08/10/28 16:11:14 02o5cv3V
さっぱり分からん
3:名前は開発中のものです
08/10/28 16:13:07 LjTTphsJ
なげぇ
4:名前は開発中のものです
08/10/28 16:13:44 MNVzOgs3
なにこの戦闘
せっかくサガチームが作ってんだから、ミンサガみたいな感じでいいのにな
体験版配信でもしてくれりゃーな
5:名前は開発中のものです
08/10/28 16:21:04 SdUGPXFP
インアン再びか
6:名前は開発中のものです
08/10/28 16:25:33 zV5zWqwV
これはひどい・・・・・
7:名前は開発中のものです
08/10/28 16:56:54 RUvazyeR
地雷
8:名前は開発中のものです
08/10/28 17:06:56 fHMDPVxM
相変わらず行動する本人以外ザ・ワールドなのかよお
9:名前は開発中のものです
08/10/28 17:09:31 M2KKmRXl
一戦に3分とか何考えてんだよ
平均24時間クリアとかだったら笑えるな
こんなん出すならサガ続編PS2で出せよ
10:名前は開発中のものです
08/10/28 17:16:22 8Kxy0nyF
剥き出しの地雷か…
11:名前は開発中のものです
08/10/28 17:21:55 +b2Oxdob
アンリミテッド:サガ2 ~ザ・ラストレムナント~
12:名前は開発中のものです
08/10/28 17:22:32 7uEgihUf
よくわからんなぁ。
1キャラにつき3~4人兵士がついて、体力ゲージは共有?っぽく見えるが…
なんつーか固まって動いてるせいか混戦っぽくないね全然。
13:名前は開発中のものです
08/10/28 17:23:28 Jyfn5f1M
何人ゴキブリがまざっているかな?
14:名前は開発中のものです
08/10/28 17:25:30 uo5lr7TU
>>13
俺キモヲタ箱信者だけど、さすがにこれは長い。
インアンの件もあったし発売されてから買うか決めるわ
15:名前は開発中のものです
08/10/28 17:32:49 +j3+c/zT
グラはまぁまぁなんだから、アクションだったらなぁ
まぁスクエニのRPGっつうことだからこうなっちゃうんだろうが、おしいな
16:名前は開発中のものです
08/10/28 17:50:38 vAy6HXIZ
見た目でつまんなそうなのって致命的だと思うんだけど
なんかオサレなBGMがシャンシャカなってる中イケメンキャラが
チョンゲのような単純な攻撃を延々とやってるだけ
17:名前は開発中のものです
08/10/28 18:17:09 ZhGqq7CE
地雷臭いから金無い奴はやめとけ
俺は余裕あるから買うけどな
18:名前は開発中のものです
08/10/28 18:27:44 tQRwSh67
年金で買うから問題ない
19:名前は開発中のものです
08/10/28 18:32:16 NLFkrPEn
まぁどうせニコ動にうpされるから買わなくてすむ
20:名前は開発中のものです
08/10/28 18:34:06 lqHI5Vcb
糞な宣伝ブログでスレタテすんな
21:名前は開発中のものです
08/10/28 18:35:47 Yb1469hi
意外と面白そうだな、連携とかあったらさらによさそう
22:名前は開発中のものです
08/10/28 18:54:14 lUw6xXce
>>18
親の年金にまで手を出すとは
ニートの鏡だなwwwwwwwwwwwww
23:名前は開発中のものです
08/10/28 18:55:00 LnLdWjNA
というか新作RPGなんて初見で騙せなきゃ即終了だよ。RPGにジワ売れ何て無い品
24:名前は開発中のものです
08/10/28 19:00:40 Y6kAoaUv
もうJRPGはだめだなw
25:名前は開発中のものです
08/10/28 19:03:52 FjYF3bNJ
戦闘がオススメ!っていうRPGを挙げてくれ。
古すぎて比べられないので、PS2以降でよろ。
26:名前は開発中のものです
08/10/28 19:04:56 +b2Oxdob
アンサガ
27:名前は開発中のものです
08/10/28 19:09:49 pgqDPeLH
>>25
キングダムハーツ
つーか 俺がアクション好きなだけだけど
28:名前は開発中のものです
08/10/28 19:25:05 JHHsYPYj
所持ハードマンセーは別に良いけど(もちろん出来れば自重して欲しいけど)
スクエニを無条件で持ち上げんのはもう止めとけ・・・
せめて出てからちゃんと判断しようよ、な?
現状は完全に過去だけ大きい駄メーカーの筆頭だろ
29:名前は開発中のものです
08/10/28 19:28:38 Vq8pv7bL
買ったやつはニコニコにプレイ動画あげろよ
どうせムービーゲーだろうし
30:名前は開発中のものです
08/10/28 19:30:52 txNjZxfc
戦闘長いって言ってんのは未だにFFみたいな戦闘システムだと思ってんのかね。
31:名前は開発中のものです
08/10/28 19:34:18 AXbBqF6Z
キャラが消えるのは演出としてわかるんだけど、周りの岩とかまで消えたり出たりするのは、
PS1の頃を思い出すな
それと、攻撃後に入力みたいなのがあるっぽい主人公側の攻撃はともかく、
敵の攻撃でも処理落ちしまくってるのはどうにかならなかったんだろうか?
大丈夫かスクエア?
32:名前は開発中のものです
08/10/28 19:34:41 tQRwSh67
>>22俺自身の年金だ。
33:名前は開発中のものです
08/10/28 19:36:43 fPIzYWva
アンチだらけで吹いた
34:名前は開発中のものです
08/10/28 19:40:07 MKX5N7j5
グラフィックがしょぼいと思うのは自分だけですかそうですか
35:名前は開発中のものです
08/10/28 19:41:18 nm+f2Lbq
神ゲーすぎて泣けてきた
36:名前は開発中のものです
08/10/28 19:46:44 G2y+QVcf
>>25
メガテン3、ロックマンXコマンドミッション
37:名前は開発中のものです
08/10/28 19:48:21 /t/zG/wO
普通に考えれば戦闘モーションカットとかあるってなんで考えないの。
38:名前は開発中のものです
08/10/28 19:49:10 yaKgoqDS
シミュレーションRPGだろこれ
この程度のシステムが理解できないバカがいるのか
39:名前は開発中のものです
08/10/28 19:56:32 fPIzYWva
>>28
出てから判断とか言っておきながら駄ゲーと断じている態度に矛盾を感じるのだが?
>>38
シミュレーションに見せかけた古典的コマンドRPGだよ。
40:名前は開発中のものです
08/10/28 20:06:46 ITKuX6rP
スクエニは人材育成に失敗したうんこメーカーじゃん
だからリメイクばっかだし。プレイする価値無し
41:名前は開発中のものです
08/10/28 20:10:42 YDiVQb3m
>>40
FF13もプレイする価値なし?
42:名前は開発中のものです
08/10/28 20:13:05 AXbBqF6Z
>>38
古典的コマンドバトルRPGなのに、こんなのだから分かりにくいんだよ
あと、ロスオデの時も思ったけど、キャラ移動は絶対入れないと成立しないんだろうか?
これのせいでテンポがメチャクチャ悪いね
UE3だからこういう部分が似てしまったんだろうか?
戦闘中は地面が真っ平らなのも同じだし
43:名前は開発中のものです
08/10/28 20:18:13 AXbBqF6Z
>>41
あんまり期待できないだろうな
44:名前は開発中のものです
08/10/28 20:21:17 MZPx3g3e
時間も限られてるからスルーしようと思ってたが少し興味が沸いた。
たしかに動きも少なくて地味でイマイチ売れなさそうな印象だが、ちょっと懐かしい面白さもありそう。
なんだろう。リアルタイムで指示できないからこその面白さというか。
なんか久々に手元が忙しくないRPGも良いかな、と思えてきた。
あとは難易度を通常戦闘でも下手すると全滅がありえるくらいのきつめに設定してくれると有難いなぁ。
45:名前は開発中のものです
08/10/28 21:00:05 Ih9jvY7l
売れるか売れないかでいうと間違いなく売れない
46:名前は開発中のものです
08/10/28 21:04:54 Tiypwc/i
こういうゲームしか作らない和ゲーはもう見捨てた
こんなんプレステ2でえやん
47:名前は開発中のものです
08/10/28 21:11:18 OYX1Mywv
ps3版の発売はいつなんだ???
48:名前は開発中のものです
08/10/28 21:18:15 +b2Oxdob
やってないうちから叩くのは、お前らの悪いくせだな
49:おいたん ◆wCDqfO/yqc
08/10/28 21:18:47 4+xAdr3d
激しく微妙過ぎる・・・
50:名前は開発中のものです
08/10/28 21:19:02 cSl3ds4A
以前は第一開発のFFを馬鹿にしてた懐古厨なんだが、
いまではその第一のFFぐらいしか期待できないとはな・・・
51:名前は開発中のものです
08/10/28 21:19:34 DOWo4nSI
サガスタッフの新作だしとりあえず買う
52:名前は開発中のものです
08/10/28 21:21:13 fbVAJ7v2
単純にコマンド式が嫌いOr飽きた、奴らばっかじゃん。 流行りのアクション式でもやってろよ
53:おいたん ◆wCDqfO/yqc
08/10/28 21:22:12 4+xAdr3d
>>52
むしろコマンド式のRPGだけが好きだけどこの戦闘ムービーはねぇ・・・
54:名前は開発中のものです
08/10/28 21:25:33 1AErU9B8
PS3版は大幅に改良が加えられて神ゲーとなります
55:名前は開発中のものです
08/10/28 21:26:02 uq2qFw07
何だか思っていた程じゃないな・・・
スルーかな。
56:名前は開発中のものです
08/10/28 21:26:10 IVXtkKpf
アクション重視にしたFF7のヴィンセントの奴はつまんねーって叩くし。
ATBをさらに進化させたFF12はアクション要素ないしコマンドの駆け引きなくてつまんねーって叩くし。
コマンド重視にしたラスレムはつまんなさそうって叩くし。
もうお前らゲーム卒業だろ。
57:名前は開発中のものです
08/10/28 21:29:42 TrnWAJGc
処理落ちし過ぎ
行動するたびに見方が開いたり消えたりするのやめてほしい
基本的に従来の大きく見て5人PTなんだな
5部隊でさらに5人ずつになって 突き攻撃が得意な部隊を作ったりするのかな
58:名前は開発中のものです
08/10/28 21:35:36 Tiypwc/i
俺は文句言うけどちゃんとやってる
ただロスオデ、ブルドラを機にもうロープレはやらないと決めた
59:名前は開発中のものです
08/10/28 21:38:43 fPIzYWva
いい加減説明すんのもめんどいからとりあえずおまいらこれ読んでくれや。
URLリンク(www.famitsu.com)
60:名前は開発中のものです
08/10/28 21:39:09 DOWo4nSI
つーかこれ公式のムービーじゃないのか。どうり微妙なわけだ
公式サイトにちゃんと戦闘システムを解説した動画があるからそっち見たほうがいいわ
61:名前は開発中のものです
08/10/28 21:43:05 kwNMB7xF
全員分のコマンドを一度に入力して、一斉に戦闘するならまだ迫力があるんだけどなぁ
小隊制と聞いてワクテカしてたのに…
まあPS3版を買う予定だったから何らかの改良はしてくれ。
PS3版が発売中止ならそれはそれでい(ry
62:名前は開発中のものです
08/10/28 21:47:16 cSl3ds4A
TGSではバトル曲きこえんかったから
初めて聞いたが気に入った。音楽担当だれだろ
とりあえず買ってみるか。サガチームは出来る子だしな。
63:名前は開発中のものです
08/10/28 21:52:02 m8gz86ki
>>56
ゲーム発売前の場合は叩きたい理由がある人がほとんどだぜ。
64:名前は開発中のものです
08/10/28 21:54:33 rsb+X19M
そこは同一人物じゃねーと突っ込む所だろ・・・
65:wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
08/10/28 22:22:39 rwAENuxd
うーんこれ見ると戦闘が不安になってきた
さっぱりわからん まあそれでも買うがねw
66:名前は開発中のものです
08/10/28 22:31:14 uo5lr7TU
やっぱ静止画と動画じゃ粗が目立つな
がっかりだ。
67:名前は開発中のものです
08/10/28 22:35:51 1oYnD5HP
URLリンク(f39.aaa.livedoor.jp)
こっちの方がある意味感じはつかめる
68:名前は開発中のものです
08/10/28 22:40:52 qyR/QWak
作り手として、もうRPGは卒業してもいいかなというぐらいの作品になりましたって
サガチームとして過去最高の出来栄えってことか?
69:名前は開発中のものです
08/10/28 22:47:40 +YO+4feU
コマンドRPGは将棋とかチェスに近い感覚だろ
アクション戦闘のRPGとはジャンルが違うよ。
70:名前は開発中のものです
08/10/28 22:49:46 k8pjBOG7
じゃあどういうのなら納得するの?
71:名前は開発中のものです
08/10/28 22:51:40 XfGcVe0B
ストーリーは気になる が
戦闘は退屈そう
72:名前は開発中のものです
08/10/28 22:53:57 qyR/QWak
動画で見て退屈じゃないコマンド雑魚戦闘なんてないでしょ
やっぱり自分で操作しないと
というわけでデモ配信お願いしたいw
73:名前は開発中のものです
08/10/28 22:56:42 78iX+qxx
攻撃の時にキャラやモンスが突然消えたり現れたりするのはなんか微妙だな
集団戦の意味あんの?
74:名前は開発中のものです
08/10/28 22:58:16 WNy9UjcA
つーか最後カエルが閃いた挙句クリティカルでてる
これはあついなw
75:名前は開発中のものです
08/10/28 22:58:49 0rESI6gh
動画みたけどやっぱりRPGは好きになれんわ。
76:名前は開発中のものです
08/10/28 23:01:14 cSl3ds4A
>>72なるほど確かにな。サガチームといえば
毎々とっつきにくさがあるだけに、デモは大事だと思う。
77:名前は開発中のものです
08/10/28 23:13:01 MNVzOgs3
RPGで納得できる戦闘システムといえば
ロマンシングサガ、ドラクエ等の素早い奴から行動するターン制、
女神転生のプレスターン、
シャドウハーツのジャッジメントリング、
スターオーシャンシリーズ、
ヴァルキリープロファイル、ぐらいかな
78:名前は開発中のものです
08/10/28 23:14:48 QWbjlxl4
FF10みたいだな
79:名前は開発中のものです
08/10/28 23:20:04 IIo8Zmut
これ公開しないほうがよかったね
面白くなさそう
80:名前は開発中のものです
08/10/28 23:41:10 D26uZOxT
>>67
下段真ん中のライターが言ってる
「最近の見た目だけ派手で、自称新システムばっかのゲームとは~」
これ何の事だろうな
81:名前は開発中のものです
08/10/28 23:46:19 6ycWaF2L
相当綺麗だな
ビックリしたよ
82:名前は開発中のものです
08/10/28 23:46:35 f3tojA7Q
即座に思い浮かんだのはテイルズ
83:名前は開発中のものです
08/10/28 23:50:09 G2y+QVcf
誰かロックマンXコマンドミッションを評価してくれ~
84:名前は開発中のものです
08/10/29 00:02:41 Kbm59v7D
>>82
それで正解だと思うな
85:名前は開発中のものです
08/10/29 01:40:33 QAi3Taxs
なんだ、アンサガ2か
86:名前は開発中のものです
08/10/29 01:59:24 oyBBL8ba
今までで最も感動したゲーム
10代 1位FF10 2位FF7 3位KH
20代 1位FF7 2位FF10 3位FF8
海外売上
FF7・600万 FF8・450万 FF10・500万 KH・450万 (FF9・210万 FF12・280万)
世界累計売上
FF7・1000万 FF8・800万 FF10・800万 KH・550万 (FF9FF12・500万)
87:名前は開発中のものです
08/10/29 02:15:50 kl9urBxa
やっぱ本家のFFには勝てんな
戦闘見てがっかりしたしSOに期待するか…
88:名前は開発中のものです
08/10/29 02:32:15 91h4eKWS
これ公開しなかった方がよかっただろ
89:名前は開発中のものです
08/10/29 02:33:20 j3u0uru3
なんか一回のコマンドで行動する人数が3倍になりましたって印象しか受けない
まぁ買うけど
90:名前は開発中のものです
08/10/29 03:21:25 IsJfsVui
音楽かっこいい。買いだ。
戦闘システムは結構奥深そうだなぁ。
91:名前は開発中のものです
08/10/29 04:01:20 EzcAWISD
まったく意味不明の戦闘だな
河津の悪い面が出てる
92:名前は開発中のものです
08/10/29 04:54:17 a5mypseQ
ロストオデッセイのように戦闘でイライラするタイプか
面白いという感想数、好評ぶりがTOV並みにない限り買わない
まぁ、侍道3をまったりやってるよ
93:名前は開発中のものです
08/10/29 04:58:01 a5mypseQ
出でよオプーナ!!
94:名前は開発中のものです
08/10/29 06:28:03 OPOpguMk
いやこれは買いでしょ。
95:名前は開発中のものです
08/10/29 06:35:53 ZlylTLz/
うーん、動画見る限り微妙だな
フェイブルまで我慢するか
96:名前は開発中のものです
08/10/29 07:24:06 dyWuSUfr
モンスターが全く同じ動きで3匹歩いてくるのに萎えた。一匹ずつモーションずらすとか、もちょと工夫してくれよ
97:名前は開発中のものです
08/10/29 07:39:11 E09jymjv
最高のゲィムになりそう、楽しみだ
98:名前は開発中のものです
08/10/29 08:12:14 fkR8T6K8
スピード感皆無だな、全体的にもっさりしてる
スルー決定だわ、これでFF13も駄目なら
もう俺ゲーム卒業するわ
99:名前は開発中のものです
08/10/29 08:23:28 cIIBC/mk
確かに一戦に3分ならゲームクリアするにも時間かかるわな
ストーリーが薄っぺらな予感がする
100:名前は開発中のものです
08/10/29 08:29:43 nPIBrrI8
こんなウンコみたいなソフト作るなら、同じウンコでもFF8リメイクしたほうが売れるよ間違いなく
101:名前は開発中のものです
08/10/29 08:33:48 w9k2Ylab
エンカウントする敵シンボルの数を自分で調整できるんだよ
それでこの動画だと一度に数体の敵シンボルとエンカウントしてるから
倒すのに3分かかってるだけ
というかシステムをよくも分からず文句つけてないで公式HPぐらい見てきたらどうだ
102:名前は開発中のものです
08/10/29 08:37:04 U/VyQyel
>>91
何言ってんだ、河津の良い所でまくりじゃねえかw
システムの奥深いところ理解できない=糞認定って奴増えたよな
>>96
それで陣形を現してるんだから仕方ないと思うよ
3匹並んで来る=フリーファイトだな、とか
チグハグな動きしてたら相手の陣形読めないだろうし
103:名前は開発中のものです
08/10/29 08:37:17 +ZaMX7eH
どっちにしてもテンポ悪い戦闘だな
104:名前は開発中のものです
08/10/29 08:37:47 cIIBC/mk
>>101
もちろん既に訪問済みだ
システムぐらい把握してる、その上での発言なんだがな
105:名前は開発中のものです
08/10/29 08:39:36 w9k2Ylab
>>104
そうかいそいつは失礼した
106:名前は開発中のものです
08/10/29 08:40:09 U/VyQyel
>>104
理解できてたらそんな発言でないだろ
戦闘の長さとか、技の貯めとかは
もうテンプレに加えた方がいいかもしれない内容だな
107:名前は開発中のものです
08/10/29 09:00:12 kFA4Af4o
ムビ見る限り面白そうに見えない
集団戦闘のくせに単体ごとに行動するのか…
108:名前は開発中のものです
08/10/29 09:02:41 Le581EQc
視点移動でモンスターや岩が消えたり出現したりってのは見ていて萎える
109:名前は開発中のものです
08/10/29 09:03:31 91h4eKWS
…予約取り消すわ
110:名前は開発中のものです
08/10/29 09:05:28 yf8GZsTI
微妙だなぁ。。
111:名前は開発中のものです
08/10/29 09:14:12 vkRF403Q
FF13ヴェルサスが糞グラで荒らされてるから
いろんな人が仕返しにきてますねw
112:名前は開発中のものです
08/10/29 09:20:14 aKWpiYCG
ただの雑魚戦しかも公式の動画じゃないんだから微妙にみえるのは当たり前
113:名前は開発中のものです
08/10/29 09:20:43 UhEiVSQz
ヴェルサスが糞ってどんだけどんだけ自分等のハードルあげてるんだよ。
114:名前は開発中のものです
08/10/29 09:24:24 5HF8ROqW
こりゃアンサガ好きな俺でも予約取り消しかなぁ・・・
もっさり過ぎだろ
115:名前は開発中のものです
08/10/29 09:25:59 xZ9O+yV7
未定とは言え発売予定のソフトが単にハード由来のアンチに逢ってるとかw
見た以外の要素が余程優れてないとメタスコアも芳しい結果にならないと思うけどなぁ
116:名前は開発中のものです
08/10/29 09:31:26 5PQ3TpWD
>>111
ヴェルサス大幅劣化やLBP目標30万に対して、10万行かない予約数でほぼ爆死が確定したからね
アフリカ爆死でインアン攻撃と同じ流れで、ラスレムが攻撃されてるっぽい
117:名前は開発中のものです
08/10/29 09:37:47 TeeM8vq3
LBPはどう見てもジワ売れ型ソフトだから
予約数だけで爆死と決めつけるなよ
118:名前は開発中のものです
08/10/29 09:39:07 5PQ3TpWD
>>115
ゲハ戦争、特にPSW住人を甘く見ない方がいいw
他機種で先行販売時は糞ゲー糞ゲー言いながら、自機種になると例え劣化してても手のひら返して修正加えられた完全版神ゲー扱いだからな
海外じゃこういう戦闘プレイ動画も9前後のユーザースコア受けてるし、2ch外じゃそれほど評判悪くなさそう
>>117
おう!
アフリカと一緒でジワ売れソフトか
たくさん売れるといいな
119:名前は開発中のものです
08/10/29 09:45:48 a5mypseQ
>>118
機種で先行販売時は糞ゲー糞ゲー言いながら、自機種になると例え劣化してても手のひら返して修正加えられた完全版神ゲー扱いだからな
よく聞くけど、もうゲハ歴7年になるが、そんな書き込み見たことねぇ
120:名前は開発中のものです
08/10/29 09:50:12 5HF8ROqW
ここのムービーで下がったモチベは
公式の戦闘指南見ると回復するな
やっぱ初日購入決定
121:名前は開発中のものです
08/10/29 09:55:54 5PQ3TpWD
>>119
お前の行ってるゲハは、ゲイ&ハードゲイ板だろ
ショパンもそうだし、ラスレムでも既にPS3で完全版でるのにこっち買うやつ馬鹿だろみたいなレスも見るぜ
エンジンがUEで、劣化はすでに決まってるのにな・・・
122:名前は開発中のものです
08/10/29 10:15:26 ubS7CaV5
というか、この戦闘シーンみて
面白そうという方がおかしいような気がするんだが
まぁ、人の感じ方にとやかくは言えないが
123:名前は開発中のものです
08/10/29 10:26:30 5PQ3TpWD
>というか、この戦闘シーンみて
>面白そうという方がおかしいような気がするんだが
コマンド戦闘のRPGの雑魚戦、見るだけで面白いのってそんなにあるか
まぁ、人の感じ方にとやかくは言えないが
124:名前は開発中のものです
08/10/29 10:32:12 DB1FT7mn
>>121
お前、誰と戦ってんだ?
ゲハ行くか、ちょっと外で遊んでこいよ
125:名前は開発中のものです
08/10/29 10:43:59 5PQ3TpWD
>>124
おう、お前のケツ穴汚そうだけどそれで我慢してやるぜ(゚▽゚*)
126:名前は開発中のものです
08/10/29 11:08:54 a5mypseQ
>>123
戦闘がつまらなそうに見えたRPGで
面白かったRPGもないけどな
127:名前は開発中のものです
08/10/29 11:17:54 5PQ3TpWD
メガテン3とかペルソナ3・4はそうだったな
オーソドックスなコマンド戦闘じゃなく、プレスターンみたいに考えながらやるゲームは
一見つまらなそうに見えるけど実際面白いなんてのが多い
特に未プレイだとプレイヤーの思考が読めないから、やっぱそうなるよな、あーそこは違うだろ、みたいな楽しみ方も出来ないしね
128:名前は開発中のものです
08/10/29 12:04:51 bMneoHr1
まあ俺に理解できる程度の戦闘なら大丈夫だよ
JRPGはストーリーで引っ張ってくれりゃ
129:名前は開発中のものです
08/10/29 12:10:06 Wom2KP3f
TSUTAYAON-LINEで買えたサンクス
130:名前は開発中のものです
08/10/29 12:24:57 dTZtf9+9
>>128
つ サガチーム
131:名前は開発中のものです
08/10/29 12:55:35 SH7TQgF6
攻撃する直前にボタン入力求められる戦闘は
なんか萎えるな
132:名前は開発中のものです
08/10/29 14:14:27 aEpdCAOv
コマンド入力時以外も、ずっと地図が表示されていたらもう少し分かりやすいと思う
133:名前は開発中のものです
08/10/29 14:47:52 OnEgLcOX
もっと集団戦的なものを楽しめると思ったんだがイメージ違うな・・・
これじゃFFといわれても違い分からないわ
134:名前は開発中のものです
08/10/29 15:15:54 yf8GZsTI
>>111 116
仕返しとかどんだけ自意識過剰なのかと。
RPGにおける戦闘なんかサクサクやって何ぼなのに
こんなにダラダラやられたらストレスの元だわ。
135:名前は開発中のものです
08/10/29 15:33:47 R8AgRuvL
一戦一戦が長くなるなら、戦闘の回数自体を少なくするなどのバランスを取ればいいだけだしなぁ
サクサクした戦闘がやりたきゃエフエフサーティーンに期待してりゃいいじゃないですか
136:名前は開発中のものです
08/10/29 15:45:54 5PQ3TpWD
>>134
全てにおいて満点のRPGのお手本があるわけじゃないからな
戦闘時間に関しても、短ければいいってもんじゃないし
自分に合ったゲームを見つけることもできないなら、難しいよw
137:名前は開発中のものです
08/10/29 15:54:21 OnEgLcOX
FFの召喚獣みたいな派手な演出があるかないかで、ちょっと変わってくるんだけど
そこらへんどうなんだろ
>>1の動画が問題なのはただの殴り合いを延々と見せてるだけって事なんだよな
そりゃ絶対飽きるって。しかも一戦一戦が長いときたらもう・・・
138:名前は開発中のものです
08/10/29 16:35:33 5PQ3TpWD
>>137
>>67のゲイボルグってのがそれに当たるかな
あと主人公にはサイクロップスってのもあった
ここらへんは公式にも載ってるし、公式動画にも出てるよ
139:名前は開発中のものです
08/10/29 16:57:48 OnEgLcOX
>>138
公式動画見てきたけど、公式のだと派手な演出があってそれなりに見栄えするんだよな
さて>>1の動画が問題ありすぎなのか、公式がいいところだけ見せようとしてるのか
とにかくプレイしてみないとワカランなコレは
140:名前は開発中のものです
08/10/29 19:44:02 +O8l+A9M
どうせ買うと決めてる奴は何があろうと突撃するでしょ
ゲハ脳が蔓延したせいで、ゲームの価値をはかるには実際に触ってみる以外ないという昔の形に戻ったってわけだ
141:名前は開発中のものです
08/10/29 19:48:33 uMZ0iuMM
箱○所有者だがこれはない。緊張感とスピード感に欠ける。
もうSO4だけだな頼みの綱は・・・バトルBGMイマイチだったけどorz
142:名前は開発中のものです
08/10/29 19:53:30 uMZ0iuMM
てかSO4発売したらまた当分JRPGは不作になる?
143:名前は開発中のものです
08/10/29 20:10:16 tF7tca4Y
箱○所有者だがっての流行ってるのか?
反対意見言うのに、所有機種明示する必要ないだろ
144:名前は開発中のものです
08/10/29 20:12:22 uMZ0iuMM
>>143
だってGKとかレッテル貼りされたくないじゃん。
145:名前は開発中のものです
08/10/29 20:34:46 ngwQD/5s
マルチソフトなのに・・・?
「○○だが」で始まる書き込みには胡散臭さしか感じないな。
146:名前は開発中のものです
08/10/29 20:36:39 uMZ0iuMM
>>145
え?いつのまにマルチ化の話になってたんだ・・・
147:名前は開発中のものです
08/10/29 20:39:24 tF7tca4Y
これがゲハ脳ってやつか
148:名前は開発中のものです
08/10/29 20:44:53 +O8l+A9M
144がGKだと自白すればいいんだ!!!
お前は悪者なんだ!!!
隠したって俺には全て判ってるんだ!!!
こうですか
149:名前は開発中のものです
08/10/29 20:50:33 ngwQD/5s
○○だがっていう書き込みは私は身内ですよー敵じゃないですよー
と聞かれてもいないのに喧伝してるところが胡散臭い。
何信者とは関係無しにね。被害妄想強すぎなんじゃね?
>>146
ちょっとファミ通のページ行ってラストレムナントで検索かけてみれ
150:名前は開発中のものです
08/10/29 20:56:41 6WG3MKwp
日本人だがって言う朝鮮人みたいなもんかw
151:名前は開発中のものです
08/10/29 21:00:15 86DN8Iod
また痴漢の工作スレかよ・・・糞スレ立てまくってんじゃねーぞ
152:名前は開発中のものです
08/10/29 21:02:31 6WG3MKwp
>>1からのネガキャンの流れが異常だよな
一人何役もやってそうw
153:名前は開発中のものです
08/10/29 21:10:18 CAwFfdIv
マルチソフトなのに・・・?
154:名前は開発中のものです
08/10/29 21:21:50 qOWegT2D
このゲームほど体験版の配信を熱望するものはないと思う。動画だけで判断するのは気の毒。今からでも遅くないので体験版配信希望。
155:名前は開発中のものです
08/10/29 21:22:27 Y5p29QCq
ラストレムナント開発者インタビュー 直良と高井。ほとんど高井浩が回答
・ようやく完成しました
・難易度のバランスはチョイ難し目
・新キャラのデザインは外人がした
・アイテムの買い足しを忘れるとボスで痛い目にあう
・序盤でもガンガンHPが減るのでどんどんアイテムで回復したほうがいい
・薬草とか使わない人にはつらいゲームかも
・こんなにアイテムが便利なゲームはない。術より発動時間が圧倒的に早い
・こんなに最後までアイテムに頼れるゲームは珍しい
・10リンクとかすると30分コースの戦いになる
・バトルはRPGのお荷物じゃない。バトルを楽しむジャンルですよね?みたいな
・逃げるコマンドはない。エンカウントはプレイヤーの自由なのに先制攻撃されるのはプレイヤーが悪い
そこはペナルティを受けてください(笑)
・バトル中にピンチになったから逃走ではペナルティにならない。甘んじて受けてください。
・2~3週目は楽しいのは太鼓判を押せると思います
・作り手としてRPGは卒業してもいいかなというくらいの作品になった
156:名前は開発中のものです
08/10/29 21:33:01 bi1VK1+J
胸に手を当てて考えてみ?この動画見て面白そうだって思った奴一人でもいる?
157:名前は開発中のものです
08/10/29 21:37:23 SH7TQgF6
・10リンクとかすると30分コースの戦いになる
これは…
先制攻撃されるのはプレイヤーが悪い、そこはペナルティを受けてください(笑)
逃走ではペナルティにならない。甘んじて受けてください。
後、どうも言葉使いが下手な人だな
158:名前は開発中のものです
08/10/29 21:41:26 VxL7ELtG
まぁ実際プレイしてみないと分からんけどな
159:名前は開発中のものです
08/10/29 21:51:58 U8ycsSNv
サガフロ1とアンサガが「逃げる」無かったな
あとあんまりアイテム頼れるアピールはしないで欲しい
アイテムでごり押しゲーみたいにとられるじゃないか
160:名前は開発中のものです
08/10/29 22:04:22 G/0WmrQQ
めんどくさそう…
161:名前は開発中のものです
08/10/29 22:17:58 7fbKAoOL
海外の動画サイトじゃけっこう点数高いからなあ
このソフトに限らず、これからは小さな日本の市場の中でネガキャンしても
もうあまり意味ないじゃろう
162:名前は開発中のものです
08/10/29 23:31:30 S5dpRdJg
デモ配信まだぁ
163:名前は開発中のものです
08/10/29 23:40:41 qOWegT2D
ロスオデみたくファミ通と結託して体験版ディスクバラ撒けばいいのにね。ファミ通もウマーwで飛びついてくると思う
164:名前は開発中のものです
08/10/30 01:15:36 /SD+TAlp
これはちょっと体験版やってみたいとな。特にバトルは
こういう動画だけ見ても解りにくいゲームこそ体験版を出せよ
マーケティング何やってんの
165:名前は開発中のものです
08/10/30 03:51:36 7kYm4WCQ
>>127
俺、普通にペルソナ3,4の戦闘みてワクテカしたんだけどw
やっぱりテンポの良い戦闘はいいね。RPGは雑魚戦を沢山やるんだから
テンポが大事。1戦闘~40秒がいい。それ以上だともう駄目ね。
166:名前は開発中のものです
08/10/30 03:58:37 2S5j9qcF
動画みたら何かやりたくなくなってきた…
プレミアムパックの予約取り消そうかな
167:名前は開発中のものです
08/10/30 10:10:44 bzMw73EV
10リンク30分っていうけど
戦闘のテンポが速かったら15分ぐらいで終わるようなものだったりして
無駄にテンポが悪いだけ余計な時間がかかっていそうだ
168:名前は開発中のものです
08/10/30 10:20:13 7kYm4WCQ
インフィニと同じ臭いがするんだよな
はぁ、インフィニすげー楽しみにしてたのに
詳しい情報が出てくる度にがっかりして
それでもなんとかモチベーション高めて購入したけれど
ほんと酷かった。これほど期待はずれだったのは、FFVIII以来だ。
169:名前は開発中のものです
08/10/30 10:32:59 2dzfW22y
インアンみたいなAAAがSO4製作の片手間で作ったようなゲーム一緒にすんなよ
170:名前は開発中のものです
08/10/30 10:37:30 8sLz6thj
SO4もインアンの片手間で作ってたから気にすんなよ
171:名前は開発中のものです
08/10/30 10:46:56 7kYm4WCQ
ラスレムもインアンの片手間で(ry
172:名前は開発中のものです
08/10/30 11:03:17 2dzfW22y
ラスレムとインアンじゃ開発会社が全然違うのにwwアホかwww
173:名前は開発中のものです
08/10/30 11:12:00 6bVgInD5
ドラッグオンドラグーンみたいなの期待してるけど違うのか?
ちがうなら買わない
174:名前は開発中のものです
08/10/30 11:31:24 5LnI7LYi
>>173
買えないの間違いだろwwwwwwパンツマンwwwww
175:名前は開発中のものです
08/10/30 11:47:21 6bVgInD5
イライラしてどうしたの?
まあ、牛乳飲めよ
176:名前は開発中のものです
08/10/30 11:51:26 PzXMySxI
10リンクで30分コース
オフゲの雑魚で30分とはやるな
FF11で18時間の精神耐久レースを
やらかしてる会社だしな
開発チームが違うなんて通じねぇ
ラスレムでは必ず期待に答えてくれるはずだ
177:名前は開発中のものです
08/10/30 12:14:27 iwJd12xv
インフィニとかFFVIIIとかいう言い方に違和感を感じる
178:名前は開発中のものです
08/10/30 12:16:31 Q3vcY18O
これDISK1枚であってほしい。
何時間でクリアなんだ最低35時間はほしい
179:名前は開発中のものです
08/10/30 12:23:12 7kYm4WCQ
>>178
夢中になれるならプレイ時間長くてもいいけど
つまらないなら、インアン並のプレイ時間が丁度良い
二週目三週目が面白いって言ってるし
短いんじゃね? 30時間未満 平均24時間クリアとか
180:名前は開発中のものです
08/10/30 12:42:11 Q3vcY18O
あの戦闘時間でそれならなんかいやだなあ、ボリューム不足かな。
しかしもうすこし盛り上がってもいいと思うんだよね。
インアンがRPG攻勢の2番手だったのがまずかったかな
181:名前は開発中のものです
08/10/30 14:24:19 dw9DBlY9
60時間って言ってたような
182:名前は開発中のものです
08/10/30 18:07:29 yq+aVnQ2
クリアだけなら30時間とか言ってなかったか?
サブクエみたいなのはたくさん用意してますとかそんなインタビューだったはずだが
183:名前は開発中のものです
08/10/30 21:19:14 W0gc7tXS
>>173
レジェンドオブドラグーンじゃなくて?
あれは結構良かったな。
184:名前は開発中のものです
08/10/30 22:49:18 zzAQhxSN
この動画を3分最後まで見るのさえ苦痛に感じるな
日本ではこんなの売れないよ
185:名前は開発中のものです
08/10/30 23:17:34 1ERq8QXy
10リンク30分って、雑魚戦10回分を同時にこなす感じだろ?
そこまで長いって感じじゃないけどな
位置取りとか考えてやらないとフルボッコにされるっぽいし
楽しみだ
スピーディでアクションぽい戦闘はSO4で楽しめるんだし
こっちはじっくりいこうぜ
インアン・ラスレム・SO4どれも作りが全然違うRPGを
短期間に3つも楽しめるなんていいことじゃないか
186:名前は開発中のものです
08/10/31 00:34:20 zVxa4/f8
時間はいいとして
宣伝ムービーとして面白そうじゃないんだよな
見せ方が下手なんじゃないか
187:名前は開発中のものです
08/10/31 06:11:21 0FajpS5w
>>185
1戦闘3分、カップラーメンが出来るよ
長すぎるって、雑魚戦なのに。
188:名前は開発中のものです
08/10/31 09:25:14 utG8WKg5
大量リンク30分か3分10セットか選べるらしいけど、雑誌の情報とかには大量リンクさせないと出ないアイテムだか素材だかあるらしいじゃん。
それって結局大量リンク半ば強制みたいなもんじゃん。そういう仕様にするから発売後にライトユーザーに叩かれる運命なんだよ。
189:名前は開発中のものです
08/10/31 09:37:46 99IPZ00g
サガチームだし最初からその程度で文句を言うライトユーザーなんて切り捨ててるだろ
あとようつべとかの他の動画見りゃわかるけど1戦闘3分とかないから、スピード感も違うし
>>1の動画も数リンクして3分だからな
190:名前は開発中のものです
08/10/31 09:38:27 MZ1yIfk3
ニコニコでストーリーだけ見させていただきます
ありがとうございます。
191:名前は開発中のものです
08/10/31 10:25:46 B0/F18uW
>>190
サガチームのゲームにストーリーは期待しないほうが・・・
サガチームのゲームを楽しむなら実際に買って戦闘しないと
192:名前は開発中のものです
08/10/31 10:48:52 uug8gSeJ
サガチーム
193:名前は開発中のものです
08/10/31 11:21:34 utG8WKg5
ライトユーザー代表細川氏にボコボコに叩かれてたのってこれだよね
194:名前は開発中のものです
08/10/31 11:40:43 3my7trLJ
細川も数時間やってシステム理解したら絶賛してただろうな
『俺マーク10点だね』
195:名前は開発中のものです
08/10/31 11:47:23 YAQPGpPK
動画をみるかぎりそれはないな。
なんか中途半端というか、
開発者はどこをみてもらいたいとかあるのだろうか?
196:名前は開発中のものです
08/10/31 12:04:48 RYa2CFGi
ラスレム良さげやん
インアン、テイルズみたいな
操作するのは一人で後の仲間はAIっていう戦闘は
もうお腹いっぱい
197:名前は開発中のものです
08/10/31 12:15:42 gpnbtdfA
PS3版はいつでるんだ?
来年かな。
198:名前は開発中のものです
08/10/31 14:56:53 3opHGhy9
戦闘が1分以下になったらPS3で出す
まずは箱○で初期不良観察及び不満箇所の調査をするんだ
199:名前は開発中のものです
08/10/31 15:15:08 uug8gSeJ
入るらしいから
200:名前は開発中のものです
08/10/31 15:41:59 YJmnoVex
10リンクで30分じゃなくて、10リンクだと30分かかる可能性もあるってだけだろ?
そんだけリンクすると雑魚でも死にかねないらしいし、そんなに辛い印象ないけどな。
いくら1分以下でも、従来の雑魚戦はたいてい緊張感なくてダルいだけ。
それを打破してくれることに期待。
201:名前は開発中のものです
08/10/31 15:53:57 MZ1yIfk3
>>191
ストーリーだめなのかサガチーム
じゃあもういい部分がないじゃん戦闘テンポ悪そうだし
202:名前は開発中のものです
08/11/01 00:51:01 mZJFsM3L
ほんと馬鹿大杉・・・ラスレムはスクエニの汚れ役なんだから売り上げとか回収とか度外視してるのに・・・
ソフトのラインナップも売れるゲームばっかだと冴えないだろ・・・だからサガチームのゲテモノも混ぜておくんだよ。だからこそDQFFがより映える。
たとえばアイドルユニットだってそうだろ?構成メンバー全員が全員イケメン美少女ばっかのグループなんて極々少数。たいていのユニットには汚れ役が混じってる。
だからこそ他のイケメン美少女がより一層輝くんだよ。
ラスレムが売れようが爆死しようが関係ない。後に出るFFDQのために汚れ役を買って出るラスレムは立派だよ。
それに世の中にはゲテモノ好きもいるし、そいつらが買ってくれるので十分。ライトユーザーに買ってもらおうなんて想定すらしてないよ、スクエニ。
203:名前は開発中のものです
08/11/01 01:47:21 b0YbbPgf
何か最近同じような戦闘ばっかだな
204:名前は開発中のものです
08/11/01 04:25:06 gHIHKx0c
昔からだろ。
205:名前は開発中のものです
08/11/01 07:45:06 5LcUoSVj
ムービーみるまでは即買するつもりだったけど
ムービーみて様子見に決定した。
人柱どもよ、頼むぜ
発売一週間後に買うかどうか決めるぜ
206:名前は開発中のものです
08/11/01 07:51:24 5LcUoSVj
>>202
昔のモー娘。で言うところの安部なつみとかか
207:名前は開発中のものです
08/11/01 11:04:45 SKMXuE23
>>201
サガシリーズはストーリーに期待するとかしないじゃなくて
与えられたヒントを元に物語のピースを埋めていく感じだ。
一応主人公自身のストーリーとかはあるけど、
世界感とか読み解いていくといくらでも深い話になっていくし。
ダメとかじゃない。そういう問題ですらない。
208:名前は開発中のものです
08/11/01 13:59:00 JTGV9GZq
>>202
買う気の失せる発言だな。
>>207
今回もそんな感じで決定してるの?
209:名前は開発中のものです
08/11/02 09:46:48 gWHBtNoo
ラスレムのソフトより同梱版の結末が知りたい
210:名前は開発中のものです
08/11/02 10:05:52 jGEmm8SN
複数台の本体を買う人がざらに居るハードだから
もし売れ残ってもゲハ脳に煽られればそういう人が買ってくれるんじゃないの
211:名前は開発中のものです
08/11/02 11:35:43 xJQDdepy
>201
ゲームにおけるストーリー性=脚本
とみるタイプならサガチームのはお勧めしない。
そういう人は戦闘付ADVもどきでもやってろってこった。
212:名前は開発中のものです
08/11/02 12:00:05 wPm7VP4t
これは正直見ない方がよかった。
あんまり面白くなさそうに見えたので、amazonの予約取り消しちゃった。
インアンはけっこう楽しめたのでハードルは低いつもりだけど。
ある程度評判が良さそうなら後から買うことにする。
人柱よろしく。
213:名前は開発中のものです
08/11/02 14:04:12 /xuqZBcJ
ボタン連打だけの雑魚戦とか眠くなっちまってできない。
ムービーだけじゃなんとも言えんが、これには期待しているな俺は。
214:名前は開発中のものです
08/11/02 17:42:39 qxPMFj0Z
ラスレムの戦闘のがだらだらと長いだけで眠くなりそうな気がするんだけどwボタン入力もあるみたいだが期待はできんのう
215:名前は開発中のものです
08/11/02 17:58:56 5TEMerrG
ポップインが酷過ぎるなこのゲーム。カメラワークも最悪
まるで戦闘状況が把握できん
216:名前は開発中のものです
08/11/02 18:20:57 icHraQQl
FFで11、12以外嫌いな俺だけどかなり面白そうに見える
買うきなかったけど購入決定、楽しみだな(^_^)
217:名前は開発中のものです
08/11/02 18:32:54 lmnZ6OEj
ついでにラストバトルもエンディングも公開しちゃえよ。
糞箱で先に出すなんて頭狂ってるだろ。糞スクエニが。、
218:名前は開発中のものです
08/11/02 18:34:39 icHraQQl
FFで11、12以外嫌いな俺だけどかなり面白そうに見える
買うきなかったけど購入決定、楽しみだな(^_^)
219:名前は開発中のものです
08/11/02 18:39:53 Qn/VgfQ7
>>215
俺もそこは気になった。長く遊ぶとかなりのストレスになるよ、これは
220:名前は開発中のものです
08/11/02 18:44:44 kb48bqUn
イトケンの居ないサガチームの作品→駄作
例、サガフロ2、アンサガ
221:名前は開発中のものです
08/11/02 19:00:30 +JNUsfq7
FFで11、12以外嫌いな俺だけどかなり面白そうに見える
買うきなかったけど購入決定、楽しみだな(^_^)
222:名前は開発中のものです
08/11/02 21:04:27 UegAMspC
こういう仲間と戦ってる感じが好きだな。
という事で俺的に雰囲気ゲーだな。
223:名前は開発中のものです
08/11/02 22:14:01 B8rbffoY
レベルが上がれば、もう少し早く戦闘終わるのか?
ともかく人柱が必要不可欠だな
224:名前は開発中のものです
08/11/02 23:31:00 Zfo4TQpe
>>223
逆に敵もより強く、よりシビアな戦闘になって長くなりそう。
225:名前は開発中のものです
08/11/02 23:39:20 8toEPMVa
サガシリーズ全制覇している俺が人柱になるよ
ただ同日にPS3のモタスト2も買うから場合によっては優先順位さがるかもしれんが
226:名前は開発中のものです
08/11/02 23:52:24 yKEoFHHe
今デビルサマナー葛葉ライドウやっててクリアしたら
ラスレム予定だがモッサリすぎて笑えるw
俺の中でライドウは過去最高の戦闘システムだな
227:名前は開発中のものです
08/11/03 00:18:33 0LYYmGF6
>>222
全くもって仲間と闘ってる感じがしないのだが
敵も味方も消えたり現れたりしてウザイよ。お前ら全員透明人間か
228:名前は開発中のものです
08/11/03 00:25:18 3g3wUFGk
ロスオデ テイルズ インアンの次はこれか
まともなRPGはSO4だけだな
229:名前は開発中のものです
08/11/03 00:34:10 iyYurSgD
テイルズ良ゲーじゃないの?やってないからわかんないけど
みんなで戦ってる感はオレも好きだ。あとはシステムをもう少し…
230:名前は開発中のものです
08/11/03 00:47:53 Wdphqo43
ロスオデは、HDDインストールで化ける可能性ある
ToVもシナリオは微妙だけど、戦闘は面白かった
231:名前は開発中のものです
08/11/03 00:49:34 yKYSxvef
処理落ちも結構ひどいな・・・
232:名前は開発中のものです
08/11/03 09:13:29 hNrNSTgx
>>217
なにか勘違いしてないか?
もともとは同時に発売する予定だったんだよ。
PS3が糞すぎて処理が安定しなくて作り直してるからだろ?
233:名前は開発中のものです
08/11/03 10:13:49 Eme4KKds
いちいちチョコチョコ走るシーンが入るのがうざいな~
もっとテンポよくして欲しいがカットできないんかな
買う予定だったけど様子見する
234:名前は開発中のものです
08/11/03 11:55:32 MkaE6WLC
>>232
このデキなら作り直さないで新作一から作ったほうがましだな。
RPGなんてブランド力が一番大切なんだから
一度糞認定されたら次もダメだろ。
235:名前は開発中のものです
08/11/03 12:54:04 BHbriGZy
サガ~、~サガみたいなタイトルにしたらマニア以外買ってくれないからラストレムナントにしただけで中身はガチガチのサガだろ
何も知らずに買ったユーザーは面食らうだろうな
236:名前は開発中のものです
08/11/03 13:04:40 P+Dm4xZR
何かだるそうな戦闘だなぁ…途中で寝てしまいそう…
グラも音楽も良さげなだけにがっかり
237:名前は開発中のものです
08/11/03 13:05:19 zWOSZOAv
これとロマサガ3どっちが面白い?
238:名前は開発中のものです
08/11/03 13:17:09 Wdphqo43
>>237
誰もプレイしていないからわからないが
ロマサガ3を越えるのは難しいのでは無いかな
アレは、スクエアがRPGというジャンルにおいて一番輝いていた時代の
2DRPGでは後期の作品だし
239:名前は開発中のものです
08/11/03 15:24:14 thLeRF4c
>>237
人それぞれ。
俺的にはロマサガ3は
シリーズでは一番遊びやすかったが
それ以外何も無い凡作って感じ。
ラスレムはそれとは性格が異なるだろうと思ってる。
良ければ野心作、ダメなら失敗作みたいな。
240:名前は開発中のものです
08/11/03 18:08:31 Z3oyJc8V
俺が人柱になってやんよ
241:名前は開発中のものです
08/11/04 21:20:55 I1CbMU9X
戦闘を楽しむ作品だから、ストーリーや早解き目的の人には向かないな
242:名前は開発中のものです
08/11/05 08:00:19 GadzUklC
>>241
楽・・・しむ・・・?戦闘を苦しむ作品の間違いだろ・・・
243:名前は開発中のものです
08/11/05 09:36:45 yQUgU38H
>>242
そしてお前は日本語に苦しんでるわけだな
244:名前は開発中のものです
08/11/05 10:06:47 vJq07RCa
最近のゲーム(特にRPG)は無理矢理長く遊ばせようとしてるせいかダラダラするゲームが多い
和製RPGは所詮ストーリーゲーなんだから無理して話のテンポ悪くしない方がいいのに
そういう意味ではTOVは良作
245:名前は開発中のものです
08/11/05 10:12:01 /LtZbGmZ
TOVは良い意味でファーストフードのように軽快で食いやすいRPGだったな。
テンポもいいし久しぶりに二週目やる気になるし。逃したイベント全部みたい誘惑に駆られるし。
というかテイルズは箱○で初めてやったんだけどなw
英雄伝説3以上のテキスト量なんじゃないかと思った。
246:名前は開発中のものです
08/11/05 10:44:33 De1IMOgH
なにこの無双みたいなBGMとシミュレーションRPGのようなタコ殴り戦闘。
グラが多少リアルになっても相手がマグロじゃ違和感がぬぐえない。
久しぶりに面白いRPGプレイできると思ったのに。フォールアウトでいいや。
247:名前は開発中のものです
08/11/05 10:45:19 9VITSPJY
アクションRPGはRPGじゃないやい!
だったらDMCもRPGだろ
248:名前は開発中のものです
08/11/05 11:31:20 8E9G1Oef
>>246
お前の言うRPGって何よ?
少なくともコマンドRPGってこんなもんだろ。
オブリとかフォールアウトとは完全に毛色が違うだろ。
最近骨太なコマンド式RPGってあんましやってなかったからかなり期待してるわ。
これ期待出来ないならコマンドRPG卒業ってことでいいんじゃね?
249:名前は開発中のものです
08/11/05 11:45:22 45m7NHiL
>>248
中途半端にリアルにしたぶんひどさが目立つ感じ。
昔のRPGはリアルじゃないから想像で補えたけど
これは無理だな。
250:名前は開発中のものです
08/11/05 12:00:13 8E9G1Oef
>>249
なるほどね。リアルにした分棒立ちが目立つって考え方か。
それなら納得いかなくもない。
ゲーム自体の面白さにはさほど関係ない気もするけど。ま、人それぞれか。
251:名前は開発中のものです
08/11/05 12:56:10 gz0kj9Fi
>>248
俺はコマンド戦闘の最終進化が真女神転生Ⅲのプレスターンだと勝手に思い込んでる
252:名前は開発中のものです
08/11/05 12:59:57 8E9G1Oef
>>251
あれはいい戦闘システムだな。
まぁ、システムだけじゃなく、バランスも秀逸なんだが。
戦闘バランスが悪かったら一転クソシステムになりそう。
そこら辺めちゃめちゃうまくやってるよな。テンポもいいし。
253:名前は開発中のものです
08/11/05 13:28:46 9VITSPJY
俺はPS辺りのRPGで「敵に攻撃を当てたら定位置に戻る」ってのが凄く違和感を感じた
けどメガテン3は、それを省いたのがよかった
254:名前は開発中のものです
08/11/05 21:02:02 +x679Ohi
FF12はコマンドRPGと臨場感を上手く融合させてたな。
255:名前は開発中のものです
08/11/06 10:14:44 fQHCyg4k
>>251
俺は信ONかなぁ…7人必要だけど一人用にチューニング出来ると思うし。
プレスターンは圧勝か苦戦か両極端になり安いのがちょっとアレな気もする。
256:名前は開発中のものです
08/11/06 12:15:13 3egImE7G
グランディア エクストリームの戦闘は楽しかった。
257:名前は開発中のものです
08/11/06 22:53:57 uRiehJMh
期待はしてなかったが残念すぎる.......
5万本売れりゃいいほうか
258:名前は開発中のものです
08/11/07 11:47:04 gBYJbMMq
オフィシャルXboxマガジンでインアン以下の7点っていうのはきつい評価をもらってしまったな
259:名前は開発中のものです
08/11/07 12:46:54 Y5pBbK7/
箱○ソフトには甘そうなサイトで7点か
サガ系だし外人受けはとことん悪そうだが
260:名前は開発中のものです
08/11/07 16:55:17 8G7uJEsB
なんでラスレムのことをサガサガ言ってるんだ?
FFから派生したサガをFFとは言わないのに
261:名前は開発中のものです
08/11/07 20:20:57 gfRBDXiv
FFはサガらしい要素何一つないやん
ラスレムはサガらしい要素たくさんあるやん
つまりそういうことやん
262:名前は開発中のものです
08/11/07 20:23:11 IWtmCoL9
これがダメだったらスクエニは本当にもう危機的状況だと思うよ
今後リメイクを繰り返して過去の遺産食い潰していくしかない
263:名前は開発中のものです
08/11/07 20:43:48 Ct36LIE7
普通に面白そうに感じる俺がおかしいのかな?
買い決定なんだが
264:名前は開発中のものです
08/11/07 20:58:59 4S26LPPx
>>263
例えばどこが面白そうなの?
265:名前は開発中のものです
08/11/07 21:25:12 2vDxVqXg
BGMとか戦闘の雰囲気とかテンポに釣り合ってないのが原因
266:名前は開発中のものです
08/11/07 21:54:14 aE9q6uTk
これはいらないな
購入予定が一本減って少し助かった
267:名前は開発中のものです
08/11/07 23:35:16 hl0vWPSu
これ一応買うけどインアンと同じく積みそうだな…
今月はL4D、GoW2、のアジア版があるから時間かかるRPGはまず後回しになる
268:名前は開発中のものです
08/11/08 13:58:34 gHhKucm3
買うのやめた。煙出しすぎで処理落ちな気がする。
269:名前は開発中のものです
08/11/08 21:23:36 DrSl2FXH
RPGで雑魚戦に30分もあるとはやってくれますね
270:名前は開発中のものです
08/11/09 04:05:43 53q7CNa5
もっさりが改善されたと聞いて
271:名前は開発中のものです
08/11/09 10:41:11 vyxwmYrq
ロスオデで悟り神殿の帰りにフリーズしたのがトラウマで30分ノーセーブとか無理だわ
272:名前は開発中のものです
08/11/11 16:56:15 VaQKBYeg
URLリンク(www.amazon.com)
米アマゾンでラスレム発売前から33%OFFでトップ30入り
爆売れ確定で箱○大勝利
273:名前は開発中のものです
08/11/11 17:05:30 cPsXZOPI
これはいらんな。
インアンのときもうまく回避したが、ラスレムもやはり回避だわ。
SOに託すか
274:名前は開発中のものです
08/11/11 17:07:09 4hkAl1fk
XBOXは処理落ち地獄だからPS3版待ち
275:名前は開発中のものです
08/11/11 18:00:59 5hpJtz0P
あと、一週間とちょっと。楽しみだ
276:名前は開発中のものです
08/11/11 18:16:57 Os0px1zA
>>274
処理落ちの代名詞の糞ハードが何いってんだよw
277:名前は開発中のものです
08/11/11 18:26:57 4hkAl1fk
処理落ちなんかしませんよ
278:名前は開発中のものです
08/11/11 18:30:29 VaQKBYeg
箱○版でも処理落ちはしまくってるけど、
UE3と相性の悪いPS3だと開発自体がスクエニでは無理だろ
結局UE3は箱○でも1から作り直すハメになるのに、さらにPS3とか手が回るわけが無い
279:名前は開発中のものです
08/11/11 18:34:30 aDu3xcTw
おそらくPS3版はでないだろ。
このできなら新作を1から作ったほうがましだ。
280:名前は開発中のものです
08/11/11 18:54:03 zjZAa/m8
PS3版出なかったからPS3持ち涙目だろ・・・
ファミ通でも毎回期待の新作上位なのにさ
281:名前は開発中のものです
08/11/11 19:20:51 4hkAl1fk
でるのは決まってるんだから、いまさらやっぱでませんになったとしたら、よほど売れなかったときだろう…
282:名前は開発中のものです
08/11/11 21:19:55 cPsXZOPI
出るって言っとけばPS3を買う奴もいるわけだから、スクエニ的にはFFの踏み台でしょ
発売はいつになってもきにしないくらいの作品だし
283:名前は開発中のものです
08/11/11 22:11:20 /9LUFPBD
>>272
海外いいなぁ
33%って安すぎじゃないか
284:名前は開発中のものです
08/11/12 11:34:00 aptBttBi
PS3を買わせるのはFF7ACC同梱版だろww
FF13売れないと困るから7信者をPS3ユーザーにしておく作戦
もち、FF13発売時にも同梱版だしてくるよ
ラスレムなんかあてにしてない
285:名前は開発中のものです
08/11/12 16:33:13 nyUaIpue
PS3で発売されるまで糞ゲーあつかいしなきゃな
発売されないんだろうけど
286:名前は開発中のものです
08/11/12 23:06:20 nATQFa1K
海外だとインアンより低い評価貰ったらしいな
287:名前は開発中のものです
08/11/16 15:08:22 kMka+Ei3
ラスレムいいからスターオーシャン4をマルチでPS3にだせよと思ってる人は俺以外にも沢山いるだろう。
288:名前は開発中のものです
08/11/16 15:18:02 QXq7FTpv
努力はした。だから無理だった。
それが結論。
289:名前は開発中のものです
08/11/16 15:19:24 QXq7FTpv
×だから
○だが
だった。
290:名前は開発中のものです
08/11/16 17:09:52 2dm+44o0
>>272
プレアジシャパニーズランゲージ5000円だったよ
291:名前は開発中のものです
08/11/18 05:00:43 LKPBdZHN
>>202
テラ同意
292:名前は開発中のものです
08/11/19 04:33:13 6U4BpafJ
なんか雑誌みたら
乱れ雪月花 とかするっぽいな
すると連携ができるのだろうか・・・
293:名前は開発中のものです
08/11/20 13:56:37 S1/Xmy6k
>>287
底辺ハード持ってる事自体が負け組
情弱を自覚して諦めるんだなw
294:名前は開発中のものです
08/11/22 09:04:45 mTC5Ah8r
た の し す ぎ る
295:名前は開発中のものです
09/01/06 17:45:33 oD1KO6kp
2008年世界ワーストRPG受賞おめでとう!
296:名前は開発中のものです
09/01/06 20:32:03 NAl+JfIl
>>292
このゲームで乱れ雪月花とか使われるのって
なんていうか・・・ガンダムSEEDとかみたいな・・・ゆとりの劣化模倣っていうか・・・
297:名前は開発中のものです
09/01/14 14:23:06 Uq9LpK9+
雪しこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
298:名前は開発中のものです
09/01/15 01:39:48 czM+2D+d
神ゲー
299:名前は開発中のものです
09/01/16 12:32:02 yT5wwZ0/
しこ厨うぜえ
300:名前は開発中のものです
09/01/16 12:37:03 sf7h/aMF
もうちょっと一回の戦闘時間短くしてくれれば神ゲー
301:名前は開発中のものです
09/01/19 12:44:01 WXJLQy1G
しこしこうるせえな
302:名前は開発中のものです
09/01/24 12:44:12 IYkvUC6e
おめ~がな
303:名前は開発中のものです
09/01/24 13:17:12 C36aVNTO
早くPS3版出せよ