【業界】ジャレコ・ホールディング、ゲーム事業から撤退、全株式をゲームヤロウに譲渡at GAMENEWS
【業界】ジャレコ・ホールディング、ゲーム事業から撤退、全株式をゲームヤロウに譲渡 - 暇つぶし2ch1:名前は開発中のものです
09/01/16 00:05:22 myeowPy4
ジャレコ・ホールディングは,本日(2009年1月15日)開かれた取締役会において,
連結子会社であるジャレコのすべての所有株式を,ジャレコと業務委託契約を
結んでいるゲームヤロウに譲渡することを決議するとともに,株式譲渡契約の締結を行った。
これにより,ジャレコはゲームヤロウの完全子会社となる。

URLリンク(www.4gamer.net)

2:名前は開発中のものです
09/01/16 00:06:57 WAl3p6sw
ゲーム野郎!この野郎!!

3:名前は開発中のものです
09/01/16 00:07:09 gEqbsNCx
このヤロウ

4:名前は開発中のものです
09/01/16 00:08:35 tPWNXual
黄金の絆~

5:名前は開発中のものです
09/01/16 00:10:17 FTN9AENN
よりによってなんて名前の所に…w

6:名前は開発中のものです
09/01/16 00:12:34 jl9Uoh1P
この金髪ゲームヤロウ!

7:名前は開発中のものです
09/01/16 00:17:01 GJb2py/W
ダンカンこの野郎!

8:名前は開発中のものです
09/01/16 00:19:58 gN0Sw5Rn
社員少な!

9:名前は開発中のものです
09/01/16 00:21:01 G001R93O
>特にコンソール事業におきまして、普及台数の多いNintendoDS、Wiiなどに
>ソフト開発を集中し、自社企画だけではなく、TV番組連動型等の優良な
>コンテンツを保有する企業とのタイアップを進めることで新たな事業展開を
>図ってまいりました。しかしながら、昨今のゲーム市場を取り巻く競争の激化、
>消費者のエンターテイメントに対するニーズの多様化、市場の縮小傾向などの
>要因により、一部の商品を除いては、各事業のタイトル売上は低調に推移し、
>ハードウェアメーカーに収益構造をコントロールされた中で、開発費、販売
>促進費等の経費を吸収できなかったことから、厳しい経営状態が続いております。

つまり任天堂のせいと

10:名前は開発中のものです
09/01/16 00:39:06 z8ZQgWzh
あのラインナップで任天堂のせいにされたらさすがに任天堂がかわいそうだ
デコトラとエロ麻雀とお笑い番組のくだらないソフトしか出してないじゃないか

そもそもニーズの多様化も市場の縮小も全く関係なさそうだw

11:名前は開発中のものです
09/01/16 00:42:34 +oQcKaLY
だってゲームを買いに来た人に体重計を売ってゲームから興味を外させてるからな

12:名前は開発中のものです
09/01/16 00:53:00 +PjWmYbS
DS
超!!ネプリーグDS
でんじろう先生の不思議な実験室
ネプリーグDS
アイドル雀士 スーチーパイIII Remix
ちゅ~かな雀士 てんほー牌娘 Remix
ぷちぷちウイルス
眠れない夜とパズルの日には…。

Wii
黄金の絆
全国デコトラ祭り

ぷちぷちウイルスってくりきんみたいなのかと思ったらパズルだった


13:名前は開発中のものです
09/01/16 00:56:30 +PP8iQGP
>>9
むしろネプリーグDS売れすぎ

14:名前は開発中のものです
09/01/16 02:22:46 RH2B3cMI
アイドル雀士 スーチーパイIII
ちゅ~かな雀士 てんほー牌娘

の二本はPSPとマルチしてて爆死してなかったっけ?
黄金の絆は開発中だし、兵糧が尽きたんだろ




15:名前は開発中のものです
09/01/16 02:56:20 FXcGjWA6
>>11
そもそもゲームに興味が薄い層が買ってるんだから関係無い
そういう層をこのチャンスに取り入れられないアイディア不足の言い訳だ

16:名前は開発中のものです
09/01/16 03:13:02 7uqelOZt
>>11
ゲーム買いにきてんだからゲーム買っていくだろw あほかwww

17:名前は開発中のものです
09/01/16 03:52:55 HV6559QN
>>9
これはひどすぎる…
ってかジャレコまだあった事に驚きだなw

しかしラインナップが…
Wiiウェアでちょっと奇麗にしたWi-Fi対戦忍者くんとか、床をマスメ状にしていろんなギミック盛り込んだ陣取り対戦方式の3Dコネクションシティとか、ドリームオーディションWiiとかそれなりになんか出せるものはありそうな気がするんだが…

18:名前は開発中のものです
09/01/16 04:47:17 +PjWmYbS
コンシューマの紹介ページをながめてたけど、
スーチーパイ多いなw
ファミコン、スーファミあたりが元気そうだ

19:名前は開発中のものです
09/01/16 06:30:39 U4tyM70A
ジャレコが…ジャレコが…

20:名前は開発中のものです
09/01/16 06:40:02 1rdW74ll
普及台数が多い=ソフト発売数も多い=ほんの一部以外は埋もれる

21:名前は開発中のものです
09/01/16 06:46:07 BM0Jumjp
でもファミコンのころから
どちらかといえばクソゲーメーカーだっよね

22:名前は開発中のものです
09/01/16 07:24:11 3JWPJI3k
夢の助先生にプロデューサーやってもらって再起を図ればいい
ジャレコvsCブレーンとか
ドラゴンチャイニーズクエストとか
色々夢が広がる

23:名前は開発中のものです
09/01/16 07:54:56 xhHXvIa7
年末~正月にかけてのベッキーを起用したCMはウザかった

24:名前は開発中のものです
09/01/16 08:18:54 rONpSxPs
レッツ&ゴー(PS)のレースゲームは面白かった

25:名前は開発中のものです
09/01/16 08:37:07 h2PKcx+g
このゲーム野郎!!

26:名前は開発中のものです
09/01/16 08:46:37 tHliv6he
ミシシッピー殺人事件DSを
期待していたのに。

27:名前は開発中のものです
09/01/16 08:48:47 VWWaTjzi
燃えプロでバースがバントしてもホームランだったのに吹いた

28:名前は開発中のものです
09/01/16 08:50:23 ncdxfrl+
オンゲも不良債権抱えてたな

29:名前は開発中のものです
09/01/16 08:52:59 Djf/0RuH
シティコネクション

30:名前は開発中のものです
09/01/16 08:59:17 qu/Ps/Y9
初代燃えプロは名作

31:名前は開発中のものです
09/01/16 09:15:41 hiWRYvAv
じゃじゃ丸君

32:名前は開発中のものです
09/01/16 09:21:36 eQBVQ3Kh
SFCのきんぎょ注意報はキャラゲーの皮を被った神ゲーだった

33:名前は開発中のものです
09/01/16 09:53:43 3eH/4AHg
ここまでじゃじゃ丸君の話題が無い件

34:名前は開発中のものです
09/01/16 10:16:56 z9O6M86m
コナミのパクリイメージしかない。BEMANIの

35:名前は開発中のものです
09/01/16 11:06:20 vKEuX/88
ジャレコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2005年に主要株主が香港PCCWからSandringham Fund SPC Limitedに変更。更にその後、
2007年に主要株主がゲームヤロウ(韓国ゲームハイ社の日本法人)に変更。

36:名前は開発中のものです
09/01/16 11:08:00 vKEuX/88
2008年 - 株式会社ライブドアの元取締役、羽田寛が代表取締役社長に就任。

ふ、ふーん。。そうなんだ。。

37:名前は開発中のものです
09/01/16 11:19:07 H++Q0fLU
ゲムヤロってどんな会社なの?

38:名前は開発中のものです
09/01/16 11:30:42 +VkJOXGN
ソニー撤退と聞いて飛んで来た!
で?ジャレコは誰?

39:名前は開発中のものです
09/01/16 12:46:23 5ltKyRlv
ラッシングビートは?

40:名前は開発中のものです
09/01/16 13:00:53 m6vZxIR0
麻雀荘の放火事件スレが、ファイヤーせっかんスレになっていた頃が懐かしい

41:名前は開発中のものです
09/01/16 13:13:09 rIUX5ESr
マニアックマンションがどうやってもクリアできなかったなー

42:名前は開発中のものです
09/01/16 13:53:51 7uqelOZt
野郎じゃなくてやりましょうのやろうだろ

43:名前は開発中のものです
09/01/16 14:34:01 h7xP2HM5
クソゲーメーカーwww

44:名前は開発中のものです
09/01/16 15:14:49 lS7MM0IM
ゲーム屋 狼

だと思うことにするよ。

45:名前は開発中のものです
09/01/16 17:14:23 Glyvff21
>>34
譜面分岐や版権曲の別人歌唱はコナミがパクったけどな

46:名前は開発中のものです
09/01/16 18:50:47 U8J5mwdK
ジャレコってまだあったのか
ジャレコのソフトってガキの頃すでにバカにされてたが

47:名前は開発中のものです
09/01/16 19:59:20 3JWPJI3k
あの民族の会社か・・・法則発動だなこりゃ

48:名前は開発中のものです
09/01/16 20:13:31 kxD5WKqC
燃えろ!!プロ野球を140試合やったのは俺くらいだろう。

49:名前は開発中のものです
09/01/16 20:22:28 tZSh6kET
ラッシングビートのか

50:名前は開発中のものです
09/01/16 20:33:38 8BH5opmZ
フォーメーションZ ?


51:名前は開発中のものです
09/01/16 22:24:32 U4tyM70A
プラスアルファは良かった

52:名前は開発中のものです
09/01/16 22:35:27 71Y0adhW
ファミコン時代からある老舗なのにここほど過去の遺産の価値が低いゲーム会社もめずらしいだろ。

53:名前は開発中のものです
09/01/16 22:39:52 aGDJKiSA
>>11
どうして他のソフトハウスはそれに対抗しようとしないんだ!
身長計を売ったり血圧計を売ったり浣腸器を売ったりしてみてはどうだ!

54:名前は開発中のものです
09/01/16 22:40:41 GDqaaHQB
>>52
カルチャーブレーンといい勝負だな

55:名前は開発中のものです
09/01/16 22:40:45 KAqsMC+V
たまに燃えプロがクソゲー扱いされるが、当時やったことない奴が言ってるんだろうな。
ベースボール、ファミスタときて進化を見せてくれた燃えプロを馬鹿にすんなよ。
あの視点は斬新だったんだ。
音声にしてもな。
バンドでホームランはウルテクみたいなもんだったよ。
なのに燃えプロ神社とか…あんまり笑わすな!!!

56:名前は開発中のものです
09/01/16 22:44:59 0WBxbs5J
ゲーム天国ってシューティングあったな

57:名前は開発中のものです
09/01/16 22:47:32 3mt9ElHj
エクセリオン

58:名前は開発中のものです
09/01/16 23:11:11 97wtp13V
バニシングレーサーを生み出したジャレコは神

59:名前は開発中のものです
09/01/16 23:16:11 U4tyM70A
X68000でぶたさん遊びまくったわ
オンライン対戦してみたいゲームなのに

60:名前は開発中のものです
09/01/17 00:01:14 BfgmNOgW
ああ俺の古巣がなんてこった!
バブル期のゲーム作りは楽しかったなぁ…在日の社長が糞だったけど
今じゃジャレコOBは各大手メーカーでがんばってるんだけどね

61:名前は開発中のものです
09/01/17 00:55:13 aPp1JHwY
ジャレコって、水槽売ってなかった?

62:名前は開発中のものです
09/01/17 00:58:04 jS4oHtb3
それセガじゃね

63:名前は開発中のものです
09/01/17 00:58:29 Iqe0TBIb
>>17
>Wiiウェアでちょっと奇麗にしたWi-Fi対戦忍者くんとか、
>床をマスメ状にしていろんなギミック盛り込んだ陣取り対戦方式のシティコネクションとか

WiiWareでシティコネクションロケット(携帯アプリの移植)出そうとしたら
クラリス解雇済みで出せなかったという話

64:名前は開発中のものです
09/01/17 01:00:31 fWD2AEU6
>>61
それ名前がいっしょなだけの別会社

65:名前は開発中のものです
09/01/17 01:00:39 aPp1JHwY
>>33
忍者君はやっぱりUPLのイメージが強い

66:名前は開発中のものです
09/01/17 01:12:57 g+Uk7AX7
生粋の三流メーカー

67:名前は開発中のものです
09/01/17 01:16:35 EuqqWFvA
>>63
ジャレコの携帯アプリの権利はスゴイことになっとるらしいね
折角携帯アプリで人気出たRPGがもう二度と出せないとか言われてたり
はたまたタイトルだけ変えてDSに移植されたものが他社から発売されたり

68:名前は開発中のものです
09/01/17 01:37:44 V9k9kVqT
シティコネクション!

69:名前は開発中のものです
09/01/17 02:13:16 k641d5NC
>>67
昇龍は直ぐ潰れるでしょ

70:名前は開発中のものです
09/01/17 02:47:40 BfgmNOgW
>>61
> ジャレコって、水槽売ってなかった?
ジャクアね
社長の趣味が水草でエレメカ担当の人が無理やり作らされてたな
サーモスタットの制御ミスって煮物ができたり水槽の接着が弱くて崩壊とかw
でも解散直前までは業界トップまで上り詰めてたはず

71:名前は開発中のものです
09/01/17 04:48:56 97iI53fC
燃えプロ風呂も売ってたなw
URLリンク(web.archive.org)

72:名前は開発中のものです
09/01/17 06:13:59 NbfcRYNJ
>>60
こんなところでお仲間を見かけるとはw

73:名前は開発中のものです
09/01/17 06:24:28 XL4u9uIf
エクセリオンやアーガスなんかをアーケードで出してたときは後光が射していたんだよホント

74:名前は開発中のものです
09/01/17 07:08:23 lWjI9/DA
>>60
>>72
力のある人からいなくなるよねww

75:名前は開発中のものです
09/01/17 08:02:24 E9XD1R9x
ジャレコワイワイワールド出せば絶対売れる!

76:名前は開発中のものです
09/01/17 11:00:06 BK7SQQhq
>>60
俺もサービスセンターの二階の寮にいたぜw
みんな元気かな?

77:名前は開発中のものです
09/01/17 12:28:43 bTTR7lCF
ジャイ子

78:名前は開発中のものです
09/01/17 13:23:39 3TuSyYAz
闘魂ヒートの続編はでないのか

79:名前は開発中のものです
09/01/17 17:25:56 GQbKV6x0
なんという結末

80:名前は開発中のものです
09/01/17 20:09:32 X9u5l556
ジャレコVSカプコン

81:名前は開発中のものです
09/01/17 20:36:12 97iI53fC
ジャレコVSこの野郎

82:名前は開発中のものです
09/01/17 21:12:22 RG9ItZ0C
燃えプロリメイク希望

83:名前は開発中のものです
09/01/17 21:20:49 XdpkM4hH
カセットがエクセリオンだったなぁ
当時はジャレコのゲーム好きなのいろいろあったなぁ
フォーメーションZで宇宙まで行けた時は嬉しかったなぁ
バイオ戦士ダンは社会人になってから買いなおしたし
俺にとってはちょっと淋しい話題だ

84:名前は開発中のものです
09/01/17 21:35:25 jXIdTV90
ジャレコvsニチブツだしてくれ
エスパ冒険隊vsコスモポリスギャリバンみてえ

85:名前は開発中のものです
09/01/17 21:35:39 +hQa+orn
音ゲーでコナミと喧嘩したのが運の尽き


86:名前は開発中のものです
09/01/17 22:24:02 mv+D5ZNC
ラブリースターはガチ

87:名前は開発中のものです
09/01/17 22:37:09 +xI3U6+h
バントホームラン最強だった・・・・
八木の足速すぎた・・・・

88:名前は開発中のものです
09/01/17 22:46:51 GQbKV6x0
>>86
まさかゲーム天国じゃないだろな

89:名前は開発中のものです
09/01/17 22:56:33 mv+D5ZNC
>>88
ジャレコスレだぜ?
ったりめーじゃんw
久々にニコ動見ちまったよ

90:名前は開発中のものです
09/01/17 23:08:16 2p3yV63W
>>80
ジャレカプ吹いたwwww

91:名前は開発中のものです
09/01/17 23:10:00 XdpkM4hH
>>83
初めて買ったファミコンの、までが抜けてた恥ずかし

92:名前は開発中のものです
09/01/17 23:35:28 eitZaHnR
親にファミコンを買ってもらった日にスーパマリオが欲しかったけど売り切れてて、忍者じゃじゃ丸くん買ってもらったなぁ…。

93:名前は開発中のものです
09/01/17 23:48:03 NbfcRYNJ
まあ、香港PCCWに買われた時点でオワタなとは思ってたけど……。
でもその時点ではまだ営業には結構残ってる人いたか。

94:名前は開発中のものです
09/01/18 00:27:06 dpFm/13y
FC初めて間もない友達に「この会社のスクロールはへただなー」
と言わしめた、じゃじゃ丸の大冒険は今でも実家にあります。

95:名前は開発中のものです
09/01/18 00:40:28 5D9dWKcF
なにげに思い出に残るゲームがいっぱいあった
じゃじゃ丸くんもそうですが、うる星やつらとかフィールドコンバットやミシシッピーwやら妖怪倶楽部やら…

96:名前は開発中のものです
09/01/18 11:11:06 EwC9TMLk
MMORPGに手を出したのがまずかったね。
ノース○イルはまだマシだったけど、
ルナ○ィアはcβのまま1年近く放置された。

97:名前は開発中のものです
09/01/18 11:16:51 Sd/+HhFO
すーぱー忍者君って版権大丈夫だったの?
UPLも既に倒産したし

98:名前は開発中のものです
09/01/18 11:25:10 Sd/+HhFO
448 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/01/18(日) 01:14:40 ID:dL9uNUrJ0
懐かしい・・・俺が新卒で入ったジャレコ・・・・

社長の金沢さん(本名・金義秋さん)は過激な人だった。
日大出て、インベーダーのレンタル屋を始めたのがジャレコの始まり。
お父さんはパチンコ屋さんだった。

なんか気に入らないことがあると、クリスタルの灰皿ブン投げる。
額に直撃して血ダラダラ流してる人が居たな。

上に出てた自殺した人の両親が会社に事情を聞きに上京した時に
社長が言ったのは
「そんなん知るか!」
だった。(片付けろ云々は多分デマだな。当時そんな話は聞かなかった)

「元があるんだからすぐ作れるだろが!半年でやれ!」つって、
VJやらされた。


熱帯魚は社長の趣味。「そんな構造じゃ、どうやっても漏れますから無理です!!」
つーのに、これでやれ!つって無理やり押し切られて、案の定出荷後水漏れ起こして
大騒ぎになって、「なんでこんな事に気付かなかったんだ!!」つってぶん殴られた
M君はかわいそうだった。

PCCWに、自分と嫁さんも持ってる株を全部売って、悠々自適の引退生活に入った。
AIAていう会社を作ったけど、すぐ畳んで、今は貸しビルと不動産の賃料で食ってる。



99:名前は開発中のものです
09/01/18 11:37:35 AJ1HDYbf
デュルリン! ジャレコ

100:名前は開発中のものです
09/01/18 11:43:16 lpbkovmg
キンターク社長、会社売ったあとそんな感じだったのか……。

101:名前は開発中のものです
09/01/18 11:43:18 LF246dyY
バイオ戦士DAN2を

Wiiで出すのだ

102:名前は開発中のものです
09/01/20 03:40:22 6w2iRUjG
ジャレコ時代も水槽屋の他に社長一族がテレクラとか裏仕事に手を出してたという話が

103:名前は開発中のものです
09/01/20 04:06:40 pEpy7IDC
ジャレコって今でも人気あるシリーズとかって全然もってないよなぁ・・・



104:名前は開発中のものです
09/01/20 06:14:32 xf0iuWyn
ヤロウはまず糞営業を切らないと

105:名前は開発中のものです
09/01/20 11:25:03 0mIvisQm
おとこは野郎だけど女は女郎だから覚えとけよ
おれゆとりにおじさんから贈るまめ知識な。

106:名前は開発中のものです
09/01/20 13:53:44 FFCAIQpR
>>105
別にそれ豆知識なんて呼べるような知識じゃないだろw

107:名前は開発中のものです
09/01/20 14:47:16 9n/26j6l
171 :名無しさん必死だな :sage :2008/08/28(木) 01:45:14 (p)ID:hDZ499gHO(9)
>>169
お前がいくらほざこうがWiiにソフトは集まってる。
ジャレコの絆とか、マーベのルンファクやアークライズとか、
バンナムのフラジールやスカイクロラとか、セガのソニック黒騎士やシャイニングや428とか。
お前はガンダム無双で満足してろ。

108:名前は開発中のものです
09/01/20 17:27:36 qfOEizPh
私40歳の童貞男だけど、ジャレコって名門会社だったのに潰れるなんてショックです。


109:名前は開発中のものです
09/01/20 17:32:59 G5cwmPqB
>>9のラインナップで任天堂のせいにするのはちょっとあれだろ…

いくら何でも酷すぎる。
むしろネプDSが15万も売れてることが驚愕だわ。

110:名前は開発中のものです
09/01/20 17:36:15 G5cwmPqB
ちなみにジャレコ最高の名作はスーファミで出した、スト2ぱくりのデッドダンスだわ。

主人公がのたまった 「正義のために土となれ!」 ゲーム史に残る迷台詞。

111:名前は開発中のものです
09/01/20 17:47:30 6RCZuvrF
ジャレコ撤退か。
ジャレコソフトと言えば、PSで出た「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPハイパーヒート」と「爆走兄弟レッツ&ゴー!!エターナルウィングス」しか買わなかったが自分にとっては神ゲーだったぜ
久しぶりにやるかの

112:名前は開発中のものです
09/01/20 18:38:32 zg5kTvYp
オレゲーム歴20年のオッサンゲーマーだが
今までジャレコのゲーム買ったことない


113:名前は開発中のものです
09/01/20 18:41:38 /CyL3LPy
>>112
フォーメーションZとか忍者じゃじゃ丸くんとかシティコネクションをスルーしたというのか…

114:名前は開発中のものです
09/01/20 18:44:22 FUx6b53s
フィールドコンバットはファミコン版の方が楽しかったな

115:名前は開発中のものです
09/01/20 22:00:57 ByMVxFbN
>>110
あの主人公、対空技が前タメの後ろなんだよなw
でもモーションもそれっぽいし格好いいから好きだよ、あの技。

116:名前は開発中のものです
09/01/20 22:11:35 ujCYJW7+
用賀にあった時はここでゲームを作ってるってわくわくしながら
横を通学してたな

117:名前は開発中のものです
09/01/21 04:25:29 yNAhzS9L
用賀にいた時は横のボーステックって全然人が出入りしてないなって
不思議に思いながら通勤してたな

118:名前は開発中のものです
09/01/21 08:01:22 tRDBjB26
>一部の商品を除いては

スーチーパイか?


119:名前は開発中のものです
09/01/21 11:52:18 o0oyt26e
>>115
技的に無茶苦茶なんだけど、どうしても狙いたくなる技だったw

基本的に世界観は北斗の拳のパクリだったんだが、味があったわ。
ちなみに裏技で敵キャラ全部が使えるようになるんだが、ボスが本当に無茶苦茶だったw

120:名前は開発中のものです
09/01/21 12:09:15 swqa6spZ
モエレプロヤキュウ

121:名前は開発中のものです
09/01/21 12:20:06 EopY7XtC
燃えプロのバグにはまいった

122:名前は開発中のものです
09/01/21 12:47:08 /50W1j8l
学生時代にファンタステップやってた俺


123:名前は開発中のものです
09/01/21 12:59:08 2fDTuAtA
つっぱり大相撲面白かったのに‥

124:名前は開発中のものです
09/01/21 13:53:26 Qki5HDZS
ジャレコ・・・・・・
SFCのファイナルファイトのパクリゲー(名前忘れた)持ってたけどそこそこ面白かった。
金的があるやつ

125:名前は開発中のものです
09/01/21 13:53:34 yOFQdnfz
あの時に一発目から









乳首付けてりゃ立て直せただろうに…

126:名前は開発中のものです
09/01/21 14:14:39 afXKjONz
資金的にPS3や箱にソフト出せなかったのは分かるけど、他でもっといいゲームだせなかったのか
半端にDSブームに乗ったようなソフトばっかだ、ゲーム天国みたいな壊れたの出してもよかったのに

127:名前は開発中のものです
09/01/21 16:13:32 Gl/bjbRU
携帯アプリはいろいろ壊れてて良かったよ。
「シティーコネクション・ロケット」
「モモコ1200%」
「三国フィールドコンバット」
「プラスベータ」
「猪木VSジャレコ」
「人類は一本の塔に想いを込めた…。」
「高田家のワスレモノ」
「ヒーローの星」
「魔王が墜ちる日」
ひそかに良作・怪作が多かった。

ジャレコがこれまで生き延びてこられたのは、
一時期携帯アプリでしこたま稼げたおかげ。
でもその儲けはスーチー4関連が食った。

128:名前は開発中のものです
09/01/21 18:18:33 afXKjONz
>>127
アプリのシティコネクションは良かった、こう言うのDSで出せばよかったのに

129:名前は開発中のものです
09/01/22 02:01:14 3xCE2A6E
WiiウェアのグラディウスReや逆インベーダーやロックマン9あたりのヒットに便乗して
アプリのシティコネR移植して出そうとしたけど
権利関係が泥沼になってて出せなかったんだろ
とにかくあそこは昔から権利関係を軽んじて痛い目見ることが多い

130:名前は開発中のものです
09/01/22 21:11:01 +qkdsqiS
>>129
すーぱー忍者君なんか良く出せたなw

131:名前は開発中のものです
09/01/23 03:48:24 zcLv9w2B
>>117
> 用賀にいた時は横のボーステックって全然人が出入りしてないなって
> 不思議に思いながら通勤してたな
隣はクエストだったよ
近所のゲーセンで情報交換したもんだ

132:名前は開発中のものです
09/01/23 03:49:54 zcLv9w2B
アライカザアナコンビは生きているのであろうか…

133:名前は開発中のものです
09/01/23 05:50:34 LQlQwOdO
>>131
クエストとボーステックって一緒じゃなかったっけ?
銀河英雄伝説のポスターがあったような気が。

134:名前は開発中のものです
09/01/23 10:37:42 ZymB+YaT
燃えプロを山ほど集めてたサイトってあったよな。
どうなったんだろ。

135:名前は開発中のものです
09/01/23 10:46:09 /6wg7G31
この会社が作ってたレッツゴーなんちゃらってレースゲームに昔、かなりハマってたなぁ


136:名前は開発中のものです
09/01/23 10:51:02 hpsVtv7f
「じゅんで~~す!」「長作で~~す!」

137:名前は開発中のものです
09/01/23 10:53:25 6JtKGQni
カルチャーブレーンがまだ潰れない七不思議

138:名前は開発中のものです
09/01/23 11:03:43 s3yxgnbi
このキムチヤロウ!

139:名前は開発中のものです
09/01/23 11:12:12 AyOrYu1N
ウィンキーは早く魔装の版権をバンナムに譲渡しる!!

140:名前は開発中のものです
09/01/23 13:19:15 jAkgR8Os
今までイロイロなゲームしたけど、未だにフォーメーションZは難ゲー。
ってか、どうなればいいのかよくわからん。
とにかく今までありがとう。

141:名前は開発中のものです
09/01/23 19:44:22 8z6mlpPY
>>140
ロボットが宇宙に飛び立ってそこのボスを倒す
の繰り返しじゃないのか?

みっしっピー殺人事件のほうがはるかに不明だと思う

142:名前は開発中のものです
09/01/24 00:51:40 Wsz8znFM
>>113
20年前は89年だからそれらのゲームはもう古くて買わんだろ普通に

143:名前は開発中のものです
09/01/25 14:40:46 xn/Kc4Ut
ペェボォウル!!
ペ・ペ・ペ・ペェボォウル!!
バイオ戦士DANを1日1クリア(ノーミス)まで錬度を高めた日々が懐かしいよ。
R・I・P

144:名前は開発中のものです
09/01/25 16:24:30 inKuYm7K
なぜみんなじゃじゃ丸くんなんだ…
俺は当時からにんじゃ君(だっけ?)の方が好きだった。
だるまとの死闘は良かったよ。ぬりかべよりも。

145:名前は開発中のものです
09/01/25 17:24:32 uqp6Vwwd
じゃじゃ丸くんの方が曲もいいし、メジャーで可愛いから

146:名前は開発中のものです
09/01/25 17:26:08 pBOEhesC
じゃじゃ丸って 運ゲー でしょ?
トロッコ命って感じの

147:名前は開発中のものです
09/01/25 20:06:58 Wr5DIWZB
リア消の頃、エクセリオンで酔いました。

148:名前は開発中のものです
09/01/25 22:52:33 2VbSLvrx
>>144
忍者君はUPLのゲームで、ジャレコのゲームじゃないからだろう。

149:名前は開発中のものです
09/01/26 19:06:14 7R6WX8VI
ゲーム天国またやりたくなってきた。サターン動くかな・・・
GUNばれゲー天は爽快感がなくなっててがっかりした記憶が。

150:名前は開発中のものです
09/01/26 21:04:30 Gj+TjnFL
各面クリア毎に流れるデモが面白かったなSS版は。

151:名前は開発中のものです
09/01/28 07:33:44 n3UpLCtU
でんじろう(笑)

152:名前は開発中のものです
09/01/29 01:39:33 mu5hP3SI
ロッドランド、64番街、ファンタズム、E.D.F、ソルダム…

完璧版でどこか出してくれ~!

153:名前は開発中のものです
09/01/29 02:55:18 CBVflXWl
>>152
煽りじゃなくマジで64番街はいらないわ。
あとE.D.Fはスーファミ版の方がアーケード版より出来が良かったと思う。
ロッドランドや天聖龍、ソルダムあたりは確かに完璧版が出て欲しいね。

154:名前は開発中のものです
09/01/29 22:05:56 bJMMOUfG
十数年前、新卒だったヲレは用賀に就職試験を受けに行ったよ。
結構立派なビルだったので、ここでがんばれたらいいななんて思ったよ。

筆記や一次面接はチョロかったんだが、2次面接が酷かった。
偉そうな人が5人ぐらいで、ヲレに対して言葉責めのSMプレイみたいな展開。
なんかそれまでの人生すべてを否定されたような気がして、帰って泣いたよ。

まあヲレが未熟だったのもあるんだろうが、
「人は石垣」、人を大事にしない会社はだめだよ。


155:名前は開発中のものです
09/01/30 06:31:22 X5JDHZrg
野郎はもっと駄目。あそこ社員が運営評価を上げる書き込みしてる噂あるし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch