■■速報@ゲー速板 Vol.406■■at GAMENEWS
■■速報@ゲー速板 Vol.406■■ - 暇つぶし2ch2:名前は開発中のものです
09/02/04 17:18:26 xU8uZsSR
死ね

3:名前は開発中のものです
09/02/04 17:18:38 vsAGBenp
おつ

4:名前は開発中のものです
09/02/04 17:19:06 nkCnmXAm
>>1
乙。

5:名前は開発中のものです
09/02/04 17:19:09 agTZ58GD
断る

6:名前は開発中のものです
09/02/04 17:19:15 PrMbLZMj
結局今週も新作情報何もナシかよ
一体どうなってやがんだ

7:名前は開発中のものです
09/02/04 17:20:25 G5XeDtHb


8:名前は開発中のものです
09/02/04 17:22:23 /xSuljWV
まとめて

9:名前は開発中のものです
09/02/04 17:23:32 CkHMNT6l
>>8
移植通

10:名前は開発中のものです
09/02/04 17:23:56 Yx2nIsiE


11:名前は開発中のものです
09/02/04 17:24:27 gPMchZ7N
>>6
今週は我慢
来週はスクエ二のロープレくるらしいから
久しぶりの神通なんじゃないかい

12:名前は開発中のものです
09/02/04 17:25:09 7lH2zMdr
スクエニのRPGってFF以外なんかあるんか?

13:名前は開発中のものです
09/02/04 17:25:26 Fj1fiM2C
>>11
ファミ通予告にのってたの?画像きた?

14:名前は開発中のものです
09/02/04 17:27:25 s0Bqmo4d
959 名前は開発中のものです sage 2009/02/04(水) 16:49:16 ID:Fj1fiM2C
次速く立てろ屑ども

15:名前は開発中のものです
09/02/04 17:27:37 L3ZJaGWO
スクエニRPGだと、もう出てないものがないな。


16:名前は開発中のものです
09/02/04 17:28:47 Fj1fiM2C
なにがしたいんだ貴様

17:名前は開発中のものです
09/02/04 17:29:10 ESA2VicB
?2BP(2526)

18:名前は開発中のものです
09/02/04 17:29:14 HQkqUdW+
ドラクエⅩの情報きたら歓喜

19:名前は開発中のものです
09/02/04 17:29:16 Wd1lUCm4
>>12
DQ

20:名前は開発中のものです
09/02/04 17:29:15 KaWrqNru
>>12
トレジャーハンターGとかルドラの秘宝とか

21:名前は開発中のものです
09/02/04 17:29:47 pDKEb1CC
URLリンク(www.famitsu.com)

気分は映画スター!? Xbox 360用ソフト『You're in the Movies : めざせ!ムービースター』が2009年4月16日に発売決定


22:名前は開発中のものです
09/02/04 17:30:52 C2fm+Ovx
ディープダンジョンの方かな

23:名前は開発中のものです
09/02/04 17:31:46 7t3sOObw
SaGa 20周年で2のDSリメイク以外になにかでてもおかしくはないけど、PS3独占はないだろうな

24:名前は開発中のものです
09/02/04 17:33:32 JcJxP5ij
ゲームプレイヤー分類
[ヘビーゲーマー]
製作者が設けたゲームの終わりを無視し、自らに制約と目標を制定し、
それを達成するためにひたすら鍛錬を繰り返す努力人。
もっとも尊敬されるべきプレイヤーである。
[ミドルゲーマー]
ゲームを映画や漫画のような娯楽品として気軽に楽しむ人々。
最新作に飛びつき、困ったらすぐに攻略本を読み、クリアしたら即売りして次の作品に移る。
主に努力せずとも経験値を貯めればクリア可能であるRPGを好む。彼らにとってゲームとは
単なる娯楽にすぎず、即物的な快楽のはけ口でしかない。だから表面的な面白さである
グラフィックを最大の評価基準にしている。自称コアゲーマーの大半はここに該当する。
[ライトゲーマー]
ゲームそのものを楽しむためにプレイするのではなく、パーティーや
家族間のコミュニケーション手段として利用している人々。
また、ゲームを通して知識を得たり、ダイエットをしたりと、副次的な
メリットを求めている。近年で最もゲーム市場に貢献している人種である。
[シットゲーマー]
あえてクソだといわれるゲームに果敢に挑み、やっぱりクソだったと
納得し満足する特殊な人種。主に2chのクソゲーオブザイヤースレを
住処にしている。怖いもの見たさの心理が彼らの原動力になっていると推察されている。
[ノスタルジーゲーマー]
ゲーム史に残る名作や珍作を掘り返してプレイする人々。
昨今では、ゲームセンターCXに感化されてこの部類に属す者も少なくない。
各次世代機が搭載する過去作の安価DL販売が間口を広げているようだ。
[コレクトゲーマー]
希少価値の高いハードやソフトをコレクションする人々。
ゲームをプレイすることもさることながら、所持していることに同レベルの意義を唱える。
[デボティーゲーマー]
自分の購入したハードを信望し、他機種を弾圧する宗教的な人々。
彼らにとってゲームとは、もはや自身の存在そのものであり、
信望するハードの凶報が流れれば親を殺された時のように憤怒し、
吉報が流れれば我が子が生まれた時のように狂喜する。
彼らはゲーム本来の楽しみを忘れ、他人を貶めるための道具としてゲームを
利用しているにすぎず、ゲーム業界に何の利益も生み出さない。
近年ではPS3を購入したゲーマーがデボティーゲーマーになる傾向が強い。

25:名前は開発中のものです
09/02/04 17:34:04 JcJxP5ij
初心者にはわかりにくい俗称一覧

妊娠
任天堂信者の略称を誤変換したもの。また妊娠だけでは蔑称にならないのでGKは任豚と呼ことがある。

痴漢
Xbox信者。X-BOX購入のために行列を作っていた人が買うと言った「陵辱痴漢地獄」というエロゲーが語源

ゴミ箱
Xboxのboxという部分を日本語にして、語頭にゴミをつけることにより蔑称にしたもの。主にGKがよく使っていた。
しかし、PS3で「ゴミ箱」というソフトが開発されていることが広まり、PS3こそゴミ箱じゃないかと
笑われてからはあまり使われなくなった。

GK
PS3信者。SCE社員がネット上で情報操作を行う際に使われていたIPのゲートキーパーが語源

ソニー戦士
ソニー株式会社会長兼CEOのハワード・ストリンガーによって提唱された、
ハワード・ストリンガー自身およびソニー株主の肩書き。2chではPS3信者を指す。

痴漢戦士
PSPを使い電車内盗撮を行う事件が起きて、これまで痴漢痴漢と言われ続けていたXbox信者が
やり返す形で創生した言葉。ソニー戦士と痴漢が複合している。

痴漢パンツ
PS3のコントローラー装着型ミニキーボードの形状がパンツ型だったため、前よりあった痴漢という
蔑称と合わせて創生されたPS3信者の蔑称。

ゴキブリ
ニュースサイトで、Wiiの発する周波数でゴキブリが集まってくるという記事が載り、これを
格好のWii叩き材料だと考えたGKが関連スレを立てるも、情報の信憑性が薄いことがわかり
話題にならずに終息した。だが、PS3の外観が黒びかりしていることや、GKという名称がゴキブリの
略称に似ていること、GKがネット上でコソコソ(カサカサ)と工作を繰り返していることなどが、
ゴキブリの生態に非常に酷似しているとして、PS3信者のことをゴキブリと言うようになった。



26:名前は開発中のものです
09/02/04 17:35:04 L3ZJaGWO
そうかな?
俺は、FF13発売前にPS3にRPGをポコポコ出してくると思うよ。
ラスレムとスタオーは、出るのであれば、まず間違いなくFF前。
旧作のトレジャーボックス的なものも出そうな気がする。



27:名前は開発中のものです
09/02/04 17:36:33 TWuHj+83
>>25
個人的には痴漢戦士ってのが響きが良いと思う

28:名前は開発中のものです
09/02/04 17:36:43 4hcNm7Jn
>>26
ぽこぽこ出すなら早くして欲しいもんだな
PS3発売から2年以上経過してんのに一本も出せてないのはちょっとひどい

29:名前は開発中のものです
09/02/04 17:38:56 GS9/2VIB
>>25
これ見てるとソニーアンチは俗称をひとつにまとめろと
いつも思う
俗称を作りすぎ

30:名前は開発中のものです
09/02/04 17:38:57 pDKEb1CC
ソニーの赤字が凄いと思っていたら、上には上がいた

スレリンク(ghard板)


31:名前は開発中のものです
09/02/04 17:40:09 gCnva20O
PSのときもPS2のときもFFを最初に出す前に1本何か出してるから可能性はあるんだろうけど、
今のWD体制だと期待できないな

32:名前は開発中のものです
09/02/04 17:42:58 wgAJmoFL
スパロボ画像うpキボンヌ

33:名前は開発中のものです
09/02/04 17:53:56 L3ZJaGWO
とりあえず、DSでのヘボい外伝ラッシュを止めて欲しい。


34:名前は開発中のものです
09/02/04 17:55:36 HQkqUdW+
そうか?俺大歓迎だけど
最近携帯機に夢中な今日このごろ


35:名前は開発中のものです
09/02/04 17:58:27 Zf4gXQpU
122 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 17:51:49 ID:ifKBVWrb0
ぺるそな
URLリンク(dec.2chan.net:81)
URLリンク(dec.2chan.net:81)
URLリンク(dec.2chan.net:81)
URLリンク(dec.2chan.net:81)

36:名前は開発中のものです
09/02/04 18:01:18 1dH3dtJ5
外伝どころか本編がたくさんきてまんがな

37:名前は開発中のものです
09/02/04 18:01:31 CkHMNT6l
悪魔ちっちぇぇキャラグラちっちぇぇ…描き直してやれよ…

38:名前は開発中のものです
09/02/04 18:04:21 qlJYTqNT
やる気ねぇ移植だな
1万本売れればいいほうじゃね?

39:名前は開発中のものです
09/02/04 18:06:30 BS3gRM9E
副島絵が嫌いなわけじゃないがP1,2はやっぱ金子絵じゃないとな

アガスティア増えてるみたいだし戦闘のテンポも改善されそうだけど
ムービー追加は蛇足な気が

40:名前は開発中のものです
09/02/04 18:08:50 qhlZJiNl
>>35
こんなの誰が得をするんだよw

41:名前は開発中のものです
09/02/04 18:09:34 4hcNm7Jn
ペルソナってPS2ですげー粘ってたから
恐らく今後はWiiでもPS3でもDSでもなくPSPで展開すんだろね
今回の移植はその布石と見た

42:名前は開発中のものです
09/02/04 18:12:53 rdLw8b2E
ペェェルソォナァァァア

43:名前は開発中のものです
09/02/04 18:13:47 dlPyXnmK
>>40
どうせ売れないのだから、手間を全くかけずに
アーカイブスだけ出してくれればいいのに。

44:名前は開発中のものです
09/02/04 18:13:57 CkHMNT6l
>>41
なんかSOとかVPのデジャブが見える

45:名前は開発中のものです
09/02/04 18:14:12 zu0BpiLj
>>35
完全に小遣い稼ぎの手抜き移植だな。
こんなキャラ小さいんなら、DSで出した方が売れるし金もかかんねえんじゃねえの?

46:名前は開発中のものです
09/02/04 18:14:51 fWKopbfb
ペルソナはPS版は結構難易度高かったから
難易度調整された移植はアリだな

47:名前は開発中のものです
09/02/04 18:17:37 IJgvPnu6
北米でも注目を浴びた! 『ペルソナ4』の名キャラ“巽完二
URLリンク(www.gpara.com)

48:名前は開発中のものです
09/02/04 18:18:42 BS3gRM9E
キャラ小さいって。戦闘システムわかってて言ってるんだろか

49:名前は開発中のものです
09/02/04 18:19:44 23brSez4
>DSで出した方が売れるし

(笑)

50:名前は開発中のものです
09/02/04 18:21:35 8/3ITb6e
>>45
VP・FFT・PS・テイルズ・・・
全部DSの新作よりPSPの移植・外伝の方が売れてるし、こういうソフトはPSPの方が売れるんじゃない?
移植なら開発費がそんなにかからないから利益率の高いPSPっていうのも分かるし

51:名前は開発中のものです
09/02/04 18:26:16 9z/+dvAX
デビサバ買った人がくだまいてんの?

52:名前は開発中のものです
09/02/04 18:26:39 J60Oe1aD
幻水テイルズPSZクロノデビサバFFCCEoT
いくらへぼいグラでも遊んだらどれも楽しかった

DSでいいや

53:名前は開発中のものです
09/02/04 18:28:10 yqAqMq5J
ペルソナは敵は強いわセーブが全然できないわで、プレイしたアトラスゲーで唯一クリアしてないんだよな…
ロードが快適なら買ってまうかかもしれん
まだ攻略本も残ってるし

54:名前は開発中のものです
09/02/04 18:32:17 7oFAc5cs
>>35
アーカイブスで出すよりマシと思ったんだろうか

55:名前は開発中のものです
09/02/04 18:33:28 qhlZJiNl
雰囲気は良いゲームだったよな
メガテン1・2や魔神は投げ出したけど
ペルソナ1は唯一クリア出来たアトラスゲー

56:名前は開発中のものです
09/02/04 18:34:14 J60Oe1aD
そういやLiveアーケドRTYPE配信さるてるみたいね

57:名前は開発中のものです
09/02/04 18:36:32 yqAqMq5J
>>12
グランディア4
聖剣伝説5
コードエイジコマンダーズ2

58:名前は開発中のものです
09/02/04 18:39:24 Fk/BkSGp
ダーツWii DX って凄いことになりそうだよな
俺自信あるわ…液晶粉砕する

59:名前は開発中のものです
09/02/04 18:39:39 7oFAc5cs
PSP移植、DS新作という展開は変わらんな。
デビサバもグロランのチームなんだろ?

60:名前は開発中のものです
09/02/04 18:47:59 lkBdb061
もうちょっと力加えてやれば売れそうなのにな、こんなベタ移植むんむんなもん・・・。
金子にしても副島にしてもせめて絵、描きかえればいいのに。

里見タダシどうするんだ?あの歌また聞けるのは嬉しいがw

61:名前は開発中のものです
09/02/04 18:49:22 7FeLbaGM
PSNで配信したほうが儲かるのになw

62:名前は開発中のものです
09/02/04 18:51:16 4hcNm7Jn
アーカイブスでドミネーター配信しようぜ!
キレるユーザーの姿が目に浮かぶ

63:名前は開発中のものです
09/02/04 18:59:20 J24jDsIL
ドミネーターぐらい屁でもないぜドミネーター

64:名前は開発中のものです
09/02/04 19:00:26 pDKEb1CC
シンシア・レーン

65:名前は開発中のものです
09/02/04 19:06:39 JlwFdLfk
これは無い…よな

・20時間でクリア
・ロックオンしないと攻撃が当たらない
・空中にいる敵に対しての攻撃手段が少なく、どうしようもない時がある
・壁にも当たり判定があり、狭い場所だとすぐ武器が弾かれる
・武器には耐久値があり、壁で弾かれて壊れることも
・マップは基本使いまわし、同じ場所をグルグル回ってるような感じ
・地図がないため、無駄に迷うことがある
・一時停止がない(常にリアルタイム)ため、トイレに行ってる間に死んでいることがある
・死ぬ度にスタート地点に戻される
・回避不能なトラップが多々ある
・バグで間に挟まり抜け出せないことがある
・キングスフィールドファンでさえも嫌になるバランスの悪さ
・デモンズ糞ウルと呼ばれている

66:名前は開発中のものです
09/02/04 19:09:21 apwdZnCK
釣るなら良いところも混ぜろよ 初心者が

67:名前は開発中のものです
09/02/04 19:11:24 M2dBKR8h
>>12
DSでモンハンっぽいやつ出るじゃないか

68:名前は開発中のものです
09/02/04 19:12:00 8AVaro2D
デモンズソウルもネガキャンされるまでになったか

69:名前は開発中のものです
09/02/04 19:12:49 wKmXHdTD
>>24
どれにも当てはまらんのだが
ミドルに近いけどRPGだけじゃなくACTやFPSも好み
一度クリアしたら殆ど再プレイはしないが売りもしない
グラフィックはそこまで拘らない。プレイ感覚重視

70:名前は開発中のものです
09/02/04 19:14:29 Ir6P8yT1
・ロックオンしないと攻撃が当たらない
・空中にいる敵に対しての攻撃手段が少なく、どうしようもない時がある
・壁にも当たり判定があり、狭い場所だとすぐ武器が弾かれる
・武器には耐久値があり、壁で弾かれて壊れることも
・地図がないため、無駄に迷うことがある
・一時停止がない(常にリアルタイム)ため、トイレに行ってる間に死んでいることがある
・死ぬ度にスタート地点に戻される
・回避不能なトラップが多々ある
・キングスフィールドファンでさえも嫌になるバランスの悪さ

これは別にネガじゃないだろ
どんだけゆとりなんだよw

71:名前は開発中のものです
09/02/04 19:14:52 mwz0HAgR
>>65
・デモンズ糞ウルと呼ばれている

これだけで信用性がなくなった

72:名前は開発中のものです
09/02/04 19:15:26 SfeTZvzl
>>65
ほとんどいいところじゃん

73:名前は開発中のものです
09/02/04 19:15:52 CbMjU2GW
どう見てもネガキャンだろ
AMAZONにも、同じこと書いてる奴がいたな
数十回消されてたけど「スクリプトだから無駄だよ」とかコメントしてたww

やることが病的だわww

74:名前は開発中のものです
09/02/04 19:16:30 EJ9/clhe
>>65
それ、発売日の3日前に「20時間でクリアした」とかあからさまな捏造野郎が
既出情報を元に作ったネガキャンじゃねーか

75:名前は開発中のものです
09/02/04 19:16:44 M2dBKR8h
回避不能なトラップ多々あるのに20時間でクリアできるのか

76:名前は開発中のものです
09/02/04 19:17:11 8AVaro2D
スレ見る限り、KF信者が一番楽しめる良バランスみたいだけどなw

77:名前は開発中のものです
09/02/04 19:21:19 Ir6P8yT1
ロックオンしなくても敵に攻撃が当たりまくって
空中にいる敵も地上の敵と変わらないほど易々と打ち落とせて
耐久力とかが無い武器を狭い通路でブンブン振り回せて
地図が親切に誘導してくれるから迷う要素が無くて
死んでもその場で復活して
トラップはあってもすべて回避可能だから意味が無い
本格派ダークファンタジーアクションRPG!

78:名前は開発中のものです
09/02/04 19:21:22 im0QLPii
あまり売れそうに無いソフトでもネガキャンとか病気だな

79:名前は開発中のものです
09/02/04 19:21:57 Jk+jbyZs
マゾ過ぎてゆとりには絶対無理

80:名前は開発中のものです
09/02/04 19:23:52 IPptCyr4
>>65
フラゲのプレイ報告はRPG板の本スレで眺めてるけど、
20時間でクリアーは絶対無理だろ

81:名前は開発中のものです
09/02/04 19:24:01 CbMjU2GW
>>77
なんで最後の「・キングスフィールドファンでさえも嫌になるバランスの悪さ 」を消したん?w
PS3タイトルなら、見境なくネガキャンされるんだよな

82:名前は開発中のものです
09/02/04 19:25:51 Ir6P8yT1
>>81
バランスが良いって言葉の意味を考え始めたら
何が良いバランスなのか分からなくなったからw
バランス悪いってある意味ほめ言葉だよな

83:名前は開発中のものです
09/02/04 19:26:59 qhlZJiNl
KFってマゾゲーだっけ?
渡れるだろうと水の中に入ったら溺れたり
いきなり足場が崩れて溶岩の中に落ちたり
トロッコに乗ろうとして落ちたりしたけど難易度自体は大した事無かったような

84:名前は開発中のものです
09/02/04 19:28:44 fWKopbfb
最近の、ファミ通っぽい捏造記事も全部PS3がらみ
マルチソフトは、毎回のようにロード時間の捏造
独占ソフトのネタバレ、ネガキャンは当たり前
最近の某信者の必死さはなかなか病的になってきているのは間違いないな
まぁ、やったらやり返す的なスパイラルが一番の問題だけどな

85:名前は開発中のものです
09/02/04 19:28:53 7FeLbaGM
出荷本数3万本ちょいのゲームにまでネガキャンするとある意味清清しいなw

86:名前は開発中のものです
09/02/04 19:29:27 vsAGBenp
>>84
まぁまぁ、あんまりファビョんなよ

87:名前は開発中のものです
09/02/04 19:31:24 aBMyNPvj
SO4関連スレがめっちゃ上がってるけどなんかあったんか?

宣伝っちゅーのがバレバレやん

88:名前は開発中のものです
09/02/04 19:32:55 rqp+XGeJ
しかも速報でもなんでもない様なのがね

89:名前は開発中のものです
09/02/04 19:33:26 fWKopbfb
>>86
俺は現役ハード全部持ってるから特にPS3の肩を持っているわけじゃないが
最近のこのスレの状況を見て、俺の文章おかしいと思うか?

90:名前は開発中のものです
09/02/04 19:33:29 wKmXHdTD
このスレはそれが当たり前だからな
速報なんて無いといっても過言ではない

91:名前は開発中のものです
09/02/04 19:34:59 5wxbHOf1
20時間でクリアが本当だとすれば、俺にとっては長所だな。
デモンズは3月の新作ラッシュまでに一通り楽しんでおきたい。

92:名前は開発中のものです
09/02/04 19:37:27 TQHE2kk+
デモンズは電撃のレビュアーのひとりが、今年のベストゲーにしたい、とか書いてたが
フラゲ組の感想見てるとあながち大げさでもなかったみたいだな

93:名前は開発中のものです
09/02/04 19:37:28 SSc756ry
来週は神通らしいから楽しみ

94:名前は開発中のものです
09/02/04 19:37:45 MEJYZQYF
コッチからしたら何処の信者とかどうでも良い。
とりあえず信者はゲハから出てくるな

95:名前は開発中のものです
09/02/04 19:38:41 4iggYsra
馬鹿供が引っ張ってくれたおかげでネガキャン大成功だな。

96:名前は開発中のものです
09/02/04 19:39:35 vsAGBenp
>>89
とりあえずゲハでやれ

97:名前は開発中のものです
09/02/04 19:40:20 eUPzcGHc
SO4のネガキャン攻勢はどの程度なんだ今回は
テイルズの時は歌手スレに突撃したり酷かった記憶があるが

98:名前は開発中のものです
09/02/04 19:40:21 QX44lFY5
はぁ~2月~4月はやりたいゲームが一杯だなぁ
嬉しいわぁ

99:名前は開発中のものです
09/02/04 19:41:09 /UBwv/wd
ネガキャンしようが宣伝しようが、現実の売上にはなんら影響がでないってのにな

100:名前は開発中のものです
09/02/04 19:43:53 y32bklG7
>>97
youtube動画からキャプった画像で劣化劣化と騒いでスレ立てたり
キャラデザをダッチワイフと馬鹿にしまくる程度

101:名前は開発中のものです
09/02/04 19:43:57 sgKjsjX6
>>99
うむ。
痴漢もGKのネガキャンは気にしないし
GKも痴漢のネガキャンは気にしない
意味ないww


102:名前は開発中のものです
09/02/04 19:45:04 gDGxqXpS
デモンズ気になるが売ってるかどうか

103:名前は開発中のものです
09/02/04 19:46:09 fWKopbfb
>>96
俺、ゲハなんて、ずっと行って無いんだが・・・

104:名前は開発中のものです
09/02/04 19:49:36 3ArUb2t3
>>103
他機種叩きなんて複数の機種が変えない貧乏人の数少ない楽しみなんだからそっとしておいてやりなよ

105:名前は開発中のものです
09/02/04 19:49:41 g/1Z+Bnl
>>93
もし大型RPGってのがスクエニ関連だったら、ジャンプに最初に載るだろ
でもラスレムとかSO4とかインアンはファミ通が最初だったか?
よくわからん

106:名前は開発中のものです
09/02/04 19:49:44 rqp+XGeJ
>>103
だから行けって

107:名前は開発中のものです
09/02/04 19:51:12 4hcNm7Jn
大型RPGっつっても
PS3の大型RPGとDSの大型RPGじゃ随分違うと思うが
機種は明かされてんの?

108:名前は開発中のものです
09/02/04 19:51:43 sgKjsjX6
ゲハ行けとかいう奴の大半は気に喰わないカキコがあったときの痴漢
もしくは売上げ本数を語りたい妊豚

109:名前は開発中のものです
09/02/04 19:53:26 fWKopbfb
というか、その大型RPG自体捏造じゃないの?
スクエニがPS3で独占という時点で怪しすぎるんだが

110:名前は開発中のものです
09/02/04 19:54:53 wKmXHdTD
>>109
PS3だからとか抜きにしてもネタだと思う
次週予告が注目されるような見出しだったらとっくにスキャンあがってるだろう

111:名前は開発中のものです
09/02/04 19:56:12 fWKopbfb
>>110
スキャンすら上がってないのか・・それは無いなw

112:名前は開発中のものです
09/02/04 19:56:59 7FeLbaGM
仮にそれが本当でスクエニだったら必ず野村の作品だろうな


113:名前は開発中のものです
09/02/04 19:57:58 idkhyaU2
ジャンプの早売りもきてないっぽいし。でもあるとしたらDSはSaga2あるし、据え置きかPSPじゃないか?
つってもシリーズモノで大型っぽいのがわかんねー。クロノシリーズ級じゃなけりゃ別段驚かないし。

114:名前は開発中のものです
09/02/04 19:58:54 4hcNm7Jn
そういやもう水曜の夜だもんな
目玉情報でもあるならジャンプスキャンとっくに来てるか

115:名前は開発中のものです
09/02/04 20:00:59 zu0BpiLj

・死ぬ度にスタート地点に戻される
・一時停止がない(常にリアルタイム)ため、トイレに行ってる間に死んでいることがある

ただ難しくしたいだけじゃねーのか?

116:名前は開発中のものです
09/02/04 20:01:16 g/1Z+Bnl
>>113
スクエニ確定じゃないらしいからジャンプに載るかは微妙じゃね?
まあRPGって言われて期待できるのはスクエニぐらいしかないから、他のが来てもいらねーけど

117:名前は開発中のものです
09/02/04 20:02:44 KaWrqNru
URLリンク(ohaoha.ath.cx)
URLリンク(ohaoha.ath.cx)
URLリンク(ohaoha.ath.cx)
URLリンク(ohaoha.ath.cx)


118:名前は開発中のものです
09/02/04 20:03:14 pDKEb1CC
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「涼宮ハルヒの激動 超DXパック」超特価 半値以下の3980円に

1月22日発売のWii「涼宮ハルヒの激動」は、シイラBlogさんのレビューには『典型的な
「ファンアイテムの域を出ていないキャラゲー」ですね』などがあり、
初日の売り上げが前作から大幅に低下・初動売り上げが1.9万本だったみたい。

3日には、ラムタラアキバで「涼宮ハルヒの激動 超DXパック」【AA】が半値以下の超特価になってた


119:名前は開発中のものです
09/02/04 20:04:03 fWKopbfb
BOF6だったらうれしいが
99.99%無いな

120:名前は開発中のものです
09/02/04 20:04:27 B4vePkXk
>>115
オンライン接続プレイがデフォルトだから

121:名前は開発中のものです
09/02/04 20:11:02 91hsLaXy
デモンズはプレイヤーにとって「神にも悪魔にもなるゲー」


122:名前は開発中のものです
09/02/04 20:11:34 pN7YZdYp
え?なにデモンズまでネガキャンされてんの?
ほんと見境無いというか・・・

まぁ、あまり売れるとその後クソゲーといわれまくる気がするから、
微妙な売り上げくらいが丁度いいけども。
ぬるいゲームになれた奴はお断りだ!

123:名前は開発中のものです
09/02/04 20:13:14 8pZtfQqZ
■Bad Commonplace (ソニー・コンピュータ・エンタテインメント/PS3)
・SIRENスタッフがおくる新作ホラー
・地方都市で起こる七つの怪奇現象に様々な人が巻き込まれていく
・インタビュー記事(ニュートランスレーションで得た技術を使いながらも、SIRENとは違う風味を出したかった、
閑静な住宅街、地方の寂れた商店街など、SIRENとは違った風景で勝負している)

これはないのか
がっかりだよ

124:名前は開発中のものです
09/02/04 20:23:34 REjYjrcQ
>>77
劇ワラタ
それじゃゆとりゲームじゃねーかwww

125:名前は開発中のものです
09/02/04 20:26:20 rwAMisxR
>77
なんという盲導犬RPGwww

126:名前は開発中のものです
09/02/04 20:28:02 HkR3xvT9
ネガキャンされると売り上げに響くの?

127:名前は開発中のものです
09/02/04 20:29:31 qPwfSEu1
31 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 13:49:35 ID:2e0aK7Uj0
『ストIV』が! 『バイオ5』が! PlayStation Homeとカプコンのコラボレーションが決定
URLリンク(www.famitsu.com)
『ストリートファイターIV』&『バイオハザード5』のアイテム
URLリンク(www.famitsu.com)
『バイオハザード5』専用ラウンジ
URLリンク(www.famitsu.com)

バイオラウンジ気合い入りすぎだろw

128:名前は開発中のものです
09/02/04 20:31:13 fn1krds1
>>126
MGS4はネガキャンされたからミリオン行かなかったらしいよ

129:名前は開発中のものです
09/02/04 20:31:45 g0Zfz6iT
>>108
さすがスーパーgkは言うことが違うな

130:名前は開発中のものです
09/02/04 20:33:58 bnHAdprQ
ネチネチしてる痴韓気持ち悪い

131:名前は開発中のものです
09/02/04 20:37:49 4OPmr1D/
>>127
バイオすげえw
Homeやろうかなって気になったわ

132:名前は開発中のものです
09/02/04 20:38:15 G5XeDtHb
>>77
最後の行が無かったらグラディウスやってろハゲって言えたのに・・・

133:名前は開発中のものです
09/02/04 20:39:16 qPwfSEu1
URLリンク(ameblo.jp)

■ニュース
・スト4、DLCがいっぱいです
・浜村コラム今週で最終回
 >「ゲームを通じて培ってきた息子との信頼の気持ちは僕の生涯の宝物だ」

■新作
・大航海時代Online (PS3/RPG/コーエー/4月28日 6090円)


■続報
・無双OROCHI Z 画像
・ストリートファイター4 画像1  画像2

■レビュー

据置

・PS3/360 ストリートファイターIV 9/8/8/9
・PS3/360 スケート2 8/8/8/8


134:名前は開発中のものです
09/02/04 20:40:38 agTZ58GD
バイオはCOOPは面白いからラウンジで誘うのもアリだな

135:名前は開発中のものです
09/02/04 20:43:02 KaWrqNru
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)


136:名前は開発中のものです
09/02/04 20:59:54 lkBdb061
最近ファミ通の点数、平均点が低くなったな
それでも40点満点のは嘘くさいが

137:名前は開発中のものです
09/02/04 21:01:58 7FeLbaGM
ないない
ここ数年逆に平均点あがってるよ(大手会社

138:名前は開発中のものです
09/02/04 21:02:35 vsAGBenp
去年なんて満点三つもでたしな・・・
まるで40点のバーゲンセールだぜ

139:名前は開発中のものです
09/02/04 21:03:38 qMYmF80d
前から思ってたけど、
基準点の無いレビューなんて意味ないよな?


140:名前は開発中のものです
09/02/04 21:05:10 pDKEb1CC
名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 20:50:16 ID:nRm6Mv3o0
「バイオハザード5」の体験版をめぐって、同じゲームサイトのスタッフ同士の意見が対立
『操作に文句を言う奴は厨房』『いや、バイオ5は壊れてる』

Gamer.blorgeのMike氏が「バイオ5の操作性に文句を言っている奴は厨房だ」という擁護記事を掲載
URLリンク(gamer.blorge.com)

その後、同じくGamer.blorgeのDave氏が「でも、マイク、やっぱりバイオ5はぶっ壊れてるよ」という記事を掲載。
URLリンク(gamer.blorge.com)
「同僚のMikeが、バイオ5の操作を理解できない奴は厨房だってレッテル張りをしたけど、
 僕はそれには同意できないよ。やっぱりバイオ5はぶっ壊れているし、
 体験版での操作でイライラした人は正しい。」
「マイクと俺はバイオ5については分かり合えないと思う。
 彼はゲームをプレイする上である種の、罰というか一定の苦痛を好む(マゾ?)みたいだけど、
 僕はそういうのよりも単純に楽しくて愉快な体験がしたいんだ。」

141:名前は開発中のものです
09/02/04 21:05:32 vsAGBenp
経験的に標準的なラインは大体8点ぐらいじゃね
レビュアーは考えて8点にしてるかどうかしらんがな


142:名前は開発中のものです
09/02/04 21:06:23 G5XeDtHb
>>140
日本と変わらないな

143:名前は開発中のものです
09/02/04 21:12:39 fWKopbfb
>>141
標準ラインは7点でしょ
7x4=28
ファミ通的には30点超えたら良ゲー扱いなんだし

144:名前は開発中のものです
09/02/04 21:13:46 7FeLbaGM
バイオってあえて操作が難しくしてるって聞いたことあるけど
いきなり襲われて操作がパニックルのがバイオぽさだと思うけどな

145:名前は開発中のものです
09/02/04 21:16:09 gDGxqXpS
歩きながら撃てない仕様でも雑魚は目の前で棒立ちしてくれるから緊張感がないんだよね
すぐにガブリと襲ってくるバイオはどこにいった?

146:名前は開発中のものです
09/02/04 21:21:19 fWKopbfb
ゲームに対して受ける印象なんて人それぞれなんだから
いろんな感想があって良いんじゃないか
みんながみんな同じような感想、同じようなレビューの方が気持ち悪いわ

147:名前は開発中のものです
09/02/04 21:23:43 T5Z5wVOs
あれ?
今週のPSPペルソナはまたガセ?

148:名前は開発中のものです
09/02/04 21:28:07 VjDZkxDd
ペルソナとグローランサーは本物。
他は全部ガセ。

149:名前は開発中のものです
09/02/04 21:29:05 7FeLbaGM
>>145
4でもそうだったが雑魚でも機敏に動いたらつむw


150:名前は開発中のものです
09/02/04 21:31:03 T5Z5wVOs
>>148
ありがと
ペルソナ楽しみだな

151:名前は開発中のものです
09/02/04 21:35:45 PzK8dcqU
PS3の存在自体がガセ

152:名前は開発中のものです
09/02/04 21:39:42 dLdPdzYk
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


153:名前は開発中のものです
09/02/04 21:41:39 /Tf/bpX8
えぇ!そぉだったのか!?
と、のってみた。。。

154:名前は開発中のものです
09/02/04 21:44:45 qlJYTqNT
>>143
だが、実際は金で30以上か未満になるダブルスタンダードだからなぁ…

155:名前は開発中のものです
09/02/04 21:48:41 fWKopbfb
>>154
30点以上はファミ通が攻略をするかしないかのラインではあるからね
だから29点のゲームが結構多い

156:名前は開発中のものです
09/02/04 21:51:17 dV61wzEu
デモンズソウルxbox360でも出そうだなぁ。

157:名前は開発中のものです
09/02/04 21:51:30 SfeTZvzl
デモンズのCMまったく見ないな

158:名前は開発中のものです
09/02/04 21:51:52 HXJZVosk
もうでていたらゴメン

アリアスフラゲはまだなの?

159:名前は開発中のものです
09/02/04 21:52:05 fLBuaJ+P
SCE販売のゲームがなんで箱で出るんだよ…

160:名前は開発中のものです
09/02/04 21:52:34 7j6vesuX
>>156
SCE販売ですw

161:名前は開発中のものです
09/02/04 21:53:01 N63wBore
【暫定】ゲームソフトランキング2009年01月26日~02月01日

1位 PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 210,000
2位 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 110,000
3位 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 110,000
4位 DS ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 100,000
5位 PSP モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best 22,000
6位 Wii 太鼓の達人Wii 22,000
7位 Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 20,000
8位 DS リズム天国ゴールド 20,000
9位 Wii Wiiであそぶ マリオテニスGC 20,000
10位 Wii Wiiフィット <20,000

162:名前は開発中のものです
09/02/04 21:53:05 pN7YZdYp
SCEJが関わっているデモンズがXbox360で出たらPS3は終わったと認めてやる。

163:名前は開発中のものです
09/02/04 21:54:29 HJzn1/cG
その時はニンジャブもPS3に出るんじゃねえの

164:名前は開発中のものです
09/02/04 21:54:43 iKMx6lPE
MHP2Gマジキチ

165:名前は開発中のものです
09/02/04 21:54:56 7FeLbaGM
>>161
マイソロジー前作越えはできたな
マザーシップとかいうやつが哀れだが

166:名前は開発中のものです
09/02/04 21:54:56 GNO76zcc
白騎士の時もマルチがどうたら言ってる奴いたからなぁ…
煽るなら煽るでそれくらい調べて欲しい

167:名前は開発中のものです
09/02/04 21:56:01 agTZ58GD
外伝が21万だと…?
もうPSPのテイルズユーザーにマザーシップ与えてやれよw

168:名前は開発中のものです
09/02/04 21:56:10 iKMx6lPE
FFCCはDS版とWii版で5倍差か・・・
本当携帯機天国だな

169:名前は開発中のものです
09/02/04 21:56:33 fWKopbfb
MHP2Gはすごいなぁ

170:名前は開発中のものです
09/02/04 21:56:52 M2dBKR8h
TOHと比べたら初日からかなり伸びてるな

171:名前は開発中のものです
09/02/04 21:57:43 iKMx6lPE
>>167
しかも制作は外注だし
こうなるとテイルズスタジオの存在意義が問われる・・・

172:名前は開発中のものです
09/02/04 21:58:46 0DlMDlcf
さすがPSP、キモゲーは伸びるな!

173:名前は開発中のものです
09/02/04 21:59:43 JMw91wZe
>168
あの画面をパッケージで見ても2万人は買った
Wiiユーザーをむしろ尊敬する。

俺にはとても無理。

174:名前は開発中のものです
09/02/04 21:59:50 L3ZJaGWO
ラタとヴェスペリアが負けそうだね。

175:名前は開発中のものです
09/02/04 22:00:36 7FeLbaGM
>>171
だけど製作アルファだからシステムは最高に糞
テイルズある程度やってないと本当につまらん、基本お使いゲーだしな

176:名前は開発中のものです
09/02/04 22:00:41 N63wBore
>>168
Wii版の画面を見た?

177:名前は開発中のものです
09/02/04 22:00:45 yb9D/txf
テイルズスタジオが哀れすぎて涙も出ねえや

178:名前は開発中のものです
09/02/04 22:00:55 VURRsjac
FFCCWii版は出すべきじゃなかったな

179:名前は開発中のものです
09/02/04 22:01:35 agTZ58GD
>>174
ラタはどのくらい行ったんだっけ?
TOVは既に抜かれてる気がするが

180:名前は開発中のものです
09/02/04 22:02:04 eVB0qvyf
TOV:初日7.1万、初週10万、累計16万
TOH:初日12.1万、初週14,1万、累計21万   (CGとアニメ合計)
TOW2:初日13.5万 初週21万

ま、まだ本編は越えていないな

181:名前は開発中のものです
09/02/04 22:02:07 8/3ITb6e
>>174
TOVはもう抜かれたよw
ちなみにその他も
テイルズオブハーツ CGムービー/アニメムービー 212,477 141,610 08/12/18
テイルズオブイノセンス 210,697 106,733 07/12/06
テイルズオブザテンペスト 205,541 83,298 06/10/26
テイルズオブシンフォニア-ラタトスクの騎士- 212,408 151,138 08/06/26

だからほぼ並んでる

182:名前は開発中のものです
09/02/04 22:02:46 Fj1fiM2C
残念ながら初週で並んだ

183:名前は開発中のものです
09/02/04 22:04:54 23brSez4
仮にTOW2は初動率70%としても累計30万か。

…もしイノセンスやハーツをPSPで出してたらどれくらい売れてたんだろうな。

184:名前は開発中のものです
09/02/04 22:06:51 N63wBore
ファミ通
URLリンク(geimin.net)
URLリンク(geimin.net)

Wii テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- 212,408
DS テイルズ オブ ヴェスペリア 161,070
360 テイルズ オブ ハーツ CGムービーエディション/アニメムービーエディション 212,477

メディクリ

PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 210,000(初週)

185:名前は開発中のものです
09/02/04 22:06:58 CkHMNT6l
6600円だったら同じくらいだったかも知らんぞ

186:名前は開発中のものです
09/02/04 22:07:11 HJzn1/cG
そもそも最初からPSPで作ってたらTOTみたいな物は出来なかったんじゃないかと

187:名前は開発中のものです
09/02/04 22:07:33 9s68RcBL
今年のPSP売り上げの中で上位に入りそうなレベルだな

188:名前は開発中のものです
09/02/04 22:07:50 Fj1fiM2C
ディンプスだし変わらん

189:名前は開発中のものです
09/02/04 22:08:16 agTZ58GD
マザーシップふがいねぇな
機種毎のテイルズユーザー数は
PSP>Wii≧DS>箱○ ってな具合かな
PS3は出てないからよくわからんがPSPの次くらいに多そうだ…

190:名前は開発中のものです
09/02/04 22:09:31 idkhyaU2
いい意味でPSPって中二ゲーが強いからな。
あとはKHのDSとPSPどっちが売れるか見物だな。これも多分PSPだろうけど。

191:名前は開発中のものです
09/02/04 22:10:56 T5Z5wVOs
>>190
KHはDSがんばりそうじゃない?
PSPもある程度は出るだろうけど

192:名前は開発中のものです
09/02/04 22:12:25 VURRsjac
583 蜻蛉 ◆EcCgOA7Vw6  [sage] Date:2009/02/04(水) 22:09:13  ID:ZGTCGQEg0 Be:
    ⊃DSL 13965
    ⊃DSi 48506
    ⊃PSP 42393
    ⊃Wii 24795
    ⊃PS3 16066
    ⊃PS2 6286
    ⊃360 7033

193:名前は開発中のものです
09/02/04 22:12:47 rqp+XGeJ
>>191
あの手のは単純にグラがいい方が売れるだろ
キャラゲなんだから本当の作品ファンは両方かいそうだけどさ

194:名前は開発中のものです
09/02/04 22:14:20 L3ZJaGWO
PSP強いな。
負けハードがトップハードをあっさり抜くのが凄いな。
KHとかPS2並に売れそうだ。

195:名前は開発中のものです
09/02/04 22:14:47 PJm97MIe
>>190
携帯KHのそれぞれの機種は、ストーリーが違うからなー
DSは外伝、PSPはストーリー0という感じだから、俺は両方買うけどねw

携帯電話だけはスルーだけどw

196:名前は開発中のものです
09/02/04 22:15:06 lkBdb061
TOW2は名前いつでも変えられるのがいいな。
普段は自分の名前なりでプレー、ネットに上げる時は改名なんて事もできるし。
DQ9も命名神様が居てくれればいいんだが。

197:名前は開発中のものです
09/02/04 22:16:16 8/3ITb6e
>>194
それはないだろうけど、ハーフは超えてきそうだな
野村だからPSP版に一番力入れてきそうだし

198:名前は開発中のものです
09/02/04 22:16:28 agTZ58GD
>>192
なんかPS3安定してんな
Wiiも2万5千くらいで安定してるし
あとなにげにPSP増えてる?

199:名前は開発中のものです
09/02/04 22:16:30 Fj1fiM2C
携帯のKHもPSPかDSにした方がいいだろうに
ボリュームが全くないからだろうけど

200:名前は開発中のものです
09/02/04 22:16:40 PJm97MIe
>>194
もう、携帯はDSとPSPの住み分けが定着したと思っても良いでしょ。
あとは、メーカーがちゃんとそれを見据えてソフトを供給すれば安泰でしょ。

201:名前は開発中のものです
09/02/04 22:17:24 eVB0qvyf
>>190
コングではPSPが勝っているな
発売日はDSより後だというのに

202:名前は開発中のものです
09/02/04 22:17:47 PJm97MIe
>>197
そういわれていた野村ソフト第2弾が80万いったからなー
正直、アテにならんから、ただ待てばいいだけだろ。

203:名前は開発中のものです
09/02/04 22:18:02 yb9D/txf
FF13ですらアギトが食ってやる

204:名前は開発中のものです
09/02/04 22:18:51 8/3ITb6e
>>202
あぁ、確かにディシディアがミリオン付近までいくとは思ってなかったわ
売り上げもいいけど、内容も楽しみ

205:名前は開発中のものです
09/02/04 22:19:11 M2dBKR8h
>>191
単純に野村ゲーとして考えたらPSPの方が売れるな

206:名前は開発中のものです
09/02/04 22:19:20 csWQkhgX


R-TYPEⅠ&Ⅱいよいよ本日発売【XBLA】
スレリンク(ghard板)l100

URLリンク(www.xbox.com)



207:名前は開発中のものです
09/02/04 22:19:37 CkHMNT6l
というか売上気にして何の為になるんだ

208:名前は開発中のものです
09/02/04 22:19:57 Z6EkT07T
ソフトメーカとしては任天堂みたいにミリオンヒットを狙ってるんだろうなぁ
PSPよりは台数でてるし
問題は任天堂みたいに売れるゲームが無いことだけど

209:名前は開発中のものです
09/02/04 22:24:27 8/3ITb6e
>>207
純粋に好きなソフトが売れれば嬉しいじゃない
それに勝ち負けはともかく、その会社・シリーズがそのハードにどれだけ注力するかの目安にはなると思うよ
売れれば続編なんかの期待が出来るしね、特に負けハードはソフト売れないと会社が来ないから深刻

210:名前は開発中のものです
09/02/04 22:25:10 rwAMisxR
まだこねーな

211:名前は開発中のものです
09/02/04 22:26:00 Td/cMo7w
ぶっちゃけ売上に分母ってあまり関係ないよね
いくらハードが売れようが買う人しか買わないんだし

212:名前は開発中のものです
09/02/04 22:26:54 CkHMNT6l
>>209
それは…例えばKHが売れたからKH3が来るはず!!みたいに来るまで空想するのか…
来た時喜べよ…

213:名前は開発中のものです
09/02/04 22:27:16 HJzn1/cG
ある一定以上なら上限は関係ない
箱○見ればわかるが下限は関係ある

214:名前は開発中のものです
09/02/04 22:28:27 rwAMisxR
もうすぐ30分だぞ
ファミ通仕事しる

215:名前は開発中のものです
09/02/04 22:29:28 sgKjsjX6
>>208
任天堂みたいに売れるゲームは無理だと思ってる
マリオだから売れるのであってマリオみたいなゲーム作っても売れない。
それよりも少ないπでもある程度見込めるほうが大事。
博打できるほど余裕無い。
5万狙って黒ならおk
50万狙って赤字=倒産。



216:名前は開発中のものです
09/02/04 22:30:43 8/3ITb6e
>>212
いやいや、そういうことじゃなくてw
例えば最初にスクエニがクライシスコア発表したときも発売までかなり時間かかったし、開発中止の噂もあったぐらい
もしあれが売れてなかったらディシディアやアギトも来なかっただろうし、モンハンもそう
他のサードにしても売り上げ見込めなかったらソフト出さないでしょ、期待出来るってだけだよ

217:名前は開発中のものです
09/02/04 22:34:02 rwAMisxR
30分過ぎてもまだコネー
遅すぎ

218:名前は開発中のものです
09/02/04 22:34:46 TJtiPLNo
FFDDはシリーズオールスターズという事考えれば
ミリオン行かないのは失敗だろ
リズム天国にすら大負けしてるし

219:名前は開発中のものです
09/02/04 22:36:01 7FeLbaGM
>>212
3かどうかはわからんがHDハードでキーブレード戦争につては語るそうだ
ソースはKH2FM+での特典でのインタビューで
「キーブレード戦争を語るにはハイスペックなハードと容量、そのハードに関する
我々ののノウハウの蓄積が必要です。それを語るにはその間のエピソードを語る必要もある」



220:名前は開発中のものです
09/02/04 22:37:28 TyWaA4hC
>>218
スクエアがこれまで、どれだけのくそゲーアクションを生み出してきたか、お前は知らないのか?

221:名前は開発中のものです
09/02/04 22:37:34 fWKopbfb
DFFはRPGだったら、ミリオン行ったんじゃないかな
まさかの格闘ゲームだったしな

222:名前は開発中のものです
09/02/04 22:38:32 Fj1fiM2C
和田がマルチにしそうだけどな

223:名前は開発中のものです
09/02/04 22:39:57 TyWaA4hC
キンハーはヨーロッパじゃ、あまり売れてないそうだね

224:名前は開発中のものです
09/02/04 22:40:19 N63wBore
>>218
いたストもオールスターだがミリオン行かなかったじゃん
オールスターだからミリオンor本編より売れると思うなよ

225:名前は開発中のものです
09/02/04 22:40:38 idkhyaU2
>>222
KH3発売するまでに和田がスクエニで生きてればね…

226:名前は開発中のものです
09/02/04 22:41:02 PJm97MIe
>>218
どういう基準だ?
とは思うがw

227:名前は開発中のものです
09/02/04 22:42:04 0YCbmSIB
つーかDFFはDS、Wiiで出してもPSP以上売れたとはおもえん

228:名前は開発中のものです
09/02/04 22:42:11 VURRsjac
01.PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2
02.PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009
03.DS ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
04.PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009
05.PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)
06.Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
07.Wii 太鼓の達人Wii
08.DS リズム天国ゴールド
09.Wii Wiiであそぶ マリオテニスGC
10.Wii Wii Fit
URLリンク(www.famitsu.com)

229:名前は開発中のものです
09/02/04 22:42:57 YOXqzw78
キンハーとか略してる人はじめてみた

230:名前は開発中のものです
09/02/04 22:43:43 sgKjsjX6
FFDDオールスターつっても昔のなんて知らん
FF7~にしてくれ。
FF1なんて何十年前だよ


231:名前は開発中のものです
09/02/04 22:43:46 Fj1fiM2C
KHとかいてキンハーって読むんじゃないのか…

232:名前は開発中のものです
09/02/04 22:43:47 7FeLbaGM
>>218
DQが同じことやっても確実にミリオンはいかないと思うな
格闘アクションでここまで売れるとは思わなかったし十分成功だと思う


233:名前は開発中のものです
09/02/04 22:44:56 fWKopbfb
PSPは、通信を使ったアクションというのでは最強の土壌だと思う

234:名前は開発中のものです
09/02/04 22:46:21 VURRsjac
キンハーに略すのって普通じゃね?

235:名前は開発中のものです
09/02/04 22:46:33 8/3ITb6e
>>223
RPGやアクションが売れるのは北米、レースやスポーツが売れるのは欧州って感じだね
ただGTAは全世界で売れてたけど

236:名前は開発中のものです
09/02/04 22:47:41 M2dBKR8h
DFFも全世界で売れば200万ぐらい売れるんじゃないか

237:名前は開発中のものです
09/02/04 22:48:09 qMYmF80d
キンハーなんて初耳だわw

238:名前は開発中のものです
09/02/04 22:49:39 fWKopbfb
>>237
それでは、どう略すんだ?
まぁ、こういうのはエフエフ、ファイファンのように地方ごとに呼び方が違うのが当たり前だがw

239:名前は開発中のものです
09/02/04 22:49:56 8/3ITb6e
>>234
FFはファイファンって略すけどKHはそんなに略さないなぁ・・・
確かにキンハーって個人的に略してた気はするけど

240:名前は開発中のものです
09/02/04 22:50:21 ESGc/fHT
そもそも全ての企業が任天堂みたいになると困らないか?
少なくともおれは困る。
おれのやりたいのはマリオやWiiスポみたいな家族向けの作品じゃなくて、
一人でガッツリできるRPGや連打だけではどうにもならないようなモンハンみたいな作品だし。
似たような考えのやつ多いと思うんだが

241:名前は開発中のものです
09/02/04 22:50:31 Wh6/ayL6
KOFがキンターズと略されてるの見たときは衝撃だった

242:名前は開発中のものです
09/02/04 22:50:41 CKIgYC6G
DFFって何だ?

243:名前は開発中のものです
09/02/04 22:50:59 LrlndpOq
>>227
アクションとDSは相性わるいからな。
ガンダムシリーズの対戦物とかもDSよりPSPの方が売れてるし。

244:名前は開発中のものです
09/02/04 22:51:13 N63wBore
>>242
ディシディアファイナルファンタジー

245:名前は開発中のものです
09/02/04 22:51:38 8/3ITb6e
>>242
ディシディア・ファイナル・ファンタジー

246:名前は開発中のものです
09/02/04 22:52:31 DSM+7Mu/
もうグダムハでいいじゃん

247:名前は開発中のものです
09/02/04 22:55:28 8/3ITb6e
西日本(特に関西付近)は、日本語をそのまま縮めて略すことが多いよね

248:名前は開発中のものです
09/02/04 22:55:42 VURRsjac
>>246
どこの中東の地名だよ

249:名前は開発中のものです
09/02/04 22:55:49 CKIgYC6G
>>245-245
ありがとう。

250:名前は開発中のものです
09/02/04 22:56:05 CkHMNT6l
ガンダムはもうオールスターゲー出し過ぎて単品物売れないだろ

251:名前は開発中のものです
09/02/04 22:56:33 qMYmF80d
>>238
いや、つーか無理に略さないさw

252:名前は開発中のものです
09/02/04 22:59:20 CKIgYC6G
>>236
それは、絶対無理

253:名前は開発中のものです
09/02/04 22:59:30 0YCbmSIB
俺キンハーって呼んでる…
まあ別にいいじゃん伝われば

254:名前は開発中のものです
09/02/04 23:00:47 4hcNm7Jn
ソニザヘ
アーザラ
ポポクロ
テイオブ
ワイアー
セガサタ
ピーエン
がんゴエ
ねっくに
ヘラえい

255:名前は開発中のものです
09/02/04 23:00:51 7FeLbaGM
>>252
CCFF7は200万本突破したぞ
7も出るんだから買うやつかなりいるだろ海外

256:名前は開発中のものです
09/02/04 23:02:03 VURRsjac
>>252
お前はヨーロッパをなめすぎ

257:名前は開発中のものです
09/02/04 23:03:43 9s68RcBL
DFFって海外で出してなかったのか
ラスレムよりよっぽど売れそうなのに

258:名前は開発中のものです
09/02/04 23:03:54 8/3ITb6e
6以前のFFって海外じゃ無名だからなぁ、CCFF7みたいに絞っていれば売れるんだろうけど
でも野村絵でアクションっていうのは海外では+要素かもね

259:名前は開発中のものです
09/02/04 23:11:39 VURRsjac
130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 23:05:27 ID:gBrrbHFG0
店員のエンコ終わる前に無双のパケupる
インストールは300MB以上
URLリンク(www2.vipper.org)

260:名前は開発中のものです
09/02/04 23:15:44 KaWrqNru
URLリンク(up2.viploader.net)
こんな妹がほしい


261:名前は開発中のものです
09/02/04 23:16:19 YOXqzw78
>>260
どこのだいたひかるだよ

262:名前は開発中のものです
09/02/04 23:16:35 rqp+XGeJ
またすごくなつかしいものをww

263:名前は開発中のものです
09/02/04 23:18:00 Fj1fiM2C
もっとインストールソフト増やしてほしいわ
PSPはロードゴミすぎ

264:名前は開発中のものです
09/02/04 23:19:33 0YCbmSIB
マルチレイド(笑)って思ってたがPV見てるとDFF+モンハンっぽくて買いたくなっちまった
たぶん買わんけど

265:名前は開発中のものです
09/02/04 23:19:46 rqp+XGeJ
>>257
どうだろねPSPだからねー

266:名前は開発中のものです
09/02/04 23:21:06 CkHMNT6l
モンハンは着せ替えと協力要素が受けたのに、そこはあんま真似されない

267:名前は開発中のものです
09/02/04 23:29:52 /W2XmNtH
「5万本のコピーソフトが英国で押収される-過去最大の押収量」

不正コピーされたゲームソフト5万本とWii、プレイステーション3、Xbox360といったゲーム
機、不正コピーのための機器などを押収したとのこと。ソフトの多くは梱包され、ヨーロッ
パ中の顧客に向けて発送される寸前であったと言います。

URLリンク(www.inside-games.jp)

268:名前は開発中のものです
09/02/04 23:34:47 C93ychQD
>>266
海外の意見ネタで、装備が変わっても画面上での変化がないっていわれてたな。
そこはすごく重要だと思う。
アクションゲームでも、デモシーンになると、なぜか初期装備っていうのも結構あるし。

269:名前は開発中のものです
09/02/04 23:39:06 pDKEb1CC
URLリンク(www.famitsu.com)

プレイステーション3用コントローラーの操作性がアップ! ゲームテックの“アシストパッド3”


270:名前は開発中のものです
09/02/04 23:39:56 lkBdb061
リメイクDQ6も装備変わったら変化とまではいかないまでも
転職したらFF5みたいに各固有グラフィックに変化するくらいはしてほしいな。

271:名前は開発中のものです
09/02/04 23:41:31 /W2XmNtH
キングダムハーツのナンバリングは、もう何で出るかわからないよ。

野村「KHのポイントは爽快感。ハードウェアを問わず、誰でも簡単に爽快なアクション
を繰り出せるというお手軽さですね。」ファミ通2008/06/20号
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

誰でも簡単に爽快感なんてフレーズ聞いて、PS3や箱○の可能性がどのくらいあるのかという…

272:名前は開発中のものです
09/02/04 23:42:55 HJzn1/cG
操作性的なことじゃないのか

273:名前は開発中のものです
09/02/04 23:43:45 /W2XmNtH
「ハドソン、第3四半期業績を発表―『桃太郎電鉄 20周年』など好調」

コンシューマ・コンテンツ事業では、初のネットワークに対応した『桃太郎電鉄 20周年』
が想定通りの販売を達成し、前期までに発売した『DECA SPORTA』が海外で引き続き好調
で累計販売は160万本に到達しました。ダウンロードでも、Wiiのバーチャルコンソールや
Wiiウェア、Xbox Live Arcadeなどのタイトルが好調でした。

URLリンク(www.inside-games.jp)

274:名前は開発中のものです
09/02/04 23:44:35 rwAMisxR
装備着せ替えがあると種類が減っちゃうかもしれないからだったら別になくてもいいし
某ゲームのように最強装備のときだけ着せ替えするのもあり

275:名前は開発中のものです
09/02/04 23:44:39 7FeLbaGM
>>271
意味の解釈まったくできてないゆとりってことがわかった


276:名前は開発中のものです
09/02/04 23:44:44 EUU1AeNh
デカスポ160万wwwwwwwwwww

277:名前は開発中のものです
09/02/04 23:46:11 /W2XmNtH
>>272

野村がKHに関して、「お手軽さ」がポイントだと思ったことが重要なんだ。

278:名前は開発中のものです
09/02/04 23:47:08 M2dBKR8h
PS3にはKHチームのヴェルサスが出るからKH3が出なくても問題はないな

279:名前は開発中のものです
09/02/04 23:48:35 FB7EWXPN
KHは色々ですぎで話がわからん

280:名前は開発中のものです
09/02/04 23:49:27 CkHMNT6l
お手軽さとか言いながら話は黒コートがワラワラ出てきて俺の存在がどうたら

281:名前は開発中のものです
09/02/04 23:49:36 pN7YZdYp
KHシリーズなんてやったことないからどうでもいいわい

282:名前は開発中のものです
09/02/04 23:51:34 HJzn1/cG
>>277
野村がKHに関して、”どんなハードウェアでも”誰でも簡単にお手軽操作で爽快なアクションを繰り出せる
って言ったんじゃないのか?

283:名前は開発中のものです
09/02/04 23:51:38 d20musAd
そうかそうか

284:名前は開発中のものです
09/02/04 23:51:56 pDKEb1CC
ニンジャブレイドの売上はどうなったんだ?w


285:名前は開発中のものです
09/02/04 23:52:07 /W2XmNtH
「EA、第3四半期業績を受けて更なるリストラ策とタイトル戦略を明らかに」

年末商戦後に明らかにしたリストラ策を更に進め、従業員の約11%に当たる1100名の削減、12の
スタジオの閉鎖を打ち出し、ゲームソフトの面では、発売するタイトルを約30%ほど絞り込み、
これまで以上に任天堂プラットフォームに注力する方針を明らかにしています。発売タイトル
は2009年度に149タイトルだったのが2010年度には125タイトルになる見通しです。
具体的なタイトルではPS3とXbox360の『Dead Space』などのコアなIPもハードの特性を活か
した形で移植することを明らかにしています。

URLリンク(www.inside-games.jp)

286:名前は開発中のものです
09/02/04 23:54:12 3tuYVHxk
tigerが負けることは
絶対に許さん^^

287:名前は開発中のものです
09/02/04 23:55:21 VURRsjac
1月最終週のゲーム市場は、初日から好調な出足となっていた
PSP「テイルズ オブ ザ ワールドレディアント マイソロジー 2」がトップを獲得した。
初週販売本数は約21万本で、「テイルズ」シリーズの初動が20万本を突破したのは
2006年11月発売のPS2「テイルズ オブ デスティニー」(約25.6万本)以来。
PSP用ソフトの初動記録でも歴代7位の好記録となっている。

Wii・DSの2機種同時発売であった「FFCC エコーズ・オブ・タイム」は
DS版が約10.2万本、Wii版が約2.3万本の合計12.5万本。
2007年8月発売の前作「リング オブ フェイト」比で60%と、
初日とほぼ同等の比率のまま週末を終えてしまったようだ。

PSPとPS2で同時発売になった「ウイニングイレブン2009」は
週末で大きく数字を伸ばし、2機種とも10万本の大台を突破した。

初日終了時点では前作比で60%だったのだが、週末で72%まで持ち直した。
機種別では、PS2版が33%、PS3版が120%、PSP版が146%となっている。

288:名前は開発中のものです
09/02/04 23:59:23 0YCbmSIB
もう日本でもPS2は仕舞いになってきたな
ここからはどのメーカーもPS2を捨てていくと思うが当分は携帯機でいきそうだ

289:名前は開発中のものです
09/02/05 00:00:46 /W2XmNtH
>>288

SCEの黒字は、ほとんどPS2が叩き出してたはずなんだけど、どうなっちゃうんだろうね?

290:名前は開発中のものです
09/02/05 00:03:00 SQxueg0c
DSiが出ちゃってしかも今のところ日本だけでの販売でこれから世界に出ると考えると
PSPレベルの性能を持つDS後継機が出るのなんて遥か先なんだろうな
PSPにタッチパネルとか期待した方が早いかね

291:名前は開発中のものです
09/02/05 00:03:26 vLUfSD0m
何だこいつ

292:名前は開発中のものです
09/02/05 00:04:59 R2gHGIkD
>>289
別にどうにもならんわ
今年度でPS3逆ザヤ解消、PSPが今までどうり売れてたら問題はない
まあPS2の生産中止は1年か2年かあとだろうけどな

293:名前は開発中のものです
09/02/05 00:05:08 VURRsjac
てかニンブレの数字が来ないw

294:名前は開発中のものです
09/02/05 00:06:38 CKIgYC6G
>PSPが今までどうり売れてたら
これじゃまずいんだけどな。PSPはやばい

295:名前は開発中のものです
09/02/05 00:08:33 0YCbmSIB
そうか?まず国内は安泰っぽいが…ソフト売れるようになってきてるし
PS2から逃げてきたメーカーはまずPSPに行った方が売れる気がするし(ジャンルにもよるが)これから増えると思うがね

296:名前は開発中のものです
09/02/05 00:09:26 UPdzYAn4
まず海外で採算が取れてない

297:名前は開発中のものです
09/02/05 00:09:45 kjSjfwh8
PS2から逃げると嫌でも単価下げなきゃいかんしな

298:295
09/02/05 00:09:51 R2gHGIkD
ちょwなんかID一回だけかわってるw
292は俺な

299:名前は開発中のものです
09/02/05 00:11:15 rMfXuIjx
ニンブレは初週2万辺りだろ

300:名前は開発中のものです
09/02/05 00:13:30 8cvGsxVh
任ブレって何?

301:名前は開発中のものです
09/02/05 00:13:55 UPdzYAn4
テイルズとかは結局どの機種で出してもあんまりかわらないんだな
それだったらDS、WIIで出だすわな

302:名前は開発中のものです
09/02/05 00:14:21 kHd3GKIJ
>>300
もうひとつのフロム

303:名前は開発中のものです
09/02/05 00:14:46 4aE3A5GB
日にちが変わるときたまにある

304:名前は開発中のものです
09/02/05 00:15:06 imr3gzS5
PS2からPSPに流れてるようだけどPS市場全体と見るとかなり縮小してるね

305:名前は開発中のものです
09/02/05 00:15:12 wup3Issk
PS2はもう終わり近いからPSPに移るんじゃね?
性能はPS2よりも低いがマイソロ見ると売れるのは売れるしな

だが、なぜ軌道に乗ってるペルソナをあんな形で移植するのかわからん
ここで一発フルリメイクだろ・・・
アトラスマジイミフ

306:名前は開発中のものです
09/02/05 00:15:56 JE6xWWl4
>>304
DSやWiiにも移行してるやついるから当たり前じゃないか

307:名前は開発中のものです
09/02/05 00:16:11 TWBjlnzo
「青葉警察署、ひき逃げ犯の指名手配写真をMiiで作成する」

神奈川県横浜市の青葉警察署。モンタージュを作成するソフトが壊れてたとか、似顔絵を
描く人がお休みだったとか、そんな理由ですかね…で、たまたま警察署に置いてあったMii
で「これで似顔絵描きゃいいんじゃね?」ということになった、とか?
確かに要は犯人を逮捕できればいいのですからね。警察署のお仕事というのは意外と個人
の裁量が効くのかもしれません。

URLリンク(www.gizmodo.jp)

308:名前は開発中のものです
09/02/05 00:18:07 imr3gzS5
2007年11月:PS2「ウイニングイレブン2008」30.5万本
2007年11月:PS3「ウイニングイレブン2008」14.5万本
2008年01月:PSP「ウイニングイレブン2008」7.0万本

合計52万本

2009年01月:PS2「ウイニングイレブン2009」10.2万本
2008年11月:PS3「ウイニングイレブン2009」17.5万本
2009年01月:PSP「ウイニングイレブン2009」10.2万本

合計37.9万本

サッカーの視聴率がガタ落ちなのも影響してるのかな?

309:名前は開発中のものです
09/02/05 00:18:26 R2gHGIkD
>>299
そんなんいかねえわ
初日6000だかそんぐらいだろ?行って1万

310:名前は開発中のものです
09/02/05 00:19:37 nd+KmfT0
どうでもいいけど今週2万本が多過ぎだろw
集計機関の誤差でだいぶ順位が変動しそうだ

311:名前は開発中のものです
09/02/05 00:20:40 vLUfSD0m
妊豚市場降臨

312:名前は開発中のものです
09/02/05 00:21:41 UPdzYAn4
>>305
それは、アトラスだけじゃなくてサード全体にいえることじゃないか?
ここまで移植が多くて新作が少ないとなんかPSPにあるんじゃないかと思ってしまう

313:名前は開発中のものです
09/02/05 00:21:42 JE6xWWl4
>>308
サカゲー全部の集計しないと意味ないような

314:名前は開発中のものです
09/02/05 00:22:56 JE6xWWl4
>>312
楽に移植できるから移植してるだけでしょ
DSには移植が難しいから新作

315:名前は開発中のものです
09/02/05 00:23:22 uqNbqSPG
79 :名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:31:27 ID:D721vuuTO
週間ハード&ソフト売上最新版

DSL 13965
DSi 48506
PSP 42393
Wii 24795
PS3 16066
PS2 6286
360 7033

テイルズ  210,297
ウイイレPSP 102,221
FFCCEoT D 101,989
ウイイレPS2 101,857
FFTTEoT W 22,876
ニンジャブ 6521 ← 初日から約500本しか増えてないw

316:名前は開発中のものです
09/02/05 00:26:05 nd+KmfT0
相変わらず箱○の初日率は異常だな

317:名前は開発中のものです
09/02/05 00:26:37 kHd3GKIJ
今はニンブレやってるけど
べつに酷くはない
売れなくても不思議じゃないけどw

318:名前は開発中のものです
09/02/05 00:26:48 5n8kIguA
マジモンだったら相変わらずの初日率

319:名前は開発中のものです
09/02/05 00:28:01 O5T/w7Xk
トコロテンっていうのは大きく固くなったおちんちんの尿道から出る
ぬるぬる液と君のケツマンコから出るエッチなお汁で滑りをよくして
ケツマンコに入れるんだ。そして前立腺っていうすごい気持ちいい所が男の子には
あるんだけどそこをカリと亀頭でグリグリバコバコすると君はおちんちん触られてもないのに
涎たらしながら射精するんだ、すごい気持ちいいよ


320:名前は開発中のものです
09/02/05 00:29:31 8cvGsxVh
親に申し訳ないと思わないの?

321:名前は開発中のものです
09/02/05 00:32:57 R2gHGIkD
PS3は初週の1.5倍が累計、箱○は初日の1.5倍が累計ってな感じか
Wiiはマリオ、ゼルダ、カジュアルゲーなら脅威のジワ売れとかするからわからん

322:名前は開発中のものです
09/02/05 00:40:42 iqmKr+LO
>>307
こりゃひどいw

323:名前は開発中のものです
09/02/05 00:41:33 UPdzYAn4
>>314
PSPが売れてるいまサードの新作あんまり出ないっていうのは不自然だとおもうけどな

324:名前は開発中のものです
09/02/05 00:43:52 3b+LEmNt
新作をPSPで出し、リメイクをPS3で出すアイレムとかを見習ってほしい

325:名前は開発中のものです
09/02/05 00:46:16 zrK3+cqs
DSには手抜き新作、PSPには手抜き移植ですねわかります。

DSiがコケくれてたら多少は流れ変わったかもしれんが
現状PSPより週販上回ってるくらい売れてるしな
もうこの流れは次の携帯機が出るまで変わらんのかもな

326:名前は開発中のものです
09/02/05 01:00:35 awsWajEV
DSはお手軽層とPS以前のオールドゲーマー層がメイン
PSPはPS以降のゲーマーがメインって感じだわな

脳トレや昔なつかしのDQリメイクなんかはDSが向いてるし
MHやPSpなんかはPSPの客にあってた

327:名前は開発中のものです
09/02/05 01:04:22 nsq2oPZB
杉田「や、やめっ。そこは僕の天空剣だ」

ワロスwww

328:名前は開発中のものです
09/02/05 01:06:53 wup3Issk
>>325
ああ、その流れだな
結局手抜きでそこそこ売れるのが一番ボロ儲けできるし
セガやナムコみたいにそこそこ売れるみたいだし外注で適当にPSPに手付けとくかww
と思ってたのが本社製よりも売れたりするのはアホすぐる

329:名前は開発中のものです
09/02/05 01:07:10 nsq2oPZB
>>327
誤爆

330:名前は開発中のものです
09/02/05 01:09:30 imr3gzS5
>>326
PS系の層が多くゲームから卒業して新規で入ってる層も減ってるからPS市場が縮小してる
そこで任天堂のカジュアルゲームがゲーム業界の主流になった

331:名前は開発中のものです
09/02/05 01:09:54 vLUfSD0m
まーた始まった

332:名前は開発中のものです
09/02/05 01:10:51 imr3gzS5
少子化は任天堂系よりPS系が一番痛い

333:名前は開発中のものです
09/02/05 01:13:47 JmnRr1pr
最近は任天堂へのPSユーザーの皮肉と嫉妬が凄いな
テイルズがDSで新作がでるのに
PSPではマザーシップがでないのがそんなに悔しいか
DSiがコケてればとかよっぽど悔しいんだな
PS2時代からは考えられないぐらい哀れすぎる

334:名前は開発中のものです
09/02/05 01:15:07 awsWajEV
問題はハード毎に求めるものが違う客層ってのが出来つつあることなんだよね

もはや全てのゲームが集まる云々ってのは過去になりそうだ

335:名前は開発中のものです
09/02/05 01:17:16 inMR2c7B
>>287
PSPのこれしかない需要はすげーな

336:名前は開発中のものです
09/02/05 01:18:39 wup3Issk
>>334
それでいいんじゃね?
DSとPSPは客層が分かれたし、据え置き機も分かれてるだろ
後は客層読んでソフト出して欲しいね
PSPで知育とかマジ売れないから・・・

337:名前は開発中のものです
09/02/05 01:19:44 nPDAefkF
>>334
それのどこが問題なんだ?
客層が分かれるのは、ターゲットもはっきりとしていい作品が出やすくなると思う。

338:名前は開発中のものです
09/02/05 01:21:18 Vu2wAuJX
ユーザ層の分割はパイの少ない層を得てしまって
かえって不利に陥る可能性もあるような?

339:名前は開発中のものです
09/02/05 01:21:44 imr3gzS5
>>335
今週はPSPはテイルズ20万ウイイレ10万売ってるからこれしかない需要ではないよ
PS2市場がなくなった分がPSPに流入しただけPS市場の縮小は止まってない
PS2市場の残り体力を見ても今年がPS3もPSPも今年が最後のチャンス

340:名前は開発中のものです
09/02/05 01:21:59 mXAIW0jF
糞箱の需要がない方がすげーと思う


341:名前は開発中のものです
09/02/05 01:22:41 rMfXuIjx
箱○のソフトはMSがお金を払ってるのだからサードは
売れなかろうが儲かってるだろ
損をしているのはMSだけ
だから箱○で新作ソフトが出せる

342:名前は開発中のものです
09/02/05 01:24:10 inMR2c7B
>>339
ああ、スマン
RPGに関しての話ね
俺も去年PSPでRPGをやりたくて探したんだけど、
移植ばっかりでロクなのなかったんだ
だからオリジナルに飢えてんじゃねーのと思ったの

343:名前は開発中のものです
09/02/05 01:24:43 T4vwD+s0
>>341
でもバンダイは利益が殆どなかったぞ

344:名前は開発中のものです
09/02/05 01:24:50 VmdetSCi
>>341
その図式も終わりそうだけどな。
投資に対する結果が出てなさすぎ。

345:名前は開発中のものです
09/02/05 01:25:10 HU21Brql
2008年Wiiソフトハウス別ランキング
順位 ソフトハウス名     売上本数 シェア(%)
1   任天堂          9,640,642 86
2   バンダイナムコ     762,921  7
3   ハドソン          308,312  3
4   セガ            136,217  1
5   コナミ           120,601  1
6   カプコン          97,376   1
7   MMV            28,377   0
8   ロケットカンパニー   22,020   0
9   タカラトミー        15,719   0
10  フロムソフトウェア    13,491   0

346:名前は開発中のものです
09/02/05 01:26:18 inMR2c7B
>>345
任天堂はバケモノだな
wiiだけじゃなくて全ハード含めると任天堂のシェアはどうなってるの?

347:名前は開発中のものです
09/02/05 01:26:38 imr3gzS5
>>343
今の不況化では海外メーカーみたいに大赤字でなければいいんじゃね?
実際海外でも伸びてるのは任天堂系だけだし

348:名前は開発中のものです
09/02/05 01:26:55 wup3Issk
>>342
RPGなら煉獄弐だろ・・・jk

まあ、PSPて新作RPGがなかなか出ないよな
ACTや捻くれたものは新作が多い気がする

349:名前は開発中のものです
09/02/05 01:28:05 MLO5zxxl
>341
そりゃ、さすがに妄想。
俺、よくアンケートとか返してるけど
最近ナムコでさえ、
「この機種の続編がどの機種で出たら買いますか?」
の設問から360だけなくなった。

ある程度補助はしてるだろうけど、
売れなきゃさすがに作る方のモチベーションも持たんよ。

350:名前は開発中のものです
09/02/05 01:28:36 inMR2c7B
DQMの最新作作ってるらしいな
すぎやんがコンサートで口を滑らせたそうな
DSかな

351:名前は開発中のものです
09/02/05 01:28:58 imr3gzS5
今の状況なら3月の決算でとんとんの会社は合格でしょう

352:名前は開発中のものです
09/02/05 01:29:06 R2gHGIkD
>>337
むしろ客層を読み違えるメーカーが多発してるのが問題だな

353:名前は開発中のものです
09/02/05 01:30:44 UPdzYAn4
ただDSはゲーマー層もそれなりに持ってるからな
PS0とかも15万ぐらい売ってるし出さないってわけにもいかないだろう
テイルズもそこまでの差にはなりそうにないし

354:名前は開発中のものです
09/02/05 01:33:46 HU21Brql
>>350
本編がきてんだから外伝は別ハードで出せばいいのに

355:名前は開発中のものです
09/02/05 01:34:02 Ozhqi6Ym
いくらMSが金払ってくれるから売り上げ少なくても費用的な問題は無いといっても
売り上げ少ないって事でシリーズブランド頃してたら先まで見ると痛手になるんじゃないのかねえ。

まあWiiやらPS3で出せば売れるとも限らないけどさ。

356:名前は開発中のものです
09/02/05 01:34:50 R2gHGIkD
層自体は持ってるんだよ
だがその層がDSのクオリティよりPSPクオリティを望んでたりするのが多いからからやっかいなんだよな

357:名前は開発中のものです
09/02/05 01:35:26 awsWajEV
PS360みたく、DSPSPのマルチはできないからなあ

結局、ソフト毎に客層みて判断するってのが結構重要になってくると思うよ
昔は何も考えずに台数だけで判断しとけばよかったけど

358:名前は開発中のものです
09/02/05 01:36:41 OMGbMPHo
今も何も考えずに台数多いところに全力の任天堂とDQが成功しているわけで何も変わっちゃいないよ

359:名前は開発中のものです
09/02/05 01:37:23 nrt+g9Rf

馬鹿だこいつ

360:名前は開発中のものです
09/02/05 01:38:05 HU21Brql
>>358
>台数多いところに全力の任天堂
意味わからん

361:名前は開発中のものです
09/02/05 01:39:38 6opC5Zye
任天堂は自社ハードに出すの当たり前だし・・・

362:名前は開発中のものです
09/02/05 01:40:44 imr3gzS5
>>358
DQの場合は大人も買うから売上も崩れにくい
ただPS系のソフトは売上が激減してるのがほとんどで消えていったタイトルも多い

363:名前は開発中のものです
09/02/05 01:43:59 HU21Brql
SOやテイルズって任天堂系のソフトじゃね?

364:名前は開発中のものです
09/02/05 01:44:34 SYQ8pod8
Red Dead Redemption' (PS3/X360)
URLリンク(www.worthplaying.com)

URLリンク(www.worthplaying.com)
URLリンク(www.worthplaying.com)
URLリンク(www.worthplaying.com)
URLリンク(www.worthplaying.com)

レッドデッドリボルバーの新作が発表

365:名前は開発中のものです
09/02/05 01:46:09 imr3gzS5
>>363
そういえばそうだね
ただヲタ向けを表す意味でPS系と言ってるだけ
ヲタ向けRPG市場はかなり縮小した
集中しても分散して売上がしょぼい

366:名前は開発中のものです
09/02/05 01:49:29 3b+LEmNt
うわごとのように何か言ってますね

367:名前は開発中のものです
09/02/05 01:53:01 3fY1o6VA
>>349
具体的にどのソフトので無くなってたの?

368:名前は開発中のものです
09/02/05 01:54:27 GkEHnt2r
そうか?俺にはあまり聞こえないが・・・(NG的な意味で)

369:名前は開発中のものです
09/02/05 01:56:33 UPdzYAn4
>>356
けどメーカーは知ったこちゃ無いって感じかな?
売れたらその機種で出すのは当然だろうし売れなくても開発費安いDSのほうがいいだろうってところか

370:名前は開発中のものです
09/02/05 01:58:30 Ozhqi6Ym
そんで売れないとブランド崩壊と、難しいな。
確実に終焉に向ってるけどPS2で良かったんだな。

371:名前は開発中のものです
09/02/05 01:58:31 imr3gzS5
【2008年発売タイトル数と売上本数】

   タイトル数  売上本数  1タイトル平均の売上
DS   420本  2826万本    6.7万本
Wii    123本  1380万本    11万本
PSP   99本   975万本     9.8万本
PS3   86本   516万本     6万本
PS2.   151本   711万本    4.7万本
360    74本   177万本    2.3万本

372:名前は開発中のものです
09/02/05 01:59:47 3fY1o6VA
もしかして俺また印象操作されるところだった?

373:名前は開発中のものです
09/02/05 02:00:57 imr3gzS5
>>370
PS2?
去年の春ぐらいまでならPS2でもいいけど
もうPS2はないですね
海外でも去年ぐらいからPS2は急速に縮小してしまいました

374:名前は開発中のものです
09/02/05 02:02:45 MLO5zxxl
>360
結構いろんな所でなくなってるんだが、あまりアンケートとか書かない人?

ナムコ系のはスパロボZのときの
無限のフロンティア続編に関する奴が端的だったな。

PS3も携帯電話も設問に入ってたが360は所有機種には選択肢があっても
出して欲しい機種には含まれてなかった。

さすがにあれはPS3でってのも無理があると思うが、
意図的に360を外すのもどうかなぁと思ったので記憶に残ってる。

375:名前は開発中のものです
09/02/05 02:04:55 8OEFDw6V
>>371
サードのみとファーストのみの平均も出せばまだ少しは意味があるようになるな

376:名前は開発中のものです
09/02/05 02:05:15 UPdzYAn4
>>370
PS2は終盤色々な問題があって実はやばかった

377:名前は開発中のものです
09/02/05 02:05:32 imr3gzS5
ウイイレの売上でも30万→10万に落ちてますからね
これはPS系の縮小とサッカーが飽きられてる両方ですね

378:名前は開発中のものです
09/02/05 02:10:55 rR20V/zn
PS3のウイイレ2009は普通に30万本越えてるけどね

379:名前は開発中のものです
09/02/05 02:11:46 zc/U08x6
そいつキモ妊豚だから相手にしない方がいいよ

380:名前は開発中のものです
09/02/05 02:12:41 3fY1o6VA
スパロボってナムコ系って言うのは無理があるような。
でももしかしてバンとナムを分けて考えてる人だとナムコ系に・・・ってやっぱりバンダイ系列になるんじゃあ・・・。

381:名前は開発中のものです
09/02/05 02:13:56 rR20V/zn
スパロボはバンプレつーかもろ番台の方だろw

382:名前は開発中のものです
09/02/05 02:14:02 imr3gzS5
>>378
PS市場の縮小とサッカー人気の落ち込みを指摘してるのにPS3だけで話しても意味ないでしょうw

383:名前は開発中のものです
09/02/05 02:14:52 rR20V/zn
>>379
今IDポップしてみたらキチガイだったわw

384:名前は開発中のものです
09/02/05 02:16:03 8OEFDw6V
>>376
色々な問題って何?

385:名前は開発中のものです
09/02/05 02:16:48 tn4oosSc
絶対こいつはちょっと前に居たマリソニ1000万HD爆死野郎だと思う

386:名前は開発中のものです
09/02/05 02:24:43 imr3gzS5
>>384
PS2の続編もの売上のおちこみを見ればわかる
その時期より更に売れなくなってるからね今の市場は
どうしてもタイトル数はDSの低予算お手軽ゲーに流れるのは仕方ない
分散して売るしかない
PS3の市場とか集中してもしょぼい売上しかないでしょう

387:名前は開発中のものです
09/02/05 02:28:07 imr3gzS5
生き残ってる大型タイトルの数も減ってるし
それが集中しても売上がしょぼいのが今のPS市場

388:名前は開発中のものです
09/02/05 02:30:09 OwR36y4a
>>386
例えばどの続編?
そんなに言うんならたくさんあるんでしょ?いくつか教えて欲しい


389:名前は開発中のものです
09/02/05 02:32:47 8aeNwwF3
Wiiの問題点も挙げればいいのに

390:名前は開発中のものです
09/02/05 02:41:11 imr3gzS5
>>388
沢山ありすぎてきりがない
とういうかPS2時代に売上が落ちているのほとんどだからw
あと淘汰されて消えたタイトルも数知れず

391:名前は開発中のものです
09/02/05 02:41:38 X/69nzbE
各板共通することはここでほざいていても何も変わらないって事だなw

392:名前は開発中のものです
09/02/05 02:43:10 vLUfSD0m
妊豚市場君みてるー

393:名前は開発中のものです
09/02/05 02:44:04 yGSg67np
>>390
そんなこといったらSFCも数知れずだなww
ただ単に続編ものは出すたびに飽きられてくるだけだろ、任天堂は別格だが
だからハードが変わるたびに新しいソフトだしていくんだよ

394:名前は開発中のものです
09/02/05 02:46:28 imr3gzS5
>>393
そうだよ
だけどどんどん初期需要が弱くなっていく

395:名前は開発中のものです
09/02/05 02:46:58 vLUfSD0m
こんにちはー

396:名前は開発中のものです
09/02/05 02:53:16 0BboAWpN
313 名前:店員1号 ◆vyDg1CMv0E [sage] 投稿日:2009/02/05(木) 01:33:19 ID:QFQyWuNr0
マルチレイドPV2(ニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

エンコなげーよ・・・

397:名前は開発中のものです
09/02/05 03:30:39 o3GH+VgZ
>>350
DQMがミリオン行ってるから
和田の政治的意図が無ければDSじゃね?

398:名前は開発中のものです
09/02/05 03:31:33 vLUfSD0m
2Dでだせよ

399:名前は開発中のものです
09/02/05 03:41:31 ilCzxTvM
>>287
おい、最近のテイルズものにしてはマイソロ2売れすぎだろ
つか、外注、外伝に負けるとはテイルズチームは恥をしれよ

400:名前は開発中のものです
09/02/05 04:21:14 wjKoYKVr
尼でデモンズソウルが在庫切れになってるな
入荷次第発送ってなってるけど何時入荷か書いてない

401:名前は開発中のものです
09/02/05 04:28:07 nd+KmfT0
ネット通販は全滅かな?

402:名前は開発中のものです
09/02/05 04:41:08 3iOh9nHJ
まぁ発売日狙わなければ、ちょっと待って中古でいいんじゃね
すぐ投げた奴が持ってくるだろう

403:名前は開発中のものです
09/02/05 05:05:28 M4/28XTE
>>307
なかなかよく出来てるじゃんw

404:名前は開発中のものです
09/02/05 06:18:54 JhmQI0hB
>>399
売り上げなんか関係ありません
魂伝導率が重要なんです

405:名前は開発中のものです
09/02/05 06:59:00 /n9hSOqW
代わりにソウルイーターでどうよ?

406:名前は開発中のものです
09/02/05 07:38:39 EbArvsVC
クタラギとストリンガーが密談かよ
記事読まなきゃわからんな


407:名前は開発中のものです
09/02/05 08:00:02 +kyGspjs
週刊文春 P142~P143
ソニー大激震 CEOが「もう辞めたい」
ストリンガーと久夛良木(SCE名誉会長)の密談をスッパ抜く!
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

ストリンガーが辞めたいと洩らした相手はクタ、と伝えるとソニーOBは
「それなら本気でしょう」としソニー社内大激震のクタ後継の可能性まで示唆した

「ストリンガーが信頼して話せる相手はクタしかいなかったということ。
後継の指名権はストリンガーにある。
問題は社外取締役が認めるかと本社に根強いクタアレルギーを封じ込められるか。」


408:名前は開発中のものです
09/02/05 08:24:08 rR20V/zn
クタターンが帰ってくると箱○なんて一撃粉砕だな

409:名前は開発中のものです
09/02/05 08:48:10 OMGbMPHo
むしろSONYが一撃粉砕されそうだけどちゃんとしたブレーキ役が付いていれば悪くない人選じゃないかな
たとえばPS3ならあれじゃ売れないと止められる人間が一緒にいる必要がある

410:名前は開発中のものです
09/02/05 09:01:25 zc/U08x6
超級ハードオタのクターンが帰ってきたらいっきに路線変更だろうな
互換復活、PSP2、PS3小型化ぐらいは一気にやらかす男

411:名前は開発中のものです
09/02/05 09:18:56 3iOh9nHJ
クタタンならソニーをまた面白い会社にしてくれるな!
経営の方はどうなるかわからんが

412:名前は開発中のものです
09/02/05 09:26:41 0BboAWpN
クタが還ってきたらPS4とPSP2が出るのは時間の問題だな

413:名前は開発中のものです
09/02/05 09:27:37 ep/COpEv
大賀さんがクタタンを押さえ込めばなんとかなるかもしれん

414:名前は開発中のものです
09/02/05 09:31:25 ky/v83K4
クタタンの人気ワラタ

415:名前は開発中のものです
09/02/05 09:31:25 FNd7NPa/
経営者としてはアレだがエンジニアとしては優秀だよなクタタン
よくも悪くもソニーっぽい

416:名前は開発中のものです
09/02/05 09:33:11 d7HKpk6x
ユーザーなめてハードの値段つりあげたアホを
いまだに崇拝してるやつっているんだな。
クタのおかげで中小ゲーム会社の多くは倒産や下請けに
追い込まれたし、大手だって開発費高騰のせいで

安易な続編ばかり出すようになり、その結果ゲーム市場が
縮小したこともすでに忘れちゃってますか。
やっぱこんだけ情弱だとPS3マンセーしたくなるわけだ。

417:名前は開発中のものです
09/02/05 09:38:45 Q1tWADzC
そういやスクエニが決算発表延期してるらしくて
ドラクエ延期じゃね?みたいな話になってるぽいね。

418:名前は開発中のものです
09/02/05 09:45:52 NK4evbAv
ドラクエ結局カジノあるみたいだね

419:名前は開発中のものです
09/02/05 09:45:56 DhHLQvRk
ドラクエ今期に出さなくても、利益出たっことか?
来期以降の景気の落ち込みを考慮して来期へずらす?

420:名前は開発中のものです
09/02/05 09:58:03 Vu2wAuJX
>>418
昨日のコンサートでカジノの曲云々と言及あったんだっけ

421:名前は開発中のものです
09/02/05 10:09:17 cVYk90+V
>>416
だってPS3では失敗したものの、PSやPS2の成功は彼のおかげみたいなもんだからな

422:名前は開発中のものです
09/02/05 10:11:44 ilCzxTvM
今期のスクエニが良いとは思えんけど
DQ5、DFFが当たり、他はさっぱりな印象だが

423:名前は開発中のものです
09/02/05 10:15:39 Uz26ByCI
DQ6リメイクの情報を一切公開しないスクエニになにを期待しろと?
まあそれを除いても、昔ほどの勢いはなくなっちゃったね
昔は変な野球ゲームでも売れちゃってたような…

424:名前は開発中のものです
09/02/05 10:20:33 Q1tWADzC
いろいろやってるし、オフゲ何本売ったか、みたいな会社じゃなくなってるしね。
出版は好調だし、ゲーセンもドラクエのカードのやつとかも当たってるし
FF11の廃人どもから相変わらず金巻き上げてるしね。

425:名前は開発中のものです
09/02/05 10:29:22 JP5YQaYJ
問題は金かけて作った大作が稼げてない点だな

それは来期まで続く

426:名前は開発中のものです
09/02/05 10:33:44 ilCzxTvM
出せば何でも売れるスクエニ補正はなくなったな
DQ、FF関連以外はコケぎみ

427:名前は開発中のものです
09/02/05 10:50:40 WZlkCZIE
金巻上げといえばMHFはひどすぎるな
月額課金+アイテム課金+クエ課金というクソ仕様となったからな

428:名前は開発中のものです
09/02/05 10:52:11 Hoza/ThQ
>>427
wwwwwwwwwww
なんだそれwwww

429:名前は開発中のものです
09/02/05 10:53:01 DhHLQvRk
>>427
まじでそんなことになってるの?
サービス開始、3ヶ月で切ったからよかった

430:名前は開発中のものです
09/02/05 10:56:05 9ZSSkxWs
>>427
ハイブリッドにも限度ってもんがあるぞww

431:名前は開発中のものです
09/02/05 10:59:36 d7HKpk6x
>>421
中小ゲーム会社倒産させて、開発費高騰させ
安易な続編ばかりがあふれるようになったのは
PS2時代なんだが
PS3の時に作った赤字でPS2時代の黒字飛んじゃうしな。

432:名前は開発中のものです
09/02/05 11:08:36 FZycmJbR
>>431
>中小ゲーム会社倒産させて、開発費高騰させ
安易な続編ばかりがあふれるようになったのは
PS2時代なんだが

は?ソースは?それより前世代から箱に注力してきたテクモが今ヤバいんだけど


433:名前は開発中のものです
09/02/05 11:11:00 k31zKZo7
テクモがやばいのは内紛から開発ががたがたになったからじゃね

434:名前は開発中のものです
09/02/05 11:11:39 d7HKpk6x
ソース吹いたww


435:名前は開発中のものです
09/02/05 11:11:50 WZlkCZIE
続編って任天堂もよく出してるし悪いわけではないよな
続編の作り方が悪かったのかな

436:名前は開発中のものです
09/02/05 11:12:57 12UjbcUx
         ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
            ̄ ̄            ̄ ̄

437:名前は開発中のものです
09/02/05 11:13:38 14KoUJ5K
>>431
そんなこと言ったらファミコンからPS1時代までどんだけの会社が
消えたと思ってるんだよ。ヒット作作れなければ中小はすぐに
潰れちゃうんだよ。大手から仕事をもらえるところもあるがそれは
少数だし。

438:名前は開発中のものです
09/02/05 11:13:46 Uz26ByCI
テクモは自爆だろ
板垣今なにやってんのかな

439:名前は開発中のものです
09/02/05 11:25:02 JO2/JYM0
DS『桃鉄20周年』、Wii『デカスポルタ』が好調
ハドソンが2009年3月期第3四半期決算短信を発表
URLリンク(www.famitsu.com)

●バーチャルコンソール、
  Wiiウェアといったダウンロードコンテンツでも継続的な収益

440:名前は開発中のものです
09/02/05 11:25:04 O2XSp3Qy
>>438
カメラマンだろ

441:名前は開発中のものです
09/02/05 11:30:23 UYTeu4nH
昨晩の視聴率
*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
*9.9% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分


いい旅 夢気分のゲーム化まだでつか?( 9.4 )ノシ 


442:名前は開発中のものです
09/02/05 11:39:52 /FIq/SsJ
初代龍が如く100万本突破
URLリンク(ameblo.jp)

443:名前は開発中のものです
09/02/05 11:40:15 MgXsQGeQ
鉄拳6
[HD] Tekken 6 Trailer(PS3/Xbox 360) - 59.9MB, wmv, 1280x720, 0:01:00
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)

444:名前は開発中のものです
09/02/05 11:44:52 FZycmJbR
いや言い方が悪かったなw

>>431
要するにPS2時代にどれだけの開発会社が潰れたのか比較対象も併せて具体的にリストアップしれって事
それができなきゃ単なる思い込み、感情論と言われても仕方ないだろ

445:名前は開発中のものです
09/02/05 11:45:08 AajZ0Yz3
>>442
驚いた
50万くらい行ってたのは知ってたけど
まさかそんなに売れてたとはな
名越大したもんだよ

446:名前は開発中のものです
09/02/05 11:46:49 pqN14EgF
ベスト版が1800円だからなー
儲けよりも続編やらす為に触らす作戦は成功してる

447:名前は開発中のものです
09/02/05 11:50:03 kDzxpWIH
もう3大RPGに龍が入ってもおかしくないな
レベルもあるしな

448:名前は開発中のものです
09/02/05 11:53:24 hbJ6k8fn
「逆転裁判」5日“開廷” 宝塚歌劇が人気ゲームソフトを舞台化
URLリンク(www.iza.ne.jp)

449:名前は開発中のものです
09/02/05 11:57:07 DhHLQvRk
さすがにミリオン達成されると、認めざるを得ない

450:名前は開発中のものです
09/02/05 11:59:01 FNd7NPa/
ヤクザモノでミリオンはすげーな

451:名前は開発中のものです
09/02/05 12:02:11 Q1tWADzC
うん、ゲームおもしろくても題材的にそんな売れるもんじゃねーと思ってたw
すごいわ


452:名前は開発中のものです
09/02/05 12:06:42 4UZrvpeu
ベストの伸びが異常だからなー龍は

453:名前は開発中のものです
09/02/05 12:10:55 3iOh9nHJ
芸能人使った宣伝が一般層の認知度を上げたんかね
レイトンもやってたし

454:名前は開発中のものです
09/02/05 12:13:06 wjKoYKVr
>>442
>ちなみに「龍が如く2」も、しばらくしたらいきそうです!

見参ベストとかもジワ売れするんかな

455:名前は開発中のものです
09/02/05 12:13:25 E0VZt9qs
>>442天に昇る龍が如く!

456:名前は開発中のものです
09/02/05 12:14:34 FNd7NPa/
見参はPS3持ってたらすぐにでも買うんだがなー。龍3も出るしそろそろ買い時か?

457:名前は開発中のものです
09/02/05 12:15:21 4UZrvpeu
>>454
難しいと思うぞ
PS2という化け物並みのゲームユーザー抱えるゲーム機だからこそ出来たようなものだし

458:名前は開発中のものです
09/02/05 12:18:20 tVfeyPzo
欲しいソフトが2本以上になったときがハードの買い時

459:名前は開発中のものです
09/02/05 12:18:49 xF+o6cMW
>>456
そんなに龍好きなら買えば
あれはPS3独占なんだし

460:名前は開発中のものです
09/02/05 12:20:06 3iOh9nHJ
俺は5本くらいは欲しいなぁ
デモンズソウルとFF13で2本

461:名前は開発中のものです
09/02/05 12:25:47 JP5YQaYJ
PS2でミリオンって珍しいか?

462:名前は開発中のものです
09/02/05 12:27:20 zQ0MJzdZ
なぜそこしか見ない

463:名前は開発中のものです
09/02/05 12:27:45 FNd7NPa/
>>459
だな。値段とかPS2互換で様子見してただけだからよろっと買う

>>461
題材がニッチすぎる中でのミリオンだからそれなりに快挙かと

464:名前は開発中のものです
09/02/05 12:28:11 4UZrvpeu
>>461
うん PS2でもそう簡単に出せるもんじゃないよ

465:名前は開発中のものです
09/02/05 12:32:37 dq9QcHB7
>>461
PS2のミリオンタイトルぐぐってみろよ。
9割くらい大作の続編だから。

466:名前は開発中のものです
09/02/05 12:41:19 C9Yo9Vw6
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ポケモン強いなー

467:名前は開発中のものです
09/02/05 12:44:37 QKDs0LMt
>>466
鉄拳、バーチャ、鬼武者ぐらいしかやったことないやw
異端児な俺、、

468:名前は開発中のものです
09/02/05 12:51:53 SQxueg0c
>>445
今はもう新品で1600円だからな
俺も昨日買った
意外と中古市場でなら今も続く人気シリーズは普通にそのくらい伸びてるのかもしれん

ていうか1600円くらいになってる新品の販売が
フルプライスの物と同じようにカウントされるってのも変な話だ

469:名前は開発中のものです
09/02/05 12:53:14 /pOd/cLs
>>466
いわゆる負けハードでミリオン達成したのって、
任天堂以外ではモンハンとVF2のみか。
負けハードでミリオンは難しいんだな。

470:名前は開発中のものです
09/02/05 12:55:32 QKDs0LMt
>>469
そういやバーチャ2の時のサターンはPS1より輝いていたな
その後FF7もってかれて全部持っていかれたけど、、

471:名前は開発中のものです
09/02/05 13:01:11 DhHLQvRk
2月は激戦だな
ボヨヨンバトルロワイヤルと有野の挑戦状2でいってみようと思う

472:名前は開発中のものです
09/02/05 13:05:02 YoGjKkMu
アリのの挑戦状っておもろいんか

473:名前は開発中のものです
09/02/05 13:10:26 Q1tWADzC
おれのサターンもバーチャとサクラ大戦以外使ったことなかったな

474:名前は開発中のものです
09/02/05 13:18:02 mYjVRdaR
メディクリ

1 テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 214800 / 214800
2 ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 108400 / 108400
3 ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 106900 / 106900
4 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 99700 / 99700
5 モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best 23400 / 374100
6 太鼓の達人Wii 21600 / 359800
7 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 21000 / 21000
8 Wiiであそぶ マリオテニスGC 20400 / 108600
9 リズム天国ゴールド 19000 / 1604100
10 Wiiフィット 18500 / 3176800
11 DS わがままファッション ガールズモード 14200 / 703100
12 PS3 グランツーリスモ5 プロローグ Spec III 13500 / 329500
13 PSP ディシディア ファイナルファンタジー 12600 / 882200
14 PSP ソウルイーター バトルレゾナンス 11800 / 11800
15 Wii マリオカート Wii 10600 / 2179500
16 PS3 トゥームレイダー:アンダーワールド 10100 / 10100
17 DS ヴァンパイア騎士DS 9800 / 9800
18 PSP ジルオール インフィニット プラス 9700 / 36100
19 360 NINJA BLADE 9400 / 9400
20 DS 女神異聞録デビルサバイバー 8900 / 85600
21 DS とんがりボウシと魔法の365にち 8700 / 341700
22 PS2 遙かなる時空の中で 夢浮橋 Special 8600 / 8600
23 DS ポケットモンスター プラチナ 8600 / 2324100
24 DS 桃太郎電鉄20周年 8600 / 250400
25 DS 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 8500 / 1033400
26 Wii 街へいこうよ どうぶつの森 8100 / 1006000
27 PS3 NARUTO -ナルト- ナルティメットストーム 7300 / 67200
28 Wii Wiiスポーツ 7200 / 3375200
29 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 7100 / 377100
30 DS レイトン教授と最後の時間旅行 6800 / 696900
31 DS イナズマイレブン 6700 / 283500
32 DS おいでよ どうぶつの森 6300 / 5008200
33 DS DS占い生活 6100 / 35800
34 DS ペンギンの問題 最強ペンギン伝説! 6000 / 221000
35 Wii カラオケ JOYSOUND Wii 6000 / 201600
36 DS シヴィライゼーション レボリューション 5900 / 5900
37 PSP 無双OROCHI 魔王再臨 5700 / 190200
38 PS3 Fallout 3 5600 / 39800
39 DS パワプロクンポケット 11 5500 / 207700
40 DS マリオカートDS 5300 / 3373600

DSi 54,988
DSL 15,862
PSP 44,441
Wii 23,137
PS3 17,511
360 7,649
PS2 5,352


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch