09/08/29 22:24:06 RgcTDj+W
お前が馬鹿なんだよ
902:名前は開発中のものです
09/09/06 01:36:59 32qz5rqM
>>893
きっこ キターーー!
903:名前は開発中のものです
09/09/14 22:21:42 HNU9oPk4
欧州星組か米田降魔の時代だせばよろし。まあサクラ1と2の補足だけでも全然いいけど
904:名前は開発中のものです
09/09/15 00:05:43 J7iRKQcY
エロゲで一本だして完結でいいよ
905:名前は開発中のものです
09/09/16 07:37:17 h//f2Z5H
主人公を爆れつのキャロぐらいにしないと 真面目な硬派じゃインパクト薄い
最近いなくなったじゃない?普段はエロいのに瞬間的に格好良くなるキャラ
諸星あたる のような
906:名前は開発中のものです
09/09/20 17:52:09 Xcdijk4I
URLリンク(www.sakurawars.us)
907:名前は開発中のものです
09/09/25 23:28:29 uK/SyR0a
>>906
・・・ぶ!!俺のコーラをかえせwww
908:名前は開発中のものです
09/09/26 05:14:03 vyllYOfi
サクラ大戦のせいで6年間もオタクとして生活してた元オタクだけど、
今はアニメ・声優・ギャルゲーの類にまったく興味がない。
(正直)性質の悪いオタクの趣味を気にすべきではない。
Vのように主人公が女装ホモとか、キャラクターや設定が深夜アニメ調になる。
サクラにはキモオタじゃない純粋なファンが潜在的に五万といる。
「当時のあの香り」を感じれば、オタクを卒業していても戻ってくるさ。
そいつらはヒロインの容姿や技術面でプレイの是非を決めたりしない。
なぜなら『サクラ大戦が特別』だ(と思っていた)奴だから。
時代や国の香りが生生しく伝わってきた帝都・巴里と違って
Vは現代のオタク臭しかしなかった。
6があるなら、徹底的に硬派な造りに戻して欲しい。
「客観的に」萌えるキャラクター設定なんて意味がない忘れろぼけかす。
ただし、入り込んだら最後、世界・人・空気に恋してしまうトリックを施して。
サクラ大戦だけは、すべて製作者側の主観の賜物でいいと思う。
SS~DC当時のような大暴れっぷりをみせて欲しい。
909:名前は開発中のものです
09/09/26 06:02:06 FBiQgqan
一瞬サクラ大戦略に見えたよ。
910:名前は開発中のものです
09/10/01 17:52:08 A0taU5zk
6などないないない
911:名前は開発中のものです
09/10/02 03:22:24 opY5ziGK
ないないない(笑)
912:名前は開発中のものです
09/10/02 03:29:26 HVRGCox7
純粋なファンとやらとキモオタファンの違いってなんだ?
アイリスやレニを性的な目でみてた俺は純粋なファンではなかったのかな
913:名前は開発中のものです
09/10/02 17:13:28 zjvCIZkd
実写でやれ
松竹とタカラトミーで
914:名前は開発中のものです
09/10/24 13:46:27 QNbGOOET
問題は主人公だろ
あんだけ女キャラいるのに主人公が中性的だと、キャラが映えん
915:名前は開発中のものです
09/10/24 19:42:41 0lz7FaU7
女房思いのいいやつだった
916:名前は開発中のものです
09/10/24 20:06:11 BH5YiZD1
コクリコだけでいいよ
コクリコが大人になった話が見たい
917:名前は開発中のものです
09/10/24 22:10:02 oeVrgG+v
メル~メルぅ~
918:名前は開発中のものです
09/10/24 22:54:20 jPhT5O21
いっその事アクションものにしたらどうかな
これならやったことない奴もかっけぇ!とか言って買うんじゃね?
戦闘シーンだけアクションにすればサクラ大戦の歴史は変わってしまうが当たるかもしれん
919:名前は開発中のものです
09/10/25 00:16:52 UF7BAvoi
外国人参政権反対署名にご協力お願いします。
外国人参政権+移民1000万人受け入れ計画のコンボで日本がヤバイ!
民主党はマニフェストに書かなかったこの案件を
景気対策そっちのけで押し進めようとしています。
・まともな議論なし・国民にメリットなし・マスコミの報道なし
民主党を持ち上げるマスコミの情報を鵜呑みにしないでください。
日本人のための日本を守るために!
↓貼れなくなってしまったので、ここ経由で入ってください。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
できたら拡散してください。
目標数まであと一息です。
920:名前は開発中のものです
09/10/25 02:26:16 Esgn8nT7
広井はAKBの舞台で忙しいからな
921:名前は開発中のものです
09/10/25 02:26:51 hPTFxoHM
やっとこのスレを終れるのか
922:名前は開発中のものです
09/10/25 03:13:19 n94E20y4
>>918
とっくに出てるじゃん
サクラ5のエピソード0を知らないんか?
923:名前は開発中のものです
09/10/25 03:23:54 G9AH2SaF
また同じスレが立ったのかと思ってびっくりしたわ
まだ残ってたのかよ
924:名前は開発中のものです
09/10/27 11:54:23 FzdD+xzD
とにかく俺は待ち続ける・・・
925:名前は開発中のものです
09/10/27 12:01:17 9IfPelYk
期待して待ち続けた>>924は屍となった。
926:名前は開発中のものです
09/10/27 21:35:18 1BgqjcDq
>>924の屍を超えてゆけ
927:名前は開発中のものです
09/11/01 20:01:04 mP3D0Qke
うわー
928:名前は開発中のものです
09/11/04 21:29:30 lMhrc4pM
(´・ω・`)ショボーン
929:名前は開発中のものです
09/11/05 23:23:23 bYeh2a87
早く新作だしてくれ
930:名前は開発中のものです
09/11/05 23:53:46 LunplNrk
俺、年末に歌謡ショウ観に行くよ。
931:名前は開発中のものです
09/11/06 03:54:39 syG3gd/G
サクラが入籍
932:名前は開発中のものです
09/11/06 08:28:27 MfjTtnbT
>>929
この際自分で作ってみたら?
エロシーンとか入れてみると良いアクセントになると思う。
933:名前は開発中のものです
09/11/06 08:32:02 DdYd//BW
結局5で終わりなのか…良いゲームなのに
934:名前は開発中のものです
09/11/06 12:33:24 /6+ZHvvj
まぁ、アレだ。
皆様、戦ヴァルに移行願います。って事で。
935:名前は開発中のものです
09/11/06 22:49:13 rodiRqZb
>>931
さくら入籍した時点で俺の中のサクラ大戦は終わった
親に(なぜか)隠れてやってたころがなつかしい
936:名前は開発中のものです
09/11/07 16:29:55 jW3JJGha
はーしーれーこーそくのー
937:名前は開発中のものです
09/11/07 17:18:05 xK8SHQ4y
てーいーこーくかげきだ
938:名前は開発中のものです
09/11/07 17:26:02 5QhXocWg
>>933
大人しく4で終わっとけば良かってん・・・
939:名前は開発中のものです
09/11/08 03:25:00 lZN/N+9e
4 PSPとかで出してくれんかなぁ。。
940:名前は開発中のものです
09/11/08 12:56:08 S5jZDLgv
3までのEDは前向きな感じだったけど、4のEDはもうこれで終わりみたいな演出だったから本当に泣きそうになった
941:名前は開発中のものです
09/11/09 07:09:55 Jsm6Mt6A
このまえDSででたじゃないか
942:名前は開発中のものです
09/11/09 13:46:08 vy7FySBu
今度はスーパーファミコンで出るって噂があるぞ。
税込11400円だって。
しかも舞台は80年代の日本だって。
943:名前は開発中のものです
09/11/09 16:22:42 Phsu2MXe
梅
944:名前は開発中のものです
09/11/10 04:13:06 yx1dbEYM
大神がパリに戻った設定でサクラ大戦3.5を作ってくれ
945:名前は開発中のものです
09/11/12 14:11:07 tnnXuAYG
>>944
よしまかせろ
946:名前は開発中のものです
09/11/12 15:26:30 rRnxDQZf
4以降は全て蛇足
ミス巴里もエピ0もⅤも血潮もダンジョンも
947:名前は開発中のものです
09/11/13 17:09:00 SsSwSiuw
ジェミニがもっとダイナマイトになって大河が大神以上の身長のイケメンになって
大神やさくらが大神エンド路線で対降魔部隊みたいな年齢で貫禄が出ていて
それで帝都で大河が新たなヒロインと戦う巴里の逆パターンなら興味あるけど
無理だな
948:名前は開発中のものです
09/11/13 19:16:25 w16sj3c9
アイリスコクリコを年相応の風貌にしなかった時点で次回作は作れなくなってしまった
949:名前は開発中のものです
09/11/13 20:24:56 ShGzzJAf
>>948
それはロリコン野郎のせいだ
950:名前は開発中のものです
09/11/13 20:49:05 2hKycqns
次回作は薔薇組メインになるらしいよ。
951:名前は開発中のものです
09/11/13 22:12:21 nl+gcGln
なんか最近サクラ大戦関係いろいろ動いてるよね…
952:名前は開発中のものです
09/11/13 23:27:39 9rnXAQ1E
な~にお前ら安心しろよ!どうせときメモ4みたいに電撃的に復活するって!
・・・あれ?嫌な予感しかしない・・
953:名前は開発中のものです
09/11/14 08:05:16 qTKetd+V
ミス巴里2かな。これは。
また低ボリューム+素材使い回しで。
954:名前は開発中のものです
09/11/14 08:14:22 gWZNF6wn
>>935
サクラ大戦で中の人に期待している奴がまだいたのか・・・
サクラはベテラン声優揃いが魅力だと思うんだがな
そんなに中の人目当てならフタコイでもやっとけ
955:名前は開発中のものです
09/11/14 09:13:42 GMUCi7Oh
もう大正時代引っ張るのは無理っしょ
日本は帝激で4回もヒロイン変更フラグはありえないし
西洋は巴里がリボルバーカノンでカバーできるだろうし
アメリカはⅤでもう済んだことだし(売上がしょっぱかったからな)
かといって、大正時代以前だと光武使えないし
大正以降だと中途半端だから
もし次回作出るなら…
時代設定は、思いきって現代だろ!
だったら、さくらポジションでセーラー服で大和撫子な女の子が作れるし、アイリスポジションもロリでお洒落で生意気な子を出したり、すみれポジションはお金持ちツンデレお嬢さま出せば済む、外国人勢は留学生うんたらかんたらでどうにでもなるわな
キネマトロン=携帯だし
ま、こんな俺ごときが考えた設定を、広井王子さまが作るワケないよな
まさかな~
956:名前は開発中のものです
09/11/14 09:16:34 N205FW68
サクラ大戦は1と2しか楽しめなかった
957:名前は開発中のものです
09/11/14 10:56:04 HkdGVDl5
>>955
思い切って過去、現代、未来の三つにしたらどうよ?
958:名前は開発中のものです
09/11/14 13:49:32 Lxi6Gw1x
次はロンドンかベルリンか
959:名前は開発中のものです
09/11/14 13:56:43 i2z4eRt9
それとも北朝鮮かペトロパブロフスクカムチャツキーか
はたまたスリジャヤワルダナプラコッテかアレキサンドロフスクサハリンスキーか
カムチャッカ半島かスリランカに進出したら、
隊の名前を言ってる間にやられちゃいそうだけど・・・
それはお約束で待ってくれるのかな。
960:名前は開発中のものです
09/11/14 14:04:12 GjBnhABM
次はバグダッド華劇団になるんじゃないかとか予想してた頃が懐かしい…
961:名前は開発中のものです
09/11/14 15:43:25 CHvLMXOc
次作は関東軍でお願いします
962:名前は開発中のものです
09/11/14 16:39:35 5FGPT3f7
リボルバーカノンでほぼ世界全域を管理できるよね
963:名前は開発中のものです
09/11/14 16:54:15 LjpYLqtB
5の売り上げが微妙だったのを市場のせいにしつつあるのが気に入らない
別にキャラ設定とかが悪かったわけじゃねーよ
真面目にゲーム作れよボケ
964:名前は開発中のものです
09/11/14 18:12:09 AufhNkPy
もういっそ アイマスとコラボしちゃえw
965:名前は開発中のものです
09/11/14 20:26:53 gWZNF6wn
サクラってセガハードでないと駄作っぽくなるのはなぜなんだろ?
GBサクラとか、PS2の5やミステリアス巴里とかみんな微妙なデキだったし、
リメイク移植の熱き血潮もグラ綺麗になっただけの糞リメイクだったし・・・
やっぱハードのシェアトップ牽引ソフトとして作られたセガハード版サクラと
ソフトの売り上げだけ考えられた他機種版サクラじゃ気合の入れ方も違うのかね
前者はコストいくらかけてもOKだが、後者はキッチリ利益出せる計画で作らなきゃならんからな
966:名前は開発中のものです
09/11/15 08:00:17 XL46bcaT
>>963
キャラ設定は昴以外は良かった
でも立ち絵やスチルやシナリオやらがなんとなく雑だったよな
967:名前は開発中のものです
09/11/15 11:13:07 w2JdCbOD
Ⅴは同人誌的ポジション
ドラゴンボールでいうところのGTみたいなもん
つまり蛇足ってこと
968:名前は開発中のものです
09/11/15 11:38:01 R9c+64Wy
セガハードを離れた途端にファンも離れた感じだよな。
いまいちな出来映えという評価もあるし、人気のあるシリーズものは難しいというのも解るが、ニューヨーク編も予定ではDCで発売だったろうし、その場合でもダメだったかな?
969:名前は開発中のものです
09/11/15 11:53:25 LFtGFzsT
サクラ大戦6~露西亜より愛をこめて~
970:名前は開発中のものです
09/11/15 15:28:51 FVP9UzEQ
5はシステム自体に問題ないがキャラが立ってなかったから面白くなかったな
1,2,3のキャラ名は未だに覚えてるけど5は一人も覚えてないわ
971:名前は開発中のものです
09/11/15 15:38:31 fB0KBMaM
>>970
糞な空中戦は問題だなw
972:名前は開発中のものです
09/11/15 17:56:45 XS1AOo9S
とりあえずミス巴里の壺を売り付けるおまけモード考えた奴は責任とれ
973:名前は開発中のものです
09/11/15 18:20:11 ap5YXmwt
>>970
>5は一人も覚えてないわ
それはそれで凄いぞ
974:名前は開発中のものです
09/11/15 19:08:18 HH5VqdRG
>>905
フイタw 普通そこは冴羽リョウじゃねの?
975:ガチなファン
09/11/17 11:52:44 NDT210uZ
もうさ
PS3で大容量化して
宇宙からの悪(インデペンデンスデイみたいな)を世界恐慌の日付に合わせて登場させて
巴里紐育帝撃の3華撃団で協力して地球救うみたいなストーリーが欲しい
DSだと容量少なかったし
生身っておいwww
976:名前は開発中のものです
09/11/17 11:59:19 vhzVJC/I
そこまで汚されるんならもう出さない方がいいよ
977:名前は開発中のものです
09/11/17 12:05:03 YKEVriG0
外伝的でいいから
女主人公来ないかな
978:名前は開発中のものです
09/11/17 12:13:22 NDT210uZ
ラチェットが帝撃にいた時代の話もやってみたい
どんな風に打ち解けていったのか気になる
979:名前は開発中のものです
09/11/17 12:20:14 unvHhV7D
>>978
活動写真見ればいいじゃん
980:名前は開発中のものです
09/11/17 12:44:10 xxKiHg0c
サクラ大戦はセガ機で出たから人気があっただけ。
ドリキャス撤退後にPS2でも出たけど他のゲームに勝てなかったし、
セガ信者の人達もセガ以外のソフトを幅広く買うようになってしまった。
981:名前は開発中のものです
09/11/17 15:08:16 mqA0cqJA
クソソフトが出るのか。
まったく楽しみじゃないな。
982:名前は開発中のものです
09/11/17 15:58:18 lOmXQYYs
長かったこのスレももう終わりが近付いてきました
983:名前は開発中のものです
09/11/17 16:47:54 NDT210uZ
>>979
活動写真のあとからラチェットが帰るまでが見たいという意味で
まぁただ単にラチェットスキーなだけだが
984:名前は開発中のものです
09/11/17 16:48:31 AOHJ5UTG
巴里よ目覚めよ。だっけか新曲。巴里メンバーでなんかやる気かねぇ。年末ライブでなんか動きがありゃいいが
985:名前は開発中のものです
09/11/17 17:00:34 8bH35W4u
>>980
PS時代になってからクソゲーでしかなかったな
開発陣がまるっきり変わってしまったし
面白かったのは2まで
986:名前は開発中のものです
09/11/17 17:49:38 Mwm6b4Qx
こんな捏造糞スレは、さっさと埋めて落としてしまおう!
987:名前は開発中のものです
09/11/18 04:51:22 SXXBq6I0
賛成
沙苗は紐育の癌
正式にジェミニ役から降りろ
988:名前は開発中のものです
09/11/18 09:01:34 riQmXGmf
ジュミニちゃんを悪く言うな
989:名前は開発中のものです
09/11/18 09:53:42 Lqu1yTXQ
とりあえずラチェット出しまくるなら6買う
990:名前は開発中のものです
09/11/18 10:24:12 MKEEN6Ae
やっぱ2が最高だな
991:名前は開発中のものです
09/11/18 13:44:45 Lqu1yTXQ
ラチェットがいればなんでもいい
992:名前は開発中のものです
09/11/18 13:56:49 lm7hntga
1~Ⅴまで全部話がつながってるから、その中に嫌いな作品が混じっててもスルーできない構造なのが問題。
全てを肯定できない奴はサクラワールドから去れ、ということなんだろうな。
993:名前は開発中のものです
09/11/18 14:18:28 +vKr+DJD
良いところも悪いところも認めるのがファンだろ
盲目的に何でも肯定するのはきもい信者だ
994:名前は開発中のものです
09/11/18 14:31:27 lm7hntga
ファンとか信者の定義なんて聞いちゃいないんだけど。
自称ファンなんて奴は所詮、個人の主観を世間一般の認識と取り違えてる阿呆だし。
4までダラダラ引っ張って収拾付かなくなった大神編を強引に終わらせたのはまあ正解として、
血潮以降のPS2シリーズは、TVアニメ版同様、並列世界で起こった別の物語としてシナリオ作り直すべきだったな。
あの手抜き移植がすべての破綻の始まり。あの時サクラをやり直せるチャンスはあった。
995:名前は開発中のものです
09/11/18 16:20:36 Lqu1yTXQ
なんでもいいからラチェットをだせ
996:名前は開発中のものです
09/11/18 16:25:34 57mQrpCE
梅
997:名前は開発中のものです
09/11/18 16:30:59 niHYgEak
ラチェットを落とした大河>ラチェットを落とせなかったクソ神
998:名前は開発中のものです
09/11/18 16:36:44 niHYgEak
士官学校主席飛び級卒業大河>ただの主席卒業クソ神
999:名前は開発中のものです
09/11/18 16:42:23 niHYgEak
ヘルプミーで仲間を呼べる大河>誰も助けてくれないクソ神
1000:名前は開発中のものです
09/11/18 16:43:33 niHYgEak
全てにおいてクソ神に勝る大河
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。