10/04/22 12:36:38 tzDlLIuy
そこでFGSですょ
18:ドレミファ名無シド
10/04/27 16:54:13 uw8oY6hw
さがってるねー
19:ドレミファ名無シド
10/04/30 10:59:20 7CDwlFpi
アラモアナUK360にUKA付けるか
はたまたFamousFS-1にUKA付けるか迷うわい
20:ドレミファ名無シド
10/05/03 12:10:59 nbjWAbpi
正直、中華ウクレレの質が上がって、フェイマスの存在意義はかなり低下したよね。
21:ドレミファ名無シド
10/05/07 21:25:23 mPAw0y5k
K-WAVE
かっこわるいからやめといたほうがいいよ
後で後悔するとおもう
22:ドレミファ名無シド
10/05/12 15:16:40 C1ROf/yy
K-WAVE KW-II 買ってみました。
弦高がやたら高いのが気に入らなかったので、サドルは交換しました。
あと、塗装(ニス)が液ダレ?みたいになってる部分がありましたが、無視。
音量は小さいけど、音色は好きです。
ピッチも合ってるし、値段の割りにいいのではないでしょうか。
23:ドレミファ名無シド
10/05/17 23:09:46 mkiZpahz
イリカイはどう?
24:ドレミファ名無シド
10/05/25 00:47:09 VNGLfTj3
アラモアナのUK260だと指太の俺には押さえにくかったんで、
T'SのCUEを買い足したんだけど、コンサートなのに
3弦が10フレットぐらいから音が詰まるわ
まだ初心者なんでEmやDのコード覚えたぐらいなんで、
ハイポジを使うレベルまでいってないけどさ
25:ドレミファ名無シド
10/05/25 01:35:54 VNGLfTj3
アラモアナだと音詰まりないのになあ
26:ドレミファ名無シド
10/05/31 10:45:59 rm1Jm+Rs
ウクレレは支那の安物が一番らしい音がしてまったりと和むよね
ウクレレなんかに大枚叩きたくないし
27:ドレミファ名無シド
10/06/18 14:30:17 pmRk9pTe
テナーで かっこよくて カッタウェイで
お手ごろ価格のやつ 無いかなぁ・・・
28:ドレミファ名無シド
10/06/18 16:35:27 RkSpot0s
ウチのウクレレ、中華製アラモアナ購入当時\1,980(今はドハで\2,500)だが、
音は国産ギター某メーカーよりいいがな。
チューニングはさすがに・・・だが。
ネジを強く締め、1音下げで、持ち運んで遊んでるわ。
29:ドレミファ名無シド
10/06/24 02:06:44 2eqihrGW
自作してる人いない?
30:ドレミファ名無シド
10/06/24 21:40:44 +DjlbS+h
>>29キットなら組み立てた事はある
ろくなモンじゃなかったw自分のせいで
31:ドレミファ名無シド
10/06/28 17:47:12 FNdEmGx7
ボディー完成品、ネック後付の安いので試したことある。
サンダーで全体を薄く仕上げて、ラッカー塗装したらえらく鳴りのいいが出来て驚いた。偶然かもしれんが。
家にあるどのウクより音がいい。音の詰まりもない。
ナイロン弦◎、ナイルガット×のへんなやつ。
フレット数が少ない、見た目貧弱で用途限定だが気にいっている。壊れても自分で直せるからとラフに扱えるのもいい。
以来、ウク集めの熱が少し下がった。
32:ドレミファ名無シド
10/06/29 12:08:42 BZJHBVSL
FLUKE欲しい
33:ドレミファ名無シド
10/07/18 00:24:05 Gn0turYR
安物で良い音を奏でるちょぃ上手いヤツはカッコイイよな
反対にカマカとかマーチンとかでジャカジャカもどきしか出来ないヤツは
早くおっちんだら良いと思うわ
34:ドレミファ名無シド
10/07/21 19:14:44 eEuG+GNa
ウクレレコレクションに走るヤツとかな
35:ドレミファ名無シド
10/07/25 13:18:03 TVzVuneb
う やべぇ
36:ドレミファ名無シド
10/07/26 11:02:03 ShZL6MqL
じゃあ俺も
37:ドレミファ名無シド
10/07/27 08:49:20 7ZBuB6sW
何で俺の事知ってるんだ??