07/06/21 14:50:54 pRuBBXzJ
崩れてるのは品質と需要
3:名前は開発中のものです
07/06/21 14:52:11 5Idamvn9
r 、 /
r┐ _ / \_ 糞ニータイマー!!
.<ヽヽ二>'  ̄ ̄ ` ー、 r'´ ,. - ― - 、__} _ _
} } r‐┐ / ヽ \ |/ \
く/ L{´ 从 | !,. | | | /| /ハ. ! | ! ヽ
| | | >、i ヽ |≦、/ /! |/>‐く レリ‐< | 〉
| | |{ ヒ}` |/ヒ} 」レ| | .| { ヒ} ヒ} } |/|
| | ハxx - 、 xx{ !ハ とxx xx | |
./ ハ | /⌒V / | | ∧ ,ィ'⌒¬ 人! |
/ | .|\{ /イ ! ヽ ハ.{_ _ _ソく /り
/ |r―>く_/::| | \\ |┴ -{. r∨ ̄
4:名前は開発中のものです
07/06/21 14:54:18 ried3k1P
ひぃえ~w
マジじゃんw
ワロタ
『たまたまソニータイマー』
5:名前は開発中のものです
07/06/21 14:59:49 gVcjs0hp
品質が崩れたらだめじゃん・・・
6:名前は開発中のものです
07/06/21 15:00:42 H9DBW0Hr
バランスがたまたま崩れ→意図的に崩し
きちんと修正しないとね!
7:名前は開発中のものです
07/06/21 15:00:58 g47VCCv7
めずらしくナイスなスレ立て
8: 衝撃!
07/06/21 15:01:36 4ur5k/bg
たくみ◆TakumipXVkが自殺してしまいました。
ゲームオタクのたくみが先週の木曜日に自殺していたのを家族が発見した。
たくみは自宅部屋でカッターナイフで引きこもり自殺をはかったもよう。
自分の人生に絶望を感じての犯行だったと見られる。
実は前々からたくみは自殺予備軍ではないか?とさえ言われていた。日本では年間三万人以上が自殺している。
1998年から2005年まで年間三万人合計二十万人以上が自殺している。確かに2006年では二万九千人が自殺して
若干三万人は自殺しなかったがあくまでもこれは自殺が確認されている数である。
実はもっとそうとうの数の人達が自殺しているとさえ言われている。そしてその自殺予備軍の数は数百万人以上
いるのではないか?とさえ言われている。
今回のたくみの自殺は年々自殺の低年齢化を示す典型的なパターンであった。ますます引きこもりが社会問題化
されている。
何がしかの対策を打たないと今でさえ大変な事になっているのにも関わらずもっと今後大変な事になるだろう。
ソース
スレリンク(mental板)l50
9:名前は開発中のものです
07/06/21 15:04:12 5Idamvn9
新製品が出来ますた!
『チョニータイマー』 <丶`∀´>b ♪
10:名前は開発中のものです
07/06/21 15:07:37 +waYTvs2
>>8
通報しました
11:名前は開発中のものです
07/06/21 15:08:38 Ai3Kr8OC
公認かよw
12:名前は開発中のものです
07/06/21 15:10:26 Z7NE7Sp8
中鉢ってあのまじめそうな人だよね?
13:名前は開発中のものです
07/06/21 15:11:55 H9DBW0Hr
品質…一定期間(≒保証期限)経過後に壊れやすくして
価格…他社より若干安くする事によって
供給…情報(機械)弱者に(商品をオリジナル仕様にする事で
他社製品を使い辛くして)ソニー製品をまた買わせる
→(ソニー側にとって)バランス取れ過ぎてますよ?
どこがバランス崩してるんですか??
まさかソニーが消費者の事なんて考える訳がないですし、
この記事は意味が全く分かりませんが…。
14:名前は開発中のものです
07/06/21 15:17:48 9NaZ0wOf
>>1
sine
15:名前は開発中のものです
07/06/21 15:42:25 sNLfbcZ2
AAは貼らないけどさ、、、ポルナレフの怖れが理解できた。。。
16:名前は開発中のものです
07/06/21 15:44:00 iL80gMsy
_r―‐、
./ ,―、|
| .ノ_`l l´_ | すごい時代になったでしょう。
b' `’っ,`’| でもそれが、プレイステーション3なんだよね。
.!,__'三'__/
'"` ` ^'"'`
17:名前は開発中のものです
07/06/21 15:45:46 m95Nod8n
>>1
ダライアス外伝
18:名前は開発中のものです
07/06/21 15:51:22 aYS1N7kI
ソニータマタマー
19:名前は開発中のものです
07/06/21 16:27:41 1bnUjybD
壊れない製品を作ることが長い目で見れば効果的なのに。
今ソニー買ってる連中もあまりの速さで故障するのに嫌気がさして、
以後ソニー製品を滅多なことでは買わなくなる。
今の好調は後の大反動の前触れ。
20:名前は開発中のものです
07/06/21 16:35:37 h4nPz84P
ソニー製品=壊れやすい
このイメージが定着しつつあるよね
21:名前は開発中のものです
07/06/21 16:46:16 wf1L+FwV
>>19
技術のソニーと言われて、小さくて脆いウォークマン作ってた頃から
もう20年になる。そんなに変化はしないよ
22:名前は開発中のものです
07/06/21 17:12:51 Mt8wse53
>>1
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ:::;! ‐- 、 u ヾ彡/ ̄ ̄ ̄ ̄\|ゞ-'/ノ/|小ヽヽ|=ヾ
ミ::/ J `ヽ、 " .:::::. ;; uヾ|u === |`ー-ヾ !l l |Nト! i | i ヽ
ミ/ j , '´ ̄`ヾ :: :: ,. イ⌒!フノノ ハ ヽ,,)( |ヽ_゚_`Tiィr。ラハ┴ トy } V
' ( ・) ¨≠ィ'r。,ヽ/.-・=\ハ/=・-^ i __u _ヾーィ/ィ=ゝ、 ノ__,メ ノ j
u `ー─=彡 ヽ--ミ::| __,,,ノ( 、_, )。_, | /、 `ヽノ uji、ヒリ! `´ fカヾ/ノノ
u ヽ "| /二二7 u |./__` ー‐/ u /-‐‐' 丶 ヒタ 〃´
u u / ̄``ヽuイ /u j |⌒i⌒i .|.ト、__`ヾ/ ,. く .:::::: / ̄| .::: /| }
/--/⌒ヽ `7 / u ヾニニニ} | ー一, イ____\ {_,' 厶、__ノノ_
/へ/ ´_ゝ`)/ /\_____// `丁// / ハ`丶--r'"´ i┐、
23:名前は開発中のものです
07/06/21 17:16:16 c1BNHrYy
認識しているなら直せ どうせ買わないが
24:名前は開発中のものです
07/06/21 17:51:37 XBUukek4
TVは長持ちしてるなー。
ブラウン管のVEGAだが、かれこれ6年くらいか。
リモコンをほとんど使わずに直にTVのボタン押すから
TVのボタンが少し効きづらくなったかな程度かな。
プレステ2も壊れるっちゃ壊れるけど、ピックアップレンズの部分だしなー。
まだソニータイマーというのは未経験。
25:名前は開発中のものです
07/06/21 18:44:30 TCl3IHZ9
ピックアップ部分がわざともろくしてあるのが
ソニーが誇るソニータイマーなわけだが?
ちょうど保証効かなくなったころにへたれてくるだろ?
あれ、「わざと」なんだぜ?
PS3は噂されてるレーザー寿命だろうな
買ったやつは覚悟しておけ
あと半年だ
26:名前は開発中のものです
07/06/21 18:50:40 Oe37ascq
つーか任天堂が今現在勢いあるからってマンセーしてる奴多すぎでひく
リスクのない選択しかできない某ヘタレ企業とチャレンジ精神忘れないソニー
だったらソニーを応援するのが日本人の心ってもんじゃねーの?
よっぽど半島化が進んでないと今みたいな惨状にはならないと思うんだけどなぁ
27:名前は開発中のものです
07/06/21 18:50:53 tb/foDJE
執拗な S O N Y 社 内 か ら の泥沼インターネット煽動・迫害行為(GK)に気をつけよう
目下煽動・ウソの頒布・不都合な消費者へのイジメなど行為が長期にわたり各所で発覚、
真相公表も被害消費者への謝罪も行わず誤魔化し中。
知らなかった人は人間の尊厳と日本産業界の正常な発展、日本人の評価にかけて気をつけましょう。
報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
URLリンク(up.spawn.jp)
URLリンク(up.spawn.jp)
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 URLリンク(nucom.sakura.ne.jp)
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 URLリンク(www.kcn.ne.jp)
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 URLリンク(www.stack-style.org)
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗 URLリンク(n-styles.com)
米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト URLリンク(japanese.engadget.com)
女性によるウォークマン体験記ブログ URLリンク(japanese.engadget.com)
独立系半ソニー情報サイト URLリンク(japanese.engadget.com)
PSPファンのビデオプロモーションがソニーの成り済まし捏造と発覚 URLリンク(www.youtube.com)
2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
スレリンク(kyusyu板)
28:名前は開発中のものです
07/06/21 18:53:44 aWQvhu9W
ほんとにチャレンジ精神があったらプレステの名前を捨てて再出発したはずだけどね
29:名前は開発中のものです
07/06/21 18:54:29 ms2pD3Kt
そうだねタミフルだね
30:名前は開発中のものです
07/06/21 18:56:13 TGIiHTTs
半島化が進んでるのはチョニーの方だろ?
もはやサムソンの方がいい物作りしてるけどな
さっさとサムソンに取り込まれろ!朝鮮企業が
31:名前は開発中のものです
07/06/21 19:00:18 D/8AoGQV
>>26
うっわ、すごい分かりやすい(笑)
32:名前は開発中のものです
07/06/21 19:08:49 hJyA93Yd
DARIUSが+よりまともなスレタイ付けてるwww
これは明日大雨だな
33:名前は開発中のものです
07/06/21 19:21:06 zkW1gTxK
>>2
あと、お前の顔
34:名前は開発中のものです
07/06/21 19:27:09 D/8AoGQV
>>33
あとお前の顔もな。
勿論オレの顔も。
35:名前は開発中のものです
07/06/21 19:28:09 9o64/nun
>>26
まぁでも・・
長いものに巻かれすぎたらロクなことにならんからなぁ
任天堂に本気で対抗できる需要を持つメーカーがいないとな・・・
あと、分ってるから突っ込むなよ
36:名前は開発中のものです
07/06/21 19:32:47 TGIiHTTs
これからはライトユーザーはWii
コアユーザーは360
それで万事解決する。
37:名前は開発中のものです
07/06/21 19:33:50 +dhlRJAs
ソニータイマーなんて当たり前だと思ってた俺。
まだ認めてなかったの?
38:名前は開発中のものです
07/06/21 19:47:05 D1W4k1dv
ソニーは昔は良かった。今も最上位の高い機種は悪くない。あとの安い機種はゴミで半島並。
PS3は機械としてはすごいけど、製品としてはゴミ
39:名前は開発中のものです
07/06/21 19:49:00 VJaagbjQ
ソニータイマーを認めてないのはGKだけ
40:名前は開発中のものです
07/06/21 20:07:25 TGIiHTTs
スレリンク(newsplus板)
さて、ニュー速+のスレが終わったわけだが、まあ結果は大体
7割 ソニータイマーに苦しんだ、壊れた、ソニー死ね
2割 捏造記事やめろー、通報した通報した
1割 ソニータイマーなんてあるはずがない、認めてない
久しぶりに元気なGKが活躍していた様子が少しなつかしく
思えたスレだったね
41:名前は開発中のものです
07/06/21 20:26:14 y4LcYUNH
ブラビアに時限爆弾しかけてたじゃん
42:名前は開発中のものです
07/06/21 20:39:12 3EL8sq0b
>>26
DVD->BD : 容量増えただけ
SD->HD : 解像度増えただけ
振動 : 裁判中なので冒険せず未搭載
コントローラー:無線になったりセンサー搭載したりと
変えたつもりが、Wiiと比べると新味ゼロ
ソフト:続編ばかり
・・・どこがリスクのある選択なのか?よく言えば正常進化ではあるが。
43:名前は開発中のものです
07/06/21 20:42:31 z9074TjF
任天堂タイマーは20年以上経っても働かない
ちょに-とは違うね
44:名前は開発中のものです
07/06/21 20:45:19 D1W4k1dv
>>42
末期のPS2の厭世的というか、ゲームに対する諦めというか飽き飽きした雰囲気を知りながら量的な発展のみで新機種を出した無謀さは冒険と言っていいかも
45:名前は開発中のものです
07/06/21 20:52:35 QQDRaEjT
もっとタイマ-の精度を上げお客様が一斉に買い代える事を社員一同目標にしております.
46:名前は開発中のものです
07/06/21 20:56:02 v3yt8a+N
>>26
つ
リ
だ
よ
47:名前は開発中のものです
07/06/21 21:02:17 TGIiHTTs
リスクのある挑戦じゃなくて
メリットのある旨い挑戦をしたんだろ?
DVDでもゲームとして十分なのに無理やりBDを乗せ
その為に価格が高騰し、自社製のセルを乗せたのはいいが
完全に扱える人間が存在しないというアホっぷり
PS3が売れてBDも売れてウマーってなりたかったのが挑戦?
ユーザーを全く無視したスーパーオナニー乙
48:名前は開発中のものです
07/06/21 21:02:36 ijmk9O8S
>>26
ナイス!
久々に縦読み気づかなかったわ
49:名前は開発中のものです
07/06/21 21:03:44 3EL8sq0b
>>46
釣ったり釣られたり、罵ったり罵られたりが2chの醍醐味。
50:名前は開発中のものです
07/06/21 21:14:27 3EL8sq0b
>>47
おまえはいいこと言った!
PS3はソニーと言うより、クタの欲望が詰まったマシン。
CELLで、インテルを打ち負かしたい。
ゲーム機じゃなくコンピューターとして成功して、ゲイツや
ジョブズと並び立ちたい。
BD普及させて、ソニー本社に認められたい。
そんなクタの欲望がたっぷり・・・
PS3でゲームするのは、クタのオナニーを鑑賞するのと同じこと。
51:名前は開発中のものです
07/06/21 21:15:45 aQFDaZdb
うちのファミコンはいつ壊れるんだろうか
52:名前は開発中のものです
07/06/21 21:20:26 YJnzQ+Jm
ストリンガーCEO「我々は、ソニー戦士である」と発言。
会場から拍手が沸いた。
ソニー戦士wwwww
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
53:名前は開発中のものです
07/06/21 21:20:28 S/tVm8LD
今はもう動かないそのFC
54:名前は開発中のものです
07/06/21 22:26:45 aMOFXFFp
俺のPS2は5年持ってるぜ。
一度ドライブが「ガガガガ」ってものすごい音出してやばかったけど、中を開けて、ドライブを
ただ持ち上げて、斜めにしたり振ったりしただけで持ち直した。
理由はわからないが、DCでも同じような処方で持ち直した。
55:名前は開発中のものです
07/06/21 22:56:29 j5u/AzAt
俺のはディスク取り出せなったよ。入れたら大変、ペンチでひっぱり出さなきゃ無理
エロDVD入ってからマジで冷や汗かいた
56:名前は開発中のものです
07/06/21 22:59:31 8bk7faEp
品質がいいから保障期間内で壊れないんじゃないの?
品質悪かったらいつでも故障のリスクがあるが
1年は無事に使えるなんて素晴らしい品質だとは思わないですか?
願わくは保障期間を5年に延ばして欲しいね
57:名前は開発中のものです
07/06/21 23:43:30 KXRljevv
>>24
テレビで6年なんて、長持ちとか言いませんよ。
58:名前は開発中のものです
07/06/22 00:29:10 yPMI2aWp
タイマーが嫌な人間はSONY製避けてるから別にいいんじゃね?
実際、俺はSONY製をファーストチョイスにはしなくなったし。
59:名前は開発中のものです
07/06/22 00:34:03 fOrqasfX
別のメーカーのノートパソコンのバッテリーがソニー製で
爆発炎上したらもうどうしようもないけどな
ノートパソコンを飛行機に持ち込めなくした技術のソニーは
さすがだぜ
60:名前は開発中のものです
07/06/22 01:49:04 xybZii9X
PS2なんか3台目だし、PSPだって2年目だから、いつ壊れるか冷や汗もんだよ。さすがにもう買い替える気無いから、ソフト買うのもギャンブルみたいなもんだよ。
ソニー仙台の奴も言ってたよ。ソニー製品は3年で壊れる。新しい製品を買わせるためじゃないかってね。入社した時に買ったそいつのコンポは2年で壊れてた。
初代PS2の時は、高い金払って修理して、半年持たなかったんだ。認識してる=わざとだよ。にしか聞こえない。PS3なんてギャンブル性高すぎるw修理とか言って、2年後にはいったいいくら搾取されるんだよ。ソニー製品購入自体、金持ちの道楽だろ
任天堂は修理費用もわかりやすいし、余程酷い壊れ方じゃないと高額にならない。対応は良いし、ピカピカになって帰ってくる。
61:名前は開発中のものです
07/06/22 01:55:55 YH7lghJG
>>1
まさか、確信犯だったとは。
62:名前は開発中のものです
07/06/22 02:20:17 92dFFKfQ
トップがバカだと株主もアホなんだなソニ-てw
63:名前は開発中のものです
07/06/22 02:29:25 17pguPLJ
俺のPS2は5年目だが長持ちしてる方なのかこれは
64:名前は開発中のものです
07/06/22 02:29:36 dNTSTQy5
俺の弟のカーナビ=ソニー製も2年半で壊れたぞ。
俺のカーナビ=ケンウッド製は8年経っても壊れないのにな。
しかし、流石に旧型なのでMP3対応しないのが痛いが…。
65:名前は開発中のものです
07/06/22 02:52:45 qJbsmsmB
たぶん初期ロットで買ったPS1だけどPS2が発売されても現役だったよ。
最後のほうは熱で止まる時もあったけれどタテ置きだったら問題なく動いた。
PS2は発売されてから1年後に購入したけれど今も普通に使ってる。
単に運が良かっただけだよね?
もしPS2が壊れたら薄型を買う事にしようと思ってる。
66:名前は開発中のものです
07/06/22 02:55:20 HHrwwak4
>>63
それはタイマーの入って無い不良だな
67:名前は開発中のものです
07/06/22 03:41:57 Rxv8bJAH
何が「壊れやすい」だボケ。
壊れるように仕込んでるクセに。馬鹿か。
68:名前は開発中のものです
07/06/22 04:19:40 BNHEscsa
認めてるだけMSよりマジだな
ちなみに俺のPS2は買ってからいまだに現役、故障も1度もなし
69:名前は開発中のものです
07/06/22 05:37:53 yspO+0af
で?
70:名前は開発中のものです
07/06/22 05:55:36 /urywC4p
出井体制のころ“少しでも隙間みつけてそこに生産ラインを引くんです、効率いいでしょ”
みたいなことを言ってるインタビュー記事を読んだことがある
それからソニー製品を買わなくなったオレ。
71:名前は開発中のものです
07/06/22 06:11:48 oD4zIEAc
俺のPS2も普通に動いてる
まあ なかなかディスク読み込まないけど
72:名前は開発中のものです
07/06/22 06:18:16 n2i4hCdG
またタミフルニートのダライアスかよ
とことん暇なんだな
73:名前は開発中のものです
07/06/22 07:06:27 b+SuCrdd
たまたまであんな故障続出するかよw
74:名前は開発中のものです
07/06/22 07:53:59 xs+77HhL
>>68
ちなみに、以降は書かないほうがよかったのに
75:名前は開発中のものです
07/06/22 07:58:35 Y1vTfjvi
>>74
確かに二行目で台無しだな
76:名前は開発中のものです
07/06/22 14:04:46 jXoRXpep
PS1は1年後に壊れたが、PS2はFFぐらいしかやらなかったから壊れなかった
ソニーの5CD+5MDミニコンポ、MDステーション本体とウォークマン部分、MDデッキ全部1年後に壊れた
MDデッキなんかやはり1年ごとぐらいに読み取りがおかしくなって3回も修理、それとディスクが出ないで1回修理、電源が切れなくなって捨てた。
ソニー製品はやはり1年ぐらいしか持たない
77:名前は開発中のものです
07/06/22 15:21:12 VVRtGGp2
製品以前に会社自体のバランスが崩れてるからね
78:名前は開発中のものです
07/06/22 15:29:14 /MUBl36Q
>>52
GKも今後はソニー戦士と呼ばれるのか
79:名前は開発中のものです
07/06/22 15:58:38 xs+77HhL
ウルトラマンのカラータイマーは3分しかもたなかった
SCEのソニータイマーはどのくらいもつのだろう
80:名前は開発中のものです
07/06/22 16:18:17 aMpP9+ZD
また、ダライアスのネガキャンか
81:名前は開発中のものです
07/06/22 16:19:57 JJfVT/Gb
ネガティブ要素が止まらないからな
奴につけいる隙を与えてるのはソニー自身だし
82:名前は開発中のものです
07/06/22 16:52:19 4z/FLCd0
糞ニータイマーで、戦死
83:名前は開発中のものです
07/06/22 17:05:47 5HS/9Lzx
>>1
ダライアス外伝
84:名前は開発中のものです
07/06/22 17:24:28 fVlJnsAj
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコダライアスイタダキマース
85:名前は開発中のものです
07/06/22 17:30:19 noXQE2GK
発売日に買ったPS2が最近壊れた
GTAをやってたらいきなりディスクが読み込めなくなって
それ以降何度かリセットしたが結局無理だった
レーザー出力調整もやったが無理だった
まあかなり長くもったほうだと思う
ありがとうPS2
86:名前は開発中のものです
07/06/22 18:20:34 6EkUA3N6
ソニータイマーってほんとうにあったんだな
ソニーまじしね
俺の一万返せ
87:名前は開発中のものです
07/06/22 18:34:05 67yfGfYa
おまえらあんまいじめんなよ
素直に認めたことを評価してやれ
88:名前は開発中のものです
07/06/22 18:45:23 zWgQIyUw
ソニー戦士いますか?
89:名前は開発中のものです
07/06/22 18:51:56 0oxglSkO
ソニー自身のソニータイマーがそろそろ作動しそう
90:名前は開発中のものです
07/06/22 18:56:47 QKMygF71
PS3の発売日の2・3日前に、
PS2(発売日に買いました)が死んだ・・・
これはPS3を買えと言う事??
高いよ!!
早く値下げしろ
91:名前は開発中のものです
07/06/22 18:57:26 O6LNF8fl
「ブラビア」E1000シリーズにおいて累積視聴時間が1200時間を越えると、
テレビ視聴中に電源オフできない、電源スタンバイ状態から電源オンできない、入力の切り換えができなくなる、などの不具合が確認された
1日あたり3時間という(テレビ視聴時間は国民平均3時間39分)仮定をすると、
1200/3で400日となり、1年1ヶ月に相当する為、極めて信憑性が高いソニータイマーの実例
とはいえこれはこじつけ、問題はその後
対応は放送波によるアップデート。つまり、電源のオンオフをソニーが自在に操れる
他の会社もそうなんだろうけど、取りあえずソニー製は確実に信用できない('A`)
92:名前は開発中のものです
07/06/22 19:57:30 VN/tnct0
認識しててこの品質かよ
93:名前は開発中のものです
07/06/22 20:03:22 6EkUA3N6
認識というかインチキがバレるまえの開き直りだろ最早
不正でなく仕様って事にしたいんだろ
94:名前は開発中のものです
07/06/22 20:25:39 eR6iDjiU
>>68
それでも作り続けてるんだからMSとかわらねえよw
95:名前は開発中のものです
07/06/22 20:36:24 LQlFGd8c
MD以外は結構長持ちしてるな。俺は。
MDは6ヶ月くらいで逝った。
96:名前は開発中のものです
07/06/22 20:43:41 w8B6YwGg
メガドライブか
97:名前は開発中のものです
07/06/22 20:44:28 fOrqasfX
ソニータイマーについて俺が体験談を話す。これは事実だ
俺が中学生時代の頃、母親が何かの集まりで偶然
ソニーの重役の妻と出会ったそうだ。
その頃俺のPS1が調子が悪くなってきていてな
縦置きでかろうじて起動はしたが
それも徐々に調子が悪くなり。いつも俺が悪戦苦闘していた時だった。
いつもその様子を見ていた母親が何の気なしに聞いてみたらしい
「うちのPSが調子が悪くなってきていて・・・・」
恐らく修理の方法等を聞くことができたらと思ったのだろう。
その時重役の妻が母親に言い放った言葉を俺は一生忘れない。
「うちの製品は壊れるように作っている。壊れる程遊ぶ事に問題がある」
それを母親から聞いたとき、ソニーがどれだけ腐った企業なのかを理解し
そして一生涯かけて憎んでいく事を決めた。
もし、この話が嘘ならば、明らかに俺は何らかの罪に問われるだろう。
しかし俺は罪悪感等感じてはいない。事実なのだから。
当時その重役がどのくらいの地位にいた人物なのかは
定かではないが、あの日、あの瞬間に、母親が言われた事に
間違いはない。俺は任天堂が、Wiiが勝利してくれて
本当に嬉しい。信者だからではない。
ソニー以外の会社がゲーム市場のトップになってくれたからだ。
長文スマン
98:名前は開発中のものです
07/06/22 21:18:42 nTfl9XmE
うちにある初代PS。
購入してかなり経つが、なんの問題もなく今も動いている。
つまり、うちのPSはソニータイマーという重要な部品が入ってない不良品かもしれないのだ。
しかも、PS2(薄々)にも搭載されてない可能性まであったりする。
その昔、ソニー製ビデオテープ(5本パック)を買ったら、うち3本が録画不能の不良品だった
ことがある。オレはソニーの不良品ばかり掴まされる運命なのかもしれん。
99:名前は開発中のものです
07/06/22 22:06:04 0tMxjDYP
PSは丈夫だろ
PS2は壊れたが
100:名前は開発中のものです
07/06/22 22:28:07 LpqHgTiu
ウチはPSもPS2も故障したことないよ。
購入のタイミングは発売後一年半くらいは待たないとね。
(PS3は買う予定無いけど)
101:名前は開発中のものです
07/06/23 01:44:54 2Ztk9ADf
>>98
ソニータイマーがバグってると思われる。
ファームをアップして、きちんと召されたまえ。
102:名前は開発中のものです
07/06/23 05:12:02 bNwhCyNp
叩くのは結構だが>>97とか見ててうんざりするようなのは
アンチソニーにとっても、ちょっとって感じじゃない?
不正に対してのチェック機関というか批評する場の2chは良かったが
最近ほんとに仕事か株かってぐらい
執拗に扇動する奴ら多すぎてうざい
ニュースソースとてめぇの感想だけ書いてろよ
103:名前は開発中のものです
07/06/23 05:56:42 pTQ1J5Mi
、 ∩
( ゚∀゚)彡 糞ニータイマー!糞ニータイマー!
⊂彡
104:名前は開発中のものです
07/06/23 05:59:17 ot+ERW8E
>>99
俺の持ってるゲーム機は1台もこわれてないよ。
105:名前は開発中のものです
07/06/23 06:17:17 5/88P327
>>97
着色か嘘だな。内部を知らない素人の逆恨みだ
売ってる立場の俺から言わせれば、メーカー内部事情も含めソニーとパナは安牌だよ。
世間にソニーとパナユーザーが多いから当然売れる数も多い、ハズレもある。
もっと最悪なとこは他にあるんだよ、いやマジで。
ここじゃ、ふせるがミート会社並以下がね。
106:名前は開発中のものです
07/06/23 06:20:02 SA6nmYBl
質問だけど
「アップルタイマー」
ってのない?
私のipod、半年で壊れました。
新品と取り替えてもらいましたがその新品も半年で壊れました。
しかもちょうど保証期限が切れた頃。
私のPS2、ソニータイマーが故障してるらしく5年くらい経つのに現役です。
107:名前は開発中のものです
07/06/23 06:21:05 amg++hrq
>>106
聞かないねぇw
108:名前は開発中のものです
07/06/23 06:23:53 hiJTN9Zf
>>107
ぐぐると23件引っかかった。
でも聞いたこと無いなw
109:名前は開発中のものです
07/06/23 06:26:04 LDEP/u3v
>>106
Mac板意外で人に迷惑かけちゃダメでしょ,GK
110:名前は開発中のものです
07/06/23 07:54:40 5ylPgIDy
GIGABYTEのマザーボードのチップファンは壊れやすいらしく
ギガタイマーなるモノが存在する
111:名前は開発中のものです
07/06/23 08:01:24 fdzMxqcm
「中鉢 良治」
画数:中(4) 鉢(13) 良(7) 治(8)
天画(家柄)17画 中吉 負けず嫌いな頑固者
地画(個性)15画 大吉 思慮深く謙虚な性格
人画(才能)20画 凶 暗闇を手探りで歩く弱運
外画(対人)12画 凶 小心者で家庭に恵まれず
総画(総合)32画 大吉 人の財力に恵まれた幸運数
評価 : 74.5点
モバイル姓名判断(URLリンク(n1.mogtan.jp))
112:名前は開発中のものです
07/06/23 08:04:25 W8S3rtcg
客に迷惑かけてるの認識してて続けてるんだから立派な大企業。
113:名前は開発中のものです
07/06/23 09:18:09 S344i86C
バブルの頃はひどかったみたいだけど、いまどきソニータイマーとか言ってる連中なんて
騒ぎたいだけの奴なんだら「荒らしはスルー」の対応でいいのに
114:名前は開発中のものです
07/06/23 09:18:20 mRpUYh1a
PS2は4年たった今でも普通に動いてくれる
ソニータイマーは運が悪いやつが騒いでるだけだろ
あんだけ初期不具合あるぞって言ってたPS3がソフトの互換性しか問題はなかったし、アップデートで解決できる
115:名前は開発中のものです
07/06/23 09:20:05 ot+ERW8E
結局、ソニータイマーのプログラムは見つかったのかと。
もしソニータイマーがあったのならなぜVIP用のものは
壊れないのかと。
116:名前は開発中のものです
07/06/23 14:47:51 jF5QNChH
生産出荷するような高い製品には細工しない
買い替えて数売る一般人向け製品に仕掛けるに決まってるだろ
ソニータイマーというプログラムはない
酷使する部分に弱い材質を使うのがソニーのやり方
117:名前は開発中のものです
07/06/23 14:48:40 jF5QNChH
↑受注生産と間違えた(´・ω・`)
118:名前は開発中のものです
07/06/23 14:51:46 LqwNh43p
ps3は壊れる事を前提に、1マソぐらいで売ればいいんじゃない。
119:名前は開発中のものです
07/06/23 14:52:00 Egd+LA/f
ソニータイマーがあるか無いかが問題ではなくて、壊れやすさが問題。
今までにPSを3機とPS2を3機買ったが全部1年くらいでおかしくなったぜ。
初代ゲームボーイなんて未だに壊れやしないのに。
まぁソニーは壊れやすさを考慮した設計にしてるんだろうな。
120:名前は開発中のものです
07/06/23 14:55:10 sDdGIWjZ
これはもうだめかもわからんね
121:名前は開発中のものです
07/06/23 14:57:42 97gls7Fb
ソニータイマーよりも、ソニーはカスタマーサービスが最悪。
122:名前は開発中のものです
07/06/23 14:59:53 Uq/KUuDF
最近ではカスタマサービスが良い会社の方が珍しいぞ。
まぁソニーがダントツで最悪なのは認めるが。
123:名前は開発中のものです
07/06/23 15:01:01 8L8GyfIQ
ソニー戦士が戦ってると聞いて飛んできました
124:名前は開発中のものです
07/06/23 15:31:20 VML+qjUn
ソニー製品って、変な部分にネジが使われてね?
すぐにネジ緩みそうで、普通のドライバーじゃ止められないような場所…
125:名前は開発中のものです
07/06/23 18:01:12 6AWmBgtw
俺は壊れる前に壊したよ
126:名前は開発中のものです
07/06/23 18:04:52 Sy9JpHiw
>今までにPSを3機とPS2を3機買ったが全部1年くらいでおかしくなったぜ
はっきり言うと、それがホントならオマエの使い方がおかしいんじゃね?w
ホントアンチって馬鹿だから嘘もシンプルでわかりやすいなw
127:名前は開発中のものです
07/06/23 18:06:35 Sy9JpHiw
>ソニータイマーよりも、ソニーはカスタマーサービスが最悪。
これは同意、クソ過ぎ
128:名前は開発中のものです
07/06/23 18:36:02 MmI0OdNF
てかソニータイマーってネタで言ってんだろw
ソニー製品のあの壊れやすさをw
まさかそんなプログラムとかチップとかが、組み込まれてるとか
本気で信じてるやつはいないよな?
129:名前は開発中のものです
07/06/23 18:43:55 WCzCbS2V
>>128
プログラムとかチップの問題じゃなくて
わざわざ壊れやすい素材を使ったり
壊れやすい構造にしてるってことが問題
保障期間内ならただの不良品だが
ソニーの場合は保障期間が過ぎた後に壊れるように計算してるから悪質なんだよ
130:名前は開発中のものです
07/06/23 19:01:49 Lkk0Rqwt
>中鉢
知っているなら改善しろよ
131:名前は開発中のものです
07/06/23 19:04:40 hiJTN9Zf
>>125
プチワロタ
132:aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
07/06/23 19:05:38 +cfluQVp
たくみ◆TakumipXVkが自殺してしまいました。
ゲームオタクのたくみが先週の木曜日に自殺していたのを家族が発見した。
たくみは自宅部屋でカッターナイフで引きこもり自殺をはかったもよう。
自分の人生に絶望を感じての犯行だったと見られる。
実は前々からたくみは自殺予備軍ではないか?とさえ言われていた。日本では年間三万人以上が自殺している。
1998年から2005年まで年間三万人合計二十万人以上が自殺している。確かに2006年では二万九千人が自殺して
若干三万人は自殺しなかったがあくまでもこれは自殺が確認されている数である。
実はもっとそうとうの数の人達が自殺しているとさえ言われている。そしてその自殺予備軍の数は数百万人以上
いるのではないか?とさえ言われている。
今回のたくみの自殺は年々自殺の低年齢化を示す典型的なパターンであった。ますます引きこもりが社会問題化
されている。
何がしかの対策を打たないと今でさえ大変な事になっているのにも関わらずもっと今後大変な事になるだろう。
ソース
スレリンク(mental板)l50
133:名前は開発中のものです
07/06/23 19:08:23 yMJzo7mm
>>128 >>129
ブラビアの一件で「プログラムで発動するタイプのソニータイマー」の存在が
はっきりしたでしょうに。
一般人の一年間の平均視聴時間1200時間を越えたブラビアが、電源関係の不具合に。
↓
当該ソフトウェアの修正を放送ダウンロード機能によって行った。
>ソフトウェアの修正を
>放送ダウンロード機能によって行った
134:名前は開発中のものです
07/06/23 19:16:47 ot+ERW8E
>>133
それは単なるソフトウェアの不具合だろ。車や携帯やそのたの製品の
ソフトウェアの不具合もタイマーだというのか?
135:名前は開発中のものです
07/06/23 19:23:28 MmI0OdNF
計算してるとか憶測だよな
136:名前は開発中のものです
07/06/23 19:25:28 yMJzo7mm
>単なるソフトウェアの不具合
はー・・・・・・
137:名前は開発中のものです
07/06/23 19:43:16 tx7YOZq+
>>129
> わざわざ壊れやすい素材を使ったり
> 壊れやすい構造にしてるってことが問題
いや、それをソニータイマーと言うんだが・・・
138:名前は開発中のものです
07/06/23 20:03:12 WCzCbS2V
どうも会話がかみあってないスレだな
139:名前は開発中のものです
07/06/23 20:05:26 uT4B2CZs
一定期間で電化製品が壊れるプログラム?タイマー?見たいな物を作る事自体は可能なのか?
俺は壊れやすいように作ってる=ソニータイマーの方がナットクするんだかな。
140:B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE
07/06/23 20:12:26 GAEShlpx
ソニータイマーは理屈じゃない
141:名前は開発中のものです
07/06/23 20:14:40 WCzCbS2V
ただ壊れやすいように作ってるのならそれは不良品だ
使用時間や使用頻度を計算して保証期間がすぎたあとのタイミングで壊れるようにするから
ソニータイマーって呼ばれている
最新の電子機器作ってるんだから一定期間で壊れるようにするのは可能だ
他のメーカーは信用にかかわるからそんなことはやらない
ソニーは馬鹿だからやった
それだけの話
142:名前は開発中のものです
07/06/23 20:21:53 bRhCnbsX
>>139
可能なんじゃない?
レンズとかの耐久度を調整したり、部品の一部を調整するだけで故障率
を操作できると思う。
143:名前は開発中のものです
07/06/23 20:22:28 yMJzo7mm
>>139
テレビにタイマーオンオフあるでしょ。
あれと同じ。
電源が入らなくなるとかチャンネル変えられなくなるとか自由自在。
出荷時と、ソフト更新時に自由に変更可能。
テレビだろうがゲーム機だろうが同じ事。
で、それがブラビアの一件ではっきり露呈したんですよと。
そういう話。
144:名前は開発中のものです
07/06/23 22:29:11 S344i86C
>>135
使用率も使用環境も異なる個体が、皆同じ時期に壊れるように計算するって
どうやるんだろうな。
計算しているとか言ってる奴にぜひ聞きたい。
145:名前は開発中のものです
07/06/23 22:31:31 Egd+LA/f
>>126
使い方も何も、日に2、3時間の稼働をたまにするだけで1年で壊れるか?スーファミやゲームボーイなんて遊びたい盛りだったから毎日2時間は稼働してもまだ壊れないんだぜ?
PSは壊れすぎ!
146:名前は開発中のものです
07/06/23 22:34:00 YZ0klfdH
俺の家のネオジオなんて16年近く現役で動いてるぜ。
147:名前は開発中のものです
07/06/23 23:13:52 r2gUxyIb
ソニータイマーてネタでしょ?
たしかにソニー製品て昔から壊れやすいて言われるけど
少なくともうちのソニー製のもんは、5年以上使い続けても壊れた物ないぜ?
148:名前は開発中のものです
07/06/23 23:15:46 FvMYRdFJ
そろそろPS2が7年目に突入する俺が来ましたよ
149:名前は開発中のものです
07/06/23 23:38:50 DF5seqgw
議論が不毛過ぎる。
つか幼稚過ぎる。
タイマーはあると思うが、まずユーザーの発言が先行し過ぎてる。
マッチポンプになるのに解ってるくせに、こんな発言するトップも腐ってると思うが、これ如何に。
150:名前は開発中のものです
07/06/23 23:56:21 PJY3F2LZ
確かに昔のソニー製品は壊れやすかったけど、最近はそうでもないよな。
ただソニータイマーって言葉が浸透しすぎて不具合と言えないようなものまで
ソニータイマーのせいだと言われているんだと思う。
まぁ自業自得だけど。
151:名前は開発中のものです
07/06/23 23:58:11 TqgHzITD
ソニー製品は候補に上がらないからどうでもいいや
152:名前は開発中のものです
07/06/24 00:26:02 KOjh72BA
集英社も真っ青なオカルト理論が飛び交ってるなw
>>141
タイマーの謂はもともと自社国産部品を海外で組み立てて輸入していた製造ライン(大量生産した場合に税金の関係で途上国産にすると安くつく)をバブル崩壊を境に海外で部品から組み立てまで行うようになり、さらに品質検査を法定保証期間分しか試験しなくなったから。
原因としては経営体質が西洋化しすぎたために耐久性の開発と他分野の業績評価(社内規定)の拮抗がとれなくなって故障が頻発するようになった。
サポートや市場調査・安全・耐久などのリスク回避部門がいわゆる閑職で、頑張ろうが頑張るまいが広報や企画に比べて評価されにくい傾向に傾いてきてるってこと。
第1選択肢が売る作るで懲り固まってるわけ。
これがSONYタイマーの概要。
実際保証期間での故障率は古き良きSONYの頃と比べてたいして変わってない。
そんなわけで「SONYだガオー!ひれ伏せーわっはっは」みたいな環境ですっかり勘違いした現経営陣がいまになってのたうちまわって苦しんでる。
153:名前は開発中のものです
07/06/24 00:40:19 UJJrcsiD
俺のPS2はまだ壊れてないぜ~
18000番台っていつ出たんだろ
154:名前は開発中のものです
07/06/24 00:42:38 ngNnCvvk
>>152
ブラビアの件で重要なのは、そんな理屈を全部吹き飛ばしら現行のシステムで家電のソフトを書き換える技術をソニーが有していることが判明したことだろ。
155:名前は開発中のものです
07/06/24 00:53:39 KOjh72BA
>>154
それタイマーとは別の話だよ。
バイオハザード事件でそ。
俺が触れたのはタイマーの意味とそう呼ばれるようになるまでの経緯ね。
ちなみに時限爆弾とか呼び名はいくつかあったけどSONYタイマーを指す言葉自体は10数年前から使われてるからプログラム書きかえは別案件。
156:名前は開発中のものです
07/06/24 01:01:27 Js9Yp4Uu
バイオハザード事件についてkwsk
157:名前は開発中のものです
07/06/24 01:17:40 KOjh72BA
>>156
ソニ板にスレッドがあったけど探すのダルいので覚えてる範囲で。
smのCDをPCに突っ込むと専用再生ソフトが勝手に起動→PCのレジが書き換えられてPC内のファイルをリモート監視されるって事件だよ。
北米でSONYがウンコ扱いされる原因の一角をになった。
ブラビアはリモートのたぐい。
タイマーは部品劣化の事を言う。
初期ロットに不良品満載→徐々に改善 これがタイマー。
全部が全部壊れるわけじゃないんだけど理不尽な壊れかたを経験した人はSONY自体に寄り付かなくなる。
158:名前は開発中のものです
07/06/24 01:22:55 A+DND48h
>>153
2000年じゃない
159:名前は開発中のものです
07/06/24 01:25:27 KOjh72BA
ちなみにバイオはPCのVAIOでカプコンにはなんの関係もない。
160:名前は開発中のものです
07/06/24 02:14:10 2cGcrAdO
俺はPS1も2も買い替えたやつまで見事壊れたけど
テレビがトリニトロンなんだ、いまだに元気に映ってる
この頃のソニーだったら、PSもPS2も壊れなかったんだろうな
今のソニーはゴミ
161:名前は開発中のものです
07/06/24 02:19:36 Kp7uwuBZ
>>160
でも塗装とかはげてるでしょ?
うちのは1ヶ月もせんうちにはげた
162:名前は開発中のものです
07/06/24 02:24:41 2cGcrAdO
テレビなんて映ればいいから見てないけどはげてるだろうなww
いまだに元気にうつる事に驚きを禁じえない。
トリニトロンだけは技術のソニーと認めてもいい
PSはソニーが生み出した最高の・・・・・・ゴミ
163:名前は開発中のものです
07/06/24 02:29:58 3et/4Mx8
>>148
それはソニータイマーが壊れてるんだよ
早く修理に出さないと
164:名前は開発中のものです
07/06/24 02:35:43 2cGcrAdO
ソニー戦士の魔法
・ソニー戦士が所有するソニー製品は壊れない。
165:名前は開発中のものです
07/06/24 03:15:04 Js9Yp4Uu
>>159
バイオハザード関係の事件かと思ってたw
166:名前は開発中のものです
07/06/24 03:17:12 2jbhiWew
中鉢さんってソニーの最後の良識人じゃね?
クタたんやストリンガーは暴走してるし
167:名前は開発中のものです
07/06/24 03:23:42 Bb+DgWRY
中鉢って人モロ尻拭いさせられる捨て駒感があるな
おまいらよく考えろ
クタの作ったハードが失敗したから後は君がなんとかしろ!って言われた者の悲しみを
シムシティの市長になるより勇気がいるぞ
すげーや中鉢
168:名前は開発中のものです
07/06/24 04:48:41 naWjooX8
ルートキットの件
ブラビアタイマーの件
CCD不良の件
バッテリー爆発の件
えーっと、他にもあったっけ?
169:名前は開発中のものです
07/06/24 05:07:39 ZgE+KRPb
時々でいいから
出井クタと共に頑張った安藤さんの事も
思い出してあげてください
170:名前は開発中のものです
07/06/24 06:04:06 5WLxidp9
ソニー戦士に俺はなる!
171:名前は開発中のものです
07/06/24 07:07:01 6Vgz8w0e
ソニーのブラウン管テレビは大丈夫だ
他は知らん
172:名前は開発中のものです
07/06/24 08:16:14 KOjh72BA
>>165
おはよう。書いてからしまったって思った。紛らわしかったねw
まさにVAIOハザード!だけでスレ3つくらい消費してたから俺はそう読んでるって話でした。
173:名前は開発中のものです
07/06/24 08:21:43 hkd76Oh+
最近ソニータイマーの精度が落ちてるな・・・
俺のPS2保証期間内に壊れたぞ
174:名前は開発中のものです
07/06/26 13:24:47 MNSkOf2g
タイマーの精度まで落ちてるとは・・・
糞ニーオワタ\(^o^)/
175:名前は開発中のものです
07/06/26 14:20:03 igIyerc0
俺のSCPH15000番はまだ現役
176:名前は開発中のものです
07/06/26 19:05:06 Zd2cQc1H
>171
2年半ぐらい前に買ったソニーのブラウン管TVが1年経たない間に『電源が付くまでに数回のスイッチング』が必要となり、ひどい時には『番組閲覧中に突然の電源落ち。(電源等には一切触れず)』
昨日の朝には『リモコン、または主電源操作による電源が入らず』…
仕方がないからコンセント抜いて差したら治った
一体これのどこが大丈夫なんだ…
(;´Д`)
ちなみにPS1はPS2発売一歩手前で本体逆さにしないとCDを読み込まない状態になりました(その後PS2購入のため友達の手に渡り即死したそうです)
約1年半程前に買ったDVDレコーダーは画面が突如として黄色み掛かり、これまたコンセント抜かないと治らない事態に…
その後も録画した番組が再生中に突如止まったり、モザイク掛かったり…
177:名前は開発中のものです
07/06/26 19:44:06 v+pl89qf
>>175
甘い、俺のSCPH-10000はグランツーリスモ4でも余裕だ
178:名前は開発中のものです
07/06/27 00:12:37 2m8fyUdQ
>>175 >>177
GKの十八番乙。
「俺んちの~~は初期型だが、全く壊れていない」
「買って~~年になるけど、一度も壊れた事はない」
「PS3買ったけど音は全然静かだし、ゲームを数時間プレイしても全く熱くない」
「修理、無料でした」
179:名前は開発中のものです
07/06/27 00:42:33 XrHUknmc
>>176
名器トリニトロンじゃないでしょ?
トリニトロンはすげーよ、マジで、冷や汗かくくらい超重いけど、多分50キロ以上ある
ソニー戦士達の壊れないソニー製品がうらやましいぜ
180:名前は開発中のものです
07/06/27 01:34:10 11B0kRut
>>178
>>176だがウチの初期型PS2も未だ現役なわけで…
(まぁどちらかと言うと任天堂機メインだからあんまり使わんけどね)
メモリーカードはDVDのユーティリティディスクからダウンロード中に引っ込抜いてデータ破損したり、ナムコの某ソフトで壊滅的にダメージ食らったが読み込み等に関しては多少のもたつきはあるものの、問題なく起動している
ソニータイマー機能の搭載忘れたんかな。。。
(´∀`)
ちなみに書き忘れてたがPSPも初期不良(ディスク読み込み不可)⇒店頭交換⇒十字キーの下が利きにくい
というようなコンボ踏んでいる
他のメーカー家電はなかなか潰れないのにソニー製品の故障率は本当に高いのなんのって…
181:名前は開発中のものです
07/06/27 03:46:38 OLInW1+E
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / ⌒ ⌒ |
| / ',. ___ ,. __ .|
| / ,.ノ・-ゝ ,(・-ゝ| 「今だから話せるけど、ソニータイマーのスイッチは僕が押してたんだwww」
(6 ""ノ( 、_, )("", |
| ,,r''" --`--、!
| / ', ニニユ
ノ , ー='/
/\ _,,ィ '" ̄ \
../ `ー/
182:名前は開発中のものです
07/06/27 11:43:57 Fu4xLNfR
ソニータイマー不発か
183:名前は開発中のものです
07/06/27 12:03:48 hMjVnDhW
時限爆弾か。ひどい会社だな
184:名前は開発中のものです
07/06/27 17:53:11 U5fZpyDc
まぁ自覚してるだけどこぞの企業よりマシだな
あとは改善に努めてくれよ
185:名前は開発中のものです
07/06/28 01:31:24 QDZwIRpS
自覚してないだろ
ソニータイマーと『言われている事は知ってる』
と言っただけ
つまり認めてないし、謝罪の気持ちもない
まだまだ叩かれたいらしいぞ
186:名前は開発中のものです
07/06/28 07:20:53 LtQD1pVO
>>185
「認めてない」って、お前本気でタイマーなんて内蔵されてると思ってるのか?
187:名前は開発中のものです
07/06/28 08:11:46 YAHEP3+e
信じてないが、耐久力の無い部品を使っているとは思ってる。
188:名前は開発中のものです
07/06/28 09:01:33 QDZwIRpS
品質が悪い、粗悪な素材
↑
このような物を総じてソニータイマーと呼ぶという事をまず念頭に置いてほしいな
そんな明らかに分かるタイマーがあったら祭りだ
まあブラビアにはタイマーがあったが…
189:名前は開発中のものです
07/06/28 09:56:28 eEOHVx5P
>>176
お前の家の電源とか電磁波とか調べてもらった方がいいんじゃないか?
それかお祓いしてもらえ
190:名前は開発中のものです
07/06/28 16:03:08 NH72ePPC
>>176
ハズレに当たったんかね?
俺のブラウン管TVはまだ調子いいよ。
買った当初は電源付けたときの音でビビッたっけなw
191:名前は開発中のものです
07/06/28 19:24:34 VcmVQb2x
>189
いや、ウチの電源は関係ないだろ
確かにタコ足だがPS2以外のソニー製品しかバグらんし…
(;´Д`)
お祓いはいらん
神だとか霊だとかはハナッから信じておらぬ
ちなみに型番挙げると
TV:KV-21DA75
DVD:RDR-HX50
タバコは白鳥
192:名前は開発中のものです
07/06/28 21:13:16 LEM7SIXV
掃除してないんだろ
193:名前は開発中のものです
07/06/28 23:07:07 QDZwIRpS
掃除云々よりまず同じ状況下でソニー製品だけが壊れるという異常な事態を
納得がいく理由を教えてくれないか?
何故ソニー製品はもろいのか
高性能だからはなしな
何故ならGCはPS2より高性能なのに恐ろしい耐久性があるので
194:名前は開発中のものです
07/06/28 23:09:39 /NhA1Dhf
どの程度まで想定して作ってるかだよな
195:名前は開発中のものです
07/06/28 23:15:25 vd/tbrrZ
>>193
納得いくまで自分で考えたり調べたりすればいいじゃん
196:名前は開発中のものです
07/06/29 02:07:27 VYFWuvxo
調べるまでもなく粗悪な素材や作りだからだろ
正にググれって話だ
山ほど出てくるぞ
197:名前は開発中のものです
07/06/29 06:17:30 OIHSj6v2
>>190
バウーーン!!
(;゚Д゚)ビクッ
先日、ウチのキララバッソが逝きました。
今までありがとう。
そして、さようなら…
198:名前は開発中のものです
07/06/29 09:51:58 467o4PjG
ウォークマンの頃、小型化・デザイン性で優先の設計で大ヒット
ただそのせいで内部設計に無理が生じやすく非常に壊れやすくなる
保証期間内に壊れたのは我慢できるが、直後に壊れたのは客の不満がおこる
とくに買い換えでも故障する可能性は高く、不信の念がうずまく
一方ソニー内部でも修理サービスの負担が増加し対策をせまられる
高い修理代をかす事により、修理の門前払い、買い換えの推進、修理部門の収益体勢をつくる
時代が移りネット時代、家電業界全体で故障しやすく、修理より新品を買った方が安い体制になっているが
ウォークマン世代が会社・ネットを牽引する年代になり、下手にブランドイメージがあっただけに
青年期に受けたイメージは根深くのこり、ネットで「ソニータイマー」なる言葉が浸透するようになった
199:名前は開発中のものです
07/06/29 10:55:31 VYFWuvxo
>>198
プロのGKですか?
まるでウォークマンしか壊れてないような文だが
ユーザー舐めてんの?
劣悪な製品乱発してたからここまでマイナスイメージが増加したんだろうが
ウォークマンしか壊れなかったのならここまで
ソニータイマー
という言葉が浸透するはずがない
苦しい言い訳する前に自慢の『技術』を研けよ
200:名前は開発中のものです
07/06/29 10:59:58 pHxsURkU
ソニー製品で壊れたものって携帯ぐらいしかない
201:名前は開発中のものです
07/06/29 11:59:50 zFcPLWvu
うちは4万5千円のテープデッキが1年と2ヶ月で壊れたよ
サポートに持って行ったらユニット交換で1万5千円だって言われた
202:名前は開発中のものです
07/06/29 13:33:26 bb5XV/dX
ソニーの優秀な技術陣が絶妙な寿命設計をして限界までコストダウンするから
ソニータイマーってことになるんだよ。
203:名前は開発中のものです
07/06/29 14:04:38 VYFWuvxo
一年と少し
↑これが絶妙な寿命計算ですね
さすが技術のソニー
204:名前は開発中のものです
07/06/29 14:09:06 bb5XV/dX
初期型や、それほど数がでないモデルは長持ちするでしょ?
業務用モデルも丈夫なものだよ。
量産タイプでモデルチェンジ繰り返してこなれてきたものほど、1年ちょっとですぐ壊れる。
205:名前は開発中のものです
07/06/29 14:17:21 d11LvAJb
>>204
GK、必死すぎw
206:名前は開発中のものです
07/06/29 14:26:57 /MStRBb2
>>191
俺の家のKV-21DA75も実に酷いぞ
3ヶ月で壊れたwwwww
207:名前は開発中のものです
07/06/29 14:28:50 VYFWuvxo
>>204
つまり業務用は壊れず
一般人向けの製品は壊れるように仕向けるという事だね
良い物を長く
そんな基本的な事もできないハード企業はいらない
今まで苦しめてきた人々の怨みをあなどらないほうがいいぞ
208:名前は開発中のものです
07/06/29 14:55:26 bb5XV/dX
何で俺がGKなんだよw
209:名前は開発中のものです
07/06/29 16:43:02 fn5sNJk9
ヽ(゚∀゚)ノ ウヒョー ! タイマーオソロシイ
210:名前は開発中のものです
07/06/29 16:51:44 S4eoc+81
>>201
見事なタイミングでタイマー発動だね
211:名前は開発中のものです
07/06/29 18:11:02 8Rg7741G
>>208
つまりお前はこう言いたかったのか?
「技術のソニーと呼ばれていた頃に生産されていて
その後糞ニー化した頃にモデルチェンジとして再生産されなかったものなら長持ちする」と
212:名前は開発中のものです
07/06/29 18:20:26 EdNNlQr+
>>206
同型番の仲間が居てちょっと安心
…(´∀`)……
って…
安心してる場合か!?
( ̄□ ̄;)
敢えて言うなら
『もの売るってレベルじゃねぇぞ』
213:名前は開発中のものです
07/06/29 20:03:08 jX6y0+km
う
214:名前は開発中のものです
07/06/29 21:04:04 cAeO2sti
11月にタイマー炸裂で大儲けか…
修理費25000円するんだろ?
予想ではもう少し売れてると思ってたんだろな
215:名前は開発中のものです
07/06/30 02:34:48 Mvyb0HML
チョンニーは日本の面汚し
216:名前は開発中のものです
07/06/30 13:30:03 hSlUholp
もはや純日本企業ではないんだが、イメージは日本企業だもんなあ。
日本人として恥ずかしい。
217:名前は開発中のものです
07/06/30 13:42:56 eCRUixW0
ソニーってあれだろ
カスタマーサービスからバイトの嵐電話サポートすらまともに出来ない女責任者がいる所な客怒らせてどーすんだよ
218:名前は開発中のものです
07/06/30 14:12:43 GteOg4cR
以前ザラスのトイワイド保証か何かで、【PS3だけ】入会金バカ高く設定されてて吹いた記憶がw
219:名前は開発中のものです
07/06/30 16:09:48 hSlUholp
>>218
絶対期間内に壊れるの判ってるわけだしなw
220:名前は開発中のものです
07/06/30 16:39:30 NO1IhyRi
ついに社長も認めたソニータイマー
221:名前は開発中のものです
07/06/30 18:54:23 8DOhPP9K
修理費25000円てマジで?
222:名前は開発中のものです
07/06/30 19:52:28 EPPOJpOn
Wii本体買えるじゃん
223:名前は開発中のものです
07/06/30 21:38:49 tFxG1w00
俺はビデオの修理に5万かかると言われたのでやめた
224:名前は開発中のものです
07/06/30 22:33:21 hSlUholp
■PS3修理費用参考(VAIO公式より)
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
バイオの場合だが、大量生産で安価なPCパーツでこれ。
ブルーレイに複数のCELLのPS3では中枢部を壊したりした日には・・・。
35,000円・電源が入らない・マザーボード
33,000円・電源が入らない・LED も光らない
56,000円・起動しない・異音がする・ハードディスクドライブ(HDD)・異音・認識しない・Windows が起動しない
20,000円・通信できない モデム ダイヤルアップでインターネットにつながらない
35,000円・LAN 機能(マザーボード)・有線LANでネットに繋がらない
58,000円・MPEG・基板・TVが映らない・TVは映るが録画ができない・録画の途中でエラーが出て止まる
10,000円・キーボード入力できない・キー誤入力(一部のキー入力がおかしい、できない)・キートップが取れた
11,000円・マウスが動作しない・タッチパッドの動作が不安定・クリックがきかない
56,000円・CD-ROM/R/RW・DVD-ROM/R/RW±RW が読み込めない
15,000円・フロッピーディスクや CD-ROM が取り出せない
225:名前は開発中のものです
07/06/30 23:03:48 V/ZY8UwO
消費者ができる一番の解決策は
ソニー製品を買わない事だw
226:名前は開発中のものです
07/07/01 10:59:33 t2Irg2iK
執拗な S O N Y 社 内 か ら の匿名インターネット上での煽動・迫害行為(GK)に気をつけよう
現在煽動・ウソの頒布・不都合な消費者へのイジメなど行為が長期にわたり各所で発覚し
真相公表も行わず誤魔化し中。
知らなかった人は人間の尊厳と日本産業界の正常な発展、日本人の評価にかけて気をつけましょう。
報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
URLリンク(nigauri.sakura.ne.jp)
URLリンク(nigauri.sakura.ne.jp)
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 URLリンク(nucom.sakura.ne.jp)
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 URLリンク(www.kcn.ne.jp)
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 URLリンク(www.stack-style.org)
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗 URLリンク(n-styles.com)
米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト URLリンク(japanese.engadget.com)
女性によるウォークマン体験記ブログ URLリンク(japanese.engadget.com)
独立系半ソニー情報サイト URLリンク(japanese.engadget.com)
PSPファンのビデオプロモーションがソニーの成り済まし捏造と発覚 URLリンク(www.youtube.com)
2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
スレリンク(kyusyu板)
227:名前は開発中のものです
07/07/01 12:01:43 KwZ/Fnu3
>>226
知らない人もまだまだいるみたいだから定期的に貼るのは良い事だな。
以下、知らない人(GKの自作自演ぽい時が多い)が「GKって何?」と質問した時、GK(○ニー社員)が
火消しの為に書き込む嘘説明(ふたばあたりではテンプレを作って定期的にスレ立てまでしている)。
↓
「まだGKがどうとか言ってんの?」「いつまでGKとか妄想を続けるつもりだ」
「GK=ゴールキーパー」「GKってのは任天堂の工作員がソニーに悪いイメージを植えつける為にやっている」
「GKって何?」が出たら、すかさず>>226の真実を教えるべし。
228:名前は開発中のものです
07/07/02 07:55:32 +0Kj+iPi
★GKとは
ゲートキーパーの略。
以前にネット上でIPアドレスの発覚から、○○ー社員の工作が発覚。
ネット上で自社製品の宣伝・マイナス情報の払拭・不具合などの情報を発する個人サイトへの攻撃、他社製品への過剰な攻撃、マイナス情報の流布などの嫌がらせなどを業務としてほとんど24時間行う○○ー社員の事。
いわゆる「○○ー信者」の事ではなく、○○ー社員の事。
IP発覚祭りの後、ゲハや各ゲーム関連板から荒らしやおかしな連中(いわゆるGK)が消え、実に平和な数日間となったのは有名すぎる話。
GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説
URLリンク(www.geocities.jp)
229:名前は開発中のものです
07/07/02 07:57:13 S0gSBAmK
>>227
それじゃ、ゴールキーパーはどう書くんだ?
230:名前は開発中のものです
07/07/02 09:06:25 Rip3yRIH
JK
231:名前は開発中のものです
07/07/02 09:13:24 Dj4f4bbU
PS=プレイステーション と呼ぶが別の場所だと
PS=パンチラショット と呼ぶようにだな
232:名前は開発中のものです
07/07/02 12:04:44 /4Ll6zJN
/
,r'^ ̄^~ー、 < 糞ニーはおまたげないぞ
,r" 」L ヽ \
_/rー,T「 い _
/⌒ ) ! ( )⌒)
|つ ' / / / / / )
ゝ_ _ヽ_____// /川_/
(ε_ |_ ヽ/___ )
( / 川| ⌒ r' ⌒ 「 川
し/ イ 人 \
い// ==/ =| = =ヽ==\三
」 ==/ =| =| \ 三
(( (_三)_三)_ 三) _) _) ))
233:名前は開発中のものです
07/07/02 12:32:15 Oa73OGVz
>>226
何回みても思うんだが、スピーカーに限って言えば、糞ニーがBOSEを上回るなんてもの
作ってないし作れない。しかもBOSEのサポートはヤバイくらい親切。任天堂級かそれ以上。
234:名前は開発中のものです
07/07/02 14:06:05 elwSFmzS
>>199
知らない子はネットで急に生まれた言葉とか、アンチが使ってる言葉とか思ってるから
ソニータイマーという言葉が生まれるきっかけというか、浸透する土壌を話しただけよ
もっとひどい家電業界他社や製品の故障ネタとか見てるし、叩く気はないが
技術のソニー → デザインの~ → ブランドは~ → ソースは~
この技術軽視の転落は残念だわ
235:名前は開発中のものです
07/07/02 18:35:52 SiPCluW4
携帯性を重視してWalkmanの低耐久っぷりを設計したのも技術開発だと思うんだ。過去のこととはいえ自爆でアホっぽい。
236:名前は開発中のものです
07/07/03 16:13:09 OG3PniVS
、 ∩
( ゚∀゚)彡 糞ニータイマー!糞ニータイマー!
⊂彡
237:名前は開発中のものです
07/07/03 16:23:13 jOKC2Fdx
ソニーが信頼を回復するには・・・・
・ブラビアの設計、開発、製造、品質管理をシャープに外注。
・ウォークマンの設計、開発、製造、品質管理を台湾企業に外注。
・PS3、PSPの設計、開発、製造、品質管理を任天堂に外注。
・BD関連を松下に外注。
・パソコン関係をNECに外注。
238:名前は開発中のものです
07/07/03 18:59:42 b0hCxyKU
>237
それを俗に『丸投げ産業』と呼ぶかどうかは定かではない
(´∀`)
239:名前は開発中のものです
07/07/03 20:29:19 pAWPgmw9
任天堂は無料交換なんだろ?
なんで修理にそんなに出さなきゃいかんのだ
240:名前は開発中のものです
07/07/04 11:38:35 09aAjGWH
糞ニータイマー m9(^Д^)プギャー
241:名前は開発中のものです
07/07/04 11:42:00 S1FQIk3k
PS3でソニータイマー出た奴いるか?
242:名前は開発中のものです
07/07/04 13:46:36 NGonFhPS
今発動したら不良品
まだ半年だから
243:名前は開発中のものです
07/07/04 14:16:55 YvJ8a8TA
ばれたんだから外せよw
244:名前は開発中のものです
07/07/04 14:40:26 0+DQneoI
今までに買った機器と故障履歴
FC:稼動
SFC:ACアダプタのケーブル断線×3回、本体は稼動可能
メガドライブ:稼動
PS:読み取り機能低下。逆さま、縦置きで稼動
PS2:PSソフトの読み取りが不安定に、PS2ソフトは異常なし。ディスクトレイが開閉不能になるが自分で修復
GC:ゲーム中に「ストン」という謎の滑落音が聞こえるようになる。極まれにゲームが停止する。
シャープ製MDプレーヤ:ピックアップレンズのパラレルコードが疲労断線
クリエイティブ製mp3プレーヤ(HDD):衝撃により昇天。自分のミス
パナソニックDVDレコーダ:録画機能が不安定に。ファイナライズ機能にも
ソニー製mp3プレーヤ(フラッシュメモリ):ボタンを押しても反応がなくなる。数日後なぜか回復し現在使用中
Wii:ゲームディスクに同心円状の傷がつく。サポートに電話するとすぐに交換するとのことで現在交換品を使用
245:名前は開発中のものです
07/07/04 22:01:06 CO9OKsF4
>>242
PS3のソニータイマーはブラビアの一件と同類のデジタル式だろ。
ネットワークを通して自由に変更可能と。
ソニーにとって大事な時期だから今はソニータイマー発動は止めてると思う。
よって何かあった場合は普通に技術と品質の低さが招いた結果。
ソニータイマーが本格的に発動するのはFFの発売日前くらいでしょ。
秋以降に買ったPS3はFF発売直後とか、それくらい。
246:名前は開発中のものです
07/07/05 15:48:27 RGLiAWpA
データ消失も…ソニー・エリクソン製携帯に不具合
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
247:名前は開発中のものです
07/07/05 15:52:36 admmGh9t
>>244
お前は確実に運の悪い人間だ。
248:名前は開発中のものです
07/07/05 16:08:30 Dlcy9i1V
>>245
つまりPS3をネット接続するたびに、個体データが送信され
最初にネット接続した日からある一定期間が経過していた場合
ウイルスが自動的にダウンロード
される?
249:名前は開発中のものです
07/07/05 17:54:50 NXVW2DNF
ウィルスよりレーザー出力を突如最高レベルにする
とかの方が面白いな
燃え上がれPS3!
250:名前は開発中のものです
07/07/05 19:52:27 HFVPFiKj
>>248
ウイルスというか、
まあ普通に時間設定に達すると電源入らなくなるとか、
レーザー関係いじって読み取りエラー出させるとか、
まあなんとでもなるわな。
251:名前は開発中のものです
07/07/06 13:53:02 ofz/O/Ae
騙されてブラビアとか買わされた一般のじーさまばーさまとか、
ソニータイマーなんて知らずに修理代をがっぽがぽ払わされてるわけだなあ・・・
252:名前は開発中のものです
07/07/06 14:34:21 hGPJDPkF BE:771849465-2BP(0)
まさに認知症法
253:名前は開発中のものです
07/07/06 14:45:56 ofz/O/Ae
>>252
ソ○ー損保で実際にやりまくってて訴訟もたくさん起こってたよな。
ほとんど金で解決したけど・・・・
254:名前は開発中のものです
07/07/06 16:28:51 3eskfuph
>バランスがたまたま崩れ
またまた崩れすぎ
255:名前は開発中のものです
07/07/06 17:49:53 dY2Ior+r
糞ニータイマーって名前のウィルスがいずれ出回るな
256:名前は開発中のものです
07/07/06 18:03:20 QxHWrzfg
ソニー関連オワタ
257:名前は開発中のものです
07/07/06 18:32:32 Q2pccyaP
SONY不買してた甲斐があったぜ!
258:名前は開発中のものです
07/07/07 02:50:09 GnzNHP+L
ソニー社員のタイマーも次々発動!動物虐待やリストラでどんどん減っとりますw
259:名前は開発中のものです
07/07/07 04:29:23 fCV65alP
おいでよ動物虐待の森山
260:名前は開発中のものです
07/07/07 14:23:31 +bPA/cwd
タイマーm9(^Д^)プギャー
261:名前は開発中のものです
07/07/08 16:48:45 KMBL1Y2S
タイマーの性能だけなら世界一の企業なのに・・・
262:名前は開発中のものです
07/07/08 21:56:40 tXrFfpWK
>>237
>>・ブラビアの設計、開発、製造、品質管理をシャープに外注。
すでにサムチョンが行ってますが...
>>251
サムチョンタイマーってあるのかな...?
ソニー、サムスン電子と世界最大級の液晶パネル生産ライン敷設に向けた本契約を締結
URLリンク(www.rbbtoday.com)
「S-LCD株式会社」(韓国忠清南道湯井)
263:名前は開発中のものです
07/07/10 02:12:45 Q2mwSgSs
サムスンがシャープから情報盗んで液晶大手に成り上がったのは有名な話だよね。
つうか、>>237は全部把握してて皮肉ってるわけでしょw
264:名前は開発中のものです
07/07/10 06:02:25 XqgOLvDV
| 戦わなきゃ |
\_ 現実と。 |
―--、..,\__ _/
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 / ̄ ̄ ̄ ̄\
/. ` ' ● ' ニ 、 ( 人 ソニー命_)
ニ __l___ノ |彡ヽ―□-□-|
/ ̄ _ | i (9 ∪ (、 ,) )
|( ̄`' )/ / ,.. | ∴) 3 )
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ
====( i)==::::/ ( つ O
:/ ヽ:::i と_)_)
| 認めなきゃ
\_ 自らの愚かさというものを |
―--、..,\__ _/
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 / ̄ ̄ ̄ ̄\
/. ` ' ● ' ニ 、 ( 人 ソニー命_)
ニ __l___ノ |彡ヽ―□-□-|
/ ̄ _ | i (9 ∪ (、 ,) )
|( ̄`' )/ / ,.. | ∴) 3 )
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ
====( i)==::::/ ( つ O
:/ ヽ:::i と_)_)
265:名前は開発中のものです
07/07/11 08:12:14 lLSSltSS
サムスンがシャープから情報盗んで、ソニーが金出すと。
そりゃあ国の液晶プロジェクトからも外されるわw
266:名前は開発中のものです
07/07/11 10:05:03 1Z5RYGGa
SONY製CDウォークマン愛用してるが10年たった今でも愛用してる
防水で丈夫な機種だからなぁ、TVとかコンポはすぐにだめになったけど
頑張れば丈夫なの作れるのに何で作らないんだろう
267:名前は開発中のものです
07/07/11 10:21:44 6LrGFbAl
壊れにくい機械を作ると、新製品が売れないからじゃないかな?
壊れにくい商品を作る→これじゃあ新製品が売れないから、補償期間直後に壊れるよう
設計しよう→全商品にソニータイマー搭載→一部の商品にてタイマー暴走→ソニーブランドの
信用失墜→韓国の産業スパイメーカーと提携→どうなる、ソニー!?(今ここ)
268:名前は開発中のものです
07/07/11 10:36:18 1Z5RYGGa
たぶんそうなんだろうけどね
昔聞いた話なんだけどとあるメーカーに勤めてる人が
「あそこまで上手に壊れるようにできるのはすばらしい、
うちでもやりたいけどそこまでできる技術力は無い」とか
新品が売れてくれないとどうしようもないらしいからね
269:名前は開発中のものです
07/07/11 11:19:48 7qgin800
保証に関して松下とソニーは雲泥の差なんだよね
松下は10年前の保証なんかとっくに切れたテレビでも
ほとんど出張費だけで修理する
保証に関してもソニーは本当に糞
270:名前は開発中のものです
07/07/11 11:22:51 NJnks60B
今回のソニータイマーは新型で
ハードを買ってもソフトが出ないという
欠陥があるんだよ。
271:名前は開発中のものです
07/07/12 15:04:30 t9008e2M
タイマーもバージョンアップですか
272:名前は開発中のものです
07/07/12 15:06:56 jNPEbgZ9
一般用のタイヤだって作ろうと思えば10年持つタイヤだって作れる。
273:名前は開発中のものです
07/07/12 19:05:24 /8NhA4A0
ソニータイマーだけは進化を続けるのはガチ。
タイマーが壊れてる不良品が欲しいぜ
274:名前は開発中のものです
07/07/13 18:27:26 v0MteYQ7
/リハヽ
♪ ( ´・∀・) ♪ イージャン!イージャン!スゲージャン!
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,、 _|ニニニ::::| (( (\
ミ,⌒'─┘) ∩ξ^ω^ |l|| と⌒ヽj )
シ、l> l ,イ ヽ, ヘ つ ) ヽ、
. と(ノ てノ (_,ヘ、 ) し 、A, )J
lll ピョイッ (./ ̄ /リハヽ
275:名前は開発中のものです
07/07/15 00:51:06 xlWNzcIG
ソニー自体のタイマーが一番深刻というか、そろそろフルパワーで発動しそうだな。
276:名前は開発中のものです
07/07/16 11:30:52 U+DvCb1p
認識してるんなら、タイマー搭載やめろよ
277:名前は開発中のものです
07/07/17 01:25:49 CmbjtNQB
◆DARIUS.ei.『死んだ人を叩くスレ主ダライアス』
黒木 靖夫氏(くろき・やすお=元ソニー取締役)12日午前9時56分、胃がんのため、
東京都狛江市岩戸南3の26の16の自宅で死去した人をわざわざスレ立てしてるくらいだもんな
スレリンク(gamenews板)
死んだ人をわざと叩くためにスレたてしてるダライアス↑ソース
278:名前は開発中のものです
07/07/20 21:43:09 y3CQnWl5
相変わらずGKは組織的にダライアス叩きやってんなあ。
必死過ぎるw
ダライアスに釣られてるって自覚とかないのかね?w
279:名前は開発中のものです
07/07/21 10:07:32 yZfrgJwW
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>当然、保証期間内ですので、無料と思っていましたが私のプレステ3には
>埃が沢山入っていたので修理には約三万程かかるといわれました。
280:名前は開発中のものです
07/07/21 15:43:17 LPm/F63u
誰もが予想していた結果ですなw
意外性ゼロ。
281:名前は開発中のものです
07/07/22 14:57:24 0mpFZ/05
★GKとは
ゲートキーパーの略。
以前にネット上でIPアドレスの発覚から、○○ー社員の工作が発覚。
ネット上で自社製品の宣伝・マイナス情報の払拭・不具合などの情報を発する個人サイトへの攻撃、他社製品への過剰な攻撃、マイナス情報の流布などの嫌がらせなどを業務としてほとんど24時間行う○○ー社員の事。
いわゆる「○○ー信者」の事ではなく、○○ー社員の事。
IP発覚祭りの後、ゲハや各ゲーム関連板から荒らしやおかしな連中(いわゆるGK)が消え、実に平和な数日間となったのは有名すぎる話。
GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説
URLリンク(www.geocities.jp)
PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
URLリンク(nurseangel.fc2web.com)
282:名前は開発中のものです
07/07/22 20:03:32 QDtk8uis
URLリンク(www.odnir.com)
ソニータイマー後の残念な映像です
283:名前は開発中のものです
07/07/22 22:45:35 SYEUCao/
>>282
ファイルが消えていて見れないよ。
284:名前は開発中のものです
07/07/23 03:26:26 Krp/wiMm
>>283
それGKがあちこちで貼りまくってるグロ画像。
ゲハ・ゲー速問わず、ソニーに不利な内容のスレに一般人を装って
sageで貼ってる。
ご注意!
285:名前は開発中のものです
07/07/25 19:41:20 JEcH+ccm
発火記念age
286:名前は開発中のものです
07/07/26 07:11:22 H2L3XDol
_ ∩
( ゚∀゚)彡 発火!発火!
⊂彡
287:名前は開発中のものです
07/07/26 08:07:04 0ATAJNDJ
スレリンク(bizplus板)l50
【裁判】ソニーとアップル社を提訴、全国初 マック電池発火事故[07/07/25]
スレリンク(newsplus板:124番)n-
【社会】「ノートPC発火で精神的苦痛」・・・大阪の40代夫婦がソニーとアップルを提訴
288:名前は開発中のものです
07/07/26 08:10:13 DMy5oEev
タイマー入っているぶん、PS3何度も買い換えなきゃならないソニー戦士は大変だな。
289:名前は開発中のものです
07/07/26 09:06:54 wbStJcDd
>>288
ソニーに裏切られ、虐げられることに快感を覚える人種みたいだよ、ソニー儲って。
290:名前は開発中のものです
07/07/29 21:54:21 hcdGhRdf
>>289
つうか暴れてるのは社員しかいないんで。
291:名前は開発中のものです
07/07/30 01:38:00 Y6Q9rt+y
必死なGK達。
GKをからかってるその他達。
292:名前は開発中のものです
07/07/30 01:48:41 VlzM7oih
ソニーの使ってるレンズは壊れやすい
DVDデッキとCDコンポでやられた
293:名前は開発中のものです
07/07/30 02:52:43 baTDUgHP
ソニータイマーって素人でも外せるものなのか?
294:名前は開発中のものです
07/07/30 03:40:52 lCY9/i9g
>>293
素人には見えないらしい
295:名前は開発中のものです
07/08/02 10:25:59 R3sabI5f
タイマーの技術だけは世界に誇れるねw
296:名前は開発中のものです
07/08/04 04:39:59 zzj+3RGD
ソニーのデジカメ、不具合で手にけが…部品を無償交換
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
297:名前は開発中のものです
07/08/04 08:56:51 ibvIqcW+
よくみかけるGKってなんの略ですか?
298:名前は開発中のものです
07/08/04 09:00:42 ZsdiOFY1
ゲートキーパーの略だよ。詳しく知りたければググルといいよ
299:名前は開発中のものです
07/08/04 09:01:30 KQggX7pK
>>297
ゲートキーパー
300:名前は開発中のものです
07/08/04 09:05:41 VqDF0UdG
ソニーの携帯買ったら3日で死亡…。
しかもあり得ない水濡れ反応で有償修理言われた。
ソニーに問い合わせのメール投げたら
『ウチ、言われて作ってるだけなんで関係ありませーん』
ニュアンス的なメールがきた…。
こんなことあったから怖くてPS3なんて買えないし…
301:名前は開発中のものです
07/08/04 09:26:05 Un6hV7ak
みんな一回は広告に騙されてソニー製品買うんだよね。鈍い奴は気付かないで使い続けるけど、普通のやつは怒りだしてアンチになる。それがソニーなんだよね。
302:名前は開発中のものです
07/08/04 10:11:33 Tt6fesGN
SONANY
303:名前は開発中のものです
07/08/04 11:05:00 yrGXflQF
陰湿巧妙な S O N Y 社 内 か ら の インターネット成り済まし消費者嘲弄・大規模扇動/迫害スキャンダル(GK)に気をつけよう
現在真相公表も行わず沈黙中
知らなかった人は人間の尊厳と日本国産業界の正常な発展にかけて気をつけましょう
報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半沈黙中)
URLリンク(nigauri.sakura.ne.jp)
URLリンク(nigauri.sakura.ne.jp)
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 URLリンク(nucom.sakura.ne.jp)
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 URLリンク(www.kcn.ne.jp)
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 URLリンク(www.stack-style.org)
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗 URLリンク(n-styles.com)
米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト URLリンク(japanese.engadget.com)
女性によるウォークマン体験記ブログ URLリンク(japanese.engadget.com)
独立系半ソニー情報サイト URLリンク(japanese.engadget.com)
PSP狂信者を装った熱狂的ファンのビデオプロモーションが、実はソニーの成り済まし扇動と発覚 URLリンク(www.youtube.com)
2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
スレリンク(kyusyu板)
304:名前は開発中のものです
07/08/04 14:14:00 3Hkn6zUx
俺のPS2は初期ロットをさけた初期型だがいまだに現役。たまにメンテナンスするくらい。
だけど思うのは型番が上がる程タイマー発動率が上がってくんだなって事。
305:名前は開発中のものです
07/08/04 15:39:04 oomudref
ソニー製品はもう二度と買わない
306:名前は開発中のものです
07/08/04 16:51:26 Cb6EQRZ3
>>305 ( ;∀;)イイハナシダナー
307:名前は開発中のものです
07/08/04 19:26:07 3FPtJDVk
ソニンはエロイけどな
308:名前は開発中のものです
07/08/05 04:44:58 Hu1vSUOF
ソニータイマーと言われてることを認識してるなら、何か対策をして欲しいものだ。
309:名前は開発中のものです
07/08/05 06:23:32 JpaoC78o
SONY関係だと、
・親父のPS2は発売日3日後に買っていまだに現役
・俺のPS2は買って2年半(しかも中古)だが故障なし。しかしコピーDVD-Rが弾かれる
・廃人ゲーマーの友人AのPS2は半年で故障。無償修理で復活
・友人Bのバイオは性能いいがひたすら熱い・ウォークマンは今のところすこぶる好調
要は機械なんて扱い方で寿命は変わるもんだ。様子見てるとどう見ても扱い方:親父>>>(越えられない壁)>>>友人A
埃まみれで熱が籠りやすい所で1日6時間プレイを続けてれば普通に壊れると思うんだ………
310:名前は開発中のものです
07/08/05 07:02:18 0pPZMS9q
今のタイマーはホコリを自ら吸引して発熱で壊れるのがトレンド?
311:名前は開発中のものです
07/08/05 07:13:12 JpaoC78o
>>310
扱い悪いやつはタイマーとか騒ぐなってこと
運がいいのかちゃんと使ってるからなのかいわゆるソニータイマーには遭遇したことないよ
312:名前は開発中のものです
07/08/05 11:26:59 eojwiWvP
>>311
運がいい奴なんだろう
313:名前は開発中のものです
07/08/05 11:28:48 CSQxYol8
>>310
部屋中掃除しないでホコリ舞ってて、タバコ吸ってる環境じゃ家電の環境としては最悪だろう
314:名前は開発中のものです
07/08/05 13:23:45 ftEI3tqI
俺は部屋は掃除しないけど家電は掃除するよ。部屋ではタバコを吸わない。
315:名前は開発中のものです
07/08/07 18:35:01 uxB9Uwbc
>>262
「液晶特許を侵害」シャープがサムソン提訴 テキサス州地裁
URLリンク(www.sankei.co.jp)
316:名前は開発中のものです
07/08/07 18:48:07 m65le6hy
買って2年くらいたつけど
まだうちのPS2は動いてるよ
よくカタカタとなるけど
317:名前は開発中のものです
07/08/07 18:53:37 zftNDsR/
>>315
ワロス
318:名前は開発中のものです
07/08/07 19:00:31 yEOpeIer
扱い方もあるだろうけどやっぱり運だろうな。
初代PSを2万になった時買ったけど今でもゲームできる。
バイオが買って数ヶ月で内蔵DVDドライブがいったよ(保証期間内だったから無償交換だった)。
バイオは運悪ければ保証が切れた後で逝ってソニータイマー化されてたんだろうなと思う。
319:名前は開発中のものです
07/08/16 02:56:10 IMj2NEfe
PS3買うの止めようかな……
320:名前は開発中のものです
07/08/22 16:38:41 KMHL5GWp
糞ニータイマー・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
321:名前は開発中のものです
07/08/28 20:32:28 vo8OXM8l
( ・ ∀ ・ )いい!
322:名前は開発中のものです
07/08/28 22:36:56 Zr2fm/jO
ソニーのUSBメモリに「rootkit的」技術
フィンランドのセキュリティ企業F-Secureは8月27日、
ソニーのUSBメモリのドライバに、 rootkit的な隠し技術が組み込まれているのを見つけた
として、ブログで概略を公表した。
F-Secureによると、問題があるのは指紋認証機能を組み込んだソニー製USBメモリの
ソフトドライバ。2種類のUSBメモリを入手し、テストマシンにソフトをインストールしたところ、
同社のrootkit検出システムで、システム上に隠しファイルが検出された。
これらUSBメモリに付属するソニーの指紋認識ソフト「MicroVault USM-F」のドライバは、
「c:\windows\」のディレクトリの下に隠れる形でインストールされるという。Windowsディレ
クトリ内のファイルとサブディレクトリを一覧表示しても、Windows APIではこのディレクトリ
とファイルが表示されない。
しかし、ディレクトリ名を知っていれば、コマンドプロンプトを使ってこの隠しディレクトリに
入り込み、新しい隠しファイルを作ることも可能だ。しかも一部のウイルス対策ソフトでは、
このディレクトリ内のファイルは検出されない。つまり、理論的にはマルウェアがこの隠し
ディレクトリを利用することが可能になるとF-Secureは分析する。
MicroVaultソフトは指紋認証を守る目的でこのフォルダを隠しているのだろうが、rootkit的
な隠し技術を使うのは適切ではないとF-Secureは主張。この問題を公表する前にソニーに
連絡したが、これまでのところソニーからは何の返答もないとしている。
rootkitはかつて、Sony BMGのCDに組み込まれているのが発覚して問題になったことがある。
当時はまだ、rootkitを使ったマルウェアはそれほど多くなかったが、その後、この手口を採
用したマルウェアが増加した。Sony BMG問題で有名にならなければ、これほどの規模で
rootkitが急増したかどうかは分からないとF-Secureは解説している。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
323:名前は開発中のものです
07/08/28 23:11:45 fkaUNAxh
チョニータイマーwwwwwwwwwwww
324:名前は開発中のものです
07/08/28 23:13:40 zVAOhkAR
ソニー大麻
325:名前は開発中のものです
07/08/29 16:17:20 MANf6lma
チョニータイマー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326:名前は開発中のものです
07/08/30 22:10:29 0qmJ6lOD
認識してるなら排除しろよ!チョニータイマー
327:名前は開発中のものです
07/09/01 14:04:47 uglYm50H
(゚д゚|||)がーん チョニータイマー
328:名前は開発中のものです
07/09/02 07:06:16 O4vYVPxF
>>326
タイマー排除したら、買い換え需要が減るじゃないか!
329:名前は開発中のものです
07/09/04 18:46:38 RL2I8GWO
330:名前は開発中のものです
07/09/04 18:47:15 68titIv/
URLリンク(makitan.jounin.jp)
331:名前は開発中のものです
07/09/04 19:13:01 d2dGefgj
箱の故障がすごすぎて、
ソニータイマーという言葉が半ば死語になってきたな
332:名前は開発中のものです
07/09/04 19:13:23 rbKKXgJS
【TGS】PS3タイトル40本以上がプレイアブル出展! SCE「東京ゲームショウ2007」出展タイトル発表【PS3】
SCEは、9月20日~9月23日の期間に開催される「東京ゲームショウ2007」の出展タイトルを発表した。
SCEブースの出展場所はホール4~6となっており、ブース内では9月4日現在では未公開のタイトルを含め、
計40タイトル以上のPS3用タイトルを出展。またブース内では、現在開発中のPS3用ソフト50タイトル以上が
最新映像も上映される。
一方、プレイステーション・ポータブルは、新型PSP(PSP-2000)での試遊が可能。現在発売予定のソフトと
新型PSPの特徴である軽量薄型化を体験できる。この他に、携帯機器向け地上デジタルテレビ放送サービス
「ワンセグ」や、ビデオ出力機能「PSP on TV」という新型PSPの新機能を体感できるコーナーもある。
ソース:URLリンク(www.dengekionline.com)
333:名前は開発中のものです
07/09/04 19:59:51 4Sk1bBJ+
箱の故障の話題なんてネット以外で聞いたこと無いよw
334:名前は開発中のものです
07/09/04 20:03:57 JfKBLTSs
てかプログレッシブ対応テレビってどうやって見分けるの?
335:名前は開発中のものです
07/09/04 21:30:16 bqdgvVBm
チョニータイマーかよ
336:名前は開発中のものです
07/09/05 15:02:07 hkVkS6ow
チョニークオリティの結集ですから、タイマーは
337:名前は開発中のものです
07/09/05 20:21:52 sUhMiKtz
▽ソニー 株価 [適時開示速報]
ソニーの全額出資の金融子会社ソニーフィナンシャルホールディングス(SFH)の上場日程が
固まった。東京証券取引所第一部に10月に上場し、公募・売り出しを合わせた株式の公開規模は
3000億円前後で今年最大の上場案件になる。ソニーは売却で得た資金を主力のエレクトロニクス
(電機)部門の強化に充て、選択と集中を加速する。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
<ソニーが売買代金トップ、金融子会社上場承認を好感> 2007年 9月 5日(水) 10時33分
URLリンク(charge.biz.yahoo.co.jp)
ソニーは今回の子会社上場に伴い最大約3300億円の資金を調達する。
市場からは「売り出し価格は妥当な金額。調達資金は金融事業の成長、
エレクトロニクス・ゲーム事業の成長原資に用いられるのだろう」(外資系証券
338:名前は開発中のものです
07/09/06 22:16:35 Nr4sJnuF
チョニークオリィティ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
339:名前は開発中のものです
07/09/10 23:01:12 HTiGSRb1
【PS3】遂に出版「プレステ3はなぜ失敗したのか?」6冊目【SCE】
スレリンク(news板)
340:名前は開発中のものです
07/09/10 23:03:41 5Ggqkpfn
速報~!捏造工作していたXBOXユーザー逮捕祭り(日経が通報)
↓
スレリンク(news板)
>>(捏造内容)
スレリンク(ghard板:753番)
スレリンク(ghard板:512番)
スレリンク(nanmin板:786番)
スレリンク(av板:514番)
スレリンク(ghard板:925番)
スレリンク(av板:709番)
スレリンク(ghard板:818番)
スレリンク(ghard板:698番)
スレリンク(ghard板:403番)
スレリンク(ghard板:448番)
スレリンク(kouhaku板:981番)
スレリンク(gamenews板:190番)
スレリンク(news4plus板:691番)
スレリンク(ghard板:446番)
スレリンク(ghard板:679番)
スレリンク(ghard板:292番)
252 名前:(゚ ▽。 )ゞ ◆KNKso.z7z. [sage] 投稿日:2007/09/10(月) 17:04:24 ID:xYq1laNM0
企業相手に誹謗中傷
下手すら損害は1000万以上かなw
イメージが崩されるからな
264 名前:(゚ ▽。 )ゞ ◆KNKso.z7z. [sage] 投稿日:2007/09/10(月) 17:06:42 ID:xYq1laNM0
>>257
企業の大きさによるでしょw
今回は日経・・・しかも日本だし、、
341:名前は開発中のものです
07/09/11 05:47:20 uyFn3LHK
PS2の性能に満足いかなくなった時にPS3投入すると言ってたな。
家電のBDやTVの普及の為に高性能な高級品を早めに出したから失敗した。
任天堂は技術力がないから工夫してWiiを作った。
GCもってない+ゲーム素人にオタクイメージを消した、新しい娯楽イメージの製品を作って予想外の売上に繋げた。
箱はネットイメージを消せず、日本の人気タイトルも発売できず、相変わらずな低売上。
342:名前は開発中のものです
07/09/14 17:07:15 mdZ2DXFw
チントンシャンテントン、チントンシャンテントン
゙(=゚ω゚)゙
ノ(_|_)∟
゙\ЕЕ/
343:名前は開発中のものです
07/09/15 17:25:51 wOjPB8SM
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
344:名前は開発中のものです
07/09/17 19:48:25 QktejEif
糞ニーm9(^д(^д(^д^)プギャー
345:名前は開発中のものです
07/09/17 22:00:00 9pRU1Bx9
>>308
対策なんかしたら買い替え需要が無くなるじゃん♪
346:名前は開発中のものです
07/09/17 22:38:34 o7IZ8oNa
確かに
347:名前は開発中のものです
07/09/20 22:57:31 A0nx0VYC
<xbox360をみんなで購入しよう!!!そして韓国へ行こう名称日本海廃止→東海キャンペーン!!!>
次世代機『韓流360登場』世界のナンバーワン技術立国・韓国の技術を集めてマイクロソフトがまとめた韓国ハード
xbox360=韓国サムスンメモリ+韓国Hynixチップ+LG電子製ドライブと、HDD(20G韓国サムスン)+チャイナα
▼痴漢も応援しています!!!!韓国経済を世界の頂点へ
●xbox360、技術パートナーである韓国のサムスン電子社
URLリンク(www.myxbox.net)
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
エリートモデルもレッドリングオブデス(日本10月発売予定)韓流360新しくつけたヒートシンクは誤作動。
URLリンク(cache.gawker.com)
神不具合を抱える「韓流 360」
URLリンク(japan.gamespot.com)
●xbox360のGPUの裏面。韓国SAMSUNGのメモリが見える。表裏あわせて8個搭載されている
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pictures.xbox-scene.com)
●xbox360の韓国Hynix社製チップ(KOR=コリア)
URLリンク(www.ntha.be)
●日立LGデータストレージ製
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(jp.lge.com)
東芝サムスン&日立LG&Benq
URLリンク(www.gwn.com)
●HDD背面。20GB版は韓国製、120GB版はタイ製だった。
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
●(プロジェクトミッドウェイ)
>URLリンク(pc.watch.impress.co.jp) -ミッドウェー海戦-
日本人の死者3,057名を出した戦いをxbox360のコードネームに付けるなんてMSはなんて企業なんでしょう
(米軍側被害100名以下)
●韓国屈指の開発会社ファンタグラム。
URLリンク(www.gamers-review.net)
●マイクロソフト副社長 ゲームソフト開発責任者「韓国のゲーム会社は世界最高水準」両親韓国人byキム氏
URLリンク(file.chosunonline.com)
●消費電力?
URLリンク(www.ntha.be)
URLリンク(www.ntha.be)
xbox360のACアダプタの出力は203W
本体の最大消費電力は254W
・・あれ?本体オーバーしてね?
※GPU(Graphics Processing Unit)は、演算能力を備えているグラフィックスプロセッサを指す言葉である。
追記・サムスンのメモリはPS3とwiiにも一部採用されてはいる。(PS3は、日本のエルピーダメモリとSamsungの2社を採用)
348:名前は開発中のものです
07/09/21 00:19:46 0VFYdX4g
工作活動に必死なところをみると、
ソニーも相当苦しいみたいだな。
349:名前は開発中のものです
07/09/21 00:29:12 ClDveCAr
下請けや部品メーカー想いのいい会社じゃないか。松下との取引なんて泣くぞマジで
350:名前は開発中のものです
07/09/21 01:19:20 HjA5DIsM
>下請けや部品メーカー想いのいい会社じゃないか
つまり、チョソに気を使っているって事かな?
351:名前は開発中のものです
07/09/21 01:55:52 QvAdO5hz
>>160
知ってるか。トリニトロンのある機種ではある程度すると映らなくなるんだぜ。
俺のも壊れた。
無償で修理してくれたけど、リコールしろよと
352:名前は開発中のものです
07/09/21 20:03:01 0VFYdX4g
>>350
少しはユーザのことも考えてください >ソニー
353:名前は開発中のものです
07/09/24 21:49:23 r+9CQIQU
流通とサードほってぽりで
下請けと部品メーカーばっかりに美味しい思いさせてるのって
やっぱなんか人には言えない黒い関係があるとしか思えんよな。
354:名前は開発中のものです
07/09/26 07:00:37 8wumXkBO
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
355:名前は開発中のものです
07/09/28 13:03:51 m3jMb2q4
_, ._
( ゚ Д゚) 公認かよ
356:名前は開発中のものです
07/09/28 13:07:01 EnyqHnZs
>>352
ユーザー無視、でもそれがソニーなんだよね
357:名前は開発中のものです
07/09/30 07:56:27 vTxtF3zM
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
358:名前は開発中のものです
07/10/03 22:08:50 cEP7IfCJ
359:名前は開発中のものです
07/10/03 23:06:41 N5E91U5h
サムスンが悪いように書かれてるけど
マネーゲーム化しちゃった半導体産業では
国力を挙げて一点集中した韓国に日本は抜かれちゃったわけだしねぇ
360:名前は開発中のものです
07/10/04 20:38:48 k8qdL4+e
品質悪いうえにサポートがありえないくらい糞な時点で救いようがない。
SONY幹部に新型PSP手に取ったことがあるのか聞いてみたい。
もちろん、店 頭 で 売 っ て る や つ な。
361:名前は開発中のものです
07/10/04 21:27:36 dglM7miY
PS2の読み込みが ほとんど出来なくなったが、やっぱりソニータイマー発動したんだろうか?
362:名前は開発中のものです
07/10/05 11:35:24 Zd+TyY7F
貧乏くじ引いちゃったんだよwwwサーセンwwwって言いたいのか
363:名前は開発中のものです
07/10/05 11:43:32 te1QzHRX
261 名前: 元原発勤務(catv?) メェル:sage 投稿日:2007/10/04(木) 20:28:22 ID:AZJh8HsK0
フットボールアワーの岩尾も発売日に新型を買ったそうだ
理由は以前から使ってた旧型が新型発売日に故障したからw
タイミング良すぎやろとラジオで激怒していた
ゲームは3本持っているがつまらないからやっていない
用途は移動時にHDDで撮った番組を見るのに使っているそうだ
なお故障した旧型は麒麟の川島にあげたそうだ
メディア露出してる人にタイマー仕掛けちゃダメだって(>_<)
364:名前は開発中のものです
07/10/05 12:07:30 srF+qncB
たまたまってレベルの話じゃねーぞ!
365:名前は開発中のものです
07/10/05 13:07:30 WnT5H9tA
今更知ったが、Wikipediaにソニータイマーの項目あって吹いた
366:名前は開発中のものです
07/10/07 03:54:07 VAEygJZC
去年9月に購入した薄型PS2、本日ご臨終いたしました
1年と7日でした
慎んでソニーの滅亡をお祈りします
367:名前は開発中のものです
07/10/07 04:50:26 L/50E9Ag
漏れのPS2は、いつタイマーが発動するんだ…
368:たくみ ◆TakumipXVk
07/10/07 04:53:59 2K049ec2
コンビニでレジ並んでたら前の客が宅急便頼んでウザい時にタイマー発動するよ
369:名前は開発中のものです
07/10/15 15:58:28 +Bop0yh6
ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
370:名前は開発中のものです
07/10/23 12:22:05 1QmcdudD
( ゚д゚)、ペッ
371:名前は開発中のものです
07/10/23 12:24:48 1Q9ARjo8
ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
372:名前は開発中のものです
07/10/23 12:30:00 9ns+uA3k
恐くて買えませんよ
かれこれ二年、うちには据え置きはございません