってるんだろうね

320:名前は開発中のものです
09/03/29 15:22:30 9FJLXJUM
誰しも人間性が下劣なやつは蹴っ飛ばしたくなるもんだ

で、何がバイトだって?

321:名前は開発中のものです
09/03/29 15:23:30 BcwDogzx
簡単に説明するとだな
360ユーザー=キモオタ
PS3ユーザー=リア充、イケメン
Wiiユーザー=ガキか年寄り、ミーハーだよ

322:名前は開発中のものです
09/03/29 15:27:43 oR4DKGZ4
>>321
そういや360のソフト見てる奴はいかにも
キモヲタって感じの奴しか見ないな。

チェックのシャツにリュック持ってるような
典型的なヲタファッションの奴ばっか。

323:名前は開発中のものです
09/03/29 15:29:26 Hn9h12cI
>>321
お前、最初からそれが言いたかったんだろw

324:名前は開発中のものです
09/03/29 15:42:52 5VW9em+F
どの機種にもいろんなのいるが、箱にキモオタ多いのは同意だな
しかも性格最悪で周りの目気にしない奴多い

325:名前は開発中のものです
09/03/29 16:13:12 W/gOlS7D
>>277
>>買って、触らんとわかりにくいのが売れない原因?

正にそれだ。
兄貴と友人3人に家でやらせたらその後、全員PS3買ったからなw
俺も昔は思ってたが、次世ゲーはグラだけ上がって中身が薄いイメージをみな持ってる。
しかし、実際プレイして見るとグラに比例して内容もPS2から進化してるんだよね。

326:名前は開発中のものです
09/03/29 16:43:29 AuYbiWVa
てかゲーム如きでキモイだのマジで言ってる奴も相当キモイよ。

327:名前は開発中のものです
09/03/29 16:53:24 W68wBNLD
>>325
俺もそんな感じかもな。
PS2ん時のゲムは10本も買ってないのに
PS3のゲムはもう20本近くある。

328:名前は開発中のものです
09/03/29 16:58:57 x/qIre05
俺もPS3やりはじめてからPS2のゲームはバイオ4をたまにやるくらいになったな

329:名前は開発中のものです
09/03/29 17:21:09 JhHG1Ulk
PS3のゲームがつまらないってことだよ
売れないのは単にそれだけの理由さ。
PS2も4万円だったのにね

330:名前は開発中のものです
09/03/29 17:21:41 BcwDogzx
正直オレもPS3からゲーマーになったな
もともとはゲームなんてMGSと龍が如くくらいしかやらなかったが今じゃPS3ソフト20本近く持ってる。なぜだかわからんが

331:名前は開発中のものです
09/03/29 17:22:05 Lkw6qvPT
同じゲーム好きなんだから仲良くするべきだ。

332:名前は開発中のものです
09/03/29 17:23:12 BcwDogzx
>>329
きめーよハゲ
360なんて2万以下でカス以下の売り上げじゃんw
どんだけソフトカスなんだよ

333:名前は開発中のものです
09/03/29 17:29:48 ejgeKOK0
日曜日の夕方にゲー速見てる底辺同士仲良くしようぜw

334:名前は開発中のものです
09/03/29 17:35:20 Yyjwjdk9
いや別にソフトカスじゃないだろ中身w X360いいソフト一杯ありそうだ

ただPS3で待ってたら移植されんの時間の問題ってカンジがする。
PS3買って半年のオレには移植まってなくても楽しめそうなソフト一杯あるし

3の売れ行きもっと伸びそう。

335:名前は開発中のものです
09/03/29 17:38:02 BcwDogzx
確かに塊魂ニンジャガイデンエスコンと続々来てるからな。テイルズも時間の問題

>>333
おまえらと一緒にすんな。


336:名前は開発中のものです
09/03/29 17:51:33 J/jDWYMl
とりあえずデイモンは買っとけ!
これから何らかの基準にはなるぞ。オモシロすぎ。
PS3この調子で!

337:名前は開発中のものです
09/03/29 18:05:21 J/jDWYMl
話は変わるが、アドホ目的でPS3需要あるとしたら、
怒濤のPSP新作ラッシュもPS3販売好循環に貢献してくるよね。

338:名前は開発中のものです
09/03/29 18:10:53 JhHG1Ulk
>>335
自分の赤く染まってるIDからレス履歴でも読み直してみろよ
たぶん悲しくなると思うよ。
今日の俺はいったいなにをしてたんだろうって

339:名前は開発中のものです
09/03/29 18:11:31 synoXvy9
ソニーがプレイステーションに関して重大発表の模様 値上げか?値下げか?   
スレリンク(dqnplus板)

340:名前は開発中のものです
09/03/29 18:13:24 zgdC7HPQ
>>337
さすがにアドホ目的で買うって奴は居ないだろうが、購入検討理由の一つにはなるわな。
ソニーもモンハン・マルチレイド・絆なんかのCMに便乗してもっとアドホの宣伝すりゃいいのに。

341:名前は開発中のものです
09/03/29 18:15:00 BcwDogzx
実際大学始まるまでヒマ

342:名前は開発中のものです
09/03/29 18:24:08 NrAwofQ8
>>338
NG突っ込んどきなよ。
構ってちゃんなんだから。

343:名前は開発中のものです
09/03/29 18:43:28 BcwDogzx
こんなスレでNGも糞もねーよ(笑)ばーか(笑)(笑)

344:名前は開発中のものです
09/03/29 18:45:52 MGITj1gO
ID赤い人は発言履歴みるようにしてる
だいたいが痛い人w

345:名前は開発中のものです
09/03/29 18:59:17 tWONHFm1
PS3は、ゲーム以外にもユーチューブから動画を拾ってDVDレコーダーに録画するのに大活躍してる。
音楽PVなんかを編集してカーナビで聴いてるわ。

オロチもデモンズももう少し安くなるのを待ってるんだけどPS3はほんとに買って良かったと思う。
パソコン音痴の俺にはユーチューブの動画をファイルに保存してそこからDVD-Rを作る作業なんて無理だし…

346:名前は開発中のものです
09/03/29 19:17:41 iaB0q96P
アクションゲームが苦手な俺にとって
デモンズの難しさは異常

347:名前は開発中のものです
09/03/29 19:57:34 IZmkUGII
某家電店の店員です。
月末ソニーからなにか発表があるらしいと、
フロア長と主任が雑談してました。
なんでしょう。

348:名前は開発中のものです
09/03/29 20:02:32 AVNUCnUf
嘘だよな?

349:名前は開発中のものです
09/03/29 20:04:50 GoUyZ7fy
>>347
31日になんかあるみたいよ。

URLリンク(www.psu.com)

350:名前は開発中のものです
09/03/29 20:07:39 Cf3xFTaO
ID:BcwDogzxを必死チェッカーで見ると・・・

URLリンク(hissi.org)

つか、夕方からバイトって言ってるヤツが7時(夜)前までカキコってどういう事?

351:名前は開発中のものです
09/03/29 20:09:04 GoUyZ7fy
>>350
自宅警備員のバイトが暇なんだろw

352:しょうご◇番台
09/03/29 23:07:33 f6MvJC5O
いつまでも売れると思うな「無双OROCHI Z」「バイオハザード5」

でも良作だと認めるが。。。。

★購入は自己判断でね。

353:名前は開発中のものです
09/03/29 23:17:15 ee/7JEDb
デモンズは多少無理してでも買って欲しいソフト
今までのPS3ソフトで一番嵌ってる

354:名前は開発中のものです
09/03/29 23:20:42 74c1HQVo
>>349
・値下げは無い
・値段据え置きで160GB発表

355:名前は開発中のものです
09/03/29 23:26:40 TrRNVUY3
>>347
その某家電量販店のフロア長と主任はSONYのエージェントなのでは!?

356:名前は開発中のものです
09/03/30 00:22:35 lfuwBYe+
WIIが売り上げ台数多いのは電気量販店とNTTとその下の代理店にフレッツ光の抱き合わせをやらせてるからであって当然の結果

357:名前は開発中のものです
09/03/30 00:35:00 iXscqroN
眠い

寝る

358:名前は開発中のものです
09/03/30 01:34:48 mfaOX9EZ
HD増えてもなあ
とりあえずゲームやりたい俺は値下げして欲しい

359:名前は開発中のものです
09/03/30 02:02:12 IXSO0BPV
GT5はあと何年待てばいいのか

360:名前は開発中のものです
09/03/30 03:07:13 SjsKp8fD
>>359
去年ぐらいにインタビュー受けた時は全く手つけてないって開発者行ってたなあ
まあ2010年以降なのは確実でしょw

361:名前は開発中のものです
09/03/30 03:16:08 STaV4CSK
てかPS3は買ったら分かるがあの価格は安いと思うぞ

362:名前は開発中のものです
09/03/30 03:31:58 7b10NX/K
買うまでが割高感に感じるのがちょっとね。

363:名前は開発中のものです
09/03/30 04:12:23 xSuAI3l0
買うとむしろ安くすら感じる
地デジHDDレコーダーにもなる予定らしいし

364:名前は開発中のものです
09/03/30 04:20:42 Xs2vOFbA
BSもくれ。

365:名前は開発中のものです
09/03/30 06:06:39 h1+mzCLM
四月位に、PS3の2.7アプデがあるって噂だし、値下げよりPS2機能復活の方がありえる!
って考えるてるのは俺だけなんだろうな…。

366:名前は開発中のものです
09/03/30 09:12:18 qDt9ILVM
>>365
お前だけだな



367:名前は開発中のものです
09/03/30 09:18:03 kXjZARN9
「PS3の快進撃が止まらない。しかも春以降も強い」


URLリンク(allabout.co.jp)


368:名前は開発中のものです
09/03/30 09:29:13 Kq5qFaxQ
ホントに互換なんかいらないって
余裕があればぐらいで
それより値下げしたりソフト拡充に金回した方が良いと思うぞ

369:名前は開発中のものです
09/03/30 09:40:51 9PtS9PDD
互換はダウンロードコンテンツ対応で良いよ。
PS版が600円だから900円か1200円ぐらいで。

370:名前は開発中のものです
09/03/30 09:58:50 4dXsT8JV
>>361
確かに家電って感じで色んな事できる。
まあまだ可能性の部分が多いがw

371:名前は開発中のものです
09/03/30 10:20:34 6BBOhJ7/
>>365
GSもEEも載ってない40GBや80GBでどうやって互換機能つけるんだって
過去に数千回は突っ込まれてるんだが、誰一人としてまともな返事したこと無いよな

372:名前は開発中のものです
09/03/30 10:23:04 oA//eSbN
モンハン3でたら欲しい

373:名前は開発中のものです
09/03/30 10:29:33 xsaquwhR
互換はいらねぇよ、遅延バリバリで遊べねーよ。
互換ならダウンロードでだな

374:名前は開発中のものです
09/03/30 10:32:42 kn8YSz09
SONICSTAGE乗せてくれたら
俺にとってマジで神機
一生ついていく

375:名前は開発中のものです
09/03/30 11:05:27 89J3QKwO
薄型になったらもっと売れるのに
まだ技術的にむりなのか、できるけど今はやれないのか
不景気ど真ん中だもんなー

376:名前は開発中のものです
09/03/30 11:35:41 a2znENI4
薄型薄型っていうヤツが多いけど、どれくらい薄くなったら満足なんだ?
初期のPS2ぐらい?
まさか70000型以降のPS2を期待してる訳じゃないでしょ。

377:名前は開発中のものです
09/03/30 11:52:15 kn8YSz09
5年後には普通に現PS2サイズにしてきそう。

378:名前は開発中のものです
09/03/30 11:54:23 MS+Tp8EX
5年後何てどうなってんだか

379:名前は開発中のものです
09/03/30 12:42:22 4dXsT8JV
互換ってソフトのエミュレーションは厳しいんだろうな。最新のPCならPS2動いてるみたいだけど。
周辺機器で出せないのかな。個人的には、やりたいのはミンサガくらいしかないけど。

380:名前は開発中のものです
09/03/30 13:06:15 b8TlzwJc
互換はマジでいらないな。
PS2もPS3も別々でその分安くなったほうがいい。


381:名前は開発中のものです
09/03/30 13:18:14 uJi0Tt7c
バイオ5やりたいがバイオ5だけのためにPS3買えないな
もっとソフトが充実するまで我慢するか
永久に我慢かもしれんが

382:名前は開発中のものです
09/03/30 14:36:54 17grGv+a
PS3って中古ソフト価格の下落が早いから結構いいなって思ってたんだけど、ハードが普及しだしたら中古ソフトの価格が上がるかもしれないな。。





383:名前は開発中のものです
09/03/30 14:43:13 v0gcv+t7
>>382
MGS4なんかは中古が持ち直してきてるしな

384:名前は開発中のものです
09/03/30 14:46:20 /0KvZpkr
沖縄のゲオでもMG4中古が2480円から3500円になってて吹いた

385:名前は開発中のものです
09/03/30 14:48:51 /0KvZpkr
>>381
俺もバイオ5くらいしか興味なくて最初はそんな感じだったな…
今は全く興味なかった戦ヴァルやらデモンズやらに結構ハマってる

386:名前は開発中のものです
09/03/30 14:54:51 eILHUD1z
箱買え。
中古、新品値崩れが速いぞ

あと

ベスト版でるのも早い

387:名前は開発中のものです
09/03/30 14:57:35 dy+i5B75
ソフト価格の下落が激しいのは、売れなかったDSソフトが一番なんだけどな、実は。
かつてのPS2と同じで、価格格差がまんま人気格差になってる…ワゴンに並ぶ、名も知らぬDSソフトの山には、ちょっと触れる気がしないもの。
面白いソフトが安くやれるというのはいいんじゃないか?これだけ発売から時間経ってれば、例え詰まっても、攻略法は充実してるし、色々な楽しみ方が出来る。
まぁ、中古で買うよりは、新品をアマゾンとかで買って貰った方が、メーカーとしては助かるだろうけど。

388:名前は開発中のものです
09/03/30 14:58:22 hEMWG158
故障率が33%なんてポンコツは買わねーよ
いまだに完全には不具合克服できてねーらしいしw

389:名前は開発中のものです
09/03/30 15:00:36 wiMi+bXy
360のディスク傷問題が遂に英国のBBCで取り上げられましたw

URLリンク(www.bbc.co.uk)

390:名前は開発中のものです
09/03/30 15:18:02 014j3n3w
>>387
DSゲーのワゴンの山を見るたび、小売もよく仕入れたなと思う

391:名前は開発中のものです
09/03/30 15:24:22 dy+i5B75
>>390
何というか、凄いよな、あれは。
メーカーは名の知れた所でも、ソフトの名前は全く知らない作品ばかりがああも集まるものか、と。
開発が簡単なんで、乱発しているんだろうが、押し付けられる小売りはたまったもんではないのよ。
売れったって、売れねーよ、あんなのw


392:名前は開発中のものです
09/03/30 15:30:56 3OZ9jmnI


小売はクソげーを大量に仕入れないと問屋からマリオのメインタイトルとかの出荷を絞られる。
独占禁止法に完全違反してるが、おもちゃ屋は文句言えないよ。

任天堂ハード向けソフトを専門に使う問屋があって、すべてのソフトの出荷数はそこがコントロールしてる。
サードも全部そうなのだ。
当然、GCでスマブラがあり得ないぐらい出荷されたのも、問屋が小売に押し付けた枚数だったりする。

おもちゃ屋は生活かかってるから無理してでも仕入れてしまうんだなぁ。

393:名前は開発中のものです
09/03/30 16:01:28 ZbanTNku
>>392
大量に仕入れることになったから安くしてでも捌こうと思ったら
マリギャラのときのゲオみたいに不当廉売だと言われ、任天堂の出荷数制限は
こういう販売を防ぐための調整だとして片付けられる。うまいシステムだよな。

394:名前は開発中のものです
09/03/30 16:16:32 6BBOhJ7/
いわゆる「ワゴン」が発生するのは、DSの普及台数がそれだけデカいって事でもあるんだよ
DSは日本だけでも2500万台以上売れてるわけだから
ソフトの販売本数予測は理屈の上では0から2500万の間になる(実際はもっと狭いけどね)
そうなると、実際の販売本数よりも多く予測して発注をかける店の数も増えるわけで
それだけワゴン行きとなるソフトの種類や本数は増えるわけ

それと全く逆なのが箱○
昨年からのRPGの実績から、どんな注目作でも20万本以上売れない事がほぼ確定した
そのため販売予測が他のハードよりも容易になった
小売店から箱○が消えないのもそういった事情がある

たとえばアイマスL4Uは、前作の販売実績と箱○の市場規模の小ささのおかげで
販売本数が7万本を越えた瞬間にどの小売店も速攻で投げ売りを(初回限定版すらも)開始していた
「これ以上は売れない」と小売店が動向をほぼ完璧に把握していたためだ

395:名前は開発中のものです
09/03/30 16:28:28 qqYawRXC
なんか31日のソニーの発表がPS2値下げだって話が出てきてるな。ソースはニュー速だが

396:名前は開発中のものです
09/03/30 16:33:15 NjbsK5Yp
>>395
互換切っちゃいましたとか、
値段変わんないけど実質値下げねとか
いつもガッカリニュースだし、ソニーの発表に期待する人も少なくなったさ。

397:名前は開発中のものです
09/03/30 16:40:35 ZbanTNku
FF7AC付きPS3の発売が控えている状態だから、PS3本体価格については期待できそうもないな

398:名前は開発中のものです
09/03/30 17:26:16 o3KsOivX
去年の今頃

>333 海女(まりもっこり) 2008/04/08(火) 21:15:11.79 ID:urR1htNC0

>ここ数年ソニー信者は同じ事繰り返してるよな
>2~3月になると任天系のゲームが軒並み数字落として
>ソニー系のゲーム機が瞬間でトップ取ると勝ち誇る


399:名前は開発中のものです
09/03/30 17:30:47 CGAukq0x
>買うとむしろ安くすら感じる
>地デジHDDレコーダーにもなる予定らしいし

今時、BDレコーダー安いんだからそれで充分だろう。
10万も出せばそこそこの性能のやつ買えるし。
PS3で録画する必要全く無いぞ。



400:名前は開発中のものです
09/03/30 17:43:08 XRS9g7h4
GPU強化とメモリ増設の新PS3発売

以来のPS3ソフトも問題なく動き
新PS3対応ソフトも旧PS3でも動く

これでPS3も天下になれる

401:名前は開発中のものです
09/03/30 17:51:12 17grGv+a
BLレコーダーなんていらないだろうwww。
何を録画して一生残して置くんだよ。
どうせ撮ってよく見ても3年に1度ぐらいだ。
見れない番組を後で視聴できる機能だけで十分

402:名前は開発中のものです
09/03/30 17:53:19 lgG/xKbG
オレ本当はBoysLoveなんだ・・。

403:名前は開発中のものです
09/03/30 18:01:58 014j3n3w
腐兄の方ですか

404:名前は開発中のものです
09/03/30 18:20:04 UW3SMBml
>>401お前の考えだけで世の中は回ってないよ

405:名前は開発中のものです
09/03/30 18:22:34 DD5u17eu
PS3がフリーオみたいになれるなら買うが
ソニーには無理でしょう

406:名前は開発中のものです
09/03/30 18:23:32 Lot3xzae
今はテレビに直接保存出来るらしいしな
アイヴィーだっけ?

407:名前は開発中のものです
09/03/30 18:26:51 uFDw90GL
BLレコーダー・・

これ、需要あるだろ?
就職スレで見たけど世界にBLを広めたいって出版社の面接で話してる子がいたらしいし。

408:名前は開発中のものです
09/03/30 18:33:02 Ss1Pppt5
BDレコは映画好きには重宝されてるで。
一般番組なんかとらんしな。

409:名前は開発中のものです
09/03/30 18:33:27 Ss1Pppt5
つわけで、まだマニア色は強い

410:名前は開発中のものです
09/03/30 18:40:05 Lot3xzae
あとテレビとレコーダーが合体したやつもあるな
香取と森光子がCMでやってる奴
これ観た時PS3要らなくね?って思った

411:名前は開発中のものです
09/03/30 18:42:48 GIcr+APf
某家電店の店員です。
主任に月末の発表のことを聞いたら
「2ちゃんに書いてあったらしい。」



ズコー

412:名前は開発中のものです
09/03/30 18:45:20 CGAukq0x
>BLレコーダーなんていらないだろうwww。
>何を録画して一生残して置くんだよ。
>どうせ撮ってよく見ても3年に1度ぐらいだ。
>見れない番組を後で視聴できる機能だけで十分

君はVHSで観てなさい。
まああれですわ、気に入ったドラマを1クール1枚に保存できるって結構重宝する。
普通に買う分にはあっても困らないだろうw
まあBDとBLと間違うほどの人だから、君には必要ないでしょう。



413:名前は開発中のものです
09/03/30 18:48:36 CGAukq0x
>あとテレビとレコーダーが合体したやつもあるな
>香取と森光子がCMでやってる奴
>これ観た時PS3要らなくね?って思った

便利なのだけど欠点は、どっちかが故障したらって事。
レコーダー機能が故障して修理出すのも
TVごと修理出さないといけないので。
よく安売りでビデオデッキとTV一体化がこの例ですね。
DVDレコーダーでも経験あるのですが、ヘッドの汚れや磨耗で結構故障しますから^^;
出来れば別で買ったほうがいいかもです。



414:名前は開発中のものです
09/03/30 18:58:06 Lot3xzae
マジ!?
じゃあ何でシャープはそんな面倒なの作ったの?
何か対策でもあるんじゃないの?
簡単に取り外せるとか

415:名前は開発中のものです
09/03/30 19:05:39 p5D7an8a
マジ?つっても、
内蔵HDDが壊れたりしても同様でそ。
そんなに驚くほどの事ではない。

416:名前は開発中のものです
09/03/30 19:09:09 sZh8cCzq
便利だろうけど、テレビとHDDは別でいいよな
故障の時大変だ


417:名前は開発中のものです
09/03/30 19:31:20 Lot3xzae
じゃあカセットHDDiV(アイヴィ)はどうなの?
これこそ皆が望んでた代物だと思うが

418:名前は開発中のものです
09/03/30 19:47:17 CGAukq0x
>じゃあ何でシャープはそんな面倒なの作ったの?
>何か対策でもあるんじゃないの?
>簡単に取り外せるとか

そこら辺は分からないけど、内臓型は機能面が限られてる事多いですね。
アクオスにしても、CMカットが無いとか色々。
この辺は新型だと分かりませんが。
今まで一体化でいい思いしたことは無いので、TVとレコーダーと自分の納得する機能のものを買ってます。


419:名前は開発中のものです
09/03/30 20:28:50 bseVwvlo

URLリンク(img14.gazo-ch.net)

420:名前は開発中のものです
09/03/30 20:32:22 2SpJT1p9
シャープはレコーダーが弱いからじゃないの?
一体型ならテレビと一緒にレコーダー買ってることになるわけだし。

実際同じメーカーで揃えると便利だけどね。
うちはソニーのレコーダーと二台目にブラビア買ったけど
LANでつなげてレコーダーを二台のテレビで共有してるよ。
有線じゃないとダメなのが残念だけど。

421:名前は開発中のものです
09/03/30 23:21:09 3nfauut+
>>420
家もレコはSONYのX95なんだけど単体でも使い勝手はパナの方が数段上なんだよな
特に録画1と録画2の融通の利かなさはダブルチューナーの意味を半減させるくらい
後は記録形DVDを切り捨ててるのを納得できればそれ以外の部分は圧倒的にSONYが上なのになあ
ダブルチューナーの使い勝手は誰しも納得できないと思う。

パイオニアはシャープの軍門に下ってレコも基本はシャープのOEMなんだよな
独自部分もあるだろうけど。
俺がシャープのトップなら逆にする
PS3みたいにファーム更新でなんとかして欲しいくらい。
あと例のシーゲートのHDDの問題にも一部ロットが引っ掛かった。
レコーダーやPS3に今後も海門使い続けるのかな?
新型の採用ドライブに注目している

422:名前は開発中のものです
09/03/30 23:33:44 2SpJT1p9
>>421
うちのと同じじゃん。
パナのはそんなに使いやすいのか。
PSP転送があるのはソニーだけだからあまり調べなかったなあ。

423:名前は開発中のものです
09/03/30 23:46:00 N+vjS8Xy
でも実際この機能は多くのユーザーは興味を持つよね
利便性に関してはもはや問題外でしょ
そもそもこれをメインで使うわけがない
僕はPS3を寝室に置いてるからサブとして使いたいね

424:名前は開発中のものです
09/03/30 23:53:50 3nfauut+
>>422
うん、パナはほとんどどっちのチューナーかを気にしなくていい
SONYはデジタルで録画1利用している時もう一個のデジタルチューナーは録画2で録画しない限り裏番組視聴できないでしょ?
ならば録画2をメインにすれば大丈夫だけど録画2は自動でチャプターうたないし。
あとDVD系のメディアはSONY機は完全に切り捨てていると理解した方が無難なほど機能が限定されているよね
まあHDDとBDの使用がメインなら問題ないけど。
あなたの言うように対応するTVなら寝室とか別な部屋でもでも一部映像が視聴できるし手持ちのDVD専用機との互換性は気にしなくていいけどね。
ましてPS3があればなおさら無問題。

それより何よりX95とL95はシーゲートのHDDの問題で無償修理中だよ
製造番号で対象かどうか調べられるからもしまだ確認していなかったらSONYの重要なお知らせで確認した方がいい



425:名前は開発中のものです
09/03/31 00:11:22 48jdeNhw
>>414
シャープのBD内蔵のはお年寄り向けかな?
あとリビングにいろんなものを置きたくない人とか。
確かにBDの映画は見られるけど、TV録画の度に数百円も長時間番組ならその数倍のメディア代がかかる
やっぱし内蔵してしまうなら日立のようにHDDの方が使い勝手はいいかな?
レコーダー要らない人向けで最良なのは外付けUSBでもLANでつながるNASでもOKのレグザだと思う。
けどいわゆるお年よりにはちょっとムリかもしれんしね

この間のアンケートから地デジ録画可能になるであろうPS3がどのような位置づけになるかはちょっと未知数だよね

426:名前は開発中のものです
09/03/31 00:14:41 kP4IIRvS
もういいから
脱線しすぎ・・

427:名前は開発中のものです
09/03/31 00:37:43 FD1zT6xC
>>424
録画2ってそうなんだ。
携帯で予約することがほとんどだから気にしてなかったよ。

あとHDDは対象外だった。
今月は大切な番組あったから最初封筒来たときはびびった。


>>426
ごめん。もうやめる。

428:名前は開発中のものです
09/03/31 01:18:56 BD1M8Vfc
結論
アイヴィ最強

429:名前は開発中のものです
09/03/31 10:02:07 tYPhwrH4
このスレの流れワロタ

430:名前は開発中のものです
09/03/31 10:09:59 v3t+oRi6
もうPS3にPS2互換なんていらないから、せめて外付けPS2プレイヤーみたいなの作れないの?
別に単体にこだわる必要ないのにな・・・


431:名前は開発中のものです
09/03/31 13:19:59 uLjbl8yD
PS3の上を平らにして薄型のPS2を乗せれるようにすればいいのにな

432:名前は開発中のものです
09/03/31 15:21:36 R9DB08qu
>>430
外付けするくらいなら普通にPS2使えばいい。

433:名前は開発中のものです
09/03/31 15:59:06 k9iHsPjJ
とりあえず今ソフトの豊富な360のバイオパック買ってきた。
けどこの先は結局PS3も買うことにないそうだなw

434:名前は開発中のものです
09/03/31 16:00:23 k9iHsPjJ
ああ、なんというタイプミスだ。
買うことになりそう、ね

435:名前は開発中のものです
09/03/31 16:51:11 rm5x54Y1
バイオショック買ってきた、に見えたw

436:名前は開発中のものです
09/03/31 17:42:14 AQHfkAgF
今月はPS3値下げとかいってたギガンジンは責任取れ


437:名前は開発中のものです
09/03/31 18:05:32 nzIpKPis
>>436
おまえが取れ乞食

438:名前は開発中のものです
09/03/31 18:11:06 aXaCITam
今日SCEからなにかニュースあった?
一昨日ライブドアニュースに、今日何か有るって報じてたんだど?!
デマ・ガセ・張ったり?

439:名前は開発中のものです
09/03/31 18:25:08 +ISatZ4n
この世には時差というのがあってだな

440:名前は開発中のものです
09/03/31 18:27:12 r9kIGE2u
>>433
今ソフト豊富ねえ・・・
去年の各ハードのソフト数知ってる?

441:名前は開発中のものです
09/03/31 19:17:45 tB+fF6+N
2ちゃん情報が新たな2ちゃん情報を生みその書き込みを見て又書き込む
そういう繰り返しでデマや嘘が既成事実化していくんだろうな。
メーカー問わずにゲーム機はどこも酷い

442:名前は開発中のものです
09/03/31 19:36:10 aegqmAsz
>>436
大体、ACVIIACパックでPS3の160GB版が出るのはわかりきっていた事なんだから
普通にそれの通常版を発表するんじゃね?と思うのは当たり前だろ
PS2互換の時もLTH対応の時もそうだったが、普通に情報収集していれば当たり前の結論しか出ない

ただ、80GB登場から半年も経っていないからラインナップからの消滅は考えにくい
SCE幹部が直々に「値下げはない」と公言してるから、
5,000円ほど高い160GB版の発表というのが妥当なところか

443:名前は開発中のものです
09/03/31 19:40:02 aegqmAsz
訂正
ACVIIAC→FFVIAC

444:名前は開発中のものです
09/03/31 19:46:53 bvROTr5K
てか、SCEの発表ってPS2値下げじゃないの?

445:名前は開発中のものです
09/03/31 19:55:33 aegqmAsz
('A`) 間違えまくりだな
FFVIAC→FFVIIAC

446:名前は開発中のものです
09/03/31 20:10:41 mWrWr4qB
Xbox360は最高の機種なのに
なぜお前らはそれを認めようとしないのだ!?

447:名前は開発中のものです
09/03/31 20:13:16 55k64Xxr
箱持ってるが狂信者がうぜえのよ
喚いてないでソフト買え

448:名前は開発中のものです
09/03/31 23:29:06 sdnrkfPv
友人に勧めたら、名前にバツが2つも入ってるから縁起悪いって言われた(´・ω・`)



449:名前は開発中のものです
09/04/01 01:51:47 E1nB0J6C
ワロタ

450:名前は開発中のものです
09/04/01 03:09:48 5aC/WwWr
黄緑はないわ


451:名前は開発中のものです
09/04/01 06:44:03 p4UYVtXV
>>448
いい友達ジャマイカw

452:名前は開発中のものです
09/04/01 06:56:31 CmebrgaR
箱は機械としては良いと思うけど。
名前とデザインと知名度が終わってる。
特にデザインが日本人の感覚に合わない。

453:名前は開発中のものです
09/04/01 07:00:59 2HGupk+3
>>452
器械として良くないから故障率高いと罵られてるし日本で人気無いんだと思うが・・・
デザインよりもティスッシュの箱みたいなアダプタだよ、日本人に合わないのは、
Wiiのアダプタの大きさが限界だと思うね。

454:名前は開発中のものです
09/04/01 07:20:39 D7uA4vIA
箱○はたしかに機械としてはいいね。
まぁPS3と同じソフトばかり出すのは辞めてほしいところだが(PS3にも同じ事言えるが…)

HDDの取り付けが単純で箱○は好き笑

455:名前は開発中のものです
09/04/01 07:31:00 EN0C7XpY
箱○は設計段階でかなり手を抜いてるのが見え見えなんだよなあ
HDDも正規品しか受け付けないし、それも20GBと120GBと半端な容量しかないし、
そのくせ高いし
HDDで思い出したが、データをバックアップ出来ないってのもきついな

456:名前は開発中のものです
09/04/01 08:27:38 Z8OYWao6
>>455
あちらの国にはゴミHDDをゲーム機用に作り変えるビジネスがあるようで
そいつらが間に入ってる限り狭くて割高なHDDしか使えない

457:名前は開発中のものです
09/04/01 10:53:11 ebu2j922
昨日PS3のHDD交換しますた



ネジがむずいと聞いたが三分くらいでおわた

40から320になったぜ

458:名前は開発中のものです
09/04/01 11:28:44 QcXscQ3D
>>457
あれはP1のドライバーなら慎重にゆっくりまわせばネジナメルことないよね
P2を使えば合わずになめるかもしれんし精密ドライバーの♯1なら力が入らず回らないかもだけど
俺は60→500G
尼のWDはシネックス扱いの割には安かった

459:名前は開発中のものです
09/04/01 11:42:29 XY6+POcs
韓国人は日本人って言葉をよく使うよね。

460:名前は開発中のものです
09/04/01 12:24:33 34PsGhTC
へー、お前の国ではよく使うのか

461:名前は開発中のものです
09/04/01 16:33:15 XY6+POcs
ヒント:一人称が日本人

462:名前は開発中のものです
09/04/01 16:38:16 NPNsGcpI
>>452
箱で優れてるのは機械本体じゃなくて
安定したネット環境と開発環境を整えたってことでしょ。
XNAは本来より遅れてる感があるが。
で、マシンそのものは、まあソフト屋が作ったハードだなって感じ。

463:名前は開発中のものです
09/04/01 16:43:21 qK4yic1Q
NEXT MGS
URLリンク(www.konami.jp)

464:名前は開発中のものです
09/04/01 19:49:07 B84747Cq
むしろ俺は、おろちもバイオも買わずみなスペにはまってるわけだが。

465:名前は開発中のものです
09/04/02 01:19:29 ErZ6F8qr
箱とPS3の比較は置いておいても
MSは本業のマウスとキーボードで良い仕事することある以上ハードメーカーだろ
副業のOSとオフィススイートは今一歩だし

466:名前は開発中のものです
09/04/02 01:39:36 lXeAE9Oj
本当にテイルズ移植きたな

467:名前は開発中のものです
09/04/02 06:17:31 n3rjJLpE
ここ最近毎週タイトルの発表あるな
いいことだ

468:名前は開発中のものです
09/04/02 06:57:23 u6iK1QuL
移植でそこまで騒ぐかよ…
負けハード信者にはなりたくねーな。

469:名前は開発中のものです
09/04/02 07:03:12 e0ZZ6fWc
特定タイトルの移植はそれほど意味はないが
それより国内メーカーのPS3に対する意識が変わってきているのではないかという
期待度ではないか

470:名前は開発中のものです
09/04/02 07:37:20 0M/zKh6D
国内サードは生き抜くためには茨の道でもPS3しか選択肢が無くなったからな。

471:名前は開発中のものです
09/04/02 07:41:41 swKWX/kZ
■テイルズオブヴェスペリア 完全版(PS3)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

■トライエースがPS3 360向け新作RPGプロジェクト始動!
URLリンク(www.newrpg.jp)


472:名前は開発中のものです
09/04/02 08:08:57 mLuIKPUx
海外メーカーはPS3タイトルの開発の難しさを
挑戦、やりがいなどポジティブに捉える傾向があるよね
これこそクリエーターの姿勢ではないかな
そこでどれだけ目指すものを表現出来るか


Mars開発者の翻訳インタビューに
PS3での開発は確かに難しいが、それよりも可能性とやりがいがあるからこのハードを選んだ
とあったけど、ここのような若い会社には難しい決断だったと思う


途中で打ち切りにならないで製品化出来ると良いな

473:名前は開発中のものです
09/04/02 08:25:37 xJW5OuN/
TOV FF13 アンチャ2 GT5 GOW3 ロスプラ2 他にどれだけ年末にかけてリリースされる?
普通に始まりすぎだろ。。。

474:名前は開発中のものです
09/04/02 08:31:52 H3nW+WER
>>473
さりげにロスプラいれんなwww
まあ出るだろうけどw

475:名前は開発中のものです
09/04/02 08:36:04 mLuIKPUx
>>473
その中全部楽しみだw
特にアンチャ2、GOW3

476:名前は開発中のものです
09/04/02 08:58:26 pWI9y9pp
SCEは早くデモンズソウルを海外で出してくれ
外国のフレが輸入でしか手に入らないとぶーぶー言ってる
早く海外で出せーー

477:名前は開発中のものです
09/04/02 09:08:16 WjKM2iI8
>>468もっと余裕持てよ
こんなスレまで来てレスするなんて
気になってるのがバレバレだろ

478:名前は開発中のものです
09/04/02 09:13:55 7fK+nvGg
無双厨の俺は戦国無双もこないとPS3始まったとは思わん

479:名前は開発中のものです
09/04/02 09:36:52 De6VySPY
>>472
簡単に作れるのでーみないな気持ちで良いものが出来るわけないよね


480:名前は開発中のものです
09/04/02 11:15:55 6KZmnhop
FF13は今年来ないとは思うが…
延期ドラクエに、人と金引っ張られすぎて。
正直、年末に着弾する弾多すぎるのは、ユーザーにとってそりゃ嬉しいんだけど、時間と金銭的にキツいから、冷静になって考えてみると、むしろFFだけでもちょいズラしてくれるとありがたかったりする。


481:名前は開発中のものです
09/04/02 12:21:40 HIc4g7lF
ソニーが余りにもスクウェア大好きだから
FF13来ないと値下げや新型ってのがお目見えしないやん
PSPも2000はそうだったでしょ
あれを狙ってるから今年中にFF13発売してくれないとPS3買うタイミングを完全に失う
あくまで俺個人の感想だけどね

482:名前は開発中のものです
09/04/02 13:20:29 8Cd4po1R
別に箱とマルチでもかまわないんだよね
でも箱のせいでゲームが短くなるのだけはかんべんして欲しいな
例えばバイオ5はクリアした後でもまだ中盤くらいの実感しかわかないもん
マルチならPS3基準にして欲しいよ
例え箱はディスク5枚くらい入れ替え必須になっても
そうなりゃ箱はHDD必須になるだろうけどHDD無い人はすまんけど買ってくれという形で

483:名前は開発中のものです
09/04/02 13:43:48 cnBp1ROh
TOVの移植などどうでもいいが
ファビョる痴漢が面白くて仕方がないw

484:名前は開発中のものです
09/04/02 13:56:53 wZUhNcrL
箱しか持ってないけど 国内じゃマルチしてるソフトなんかは全然売れて無い
PS3のは売れている なんで箱にもソフト作ってくれてるの?
MSの要望?

485:名前は開発中のものです
09/04/02 15:12:00 lojB6w2y
PS3の売り上げが伸びたって300億円の赤字は取り戻せないだろ

486:名前は開発中のものです
09/04/02 15:14:32 cfhcIDLS
>>473

FF以外いらね
まだ始まってなかったのかよ

487:名前は開発中のものです
09/04/02 15:35:52 sg57JEqK
>>482
逆に箱ユーザーの俺としてはPS3の開発しにくさのせいで箱マルチソフトがとばっちり食らってる気がするんだよね。
一番ひどかったのはドラゴンボール。PS3の開発にかけた時間を箱に費やしてくれればいいものが出来たんじゃないかと思う。
PS3ユーザーにも箱のせいでゲーム短く感じるって人いるんだからマルチは害でしかない。
FF13マルチこい!とかいうわけでなく、PS3のFF13並みに開発環境と人数、期間で製作した箱用のゲームを作ってくれ。

488:名前は開発中のものです
09/04/02 15:38:32 uwJRyZVh
バイオ5はほんと残念でならない
かなり内容削ったらしいし、他のステージやリーパー5~6種類とかもっと見たかった

489:名前は開発中のものです
09/04/02 16:10:43 ZeifJJrM
DNA検査実施しろ
URLリンク(www.youtube.com)

490:名前は開発中のものです
09/04/02 16:24:37 arlxrivv
内容削らなくても邪魔なパートナーある時点でつまらんわ


491:名前は開発中のものです
09/04/02 17:37:39 ErwNFfgK
PS3絶好調だな
発売予定ソフトも充実しすぎだろwww
とりあえずTOV完全版追加と

492:名前は開発中のものです
09/04/02 17:56:57 WjKM2iI8
テイルズねぇ…
そんなんよりぼくなつ4やイコみたいの出んかなぁ


493:名前は開発中のものです
09/04/02 18:51:23 ErwNFfgK
FF14がもう開発開始されてる件
スレリンク(aniki板)

494:名前は開発中のものです
09/04/02 19:00:23 bbgpqUFV
この程度でPS3絶好調とか、かなり麻痺してるなw
やはりFF出ないとダメかね

495:名前は開発中のものです
09/04/02 19:06:06 lojB6w2y
もともとテイルズなんてそんなに売れてないだろwwwシンフォニアだっけ?あれがピークなんじゃないの?

496:名前は開発中のものです
09/04/02 19:09:51 n3rjJLpE
まぁバイオ5はベロニカよろしく完全版でるだろうなw
箱版は2枚組みで対応

497:名前は開発中のものです
09/04/02 19:22:49 1I7eiCIm
オロチZ買っちまった

498:名前は開発中のものです
09/04/02 19:26:29 ErwNFfgK
お市のパンチラと三蔵のパンモロの為に買ったが結構面白いな
オロチが強すぎてすこし最難でも難易度低いが


499:名前は開発中のものです
09/04/02 19:27:57 ErwNFfgK
つうかゴミ箱は期待の超大作(笑)もうないだろwww
あ、くだらない洋ゲーがあるかww

500:名前は開発中のものです
09/04/02 19:33:31 gPzZLR4m
>>499
ゴミ捨て3に言われたくない。スイーツ女か、頭がゆとりのゲームが下手くそなユーザーしかいねーだろ。作業ゲーによく金出してやれるのがすげー。狙撃超下手くそなくせに。ゆとり脳は単純なの好きだからなあ

501:名前は開発中のものです
09/04/02 19:36:41 8Cd4po1R
>>500
そこまで言うなら当然両方買って比較したんだよな?

502:名前は開発中のものです
09/04/02 19:37:29 ErwNFfgK
金なんてばらまくほどあるからww
安いゴミ箱しか買ってもらえないニートはまず仕事探せw

503:名前は開発中のものです
09/04/02 19:42:09 lojB6w2y
世界市場見てないだろ。いくら日本で売れてるとは言えまだ世界じゃ最下位ハードなんだよね。
JRPGよりだったら普通に洋げーの方が売れてる件
マルチ化されてるゲームはどっちも同じくらいの売り上げだし

504:名前は開発中のものです
09/04/02 19:45:56 gPzZLR4m
>>501
マルチは全て箱○と比べるとぼやけてる感じ。操作はプレステ1、2のコントローラーに慣れてたから箱○よりはやりやすかったけど、慣れるとFPSは箱○コントローラーの方がやりやすい。十字キーは糞だがアナログスティックは箱○の方がいい。

505:名前は開発中のものです
09/04/02 19:47:29 FOdwzlKh
>>504たしかに(笑)

506:名前は開発中のものです
09/04/02 19:53:37 ErwNFfgK
別に何か買う予定はなくてもこれくらいは常に持ち歩いてる
通帳は見せられないわ
URLリンク(imepita.jp)

金はあるがゴミ箱だけはいらねえ

507:名前は開発中のものです
09/04/02 19:57:36 uwJRyZVh
箱の狂信者はバイオから失せろ

508:名前は開発中のものです
09/04/02 20:01:00 fCfJOARo
>>506
たいした金持ちですね(笑)

509:名前は開発中のものです
09/04/02 20:06:02 nz/dlVNP
>>506
本物の万札は一枚だけで
後は全部画用紙なんだろ?

510:名前は開発中のものです
09/04/02 20:07:37 ErwNFfgK
>>509
ワロタwwwww
信じる信じないはおまえらの勝手だからなんでもいいよw

511:名前は開発中のものです
09/04/02 20:14:29 pRxxQLQ6
まあまあ^^;
両機種持ってるから、当然両方同時発売の場合は出来の良いほうを買いたい。
体験版でてれば両方やってから決めます。
バイオ5の場合、やはりじっくり見るとPS3がテクスチャぼやけてる。
バイオ繋がりじゃないけど、バイオショックはさらに酷かった。
ただこれはハード性能というより、技術者の力量なのかなと思うけど。
PS3で今360の移植の嵐が起きてるのも、やっと今PS3での開発のコツを掴んだと言うことでしょう。
自分としては360はここが踏ん張りどころと思う。
360も良いハードだと思うから、PS3とは違う路線(萌えはいらんよw)でゲーム出して言って欲しい。


512:名前は開発中のものです
09/04/02 22:53:41 1viuwXnu
>>510は偽札を自慢してるんだろ?wwwそれかママから貰ったお小遣い

513:名前は開発中のものです
09/04/02 23:16:07 N0xgynNU
>>510
気持ち悪いんだよ

514:名前は開発中のものです
09/04/02 23:38:53 6KZmnhop
2、3月は見事だったな。
結果を見ても、流石のソフトラインナップだった。
今後の課題は、自社ソフトの充実、かな。
それと、広告計画の見直しは今後も引き続き行うべきだ。
TVCMの費用対効果と、ネット広告はどこに出せば効果があるかをもっと研究すべきだろう。
ネットには、ゲームに興味を持つ者が集まるサイトは幾らでもある。
うまく訴求し、更にネットでの販売と結びつけられれば、潜在的購入層を動かす事が出来るはずだ。
個人的には、4月~5月は、PSPに様々なジャンルのゲームが出てくるのが楽しみだが。


515:名前は開発中のものです
09/04/03 15:56:30 FQJJbmje
オロチって爆死かと思ったけど案外売れたね
このペースだと20~25万本はいきそうだし
マルチレイドもだけど無双オタ恐るべし、、、

516:名前は開発中のものです
09/04/03 18:18:42 e01nhXPU
もう箱○に勝てる要素はなくなったな
それ以前に不具合や故障ばかりだし

517:名前は開発中のものです
09/04/03 18:36:48 xQFjssjB
バイオ6はPS3独占か

518:名前は開発中のものです
09/04/03 19:57:40 OvleRODs
阿国の4コスエロくてそれだけでも収穫だった

519:名前は開発中のものです
09/04/03 20:03:47 5m8SOuYi
カプコンの商法的にバイオ6の独占はありえないな。
何かのゲームで一度えらい目にあってるらしいし箱○とPS3の累計売り上げがもう既にMGS4をこえたとか
小島はアンチMSだから仕方ないけど箱○でもだした方が売れたんだろうな。世界的に人気あるし

520:名前は開発中のものです
09/04/03 20:08:19 CXSTcF+k
よくクリエイターがMS嫌いだから出さないとか聞くけど
版権とかって会社のものじゃないのですか?
ニンジャガ2の移植の噂の時は、会社が権利持ってるから
クリエイターの意見なんか関係ないとか聞いた。
どっちなんだろうか。

521:名前は開発中のものです
09/04/03 21:00:00 5m8SOuYi
小島プロダクションて会社じゃないの?
会社というかコナミデジタルエンタテインメントの中の部署見たいな物か。
最高権利者はKONAMIだろうけど小島は部署じゃ一番偉いだろうしMGSについてはクリエイターは関係ないんじゃないか?正直わからんけどw
にしても小島のアンチMSはすごいよな。MGS4でiPodだしてるし新作もiPhoneでだしてる。これは勘違いかもしれないがラスボス前のイベントでオタコンが使ってたPCにアップルのロゴが入ってたきがする。

522:名前は開発中のものです
09/04/03 23:04:39 pTeuQPxX
アンチって書くとちょっと意味合いが異ならないか?
明確に反対してる訳じゃないんだろ?
単純に嫌い、又は興味を惹かれないってだけかもしれない。
クリエーターだから、興味惹かれないとやりたくないって人もいるだろうし。
クリエーターがやりたくないからって、それで会社が許すか否かは、それぞれ属してる会社によって違うだろうけど。


523:名前は開発中のものです
09/04/03 23:09:16 9/4wLIXe
>>520
なんていう野村w

524:名前は開発中のものです
09/04/03 23:18:07 HGSK7y3v
箱はソフトがどうとか言うより、欠陥が酷すぎるからな
世界一、物作りや品質に厳しい日本国内で売れないのは当然だ
民度や技術力が低い中国や韓国で、低コストで作らせる体制を変えない限り、新型をいくら出しても同じ
オンライン対戦も有料じゃ、ゲーマーの多くを占めるガキや低所得層が敬遠する
箱をPS3と同じ環境にしたら値段の差も無くなるし
セガみたいにゲーム機市場から撤退してソフトに専念すればいいのに

525:名前は開発中のものです
09/04/03 23:22:18 xQFjssjB
まあ冗談で書いたんだが、内容削るのだけは勘弁なのよね
箱だけ複数枚になるならマルチでも構わないけどさ。
次回作はDVD一枚じゃ厳しいらしいし。

526:名前は開発中のものです
09/04/03 23:25:45 9/4wLIXe
ミサイル発射まで、あと11時間

527:名前は開発中のものです
09/04/03 23:26:00 rqXtEAsh
インストールすれば複数枚ディスクのゲームをディスクチェンジなしでできる
とかできないの?

528:名前は開発中のものです
09/04/03 23:29:06 h1gPf0Oy
>>527
出来ない。そんなことが可能になったら、

(1)3枚組を3人で割り勘で購入
(2)全員の本体に全枚数インストール
(3)3人がディスクを1枚ずつ持つ
(4)メーカーは2人分の売り上げを失ってマズー

こんな事態になりかねない

529:名前は開発中のものです
09/04/03 23:30:15 xQFjssjB
ちなみにバイオ6は完成までに8年かかるんだとか
早く出すとか言ってたのにね

530:名前は開発中のものです
09/04/03 23:35:14 9/4wLIXe
>>529
10年戦うPS3で出すのか

531:名前は開発中のものです
09/04/04 00:16:00 riyv1JZl
3万弱でスレ立つとかw

532:名前は開発中のものです
09/04/04 00:17:25 8jRiRnv1
マルチはいいと思いますけど、360に合わせて中身削るってのは反対ですよね。
それなら360は複数枚にしてでも、完成させるべき。
そうじゃないとPS3からすれば納得いかないだろうし
360にしても傍迷惑ですよ(360に合わせたおかげで云々)
その分開発も大変になるかもですが、その辺はプロとして偏りの無い物にして欲しい。


533:名前は開発中のものです
09/04/04 04:58:52 XHZesEHz
>>529
DOAコードクロノスなみの開発期間だな。



534:名前は開発中のものです
09/04/04 07:40:52 LcwYwumE
>>527 そんなことができたら、ソフトメーカすべてつぶれる

535:名前は開発中のものです
09/04/04 07:50:15 5UC/dL5N
ぼちぼちタイマー発動による買い換え需要が始まっている頃合いかな。


536:名前は開発中のものです
09/04/04 08:05:28 kwRIFkPb
>>531 4桁突入で何度もスレたってたからこれぐらいはスレたっても普通
むしろ3桁突入の危機でもスレたたなかった某ハードの方が不思議

537:名前は開発中のものです
09/04/04 08:22:55 M8JcCUQJ
>>528
インストール後はディスク1のみ確認にすればいいんじゃないの?

538:名前は開発中のものです
09/04/04 08:28:12 rm3NKEnj
メーカーにとったらブルーレイで容量増えて開発費増えたのに
値段はあげれないからマルチにして箱にあわせて作るのかもね

売り上げも稼げるし開発費も抑えられるし

箱もフルインスコ出来るんだからディスク入れ換えなくして
ディスク1を入れとけばOKって感じにして欲しいね

ディスク2とかじゃ起動しないようにすれば問題なさそうな気もするんだけどね

539:名前は開発中のものです
09/04/04 08:34:54 SLz7so/x
>>538
DVD一枚に収めるために苦労してるメーカーもあるようだが…
容量気にせずデータをガンガン放り込めるのとどっちが安く付くんだろうな

540:名前は開発中のものです
09/04/04 08:40:33 tQ+qUi1C
DVDとかBDはあんま関係ないと思うがなぁ。
開発費なんて素材が殆どだろし。


541:名前は開発中のものです
09/04/04 08:41:08 eLvDoNFe
>>535
ディスクガリガリ削りまくる欠陥品、チョン箱○のことですね。わかります。

542:名前は開発中のものです
09/04/04 08:42:36 AzztFz+a
>>541wwww

543:名前は開発中のものです
09/04/04 10:41:47 6KjCdfXs
ディスク1が削られて起動出来なくなって終了ですね

544:名前は開発中のものです
09/04/04 10:50:20 uw0pFGr3
DVDの糞箱のせいで中身が削られてマジ迷惑
さっさと消えろよキモオタ360

545:名前は開発中のものです
09/04/04 11:03:41 N2RfrP1P
まぁまぁ。
落ち着けよ。
減らしてるのは箱○ではなく、制作者なのだから。


546:名前は開発中のものです
09/04/04 11:44:12 8jRiRnv1
544落ち着いてください。
360が悪いんじゃありません。
360が悪かったら、同じ中身削られてもPS3は出来がいいはず。
ですが若干ではありますが劣化が目立つマルチソフトが目立つ。
これはハードが悪いんじゃなくて開発者の技術の問題でしょ。

547:名前は開発中のものです
09/04/04 11:49:27 jl37dzvm
バイオ5が何故叩かれているのかがわからん。操作性がクソだとか、ウェスカーがどうとか。
1出た当時から変な所は変わってないだろ。視点が変わっても基本的に操作性も。

実写キャラ紹介ムービーがあるの知らないんだろうなぁ。
「夢で終わらせない」の曲も。

pcゲーマーの俺に言わせりゃps3と360なんてどっちも結局クソなんだよ。
煽りあってる奴らはマジでばかじゃねーの?

548:名前は開発中のものです
09/04/04 11:59:23 ue8NlkuG
実際マジでバカだから安心しれくれ

549:名前は開発中のものです
09/04/04 12:55:22 MTWmxhEj
バイオ5がアレ以上長かったらぶっちゃけだるいだけなんだが、、、
バイオ1~2なんて2~3時間あればクリア出来たのにバイオ5は長すぎ。
ステージ制になったのもちょっとなぁ、、、何より怖くないのが問題。

550:名前は開発中のものです
09/04/06 20:21:22 1U7jYZD/
充分こえーよ
てかグロい

551:名前は開発中のものです
09/04/06 20:50:43 frz6hKC2
バイオ的怖さがなくなりすぎ
バイオじゃない感じ…メイキングDVDもそこで描かれてる変なところへの力の入れようも
あとフィギュアいらねぇよ!
なんとか編とかそういう方がいい
アクションゲームよりすぎるし、完成度はバイオ4が上
バイオ4システム+二人用もでき、以前のバイオ的敵と展開がベスト

552:名前は開発中のものです
09/04/06 21:07:10 2t0iZsko
アクション制が強くなったからかな。
昔は音で演出とかそういう系統だったから。

553:名前は開発中のものです
09/04/06 21:34:11 168Lx1lB
テイルズは凄い事になってるぞ
容量関係で

554:名前は開発中のものです
09/04/06 21:37:57 2t0iZsko
追加キャラ、追加イベント、音声フルボイスか。
箱の買ってるけど後出しだから細かい部分直されるのはしゃーないわ。
誰だって、時間経てば粗直しとかしたくなるもんしな。
こればかりは割り切るしかない。

555:名前は開発中のものです
09/04/06 21:39:19 2t0iZsko
まぁ、PS3版も買うから冷めてるのかもしれないがw

556:名前は開発中のものです
09/04/06 21:39:25 5oFaWtkz
>>549
無限武器使えば90分程度でクリア可能
たぶん、無限武器使わなくても急いでクリアすれば3時間切る
バイオ5の初回10時間かかったとしても、バイオ1・2・3も初回10時間程度かかってただろ?
そういうことだ

557:名前は開発中のものです
09/04/06 21:45:49 168Lx1lB
PS3テイルズは箱版テイルズの倍くらいのボリュームらしいな
気合い入れすぎ

558:名前は開発中のものです
09/04/06 22:49:12 Pnpsy95H
全世界販売台数
Wii 5000万台
PS3 2200万台
Xbox360 3000万台

URLリンク(gigazine.net)

なぜかこのスレはageの奴が妙に多いなあ
荒されるからsage進行でいこうぜwwww

559:名前は開発中のものです
09/04/06 23:24:51 onappqOx
はいはい世界世界(笑)

560:名前は開発中のものです
09/04/06 23:47:26 ql7t5dCl
日本はどうなの?

561:名前は開発中のものです
09/04/06 23:52:59 PU/K2eIH
はいはい痴漢乙

世界!セカイ!wwwwwwww

562:名前は開発中のものです
09/04/06 23:55:08 ql7t5dCl
で、日本はどうなの?

563:名前は開発中のものです
09/04/07 00:28:00 +vJYgQkv
何が?

564:名前は開発中のものです
09/04/07 01:59:07 O3TPACxj
日本は資源が絶望的に少ないから中国に併呑されるよ

565:名前は開発中のものです
09/04/07 02:07:11 Zr7AGhg6
日本はどうなの?って、てめぇの国のこともしらんのか…
あwちょんでしたかwww

566:名前は開発中のものです
09/04/07 02:09:44 +Z6aYcPO
日本は麻生が積極財政に転じるから景気はすんごくよくなるよ。真水で
10兆追加とかびびったわw中国は技術と経済モラルがへぼいから日本レベルの
先進国になるには時間がかかりそうだな。

567:名前は開発中のものです
09/04/07 02:27:41 2l9/KmRr
世界なんてどうでもいい!
ここは日本!!
日本で人気なのがジャスティス!!!
をモットーに、な人が多いスレですから

568:名前は開発中のものです
09/04/07 02:35:01 RIyRhEkK
>>567
さて…それを言ったら、そもそもが日本でWii、世界でもWiiなんだぜ?
売れてるはずなのに影薄いが。

569:名前は開発中のものです
09/04/07 02:37:04 +Z6aYcPO
海外とかわけのわからん市場に挑戦するのはアホだろ。国内でいっぱい
買ってくれるユーザーいるのに無視するとか考えられません。

570:名前は開発中のものです
09/04/07 02:53:59 wGq1sg6W
>>569
いっぱい買ってくれる
ユーザーが減ってるから海外に目を向けないと行けなくなったんでしょ


571:名前は開発中のものです
09/04/07 02:55:13 fqzHCxrq
>>263
だな、時代がようやくPS3に追いついてきた感じがする
BDレコのシェア、価格ベースでは6割を超えてるんだってさ

2011年の地デジ切り替えもあるし、まだ据え置きの覇権はwiiとは限らないぞ

572:名前は開発中のものです
09/04/07 03:59:47 w8jUO4vg
地デジとPS3って関係あんの?

573:名前は開発中のものです
09/04/07 04:45:28 L6y6eP1Q
オロチZは最近の無双の中ではかなり出来がいいよ
オヌヌメ

574:名前は開発中のものです
09/04/07 04:56:47 Lw52opbM
確かにZは、おもろい。
単に敵のワラワラが半端ないだけなんだけどな。
久しぶりに無双で猿みたいやってるわ。


575:名前は開発中のものです
09/04/07 06:09:25 +vJYgQkv
猿なんだから猿みたいにやるのは当たり前、

576:名前は開発中のものです
09/04/07 07:05:16 04jKX9qZ
>>572
HDTVの話だろ。

577:名前は開発中のものです
09/04/07 08:09:07 2l9/KmRr
vsWiiの場合、一般人向けのゲームばっかりでゲームらしいゲームが出てないじゃないかぁ!攻撃や、プロゴルファー猿やメジャーみたいな糞ゲー連発じゃん攻撃を巧みに扱う

578:名前は開発中のものです
09/04/07 10:13:42 LdF3ScEM
BDレコーダーついてりゃ地デジも関係して来ただろうけどただの再生機でしょ?

579:名前は開発中のものです
09/04/07 11:01:57 VlHr9R66
ゲーム機付きレコーダーになっちゃう

580:名前は開発中のものです
09/04/07 11:50:21 LuoCENFn
つまりPSXの後継機か

581:名前は開発中のものです
09/04/07 12:05:52 KmR4xsTh
BDレコーダーは便利だね~。
ドラマ1クール1枚に入れれるなんて(高画質で)最高。
PS3で録画機能はいらんと思う。
レコーダーは別途用意したほうが汎用性も高い気がするよ。

582:名前は開発中のものです
09/04/07 12:10:27 OViVamyq
>>581
マジレスするとそれは無理w
最高画質だと50分で約5GB使う
最高画質でドラマ1クール撮ると25Gでは余裕で足りない
1~2ランク画質落とせばぎり可能
最低画質なら20時間は取れるがな

583:名前は開発中のものです
09/04/07 12:14:29 OViVamyq
いや、無理だな
画質かなり落とさないとBD1枚にドラマ1クールは無理だ
HDDに保存しとけばいいだろ
それか2層BDにでもダビングしとけw

まあ妄想乙
早く買えるといいなw

584:名前は開発中のものです
09/04/07 14:29:22 LdF3ScEM
>>581がDVD画質を高画質と呼ぶ人間なら嘘ではない。なんてな

585:名前は開発中のものです
09/04/07 19:28:21 BTzdw+1i
OROCHI ZてPC版出るんかな
ラスレムで痛い目遭ったから、どうも購入に踏み切れない


586:名前は開発中のものです
09/04/07 19:43:49 04jKX9qZ
BDレコーダーはいろんなモードで録画できるでしょう。
ハイビジョン画質の録画でも何種類か選べるし。HLやHEモードでも
十分に高画質と呼べると思うぞ。

587:名前は開発中のものです
09/04/07 20:12:23 VHp5KG+k
普通のドラマやアニメならHLやHEでも充分
ただ何たらプラネットやら自然や動物モノになると
この手のモードはキツイけど

映画も最近やってたスパイダーマン2やSW EP3とかもこのモードでいけた
~42インチクラスで見るんなら使えるモード

588:名前は開発中のものです
09/04/07 20:12:42 OViVamyq
BDレコーダーで高画質って言ってるから一番上の地デジクラスしかねえだろwww
テレビがブラウン管ならBDレコーダーにしてもほとんど意味ねえよw


589:名前は開発中のものです
09/04/07 20:16:33 M7nWh3Ye
>>588
画質落とせば長時間録画できるから意味あるよ。

590:名前は開発中のものです
09/04/07 20:17:16 OViVamyq
>>587
つうかそれどこのメーカー?
画質レベルを表すのはわかるがそんなの初めて聞いた
シャープか日立か東芝のなんか異常なくらい安いやつか?


591:名前は開発中のものです
09/04/07 20:20:53 KmR4xsTh
>>583

DIGAの10万くらいの安物ですけど持ってますが





592:名前は開発中のものです
09/04/07 20:21:43 OViVamyq
パナソニックやSONYは10万20万で高性能なのがあるが
シャープ、日立、東芝辺りは4万とかすげえ安い
性能もダブル録画どころかHDDすら積んでない、メモリースロットやUSB端子もないし
今度からは気をつけた方がいいぞw

593:名前は開発中のものです
09/04/07 20:23:48 OViVamyq
パナソニック、SONYで10万ってほぼ一番下のクラスだぞw
一応型番教えてw

594:名前は開発中のものです
09/04/07 20:24:09 VHp5KG+k
>>590
ホントにBDレコの事知ってるの?
BDレコ買う奴で調べ始めれば真っ先に分かるようなもんだぞ

595:名前は開発中のものです
09/04/07 20:26:39 OViVamyq
テレビがBRAVIAなのになんでいちいちパナソニックのBDレコ調べる必要があるんだよww


596:名前は開発中のものです
09/04/07 20:29:32 OViVamyq
型番遅くね?
ググってる?w

597:名前は開発中のものです
09/04/07 20:38:45 KmR4xsTh
>>593

DMR-BW830


598:名前は開発中のものです
09/04/07 20:45:19 q0eePgiQ
龍が如く3やりたいんだよね。そろそろ買おうかなぁ。

599:名前は開発中のものです
09/04/07 21:00:43 iuBIn8T7
つかプレステ3のソフトってPSPがあれば外で出来るってマジ?
もしそうなら凄い機能だと思うんだけど。

600:名前は開発中のものです
09/04/07 21:16:15 JVF78Xh8
動いたソフトがあった気もするが基本無理。
PS1のゲームならできる。
あと動画や音楽も。

601:名前は開発中のものです
09/04/07 21:27:15 iuBIn8T7
>>600
サンクス
そんな程度か。
これ実装したら凄い機能だよね。


602:名前は開発中のものです
09/04/07 21:46:47 JVF78Xh8
できないんじゃなくてやらないだけだろうから期待するのは無駄だと思う。
PS2のソフトもDVD(俺は市販しか試したことないけど)も無理。
DVDはリップしてVOBファイルにすれば再生可。

603:名前は開発中のものです
09/04/08 00:52:03 ECbtUL3O
>>596

型番載せたのに音沙汰無いな。
ちなみにTVはビエラでビエラリンクで使ってます。
W録画とか様々な画質選べれるし結構使い勝手よいですよ?
リモコンがちょっと使いにくい&ビエラと殆ど同じ形のリモコン^^;
DMR-BW830と930迷ったけど、その時点で10万の差があり
悩んだ挙句、10万の830に決めて余ったお金でPCの改造行いました。
結果的にGTX260のグラボとかCPU3.3Ghzとかアップさせれたので
ラストレムナントPC版が、1600x1050最高画質でも平均90FPSでプレイ出来るようになった。
今年くらいにはレコーダーまた新機能搭載とか出るだろうから、それまで830が使えれば良いかな。


604:名前は開発中のものです
09/04/08 01:52:06 Oo6z8i6i
今PS3のWIKI見てたらHDD160Gなんてでるのか・・・いつ買えばいいんだよ・・・

605:名前は開発中のものです
09/04/08 01:59:01 ECbtUL3O
>>604

大体みんな購入してから大きい容量のHDDに換装してますので
160GB購入してみたらいかがでしょう?
自分は60GB初期型ですが、250GBに交換しました。
それで足りなかったら500GBなどと、後から交換できるので問題ないですよ^^

606:名前は開発中のものです
09/04/08 02:02:31 XXiiZi7b
みんなじゃないだろw
必要な人は変えればいいし、
外付けもつかえるから俺はそのままにしてる。

607:名前は開発中のものです
09/04/08 02:02:52 ECbtUL3O
>>582

自分がドラマ1クールを25GB一枚に入れたのは画質落としてます。
パナソニックのDMR-BW830を使って
「結婚できない男」てドラマ12話をFRモードで一枚に収めました。
まあ画質は落ちるので、高画質は別に残してあります。
何度も見るときあるので、一枚にあると便利だと思って作りました。

608:名前は開発中のものです
09/04/08 02:23:09 Oo6z8i6i
>>605

お、なんか欲しくなってきた。実際HDDってセーブ以外にそんな使うもんなのかな?よくわからんが自分は160で十分そうだ


609:名前は開発中のものです
09/04/08 02:54:26 tUjnLGVG
インストール

610:名前は開発中のものです
09/04/08 06:58:29 IunG3jHJ
まぁ最初から160GBも有れば普通に足りるだろ、

611:名前は開発中のものです
09/04/08 07:05:02 qlmitiGF
>>607
ケンの可愛さは異常

612:名前は開発中のものです
09/04/08 07:09:09 T2Tc7OuK
うちもノーマルのまま。
換装してる人はエンコした動画とかぶち込んでる人だろう。


613:名前は開発中のものです
09/04/08 07:13:41 N4oMt3I3
俺は500Gに換装して400Gぐらい空きがある。基本的に容量くってるのは
ストアで買ったゲームだけ。

614:名前は開発中のものです
09/04/08 07:25:51 twl3fMfZ
ゴミ箱憤死w

615:名前は開発中のものです
09/04/08 08:52:36 vc0P7t9o
GOMIBAKO面白いけどな。
ディスク入れ換えなしでいいし、チマッと遊べる。

ん…あぁ、βBOX360の話か。

616:名前は開発中のものです
09/04/08 08:55:25 z8r1AVGn
>>615
β?

617:名前は開発中のものです
09/04/08 09:00:19 z0ssqVsF
早くバイオ5完全版出してやカプコン
箱とマルチしたせいでボツった内容全ていれて

618:名前は開発中のものです
09/04/08 09:04:32 SFSTIWBc
>>607
結婚できない男は魁作ですな。

619:名前は開発中のものです
09/04/08 10:46:38 ECbtUL3O
>>611

あの犬可愛いのですよね~^^
特にベランダの隣との境界壁の下から覗いてる顔がなんとも^^
基本的に阿部寛さんの3枚目役が好きで、トリックなども全部集めました。
堤真一もいい感じ。魍魎の箱とかも好きですね。
って話脱線すみません<(_)>

>>614

360も持ってるけど悪くないけどなあ。
PS3に比べればDVDだから容量も少ないけど、それでも頑張ってると思いますよ。
期間限定だとしても、先にそのゲームが遊べるってのはやはり魅力ですよ。
我慢して1年待って、TOV完全版キターざまあみろと思う人も居るでしょうが
その1年前には一応TOV遊べたわけで、PS3でTOV遊ぶ頃にはマスエフェクト遊ぶみたいな。
その頃にPS3のTOVもやりたくなったら、それも買ったらいい。
1年も間空いてれば、また新鮮な気持ちでプレイも出来る。
ようは使い分けですね、両方持ちながら。
それでいいんじゃないかな。

620:名前は開発中のものです
09/04/08 10:56:10 MOUTObcX
PS3って箱○よりグラと売上がショボイね。
ロリコン痴漢戦死顔面メタリックブルーww

621:名前は開発中のものです
09/04/08 11:06:52 ECbtUL3O
今までのマルチで、360より画像など劣化と言われる作品は
単に開発者がPS3の性能を引き出せてないだけじゃないでしょうか。
今の作品の出来=マシン性能って事にはならないと思います。
これは360でもPS3にしてもです。
と両方持ってる自分は思うんですがね^^;
専門的なことはわかりまへん・・
最近になってやはりBDは容量あるぶん、有利なのかなあとTOVでは思ってますけどね。
360はDVDを駆使した、360でしか出ないようなゲームを出していけばいいと思う。
PS3はBDの大容量を生かした作品。


622:名前は開発中のものです
09/04/08 11:24:15 kd0mxmMD
>>613
オレも40Gから320Gに変えたけど、
容量気にせず結構使ってても空きが常に220G程度ある。
160Gあれば普通にゲーム遊ぶ人なら十分足りると思うよ。
(6、7本ゲームインスト&ストアゲー&PV数本程度なら十分)
ただ、40Gや80Gじゃ絶対足りなくなるので160Gじゃないと
結構すぐに容量の不満出て来るよ。
あと実質40Gじゃ30G、80Gじゃ60G程度くらいしか最初の空きが無い物と思ってたほうがよい・・システム上最初から数G使われてます。

623:名前は開発中のものです
09/04/08 11:45:28 MhHQM0Nn
Wiiはいくらなんでも子供だまし臭きつすぎ
年寄りだって四六時中ヌンチャク振り回してたら
そら虚しくなって遊ばなくなるわw
かといってPS3のクソでかい筺体も置く気になれない
つまりゲームなんかに金をかけないで
別のことをやったほうがお得ってことだ

624:名前は開発中のものです
09/04/08 11:52:31 I6mVw64q
>>620
グラに関してはマルチのゲームは箱○に合わせて作るからどうしてもPS3の方は劣化する。

625:名前は開発中のものです
09/04/08 14:20:24 IunG3jHJ
箱○とPS3のマルチ作品だと、箱○に合わせてPS3版の建物とか町とか何かしら消されるのは止めて欲しい、現にPS3版のバイオの村が丸々一つ消されたし。

626:名前は開発中のものです
09/04/08 14:29:57 lXViqHiu
>>625
ある意味ホラーだな

627:名前は開発中のものです
09/04/08 15:19:28 ECbtUL3O
バイオ5も良作だけど、もっと長く遊べて作りこんでるものって結構ある。
DVDでも頑張ってるメーカーも居るだろうしね。
技術の問題などでなんとかならないのかな。


628:名前は開発中のものです
09/04/08 15:56:13 z0ssqVsF
テイルズの完全版のように完全版出してくれんかな

629:名前は開発中のものです
09/04/08 16:04:42 zUEnoQqo
箱ではニンジャブレイドだけやりたい
クソゲーっぽいのは承知の上で

箱はブルドラと一緒に買ったけどクリアまでに3回壊れたからすぐ売ったけど

630:名前は開発中のものです
09/04/08 17:34:10 ECbtUL3O
>>629

凄い面白いわけじゃないけど、決して駄作ではないですよ^^
自分はデモンズ(PS3)とニンジャブレイド(360)買ったけども
両方とも満足しましたよ。^^
惜しむらくはセーブポイントが途中で無いのできついかも。
このゲームは結構1ステージ長かったりしますし。
この弾けたノリは過去の「メタルウルフカオス」を思い出しましたよ^^



631:名前は開発中のものです
09/04/08 22:20:48 uGBjeZ2Y
>>622
40Gでも容量余ってるぞw
そんなにバカみたいにゲーム買う奴少ないって

632:名前は開発中のものです
09/04/09 04:17:30 tyYiFN2t
昔PSPを馬鹿にしていた俺だが、
今や立派なPSPユーザーになってしまった
周囲に買った人が増えるってのが、一番の購買意欲促進だと実感。

633:名前は開発中のものです
09/04/09 05:12:26 +gOolfbS
電車の中でもPSPやってるやつ増えたよな。おれもFFTは電車のなかでも
ずーとやってた。最近はPSPで映画見てる。パプリカがおもしろかった。

634:名前は開発中のものです
09/04/09 05:26:50 JbNKuj23
同じ土俵で戦ってはいるけど、素人の自分的には任天堂の商品は玩具で、ソニーの商品はAV機器というイメージが有る。
優劣つける訳じゃないけどね。
マイクロソフトは、ソフトウェアでハード機器を支配しようとして参入してきたような印象。
心情的には、日本メーカーを廃れさせたくないて感じなんだけど、どうなんでしょ。

635:名前は開発中のものです
09/04/09 05:52:03 In9RL7Xv
マイクロソフトはいらない、SCEと任天堂がいれば十分。市場を混乱させないでくれ

636:名前は開発中のものです
09/04/09 06:13:42 lYDgRGL9
実際、マイクロソフトがサードを囲いまくったせいで日本のゲームはかなり衰退したよな。
プレステ3の普及も遅れたし。


637:名前は開発中のものです
09/04/09 06:38:01 4HVa/878
>>631 だよな。
俺なんて30GB超えた事が未だに一度もないw


638:名前は開発中のものです
09/04/09 10:02:37 cdmuQC/w
マイクロソフトいらないと言うバカな奴はパソコンもするな
パソコンする価値ないよ

639:名前は開発中のものです
09/04/09 10:05:10 mU90DQin
>>638
マイクロソフト?
俺Macだしw
まだWindowsみたいなバグOS使ってんの?www

640:名前は開発中のものです
09/04/09 10:30:19 EJvmk1hU
うわーまだこんな事を言っている奴がいるのか

641:名前は開発中のものです
09/04/09 10:35:30 OTDChs4X
「俺Macだしw」
ホント久々に見たよ。なんかスゲー引いた。

窓が良いとかMacが悪いって言うんじゃなく。
例えるなら「ナウなヤング」を真面目にリアルに言われてるような感じ

642:名前は開発中のものです
09/04/09 10:44:41 OmAY62vk
逆にマカーな事をネット仲間にはいえなかった自分w
・・え?今時マック?って空気があるんだもん。

643:名前は開発中のものです
09/04/09 11:26:51 XvNmQ+PF
自分が好きでMac選んでるんだろうに、なんで他(Win)を貶さないと済まないのかね。


644:名前は開発中のものです
09/04/09 11:55:21 uYx+7eze
ちょっくらテリヤキバーガー買ってくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch