08/11/15 17:37:57 /1q1bAQa
>>593
ソニーに対するマイクロソフトの破壊工作がばれた。という証拠だったっけ?
子役の俳優を雇うとか、よくやるよね。
まあ、Linuxつぶしの宣伝予算に何百億円も使っているし、「マックからWinへ
乗り換えた人の体験談」も、体験者の人物写真というのが実は著作権フリーの
素材集の写真を使った捏造ストーリーで、広告代理店の名前も担当者の名前も
最終的にはばれた。
ソニーが敗北しクタラギは解雇されるというストーリーの映画を作って、E3で
上映してMS工作員たちを喜ばせるようなこともやっているよね。「MSは顧客の言うことに
耳を傾けるから成功しました」なんてたわけた作り話を作っているが、登場して
いるMSの幹部たちが、実際の職場では「ジャップはstupidだ」と公言している
レイシストだったというのが笑いどころ。客のことなんか考えてませんって。