【PS3】PS3の故障率は0.2%、ソニー幹部が明らかにat GAMENEWS
【PS3】PS3の故障率は0.2%、ソニー幹部が明らかに - 暇つぶし2ch2:名前は開発中のものです
08/02/21 12:15:47 eRLvyg6j
痴漢「ただしソースはソニー」

3:名前は開発中のものです
08/02/21 12:16:16 h1vc6JML
ソースはソニー?

4:名前は開発中のものです
08/02/21 12:17:33 fs+1kRw1
壊れないけど起動させてもいない

5:名前は開発中のものです
08/02/21 12:19:06 s6DLfruB
持ってて良かったPS3

6:名前は開発中のものです
08/02/21 12:23:44 NAXEgHci
起動中は毎秒0.2%の故障判定があります

7:名前は開発中のものです
08/02/21 12:23:46 GEgAbC7S
売れてないからだろ?

8:名前は開発中のものです
08/02/21 12:25:21 PH+ZcLgG
BDも多層だからピックアップの故障率は60%以上あるんじゃないかな

9:名前は開発中のものです
08/02/21 12:25:40 4jLkLCfd
信じちゃうのがGKww

10:名前は開発中のものです
08/02/21 12:26:14 /PLEvzyo
言うだけならタダ

11:名前は開発中のものです
08/02/21 12:26:32 t2EvZ4+x
馬鹿みたいに壊れる360が異常なだけ

12:名前は開発中のものです
08/02/21 12:27:37 Uv9MPqkM
電化製品なんていつかは壊れんだし100%だろ
修理出しても消耗品の寿命ですので故障ではありませんとか言いそう

13:名前は開発中のものです
08/02/21 12:29:03 3txAGOO/
俺はその0.2%の中の一人だったわけか。


14:名前は開発中のものです
08/02/21 12:30:33 ih9hAdwI
こんなのソニー幹部のさじ加減ひとつだろw

15:名前は開発中のものです
08/02/21 12:35:13 /tMFHPm5
箱○が亡き者に!と思ったら
情報元がソニーかよ

16:名前は開発中のものです
08/02/21 12:36:50 yuLO73Ai
痴漢「GK捏造乙wwwwww」

17:名前は開発中のものです
08/02/21 12:40:44 xYudbMeY
ただしソースはソニー!

18:名前は開発中のものです
08/02/21 12:41:34 4jLkLCfd
タイマー不良が99.8パーw

19:名前は開発中のものです
08/02/21 12:42:53 ZaQTpZ5y
ソースがソニーw

20:名前は開発中のものです
08/02/21 12:45:12 4zrEviBf
ソニータイマーによる故障は正常だから故障率には含まれないんでしょ

21:名前は開発中のものです
08/02/21 12:45:43 228jog6U
0.2%ってのは流石に嘘っぽいけど
この10倍に見積もっても、どっかの16%も壊れるってハードよりはマシだな・・・

22:名前は開発中のものです
08/02/21 12:46:26 z66cC7wd
起動する機会が無いからなかなか壊れない

23:名前は開発中のものです
08/02/21 13:00:39 E6PNg17C
PS1と2の故障率は言わない所がソニーらしい

24:名前は開発中のものです
08/02/21 13:02:32 rCBDlbmD
URLリンク(www.technobahn.com)
スクエア・トレード社によるとソニーのPS3と任天堂のWiiの場合の故障率は3%台だったとも述べている。

どっちが嘘なんだろう

25:名前は開発中のものです
08/02/21 13:05:57 jnrpwWlq
Wiiはスマブラで大量ハードの不具合出したからな


ブルーレイも見れるPS3はじまったな




26:名前は開発中のものです
08/02/21 13:09:00 JHeJksif
>>6
ワロタww

27:名前は開発中のものです
08/02/21 13:09:04 PLFkfzfO
未だにソニータイマーを信じてる奴らはアワレ
タイマーの証拠画像くれよ
ないから画像でてないんだろ?

28:名前は開発中のものです
08/02/21 13:11:28 fNdG87Al
逆に不安になったぞ

29:名前は開発中のものです
08/02/21 13:12:36 JHeJksif
>>27
お前本当にタイマーが付いてるって主張してる奴がいると思ってるのか・・・?
「ソニータイマーが埋め込まれているのでは」
って言葉は、ある一定の期間で壊れてしまうような
「耐久性の無い、粗悪なパーツを使用しているのでは」って意味だろ

30:名前は開発中のものです
08/02/21 13:13:33 FAg5MUuA
痴漢「PS3に有利な情報はすべて捏造です!!」

痴漢「PS3に不利な情報は歓迎します!!」

31:名前は開発中のものです
08/02/21 13:20:30 70XtdVhJ
保障期間内に壊れる確率は0.2%です
その後は具体的には申し上げられない

32:名前は開発中のものです
08/02/21 13:20:42 hMPxRj78
>>29
元は保障期間内は壊れないという皮肉を込めた褒め言葉(この場合対象は期間内に壊れるほかの製品)
それがいつの間にか、保障期間しかもたないとなり、一定期間で壊れるというように変遷している。

33:名前は開発中のものです
08/02/21 13:20:51 kx7xg8kL
やっぱりPS3を買うしかないかな。
X-BOX360は故障率が30%以上と聞いているので
買おうとは思えないからな。
決めた。新色も出るようなのでPS3を買います。
本当にありがとう、ソニー。

34:名前は開発中のものです
08/02/21 13:21:48 TDF4YJaA
社員は自社製品買えばいいさ

35:名前は開発中のものです
08/02/21 13:22:47 r98T09x0
ソニーが故障と認めなければ故障じゃねーんだろ?
神の仕業って言っておけば故障にならねーんだからw

36:名前は開発中のものです
08/02/21 13:24:59 fNdG87Al
>>29
部品安けりゃ不良品出ても文句言わないからねソニーは

松下で不良品出したら大阪まで呼ばれてシコタマ怒られんのにw

37:名前は開発中のものです
08/02/21 13:27:37 HhWVvVdA
「神の仕業=天災」天災は保障外ですよだけなのに
フライングディスクと同じで、言葉だけが独り歩きしてるな

38:名前は開発中のものです
08/02/21 13:34:13 jnrpwWlq
>>36
Wiiでスマブラ不具合起こしたドライブは松下製ですが、何か?

PS3とソニーはじまったな

39:名前は開発中のものです
08/02/21 13:36:50 Son8nCdL
うちのPS3フリーズが週に数回だったので修理に出したけど
「現象再現しません」で戻ってきた。
でも戻ってきたらあんまりフリーズしなくなったみたい。


40:名前は開発中のものです
08/02/21 13:46:41 IhmlKyFl
故障率ならそんなもんなんじゃね?
ソニータイマーは壊す意図をもって設計されてるんだから、ソニータイマーでの動作不能は故障に入らないんだろ?

41:名前は開発中のものです
08/02/21 13:48:27 KrtXo4pj
今日はGK多いな。

42:名前は開発中のものです
08/02/21 13:50:48 nBEus7sQ
お前等、松下ではなくパナソニックだぞ。正式に名前変えたんだから
正しく呼ぼう。

43:名前は開発中のものです
08/02/21 13:57:15 6cnCfbT5
故障率           30% VS 0.2%
次世代サポート   HDDVD(敗者) VS BD(勝者)
ドライブの音  ダイソンの掃除機 VS 無音

これでまだ箱を擁護できる奴、気が狂ってるんじゃないのか
あれか、出来の悪いバカ息子ほどかわいいっていう理屈か

44:名前は開発中のものです
08/02/21 14:01:47 jnrpwWlq
>>43
痴漢になりすました任豚が擁護してるから
PS3が余程怖いんだろうな
PSP散々叩いてたのも今のPSPの売上げを想定してた、恐れていたからかもしれないね
やっぱ最後は本物が勝つってこと

45:名前は開発中のものです
08/02/21 14:06:39 LHxM7LwB
>>43-44
病院池

46:名前は開発中のものです
08/02/21 14:11:36 ih9hAdwI
>>43
故障率0.2%っていう数値を信じきってるのが笑える。
ソースはソニーなんだぞw


47:名前は開発中のものです
08/02/21 14:15:01 IhmlKyFl
>>46
俺は本当だと思うよ。ソニータイマーでの意図した破壊を除けばそんなもんだろ

48:名前は開発中のものです
08/02/21 14:18:28 r98T09x0
箱○の故障率は異常だけど、PS3の故障率0.2も誇張がすぎるってこったろ。
俺は神の仕業にしちゃってるからこそ故障率は0.2なんだと思うぜw

49:名前は開発中のものです
08/02/21 14:20:02 BTyMCfD1
0.2はないな
せいぜい6~10

50:ぉ~
08/02/21 14:24:14 bJ6n635H
>>49
ソース出せよクズ

51:名前は開発中のものです
08/02/21 14:29:12 LL61AaaP
米製品保証会社の調査によると…

URLリンク(www.technobahn.com)
>スクエア・トレード社によるとソニーのPS3と任天堂のWiiの場合の故障率は3%台だったとも述べている。

52:名前は開発中のものです
08/02/21 14:31:08 xYudbMeY
>>50必死wwwww

53:名前は開発中のものです
08/02/21 14:33:15 b9tCyT6X
6~10%も故障してたら、箱○と対してかわらんだろ

54:名前は開発中のものです
08/02/21 14:47:52 t2EvZ4+x
そもそもPS3やwiiの故障がぜんぜん話題にならないんだから当然の結果だろ

55:名前は開発中のものです
08/02/21 14:50:21 kx7xg8kL

箱○の故障率30パーセントは伊達じゃないぜ!


56:名前は開発中のものです
08/02/21 14:55:21 eRTnFkNh
コピペ改変のような笑える記事だが
まぁ故障率は箱が断トツってことははっきりしてるな

57:名前は開発中のものです
08/02/21 14:56:37 jnrpwWlq
Wiiも高いよ
スマブラの2層読めない不具合が相当数でてるからね
2層読めないっていうのを不具合とするならば10%は軽くいってるくさい

58:名前は開発中のものです
08/02/21 15:00:48 RFEaOWQZ
この情報マジかな?
マジならPS3買ってもいいなって気になる。
それともソニーの購入させる為の作戦か。

59:名前は開発中のものです
08/02/21 15:02:17 DO9Nq6KQ
ただしソースはソニーだからな

60:名前は開発中のものです
08/02/21 15:02:53 E4YlVd+k
初期型でこの数値ならすごい
発売から一年立ってこの数値ならまぁそこそこすごい


61:名前は開発中のものです
08/02/21 15:04:07 3sT64P90
>>57
ハイハイそんなにいってたら10万人がスマブラ読み込めないことになるね

62:名前は開発中のものです
08/02/21 15:04:57 s27OqcCO
>>57
それは故障というより欠陥だな

63:名前は開発中のものです
08/02/21 15:07:45 217WhNdz
45 名前:名無しさん必死だな sage New! 投稿日:2008/02/21(木) 14:46:34 ID:eS/LNuhq0
ソニー・ヨーロッパの新マネジメント体制について(2003年12月5日)
URLリンク(www.sony.co.jp)
>Chris Deeringは、1995年よりSCEEプレジデントとして、欧州へのプレイステーション導入、
>販売拡大に尽力、欧州ゲーム市場におけるリーディング・ポジション確立に貢献してまいりました。

ソニー・ヨーロッパの新マネジメント体制について(2005年09月20日)
URLリンク(www.sony.co.jp)
>ソニー・ヨーロッパ現プレジデントのChris Deeringは、同日付で退任致します。

YouTube対抗馬の本命か--世界初のビデオマーケットプレイスをうたうJalipo(2007/04/17)
URLリンク(japan.cnet.com)
>Jalipoの会長を務めるChris Deering氏は、かつてSony Europeのプレジデントを務めていた人物。

なんで2005年に退任して今は別の企業の会長やってる人間がPS3の故障率を明らかにできるの?

64:名前は開発中のものです
08/02/21 15:08:42 SJrsAW57
1000台に1台っつー計算…だよね?

65:名前は開発中のものです
08/02/21 15:15:48 AyXxy6CC
>>63
ソースがソニーですらないwwwwwww

66:名前は開発中のものです
08/02/21 15:18:09 koXHd+ty
これがマジなら凄い話だよねぇ。
だって120度の環境下で連続動作して壊れないなんておかしいぜ?
単純に部品のジャンクション温度超えてるぜ?
華氏ならわかるが・・・。

67:名前は開発中のものです
08/02/21 15:18:30 QNBZ5IaL
実験わろたw

68:名前は開発中のものです
08/02/21 15:20:09 aEcahjFf
PS3は使わないから壊れない or 気付かない

69:名前は開発中のものです
08/02/21 15:32:00 7zSK/yIB
PS3の不具合(仕様)いろいろ

「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルをお楽しみいただくにあたって
URLリンク(www.jp.playstation.com)

ソニー製非接触ICカードリーダー/ライター「PaSoRi(パソリ)」をお使いのお客様へ
URLリンク(www.jp.playstation.com)

Blu-ray版「ブラッド・ダイヤモンド」のPS3再生に不具合-良品交換で対応。BD版「ブリット」は発売中止に
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

70:名前は開発中のものです
08/02/21 15:38:34 ZuPQhHiW
>>69
ディスク削り機能があるのはxbox360だけの独占機能だったよなw

71:名前は開発中のものです
08/02/21 15:40:43 HhWVvVdA
>>69
下2つは、PS3じゃなくて機器側の問題じゃないか

72:名前は開発中のものです
08/02/21 16:13:13 8Zrb7RjX
>>71
ガンバって探してきたんだからそんなにイジメるなよw

73:名前は開発中のものです
08/02/21 16:15:47 mh2T/eiI
壊れないから買うって言ってるやつはPS、PS2買わずにGC買ってたんだろうな?

74:名前は開発中のものです
08/02/21 16:34:56 HIBTX1EN
何言ってるんだ
ゲームボーイ買うに決まってるだろ

75:名前は開発中のものです
08/02/21 16:41:07 rCBDlbmD
>>63
ワロタ

76:名前は開発中のものです
08/02/21 16:48:59 R+HOiwPw
お前ら母数を考えろ
出荷台数が母数で故障数は販売したPS3からしか発生しない集団だ

77:名前は開発中のものです
08/02/21 16:55:39 s/lNC09S
箱○の故障率が2倍に増えている件
16.4%→33%

流石、ソースはソニーwww


78:名前は開発中のものです
08/02/21 16:56:22 XM1RAavD
は?

79:名前は開発中のものです
08/02/21 17:08:45 ZuPQhHiW
>>77
33%はイギリスの公共放送BBCの数値だろ、確か

80:名前は開発中のものです
08/02/21 17:10:13 kmh1P9Zj
PS3の新作ゲーム発売率も0.2%

81:名前は開発中のものです
08/02/21 17:10:24 Yw49C9tD
1年~2年後の故障率とかを発表してほしい

82:名前は開発中のものです
08/02/21 17:13:46 qCORMdml
箱○は故障以前に新品不良多いぞ
年始に店頭で12台売れたけど4台も新品不良・・・


83:名前は開発中のものです
08/02/21 17:14:37 /djXOZHv
少しでも故障するなら自慢する話題でもないのに

84:名前は開発中のものです
08/02/21 17:15:23 K8RYxR3t
>>2
>>11
>>16


85:名前は開発中のものです
08/02/21 17:49:08 jnrpwWlq
任豚必死
スマブラ問題はどうした?

86:名前は開発中のものです
08/02/21 17:52:17 v6usKJs8
PS系は何でも「仕様です」で通すじゃん

87:名前は開発中のものです
08/02/21 17:52:44 anCFpmNx
PS3+Blu rayのスーパー耐久テスト

URLリンク(www.youtube.com)

88:名前は開発中のものです
08/02/21 17:55:15 anCFpmNx
PS3+Blu rayのスーパー耐久テスト

URLリンク(www.youtube.com)

89:名前は開発中のものです
08/02/21 17:55:25 fAQdajoQ
6万も値段ついて高性能なのにやっぱり壊れるんだ~
ショボイな~PS3ww

90:名前は開発中のものです
08/02/21 18:06:12 v6usKJs8
ソニーの中でもSCEのサポートだけが「現段階での仕様でございます」ってとにかく言うよな

91:名前は開発中のものです
08/02/21 18:23:13 s/lNC09S
コントローラーが爆発しないかちょっと不安
バッテリー組み込まれてるんだよね?

92:名前は開発中のものです
08/02/21 18:25:40 7jUr0GZt
64時間120度のサウナの中で動かしたとかありえないんだけど

93:名前は開発中のものです
08/02/21 18:31:45 wBw7tRWs
箱なら64時間120℃サウナなんかでテストしたら
全滅しそうだな…

94:名前は開発中のものです
08/02/21 18:42:20 jnrpwWlq
最近のソニー製品はガチで頑丈

95:名前は開発中のものです
08/02/21 18:56:30 5NC8jFcI
頑丈すぎて危ないぐらいだよな、重さ的にも
あんなのが落ちてきたりしたら死ねる

96:名前は開発中のものです
08/02/21 19:20:18 DQPt4fdO
出荷数÷故障報告台数=故障率の計算式だろ?

97:名前は開発中のものです
08/02/21 19:58:29 6rESRgGq
PS3は最終的に何台売れるんだろう、もう半年もたてば3年目が見えてくるわけだが
巻き返しなんてありえないでしょ

98:名前は開発中のものです
08/02/21 20:15:08 Wy4UpRSx
ソースはソニー

99:名前は開発中のものです
08/02/21 20:21:18 WSW9nVN3
俺のPS3、蛋白の解析やると高音(キーンってかんじの)出すんだけど故障なの?
音のでかさは無音の部屋でやると結構気になる。

普通に使ってて問題ないからほっときっぱなんだよな…

100:名前は開発中のものです
08/02/21 20:30:26 uzgj20/Y
ソースはソニー

101:名前は開発中のものです
08/02/21 20:36:04 /3uT93cG
全体で0.2%だけど壊れた客からすると故障率は100%。

102:名前は開発中のものです
08/02/21 20:51:33 eaDPnjQ5
>>101
それだ!その理論なら箱○の16%なんてまるで無問題!

…勝つる!勝つるよ!

103:名前は開発中のものです
08/02/21 20:57:55 NRHjKnp5
まさにソースはソニーじゃねーかw

104:名前は開発中のものです
08/02/21 21:03:57 ShMiBN6L
箱○が異常なだけでこれが普通だよな

105:名前は開発中のものです
08/02/22 00:28:07 zOL7/lG3
>>104
いや0.2%はどんな業種に置き換えても低い
本当ならね

つうか漏れPS3、BD入んないという初期不良引いたんだが…
当然無償交換したがレシートコピーは許さんとか何様だよ不良品売りつけといて

でもPS2と違って初期型の割に堅実な作りなのは認める

106:名前は開発中のものです
08/02/22 00:35:29 OdIyP4Ee
クタたんとかトレットンとかSCE幹部は変な事しか言わないって印象があるからなぁ

107:名前は開発中のものです
08/02/22 00:57:17 yrDUP6ZX
岩田、ゲイツ、平井は下請けの工場にゲーム機を作るよう命じた。
「これからわが社のゲームを1000台作ってくれ。ただし、不良品は0.2%から1%までしか認めない。」
Wiiを作っていた工場は不良品の数を10台に抑えることが出来た。
360を作っていた工場は333台もの不良品を生産し、ゲイツの逆鱗に触れた。
一方、PS3を作っていた工場は1002台のPS3を納入した。
「何故予定より2台多く作ったのかね?」
平井がそう聞くと工場長は、
「頑張ったのですが、不良品が出来なかったので最低限の2台分の不良品を新たに生産しました。」
と答えた。

108:名前は開発中のものです
08/02/22 01:18:55 x/cjRd2q
「故障じゃありません、神の仕業です」


この神懸かり的な対応によって、故障率0.2%達成!!!おめでとうソニー。

109:名前は開発中のものです
08/02/22 01:41:31 CD8U8+fT
いやぁ箱○の16.4%には本当に驚いたねぇ
ロシアンルーレットの確率と殆ど一緒じゃないか
まさにギャンブラー向けのハードって感じだね、カッコイイ!

110:名前は開発中のものです
08/02/22 02:23:55 oy03pn0J
注:起動しないのは故障ではなく仕様として統計を取っています

111:名前は開発中のものです
08/02/22 02:40:52 KllKmv/U
1年すぎたら故障率は跳ね上がるの確実。
メーカー1年保証のタイマーはもちろん長期保証切れた瞬間壊れたりするタイマーも付いてるしな。
期間内でも対象外とか言ってぼったくるからこわい。

112:名前は開発中のものです
08/02/22 02:48:07 AvcWBs1s
タイマーの故障率だな

113:名前は開発中のものです
08/02/22 02:48:31 T/1lcK2x
mixiの不具合情報ってトピックもう2週目だぞwwww 
13000人で書き込み1000以上って…

まぁ俺もPS3ユーザーなんだけどね(´・ω・`)


114:名前は開発中のものです
08/02/22 02:59:15 kRJ/TdH9
>>111
1年持たない箱はどうしたらいいのさW

115:名前は開発中のものです
08/02/22 03:45:51 OzNN9KAN
ソースはソニーですか…

116:名前は開発中のものです
08/02/22 08:10:59 ATNhXM8y
俺の周りのPS3ユーザーはだいたい4割くらい3ヶ月以内に故障してるぞ。
その後も故障続出。しかも神対応で全て有料だった。
PS3が故障率低いわけない。VAIOもベガも故障しまくりだし。
本当に優秀なのは任天堂だけだよな。何をやっても頑丈すぎて驚くよ。

117:名前は開発中のものです
08/02/22 08:16:37 rso2eQOG
俺のPS3も友人のPS3も壊れてとっくに修理に出してるぞ
0.2%とか・・・・・・やっぱソースはソニーとしか言いようが無い

118:名前は開発中のものです
08/02/22 08:17:52 6yUUUtc1
お前のまわりの話が全体と比例してんのかどうかはさておきだな

周りにPS3持ってるヤツがまず居ないぞってことだ

119:名前は開発中のものです
08/02/22 08:41:03 3jNbQuxe
俺の友人の箱はどれも故障してないけどな

120:名前は開発中のものです
08/02/22 08:42:36 TGZtt2Qr
てか どういう使い方しるんだ?
バカ集団か?

121:名前は開発中のものです
08/02/22 09:00:38 DajacD9G
ソニー製品結構持ってるけど故障なんてないぞ!
PS、PS3、ベガ、ウォークマンなどなど・・・って意外と
ソニー製品持ってるな。パナ信者なのに・・。

122:名前は開発中のものです
08/02/22 09:02:43 wQrOnVw8
ボタン不良は99%

123:名前は開発中のものです
08/02/22 09:07:40 VJQTKP55
PS3持ってる人なんて周りはいないとさんざん言っておきながら
こういう記事がでたら周りは皆故障してるとかあまりにもできすぎた
話だな。

124:名前は開発中のものです
08/02/22 09:14:02 CD8U8+fT
箱○みたいに仕様上の欠陥は報告されてないみたいだし、本体にビールぶっかけたりとか砂漠の真ん中に数週間放置するくらい埃を溜めないように気を遣えばまず問題ないと思うけどね

ちなみに俺はゲーム中に縦置きしてた本体を2度程倒しちゃった事があるんだけど、特に異常は起こらなかった。箱○だったら確実にガリガリ君機能発動してたなw

125:名前は開発中のものです
08/02/22 09:24:20 JRpbi8FL
さすがソニーはネ申!!
家のPS3も、周りも故障報告はないぜ!!!!

126:名前は開発中のものです
08/02/22 09:25:51 N08r7FCh
あの値段で2年以内に故障したらシャレにならんだろ

127:名前は開発中のものです
08/02/22 09:28:32 qmnsFEQk
>>123
まぁ何人かはネガキャンやってるだけじゃね?俺の周りにPS3もってるやついないから故障したかどうかわかんね
でもソニーが調べたんなら信用は出来ないな。
自社の製品の評判は落としたくないから低めにいってることだってありえる。

128:名前は開発中のものです
08/02/22 09:43:17 FDJ9+aoq
>>127
十中八九それだろうよ、マジで故障した奴はどんな使い方してたんだよ?
毎回起動前にヒップドロップでもしてたのか?

129:名前は開発中のものです
08/02/22 09:50:39 3M1VuScP
あれだ、無償修理せざるを得なかったものだけ故障率に加算。
ぼったくって有償にしたものはノーカウントなんだよ、きっと。

130:名前は開発中のものです
08/02/22 09:58:46 aTaiFR4x
言われてみれば、PS3ってキズありまくりDVDでも(PS2では無理だった)問題無く読み込むし、今んとこ無事。(半年前購入)

…後、半年の命でない事期待してます。
タイマーいらんよ!!
マジで。

131:名前は開発中のものです
08/02/22 10:07:24 iLj4a13w
欠陥は会社側の責任だが、故障は使い方にも問題がある
0.2%は怪しいけどみんながきれいに使えばそれなりの数字は出るだろ
買った時点で壊れてる可能性がある箱だけは、俺は買う気にならんな

132:名前は開発中のものです
08/02/22 11:54:03 ATNhXM8y
てかPS3不具合スレやmixiには故障の報告ばかりなのに0.2%なわけないじゃん。
少なくとも2割、多くて4割は故障してるだろ。
ソニー製品は故障しまくりなのが常識なのにな。

133:名前は開発中のものです
08/02/22 11:56:08 N08r7FCh
2chやmixiの報告はアンチも多いからなぁ
wiiですら壊れたって書き込み結構見るけど俺の友人は全員壊れてないし
俺は箱360もPS3も初日購入で今でも余裕で動いてるぜ


134:名前は開発中のものです
08/02/22 11:58:22 BgI2J9Zo
4割はいくなんでも言い過ぎ…高いから皆大切に使うだろうし、友達も誰も故障してないよ

135:名前は開発中のものです
08/02/22 11:58:31 5lcLNAyr
その0.2%へのサポートが酷過ぎ

136:名前は開発中のものです
08/02/22 11:58:37 yg5/UkHj
PS3は壊れると黄色いランプが点くんだが、
それを見たことあるやつどんくらいいる?ほとんどいないんじゃないのか

XBOX360のレッドリングやWiiの起動不可状態の映像はたくさん流れてるが
イエローランプはほとんどみないだろ。

そういうこと

137:名前は開発中のものです
08/02/22 12:23:43 ATNhXM8y
なんでソニーの肩持つやつがいるんだ?
0.2%なんて現実的にありえないだろ。どう見てもPS3は不具合だらけの未完成ハード
にしか見えん。ソニー広報の汚い宣伝に流されるなよ。

138:名前は開発中のものです
08/02/22 12:28:42 /Grg62gp
>>131
きれいな状態で正常に動くなんて最低限のことじゃん
叩くとか乱暴な事まではなくても
温度湿度の環境的な事やプログラムの中とか何が起こるかわからん上で
耐久テストやデバックで普通有り得ん事まで試すもんだろ。

139:名前は開発中のものです
08/02/22 12:38:25 iLj4a13w
>>138
俺が言ってる使用者側の問題ってのはタバコやホコリって意味だぜ?
どんなに頑張ったってレンズにホコリが全く付かないなんて無理だろう
品質に定評のある任天堂Wiiですら、タバコのヤニでスマブラ読み込めんかったし
ゲームに限らずヤニやホコリが多い場所に精密機械置く奴は無知だと思うよ

140:名前は開発中のものです
08/02/22 12:40:26 CD8U8+fT
>>137
まぁまぁ落ち着けよ。ちょっといい話してやろうか?



例え全体で0.2%でも故障した側からすれば100%なんだぜ


この話をどんどん広めて涙目の箱ユーザー達を救おう!

141:名前は開発中のものです
08/02/22 12:43:06 YfcQXC03
PS3は去年の夏、F@H組にエアコンなしの屋内で24h稼動とかしてるんだけどな

142:名無し
08/02/22 12:46:33 JqYdS9db
みんな冷静に考えるんだ
ただPS3を稼動することがないだけ

143:名前は開発中のものです
08/02/22 12:49:55 kRJ/TdH9
じゃあ売れてない箱○の故障率が高いのは恐ろしいね

144:名前は開発中のものです
08/02/22 12:51:11 Drmscxy1
過去のソニータイマー事案でユーザーがPSの仕様設計と誤認し、
報告を行わないから0.2%なんじゃないの?


145:名前は開発中のものです
08/02/22 13:15:30 FU6zDyve
これがソニーのPS3じゃなくて、任天堂のWiiだったら皆の態度180度変わるんだろうね。

146:名前は開発中のものです
08/02/22 13:20:10 RRT7niiQ
故障と認めた物が0.2%だろ
神の仕業の物は数えてない

147:名前は開発中のものです
08/02/22 13:24:16 FzRkoqww
タバコのヤニやホコリはカウントしてないの?
壊れにくく設計するのも仕事のうちだと思うんだけど。
とりあえず俺のまわりでは故障率15%くらいだ。

148:名前は開発中のものです
08/02/22 13:50:59 AS1N7dGd

ソースはソニーなのに

マジに考えてる情報弱者



149:名前は開発中のものです
08/02/22 13:57:23 4Uw4KHAY
故障多いな

150:名前は開発中のものです
08/02/22 14:06:20 CD8U8+fT
箱○の故障の多さは国営放送BBCのお墨付きなんですけどねww

151:名前は開発中のものです
08/02/22 14:10:16 aI88O5Ib
ソニー損保に入っときゃいいんだよ

152:名前は開発中のものです
08/02/22 14:14:09 cvIrl48W
>>148
ソースがソニーだから故障率が低いわけ無いと思い込んでる
2ちゃんでの評判鵜呑みにしてるお前のがよっぽど情報弱者だわwww

153:名前は開発中のものです
08/02/22 14:21:38 tZKiqvN0
>>1
埃で壊れたりするのは神の仕業なので故障率にはカウントしないんですよね。

154:名前は開発中のものです
08/02/22 14:39:57 RBsuAXTe
ソニータイマーの故障率が0.2%っていう意味じゃないの

155:名前は開発中のものです
08/02/22 14:41:13 Q3qWl+4N
2層のスマブラで数多くの不具合だしたWiiやべーな
闇回収してるけどw

156:名前は開発中のものです
08/02/22 15:01:48 /aJ5Nyx2
なんかPS関連スレって常に他ハード叩いてるな

157:名前は開発中のものです
08/02/22 15:02:54 EWvnttOi
それが本当ならスゴいね。
どんだけ認めてないんだろ、とも思うが。

しかしゲーム機って3%が平均って圧倒的シェアだったPS2が支配的なんじゃないの?

158:ふ
08/02/22 15:09:43 JqYdS9db
あれだ
専門の就職率が98%とかと同じ原理

159:名前は開発中のものです
08/02/22 15:10:39 iLj4a13w
アンチソニーわき過ぎだろ
PS2の前例を見て買い控えてたのがそんなに悔しいのか?w

160:名前は開発中のものです
08/02/22 15:11:05 2JPFrDLY
age

161:名前は開発中のものです
08/02/22 15:16:29 RD/oXmmV
俺のPS2のコントローラーは7年でもうスタートボタンが壊れた
マジ壊れ安すぎ

162:名前は開発中のものです
08/02/22 15:44:41 ZWpjDkvR
7年も使ったのかよ!オレは大体1年で壊れる。

163:名前は開発中のものです
08/02/22 15:47:06 BU6O63gU
>>161

すごいなw

164:名前は開発中のものです
08/02/22 16:59:54 zOL7/lG3
>>159
いやwつけてる場合じゃないだろPS2初期型はやば過ぎた
漏れは買わんかったからどうでもいいけど、慎重になるのは当然

任天堂でもDS尿液晶知ってる奴は買い控えしたしな
いつの時代も情報弱者は損をする

165:名前は開発中のものです
08/02/22 17:40:14 dCnU9hTs
すぐぶっ壊れるのはなんとなく想像できたなあ・・・

それよりあの電気の食い方が衝撃的だった。

166:名前は開発中のものです
08/02/22 18:09:05 ATNhXM8y
埃程度でぶっ壊れる糞ハードだろPS3は。
任天堂なら絶対にありえんよな。
故障率2割はいってるだろ。

167:名前は開発中のものです
08/02/22 18:13:07 4SS3rPlr
女「すごーい!PS3じゃん!!!!」
男「あぁ、まぁ・・」
女「いいなー、アタシも欲しい」
男「はは」
女「ねぇ頂戴」
男「あげるのはちょっと・・・」
女「いいじゃん、頂戴よ」
男「高いから無理だなー」
女「ならば、貴様を殺して永遠に我と共に」
男「よかろう。来るが良い」
虚空を突き破る轟音。
空気を切り裂く甲高い音。
女の口から鮮血があふれ出す。
女の拳は僅かに届かず、逆に手刀が胸に突き刺さっている。
崩れ落ちるおいら。
女「・・・これで、貴様は俺を忘れないだろう。ぐ・・」
男「忘れはせぬ。貴様の魂我が心と共に。」
    「悲しき男よ。誰よりも愛深く、拳でしか愛を語れぬゆえに。」
死してなおその男の顔に浮かぶ表情は
喜びであったか悲しみであったか。
その時、一陣の風が吹いた。
愛に死んだ修羅の魂を運び去るように。

168:名前は開発中のものです
08/02/22 18:21:41 cDejllcP
ソースはソニー


169:名前は開発中のものです
08/02/22 18:26:01 CD8U8+fT
プププw欠陥の具体的ソースを示せないから苦肉の策で前世代機のPS2まで引き合いに出さないといけないなんて箱ユーザーさんは大変だなぁw

箱○は欠陥ネタのデパートだから楽でいいわぁw

170:名前は開発中のものです
08/02/22 18:40:01 e6zG6RiV
何で故障率0.2%ってほんとかよって言われたら他のハード叩くん(´・ω・`)?

171:名前は開発中のものです
08/02/22 18:43:50 ATNhXM8y
欠陥があっても360のほうが売れてる現実w
消費者は欠陥なんか見向きもしてないぞ。

172:名前は開発中のものです
08/02/22 18:46:33 iLj4a13w
>>171
それを情報弱者と呼ぶわけだが

173:名前は開発中のものです
08/02/22 18:49:57 51mCXc22
360は本当酷かった。一回金出して修理した後、金を返してもらえる制度になって
返してもらったが、またいつ壊れるか不安でしょうがない。といっても
360ソフト、当分ろくなのでないけどなー。

Wii・・・マリカー
PS3・・・MGS4

上記のハードも一個しかないけど

174:名前は開発中のものです
08/02/22 19:03:44 qsgxXurL
10倍売れてりゃ2%
1000倍売れてりゃ200%じゃねえか

175:名前は開発中のものです
08/02/22 19:05:45 oMxSgA7X
>>174もうちょっと詳しく聞きたい

176:名前は開発中のものです
08/02/22 20:07:42 OoZUUTOz
>>174

詳しくwww

177:名前は開発中のものです
08/02/22 21:01:03 QGFBhYLm
ソースはソニー(笑

178:名前は開発中のものです
08/02/22 21:04:51 c/WOfb6G
>174
もう少しくやしく

179:名前は開発中のものです
08/02/22 21:06:15 YGD89zN3
200%の故障率ってすごいな。
買う前から故障とか、周りの機械も故障させるとか、そんなの?

180:名前は開発中のものです
08/02/22 21:10:49 9UUJWrX6
痴漢やべぇwオウム返ししか出来なくなってきたw

181:名前は開発中のものです
08/02/22 22:08:46 ATNhXM8y
ハードメーカーじゃない任天堂が一番故障率が低い件について。
ソニーの技術ってかなりレベル低いからな。

182:名前は開発中のものです
08/02/22 22:13:09 RQ9tCRdr
タイマー無しか、良い事だ。

183:名前は開発中のものです
08/02/22 22:15:31 rusKmPWn
なんとか糞箱叩きから話を逸らそうと痴漢が必死になっとるな

引き合いに出された任天堂もいい迷惑だ

184:名前は開発中のものです
08/02/22 22:23:39 CD8U8+fT
箱ユーザーさん達は欠陥ハードだという事を承知で買ってるんだよ!馬鹿にしちゃいけない

すべてはゲイツ愛の成せる業。苦行も快楽へと変える事が出来るんだから

185:名前は開発中のものです
08/02/22 22:25:10 kxmNENc7
だからソースはソニーだっつーのw
どんだけソニーに踊らされてんだよ^^

186:名前は開発中のものです
08/02/22 22:27:04 meHYooIT
タイマーの発動率は?

187:名前は開発中のものです
08/02/22 22:28:20 wVLkkCT8
もうダメだww箱○オワタww

188:名前は開発中のものです
08/02/22 22:29:32 YfcQXC03
0.2%がすごいんじゃないよ
これが普通だよ

189:名前は開発中のものです
08/02/22 22:37:00 /OHLCCkC
試しにPS3をチェーンソーで
真っ二つに切ってみたが問題なく動いてるぞ

190:名前は開発中のものです
08/02/22 22:38:13 51mCXc22
>>189
何が?

191:名前は開発中のものです
08/02/22 22:43:01 kxmNENc7
チェーンソーが

192:名前は開発中のものです
08/02/22 22:52:25 aAVwA4tD
爆発の確率だろ

193:名前は開発中のものです
08/02/22 23:12:59 ZXEuJjsb
>>1
ただしソースはソニー

194:名前は開発中のものです
08/02/22 23:31:23 CD8U8+fT
PS3の故障率が360よりも低いと箱ユーザーさん達のプライドを傷付けてしまうじゃないか…ソニーは本当にKYだな

堂々と欠陥ハードには欠陥ハードで対抗しろよ

195:名前は開発中のものです
08/02/22 23:36:18 cWFNHV5a
>>186
タイマーは仕様です。


196:名前は開発中のものです
08/02/22 23:38:59 ATNhXM8y
Wiiの場合は故障率0.0002%くらいだ。
てことはいかにPS3が糞かがよくわかるな。

197:名前は開発中のものです
08/02/22 23:41:25 N64sORVZ
やはり、ソースはソニーでした。
URLリンク(www.technobahn.com)
URLリンク(gigazine.net)
2008年 02月 21日、ソニー・コンピュータ エンタテイメント・ヨーロッパの創設者が、
PS3 の故障率が わずか 0.2%であることを明らかにした。これはゲーム業界全体の
平均的な故障率と比較しても大幅に低い故障率とのこと。ソニーの技術力の高さを
証明した数値といえる。
しかし、実は2008年 02月 13日、米製品保証会社のスクエア・トレード(SquareTrade)社
が「ソニーのPS3と、任天堂のWiiの故障率は共に 3%台」と明らかにしていたのだ。
つまり、ソニーは自社製品の自画自賛をするつもりだったが、実際には「ソニーの発表
する数値は常に虚偽の大本営 発表である」と白状しただけの結果に終わったのだ。
これは数ある企業リリースのなかでも、もっとも低俗で醜悪な発表であった。



198:名前は開発中のものです
08/02/22 23:41:28 b9I4jwp8
>>196
脳内ソースですか?

199:名前は開発中のものです
08/02/22 23:46:39 mWoGnkIW
二層を読み込まないWiiは全体の何%くらいですかね?

200:名前は開発中のものです
08/02/22 23:46:39 In+OSXAB
大抵の製品って普通は0.3%以下ぐらいが良いらしいが、PS3って360より随分マシだな

ゲームのラインナップが増えればPS3「も」買いたい

201:名前は開発中のものです
08/02/22 23:47:01 ay+byRn1
PS2って最近の映画のDVD読み込んでくれない?007が見れな(ry


202:名前は開発中のものです
08/02/22 23:48:56 B98CSFxn
>>197
その記事は一体誰が損するんだ?
俺には360の故障率17%ってのが一番インパクトでかいと思うが

203:名前は開発中のものです
08/02/22 23:49:20 VoAApUIN
ソニー「PS3に内蔵したソニータイマーの故障率は0.2%です」

204:名前は開発中のものです
08/02/22 23:58:33 RZ7Pk8zd
>>197
>スクエア・トレード(SquareTrade)社は13日、同社が製品の保証を行ってきたマイクロソフトの家庭用ゲーム機Xbox360の故障率は16.4%に達していたことを公表した。

>スクエア・トレード社によるとソニーのPS3と任天堂のWiiの場合の故障率は3%台だったとも述べている。



要するに任天堂と同じって事か。どっちにしても痴漢涙目だな



205:名前は開発中のものです
08/02/23 00:09:18 k/wE22V5
こんなゴミを販売する会社もおかしい
買う奴は情報弱者

206:名前は開発中のものです
08/02/23 01:01:46 4jML17nj
>>185
そういう君も2chの情報にどんだけ踊らされてんだよ^^

207:名前は開発中のものです
08/02/23 01:42:28 1FnIEV0P
いっとくけど、神の仕業によるものは故障に入らないからね


保証外だし

208:名前は開発中のものです
08/02/23 01:50:48 hMczLce2
なんかだんだん痴漢が哀れに思えてきた

209:名前は開発中のものです
08/02/23 02:54:41 di5K9sHH
2008年 02月 21日、ソニー・コンピュータ エンタテイメント・ヨーロッパの創設者が、PS3 の故
障率が わずか 0.2%であることを明らかにした。これはゲーム業界全体の平均的な故障率
と比較しても大幅に低い故障率とのこと。ソニーの技術力の高さを証明した数値といえる。
しかし、実は2008年 02月 13日、米製品保証会社のスクエア・トレード(SquareTrade)社
が「ソニーのPS3と、任天堂のWiiの故障率は共に 3%台」と明らかにしていたのだ。
つまり、ソニーは自社製品の自画自賛をするつもりだったが、実際には「ソニーの発表する

値は常に虚偽の大本営 発表である」と白状しただけの結果に終わったのだ。
これは数ある企業リリースのなかでも、もっとも低俗で醜悪な発表であった。

URLリンク(www.technobahn.com)
URLリンク(gigazine.net)

相変わらず悪徳企業だなチョニーww


210:名前は開発中のものです
08/02/23 02:56:52 faKDd0+x
ループって怖いよね

211:名前は開発中のものです
08/02/23 04:25:01 2ZM97Dl1
ハードの代を経るにつれて徐々に丈夫にはなってきたけどな
嘘はいかんよ、嘘はw

212:名前は開発中のものです
08/02/23 04:29:11 eMGjER8L
箱○も100%って言わないとだめだよなちゃんと

213:名前は開発中のものです
08/02/23 05:32:08 ZIWBOa8i
お客様に常に新品の状態をご提供させていただくために、PS3は定期的に損壊する「仕様」になっております。
これはお客様に新品のPS3をお使いしていただくという最高の満足感を味わっていただくための「仕様」であります。
またこれからも買い換えを促す為に、定期的に型番を変えてマイナーチェンジさせていく予定ですので、その度買い換えていただくと尚満足いただけるかと思われます。

214:名前は開発中のものです
08/02/23 09:27:14 DvmE/mAj
タイマーが正常に稼働しなかったのが0.2%
動いていないから当然です

215:名前は開発中のものです
08/02/23 09:38:17 hMczLce2
次世代ゲーム機Xbox360は、決して他社の製品には真似の出来ない新技術を多数搭載しており、お客さまに未体験の感動と興奮をご提供する事をお約束いたします。

・ゲーム機のハーレーをイメージした迫力のドライブ音

・ディスク研磨機能搭載

・洗練されたデザインのシンボルが赤く放つ魅惑的イルミネーション

他にも数々の機能を揃え、確かな品質とブランド力でお客さまにご満足いただけるものと確信しております。

216:名前は開発中のものです
08/02/23 09:47:14 PuA5c9hz
ここで言う故障って保障期間内に壊れた場合?

217:名前は開発中のものです
08/02/23 09:48:10 mXudkMG6
PSP発売時の事を俺は忘れられないw
ホコリ混入してるのに仕様と言い切ったからな。
PS3は買わなくて良かった。

XBOX360は一昨日レッドリング点灯。

やっぱり任天堂が一番安定してるな。
GCはPSOのせいで壊れたが。

218:名前は開発中のものです
08/02/23 10:05:28 k/wE22V5
はいはい豚乙豚乙

219:名前は開発中のものです
08/02/23 11:47:05 4FgE0RhR
任天堂ユーザーは故障の心配しなくていいから楽だぜ。
PS3と箱信者は毎度大変だなw

220:名前は開発中のものです
08/02/23 12:45:30 hMczLce2
>>219
おいおい、サムスン製の欠陥ハード360と一緒にするなよ
3%同士で仲良くしようぜ

221:名前は開発中のものです
08/02/23 12:49:03 fIKNA+7C
PS3じゃないけどPS2一度も壊れたことの無い俺

222:名前は開発中のものです
08/02/23 13:00:24 qNZ4ckQU
100%欠陥なら「仕様です」で通せるからな

223:名前は開発中のものです
08/02/23 13:03:50 8QS98is8
故障の定義ってどうなんだろうね
PS3が発火して、家屋全焼、焼け跡から身元不明遺体が3つの
確率が0.2%なんじゃね?

224:名前は開発中のものです
08/02/23 13:33:36 E5LTNRsK
大丈夫!ソニーの製品だよ!

225:名前は開発中のものです
08/02/23 13:45:17 Whr/ulOw
大丈夫?MSの製品だよ??

226:名前は開発中のものです
08/02/23 13:47:26 r0oMhOl8
>>221
俺の薄型は買って一年半程でコネクタの接触不良起こした

227:名前は開発中のものです
08/02/23 14:18:02 b+YND8iP
任天堂幹部が言うWiiの故障率とMS幹部が言う360の故障率が分からないと凄いのかどうか分からん

228:名前は開発中のものです
08/02/23 14:57:18 a5XMrl/n
ソニー製品は、ソニータイマーで保障が切れた時期くらいから故障率が急上層する仕様になってる。


229:名前は開発中のものです
08/02/23 15:00:36 Whr/ulOw
日本語が不自由な朝鮮人乙

230:名前は開発中のものです
08/02/23 15:02:17 g9KHKJMW
PS3、4台持ってるけどwwwwwwwwwww故障wwww無しwwwwwwwwwwwwwwwwww
妊豚堂の糞wiiwwwwwwwwwwwwwwwは買って5秒で壊れたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231:名前は開発中のものです
08/02/23 15:36:49 3AOjHih7
0.2ってやるソフトがなく押入れの奥で眠ってるからでしょ

使うことあまりないから、故障率低いのは当たり前

232:名前は開発中のものです
08/02/23 15:38:25 pflFmxIZ
>>231
ああ、使ってないから故障してるかもわからないからか

233:名前は開発中のものです
08/02/23 21:12:10 YmBt2ir8
異常に低い故障率=異常に低い稼働率

234:名前は開発中のものです
08/02/23 21:18:44 k/wE22V5
じゃあ故障率16.4%ってどんだけ稼働してんだよ
引きこもり=痴漢ですね

235:名前は開発中のものです
08/02/23 21:24:18 YvV1N/oL
低い稼働率、少ない販売台数、数々の神の仕業=異常に低い故障率

236:名前は開発中のものです
08/02/23 21:33:04 rONIyuTS
是が非でもPS3を欠陥ハードって事にして瀕死の箱○を救おうとする痴漢の必死さが伝わってくるスレですね

237:名前は開発中のものです
08/02/23 23:03:08 YvV1N/oL
と、都合の悪い部分をWIIと箱○を使い分けて比べ、
論議するGK達が騒いでおります

238:名前は開発中のものです
08/02/23 23:26:31 hMczLce2
PS3とWiiは同じ3%で仲間だお( ^ω^)

16.4%とかふざけた欠陥ハードはあっち行けお( ^ω^)

239:名前は開発中のものです
08/02/23 23:36:18 di5K9sHH
>>238
捏造した数字出してユーザー騙す朝鮮企業といっしにするなよw
ほんと気持ち悪いわSCE

240:名前は開発中のものです
08/02/23 23:41:05 k/wE22V5
>>239
リコールもんの欠陥商品買ったからって涙目で叫ばなくてもWWW

241:名前は開発中のものです
08/02/23 23:41:15 6aOa/2s3
このスレもバルサン焚いてやりたくなるな

242:名前は開発中のものです
08/02/23 23:43:18 hMczLce2
URLリンク(www.technobahn.com)

痴漢が引っ張ってきたソースだお( ^ω^)

これなら文句無いお?( ^ω^)


>スクエア・トレード(SquareTrade)社は13日、同社が製品の保証を行ってきたマイクロソフトの家庭用ゲーム機Xbox360の故障率は16.4%に達していたことを公表した。

>スクエア・トレード社によるとソニーのPS3と任天堂のWiiの場合の故障率は3%台だったとも述べている。

243:名前は開発中のものです
08/02/23 23:50:31 Whr/ulOw
>>239
16.4%という数字に過剰に反応スンナよ、痴韓さんw

244:名前は開発中のものです
08/02/24 00:14:35 mwKFWbMA
コレが普通、XBOXが壊れすぎ

245:名前は開発中のものです
08/02/24 00:28:57 94HhbwR0
戦士の方々はスレタイの0.2%とうい捏造数字は無視ですかw


246:名前は開発中のものです
08/02/24 00:40:58 1+387KYk
ソニーの願望とか誰も望んでねー

247:名前は開発中のものです
08/02/24 01:02:43 F+ne2mAi
もっと3%とか5%とか、現実味のある数字にしとけばいいのにソニーは馬鹿だなぁ

248:ややこしやーややこしやー
08/02/24 01:16:40 WrvV32fE
ここだけの話  






PS3の次世代PSは【PSダー】に決まったよ

249:名前は開発中のものです
08/02/24 01:33:29 2ARUQhpf
PS3と箱○持ってるが、箱○の方が面白いぞ。

250:名前は開発中のものです
08/02/24 01:52:36 QPLLFL0j
高く買ってもらえるヨーロッパに、故障率の低いモデルを輸出してる証拠です。

251:名前は開発中のものです
08/02/24 07:17:24 jk5f0QXb
適当な戯言をいくら並べても品質にうるさい日本人は箱○なんて糞ハード買いませんからww

252:名前は開発中のものです
08/02/24 08:36:44 rwr50PqP
PS3はいまいちまだ普及してないからオタクみたいに見られかもしれんが、箱は何年たってもオタクハードだなCERO15才未満のソフトなんかねぇだろ

253:名前は開発中のものです
08/02/24 08:57:37 58QfETHD
まだ倉庫に眠ってる、あふれる在庫も含めてのパーセンテージなんじゃね?

タレイシオが1を割るという異常事態と同じ理屈だよきっと

254:名前は開発中のものです
08/02/24 12:28:06 1+387KYk
これは神の仕業ですから、
故障率には含まれません
ソースはソニー

255:名前は開発中のものです
08/02/24 12:33:28 HwYfgc09
相変わらず痴漢の煽りはネタばっかだな


256:名前は開発中のものです
08/02/24 12:41:48 fY6htc9C
やるゲームがないんだから壊れないよな

257:名前は開発中のものです
08/02/24 12:53:05 jk5f0QXb
もっとも遊ばなくなった据え置きゲーム機No.1の漬物ストーン360がなんか言うとるわww

258:名前は開発中のものです
08/02/24 13:00:02 1+387KYk
ゴキブリホイホイの効き目抜群すぐるww
これが宗教て奴かw

259:名前は開発中のものです
08/02/24 13:01:11 b48RsaUM
さすがGKのオナヌースレでつね。

ちなみに糞ステ3が壊れると 黄色いランプが点灯します。

260:名前は開発中のものです
08/02/24 13:01:33 B7MjvCcj
あと半年もすればソニータイマーが発動するだろ

261:名前は開発中のものです
08/02/24 13:07:19 7lpb+CY2
>>259
おお!超レアだな!箱○のRRODは出現率高過ぎてつまらんわ

262:名前は開発中のものです
08/02/24 13:09:41 B7MjvCcj
ネットをしてる人が持っていること自体がレア、すごいでしょ。これがプレイステーション3なんだよね。

263:名前は開発中のものです
08/02/24 13:27:06 DsoDnR/C
>>262
ふーん、ネットやってる人って日本全国に50万人しかいないんだねぇ

264:名前は開発中のものです
08/02/24 13:35:40 kR6cU/hS
>>262
2chの痴漢比率は異常
お前ら世間では存在感、空気なのに2chで涌き過ぎよ

265:名前は開発中のものです
08/02/24 13:38:47 B7MjvCcj
XBOXなんかもってねーw

266:名前は開発中のものです
08/02/24 13:43:32 pqJRmmXp
>>264
宗教なんだから仕方ないよ

267:名前は開発中のものです
08/02/24 14:21:01 R3tH5t7n
PS3は2層DVDすら読めないクソハードだからなw
ヤニや埃を神の仕業にして逃げやがるアホ企業。

268:名前は開発中のものです
08/02/24 14:41:56 512/lc/H
>>267
ソースよろ。
ってかPS3をいくら貶した所で箱○が欠陥ハードだってイメージは覆らないから。

269:名前は開発中のものです
08/02/24 14:46:04 Kh3Rsw2A
>>267
二層DVDが読めないのは
Wii
だよ妊娠さん

270:名前は開発中のものです
08/02/24 14:49:33 Kh3Rsw2A
>2008年 02月 21日、ソニー・コンピュータ エンタテイメント・ヨーロッパの創設者が、PS3 の故
>障率が わずか 0.2%であることを明らかにした。これはゲーム業界全体の平均的な故障率
>と比較しても大幅に低い故障率とのこと。

XBOXの故障率を含めた平均とったらどのハードも低くなるけどな

271:名前は開発中のものです
08/02/24 14:53:33 jk5f0QXb
>>269
いや涙目の痴漢だろw

あいつら今、なんとかして箱○の故障率と比較される事から話を逸らそうと必死になってるからw

272:名前は開発中のものです
08/02/24 14:55:31 ckmlrxoU

機械なんだから壊れるの前提でいいんだが
なんかさぁ。壊れないなんで嘘つかずに
そのときの個人レベルで対処方などを
しっかり教えてくれりゃいいのに

273:名前は開発中のものです
08/02/24 14:55:52 X2Tb9w4a
>>269
最近のPS2もだ
光栄のソフトが読めなかった騒ぎ

274:名前は開発中のものです
08/02/24 15:16:32 wBfQSWmL
どうでもいいけどPS3のダウンロードって時間かかりすぎじゃね?
こんなもんかぁ?

275:名前は開発中のものです
08/02/24 15:26:32 iewDLp9Y
そりゃ1G2GとかDLするのには時間かかるだろw
それだけ容量があるってこと

276:名前は開発中のものです
08/02/24 15:29:20 wBfQSWmL
そうか・・ちなみに今バーンアウト体験版DL中

277:名前は開発中のものです
08/02/24 15:46:39 91kZOedi
>>276
俺も試しに今ダウンロードしてみたけど、7分強ってとこだな。
100MBで1分ってとこかね。まぁまぁ早いんじゃない?

278:名前は開発中のものです
08/02/24 15:48:59 wBfQSWmL
今ニードなんたらDL中
つうかバーンアウトおもすれえええwww

279:名前は開発中のものです
08/02/24 15:51:31 wBfQSWmL
更に更に、ウイイレもDL中
PS2でやったけどPS3版も気になったんでなw

280:名前は開発中のものです
08/02/24 16:00:22 91kZOedi
>>278
俺はモーターストームの方が好きだが、バーンアウトも悪くないな。
ってかナビゲーションのDJがイカすw

281:名前は開発中のものです
08/02/24 16:37:59 wBfQSWmL
>>280
うんうん、確かにナビかっこいいわw

282:名前は開発中のものです
08/02/24 17:38:02 wBfQSWmL
ぷはー
デモ一つ批判させてくれ。
ウイイレやったがなんだこれw
劣化じゃねえか劣化。
PS3版買わなくて良かったわー

283:名前は開発中のものです
08/02/24 17:48:49 iewDLp9Y
>>282
同意
これが27万本売れたんだからw
ブレードストームとDMC4は神だったけどね
先月PS3買ったばかりだけど

284:名前は開発中のものです
08/02/24 17:51:44 wBfQSWmL
おれは先週買ったばかりw

285:名前は開発中のものです
08/02/24 20:41:09 gtGfCEq0
PS3に搭載されているソニータイマーの故障率の間違いじゃないか?

286:名前は開発中のものです
08/02/25 03:51:17 0FqQUQVa
最近のはタイマーで爆発するんでしょ


287:名前は開発中のものです
08/02/25 05:46:31 oaRh7o0f
壊れないとか以前に本体自体起動しないんだが
たしか最後に電源入れたのたしか去年の10月ぐらいだった

288:名前は開発中のものです
08/02/25 09:10:08 SCgKhoHh
俺も箱○を漬物石代わりにしてからどれくらい経つかなぁ…

白菜の浅漬けを作るつもりだったんだけど、すっかり忘れて放置してたから…1年半ってとこかなぁ…深漬けだろそりゃ!

そろそろ起動させてやらないとなぁ…でも酷く臭いが染み付いてそうだし…ひょっとするとファビョって発火するかもしれない…

289:名前は開発中のものです
08/02/25 11:06:18 r5GqIoHo
ゲハでやれってスレだなw

290:名前は開発中のものです
08/02/25 12:16:20 1a/3z1VT
0.2%…つかこれソニーの人間が言ってる時点で嘘確定じゃん
GKの親分みたいなやつだろこいつ。

ソース(発言者)はソニーww


291:名前は開発中のものです
08/02/25 12:41:38 W4E0syr+
そもそもPS3壊れたなんて報告聞かねーつうの

292:名前は開発中のものです
08/02/25 12:45:46 lYHnO4lI
分母が倉庫に積んである在庫も含めた数なんじゃないか?
転売やパーツ取りなんかを計算に含めず,
ゲームをプレイする消費者への販売数を分母にしたらもっと上がるんじゃないかな

293:名前は開発中のものです
08/02/25 12:47:48 AzfENnwa
Wiiの故障率は0.002%くらいだぞ。
ハード屋じゃない任天堂がこのクオリティなのにクソニーは終わってんな。

294:名前は開発中のものです
08/02/25 12:51:37 r5GqIoHo
PSPもウォークマンも壊れたしソニー製品は信用しないw
ipodに他のゲーム機は壊れてないしwww

295:名前は開発中のものです
08/02/25 12:54:48 SCgKhoHh
ほっほっほっ。仲間ハズレにされた欠陥ハードが悔しがっとるわいw

涙目で必死になって故障率3%まで引き上げる事には成功したが、そんなもんじゃ16.4%の越えられない壁はびくともせんぞい

せいぜい寝る間も惜しんでソース漁りするんじゃよw

296:名前は開発中のものです
08/02/25 12:55:58 r5GqIoHo
きみきもちわるいね

297:名前は開発中のものです
08/02/25 13:06:29 TcIkw2/C
お前のレスの方がよっぽどキモイけどな

298:名前は開発中のものです
08/02/25 13:18:20 QiwoZFRo
プレステ3

299:名前は開発中のものです
08/02/25 13:32:45 AzfENnwa
現実の故障率
PS3>>360>>>∞>>>Wii



300:名前は開発中のものです
08/02/25 14:28:59 SCgKhoHh
>>299
マトリックスへようこそ、アンダーソン君w

301:名前は開発中のものです
08/02/25 15:03:04 aoR+13KD
PSは過去の機種でそのモロさが証明されてるから心配
箱も過去の機種と現行機種でそのモロさが証明されてるから心配

つまり、自分のがまだ壊れて無くても心配は尽きない
PS3が故障率0.2%なんて根拠のないこと言っても
PS3でいきなり心配するなと言っても無理、信頼回復には時間がかかる

302:名前は開発中のものです
08/02/25 15:11:59 r5GqIoHo
別に壊れてもいいけどサポートと元の値段によるね、3年保障つけとけばなんでもいいんだが・・・
とりあえずPS3を敬遠してるのは面白そうなソフトが無いからなだけだな

303:名前は開発中のものです
08/02/25 15:15:07 AzfENnwa
箱とWiiは故障してもほぼ完全無償だが、PS3は完全有償だからな。
その上PS3の故障率が高いからほんと終わってるわ。

304:名前は開発中のものです
08/02/25 15:47:06 TcIkw2/C
>>301
そんな事言い出したら箱なんぞ永久に信頼回復できんだろ
なんか痴韓は2chとニコニコで厨房相手に洗脳と捏造繰り返してりゃ問題ないと思ってんだろ

305:名前は開発中のものです
08/02/25 16:10:54 r5GqIoHo
痴韓とか言ってる時点でアホ丸出しだなきめえwwwww

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  永久に信頼回復できんだろ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

306:名前は開発中のものです
08/02/25 16:19:43 TcIkw2/C
気に障ったか、サーセンwww

307:名前は開発中のものです
08/02/25 19:26:18 QiwoZFRo
プレステ3=創造神



308:名前は開発中のものです
08/02/28 13:00:49 kYDoRycN
良い感じに、痴韓がファビョってんなwwwwwwwww

箱○の故障率1割強当りとか、もう笑うしかねえぞ

309:名前は開発中のものです
08/02/28 13:51:44 2I8RA55c
よくわからんのだが、故障したら修理依頼→修理費が元より上なら諦めて新しいの買う
だけじゃない?故障率とか言ってるヤツはそんなに貧乏なの?それとも頭イカれたクレーマーなの?
飛行機は飛んでるから落ちる。船は浮かんでるから沈む。物はそこに在るから壊れる。可能性も理解出来ず喚くヤツはただの精神疾患

310:名前は開発中のものです
08/02/28 13:57:52 WaGS6cnp
16.4%の確率で墜ちる飛行機には誰も乗らないと思うんだな…

311:名前は開発中のものです
08/02/28 14:10:13 dsUpCxUE
>>307
又吉イエスがせいぜい

312:名前は開発中のものです
08/02/28 14:16:00 2I8RA55c
墜ちるのが嫌なら乗らなきゃいい。
嫌なら買わないでトランプでもやってればいいね。

313:名前は開発中のものです
08/02/28 14:17:34 p5McVCyD
ソースはソニー(笑)

314:名前は開発中のものです
08/02/28 14:26:10 bOf2WwZV
アンチホイホイ(笑)

315:名前は開発中のものです
08/02/28 15:06:06 APGzLkwd
>>309がアホすぎてワロタw
もっぺん自分の本文読み直してみ?

316:名前は開発中のものです
08/02/28 15:08:10 z5Wpl00I
自社の商品の故障率を
高く言う馬鹿がいるわけ無い。
実際はPS3の故障率は20%ぐらいだろう。

0,2%なんてそんなのができるのなら
PSPで既に生かされてないとおかしいわけで。
PSPは爆発したりボタンが潰れたままだったり
そんな会社がPS3になると1%切るとかありえない。

317:名前は開発中のものです
08/02/28 15:14:44 a20wriNk
うそすぎ

オレのps3ドライブいかれたし
つれのは半年でマザボ取替えだった

ちなみにもれの箱は初期型だけど運がよかったのか故障なし

ただフレの箱○は2ヶ月で死んだ

ps3 箱○ 対決するまえに商品の頑丈さを上げろまじで

318:名前は開発中のものです
08/02/28 17:00:01 +CZQKQP3
>>316
すばらしい
あえて16%より高く設定するなんて痴漢のかがみです!

319:名前は開発中のものです
08/02/28 17:03:57 IRozkVy4
>>316
バッテリー爆発はまだ1件だけだしボタンが潰れたのも少数じゃないのか。
この板ではよく見かけることだがなんでもかんでもソニーを叩けば済むと
思わないほうがいいぞ。

320:名前は開発中のものです
08/02/28 19:47:05 esTk3LCV
まああれだよ、起動しないんだから
故障率も少ない訳だよ

321:名前は開発中のものです
08/02/28 20:39:55 yBjwhPvz
耐久テスト云々の割にはえらく熱くなってフリーズ、コントローラ操作不能(接続切れetc)に陥るんだが

これは熱暴走じゃなくて違う不良なのかな?w

322:名前は開発中のものです
08/02/28 20:51:15 s5TagGYl
>>321
箱○で熱暴走フリーズはよく聞くが、PS3では無いんじゃないか?
40G持ちだけど、いくらゲームしても熱くなるどころか、まるで本体温度が変わらん。むしろファンの冷気が手に当たって涼しいくらいだ

323:名前は開発中のものです
08/02/28 20:57:08 IRozkVy4
>>321
お前は本当に持ってるのか?

324:名前は開発中のものです
08/02/28 21:19:25 536CbGjT
これってソニータイマーの故障率?

325:名前は開発中のものです
08/02/28 22:21:37 +FtxRWmn
>>324
何百回同じネタ言うんだよクソが。
妊豚はリピートしまくる虫みたいな野郎どもだな。

326:名前は開発中のものです
08/02/28 22:27:53 Y41Jbl9X
>>325
ゴキブリも同じ様なネタしか使わないけど 灯台もと暗しってやつかな

327:名前は開発中のものです
08/02/29 01:17:51 iIdB4vwL
中古で買おうとしてるんだが大丈夫ですかね?

328:名前は開発中のものです
08/02/29 02:43:35 QUG/gL3o
涼しい環境、無頓着な忠誠心、怠慢な稼働率、寛大な心があればPS3はそこそこ使える。

329:名前は開発中のものです
08/02/29 03:00:06 jP4ZQLn1
壊れないのか

330:名前は開発中のものです
08/02/29 03:21:43 zJGO1tSP
これマジ情報なの
だとしたらすごいな、もっと故障すると思ってた

331:名前は開発中のものです
08/02/29 04:23:09 H46oryhl
故障の原因は色々あると思うけど
PS3って今海外で作ってるんでしょ?
だとしたら多分管理がずさんだと思うね
クリーム半田は24時間以内で交換して残りの半田は廃棄しなければならないが
交換せずに基盤を流す事がある
実装においてリール交換などの誤実装
マシンのトラブルによるICの逆打ちマウント
誤実装の修正品・・・ICの足曲がり修正・・・など
本当に沢山下請け会社によるトラブルがあるのは本当の話
初期のPSの基盤を実装していたんだけど、少なくてもこれだけあるぜ・・・

332:名前は開発中のものです
08/02/29 05:54:00 k0Xhumvj
>>327
ハードを中古で買うのは止めとけ。

333:名前は開発中のものです
08/02/29 06:51:09 2zBIKy0s
分母数の少ない統計は当てにならんww

統計の常識

334:ゆーりー ◆YuriZLCViA
08/02/29 06:54:50 FVMKX+5Y
この情報信じていいの?
ソニーって任天堂を見下しているところがあるからね
PS2でいまだに初期型の私は壊れずにプレイ可能だけど…

335:名前は開発中のものです
08/02/29 07:20:38 JvPvK9La
旧箱を拾ったが普通に動いてる

336:名前は開発中のものです
08/02/29 07:43:36 IkI3u14y
>>344
どいつも似たり寄ったり

337:名前は開発中のものです
08/02/29 09:51:33 iIdB4vwL
>>332?かってすぐHDDをすぐとりかえる予定なんですけど、それでもやめといたほうがいいですか?

338:名前は開発中のものです
08/02/29 10:08:03 /fRpONfr
>>334
正直0.2は言い過ぎだし信じない方が良い。一桁はいってるだろう。
ただPS3に嫉妬して20%とかほざいてるゴキブリの言うことも信じない方が良い。

339:名前は開発中のものです
08/02/29 11:45:05 T/jP0SKx
>>337
HDDを換えようと、中古を買うということは、新品よりも負うリスクが大きいということだろう。

340:名前は開発中のものです
08/02/29 11:51:55 T/jP0SKx
>>338
でも0.2%って、そんな低い数値でもないんだけどね。
箱○のが異常すぎて、みんな錯覚してるような気もしなくもない。

341:名前は開発中のものです
08/02/29 12:34:41 /fRpONfr
>>340
箱は16%越えだもんな。他の追随を許さない故障率だわw
俺の箱は壊れてないから大丈夫だよ!とか言ってる痴漢はマジで人間性疑う。
俺の食べた中国餃子は大丈夫だったから皆も食べなよ!ってのと同レベル

342:名前は開発中のものです
08/02/29 12:59:40 djr7P0y+
すぐに壊れるイメージなくしたいんだろうがPS2はボロスギ…
なんでDVDは読み込むのにCD読まないだ…
そんな器用な壊れかたするなら5年あたりまで補償期間延ばせ

343:名前は開発中のものです
08/02/29 13:13:35 iIdB4vwL
でも60GBほしいしなー
40GBの新品か中古60GBどっちがいいかな?ゆーてそんな簡単につぶれないだろ?店側だって買い取るとき色々みてるだろ

344:名前は開発中のものです
08/03/01 03:03:27 qLUTkLGk
>>338
箱の故障率はGKじゃなくて業者が言ってる数字だからな

345:名前は開発中のものです
08/03/03 16:12:50 u6EdBkoE
そもそも出荷の直前のチェックがしっかりしてれば
防げるもんだしな・・・。

仕様的問題がある箱○と同列に並べちゃいかんと思う。

346:名前は開発中のものです
08/03/03 16:14:51 L9LLRE8v
ソースはソニー幹部(笑)

347:名前は開発中のものです
08/03/03 16:18:02 olaLaOqx
       _社員_
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   Xbox360は故障率が酷すぎる!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        あんなの買う奴は馬鹿だお!


        社員 
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. その点、PS3やPSPは最高だお!!
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \   ソースはソニーだから完璧だお!買うなら今だお!!!



         _社員_、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'PSP;;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

【PSP/海外】ポケットに入れていたPSPが突然爆発、12歳の少年がヤケドを負う
スレリンク(gamenews板)

348:名前は開発中のものです
08/03/03 16:33:21 u6EdBkoE
>>347
M$のバイト君、今日もソニーのネガキャン乙であります。

【PSP】ポケットに入れてたPSPが爆発炎上した原因は?【バッテリー】
スレリンク(gamenews板)

349:名前は開発中のものです
08/03/04 17:35:21 2+A/egyu
ソニーとサムスン追加投資・液晶合弁に2000億円
 【ソウル=鈴木壮太郎】ソニーと韓国サムスン電子は韓国の液晶パネル合弁工場に
追加投資し、薄型テレビ向け大型パネルを効率生産できる生産ラインを増強することで
大筋合意した。投資額は2000億円前後とみられ、両社が折半する。
液晶テレビ世界2位のソニーはシャープと最先端のパネルを共同生産することを決めているが、
同時にサムスンとの関係も強化。競争力のカギとなる液晶パネルで2社から安定調達する
体制を固める。

 韓国忠清南道牙山市にあるソニーとサムスンの合弁会社「S―LCD」に月産能力5万―6万枚
(ガラス基板換算)の工場を増設。2009年上半期に量産を始める。S―LCDは昨夏、32型に適した
「第八世代」と呼ばれるパネルで月産5万枚の工場を稼働させており、
今回の投資で第八世代パネルの生産能力は大幅に増える。 (09:45)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


350:名前は開発中のものです
08/03/04 17:45:37 e7FDYsBT
>>349
箱はパネルどころかほぼ全てが半島産ですね^^

351:名前は開発中のものです
08/03/04 20:15:56 FZU1Pn9z
>>341
お前の人間性の方が崩壊してるようにしか見えんが

俺が食べたのはマックだから大丈夫ってクチか?w

352:名前は開発中のものです
08/03/04 21:07:37 wGoMEO1U
うそこけ!

353:名前は開発中のものです
08/03/10 22:50:31 o33X/8+J
PS3すごいなです

354:名前は開発中のものです
08/03/10 23:36:15 SkWrpliJ
>>344
MSがいうには「16%程度まで改善された」とのことだが、そこから進展はあるのかな?


355:名前は開発中のものです
08/03/10 23:46:31 kq/7IMgI
*ただしソースはソニー
ってやつの典型だなwww
つか近所のPS3の試遊台しょっちゅうフリーズしてんぞww

356:名前は開発中のものです
08/03/10 23:52:44 SkWrpliJ
>>355
普通はメーカーが故障率把握するのは当然だと思うんだが。

ユーザがクレーム上げるまで完全にシカト決め込んでたMSが異常だと思うよ。

357:名前は開発中のものです
08/03/10 23:55:54 DrTIpOxJ
>>355
上で何回も言われてるけど、0.2%て別にとりたてて低い数字でもないんだぞ?かといって高い訳でもないけど、
箱の16%が異常すぎるんだよw

358:名前は開発中のものです
08/03/11 00:47:56 yYRDtNz0
>>357
理想は0だけど、低い数字ではあると思う。

箱○は異常だけど。

359:名前は開発中のものです
08/03/11 00:53:59 /Z6wZJuh
保障期間すぎたら即壊れるようになってるんだよね
保障期間内の故障率が0.2%

360:名前は開発中のものです
08/03/11 01:10:09 zMz4coPq
>>359
タイマー信者か・・・。

じゃあ、保障期間終了後の具体的な故障率のソースくれ。


361:名前は開発中のものです
08/03/11 01:14:37 iaqIG/Qh
ソニー社員の故障率が知りたい。

362:名前は開発中のものです
08/03/11 02:33:34 AJlqCLdt
明らかに故障なのに、故障と認めてないだけだろ?

363:名前は開発中のものです
08/03/11 03:18:47 ji3/Yzf5
PS3修理だしたら無理て言われて帰ってきたから自分で分解して埃ふきとったら起動した

364:名前は開発中のものです
08/03/11 11:15:23 pgVNt6Up
>>360
そのソースどこかにあったけど、基本的にどこのメーカーもかわんなかったんだよな。

365:名前は開発中のものです
08/03/11 12:04:43 M1FnsEAy
箱は買った初日からすでに欠陥品で修理出しても欠陥品が送られてくるだけ。
もしタイマーがあっても1年持つというだけでPS3は安心だと思えてしまう。
3機種とも持ってるが、あとはWiiの故障率が気になるところだ。


366:名前は開発中のものです
08/03/11 12:10:48 IZ/LoTO2
PS2のタイマーの件があるから誰も買わんだろ
買うヤツはよっぽど学習してない馬鹿
ちなみに俺は中立

367:名前は開発中のものです
08/03/11 12:35:11 lIbaiE/n
>>366
俺はPS2で故障率の重要さを知り、箱を敬遠してる
現在WiiPS3ユーザーだが故障知らず
ロスオデには興味あるんだが…劣化でも良いからPS3に移植してくれんかなぁ

368:名前は開発中のものです
08/03/11 13:40:25 tyEVxO1W
www

369:名前は開発中のものです
08/03/11 15:14:54 A1Chdd06
>>366
PS2で学習しないヤツは馬鹿ってことは、箱買ったヤツなんて人間以下ってことか?
それはさすがに言い過ぎだろ。
まあハードの売上げ見る限り、日本人は比較的賢いんじゃない?
ちなみに俺も中立。

370:名前は開発中のものです
08/03/11 16:12:26 TJYIwapj
ソースはソニー
ソースはマイクロソフト
の場合どちらを信用しますか?

371:名前は開発中のものです
08/03/11 16:18:50 pgVNt6Up
どっちもソースは2chよりは信頼性がある

ちなみに俺は中立

372:名前は開発中のものです
08/03/11 16:31:40 lCzScTSY
PS2もPS3も現役で動いてる。
どちらも初期ロットのメイドインジャパン(・∀・)
それにVAIO使ってるが同じくメイドインジャパンの本体は鉄壁。
VAIO付属の液晶ディスプレイは購入2年目にして2回目の故障の前兆が出始めている。
そしてこれがメイドインチャイナ。
3年保障なのでいいがな。

373:名前は開発中のものです
08/03/11 17:20:21 pgVNt6Up
VAIOは密かに国産なとこが良いよな。レノボになるまではシンクパッドマンセーだったが、
今じゃバイオマンセーな俺

374:名前は開発中のものです
08/03/31 21:14:00 zTI4LIYt
PS3修理に出したらPS3の元箱は返ってくる?

375:名前は開発中のものです
08/04/22 04:30:53 NKJYUZIE
(´・ω・`)

376:名前は開発中のものです
08/04/22 09:17:16 5grjWMZ8
戦士「僕、アルバイトォォォォ!」

377:名前は開発中のものです
08/04/22 09:42:47 az+zHspN
>>1
なんでこういう情報って海外の幹部と言われるワケ分からん連中が出してくるんだよ
お前らソニーの何なんだよ

378:名前は開発中のものです
08/04/22 09:45:56 aKjX17Qr
でもソースはソニー

379:名前は開発中のものです
08/04/23 04:12:54 AxI50pwz
>365
3機種の画像見せてよ
そういう事書く奴よく見るけど、見せてもらった事がない。

380:名前は開発中のものです
08/04/24 04:31:15 7TLfd9y9
(´・ω・`)

381:名前は開発中のものです
08/04/24 04:55:43 ftrLFHIj
>>379
ゲハの360故障スレに行けば



382:名前は開発中のものです
08/04/24 08:29:04 5GHw5f38
このスレ今になって初めて見たけど、
「ただしソースはソニー」がぴったりなニュースだな
こんな事を言われると余計に故障率高いんじゃないかと疑ってしまうよw

383:名前は開発中のものです
08/04/24 09:06:31 xkO0EeQF
>>381
ゲハの360故障スレは写真もないのに
壊れた壊れた言う奴が9割だよ。

前に、後ろの配線コード引き抜いて意図的に赤ランプ作動させて
壊れたとか摸造する馬鹿までいる始末。

本体もってる奴は知ってるけど本体もってない奴は
マジで写真に騙される。

あんな場所の情報を信じるなんて
合成写真を本気で信じる情報弱者ぐらい。



384:名前は開発中のものです
08/04/24 10:41:52 WIsj6PKQ
それはない、ゲハの痴漢の数を侮るな、気持悪いぐらいに居るぞ。しかも頭おかしい奴ら

385:名前は開発中のものです
08/04/24 16:46:04 Iw1t0xl+
>>384
言えてるw
箱ヲタなんてリアルで殆どいないのに、2ちゃんねるでは気持ち悪いくらい増殖してるのは何故なんだろ。

386:名前は開発中のものです
08/04/24 16:53:18 p4qyTN2A
売れてないからさ

387:名前は開発中のものです
08/04/27 05:17:44 eVBZe8n6
1年目 0.2%
2年目 20%
3年目  60%

こういうことなんだよきっと

388:名前は開発中のものです
08/05/27 20:23:21 EFayqj0M
あん

389:名前は開発中のものです
08/05/27 20:50:51 lJPa3oUP
GK Newシングル
「自社買いTHEリリース/粗大ゴミ」
2008年6月3日発売!

更にボーナストラックに「トロの憂鬱:リストラ」を収録


390:名前は開発中のものです
08/06/17 23:51:59 ktQNZ6D2
じゃあ俺はその0.2%にあたってしまったというわけか…
たった今故障した…

391:名前は開発中のものです
08/06/18 00:05:03 foARWhqd
>384
これ今の痴漢でも通じるな

392:名前は開発中のものです
08/06/18 01:46:30 de4sIcmd
PS2を3台買って全部動かなくなったから2台修理に出したら2万円かかったが、そのPS2も動かなくなった。
SONYの製品はこんなのばっかり。

393:名前は開発中のものです
08/06/18 02:08:26 U0HN00Th
お前の使いたかが問題なんだろ。同じゲーム機3台もかうってばっかじゃねー

394:名前は開発中のものです
08/06/18 02:17:14 k0nvt4eJ
>>392 きったねぇホコリまみれの部屋住んでんだなお前(笑)

395:名前は開発中のものです
08/06/18 02:24:29 Kl0UFBh/
出川乙

396:名前は開発中のものです
08/06/18 02:28:30 o3eTMIJF
ガンダム無双動かないってかブルーレイ読み込まない
初期不良だった俺はレアだったのね
初めて不良品に当たったからびびったよ
タダ交換だったけどw

397:名前は開発中のものです
08/06/18 05:41:58 r91CRq/k
>>391
痴漢がGKを痴漢と呼び続けているがGKを痴漢と呼ぶのはゲハの頭のおかしい痴漢だけだぞ
お前みたいな

398:名前は開発中のものです
08/06/18 05:55:02 2eQ45ro5
結構買ってるやついるんだな

399:名前は開発中のものです
08/06/18 08:55:07 31ozd3x/
本当にソニータイマーが存在するなら
同じ部位が必ず壊れるはずだから証明出来るはず
それが出来てないってことは存在しないって事

400:名前は開発中のものです
08/06/19 17:50:47 NBPCl/iq
中古で29800で売ってたけど買おうか迷ってる。
買いでしょうか。
DMCやりたい。

401:名前は開発中のものです
08/06/19 18:34:26 HDQhcv9L
PS3壊れたことのある奴挙手。

402:名前は開発中のものです
08/06/19 18:37:45 7x1pG412
俺今修理だしてるわww
ソフト読みこまねえww

403:名前は開発中のものです
08/06/19 18:42:55 OyVARdaz
千人に二人・・・

404:名前は開発中のものです
08/06/19 18:59:08 L6EpbZnb
確かに壊れたって書き込みをあまり見ないな。
でもブラウザつかってるとよくストールするぜ。

405:名前は開発中のものです
08/06/19 19:08:12 iz3YDU9c
つか、壊れる程電源入れてないし・・・

406:名前は開発中のものです
08/06/19 19:11:45 iSIpRTK+
>痴漢がGKを痴漢と呼び続けているがGKを痴漢と呼ぶのはゲハの頭のおかしい痴漢だけだぞ


自分の打った文をモニターに穴が空くほど見てみたら?

407:名前は開発中のものです
08/06/19 20:40:03 JhVXO88t
月曜に修理出しました、ディスクが壊れて何のメディアを入れても動作しない、いつ帰ってくるやら

408:名前は開発中のものです
08/06/19 20:42:51 uCjOKLSv
最近故障聞くようになったけど今まではゲームしてなかったってことかなあ

409:名前は開発中のものです
08/06/19 20:47:31 5w/74i5i
>>397
盗撮
援交
小動物虐待
中国人

お好きなのをどうぞ。

410:野球拳
08/06/19 21:12:09 VzJVS4Et
どれもいらない

411:名前は開発中のものです
08/06/20 11:46:14 1oK42tWU
ほとんど使ってないから故障してないだけだろう

412:名前は開発中のものです
08/06/20 11:49:19 6uE2eLeX
俺のPS3も全然壊れないよ
全然動かしてないから

413:名前は開発中のものです
08/06/20 11:52:13 SpeNwcNV
俺も全然動かしてないから全然平気
しかしホコリ目立つんだよなこの本体

414:名前は開発中のものです
08/06/20 11:54:22 HDEo0RCZ
発売当初の解体スレで中身がPS系のくせにしっかりしてるって言われてたね

415:名前は開発中のものです
08/06/20 12:13:34 J55yDypz
PSPもPS3もそういう仕様なのであって、断じて故障などではない。

416:名前は開発中のものです
08/06/20 12:27:54 Z7Iz+3Pa
MGS4スターターパックを購入したんだが、初回起動時5分程でファンが高速回転しとんでもない轟音が…
以降、毎回5分程で轟音モードに…
結果、サポに電話→クリニックに出して症状確認→基盤交換で戻ってきたんだが、こんな初期不良な俺は含まれないのですか?

417:名前は開発中のものです
08/06/20 13:25:21 UEdyL3YS
>416
うpリーズ

418:名前は開発中のものです
08/06/20 14:01:23 DVAzPoqS
>>416
釣り針丸見えだなおいw

419:名前は開発中のものです
08/06/20 14:21:13 Yrj40b0U
ソースはソニー

イヤン


420:名前は開発中のものです
08/06/20 14:24:19 vBtQQ11A
COD4などで毎日4、5時間は起動してるが全く壊れない。

421:名前は開発中のものです
08/06/20 14:55:24 Z7Iz+3Pa
>>417
何を?

>>418
釣ってるつもりはないんだがw

422:名前は開発中のものです
08/06/20 15:00:15 wq37tUHn
ソフトが揃いだして使用時間が増えれば
きちんと動き出すだろ、ソニータイマーが
んで壊れたらバカみたいな請求が待ってるんだろ?
ソフトが揃えばいいですねw

423:名前は開発中のものです
08/06/20 15:17:03 htYDatE9
故障を故障と認めないんだから
故障率は低いよな


三菱自動車だってリコール問題発覚までは、リコール率が異常に低かったんだよ
故障を認めなかったからねwww


424:名前は開発中のものです
08/06/20 15:52:57 3a8ywzOX
よさげなゲーム集まりつつあるんだが壊れてる機体売り付けるアメリカの
うわ~ぁなにをする助けてくれ~

425:名前は開発中のものです
08/06/20 16:33:03 UEdyL3YS
424!どうした424!応答してくれ424!
ちきしょう・・・箱まちょっ 待ってくれ!なにをする!?うわぁぁぁ

426:名前は開発中のものです
08/06/20 17:16:41 cd8yW5UQ
つか416の故障が含まれたら、全体の故障率が30%とかに跳ね上がったりするのか?

427:名前は開発中のものです
08/06/20 17:19:18 6JWpzC2e
つまりは不具合が発生する程皆が起動させていないから故障が少ないというのが結論なんですね

428:名前は開発中のものです
08/06/20 17:36:47 zaiSOuZJ
>>416みたいなのは稀だろう。そんなによく起こることなら海外を
中心に騒ぎになってるって。

429:名前は開発中のものです
08/06/20 18:02:39 QAf6Y63U
東金でVAIO等を修理している 下請け会社

adt → 元S社員40名をいれ(割り増し退職金を貰って現S社員の仕事を奪っている。)
     修理の仕事をしている。

新電電総合サービス→ 子会社㈱全国電気保全協会(全電協)という如何わしい社名で『ブレイカーコントロールシステム』BCS
電気器具で詐欺まがいの商売をしている。

コスモ産業→ 社長は元東金S社員。東金F内には高校の同級、後輩が多数おり
       仕事は取り放題、飲み放題、やり放題。
ソニーはこのような会社にサービス業務をやらしております

430:名前は開発中のものです
08/06/21 18:55:25 1TX/o2mP
>>416
俺も修理に出したらファンがリアルにドライヤー並みになったぞ
ちなみに60GBで修理内容は基盤交換だった

431:名前は開発中のものです
08/08/11 11:16:27 cncxA+Ag
>>416
PS3のファンは大口径が基盤に対して並行になってるから
XBOXみたいな高速回転はしない。でかすぎて物理的に高速回転できない。

全力でまわっても フーーーーー
っていうだけで気になることはない

432:名前は開発中のものです
08/08/11 11:18:45 5DdmQbDq
>>416
PS3は立ち上げ時が一番うるさいよ

433:名前は開発中のものです
08/08/11 11:52:57 vCpmKK+H
俺の白40Gの初期不良は0.2%の範囲内か。
ディスクが物理的に入らないっていう、あまりにもお粗末な故障だったんだが。


434:名前は開発中のものです
08/08/11 12:13:02 eVZR/zgp
PS2やってると凄い轟音出すぞ。
ACE3とかポーズかけてるだけなのに次第に轟音になっていく。

435:名前は開発中のものです
08/08/11 12:13:56 eVZR/zgp
ちなみに初期60GB

436:名前は開発中のものです
08/08/11 12:50:21 VTE1mayy
引きが強いな。
宝くじ買ったら当たるんじゃねえか?w

437:名前は開発中のものです
08/08/11 13:25:54 bBN4BSf1
埃で壊れたりは、持ち主のせいなので
期限内ですが有償の修理となります
勿論、対象外の事なので責任はてめーのせい
よって壊れたわけじゃねーよ!

438:名前は開発中のものです
08/08/11 13:43:04 EOols9Ku
183 名前は開発中のものです [] 2008/08/08(金) 22:05:31 ID:dRevumr3
wii
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

PS3
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


Xbox
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

439:名前は開発中のものです
08/08/11 13:51:53 2ljX8XIM
埃の無い空間なんて無い

440:名前は開発中のものです
08/08/11 14:01:32 ZmGtGQQG
身内の証言はうんたらかんたら

441:名前は開発中のものです
08/08/11 14:13:30 9Z8xlpsO
>>439
昔、仕事でクラス100の部屋に入ったことあるが
ああいう空間はなんか嫌だね

442:名前は開発中のものです
08/08/11 15:07:03 3FSXcgvJ
>>441
ああいう部屋って精神と時の部屋みたいだよな

443:名前は開発中のものです
08/08/11 15:40:32 o0VUibVR
ソニータイマーが0・2%って有り得ないだろ
暑さで頭イカれたのか?w

故障しなくても氏んでるハードだけどな

444:名前は開発中のものです
08/08/11 15:42:32 LJrnLDl9
ハードの故障はともかくとして
アップデートによる故障は数字化されてるのかな

445:名前は開発中のものです
08/08/14 16:36:32 x6+bQQh7
PS3だけ読み込まなくなったんだけど…なんなのこれ?

446:名前は開発中のものです
08/08/14 17:37:32 Yzt+GOdE
使わんなら壊れんわな

447:名前は開発中のものです
08/08/14 17:48:41 7HBc/pfw
皆だいたい部屋何℃くらいでPS3起動してるの?

448:名前は開発中のものです
08/08/14 17:55:06 4Tnmmz9B
室温を常に把握してPS3を扱うのがPS3ユーザとしてのマナー。

449:名前は開発中のものです
08/08/14 17:58:14 uJgES/69
ここが変だよ愛犬家
>>5>>11クソワロス

URLリンク(bbs6.meiwasuisan.com)


450:名前は開発中のものです
08/08/14 18:56:54 Qz4JvjFX
だれか優しい人~久々に葬儀会場立ててよ~

451:名前は開発中のものです
08/08/14 19:14:13 4QIcyx5x
>>1
>PS3を108時間ほど冷凍庫に入れてから、64時間120度のサウナに入れながら,,,,
嘘だ。信じる奴はバカ。120度の室温で動作不良にならないはずない。室温との温度差でしか内部温度は排熱されない
つまりPS3の内部温度は120度より下がらない。いや120度スタートでそこから温度が上がるからそれより遥かに高温になる
半導体やコンデンサの温度条件を考えたら嘘なのは明らか。
いい加減PS3に都合のいい嘘は信じて、都合の悪い現実を信じないってのを改めた方がいいよ




452:名前は開発中のものです
08/08/14 19:26:18 X4TdOqmO
>>451
関連記事を見れば、どの立場に立ったHPかわかるから、力説しなくても・・・・

・関連記事
2008年はPS3が加速、対してXbox360は失速気味に? - GIGAZINE
ソニー、新型PS3にPS2との互換性を搭載する意向 - GIGAZINE
難病解析プロジェクト「Folding@home」でPS3が大活躍中 - GIGAZINE
ソニー、PS3の売り上げ増加で赤字だったゲーム事業が黒字に - GIGAZINE
ソニーが振動対応コントローラーと160GB程度のHDDを搭載したPS3を出すかも - GIGAZINE
PSPにカスタムファームウェアを付けて販売していた男性を商標法違反で逮捕 - GIGAZINE

453:名前は開発中のものです
08/08/14 19:27:33 pHWk9CDd
え・・・500人にひとりだよな?
壊れすぎだろwwwwwwww

454:名前は開発中のものです
08/08/14 19:28:52 sb9yOsw3
ソニータイマー以外で故障した比率じゃないのか?

455:名前は開発中のものです
08/08/14 19:49:57 JuJFkHxs
>>445
ソニータイマーだろ・・
使用しなくともなるとは・・

456:名前は開発中のものです
08/08/14 23:07:26 +rhm8ruR
壊れやすさ
PS3>>>(越えられない壁)>>>PS2>>>PS1

ちなみにウチのPSPは五回ほど落としたが、特に目立った傷もできなかった
PS3だけがおかしい

457:名前は開発中のものです
08/08/14 23:24:09 sl7UKuTH
>>1
これ欧州の話だろ?
PS3が欧州で発売されたのが2007年3月下旬で、元記事が2007年8月中、
集計したのは元記事よりもさらに前となるはず。
おそらく母集団は出荷数(膨大な在庫を含む)と考えれば大した数字じゃない

458:名前は開発中のものです
08/08/14 23:28:29 sl7UKuTH
スクエア・トレードが公表した故障率
XBOX360  16.4%
PS3      3%台
Wii       3%台
URLリンク(www.technobahn.com)


459:名前は開発中のものです
08/08/14 23:29:25 iuDUuvXg
× 故障率
○ 起動率

460:名前は開発中のものです
08/08/15 00:03:09 W4Q7ecwC
そういえば半年前くらいに、いつものように本体起動してBDを入れようとしたら
入んないことがあって、半ば無理やり入れたらガリガリいって、
うんともすんともいわなくなった。
壊れたかと思って電源ON・OFFを繰り返したりして30分格闘したら
BDと3枚の子供のおもちゃの紙(メンコみたいなやつ)が3枚でてきたw
さすがにレンズとかいかれてもう駄目だろうと思ったが、普通に起動して
BD読み込んで、半年たった今でも問題なし。ちなみに40GB。
ソニー製品は基本的に信用してないが、こんときばかりは信頼度アップしたわ。

461:名前は開発中のものです
08/08/15 00:04:18 0lUtrbQR
壊れて3日たつけど、送るのめんどくてまだおくってない。
鬱です助けてください

462:名前は開発中のものです
08/08/15 00:05:57 uudIFhYl
PS3だけはガチ。

463:名前は開発中のものです
08/08/15 00:10:54 uUEPQuso
SCEが配信するアップデートが原因の不具合は故障の内に入るのかな
2.40、2.42で不具合が認められたんだよね?

464:名前は開発中のものです
08/08/15 00:19:52 EkQMWaOa
>>463
入るわけねーだろ。
オマケに書いとくとアップデートの不具合も迅速に修正されたし、被害者も殆ど出ていない。

465:名前は開発中のものです
08/08/15 00:20:02 rTKPczlM
買って一年はたったが今のところ異常ない
黒だから、埃が積もると詰まらないか気になる

466:名前は開発中のものです
08/08/15 00:20:42 /9A0+WFC
>>459

この半年間でもっとも遊ばなくなった据え置きゲーム機
(価格.comのアンケート調査)

wii 13.9%

PS3 19.4%

Xbox360 32.4%


◎アンケート期間:2007年12月25日~2008年1月7日
◎アンケート回答者数:3,422人
◎男女比率:男84.6%:女15.4%


URLリンク(kakaku.com)

467:名前は開発中のものです
08/08/15 00:31:55 RSu4tML9
HD接続でテレビは液晶40インチ
ゲーム中に突然画面が真っ暗になって音声だけ流れて約5秒くらいたつと正常に戻る。しばらくしたらまた繰り返し…
ver2くらいから突然なったんだけどただの故障で桶?


468:名前は開発中のものです
08/08/15 00:55:14 bcMwNF8i
うちはPS3も箱○も元気に動いてるぜ
箱○なんて発売日に買ったやつだけど元気な男の子です

469:名前は開発中のものです
08/08/15 01:00:41 Ar5tG0yY
まだ三年もたってないね

俺のPS2なんか七年稼働してるわ

470:名前は開発中のものです
08/08/15 01:01:43 okBjBZ/4
スクエア・トレードが公表した故障率

XBOX360  16.4%

PS3      3%台

Wii       3%台
URLリンク(www.technobahn.com)


471:名前は開発中のものです
08/08/15 01:03:25 F3AgpyqF
故障率の高さも稼働率の低さも断然TOPですね>箱○

472:名前は開発中のものです
08/08/15 01:23:23 Ar5tG0yY
>>470
360はギャグすか、受け狙いにも程があるよ


473:名前は開発中のものです
08/08/15 01:36:34 s6ZwoxJu
SCEのことだ。
音が出ない程度であれば我慢すれば問題ないので故障とはいわないんだろうな。

474:名前は開発中のものです
08/08/15 02:06:39 hZqt5Q+t
>>469 俺発売日に買ってまだ稼働するぞ。

475:名前は開発中のものです
08/08/15 02:06:53 ADxSwitD
煙草吸ってると、光学ドライブ搭載機は1年半が寿命だな。

元祖PSとかWiiみたいに吸気が激しくないのはそこまでではないが。
PS3もきっかり1年でBDドライブが死んだ。

PCのドライブも大体1年半くらいでで昇天。

476:名前は開発中のものです
08/08/15 02:09:57 hZqt5Q+t
>>475 夏に冷房かけりゃ大丈夫じゃね?

477:名前は開発中のものです
08/08/15 02:13:20 b7Xdp4zK
実は1年過ぎると3%→50%に上んじゃねぇの?タイマー効果で。

478:名前は開発中のものです
08/08/15 02:21:19 ADxSwitD
>>476
ヤニで昇天。

冷房は5月から10月までフル稼働。

479:名前は開発中のものです
08/08/15 15:37:21 ZBG105aF
すごいじゃん。
PS2の反省を活かしてる点は素直に褒めてあげたい。

480:名前は開発中のものです
08/08/15 18:29:53 Q4/sQgwI
>>22

481:名前は開発中のものです
08/08/15 19:01:29 zktE0MkE
分解記事ではかなり冷却を意識した構造だったようだが
タバコの煙やホコリだけは防ぎようがないだろ。

482:名前は開発中のものです
08/08/16 04:44:31 thSq06h9
URLリンク(news.teamxbox.com)

アップル CEOのスティーブ・ジョブズ氏がPS3に搭載されるCELLプロセッサに厳しい評価を下した。
ジョブズ氏はSCEの久多良木氏からCELLプロセッサ採用の働きかけを受けたものの、
そのデザインに落胆し、PowerPCより低効率だと判断した。

483:名前は開発中のものです
08/08/16 08:45:28 L1Mew9bZ
新プレイステーション3 「CECHL01」 FCC入り
URLリンク(japanese.engadget.com)

米FCCでソニー プレイステーション3の新型が見つかっています。
型番はCECHL01。
外観・中身の写真やマニュアル等は例によって期間限定コンフィデンシャル扱いになっており、
公開されるのは2008年9月4日。
CECHG01のときはUSBポートが2つに減っていることなどから当時未確認の
「廉価版」ではないかという(結果的に正しかった) 推測がなされていましたが、
今回は時期などから考えて順当に新80GB版ではないかと考えられます。
399ドル据え置きでHDD容量2倍の「80GB Core Pack」は米国で9月、
欧州などPAL地域では8月末に出荷される予定。

484:名前は開発中のものです
08/08/16 16:55:46 SAQ13K9x
>>477
40Gでコンデンサが初期型より安価な物になったんだっけ

485:名前は開発中のものです
08/08/16 22:21:57 ZdqylO3U
負けてるのにタイマー買い換え商法なんかやったら余計に嫌われるわな
だがPS2でも同じみだが勝ってるときはどんどん壊す

486:名前は開発中のものです
08/08/16 23:01:07 NwgEVw8s
稼働率はどれくらいなんだろう

487:名前は開発中のものです
08/08/17 00:49:51 wv2sx2gB
>>477
360はリングオブデットを故障に加えたら故障率100%いくだろ

488:名前は開発中のものです
08/08/17 14:50:06 xa7NM2BB
タイマー?
スレリンク(sony板)


489:名前は開発中のものです
08/08/17 15:15:00 xa7NM2BB
>>487
>>470の記事を読め。RRODは16.4%の中に含まれてるぞ。

490:名前は開発中のものです
08/08/17 16:06:33 MHBE/Xgb
ソースがソニーかよ

491:名前は開発中のものです
08/08/17 16:27:50 8d7bQufr
>>483 日本で80GB発売されないよ

492:名前は開発中のものです
08/08/20 08:23:29 1+auddG6
ソニーは耐久性無視で作るからだいたい1年ぐらいで耐えきれずに買い換えが必要になる。


493:名前は開発中のものです
08/08/21 03:01:14 lgAayqgE
1年保障なら普通2年とか3年とか余裕を持って作るもんだが、ソニーの場合馬鹿正直に1年持てばOKで作ってしまうから早いものは1年過ぎると壊れ始める。

494:名前は開発中のものです
08/09/12 04:26:48 XE4O+gv+
でももつ時はアホみたいにもつけどな
PS2なんか8年ももってるし

495:名前は開発中のものです
08/09/12 04:30:40 AA/KOJ8i
>>494
俺もそれぐらい持ってる。

アホみたいに汚い部屋で
アホみたいに長時間やってるから壊れんじゃないの?って気がする。

496:名前は開発中のものです
08/09/12 04:36:31 tvrh7teQ
てかPS3の故障報告ってあんまり聞かないよな
アホみたいに頑丈だってのは本当なのかも
ライバルの某ハードはもう故障しないほうがおかしいくらいらしいけど

497:名前は開発中のものです
08/09/12 08:03:55 eSK7lZ9i
ゲーム機としてはともかく、PS3は技術屋らしく良い物を作ろうとしたんだろうなってのは伝わるよ。
ここはアンチの声が大きいからそういう評価はかきけされるけど。

498:名前は開発中のものです
08/09/12 08:24:24 rkuJMnkU
ソニータイマーが発動する率は50%

499:名前は開発中のものです
08/09/12 08:31:57 JZbd3PaA
残りの99.8%は埃被ってるか箱の中にしまってある

500:名前は開発中のものです
08/09/12 08:56:39 YwW11TH2
故障率の低下とともに、
ソニータイマーの正確な作動確立が高まるのがソニークオリティ

501:名前は開発中のものです
08/09/12 09:18:56 JuyTS3z6
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

502:名前は開発中のものです
08/09/12 10:09:53 ADVJ5rEG
PS3の故障が少ない?

それは稼動時間=やるゲームがないからだよw

503:名前は開発中のものです
08/09/12 10:41:16 juxrOCvQ
ソニータイマーなんて存在しないよ、俺のは3ヶ月でディスク読まなくなったし。
60Gだけど戻ってきて「また同じ故障でも一年たってたら有料?40Gでも同じような故障ある?」って聞いたら
「有料、40Gも同じ、対処方法もない」ってさ

40G買い替えようかと思ってたけどそのまま売りに行きました

504:名前は開発中のものです
08/09/12 10:44:00 yBQJA1gz
>>1
0.2%ってすげぇな
1割以上壊れてるハードもあるのに

505:名前は開発中のものです
08/09/12 10:48:50 ADVJ5rEG
壊れないって…↑の人もう壊れてんじゃんw

0.2%の一人!

506:名前は開発中のものです
08/09/12 11:53:44 FF3I3HF2
工作員が必死なスレですね^^

507:名前は開発中のものです
08/09/12 12:30:58 rQ+xPbo0
PS2の教訓を活かして安定性の高いハードに仕上がったPS3

凶箱の教訓を活かせずに相変わらずディスクに傷や火災騒ぎを起こす箱○

508:名前は開発中のものです
08/09/12 14:32:35 eSK7lZ9i
GK騒動以降、完全に工作員の比率は逆転したな。
今やMS工作員の方が遥かに多い。

509:名前は開発中のものです
08/09/13 02:49:17 BJMLA9ec
>>496
PSはPS3のライバルじゃないぞ?

510:名前は開発中のものです
08/09/15 12:17:51 mEfrQvks
自分の家に箱とPS3あってPS3が速攻壊れて箱が健在だったら工作員になるのか?
統計は知らんけどそんな状態でPS3最高、箱はクソって印象は持てんよ。


511:名前は開発中のものです
08/09/15 12:29:45 DiWZXV5E
つまり、どっちも買って無い俺が勝ち組

512:名前は開発中のものです
08/09/15 12:41:22 6sQHTt02
PS3の故障内容は、ほぼピックアップレンズの不良(劣化)らしいよ。

PS3もってる奴は、おおかたネットワーク使ってパソコン内にあるムービーを再生。
ほとんどドライブなんか使ってないから、そんなに故障しないんだろうな。

513:名前は開発中のものです
08/09/15 13:03:36 AlFNyYD0
PS2もかなり壊れにくかったなぁ

これでもかというぐらい何回も落下させたけど、本体もコントローラーも全く壊れなかった
寿命でドライブのレーザーは弱くなったけど、それ以外で不満はなかった

514:名前は開発中のものです
08/09/16 05:48:36 YRA8LHAm
美人薄命なのになあああ。

515:名前は開発中のものです
08/09/16 05:59:04 Flx3pqbD
PS2は2層のゲームの起動が安定してDVDの再生関連がマトモになるのは結局50000以降という糞ハードだろ。
その後は薄型で非互換とか信じられん使用になるし。

516:名前は開発中のものです
08/09/16 05:59:32 Xl1+O1di
ソースはソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch