フェンダージャパン Eシリアルat COMPOSE
フェンダージャパン Eシリアル - 暇つぶし2ch98:ドレミファ名無シド
10/05/02 15:34:19 0Cg8OKjh
>ある時期から、凄く鳴りが良くなってきた。
科学的にありえねえからwww

99:ドレミファ名無シド
10/05/02 15:45:35 nUOgxt50
>>97
なるほど。サンクス。

100:ドレミファ名無シド
10/05/04 19:19:30 RTGFsOX5
>>98
阿呆

101:ドレミファ名無シド
10/05/07 23:06:30 Spm/pRpu
>>95
確かに、中古のヒストリーは安くて狙い目だね。
値段以上に、品質が良い割りにブランド力がないのが原因。
まあ 製造元がフジゲンだから、あたりまえなんだけど。


102:ドレミファ名無シド
10/05/08 01:04:17 l4FNTDGE
>>95
ふれっとが普通のタイプなら買うな。
あと島村のイメージとネーミングのダサい所がブランドとしての弱い所だね。
富士弦は価格の割に物がいいんだからC.F.Sとノーマルのフレットを選べたらいいのにな。



103:ドレミファ名無シド
10/05/08 10:57:22 YaejYYwn
ヤフオクなどの、Eシリ・ストラトの殆どが、バスウッド3pcボディSTOO55。
買うなら、USAPU付き70以上のグレード。
状態が良いい85・115なら、満足できると思うよ。

あと、ヒストリー初期の中古は、安価なバスウッドにショボイPUモデルもあるから、見極めも必要。

104:ドレミファ名無シド
10/05/15 11:32:30 01VPTS6U
俺のベースはRシリアルだ・・・

105:ドレミファ名無シド
10/05/21 12:44:56 vrGuUERR
おりのジャズベース、'87年頃購入したE尻・ヘヴィアッシュなんだが価値があるんだろか?
めちゃくちゃ重い、最近ホコリ被ってる。


106:ドレミファ名無シド
10/05/21 21:05:58 bCkP+cRU
>>105
それはアッシュじゃなくて
センなのでは

107:ドレミファ名無シド
10/05/21 22:28:49 6WJqGD1o
こんばんわ、
おれのプレべ、ヤフオクでジャンクで出てて自分でリペアしたんだけど、
リペアしてる最中にEシリだって気づいたんだ・・・
で、E928804なんですけど、何年製とかわかるんですかね~???


108:ドレミファ名無シド
10/05/23 14:45:28 dWmt4DnW
>>107
ネックエンド(ロッドのところ)に日付が書いてある

109:ドレミファ名無シド
10/06/07 23:21:52 kWGi1j/x
詳しい人教えてください。
スクワイア ST72-50 SQシリアルってフジゲン製ですか?
リッチーモデルだそうです・・


110:ドレミファ名無シド
10/06/08 01:13:12 bSWWsbqN
>>38
重量について思うんだけど、重いって風評のたぐいだよ。当時軽いのを探した事あるし、3kg台は実在したよ。おれは手に入れられなかったけどよ。
因みにペイズリーの125000\のストラトは3.4kgのがある。というかウチにある。
河合楽器で半額セールで当時買った。


111:ドレミファ名無シド
10/06/08 04:45:39 EYi1YQ0j
>>110
ストラトの軽いのはおれも持っていた。
おれのジャズマスは重い。
どっちもEシリ。

ストラトはタイプが複数あるから、
ボディ材で重さがまちまちなのは当たり前。
ジャズマスは同じ時期なら材は1種類なのでは?

112:ドレミファ名無シド
10/06/08 17:12:10 bSWWsbqN
ジャズマスも軽いのはあったの。
おれのオリンピックWも重かったので軽いのが欲しかった。
三鷹楽器にあったサンバーストが
ま~軽いといっても4kg弱くらいだったんじゃないかな。それは同じサークルのやつに買われた。
あれは木目も綺麗だったなー。
それから同じ頃、黒でアナダイズド、メイプルネックのプロト仕様みたいなのが出てたことがあったのだが、~たしか渋谷で弾いてみたことがあるが
それも軽めだった。1980年代だったんだけどそれのシリアルは解んない。覚えてないです。

113:ドレミファ名無シド
10/06/08 19:16:16 EYi1YQ0j
その当時シリアルなんて気にしてなかったでしょ

114:ドレミファ名無シド
10/06/08 23:37:00 bSWWsbqN
EとかJVっても
要するにグレコとしか思えんかったもんな。

115:ドレミファ名無シド
10/06/09 12:28:35 MYtiO86k
Eシリアルが新品で店頭に並んでた頃、
フェンジャパってどういう位置付けだったの?

フェルナンデスとかグレコとかじゃなくてフェンダー(本物)だぜ!って感じ?
当時も、ほんとはUSAのがほしいんだけど、妥協してジャパンにしとくか…みたいな感じだったりしたのかな?

116:ドレミファ名無シド
10/06/09 13:37:13 zFzr5ixs
グレコのくせに値引きがしょぼいって感じ。だいたい何処でもフェンジャパは10%、グレコとかは2-30%は引きました。
でもケースにもフェンダーって書いてあるし、造りも文句なかったね。
あとは、今の中国みたいだったコピー全盛時代を無かったかのごとくにした。

117:ドレミファ名無シド
10/06/09 13:55:11 zFzr5ixs
>>115
上に書いたのは出始め、JVとかの頃でした。他の人はどうだったんだろうか・・・
Eシリの頃はもうグレコじゃなくてフェンダージャパンって感覚だった。
USAパーツ搭載のフェンジャパとかあったしmade in USAのブリッジ的なかんじもあったんじゃない?
本家より出来が良い見たいなのは意見としてあった。でも景気が右肩あがりで、そこら辺からUSAも誰でも買えるようになったしな。それにしても、長文連続レスってはずかしいな

118:ドレミファ名無シド
10/06/10 20:47:07 m/MwGPnV
Eシリだけどギターの鳴りは良いがアンプ通すと。。。
んでPUをCustom shop製のTEXAS SPECIALに換えた。かなり良いねえ。


119:ドレミファ名無シド
10/06/10 21:57:41 JVrt/R0f
この当時のフェンジャパのオリジナルのPUってカリカリの音だよね

120:ドレミファ名無シド
10/06/10 22:39:32 adGqjkQ6
USのピックアップつきのと国産付きのは値段以上に差を感じた。
造りも違ったんかな?

121:ドレミファ名無シド
10/06/10 22:53:28 m/MwGPnV
現行物の国産ストラトにTEXAS SPECIALが載ったものとCustom shop物のPUとは桁違いと聞いたお。

122:ドレミファ名無シド
10/06/11 01:42:48 TXJdB5c1
>>119
たまたまEシリアルのストラトを中古で買ったおっさんだが
高校生の頃使ってたグレコのストラトの音がして涙が出たよ。
即リンディに交換したらエラい良い音になってびっくりした。

123:ドレミファ名無シド
10/06/13 01:37:31 TG4jknXa
EやJVは木工の造りが良いからか、PU交換すると化けるな。




124:ドレミファ名無シド
10/06/13 02:04:56 fFLS0ceF
またそんな神格化しようとしてからに。

125:ドレミファ名無シド
10/06/13 21:31:47 Mvoq2BnF
化けねえよ

126:ドレミファ名無シド
10/06/19 10:25:38 bpjQZfRT
「普通に」ちゃんと造ってあるのがE含めたそれ以前のもの(っつてもJVとEしかないが)。
今思うに最近のって「異常に」変な材が使われてる気がする。

127:ドレミファ名無シド
10/06/19 11:07:06 F9pCFddp
中古楽器屋の宣伝が酷いな…

128:ドレミファ名無シド
10/06/19 23:57:48 jdvSTyc4
木工が良かったのは認めるけど正直使ってた材は‥‥


129:ドレミファ名無シド
10/06/20 05:12:11 Z/xSHZHt
木村カエラの"Dear Jazzmaster '84"って
Eシリアルだよなw

130:ドレミファ名無シド
10/06/23 18:28:51 ZW8DVFGt
25年くらい前に新品で買ったフレットレスのジャズベ(E6777xx)をまだ使ってるけど音は悪くないよ。
作りに関しては普通だと思うけど。

131:ドレミファ名無シド
10/06/23 22:02:59 o85zxFvt
JV買うくらいならUSAのレギュラー買ったほうがよっぽどいい
それくらい中古価格が馬鹿げてる

132:ドレミファ名無シド
10/06/25 08:51:34 fUxGQgBb
>>131
そんなにするの?
Eシリアルも?

133:ドレミファ名無シド
10/06/28 07:36:01 +iXjNPJ2
だから、E尻等ギターのそのくらいの作りがあたりまえで別に褒める程のもんじゃない。
その後のは知らない。 まぁ工場がちがうのか?  じゃ、別モンだな。

134:ドレミファ名無シド
10/06/28 11:57:59 XCPl8a8U
test

135:ドレミファ名無シド
10/06/28 23:22:36 XNcvJz4m
83年頃のだと思うんだけど、おれのペイズリーここ2-3年でようやく色褪せして来た。丈夫すぐる。

136:ドレミファ名無シド
10/06/29 00:03:17 kFTu1PR3
量産品で加工が良いの悪いのってヘンだよ。
如何に安くマシに作るかが加工の腕の見せ所。

137:ドレミファ名無シド
10/06/29 07:34:24 fdfPU5gQ
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
桁ひとつまちがっとるよ君、、、


138:ドレミファ名無シド
10/06/29 20:47:14 fin3OAdx
>>137
確かにこの値段はないわ。この値段じゃ売れない。

139:ドレミファ名無シド
10/07/03 22:27:16 q1K2FuQX
Eシリアル・ジャズベを調整するのにネックを外したら鉛筆でデート(6-25-86)が書いてあった。
皆さんのも書いてあります?

140:ドレミファ名無シド
10/07/18 17:58:56 gexT0s5/
俺のは書いてない。

シリアル、E611423なんだけど何年生まれか分かりませんか?

141:ドレミファ名無シド
10/07/19 19:20:25 5uy3WaDL
>>140
Eシリアルは84~87年ということになってるね。
恐らく84~85年だと思うけど。

142:ドレミファ名無シド
10/07/21 01:38:21 RYIl7yja
個人的にはNシリアルがアタリ多いきがする。

143:ドレミファ名無シド
10/07/21 07:18:58 0ZDFvaDe
別にNシリアルの時期に特徴なんてないだろ
定期的に似たようなレスがあるけど、ヤフオク出品中?

144:ドレミファ名無シド
10/07/21 10:09:57 XLR2t1Li
どの時期もたいして変わらないよ

145:ドレミファ名無シド
10/07/22 22:50:48 wvSeNwfT
Nシリアルは、個体数が多いよ。
2本持ってた。

146:ドレミファ名無シド
10/07/23 19:27:38 ZxzvWyVc
Eにも特徴なんてないよ。

147:ドレミファ名無シド
10/07/23 20:52:56 cxLoQDGy
Fとかの70年に価値を持たせようとする最近の動きと同じだね

148:ドレミファ名無シド
10/07/23 23:20:33 0x+2wZWU
世代的に友達のとか後輩のとかせんぱいのとか、結構な数の80年代のフェンダーJapanを弾いてきたけど、当たりとか外れは確かにあったな。
ネックとかフレットとか、空音の鳴りとか。まー些細なことだし
30年近く年を経てるコンディションで当たりもなんも無いんじゃね?
状態がいいか悪いか?な気がする。

149:ドレミファ名無シド
10/07/24 10:20:59 afejW1h3
それどころか当たり外れの定義は実は消耗パーツなどのメンテ具合、
調整具合でしかないのかもしれない。

150:ドレミファ名無シド
10/07/24 16:58:40 T7afJ1F4
新品でも変なものはあったけどな。
ジャガーだったがスタジオで音が抜けないの。
うまいヤツが弾いてもいまいちだったから、持ち主のヘタれギタリストだともう悲惨。ぜんぜん聞こえない。

151:ドレミファ名無シド
10/07/24 17:59:49 RtIRqVix
>>148 当たり外れより、自分の好みの問題だろ。

152:ドレミファ名無シド
10/07/24 18:41:09 n/zkF/zb
どうせ下手だし何でもいい


153:ドレミファ名無シド
10/07/24 20:36:48 1nuakv2H
JV期のストラトにバスウッドは存在する?

154:ドレミファ名無シド
10/07/24 20:44:17 M76ljGU+
おいおい、当たりだとか作りが良いとかいってる連中は何と比べて良いと言ってるんかね?

それなりに色々比べてるの?
具体的に言ってみ?
ピックアップ変えたら化けたってさ、ピックアップの音だろ?それ。

155:ドレミファ名無シド
10/07/24 22:46:04 RtIRqVix
Eシリアルって、むしろ普通の中古ってサインだと思う・・・。
ギター処分したいやつらが、昔のはスゲ~って喧伝したのが始まりだよね。
JVだろうがEだろうが大差ないよ。
量産品の中古と言うのが現実的な判断だ。

156:ドレミファ名無シド
10/07/25 00:13:20 PeygqiTO
ああ。
近所のリサイクルショップにE尻が3万で置いてあったが
状態は悪くない、が音も普通、作りも普通。
俺のUSAに比べると数段落ちる感じ
3万の値が物凄く妥当に感じて帰ってきた

157:ドレミファ名無シド
10/07/25 01:24:20 3AxmRfIx
>>156「俺のUSA」・・・かよ。
オマエ、きっと将来ハゲるぞ。

158:ドレミファ名無シド
10/07/25 03:51:42 N/EeOjHa
俺のEテレ、クソ重いし塗装厚過ぎorz
 


159:ドレミファ名無シド
10/07/25 06:27:11 6Grslo8p
そもそもJV自体、アメリカの投機家のビンテージ商法にならって
日本でも市場を無理やり作り上げようとした最初の例ってだけじゃん。

160:ドレミファ名無シド
10/07/25 11:15:39 FrC3O9D1
>>159
意味わからん
フェンダージャパンはフェンダーが日本製コピーモデルに対抗できなかったから
ブランド名を貸してライセンス料を取るために作った会社じゃん
市場を無理やり作ったわけではない

161:ドレミファ名無シド
10/07/25 11:41:39 6Grslo8p
いや、そういう意味じゃなく、
初期ものってのは何でもかんでもありがたがられる風潮にあるコレクター市場という世界において
たとえ普通の楽器でも情報を流しまくれば欺瞞でも
価値ができてしまうってことを言いたいのさ。


162:ドレミファ名無シド
10/07/25 11:43:39 6ravblXX
Japanヴィンテージか………ロマンチックな言葉だ。意味は中古楽器の価格操作だが。

163:ドレミファ名無シド
10/07/25 14:09:07 3AxmRfIx
>>162 Japanヴィンテージって言いだしたのは、田舎のタヌキみたいなオッサンだったよね。
ロマンティックとは程遠い言葉ですぜ。

164:ドレミファ名無シド
10/07/25 14:21:29 K1YvrL2Y
所詮商売。


165:ドレミファ名無シド
10/07/25 18:31:52 3AxmRfIx
Eシリアルに割高な値段を設定する中古店。
オレは決して良いお店だと思わない。

166:ドレミファ名無シド
10/07/25 20:17:27 6Grslo8p
egg clashみたいな名前のジャパンオールドの値段が相場の倍レベルでワロタ
しかもとりあえず当時の定価に消費税分つけてだしましたみたいなのもあって、
個体差、状態が値段に考慮されてなくて萎える

167:ドレミファ名無シド
10/07/25 20:17:41 Ppfyf7Z7
E尻の相場って旧定価位?

168:ドレミファ名無シド
10/07/25 20:58:39 3AxmRfIx
相場は分からんが、旧定価の半額程度がマトモな中古価格なんだよな。
新品の値段が妙に上がっちまって、
フェンジャパの中古相場は異常な高止まりだと思う。

169:ドレミファ名無シド
10/07/25 21:21:46 PvAauj2z
当時のUSAがポンコツだったからJAPANがいいって言われただけで
それなりにまともになってからはUSAのほうがいいんじゃないか?
さすがに70年代後半のストラトとかハズレ多すぎだし

170:ドレミファ名無シド
10/07/26 01:22:36 DFf3IkaO
1970年代後半って言うのは1975年~1979年の5年間。
1975年ってU.S.A.が結構悲惨になってきてるよね。
で、1972年とか1973年だって大差なく酷い。
この辺を高値で商いたい業者の根性は凄いよね。
雑誌などの記事も、広告主である業者の考えに迎合する。

今のU.S.A.に良いギターがあるのは事実なんだけど、
フェンジャパはそこそこイケると思う。
悲惨な1970年代U.S.A.を買うよりずっと楽しい。

171:ドレミファ名無シド
10/07/26 06:15:22 GqSjKylH
日本製が出来がよかったんじゃなくて
アメリカ製品が糞すぎただけであって、
その当時数年間だけアメリカの製品が
日本製品に対して劣ってただけで
日本製品のその年代がその後の日本製品より
できがよかったわけではないらしいね

172:ドレミファ名無シド
10/07/26 07:56:23 DFf3IkaO
フェンジャパが登場したのが1982年。
28年が経過して、材料費・人件費・諸経費などコストは大幅増。
しかも、現在はエレキがかつてのような勢いでは売れない。
近年少々値上げはしてみたものの、以前の高級機種のような値段でも無い。

さて、この皺寄せってどこに行くのかなあ。
やっぱりチャイニーズ・メイプルをネックに使ったり?

173:ドレミファ名無シド
10/07/26 09:01:03 anAVJjJu
リアルタイムジジイから。過大評価。
とてもじゃないが、PUなどオリジナル状態ではお話にならん。

あげくは、昨今、ガキ相手に商売してる様じゃお先真っ暗。
自分で自分の首を絞める日本の業界。

174:ドレミファ名無シド
10/07/26 09:28:10 YrIYprGC
フェンダーのアニバーサリー・ストラトは当時売ってる頃に楽器屋の店員からも出来が悪いような風評があったけど
オレは七万くらいのフェンジャパよりはるかに質が高いと思った。


175:ドレミファ名無シド
10/07/26 10:05:44 anAVJjJu
>>174
その通りすぎ。
ネックポケット精度、塗装技術、工場出荷調整など、
製造品質で日本の業界人は語る傾向が強い。

木材、ポット、線材、マグネット、、、マテリアルはそれ以前の命。
軽視できない。
ダンカンディマジオ使用で誤魔化すんじゃねえよ、と言いたい。

176:ドレミファ名無シド
10/07/26 11:47:29 DFf3IkaO
ネックポケット精度が出ない、塗装技術が稚拙、出荷調整が甘い・・・。
そんな現場に良いマテリアルを持ち込んでも生かせないよ。

177:ドレミファ名無シド
10/07/26 11:53:47 u70UJMUY
それ50年代のフェンダーに言ってやれよ

178:ドレミファ名無シド
10/07/26 12:47:31 qzlEGOjL
50年代の技術に噛み付くJAPANマンセーw

179:ドレミファ名無シド
10/07/26 20:04:58 YrIYprGC
スレタイの頃USAパーツ組み込みのシリーズがあったけど、あれで本家の魅力に気づいたな。ピックアップはもちろんクロームパーツとかフレットとか。

180:ドレミファ名無シド
10/07/27 00:03:33 OJ+6PsxT
俺のEシリアルが最悪な件。本家のタイムマシンシリーズ以上に限りますね。

181:ドレミファ名無シド
10/07/27 01:44:54 H/mT1iX5
>>174
アニバーサリー・ストラトは4点止めだったし、加工精度もレギュラー・ストラトよりはマシだったような気がする。
数を作り過ぎて記念モデルとしての希少価値とかは全くないけど、それなりに使えるストラトだと思う。

182:ドレミファ名無シド
10/07/27 05:18:38 xulzgiJ1
過去に貰ったストラトがJVシリアルだった。
貰ったギターだから、クオリティも何も練習ギターって認識だな。

183:ドレミファ名無シド
10/07/27 08:33:20 OTeVGiLw
それが、ブラインドテストするとみんなが感じる実際の感想。


184:ドレミファ名無シド
10/07/27 08:40:35 btwQRKjj
俺が長年使ってるテレはJVシリアルだな。
USAやCSも持ってたけど、これが一番音が良かった。
たまたま自分にとっていいギターだったというだけで、
売るつもりもないし世間の評判とかどうでもいいがね。

185:ドレミファ名無シド
10/07/27 11:40:49 OTeVGiLw
エレキはすべてが虚像、欺瞞。

186:ドレミファ名無シド
10/07/27 13:13:18 btwQRKjj
極端なヤツだな。
そう思うならなんでこんなスレに来るんだよ。

187:ドレミファ名無シド
10/07/27 17:07:22 8rsOVbOr
オレのストラトはグレコ・スーパーリアル。
弦間10.8ミリなんだと思う。とりあえずUSAよりオレは弾きやすい。

フェンジャパも買った事あるんだけど、たちまち売り払ってしまった。
購入時期を考えるとJVシリアルだったはず。残しておきゃあ良かったと反省中。

188:ドレミファ名無シド
10/07/27 18:11:16 5kdL07V+
フェンダージャパンが出てきた時の印象は「グレコにフェンダーのロゴを貼っただけじゃん」だった。
特別いいとは思わなかったけど、スモールヘッドにスパロゴのストラトが10万以下で買えるのは嬉しかった。
あと、最初に出たカタログがカッコよかった。

189:ドレミファ名無シド
10/07/27 19:19:31 8rsOVbOr
スーパーリアルってのは、グレコが独自に到達したギター作りって味がある。
特に顕著なのはネックのハイフレット側での形状だ。
グレコのネックって、1980年代に入るとかなり太いんだよ。

1983年からのJVは、本家から送られてきた図面やデータを基本に新規スタートしたって聞いたよん。

190:ドレミファ名無シド
10/07/27 20:10:30 OTeVGiLw
でも塗装は厚くなったよね

191:ドレミファ名無シド
10/07/27 21:09:49 6TNhlmAB
ネックシェイプはEの頃より今の方が好きだー。
VJの頃のとかグレコは平べったい感じで苦手だった。

192:ドレミファ名無シド
10/07/27 22:25:49 8rsOVbOr
確かに近年のフェンジャパのネックは厚さがあって丸っこいよね。

193:ドレミファ名無シド
10/07/28 10:43:25 ROyWZkIG
>>188
オレはラージヘッドでブレットでフェンダーロゴのが熱かった。
もう5万出すと中古USAが買えそうだったがフェンジャパ10万のヤツを買った。
店で試し弾きして比べて決めた。
今は後悔している。

194:ドレミファ名無シド
10/07/28 22:11:04 4e/GT0Mc
sqシリアルのスクワイアってフジゲン製じゃないのか
ちょっと残念
まぁ、絶対売らないから関係ないか
むしろ、フジゲン製じゃないことが広まって
スクワイアの価値下がって欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch