08/10/31 01:12:59 kCDhHIzF
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
最近の小学生や中学生はほとんどニンテンドーDSを所有していると聞きました。
そしてコピーゲームを起動させるマジコンを使ってる子が非常に多いと聞きました。
私はマジコンに対して否定も肯定もしませんが、どのくらいの子が使用しているのか興味があります。
ベストアンサーに選ばれた回答
僕は中学生ですが、マジコンつかってるのはクラスに三人くらいです。
DS自体もってる人は半分くらいですかね。
そこまで多くないです。
中学生にもなれば、PSPユーザーのほうがぜんぜん多いです。
PSPの場合はCFWなのですが、こっちの情報交換が頻繁です。
マジコンユーザーは小学生が多いみたいですよ。
現に小学生の妹が親と秋葉いって手に入れてますから。
遊びにいってくるといったらDS常備マジコン常備です。
普通に妹の場合は、親がググって情報手に入れて起動させています。
今、学校で休み時間なんですが、帰ったら妹にマジコンつかってる人が何人くらいいるのか聞いておきますね。
その時に補足させて頂きます。
四時ごろ補足しますね。
今は、中学校のことだけで申し訳ないです。
クラスに3~5人くらいいて、学年7クラスですから、学年では28人くらいです。×三で全体で84人くらいです。
多分、中一・中二はもっと多いと思うので、100人以上はいると思います。