08/10/24 02:07:52 c/w6xF2Y
おめこ
3:名前は開発中のものです
08/10/24 02:09:01 JcmzSAN7
ついにRODまで呪詛返し?
4:名前は開発中のものです
08/10/24 02:09:02 hTR87NzB
タイマーキタ━━(゚∀゚)━━!!
5:名前は開発中のものです
08/10/24 02:11:34 v24kBDgs
修理代高すぎだろ。
6:名前は開発中のものです
08/10/24 02:24:57 9LaAm6lE
RODマルチ化おめ
7:名前は開発中のものです
08/10/24 02:30:24 FuZ0RbgZ
キタ━ヘ(゚∀゚∀゚)━━━ !!!!!
8:名前は開発中のものです
08/10/24 02:33:43 FuZ0RbgZ
>>1
URLリンク(hiroerohi.seesaa.net)
引用元入れ忘れてるぞ
9:名前は開発中のものです
08/10/24 02:34:06 wjqRm9vu
痴漢乙wwwwww
10:ダライアス ◆y5xw3KeD8U
08/10/24 02:35:30 xdikFRWI
死のレッドリングマルチ化で痴漢戦士共倒れ妊娠心の中でガッツポーズwwwwwwwwwwwwwwwwww
11:名前は開発中のものです
08/10/24 02:36:11 ABcu6qU/
大変っすねぇ、修理費www
12:名前は開発中のものです
08/10/24 02:39:56 WKlXJoDw
もうGKも痴漢乙としか言えなくなってきたw
13:名前は開発中のものです
08/10/24 02:42:35 ABcu6qU/
いよいよソニータイマー発動の時期
おめでとう!!!!!!
14:名前は開発中のものです
08/10/24 02:43:23 v24kBDgs
「ネットワーク接続が自動接続になっているのを
解除して頂けますか?」
「どうやって?」
「メニュー画面の左側から・・・」
「・・・・」
起動しないんだってば。
わざと言ってますか?
なんたってナビダイヤルで繋がっているから、こんな会話をしていてもどんどんとカネとられているわけです。たとえ不毛な会話でも、僕は40秒毎に課金され、ナビダイヤルとサポートセンターは少しずつ収益を得ているのです。不満。
フリーダイヤルなら文句も言いませんよ。
ブラザー工業なんてトラブルと解った時点で、わざわざ電話を先方から
かけ直してくれた、こっちの電話代を気遣って・・。いい企業(サポセン)です。
そして最後に
「修理でご返却後、ハードディスクの初期化が必要な
場合があります。よろしいですか?」
「よろしくない!!」
ゲームのセーブデータなくなるですか?
数時間もかけてダウンロードしたグランツーリスモHDもなくなるですか?
これはさすがにダメすぎる。制作側以外もちゃんと指導しないと。
15:名前は開発中のものです
08/10/24 02:43:33 TxUq+T1F
また痴漢かよ...
ほんと韓国人にしか見えんくなってきた
16:名前は開発中のものです
08/10/24 02:45:57 FuZ0RbgZ
はいはい痴漢痴漢
URLリンク(internetman.cocolog-nifty.com)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(r130.exblog.jp)
URLリンク(tanikaze.blogzine.jp)
URLリンク(tanikaze.blogzine.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(hibitami.jugem.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(qanda.rakuten.ne.jp)
URLリンク(ime.nu)
17:名前は開発中のものです
08/10/24 02:46:11 Bw6pg/yw
で、基盤が壊れてない大半の故障は
何が原因なの?
18:名前は開発中のものです
08/10/24 02:47:42 f/kqdl1h
おれもPS2の時をおもいだすなぁ
修理代9800円とられて
さらに半年ももたなかったのはいい思い出
・・じゃねえよ
19:名前は開発中のものです
08/10/24 02:49:25 ABcu6qU/
サポートの、客をナメきった態度… それも良い思い出
なわけねぇだろクズ会社!
20:名前は開発中のものです
08/10/24 02:51:05 TxUq+T1F
てか、33%もの故障率を誇る、ゴミ箱は放置ですか?
タイマー以前の問題ww
21:名前は開発中のものです
08/10/24 02:51:52 ABcu6qU/
>>20
過去からレスですか?w
しかもそんなに高くないっつうの。低能丸出しだな、 痴 漢 w
22:名前は開発中のものです
08/10/24 02:54:35 v24kBDgs
>>16
先日修理から返ってきたPS3が音でない、フリーズ連発。
試行錯誤していると今度は出力される色数が256色(くらい)に。
再入院決定。
これがソニーの技術力なんですね。わかります。
この状況でソニーサポセンからの一言。
「故障の原因が前回の修理でなかった場合、有償になる可能性があります。」
( ゚д゚ )…基盤交換しといて他に原因になるものってドライブくらいじゃないか。
と言うか修理後その症状が出たのに有償の可能性ってナメテルノ?ふざけてるの?死ぬの?
そんな訳で、我が家のPS3の故障率は現在200%です。さすがソニーサポートセンターですね。
16800+16800=33600円なり!
23:あ
08/10/24 02:55:11 C8aretEn
まったく同じ症状が8月に出たわ40Gだけど
修理タダですぐ戻ってきたけど基盤交換だったな
24:名前は開発中のものです
08/10/24 03:01:48 f4lKcFkw
もうPS3のソニータイマー発動期か。
俺のPS2なんて薄型PS2が出る2週間前に壊れたからなw
25:名前は開発中のものです
08/10/24 03:04:18 HgGsC+Ap
>>22
引用にレスをするのもなんだけど、その場合は確実に最初の修理費だけで済むだろうね。
交換部品には3ヶ月の保証が付くわけだし。
26:名前は開発中のものです
08/10/24 03:07:51 fQbCOWpC
ソニータイマーの精度の高さは異常
27:名前は開発中のものです
08/10/24 03:10:17 hTFVc6HC
他の精度は低いのにな
28:名前は開発中のものです
08/10/24 03:15:15 WKlXJoDw
パンツメンの火消しマダー
29:名前は開発中のものです
08/10/24 03:23:31 c4emWeuR
故障続出とかまた印象操作か
360の故障の100分の1くらいの故障率なのに
30:名前は開発中のものです
08/10/24 03:27:16 pKN2bSrW
>>29
ソースはソニーだろ故障率w
31:名前は開発中のものです
08/10/24 03:29:04 //oceX9M
>>29
二行で矛盾できるレス書けるのって一種の才能だと思うんだ
32:名前は開発中のものです
08/10/24 03:32:05 aHyZsRGh
>>23
ソニータイマーも故障してますがな。
33:名前は開発中のものです
08/10/24 03:40:14 B+tCtSBP
>>30 >>31
マイクロソフト自身が故障率の高さを認めたのに
何を言ってるんですかねこの人たち
34:名前は開発中のものです
08/10/24 03:41:13 O7MbbW4A
うわ~痴韓たちが集まってるー。キムチ臭ぇ
(´Д`)
で、何が言いてーの?
PS3も故障すんだな一ってことか。
じゃあ、箱もPS3もダメでいいじゃん。
明らかに箱のほうがひどいと思うけど、まぁそこはいいよ。
互いに週5000台、6000台の販売台数で何言ってんのwほとんどの奴にとっちゃ、どーでもいい。
35:名前は開発中のものです
08/10/24 03:54:09 JcmzSAN7
>>14
ブラザーのサポート体制はいい意味でキチガイだよなw
古い機種でも無料で最新機種と交換、しかもメーカーが先に送りつけてくるとか平気でしやがるし。
36:名前は開発中のものです
08/10/24 04:21:39 //oceX9M
GK号泣w
37:名前は開発中のものです
08/10/24 04:30:26 p0B9X/rg
てかソースがブログなんだが・・・・。
38:名前は開発中のものです
08/10/24 04:55:44 5xCLDp0Q
また高性能なタイマー仕込んだもんだよなー
39:名前は開発中のものです
08/10/24 05:02:25 ABcu6qU/
ソニータイマー発動で、買うのはPS3ではなく箱○なワケですねw
40:名前は開発中のものです
08/10/24 05:07:28 JoV1SUQQ
で、故障率はどのくらいなの?
41:名前は開発中のものです
08/10/24 05:13:06 YmcmJWY+
さすがにこれは酷いな
箱○信者最近調子に乗りすぎだろ
42:名前は開発中のものです
08/10/24 05:13:28 704dlagV
ソースがブログか
がんばれよ痴漢
応援してるぞ(笑)
43:名前は開発中のものです
08/10/24 05:16:53 0cCxdeMt
ブーメランがそんなに好きか
44:名前は開発中のものです
08/10/24 05:51:56 rnCE1Oxh
6万したんだから、あと、8年3ヶ月は持ってもらわないと困る
45:名前は開発中のものです
08/10/24 06:14:42 /zp+n+N4
ソフト劣化するわ延期するわ後発になるわ
挙げ句の果てにハード故障するわでとんだポンコツだなPS3は
46:名前は開発中のものです
08/10/24 06:24:09 H2pVNIuZ
今までPS類壊れたことがない俺には無縁
47:名前は開発中のものです
08/10/24 06:37:52 fQbCOWpC
>>46
PS2壊れた事無いって相当運いいな!
俺はCD、DVDが十回以上読み取り不良になってバラし修理しまくったんだが。
48:名前は開発中のものです
08/10/24 06:41:42 /1izTW+N
>>45
減益のリストラで、また技術力がなくなりそうだ
49:名前は開発中のものです
08/10/24 06:42:55 CzkBNhpl
GKとかって自分が所有してるPS3がソニータイマーで壊れても、SONYは悪くない!!!PS3は神!!!!って言うの?
もし俺がGKだったらショックで妊娠になるが
教えてパンツ達
50:名前は開発中のものです
08/10/24 06:46:27 /1izTW+N
>>49
GK(社員)→年収につながる
自慰系(信者)→PS2で懲りていない、PS3が失敗と思いたくない、売上台数を伸ばしたい
結論:買うに決まっている
51:名前は開発中のものです
08/10/24 06:50:08 FVTV2zdd
痴漢乙とか言ってる奴さぁ、PS3は壊れないとでも思ってんの?
何でそこまでソニータイマーのソニーを信用してるのかわからん。
無敵時間は一年、それ以降壊れたら修理代が箱○買えるくらい高いんだぞ?何でビビらないんだよ。
52:名前は開発中のものです
08/10/24 06:54:51 CbBKX6PP
>>51
愛じゃね?
愛は盲目
53:名前は開発中のものです
08/10/24 06:58:37 /1izTW+N
>>51
酔っぱらい運転して死ぬ奴は、自分は大丈夫と思って死んでいくだろ
あれと同じだ
54:名前は開発中のものです
08/10/24 07:26:29 HG9JHK34
タイマー発動
55:名前は開発中のものです
08/10/24 07:31:44 Mg1DvmQW
現状PS3の故障は、ほぼピックアップレンズの読み取り不良が大半だろ。
実際、赤ランプ不良は1割もないよ。
ピックアップレンズ不良も、やるソフトないからまだ大量には発動してないし、今は騒がれてないけどな。
ゲームの少なさに救われるPS3ってw
56:名前は開発中のものです
08/10/24 07:31:53 mCykmUEZ
故障率云々よりも、リペア用の初期(20G&60G)基盤が無くなったらどうすんだろうね?
修理から戻ってきたらPS2ソフト動かなくなるとかないだろうね?
57:名前は開発中のものです
08/10/24 07:32:19 ezHO0rjJ
さすがソニー!
修理費で儲けるって事ですね、わかります。
58:名前は開発中のものです
08/10/24 07:37:06 HG9JHK34
ここからソニー擁護のレスが続きます
59:名前は開発中のものです
08/10/24 07:46:37 JX32ryyW
>>58
上の方でもう散々出てるぞ
60:名前は開発中のものです
08/10/24 08:10:59 gRtBtpFV
どんだけPS3に売れて欲しくないんだよwww
61:名前は開発中のものです
08/10/24 08:11:42 zbLo36IC
修理代まだマシだな
ずっこけピーエスエックスのときなんか
レンズクリーンだけで1万だぞww
びっくりするようなサポセンだったわw
そのせいでPSXの自主レンズクリーン方法が出回ったし
62:名前は開発中のものです
08/10/24 08:12:34 GDYBJFAk
なんだ…またblogネタか
63:名前は開発中のものです
08/10/24 08:15:23 aLI3UqSk
神対応の虫入り液晶に比べたらPS3なんてゴミのようなもんだろ?
これみてさすがだと思ったわな
URLリンク(yakumo.hima.gr.jp)
64:名前は開発中のものです
08/10/24 08:32:11 HsFveXiD
また捏造か
PS3の故障はディスク読み込みの不具合がほとんど
無理に赤ランプとこじつけなくていいよ
65:名前は開発中のものです
08/10/24 08:36:52 BnQi+NfL
ディスク読み込まないのか
終わってるな
66:名前は開発中のものです
08/10/24 08:38:47 HArmaDrV
ソニー製品が壊れやすいのは常識。箱のおかげで忘れてる人も多いかもしれないがそろそろ思い出したほうがいい。
67:名前は開発中のものです
08/10/24 08:43:09 x64233AS
これがアップデートとフリーズで壊れるハードの実力だよ
68:名前は開発中のものです
08/10/24 08:45:01 BnQi+NfL
壊れやすい上にサポセンがうんこ
69:名前は開発中のものです
08/10/24 08:47:55 7k6THsvO
>>68
箱○のことですね。
わかります。
70:名前は開発中のものです
08/10/24 08:48:54 zbLo36IC
>保証期間内であっても非純正HDD等組み込んでると対象外になる場合もあり?
GKはこれをもっと考えたほうがいい。
非純正のものでソニー製品で事故が起こったら
非純正だからどうこう、と言い張るが、
GKがオススメするピーエスサンのHDD換装は非純正だろ、と
71:名前は開発中のものです
08/10/24 08:54:42 FOqdn3XA
修理代たけ~w
こりゃ長期保証なしでは絶対買えないな
72:名前は開発中のものです
08/10/24 08:56:52 Kr5CRtXW
ほとんど起きないから問題ないわけだがw
73:名前は開発中のものです
08/10/24 08:59:18 FOqdn3XA
>>72
たまたま発生したら16800円請求されるんだろ?
こんなに修理費高いと保証1年じゃ怖いわw
74:名前は開発中のものです
08/10/24 09:02:23 2YMW5cp9
相変わらずのサポートっぽいな
PS2の読込不良を相談したら1万近い値段提示されたのもいい思い出
75:名前は開発中のものです
08/10/24 09:07:12 HV1DCtm1
またブログソースの痴漢スレか・・・
76:名前は開発中のものです
08/10/24 09:08:22 itLo6Oh/
ついに本格的に発動したな…
あ~怖い怖い(*´Д`)=з
40GBもなるの?
77:名前は開発中のものです
08/10/24 09:13:21 Qwp5GnIT
RRODみたいに取り上げられて箱○が集団訴訟起こされた件を埋もれさせたいボクサーの気持ちがスレタイから哀れな程伝わってくるなw
78:名前は開発中のものです
08/10/24 09:16:31 x64233AS
GKの言い訳ラッシュが心地良い
79:名前は開発中のものです
08/10/24 09:19:09 YLULbpTj
>これは、すでに保証期間が切れたPS3(20GB版・60GB版)で報告が相次いでいる。
多数のユーザーから同一の報告があるのなら、保証期間が切れていても、リコールで無償修理すべきなんじゃないのか?
80:名前は開発中のものです
08/10/24 09:20:22 VTDfTu03
サポートの姉ちゃん、アホだろw
ディスク読み込み出来ない状態になって修理に出そうとしてるのに、
「こちらが正常と判断した時は修理せずに、そのままお返しする事がありますが、了承頂けますか?」だってwww
どこがディスク読み込めない状態が正常な状態なのかよ!!
81:名前は開発中のものです
08/10/24 09:37:54 itLo6Oh/
今度は保証期間過ぎてから壊せる技術力がスゴいとしか言えないな…
wiiは飽きるしPS3は怖いし…
なにやればいい?
もう自作パソコンみたいにしろよ…
82:名前は開発中のものです
08/10/24 10:07:52 f4lKcFkw
総合売上世界最下位で週販売上世界最下位、
サードが撤退しまくりでセガとコーエーぐらいしか残ってない上
スクエニから1本もソフトを出されてなく
マルチにすると劣化し発売延期しまくりで
そのくせ開発費が高くファーストからの援助金も
開発エンジンの提供もないハードが今度は故障だってさ(´・ω・`)
83:名前は開発中のものです
08/10/24 10:12:31 T008Ep9l
>>80
形式的な質問だろうに。
それに、ユーザーとサポート間で故障の見方が割れる場合というのが存外に多いんだよ。
84:名前は開発中のものです
08/10/24 10:43:31 FGeGOAKB
やっぱり他にも壊れた人いるんだ。
85:名前は開発中のものです
08/10/24 10:44:39 xfWIXy8w
厨房の時
PS2が読み込まなくなり
友人がバラして直したと聞き
自分も、と思い
バラして元に戻らなくなって
泣く泣く薄型を買ったのはいい思い出…
な訳ねーだろ金返せ
86:名前は開発中のものです
08/10/24 11:08:59 nh2HmlyH
>>85
自業自得ってしってるか?
87:名前は開発中のものです
08/10/24 11:53:07 Jr0pvBZf
こんにゃくゼリー喉に詰まらせる奴よりひどいな
88:名前は開発中のものです
08/10/24 11:55:55 ca4/lJ6q
>>85
サイゼリアに行ってこい
89:名前は開発中のものです
08/10/24 11:59:34 rbTv4Dry
バラして修理出せなくなった事をメーカーのせいにするなんて
幼稚園児か何かか?
90:名前は開発中のものです
08/10/24 12:03:01 iKWjUEpc
>>47
そんなに持つのか。
おれのまだ4回だから、あと6回以上のマージンがあるな。
91:名前は開発中のものです
08/10/24 12:30:05 0Ry6R0eF
>>69
MSサポートはトンデモクレームまでデータベース化されてるかどうか知らんけど、
結構いらんとこまでアドバイスくれたよ。
まさかユーザーが中古で売るのを考慮した的確なアドバイスまでするとは思わなかったがw
92:名前は開発中のものです
08/10/24 12:32:39 ZGO7iYgT
30日に向けてネガキャンが必死になってきてるなぁ(笑)
93:名前は開発中のものです
08/10/24 12:34:17 zVi3QdKJ
PS3にもやはりソニータイマーがあったか。
もうカワネ
94:名前は開発中のものです
08/10/24 12:35:39 rBWt03VE
>>93
箱○に比べたらオモチャみたいなタイマーだけどなww
95:名前は開発中のものです
08/10/24 12:39:03 yfRsYwc7
もうさゲームはオンラインダウンロードだけにしよう
ドライブ無し、HDD無し、全てのデーターをオンラインで賄おう(光限定)
え?ソフト?本体にSDカードでも付けて、その中にダウンロード権を保存して
ゲームを買うようにしれば良いじゃんか。わかってんのかクソニー
96:名前は開発中のものです
08/10/24 12:41:42 YWEbCSZD
戦士やGK火消しに必死wwww
97:名前は開発中のものです
08/10/24 12:46:52 vjGR/a70
何 に せ よ
訴 え ら れ る ほ ど 酷 く は な い な
98:名前は開発中のものです
08/10/24 12:50:29 VPA6vqTf
箱○>保証期間内にほぼ壊れる
PS3>保障期間直後にほぼ壊れる
99:名前は開発中のものです
08/10/24 12:51:32 Qwp5GnIT
脆弱なソースでよくここまで頑張れるもんだな。標準品質の製品だって故障くらいするっての
英国の国営放送で取り上げられた上に最近集団訴訟まで起こされた欠陥ハードと同列に語らないでね
100:名前は開発中のものです
08/10/24 12:59:21 ksERBqyM
>>98
ソニータイマーだけはしっかり作りこんだか
101:名前は開発中のものです
08/10/24 13:01:52 zXFzxZ84
俺のPS3も初期型だが、エラーとかない
要は運ってことか
102:名前は開発中のものです
08/10/24 13:02:45 GDYBJFAk
SONYタイマーが壊れた場合はなんて言うんだ?
103:名前は開発中のものです
08/10/24 13:05:19 YmcmJWY+
続出って何例くらい報告があったん?
故障率の高さは
360>>>>>>>>>>Wii>>PS3
だと思っていたんだが
104:名前は開発中のものです
08/10/24 13:07:26 yVuEz1X7
自分が書いたブログがソースとか
馬鹿なの?
早く市ねよw
105:名前は開発中のものです
08/10/24 13:10:39 dMEETjX9
DS3付属はおいしいなぁ
106:名前は開発中のものです
08/10/24 13:12:53 rbTv4Dry
チラシの裏で、必死に叩く信者ってすばらしいな
107:名前は開発中のものです
08/10/24 13:29:44 M2cMDcef
>>85
難しい作業なんてねーだろーが
外してレンズ2つ磨くだけで半年モツだりょあ
108:名前は開発中のものです
08/10/24 13:31:16 Ps0urTpg
Wiiもフリーズしてリモコン効かなくなるのは真実。
109:名前は開発中のものです
08/10/24 13:31:26 sFkpUTg8
サポセンの香具師はうんこ
110:名前は開発中のものです
08/10/24 13:32:44 3d3odT0c
バカがよく釣れるスレなんてすなww
111:名前は開発中のものです
08/10/24 13:34:20 Ps0urTpg
>>110は池沼
112:名前は開発中のものです
08/10/24 13:34:59 F1wW8KOT
360の真似すんなw
113:名前は開発中のものです
08/10/24 13:39:26 vB8jq+6f
ピックアップの問題まで下位互換するのはそろそろやめてもいいのじゃよ。
114:名前は開発中のものです
08/10/24 13:48:00 8mCoasEP
ウソニーw
115:名前は開発中のものです
08/10/24 13:55:28 1asvBylq
>>103
どう考えても故障率の高さは
360>PS3>Wii
確かにwiiは歴代任天堂ハードの中では脆そうだが任天堂のハード設計の思想的に他社より脆くはならんだろ。
つか、今の任天堂で個人的に唯一評価出来る点なんだが。
やっぱソニータイマーと言われるだけあるな…
俺の友人も壊れたよ。
116:名前は開発中のものです
08/10/24 13:58:23 hrEtoVcX
wiiは二層が読めないとかで話題になってなかったか?
117:名前は開発中のものです
08/10/24 14:10:22 sFkpUTg8
>>110はうんこ
118:名前は開発中のものです
08/10/24 14:33:43 MPrOkOUX
俺の60GB日本製造モデルはまだ問題もなく元気だな
119:名前は開発中のものです
08/10/24 14:57:24 iGsYNzbJ
俺も先月タイマー作動しますた。
ゲーム途中にいきなり電源切れ赤ランプ点滅で電源入らないようになった。
サポに電話した時に腹立ってたので
「すいませんソニータイマー作動してしまったんですが」
って言ってやった。
そしたら、当社の製品にはそのような機能はついてませんと真面目に答えられた。
一年三ヶ月過ぎてたので
メイン基盤交換とHD初期化され16800円取られました。
何が悪かったのって聞いたらよく解りませんとの返答
リコール隠してないか?
これだけみんな壊れてるのに。
なっとくいかね~
120:名前は開発中のものです
08/10/24 15:05:16 Mg1DvmQW
>>119
おまえが世界の基準じゃないぞ。
121:名前は開発中のものです
08/10/24 15:10:01 iGsYNzbJ
>>120
今まで人事って思ってたが
いざ自分の壊れてみ
腹立つから!
122:名前は開発中のものです
08/10/24 15:11:11 eNHbLGrp
絶対買わね~
123:名前は開発中のものです
08/10/24 15:25:02 JoV1SUQQ
>>115
wiiに関してはスマブラがいけなかったな、あれで任天堂ハードにしてはかなりもろい印象が付いた
俺も買って二日目でスマブラでヤバ目のエラーが出たし
何より、スマブラだけ箱○もびっくりな駆動音が本当に怖かった
今では快適にマリカやってるけど、スマブラが微妙ゲーで助かったわ・・・
124:名前は開発中のものです
08/10/24 15:43:12 H9Wj/nJ9
俺の60Gも1m30センチの高さからフローリングにダイブしたけどバリバリ動くぞ!PS3故障率は少数点の世界だぜ!
どこぞの32%の世界とは違う。
任天堂のは中身単純だから壊れないんじゃね
125:名前は開発中のものです
08/10/24 15:57:21 yy8OdmIc
そらぁ社員さんの脳内じゃあ壊れんでしょうよ
126:名前は開発中のものです
08/10/24 15:58:07 hrEtoVcX
>>121
同じく壊れたものだから、その気持ちものすごいよくわかるよ。
修理代取られるし、おまけにセーブデータも無くなるしな。
話が大きくなればソニーも見過ごせず、マイクロソフトみたいに「三年保証&修理代返金」とならないかな?
127:名前は開発中のものです
08/10/24 16:05:19 96PyIri9
>>98
ソニーの技術力の高さですね。
128:名前は開発中のものです
08/10/24 16:09:41 m1iKwb53
相変わらずタイマー精度高いな ソニーの技術力は世界一
129:名前は開発中のものです
08/10/24 16:15:54 5wurqQGg
この症状になったけど交換してくれたぞ?
130:名前は開発中のものです
08/10/24 16:17:51 hrEtoVcX
基盤の交換はしてくれるでしょ。
ただし有料で。
131:名前は開発中のものです
08/10/24 16:20:48 5wurqQGg
購入した日になったから無料交換だった
132:名前は開発中のものです
08/10/24 16:25:56 pKjj42rp
RRoDまでマルチ化ワロスwwwwwwwwwwwwww
133:名前は開発中のものです
08/10/24 16:30:36 zGRhjYj+
修理代で大もうけ
これでソニー大幅黒字で勝つる!!
134:名前は開発中のものです
08/10/24 16:32:57 yagPkaZw
うその情報ってすぐわかるのに、誰が痴漢かすぐわかっていいわ・・・・
135:名前は開発中のものです
08/10/24 16:37:33 FciTVYN1
>>97
が全て。
136:名前は開発中のものです
08/10/24 16:38:36 aLI3UqSk
>>126
話が大きくなったらゲーム部門から撤退するだけだと思うのだが
株価も千円台に突入したし
ユーロがこのまま推移したら
今期赤字になりかねないんだろ?
一円ユーロが下がる事に70億の赤字が出て
円で140円で予想してた黒字が今では120円 この時点で1400億の赤字
昨日黒字を2000億で計算してると発表したが今の相場でみたら黒字600億
ドルも計算&もっとユーロが変動したらもう赤字だろと...
137:名前は開発中のものです
08/10/24 16:45:19 heFm9TDp
初期版がロクでもないのはPS2も同じです
買う人がバカなだけ
138:名前は開発中のものです
08/10/24 16:59:37 NZZm2FW0
個人ブログがソースとか世も末だな
139:名前は開発中のものです
08/10/24 17:03:50 pjISldUO
ブログがソース(笑)
しかもこのスレが立ってから「俺も同じ症状が出た」という奴続出(笑)
140:名前は開発中のものです
08/10/24 17:03:52 JX32ryyW
>>138
SCE社員のやってることを全否定するのか
141:名前は開発中のものです
08/10/24 17:27:31 VRDVKjlW
箱○にしろPS3にしろ、乱暴に扱った結果壊れたとか騒いでるだけだろ
142:名前は開発中のものです
08/10/24 17:36:40 d1bT8Vwu
そろそろ初期型はタイマー起動する時期だろ
143:名前は開発中のものです
08/10/24 17:38:29 FS5EZKri
>>97
訴えられなきゃ壊れてもいいのかよw
144:名前は開発中のものです
08/10/24 17:39:08 FS5EZKri
>>139
全部GKたちが散々やってきたことだよねw
145:名前は開発中のものです
08/10/24 17:42:37 JoV1SUQQ
>>143
それどころか、ブログの記事をソースにするしかないような確立だろ
情報強者はとっとと、故障率の具体的な数字をもってこいよ
146:名前は開発中のものです
08/10/24 17:51:41 aPar55Yw
>>143
世の中いつまでも大丈夫な物は存在しないんだよ.坊や
147:名前は開発中のものです
08/10/24 17:54:23 ZGO7iYgT
散々ブログとギガジンのソースを馬鹿にしてた糞箱信者がこれかよwwwww
まぁ集団訴訟されたどっかのジャンクよりはマシだな(笑)
148:名前は開発中のものです
08/10/24 17:55:28 m1iKwb53
>>145
お前が批判してるWiiの故障率は分ってんの?
149:名前は開発中のものです
08/10/24 17:55:35 CZQe/KW+
初期ロッドなんて買う奴が馬鹿
150:名前は開発中のものです
08/10/24 17:59:32 joCLz+aR
PS3の故障すら痴漢のせいにするなんて狂ってやがる
151:名前は開発中のものです
08/10/24 18:00:09 JoV1SUQQ
>>148
はあ?
これで、wii批判とか頭おかしいんじゃないんの
wiiの故障率なんて知るわけ無いだろ
で、情報強者は全ハードの故障率知ってるんだよな?
コピペ用のテンプレ持ってるんだろ?早く貼れよ
152:名前は開発中のものです
08/10/24 18:02:23 ZJ0/X9+4
ガンガン騒いで修理無料化にさせてしまえば良いのに
何故か企業側の立場で擁護する奴が多いんだよな
現状デメリットでしかないだろ、修理に16800円も掛かるなんて
153:名前は開発中のものです
08/10/24 18:08:56 la4bf/wi
まさかソニーそのものに赤ランプが付くとは
154:名前は開発中のものです
08/10/24 18:31:38 FS5EZKri
>>149
ロッドってなんだよw
155:名前は開発中のものです
08/10/24 18:33:07 s/l6ly7u
本当にソニーのことになると過剰に煽りに来る奴等がいるよな。
156:名前は開発中のものです
08/10/24 18:38:42 GHMb07q8
本当にソニーの事になると過剰に擁護、捏造、妄想する奴多くて困る
157:名前は開発中のものです
08/10/24 18:40:13 /AaOUs8L
修理費16800円とかボッタクリ過ぎ
3000円足すだけでPSPか360アケ版が買える値段だぞ
158:名前は開発中のものです
08/10/24 19:19:28 K1hl4OCX
糞箱360なんか全く興味ないから
巣に帰ってくれよ痴漢
159:名前は開発中のものです
08/10/24 19:39:31 Qwp5GnIT
欠陥ハード360の信者はこんな所で油売ってないでさっさと集団訴訟に参加してこいよ
160:名前は開発中のものです
08/10/24 19:41:37 WXE6PTE0
GK顔面シナバーレッドm9(^Д^)プギャー
161:名前は開発中のものです
08/10/24 19:48:37 nh2HmlyH
>>157
PS3は高級レストランですので料金の方もお高くなっております
高級レストランwwwwwwwww
162:名前は開発中のものです
08/10/24 19:49:05 /AaOUs8L
修理費高いと批判したら箱信者扱いされてるwww
163:名前は開発中のものです
08/10/24 19:50:53 KcGQ0IF1
欠陥アリでも無償修理してくれるほうがいいわ
164:名前は開発中のものです
08/10/24 20:05:54 UxK3yRcq
【PS3】PLAYSTATION3不具合報告スレ11
スレリンク(ghard板)
165:名前は開発中のものです
08/10/24 20:06:17 x+Ksl5Im
>>133
修理代で儲けられるほど売れてないから
166:名前は開発中のものです
08/10/24 20:06:43 Rpw4UQJT
クソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167:名前は開発中のものです
08/10/24 20:24:57 vjGR/a70
ただいまXbox360に不具合が生じております
修理の間パンチドランカーの発言でお楽しみ下さい
638 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2008/10/23(木) 20:36:12 8PPnhIxd
訴訟とかおかしいよな、はじめから壊れてるってわかって買うんだから
MSに文句いうのは見当違い。壊れてる欠陥品を買ったやつがわるいんだよ
何度でも修理して使えばいい
646 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2008/10/23(木) 23:02:41 uyKc9Exp
修理中はオンライン対戦料も無駄払いだな
648 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2008/10/23(木) 23:45:07 nAQ6nSZy
>>646
1週間分が勿体ないとかセコイな。
そんな貴方には代替機の貸出サービスがあるんだよ
692 名前:名前は開発中のものです 本日のレス 投稿日:2008/10/24(金) 13:04:03 xtWNxJqv
>>688
起きないよ。初期型でもないし、むしろ無料サポートするならリング3つ点灯してほしい位。
まあ、後発はレッドリングじゃなくてエラーコードになってるけどね
163 名前:名前は開発中のものです 本日のレス 投稿日:2008/10/24(金) 19:50:53 KcGQ0IF1
欠陥アリでも無償修理してくれるほうがいいわ
168:名前は開発中のものです
08/10/24 20:39:38 WmO/Mxmy
>>49
箱○の故障スレ見てると思うんだが、
「修理出してる間待ちきれないからアーケード買ってきちゃったww」
とかなんつーか、RRoDでも出たら「ラッキー!修理代ただ!」
みたいな軽いノリなんだよねw
オレも故障で福島送りにしたけど入れ替わりに尼で60G本体買ったし。
修理から帰還後は予備として待機、貸し出し用、もしくはUT3専鯖状態。
PS3の故障スレは知らんけど、やっぱり「ッザケンナよー!まじで!」見たいな感じ?
>>126
兄がPS3(HDD不具合?)修理したときはセーブデータ移行しといてくれたらしいぞ。
データ移行するかどうかは故障箇所によるのかなぁ?
>>167
修理出すと1か月分のLiveチケットついてくる。
代替機頼んでもHDMI端子無い本体だったりして
HDMIしか接続手段のないやつは遊べない罠もあるらしいぞ
169:名前は開発中のものです
08/10/24 21:00:16 rFKKGWPq
そもそも本体が起動すらしないのでデータ移行はできないんじゃない?
170:名前は開発中のものです
08/10/24 21:01:40 Qwp5GnIT
>>167
既に廃人ですね
171:名前は開発中のものです
08/10/24 21:24:45 KcGQ0IF1
欠陥なんて無いし壊れても有償修理してくれるPS3のほうがいいよね
172:名前は開発中のものです
08/10/24 21:36:11 ymIGB4QJ
とっくに保証期間外になって、ガンガン起動してなんともない俺は勝ち組だな
173:名前は開発中のものです
08/10/24 21:41:31 W+87J164
PS3の故障率は、驚異の82.7% だとさ!!wwwwwww
174:名前は開発中のものです
08/10/24 21:45:06 53PAfAmw
>>173今の時代、そういうデマはマジに訴えられるぞ
175:名前は開発中のものです
08/10/24 21:48:35 W+87J164
じゃあ、PS3信者は今頃みんな訴えられているわけだ。
裁判中の身ですか? >>174
176:名前は開発中のものです
08/10/24 21:51:25 S0Z5jTbN
全然起動させてないから生きてるかどうかもわからん
177:名前は開発中のものです
08/10/24 21:55:10 P0jeH/Q6
>>175
とりあえずソース出そうな
178:名前は開発中のものです
08/10/24 21:55:11 gYhRJ7tS
初期60GB持ちだけど全然症状無し
PS3ってそんな故障する人いるのか?
179:名前は開発中のものです
08/10/24 21:58:14 Odc5jlUS
箱。>ゥイー>プレステ三
180:名前は開発中のものです
08/10/24 21:58:22 JALIFNW3
タイマーw
181:名前は開発中のものです
08/10/24 22:00:36 QZlNuMGI
>>174
ありえるな
俺は初期型をもらったが、俺も壊れる様子もないから勝ち組だ
182:名前は開発中のものです
08/10/24 22:04:38 x+Ksl5Im
故障率を公表してる会社と
故障率はおろか、売上台数も公表せず『生産出荷』数のみの公表ってどこかの会社と
なら、企業としての姿勢の比較はするまでも無い
183:名前は開発中のものです
08/10/24 22:07:25 dx8gd135
MS最悪だな。
184:名前は開発中のものです
08/10/24 22:07:26 W+87J164
>>182
確かにこれは酷いw
>ソニー側はこの不具合については公には認めてないのだが、裏では一部の人にだけこっそりと"対応"している。
>メディアなどで取り上げたら一気に話が進んで、ソニーも隠し続けられないだろう。
>(これは、すでに保証期間が切れたPS3(20GB版・60GB版)で報告が相次いでいる。)
185:名前は開発中のものです
08/10/24 22:19:11 4kjrhQuA
まあどの機種だって使い方悪ければ壊れるよ
最近の消費者ってその機械ごとのちゃんとした取扱方法守ってる?
電源の切り方とか設置環境とか
俺は面倒だから守ってないしそれで壊れたら仕方ないと思ってる
タイマーとか呼ばれちゃうぐらい酷い場合はどうなのかわからんけどね
186:名前は開発中のものです
08/10/24 22:20:02 fnXSuHUB
しっかりソニータイマーを発動してくれましたねソニーさんwwwww
GK憤死wwwwwwwwwwwww
187:名前は開発中のものです
08/10/24 22:21:04 42DufIBx
ゲハとかでも似たようなスレ立てまくってるのは何かの指示?
一人でやってんの?
188:名前は開発中のものです
08/10/24 22:23:57 NICfEEXC
俺のおっきいPS2はまだまだ現役だぜ。
ドライブトレーの開閉がすごくゆっくりだけどw
189:名前は開発中のものです
08/10/24 22:25:29 ZJ0/X9+4
これ修理に出した後は保障期間延長されるのかな
16800円支払って保障無しなら酷い話だけど
190:名前は開発中のものです
08/10/24 22:26:36 42DufIBx
まあ外付けHDに簡単にバックアップ取れるんだから、もしもの為に備えとくかな
191:名前は開発中のものです
08/10/24 22:32:30 x+Ksl5Im
>>188
俺んちのPS2は18000だがまだ全く不具合ない
予備で買った50000NBが2台も新品状態で押入れで眠ったまま
それでも『生産出荷』数は詐欺だと思うし
ソニー製品は信頼してない
192:名前は開発中のものです
08/10/24 22:45:43 rFKKGWPq
>>189
修理後の保証期間はたった三ヶ月だよ。
193:名前は開発中のものです
08/10/24 22:55:39 nCbwHQCK
>>168
生活必需品でもない限り無償修理になるなら
期間内に壊れたほうが嬉しくね?
きれてすぐ壊れるよりきれる前に壊れて換装されたらやったーだぜ
テレビでもコンポでもなんでも
PS3だってタダだったらやったーだろ
194:名前は開発中のものです
08/10/24 23:12:43 1WVIzfo9
発売当初に購入したが、まだ大丈夫だなあ。コントローラーは一回買い換えたけど。
もしかしてmadeinchinaとmadeinjapanの違いだったりすんのかな。うちのはjapanだったが。
195:名前は開発中のものです
08/10/24 23:27:43 uOXsgwWz
昔うちのProPIXYってミニコンポが
正確に修理保障の切れた半年に1回壊れてたの思い出したww
196:名前は開発中のものです
08/10/24 23:28:44 DgJZR1mY
コレが原因だから早々互換機の生産打ち切りしたのか
197:名前は開発中のものです
08/10/24 23:33:01 Ha0Yfzav
GK号泣ワロスw
198:名前は開発中のものです
08/10/24 23:36:00 231odHvh
初期型60Gだけど全然大丈夫だぞ
箱は一回ご臨終したが
199:名前は開発中のものです
08/10/24 23:52:22 atnjSsCM
GKくやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
200:名前は開発中のものです
08/10/25 00:01:18 joHPPivr
うちも初期型だが全然平気だな。
使用頻度によるのか?
201:名前は開発中のものです
08/10/25 00:03:36 2K9GVdW7
こういう話題で叩かれると被害者面するけどさ、こういう状況になるのはPS狂信者があちこちで喧嘩売ってきた結果なんだよな
自業自得ってやつだw
202:名前は開発中のものです
08/10/25 00:03:39 HArmaDrV
あのベルジャネーゾさんのも壊れたらしい
203:名前は開発中のものです
08/10/25 00:07:12 I5no0koh
>>201
自分が叩かれたと思い込んだ時に被害者面してたんですね・・・
204:名前は開発中のものです
08/10/25 00:10:29 E0S/UOpp
まあ実際に被害者出てるしなぁ
205:名前は開発中のものです
08/10/25 00:15:43 uFl4cAZv
>>200
使用頻度もあるだろうが、壊れないのは運という要素の方がでかい気がするな。
俺の友達でヘビースモーカーの奴が居るんだが、奴のPS2は壊れない。
俺と同程度ぐらいは酷使してるはずなのに。。
ちなみに俺のPS2は2度死んだ。
206:名前は開発中のものです
08/10/25 00:20:22 UiZvHKlm
PS2はほとんど100%壊れるけど
それに比べてPS3は全然壊れてないんじゃないか
207:名前は開発中のものです
08/10/25 00:21:08 2AkPiYQy
初期PS2は6年使って読み込まなくなって薄型買った。それから2年たったが故障は初期PS2の1回だけだな
208:名前は開発中のものです
08/10/25 00:22:19 mKpfaU5j
俺の初期型(60GB)は赤ランプはないけど
・PSN観覧中いきなり電源が落ちる
・2回に1回は起動失敗
・3Dポリゴンが伸びたりする
で修理出したら16800円でメイン基盤交換だった
ちなみに対応は>>1と全く同じでHDDの初期化が必要な場合が~、
使用してるケーブル類を~って言われた
起動不能じゃないからデータはUSBメモリに移して問題なかったけど
みんゴル5はコピーガードのため死亡orz
お世辞にも対応良いとは言えないと思ったわ
209:191
08/10/25 00:27:10 LVxFMgVE
>>200
頻度結構高いけど壊れないね
ただタバコは吸わないし、基本的に横置き
週に1度はファン周りや集気口の周りの埃を掃除機で吸い取り
などをやってるくらい
だから運だと思う
210:名前は開発中のものです
08/10/25 00:37:10 fQsxbcE2
修理費16800円は高いな。
wiiはいくらすんのよ?
360は戯言の話によると2万ちょいらしいが
211:名前は開発中のものです
08/10/25 00:44:40 z2X3MAd8
2万て滅茶苦茶かくなw
212:名前は開発中のものです
08/10/25 00:47:25 E0S/UOpp
戯言信じる奴がまだいたのか
ニートになってから確実に精神病んでるのわかるだろ?
213:名前は開発中のものです
08/10/25 00:49:14 uFl4cAZv
>>210
箱○の修理費は一律12000円だよ。
一律というのはどんな故障でも値段が一緒ということね。
214:名前は開発中のものです
08/10/25 00:49:33 jEpxpc2j
故障率はどの程度?
215:名前は開発中のものです
08/10/25 00:55:47 2JepvGuQ
>>126
セーブデータもなくなるしってw
バックアップはまだしも、セーブデータを外部メディアへのコピーすらやらん奴いるんやな
216:名前は開発中のものです
08/10/25 00:55:53 4fnUcbDe
>>212
精神病んでないPS信者ってみたことないわw
正確には精神病んだやつに限ってPS信者をアピールしたがるって
ことなんだろうが
217:名前は開発中のものです
08/10/25 01:12:20 LVxFMgVE
>>210
Wiiは
基盤交換だと9800円ぐらいだったはず
ドライブ交換で5000円じゃなかったっけか
ただ、スマブラの時は保証すぎてても無償でドライブ交換されてたようだが
218:名前は開発中のものです
08/10/25 01:37:12 I5no0koh
俺はドライブ交換3000円だったけど
スマブラと無関係の他の故障で出したんだけどもれなく直されてきた
PS3も持ってるけどこちらも壊れたな
なんか据え置きは全機種問題抱えてるんじゃないかって気がしてきた・・・
219:名前は開発中のものです
08/10/25 01:37:26 8zVTJcNB
GK「PS3が……壊れた……だと……?これは痴漢の仕業に違いない!痴漢が何かPS3を破壊する電波装置的な物を作って起動させているんだ!!許さないぞ痴漢!!!」
220:名前は開発中のものです
08/10/25 01:40:57 LVxFMgVE
>>218
そうだな、ドライブは3000円だったな、すまん
221:名前は開発中のものです
08/10/25 01:43:23 uFl4cAZv
>>214
SCE・ヨーロッパの創設者Chris DeeringがPS3の故障率は0.2%であると述べた事がある。
どのハードであれ、故障率ってのは何を故障とするかによって全然変わってくるので鵜呑みにしないようにな。
PS2は壊れるとよく言われるが、購入から1年以内の無料修理期間中に壊れたPS2はあまり無いだろう。
1年以内に壊れた時は故障、1年過ぎて壊れた時は寿命と定義すればPS2の故障率は驚異的な低さになるな。
寿命以外には「故障ではなく、仕様です」という方便もある。
222:名前は開発中のものです
08/10/25 01:51:43 FWnU7tYq
うちのps3だけじゃなかったのか
223:名前は開発中のものです
08/10/25 01:57:50 bXU207kF
>>222
何か、「ああ、やっぱりか。」って感じだよね。
ウチの20GBはよくフリーズするようになったし、実は相当な被害出てるんじゃないか?
224:名前は開発中のものです
08/10/25 01:58:19 O9OQWUlr
さすがタイマー
そろそろ俺のPS3もヤバいかな
入っててよかったソフマップの5年間保証、、、
225:名前は開発中のものです
08/10/25 01:58:26 hxw7Gkv9
GK「こうなったらPSPで盗撮だ!美・画面だ!」
226:名前は開発中のものです
08/10/25 02:00:45 FWnU7tYq
>>223
やっぱりかって思うとともに、うちのだけじゃなくてよかったっていうちょっとした安心がなぜかあるw
227:名前は開発中のものです
08/10/25 02:04:31 hxw7Gkv9
豚「今のDSの普及率ならDSiを電車に持って行っても不自然じゃないよね フヒヒ!」
228:名前は開発中のものです
08/10/25 02:05:27 cRKU1Ils
>>224
ソフマップの5年保証って5年内なら何回でも直してくれんの?
それでもタイマーの精度が高いと最低4回ぐらい修理しなくちゃならんわけだよな。
229:名前は開発中のものです
08/10/25 02:05:42 bXU207kF
>>226
保証切れてるオレ、涙目w
フリーズ起こるようになった時に修理出せば良かったなあ・・・・
今頃こんな情報出ても後の祭りだぜ・・・
230:名前は開発中のものです
08/10/25 02:06:02 6mCHYst9
>>226
ソニーだしと納得してしまったよ。
PS2も今までに3回買い直したし。
231:名前は開発中のものです
08/10/25 02:14:50 Tdzk6akZ
PS3にもやっぱりタイマーあったんだ('A`)
友達のPS3は大丈夫かな。
1度あの例のアップデートで死んだらしいし…
232:名前は開発中のものです
08/10/25 02:22:07 t73vlqJw
戯言さんってあきらかにPSファンだよね?
233:名前は開発中のものです
08/10/25 03:00:20 O9OQWUlr
>>228
1回の修理が本体代を超えなければ何回でもoK
最近ヤバいと思ったのか5年から3年に下げてきたけど
234:名前は開発中のものです
08/10/25 03:44:31 ewFyaZHC
故障率の例え
医者「360さん、体脂肪率68%では太りすぎで心臓に負担が掛かります。食事制限をされるべきですよ」
360「GK乙!PS3だって体重100kgあって着られる服がないというのに!」
医者「PS3さんがどうとか関係ないでしょう?
それにPS3さんの体脂肪率は0.3%で、筋肉がついてて重いんですよ。あなたは運動しても
すぐにバテちゃうでしょ?」
360「戦士プゲラw たとえ病気になっても入院保障で入院費無料!すぐに治る!保証無しのPS3はカワイソーだねーwwww」
医者「(ダメだコリャ。心療内科を紹介したほうがよさそうだな)」
235:名前は開発中のものです
08/10/25 04:02:26 tdgZ/kb7
うちのPS3も押入れで埃かぶってるわ
電源入れるのが怖い・・・16800円かよ
もうWiiと箱○だけでいいか・・・
236:名前は開発中のものです
08/10/25 04:20:49 LM8vR9lk
GK顔面レッドリングwwww
237:名前は開発中のものです
08/10/25 04:41:19 BgiBMWSf
俺60GB持ってるが、壊れても普通に金出して修理してもらうわ。
だって60GB今売ってねーし。互換あるモデルが普通に売ってるんなら買いかえるケドね
238:名前は開発中のものです
08/10/25 06:11:17 F/XrmJlS
壊れてる数が多いと言うならちゃんと数えてこいよ
239:名前は開発中のものです
08/10/25 07:05:44 IZdz0ZZI
>>237
壊れていない数を教えてくれ
売上台数から引けばわかる
240:名前は開発中のものです
08/10/25 07:14:06 mKpfaU5j
>>238-239
そういうのは不毛だからやめれ
ちなみに冷却が下手糞になってるPS3は注意が必要かもしれん
俺のは調子悪くなる1週間位前から起動15分で熱くなるようになってた
241:名前は開発中のものです
08/10/25 07:41:47 UiZvHKlm
>>237
60GBは互換あるしアプコンあるしマジで神機だしな
壊れたら生活が狂う
242:名前は開発中のものです
08/10/25 07:48:13 3K4HYdj2
>>241
壊したくないのならDisk関連は注意しろ。
Disk入れっぱなしだと起動するだけでピックアップ消耗するからな。
243:名前は開発中のものです
08/10/25 07:50:19 z2X3MAd8
ソニーだしこんなもんだろ
244:名前は開発中のものです
08/10/25 07:52:39 z2X3MAd8
機械なんて壊れて当たり前、修理だせばいいだけ
245:名前は開発中のものです
08/10/25 08:17:35 d71WVUdT
>>244
まあその修理代でwiiか箱○が買えちゃうけどな
246:名前は開発中のものです
08/10/25 08:19:09 ZKm4ZEH6
PS3がゲーマーにとって無意味に高いものだって言ってるようなものだ
247:名前は開発中のものです
08/10/25 08:25:36 5+qn2spY
箱もそうだが冷却は大事だよ
248:名前は開発中のものです
08/10/25 08:52:48 tLFdIXKe
箱また壊れた
249:名前は開発中のものです
08/10/25 08:58:45 sC/tZ90M
60GB持ってたが買って3週間でディスク読み込まなくなり修理。
新品に替えてくれると思ったのに、修理扱いだったから、なんか冷めて愛着がなくなった。で、売った。
でもオクに出したら7万近くで売れたからそれで80GBとGTA4買おうと思う。
250:名前は開発中のものです
08/10/25 09:08:44 F6yYgmpn
タイマーが正常に作動しただけだろ
騒ぐようなことじゃない
251:名前は開発中のものです
08/10/25 09:21:29 IZdz0ZZI
>>250
2年もったんだから、正常に作動していないぞ
252:名前は開発中のものです
08/10/25 09:29:54 z9Nvz6Zp
もう発売から2年近くだもんな。
しかし、修理代たけーな。
ソニー自体がヤバそうだから、修理代無料とか無理か。
253:名前は開発中のものです
08/10/25 09:37:22 xwuqTYe7
箱○やWiiより稼働率低そうなのに、もう故障とな?
254:名前は開発中のものです
08/10/25 09:41:26 ExvyN/5Y
「そう」はいらないよ。実際低いから
しかしライトにもコアにも一般人にも見放されてるなw
ブランド信者しか残ってない気がする
255:名前は開発中のものです
08/10/25 09:47:51 xegbKbH7
ソニータイマーが保証期間が過ぎたころに発動するように
仕込まれていたな
256:名前は開発中のものです
08/10/25 10:18:55 SJ9TaZtC
買った故障したやつはざまあwwwww
としかいいようがない
257:名前は開発中のものです
08/10/25 10:26:37 4bjJu9xY
壊れて困るなら予備でもう1個買っとけw
258:名前は開発中のものです
08/10/25 10:29:21 P7Sbd8+L
保証期間終わってても、子供がジュースこぼして壊れたDSを無償修理してくれた任天堂が大好きです。
Wiiもブロックノイズが酷くなったから一度修理に出したけど、任天堂ハードも耐久性下がってるような気もする。
259:名前は開発中のものです
08/10/25 10:59:42 mKpfaU5j
>>254
IFブランド信者の俺への挑発か?
アガレストとクロスエッジだけで700時間は起動してるw
決して低いとは言わせない
260:名前は開発中のものです
08/10/25 11:19:54 UiZvHKlm
>>253
箱は半年間放置したら壊れた
wiiは一年以上放置してるから壊れてるかどうかわかんない
261:名前は開発中のものです
08/10/25 11:31:01 OaoP6xnX
>>ちなみに修理代は16800円とのこと。
ソニー素晴らしい!
騙されて買った奴からさらに金をむしり取るとは。
262:名前は開発中のものです
08/10/25 11:43:35 t4CYvdc0
うちの初期型、ディスク読み込まなくなった…
前にも同じ症状が出て、そのときは偶然蹴って倒したら直ったんだがw
今回は駄目っぽい。修理出すの嫌だなー
263:名前は開発中のものです
08/10/25 11:52:11 IZdz0ZZI
>>258
>子供がジュースこぼして壊れた
耐久性が下がった根拠にならんだろw
264:名前は開発中のものです
08/10/25 12:00:48 DVVq/RZY
マジで凄いな 糞ニー。
PS,PS2であれだけ故障続発の上批判されて、さすがに糞ニーの上がソニータイマーという言葉があるの知っている。・。
とか認めて、PS3で同じ事が起こらないように(今までは故意とも受け取れる)指示を出したとか言ってたのに・・
ひでえええええええええええええええ さすがチョンに乗っ取られたw糞会社。 指示出しても中の人間は
変わらないってかッッッッッッw
GKとかお前らマジで首吊れよ。生きてて楽しいのか? 情報操作も通用しないぞ?ここまで酷いと。
265:名前は開発中のものです
08/10/25 12:07:41 AnFYWAVb
タイマーの精度が上がってきたな
266:名前は開発中のものです
08/10/25 12:20:00 Q9+1/Vz4
初期型のPS3もコアシステムも壊れる素振りも見せないや
運がいいんだなぁ俺
267:名前は開発中のものです
08/10/25 13:15:13 p+VOjNWY
俺も壊れてないなぁ。
てか、PS2の型番15000だけど今だに現役なんだがw
268:名前は開発中のものです
08/10/25 13:36:31 f6JPPIEt
俺もPS2の初期型が無故障で現役だなあ。
ネットは同じ人が何回も書き込んでるから簡単に信用するのは危険だと思う。
269:名前は開発中のものです
08/10/25 13:38:45 f6JPPIEt
>保証期間内であっても非純正HDD等組み込んでると対象外になる場合もあり?
これって完全なガセネタだろ。
270:名前は開発中のものです
08/10/25 13:40:14 41zCSIHs
痴漢の巣窟でお前らは何を言ってるのかと?
271:名前は開発中のものです
08/10/25 14:11:32 FWnU7tYq
>>266
>>267
ウラヤマシス・・
272:名前は開発中のものです
08/10/25 14:20:01 mmyMkzk9
>>270
GKの手先
ゴミ痛がまたやってますよ。
23日深夜放送の大阪・ABCテレビ『ゲームコングX世 デトロイト・メタボ・クラブ』にて、
「期待の新作ランキング」コーナー内で誤植?誤報?捏造?となる情報多数を放送。
番組は「ファミ通」が監修の元、番組作成された模様。
●ラストレムナント
番組内では発売機種「PS3」発売日「11月20日」と放送。xbox360の記載は無し
実際には現在xbox360にて11月20日発売予定。PS3では発売日未定
●ストリートファイター4、グランドセフトオート4
番組内では発売機種「PS3」のみ記載。xbox360での発売も予定されているが記載無し
273:名前は開発中のものです
08/10/25 14:22:42 v+ZrZEYH
俺も未だにPS3、コア版Xbox壊れてないな
274:名前は開発中のものです
08/10/25 14:40:49 vVcOH2hf
ソニー、近い将来ゲーム業界より撤退
ソース(管理者は痴漢)
URLリンク(inuyoubi.cocolog-nifty.com)
ちなみに上記リンク先ブログは、腹筋ブレイカーとしてお楽しみください。
275:名前は開発中のものです
08/10/25 14:49:29 vd7xJpOv
ソニ信がソニーを叩く時代到来か・・・
276:名前は開発中のものです
08/10/25 15:15:06 5XkIllh/
>>86->>87
だが待って欲しい
PS2が壊れなければバラす必要なかったし
修理代は当時厨房だから、なかなか出せないのは
分かってもらいたい
277:名前は開発中のものです
08/10/25 15:20:54 E7YRSk/H
まあソニーは宗教だから仕方がない
278:名前は開発中のものです
08/10/25 16:04:01 IZdz0ZZI
>>272
二つ目はともかく、一つ目は詐欺だね
ちゃんと電話しとけ
279:名前は開発中のものです
08/10/25 16:10:10 wPscwQTw
>>276
同じパターンで吸気口から掃除機で吸わせて復活
その後も掃除機とレンズクリーナーで乗り切った俺とはえらい違いだな
当時購入店の店員さんに相談→1万くらいかかると言われ涙目
こんな俺に裏技教えてくれた購入店の店員さんありがとう
280:名前は開発中のものです
08/10/25 16:38:30 c6FKiDSk
ブログでリンクしておいた。
多くの人に真実を知ってもらいたい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
281:名前は開発中のものです
08/10/25 16:43:27 DVVq/RZY
>266-268
お前らそれが本当ならマジで凄い確率なんじゃねーの?
オレの周りはほぼ全員壊れた(ていうか読み込み不良)。これはマジのマジのチョー大マジの話。
オレはPSを買ってどれくらいかもう忘れたけど、読み込まなくなって近くの電気屋に修理出して、
ソニーに修理出したとか言われて6千円取られた。その後また読み込まなくなって ソニーにクレーム
入れたら、おたばこ吸いますか?言われて、はい言ったらそのせいだと言われた。あとコンセントも
抜け、CDは終わったら出せとまで言われた。
二台目を買ってまた読み込み悪くなりかけたときPS2が出た。仕事休んで初期型を初日に並んで買った。
それは大事にタバコは吸わない部屋を作り、ホコリがかからないよう気をつけ、コンセントは常に外し、
ゲームディスクは終わったら毎回出して保管してたが、やっぱり半年くらいで読み込み不良を起こした。
ムカツイタけど、立てたり寝かせたり動かしてるたまに読み込むからそれでしてたけど、今度はメモリーカード
のセーブデータが何故か全部吹っ飛んでPS2を^怒りにまかせてマジで蹴飛ばして破壊した。
オレの周りも似たようなもんだった。もー二度とソニーの製品は買わないと心に誓った。長文ご静聴ありがとうございました。
282:名前は開発中のものです
08/10/25 16:53:58 M1xIK87l
ちょっと前までソニー製品好きだったけど、テレビもパソもCDウォークマンも
ことごとく故障したorz。
VAIOは買ってきて一週間で起動しなくなり、PS2は3回買い換えた。
大体タバコも吸わないし、部屋に空気清浄機あるのになんで壊れるんだ?
PS3は怖くて購入見合わせてたけど、最近の悲惨な状況見て買わなくて良かったと
心底思うよ。
283:名前は開発中のものです
08/10/25 17:18:42 XX30nR54
俺もblogで愚痴や妄想語ってみようかな。
アフィー付けて板にアンチ誘導するようにソースネタとして張り付けて…
って奴がこれを機会に増えなければいいのだが…
284:名前は開発中のものです
08/10/25 17:26:34 bjiniKg/
新品PS3が27,000円!!!
URLリンク(g-machine.bbs.thebbs.jp)
285:名前は開発中のものです
08/10/25 17:31:07 Q9+1/Vz4
新品買いしたゲームソフトのケースが傷だらけになってる奴は
本体の使い方も荒いな、どうでもいいけど
286:名前は開発中のものです
08/10/25 17:31:52 UDVfp3JE
>>281
俺Psが壊れたこと無いぞ。PS2も10000番が3年で壊れたくらいで30000番が未だに現役。
PS3もみんゴルパックで買って特に問題なく動いてる。
タバコ吸ってるダチはすぐ壊れたから単にヤニやホコリじゃないのか?ロットの当たりはずれじゃなくて環境の気がする。
あとコンセント抜くのはむしろ電圧の関係で故障率高めるし、電源終了時CD入れてなかったら長期放置は自殺行為だぞ
287:名前は開発中のものです
08/10/25 17:36:11 XqxHKurP
俺PS2は10000番代の初期のやつだがまだ普通に起動してゲーム出来るんだが…
PS3もまったく壊れてないし
壊れる奴らの方がおかしいんだろ 使い方や環境がおかしい
288:名前は開発中のものです
08/10/25 17:43:08 tB6fwcj/
壊れる前に処分させようとオクで安売り合戦が始まることを期待している人間が流したデマだろ?
マケプレの価格見て涙目でこんな手を思いついたんだろうけどな
甘いよ
そんな手に乗るアホはいないし、100万歩下がって壊れたとしても修理代払って使い続けるよ
PS2互換機能が復活することは絶対無いから、指くわえて安売りされるのを死ぬまで待っているといいよ
永遠に無いから
289:名前は開発中のものです
08/10/25 17:46:21 nTOQJzse
初期型PS3、赤ランプが点滅して故障続出 ソニー中鉢社長「『ソニータイマー』と言われていることは認識している」!!!
スレタイつながっててワロタ
290:名前は開発中のものです
08/10/25 17:48:53 M1xIK87l
家の壊れたソニーのTVも、最後の方赤ランプ点滅してたけど何か関係あるのかな?
291:名前は開発中のものです
08/10/25 18:02:41 VRuaJgZL
ウチのXbox360初期型も壊れる気配無いね。
壊れる奴らがおかしいって事なら
箱ユーザーの事も煽らないでくれよ?
292:名前は開発中のものです
08/10/25 18:04:00 LpAGn8F7
痴漢頭パーンwwwwwwwwwww
293:名前は開発中のものです
08/10/25 18:04:36 I7qKlIgu
赤ランプは3年保障しろよ。
294:名前は開発中のものです
08/10/25 18:06:10 c8iIk6ND
赤ランプって
アイレムの発光ダイオードかよw
295:名前は開発中のものです
08/10/25 18:06:24 LpAGn8F7
チョンカスゴミ箱信者風説の流布で逮捕wwwwwwwwwwwwww
296:名前は開発中のものです
08/10/25 18:10:02 FagaaWwy
PS3はネット標準装備だから前世代機と違って
遠隔操作でタイマー発動できるね
297:名前は開発中のものです
08/10/25 18:13:19 sa7GewKf
おれのPS2(30000番)も問題なく動いてるぞ
PS3も初期型買ったまんまの状態で箱に入ってるけどまったく壊れてない
298:名前は開発中のものです
08/10/25 18:15:45 VRuaJgZL
>>295
痴漢戦士パンツマンダッチGKをとっとと逮捕して欲しいです。
Xbox360が羨ましいからって工作するのは止めろよなwwwwwwwwwww
299:名前は開発中のものです
08/10/25 18:16:41 TVncICPP
そういや数年前にいきなり電源切れるようになったTVソニー製だったわ
けっこうな年数使ってたしPCモニター代わりにしたりと無茶してし
寿命と納得出来るほど活用したな~
300:名前は開発中のものです
08/10/25 18:21:20 y73qs3N+
PSとPS2が壊れたの見た事無いって奴は友達ひとりも居ない&運が良いんだな
PS→中学、高校時代
大体の友達が持ってたが初期ロット全滅してたぞ
PS2→大学時代
知り合った人間はほとんど持ってた、ゲーマーじゃなくてもDVDプレーヤーとして買ってた様だ
それも初期ロット全滅、その数30台はくだらない
これを使い方が悪いですましたら昔散々叩かれた三菱の車ですら超優良商品
301:名前は開発中のものです
08/10/25 18:23:32 LpAGn8F7
有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと(風説の流布)、
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損すること(信用毀損)、
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害)
これらは刑法に規定される犯罪です。これらの行為を見かけたら速やかにに通報してください。
通報先URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
302:名前は開発中のものです
08/10/25 18:24:46 M1xIK87l
ソニーのサポセンいいかげんフリーダイヤルにしてくれよ。
何十秒毎かに情報料とるなよ。
303:名前は開発中のものです
08/10/25 18:28:20 NzZ+grUa
三年越しのタイマーとかどんだけだよw
304:名前は開発中のものです
08/10/25 18:52:28 cwmIChuY
まぁPS2なら持っている人がいっぱい居るから壊れやすいか壊れ難いかは自分で判断出来る。そしたらこのスレの信憑性もわかるだろ
305:名前は開発中のものです
08/10/25 18:57:32 IZdz0ZZI
>>286
お気の毒
不思議なことにPSPがヤニで故障するという話は聞かないね
306:名前は開発中のものです
08/10/25 19:01:30 7+0TvqpL
ゲームやるよりFXやるほうが面白い。
307:名前は開発中のものです
08/10/25 19:27:42 Gdunho0g
>>305
ファンがないから?
308:名前は開発中のものです
08/10/25 19:33:29 IZdz0ZZI
>>307
PS3もドライブ読み取り部分にはファンなんてないよ
309:名前は開発中のものです
08/10/25 20:05:56 YCKcGYMb
箱また壊れた
310:名前は開発中のものです
08/10/25 21:17:59 t4CYvdc0
そういやディスク読み込まなくなってからクリーニングディスク試してみたんだけど
普通のDVDも読み込まないのに、クリーニングディスクだけは何故か再生される
あれってどういう仕組み?
311:名前は開発中のものです
08/10/25 21:39:06 Ji0PVVFb
スレリンク(gamef板)
殺人予告発生
>704 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 19:18:59 ID:smWxhy2U
>
>ざけんな教えてくれたっていいだろカス
>秋葉で起きた事件みたいにテメェら刺し殺してやるよ糞
> 819 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 21:30:14 ID:smWxhy2U
>
> おいおい、もっと盛り上がらないのかよ?
> 盛大にいこうぜぇえ!!
>
312:名前は開発中のものです
08/10/25 22:20:59 ZTOaVEyK
>>311
コピペもアウト
馬鹿乙
313:名前は開発中のものです
08/10/25 23:18:18 D0PvN1VE
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ はっきり言って2ちゃんでの工作なんていくら頑張っても無意味だぞ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
314:名前は開発中のものです
08/10/26 02:08:01 f+/iVUMP
自己満足したいだけなんですがね
315:名前は開発中のものです
08/10/26 08:04:40 1EfRv6T+
>>313
SCEがやってることを全否定かよ・・・
316:名前は開発中のものです
08/10/26 08:10:27 KSIsBT5I
>>311
これFARCRY2のスレだっけ?
317:名前は開発中のものです
08/10/26 09:48:25 lVvXqIfx
PSは初期型壊れた。
PS2は初期型壊れてないな。PS3もまだ。
運とかもあるんだろうな。
318:名前は開発中のものです
08/10/26 10:26:41 KC68CQ/x
まぁドライブシークようのレールが金属じゃなく樹脂製な時点で
間違いなく耐久性は悪いのは悪いんだけどな
そういう客観的事実は間違いなくある
あと壊れる時期に関しては運にも左右される
319:名前は開発中のものです
08/10/26 11:41:41 H4M14X6L
初期型のほうがしっかり作ってる印象あるんだけどな
PS~PS3・PSP1000・2000初期型はまだ壊れてない
PSの19800円のは壊れた
まぁ間違った運の使いかたをしてるだけかも知れないけど
320:名前は開発中のものです
08/10/26 11:43:03 FIbF5uvX
>>310
再生?
回転はするだけだろ?
321:名前は開発中のものです
08/10/26 11:46:02 cKp2sx5X
これなったけどクリーニングから送料までタダだったよ
部品も交換したみたいなこと書いてあったけど一週間で帰ってきた
ちなみに保証期限はきれてた
322:名前は開発中のものです
08/10/26 12:02:28 9Lhr6x0F
RRoTか
323:名前は開発中のものです
08/10/26 12:24:54 zfJ68Q7g
そーいや昔かったソニーのMDウォークマンすぐにこわれたなぁ
324:名前は開発中のものです
08/10/26 12:26:45 2yQIITR+
>>319
ソフトによるディスクへのアクセス数の違いで、摩耗も変わる
325:名前は開発中のものです
08/10/26 15:00:42 kiP2gLlI
だから言ったろ、そろそろタイマー発動で大変なことになるって
最近は箱の故障率しか叩くことがなくなったから忠告してやってたのに見事なブーメランだわ
326:名前は開発中のものです
08/10/26 15:07:10 Zp1+B3/W
PS
PS2
PS3
全て初期型でまだ故障なしの俺
よく壊れる人って原因絶対あると思う
例えば部屋の掃除、換気とか
327:名前は開発中のものです
08/10/26 15:09:39 KC68CQ/x
>>326
ドライブピックのレールが金属じゃなくて樹脂製じゃ
壊れるのが当たり前
使用頻度も書かずによく書けるわ
まさにGK乙
328:名前は開発中のものです
08/10/26 15:15:21 zBjiOyMe
使用頻度なんて関係ないよ。
俺が買ったPS2の初期型最初ちょっとゲームやって暫くやらないから
埃被らないように1年経過して久しぶりにやろうと思ったら
ディスク読まなくなってた
俺は無駄使い気にならないので修理なんて出さないで新しいの買ってきたけど
次のPS2はあまり使わないのが悪いのかと思ってある程度頻繁に遊ぶようにしたけど
2年くらいでまたディスク読まなくなった。
そしてまた無駄遣い・・
今はもうPS2はまったく使ってないので捨てた
329:名前は開発中のものです
08/10/26 15:28:38 S4FwskYp
PS3は手入れ次第で運命が決まるね(´・ω・`)
後、俺は用心して使用後にはPS3の上部(縦置き)を靴箱で塞いでいるよ
だって埃が怖いもん
(´・ω・`)
330:名前は開発中のものです
08/10/26 15:34:18 3AZu+LOl
>>329
そこで伝説の神ゲーDGF3ですよ
331:名前は開発中のものです
08/10/26 15:38:01 pG9HacWp
>>326
俺もPS1を1994年の発売日に買ったが、その日からCDの読み込みが調子悪かったぜ
我慢できずに一週間後に修理に出したが、全然直ってなかった
332:名前は開発中のものです
08/10/26 15:41:30 MnkDobyQ
叩くやつ本当は持ってないだろ バレバレ
333:名前は開発中のものです
08/10/26 15:50:25 xrggDUDb
確かにやたらとPS3や箱など叩きまくる奴は
金も無い奴で持っていないのがばれていることにまことに惨め!!
334:名前は開発中のものです
08/10/26 16:08:30 pDI57tfJ
やめてぇ!もうGKのライフはゼロよ!!!
335:名前は開発中のものです
08/10/26 16:34:46 o0jhm9A0
薄型のPS2が壊れやすいのだけはガチ。
半田が甘くて電源の口が壊れやすい。
336:名前は開発中のものです
08/10/26 16:36:27 22Eck19U
GK『あ、俺のPS3に赤ランプが…認めたくない認めたくない認めたくない認めたくない認めたくない認めたくない、そうだこれはきっと夢なんだ…そうに違いない』
337:名前は開発中のものです
08/10/26 16:43:21 H4M14X6L
>>324
まぁソフトごとに「アクセス頻度」なんて書いてないからな
それも含めて運なのかもね
初代PSは未だに義父の将棋相手としてほぼ毎日活躍中
ちなみにPSP2000以外は日本製
338:名前は開発中のものです
08/10/26 17:50:51 /v0slUUW
ドライブシーク用のレールが樹脂なんていってる奴は、
他のハードも壊れるという保障してるようなもんだぞ。まあ壊れてるが
339:名前は開発中のものです
08/10/26 18:46:32 KC68CQ/x
>>338
(´゚ c_,゚`)プッ
340:名前は開発中のものです
08/10/26 20:15:41 ShMhxR64
新型は改良されてるから大丈夫だよ
341:名前は開発中のものです
08/10/26 20:35:50 pGfw8JSP
PC Watchのレポート見れば欠陥ハードの箱○とは品質が違うって事が一目瞭然なんだけどね
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
完成度の高いPLAYSTATION 3ハードウェア
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のPLAYSTATION 3(PS3)ハードに見えるのは、高コストをかけても、スマートに筐体に入れ込もうという思想だ。
PCの世界では考えられない冷却システムを搭載し、基板もコストをかけてすっきりとまとめている。デザイン優先でハード設計が難しそうな筐体に、ドライブや電源も積み木細工のように巧妙にはまっている。
製造/開発コストは高いが、完成度も高い美しいシステムだ。
>こうしてPS3の全体を眺めると、コストをかけても美しく整然とした設計にするという思想が貫かれていることがわかる。このあたりは、ハードを作り慣れたソニーグループと、ハードは初心者のMicrosoftの違いが見える。
ハード基盤比較
PS3基盤
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Xbox360基盤
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
342:名前は開発中のものです
08/10/26 20:55:04 FIbF5uvX
俺はPS3に載せられた未完全な青色レーザーの方が心配だ…。
343:名前は開発中のものです
08/10/26 21:00:09 4OADkWtm
PS3がある日突然フリーズして、そのまま起動できなくなるという不具合が最近ちらほらと起きている。
URLリンク(hiroerohi.seesaa.net)
やばいねコレ…
344:名前は開発中のものです
08/10/26 21:05:18 R0aMvJdh
俺もこの不具合に遭遇したが、縦置きから横置きにしたら直ったぞw
下手したらそのままあぼーんだったのか
345:名前は開発中のものです
08/10/26 21:20:10 92LvQPw1
>>341
うわっ…なにこの半田だらけの汚い基盤。そりゃ故障するわ…つーか爆弾だらけやん
箱○買わなくて正解だったな
346:名前は開発中のものです
08/10/26 21:25:43 TkoauKJF
URLリンク(koke.from.tv)
ねえ、PS3買ってよ
ねえ、PS3買ってよ
ねえ、PS3買えってば
ねえ、PS3買えよ糞ども このままだとソニー潰れちゃうよ?
347:名前は開発中のものです
08/10/26 22:03:19 KgynoFd3
>>345
初期型箱○の故障原因の一つに芋ハンダが挙げられた。
MSは芋ハンダ工場と手を切り、ファルコン基盤の箱○を販売しましたとさ。
ま、君はPS3さえあれば問題ないと思うけどね。
修理に出したら綺麗なPS3の基盤交換されましたって話があるけどさ。
348:名前は開発中のものです
08/10/26 22:50:37 6zXBhfJ+
まぁファルコンに改良されても相変わらずの芋なんだけどね
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
349:名前は開発中のものです
08/10/26 22:53:15 OOFvMrZz
>>348
ハンダって普通基板の裏なんだがw
おまえ表の写真持ってきてどうすんだよ
本当バカだなぁww
350:名前は開発中のものです
08/10/26 22:55:08 SLuvn1gK
まあ、箱はこのまえの東京ゲームショーでも赤リングの試遊台有ったみたいだし
個性だと思えばいいじゃんw
351:名前は開発中のものです
08/10/26 22:58:16 1EfRv6T+
それでも客に買ってもらえないPS3であった・・・
352:名前は開発中のものです
08/10/26 22:58:33 2yQIITR+
>>348
弾幕が薄い
1 :It's@名無しさん[sage]:2007/11/27(火) 22:12:22
■はんだボールは品質低下の証か
今回の分解では、ソニー製品の品質低下を暗示する事実も見つかった。
協力してくれた技術者が一様に 信じられない と口にしたのがはんだボールの存在である。
HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。
はんだボールの存在は製品不良に直結する問題で、通常機器メーカは厳しく検査する。
機器の使用中に何らかの拍子にはんだボールが基盤から外れ、配線間の短絡を
引き起こす恐れがあるからだ。
検査工程ではんだボールの存在が確認されれば、出荷は通常認められないという。
何人かの技術者は「はんだボールの存在そのものが信じられない。
ソニーの品質保証はどうなっているのだろうか」 ... といった感想を口々に漏らした。
折りしもソニー製Liイオン2次電池の大規模リコール問題や、家庭用ゲーム機「PS3」
の一部地域における発売延期および販売数量削減などが話題になっている。
製品化を急ぐあまり品質面がおろそかになっているのだとしたら、そのツケはいずれ
自社にはね返ってくる。
(日経エレクトロニクス 2007/11/26)
353:名前は開発中のものです
08/10/26 23:12:14 OOFvMrZz
>>352
はんだが酷いのは、PS3でした
ちゃんちゃん(;^ω^)
354:名前は開発中のものです
08/10/26 23:18:49 XERzghQL
>>352-353
それ分解したの某ハンディカムだろ。印象操作乙。
355:名前は開発中のものです
08/10/26 23:21:52 o0jhm9A0
まぁ実際PS2薄型もPS3の初期型もヒドイよな。見た俺が言うんだから間違いない。
しかし箱○は別格。あれはもう別格。
356:名前は開発中のものです
08/10/26 23:25:15 MORwW79w
20G修理に出したら、無料で60Gになって戻ってきた
357:名前は開発中のものです
08/10/26 23:25:54 IiSTDE1b
どう考えてもタイマーじゃんwww
358:名前は開発中のものです
08/10/26 23:28:18 6zXBhfJ+
●「PS3故障率40%」 実は360雑誌編集者が配信… 店は否定
URLリンク(www.gamer.tm)
●「PS3は溶ける!」… ソースは英MSと判明
URLリンク(japanese.engadget.com)
>BBCが報じた「PS3は2007年まで発売されない」という情報の元を辿れば
>英国MSのボス。
>流通関係者を名乗る人物(Microsoft marketer)が
>「PS3の開発機が熱で溶けた」という噂を流してる。
URLリンク(www.joystiq.com)
●埃PS3のサポセン拒否騒動・・・実はFox系(記事元)の子役と発覚
URLリンク(www.n4g.com)
●同じくFoxNews。MS寄りコラムに非難の声
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
359:名前は開発中のものです
08/10/26 23:28:55 2yQIITR+
PS3はゲーム界のウルトラマンだからな
360:名前は開発中のものです
08/10/26 23:30:42 6zXBhfJ+
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のPLAYSTATION 3(PS3)ハードに見えるのは、高コストをかけても、スマートに筐体に入れ込もうという思想だ。
PCの世界では考えられない冷却システムを搭載し、基板もコストをかけてすっきりとまとめている。デザイン優先でハード設計が難しそうな筐体に、ドライブや電源も積み木細工のように巧妙にはまっている。
製造/開発コストは高いが、完成度も高い美しいシステムだ。
>こうしてPS3の全体を眺めると、コストをかけても美しく整然とした設計にするという思想が貫かれていることがわかる。このあたりは、ハードを作り慣れたソニーグループと、ハードは初心者のMicrosoftの違いが見える。
ハード基盤比較
PS3基盤
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Xbox360基盤
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
361:名前は開発中のものです
08/10/26 23:33:34 2yQIITR+
>>360
高コストかけて、カラータイマー点滅させたらいかんでしょう・・・・・・・
362:名前は開発中のものです
08/10/26 23:43:20 92LvQPw1
故障しない電化製品なんてものがあるなら教えてほしいわ
肝心なのはハードウェアとして構造上の欠陥があるのか否かだろ
363:名前は開発中のものです
08/10/26 23:44:25 o0jhm9A0
電解コンデンサが未だに液体なんだよね箱○
雷鳥でM-ATXのPC作ってファン付けないような構造だからどうやっても熱がこもる。
今の状態にFANを1つ増設すれば大分軽減するだろうに。
364:名前は開発中のものです
08/10/26 23:44:35 cC/ko8kh
PS3ってそんなに故障多いのかw
見合わせて正解だったな。
PS2の時は3ヶ月でタイマー発動した。
保証期間内だったんで新品交換後
7年持った。
最近内部レンズの汚れのせいか、不調になったので
薄型購入し、700円ほど出して5年補償つけたよ。
う~ん…3はやっぱもう少し様子見かな?
365:名前は開発中のものです
08/10/26 23:54:26 UGh7mULJ
そんなに故障が多いなら「あのハード」みたいにとっくに集団訴訟起こされてますよ
366:名前は開発中のものです
08/10/27 00:01:05 RhOJWgA9
Xbox360の場合、ゲームが面白くて遊びまくって壊れるからな
PS3は何もしなくても壊れる
どっちが良いのかな。答えは出ている
367:名前は開発中のものです
08/10/27 00:07:33 rK55bA8Z
>>366
箱信者が追い詰められた時定番の最終言い訳だな
368:名前は開発中のものです
08/10/27 00:10:39 DAXA+x8h
>>367
>PS3は何もしなくても壊れる
否定しないの??
369:名前は開発中のものです
08/10/27 00:15:23 51JJxG38
URLリンク(kakaku.com)
この半年間でもっとも遊ばなくなったゲーム機は
wii 13.9%
PS3 19.4%
Xbox360 32.4%
調査対象は、価格.com リサーチのモニター3,422人、男女比は男性84.6%:女性15.4%、調査期間は、2007年12月25日~2008年1月7日。
370:名前は開発中のものです
08/10/27 00:20:10 icbD54dB
>>369
わざと突っ込んでほしいのか?w
371:名前は開発中のものです
08/10/27 00:24:07 SFNEklR0
>>363
そうだったのか・・どうりで故障しやすい訳だ
箱○もうイラネ
372:名前は開発中のものです
08/10/27 00:25:14 RhOJWgA9
>>369
引用するなら正しく。な。
URLリンク(japan.cnet.com)
調査によると、現在所有しているゲーム機でもっとも所有率が高かったのは「Wii(25.0%)」
(中略)
ゲーム機への満足度については、グラフィック性能やネットワーク機能という点でPS3とXbox 360の満足度が高かった。
一方、ゲームソフトのおもしろさに対してはXbox 360が60%を超えているのに比べ、WiiとPS3は40%前後にとどまった。
この数値から読み取れる事。
(1)Wiiは普及率高いが満足度は低め
(2)PS3はグラフィックの満足度は高いがゲームの満足度がかなり低め(爆笑)
(3)360は普及率が一番低いが満足度が一番高い
373:名前は開発中のものです
08/10/27 00:33:10 jlZBS430
>>371
PS3マジオススメ
は置いといて、FAN付ければよろし。
374:名前は開発中のものです
08/10/27 00:40:04 DAXA+x8h
>>369
PSPの50%越えもすごいよなあw
釣られてあげました
375:名前は開発中のものです
08/10/27 00:42:03 Rl6ZWF9P
現象見る限りだとどっかの部品が障害吐いてハードで強制終了かけたんだな
再起動しても障害が継続してて起動時のチェックに引っかかる、かな
またはファームのバグ まぁあの値段でそりゃねーよってなるわいな
376:名前は開発中のものです
08/10/27 00:45:46 rK55bA8Z
>>372
それでも遊ばなくなったユーザーが据え置き機でトップって事は、要するにWiiやPS3への鞍替え組が多いって事
箱○は一部の熱狂的な信者が持ち上げてるだけでしょ
アンケート結果からモロバレじゃん
377:名前は開発中のものです
08/10/27 00:47:22 DAXA+x8h
>>376
最初から遊んでいないPS3
378:名前は開発中のものです
08/10/27 00:48:49 TzgYUSua
つーか、今xbox360ユーザーは何のゲームやってるんだ?
PS3もそうだが、今一番旬なゲームってなんだよ
379:名前は開発中のものです
08/10/27 00:50:52 DAXA+x8h
>>378
箱○しか持っていないわけでもあるまい
380:名前は開発中のものです
08/10/27 00:53:41 Xm8MxZXV
>>372
WiiやPS3へシフトチェンジするユーザーが多い中、箱○に残ったのはいわゆる信者。フューチャーズと呼ばれる連中
そりゃ箱○絶賛のアンケート結果になって当然でしょ
フューチャーズ、MS社内オフ会で「360最高ー」撮影会
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
381:名前は開発中のものです
08/10/27 00:55:06 DAXA+x8h
>>380
まさに人口ピラミッド
199 名前は開発中のものです 2008/10/26(日) 13:52:16 ID:Rk8GX0al
グラフで見るPS3販売台数の推移
06月4週 20,336 ///////////////////////////////////////////
06月5週 17,973 ////////////////////////////////////
07月1週 14,359 ///////////////////////////
07月2週 12,458 //////////////////////
07月3週 11,253 ////////////////////
07月4週 10,692 //////////////////
08月1週 . 9,508 ////////////////
08月2週 . 9,673 ////////////////
08月3週 11,393 ///////////////////
08月4週 . 9,020 ///////////////
08月5週 . 9,775 ///////////////
09月1週 . 8,317 ////////////
09月2週 . 8,053 ///////////
09月3週 . 8,156 ////////////
09月4週 . 8,275 ////////////
10月1週 . 7,232 //////////
10月2週 . 5,734 ///////
10月3週 . 4,725 /////
382:名前は開発中のものです
08/10/27 00:55:37 RhOJWgA9
>>378
今週Portal Still AliveってゲームがXBLA配信されたぞ
無料体験版で11面まで遊べるからやってみ
かなりやばい。面白い
ポータルスレ
スレリンク(gamef板)
383:名前は開発中のものです
08/10/27 00:56:18 TzgYUSua
>>382
ポータルはもうすでにクリアしてるよ
PC版のオレンジボックスもってるから
384:名前は開発中のものです
08/10/27 00:58:48 xWIz+VfJ
早速フューチャーズが宣伝にきたお
385:名前は開発中のものです
08/10/27 01:13:23 DDUXATEo
まぁ俺はロスオデで遊んでる最中にフリーズ連発で頭に来て、速攻箱○売り払ったけどね
386:名前は開発中のものです
08/10/27 01:15:55 RhOJWgA9
>>383
ステージ追加されてる。実績も新設定。
387:名前は開発中のものです
08/10/27 01:23:22 TzgYUSua
>>386
ポータルは楽しかったけど
さすがに、その為だけに1200MPSは払えないわ
未プレイの人は是非やるべきゲームだとは思うけどね
388:名前は開発中のものです
08/10/27 01:30:56 fntfF/yR
>>387
スチームだと$19.99だから格安ですよん
でもミカン箱持ってるなら確かに要らないカモw
ちなみに今回の箱○版はステージ追加、一部FIX(ズルクリア禁止)。ケーキ再び。
389:名前は開発中のものです
08/10/27 01:36:47 DDUXATEo
>>388
なにこのキモイ会話
390:名前は開発中のものです
08/10/27 01:43:28 rK55bA8Z
一般ゲーマーにはなんかの暗号文にしか見えんだろうな
要するに>>376の持論を裏付けてくれる訳だ
391:名前は開発中のものです
08/10/27 01:44:22 KwN629pb
>>389
今夜も必死だな。
392:名前は開発中のものです
08/10/27 02:34:01 cImyMzLp
赤ランプ故障今日発動・・・
これって交渉しだいで修理費無料にならんの?
サポートの糞も人を馬鹿にしたような会話するしたまんねーわ。
今PS3梱包中。箱につめたあと、箱に新聞紙巻いてるわ
393:名前は開発中のものです
08/10/27 11:06:51 t+zqG+Iw
>>392
出す前の写真撮っとけ。
394:名前は開発中のものです
08/10/27 11:44:15 ssSMxNYD
>サポートの糞も人を馬鹿にしたような会話するしたまんねーわ。
口では「すみません」とか「申し訳ありません」とか言ってるけど、なんか謝ってる口調ではないんだよね。
395:名前は開発中のものです
08/10/27 14:40:03 ijZh9Zr8
じゃあPS3も信用できないんだ
396:名前は開発中のものです
08/10/27 15:08:02 Xc1AFNK1
Cellは高性能で一番楽しいんだぞ、嘘に決まってんだろ!
397:名前は開発中のものです
08/10/28 08:48:26 Oyx/MsPY
/
′ ,イ
//l// --―‐- .
/ | ┼ ラ / ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ 丶
\ l d‐ イ / ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」 ヽ.
ト 7_ , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _ |i |i '.
_l,. ┐┼┴、 ニ └ / / . - _ .. -―- 、 `ヽ |l lj i
. /| l/ | ‐' ン / /´_ -‐''´ __ ヽ lj - 、!
グ / //´ _ -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__| / , -、丶
| / | i-<⌒丶 / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___| /⌒ヾ|
| \ | |/`ヽ.__〉 i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
| _、__ | > ,ハ ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj ) }ノ |
| -ゝ- | { / 〉 ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::} r‐、_ノ ,′
| (´__ ! ゝ /} ', , :.:/⌒i, 一ァ'´ /⌒/ ヽ.___/
_ ‐一ァ { , ′ ′ V⌒l/ ′ /⌒ ′ /
) / //// ゝ / ヽ \ `ー―一´ / /
´ {_ ・・・・ {‐'´ ,. -―: 、 \` ̄ ̄ ̄ ̄ ! /:
//// \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __ '´ ヽ/ン'´/.:
・・・・ __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/ / //.: .:. .:. .:.
|.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄| ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
/\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/ /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/ !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\ /.: .: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:. .:.
398:名前は開発中のものです
08/10/28 15:03:29 dJ94I7/r
>>358
うわ…痴漢って朝鮮人みたいに捏造するな
>>1のソースもただのブログだし
ようやるわ
399:名前は開発中のものです
08/10/28 15:12:12 2hFRg9zF
特に問題ないんじゃない?
誰も買わないんだしw
400:名前は開発中のものです
08/10/28 15:26:35 zEleCsJM
まーた不良品か・・
401:名前は開発中のものです
08/10/28 15:32:41 0rESI6gh
痴漢がRODのフォローをしようとしてるな。
402:名前は開発中のものです
08/10/28 15:38:33 WSm3u/mC
つーかさ、PSPの時の初期不良…間違った初期の【仕様】の事忘れたのか?
今さらPS3ぶっこわれたとか騒ぐ奴等頭悪すぎですから
野田「SONY製品はすぐ壊れる物って常識でしょ!」
403:名前は開発中のものです
08/10/28 15:54:52 n9zfRTOy
>>398
ソースはブログじゃなくて、ブログはただのまとめ記事でしょ。
そんなアホな事言ってるからソニータイマー搭載機なんかをつかまされるんだよ。
404:名前は開発中のものです
08/10/28 16:00:08 2cpMVNa4
相変わらずキムチ共は捏造が得意だなw
405:名前は開発中のものです
08/10/28 19:20:08 wFXwGJAN
キムチじゃ分からん。
そういうひょこひょこ意味の変わる言葉はやめろ。
せめて、
元祖キムチ
マルチ化キムチ
と書いてくれ。
406:名前は開発中のものです
08/10/31 04:40:45 NXDlxBeN
うちのPS3本当に壊れたわ…
407:名前は開発中のものです
08/10/31 05:09:13 7dxbhRaT
767 名前は開発中のものです 2008/10/31(金) 04:44:02 ID:NXDlxBeN
うちのPS3が壊れた・・・(´;ω;`)
マルチ乙
408:名前は開発中のものです
08/10/31 09:31:03 eybPqtXT
PS3はブルーレイの故障多いよな
409:名前は開発中のものです
08/10/31 09:37:43 Flesci6l
60Gはゲーム専用でHDDを320GBに変えたけど問題ない
もう一つの60GはBD&SACD再生専用
20Gはたんぱく質の計算専用で買ってからほぼ毎日起動してる
3台とも壊れたことはない
壊れたのはゲーム専用機のコントローラだけ
410:名前は開発中のものです
08/10/31 10:27:15 pS8ficRn
ソニータイマーの正確さなど今に知られた話じゃないだろ。
それしか精巧に作れない会社だぞ。
411:名前は開発中のものです
08/10/31 10:47:00 F52Fassv
>>3台て買い過ぎだろ。金持ちだなぁ
412:名前は開発中のものです
08/10/31 11:34:42 GsxIWcrB
金持ちってかただの馬鹿だ
413:名前は開発中のものです
08/10/31 11:37:36 Bugg5Jm3
たんぱく質の計算専用でも使ってるから
ゲームしかしないお前らなんかよりよっぽど社会に貢献してる(キリッ
414:名前は開発中のものです
08/10/31 11:42:12 AqXXhoEX
そもそもPC等の使ってないリソースを有効活用するのが目的。
わざわざあんな電気食いゲーム機で走らせて自慢されても、と思う。
ゲームやってる裏で走るんだったら評価するけど。
415:名前は開発中のものです
08/10/31 11:43:52 uWPVW3td
地球環境考えると、本当はそういうの辞めるべきなんだよな >PS3で解析とか
416:名前は開発中のものです
08/10/31 12:22:40 Ty7AULfD
箱もPS3も買って一年で故障しましたよ…
wiiはフリーズ一回だけだな
417:名前は開発中のものです
08/10/31 12:44:56 pINYaGqs
ソニーバッテリー発熱・発火の危険ありで回収か。
PS3のコントローラーは発火しないといいね。
418:名前は開発中のものです
08/10/31 13:02:08 vQnjzew+
メディクリ
URLリンク(www.m-create.com)
PSP 60,467
Wii 24,292
DS Lite 22,965
Xbox 360 7,844
PS2 6,962
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;" ___,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''"
::::::: |. i'" "; PS3 3,931
419:名前は開発中のものです
08/10/31 13:29:55 ljTSp8Ak
>>416
同じく
ちなみに箱は二回、PS3は一回入院して
最近ゲーム中にPSボタンを押すと結構な頻度でビープ音+リブートが掛かるようになりましたよ
箱は発売後1年くらいに購入でPS3は60Gモデル
wiiは動画ストリーミング中に固まったのが二度くらいかな
420:名前は開発中のものです
08/10/31 16:46:09 AVIsLxsh
俺の60Gは1メートルの棚からダイブしたけど
全く現役
421:名前は開発中のものです
08/10/31 19:36:54 DYk8JrgD
タフだなw
422:名前は開発中のものです
08/11/01 12:56:22 QsDYsAPi
>>419
安いWiiが一番高性能ってことだな
423:名前は開発中のものです
08/11/01 13:01:47 EdGVXPVB
シンプルなものほど壊れ肉いだろうな
424:名前は開発中のものです
08/11/01 13:23:56 IPO5JiVf
俺は一回も初期不良とかに当たったことないけど、2chやってる奴はハズレクジ引きまくりじゃねーかwww
425:名前は開発中のものです
08/11/01 14:36:18 nQDkb63T
いままでハズレ電化製品
ビクターのビデオデッキだけだった
426:名前は開発中のものです
08/11/01 14:47:55 SkfIWqhW
ソニータイマーと言われていたがうちのPS2(30000番台)はいまだ現役
本体よりコントローラのケーブル部分が剥げてきて死にそうです
PSP1000は少し振動を加えると電源が落ちるようになったがな…
誤って床に落としたらブツッ
15㎝ぐらいの高さでもブツッ
今度PS3を買うが3年はもって欲しいな
427:名前は開発中のものです
08/11/01 15:16:21 UVAWY6Q/
うああああああああああああああああああああああああああああ
マジか・・・・・・・ さっきフリーズしたから電源引っこ抜いて再起動したけど立ち上がらない・・
情報無いかと2chに来たら・・・ガク・・オワタ まじかよーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
つーかソニータイマーもう使わない!とか言ったんじゃ無かったっけか??ソニーの偉さんが!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジムカツク・・ サポセン行ってきま・・
428:名前は開発中のものです
08/11/01 15:30:05 IFn5Z4tM
PS2(30000番台)だけど現役で今ライドウやってる
429:名前は開発中のものです
08/11/01 15:35:33 vF0YNwlZ
>>427
HDD付きの家電を電源が入った状態でコンセント抜くとかNGだろ。
それで壊れも文句は言えない
430:名前は開発中のものです
08/11/01 17:41:41 jdKjWfDm
プレステ3はじまったな。だから高いハードは嫌なんだよなあ。
箱○なんて全然壊れない。ゲームキューブなんていまだに壊れない。
SONYタイマーは本当だな
431:名前は開発中のものです
08/11/01 17:49:22 2xjGPez9
PS2はほぼ直せるようになったから今度はPS3のジャンクでも買って勉強するかな。
無画面の奴は恐らくヒューズが飛んでると思われ
でもジャンクでもまだ高いんだよな。。
432:名前は開発中のものです
08/11/01 18:20:15 aRzvHaKx
初期型っていうことは60GBを最後に買ってたらならないの?
発売中止になる前に買ったんだけど。
433:名前は開発中のものです
08/11/01 18:21:23 FaExMhFH
みんなでソニー訴えよう
434:名前は開発中のものです
08/11/01 18:25:18 GeAuShNN
いままで本体で故障ってしたことねぇけどな、こういうのあるんだな
435:名前は開発中のものです
08/11/01 18:26:18 aRzvHaKx
初期型って20GBと&GB全部の事を言うの?
それとも発売すぐの事を指すの???
436:名前は開発中のものです
08/11/01 18:53:28 07YDuNEi
>>427
16800円のお布施ありがとうございます
byソニー
437:名前は開発中のものです
08/11/01 19:00:43 aRzvHaKx
初期がたって60GBのことですか?
それとも初期に生産されたものですか?
438:名前は開発中のものです
08/11/01 19:42:44 41jni//K
1時間は遊べる。しかし、それ以降遊び続けると…
音がなくなる。
ゲーム自体はまだ動く。
画面が切り替わる場面、セーブをしようとすると…
画面暗転→沈黙。
電源ボタン長押し→(ピピピ音だけしていつまでも待機の赤色にならず)
ディスク閉じ込め状態。
( ゚Д゚)<お~い!…出てこ~い!
後ろの電源切ってから再開しても、ディスクを認識してくれなかったりする…
439:名前は開発中のものです
08/11/01 19:54:52 DJZIHkLT
やっぱりソニータイマーあるんだな
440:名前は開発中のものです
08/11/01 20:00:18 6YjGpp7L
壊れてるやつらざまぁWWWWWW
俺そろそろ一年半使ってることになるが全然余裕WWWWWWW
441:名前は開発中のものです
08/11/01 20:01:08 aRzvHaKx
すみません、後期に購入した60GBは大丈夫なんでしょうか?
442:名前は開発中のものです
08/11/01 20:03:19 q9w1SnCM
>>441
はい
443:名前は開発中のものです
08/11/01 20:04:18 aRzvHaKx
>>442
そのお言葉をお待ちしておりました。
ありがとうありがとう。
あなたの人生に幸あれ
444:名前は開発中のものです
08/11/01 20:41:09 vy7cCA6Q
( ゜д ゜)
445:名前は開発中のものです
08/11/01 20:43:30 2BGFdtdr
ちょっと無理があるなあ
PS3はソニー製品にしては珍しくめちゃくちゃ頑丈なのに
まず故障しないと言っていい。
ちなみに例の箱は、まず故障すると言っていい。
446:名前は開発中のものです
08/11/01 20:44:59 SlbFgDOa
無理も糞もないけどな
447:名前は開発中のものです
08/11/01 21:14:52 jdKjWfDm
高い金を出して買ったのにハードがすぐ壊れるなんて‥そんな話が多いとなんか気の毒だな
SONYのプレステ3の開発関係者のみなさん、ユーザー苛めるのやめて下さい。たしかにタイマーは商売になるかもしれないがやり方があまりにも酷いんじゃないかな。テレビや洗濯機だって一年や二年じゃ壊れないでしょ?せめて五年後とかにするとかさ。
448:名前は開発中のものです
08/11/01 22:02:54 85uTqc0L
>>440
俺のも初期型の60Gだが、全然問題なく遊べる。
449:名前は開発中のものです
08/11/01 22:07:01 vF0YNwlZ
>>445
>まず故障しないと言っていい。
「もちろんソースは無い」が抜けてるw