量子論で128beatを前衛的に大衆受けさせるスレat COMPOSE
量子論で128beatを前衛的に大衆受けさせるスレ - 暇つぶし2ch650:ドレミファ名無シド
10/02/26 08:04:39 rMSKgB/j
300BPM 16th note - 32nd note Quantum Drum
URLリンク(www.youtube.com)

90 BPM 64th note Drum - 128th note Quantum Drum
URLリンク(www.youtube.com)

90 BPM 64th note Drum - 128th note Quantum Drum and These are my reading books
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater under a glass moon Drum cover (YAMAHA Sequencer Program Drum cover)
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater under a glass moon Drum cover and 90 BPM 128th note rhythm
URLリンク(www.youtube.com)

Cryptopsy open face surgery Drum cover 64th note
URLリンク(www.youtube.com)

Rhapsody-Wisdom of the Kings- Drum cover 64th note rhythm version
URLリンク(www.youtube.com)

Vader Forwards To Die! Drum cover 128th note rhythm version
URLリンク(www.youtube.com)



651:ドレミファ名無シド
10/02/26 08:04:48 rMSKgB/j
LINKIN PARK in the end Drum cover
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater Surrounded Drum cover 128th note rhythm version
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater Surrounded Drum cover
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater under a glass moon Drum cover
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater six oclock drum cover
URLリンク(www.youtube.com)

Single Pedal Bass Drum 16th note rhythm - 32nd note rhythm
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater under a glass moon Drum cover 64th note Test version
URLリンク(www.youtube.com)


652:ドレミファ名無シド
10/02/26 08:07:53 rMSKgB/j
楽器の速弾きができる = IQが高い Part2
スレリンク(compose板)


オレのスレ。


653:ドレミファ名無シド
10/02/26 08:18:29 rMSKgB/j
KENT アンビリバボー放映  日本のメタルプロドラマーのレベル
URLリンク(www.youtube.com)


↑これが日本のプロのレベル。

オレが世界トップレベルなのがわかっただろう。


654:ドレミファ名無シド
10/02/26 08:53:15 rMSKgB/j
とにかくオレは
数学、科学、理論、マシン、などの完全に正確なものを頼りに動く人間だ。

数学、科学、理論、マシン、などの完全に正確なものしか信じない。

だからオレは誰が何と言おうが、数学、科学、理論、マシンなどに忠実に従う。

世の中も、数学、科学、理論、マシンを頼りに動いてる。

科学的証拠がないと犯罪者も逮捕できない。
大規模なコンピューターなどで管理されてるから
銀行などの金融業などが信用できる。

このように、数学、科学、コンピューターを頼りにして世の中は
成り立ってる。
数学、科学、コンピューターが無かったら今の高度な文明など築けなかった。
数学、科学、コンピューターが存在しない動物の世界を見ればわかるだろう。

これを知っておいた方がいい。

655:ドレミファ名無シド
10/02/26 09:07:08 rMSKgB/j
だが量子論の革命によって
今までの科学、数学の常識は通用しなくなった。

これも知っておいた方がいい。

量子論の考えでは「逆こそ真理」という考え方が有効となる。

つまり、非科学的とされていた
幽霊や超常現象、妄想なども、量子論で考えると
科学に含まれるようになった。

まあ、これが信じられないなら
量子論の研究が足りないとしか言いようが無い。

「量子論」でネット検索していくだけでも、これを裏付ける証拠はいくらでも
出てくるだろう。


656:ドレミファ名無シド
10/02/26 09:19:34 rMSKgB/j
テレビでも
超常現象の番組が、たまに放送されるだろう。

あれは古典科学レベルの視点で構成されてるんだよ。

一般人で量子レベルの計算が出来る奴は、ほとんどいないからだ。

だから一般人(古典科学論者)にとっては超常現象がバラエティ番組として成り立つ。

だが量子レベルの計算が出来る奴は、ただの超常現象とは捉えない。
量子レベルで考えると、もっと高度な話になってくる。

まあ、おまえらには高度すぎて着いていけないだろう。
何年も研究して来た奴じゃないと着いていけない。
オレも若い頃は理解できなかったからな。



657:ドレミファ名無シド
10/02/26 09:28:16 rMSKgB/j
オレも、おまえらのように
「何言ってんだ?こいつ」
という時期があったってことだよ。

オレも若い頃は量子論の世界など理解できなかった。

だが何年も経つうちに理解できるようになってきた。

量子を理解するには、これぐらい時間と労力を必要とする。

理解できない奴は一生、理解できないだろう。
前にも言ったように人類の1%の人間しか理解できない理論だからな。


658:TheQuantumDrummer
10/02/26 09:52:20 snHyiZtx

wwwどうだ? wwわ、wwわかったか?wwwwww

wwwし、wwしっ、真矢はwwwやべっ、wwww とおるそおるの弟子でwwwwwいいドラマーだwwww
wwww やべっ www 止まんね wwwww

www ラークは、.... じゃない ww ケント は 板のイクイップメントしか持ってないようだな。

>>ろっwww 650-651、ぷぷぅーーーつ!!wwwwwwwww にup したオレのドラミングの音源を www
聴いてもらえば、オレがいかにボーカリストが 、ぷぷぅーーーーーーつ!!wwwww
wwうっ、歌い易い様な ぷっw、ぷぷぷぅーーーーーーつ!!wwwwww かっ、完璧に正確な www やべっ www
リッw リズムキープと、グッ www グルーブ wwwwwwwwwwww を、ぷぷっw、ぷっw うっww生み出せるか
わかったろ。

しっwしかしオレの「パイナップルの缶詰の空き缶」「カスタネット」「ホイッスル」wwww やべ wwwのサウンドは
自分で聴いててもほれぼれするね。

おっwwおまえらもwwwwwオレの交差点の信号機のように完全に正確なドラム音源をupしてみろwwwww

おっ、オレがwwwわ、笑ってるのはなぁwww オレwwオレが 数学、科学、コンピューターを頼りに動いてるからだ。

(注.世界中のPeople:(爆笑))



659:ドレミファ名無シド
10/02/26 09:53:26 rMSKgB/j
天才数学者、芸人ピーター・フランクル
URLリンク(ja.wikipedia.org)

天才数学者、芸人ピーター・フランクルも極値集合論の研究者。
極値集合論が理解できる者も世界で5人ぐらいしかいないそうだ。

高度な数学や科学というのは、このように世界で
たった数人しか理解できない世界である。



660:ドレミファ名無シド
10/02/26 10:14:58 rMSKgB/j
いつも言ってるように
オレのドラムは、まだまだ完成じゃない。
まだまだ粗いと自覚している。

だが芸歴というのも計算に入れないといけない。

芸歴1年の奴じゃ芸歴20年の奴には
完成度においては、勝てる訳が無いんだよ。

オレも独自の奏法を発明してからは、まだ月日が浅い。
だから、まだ粗いと自覚している。

上手い奴は何十年もやってきてるから上手いってことだよ。

これも確率の問題だよ。
何回も繰り返せば精度は上がる。
つまり成功率を上げるには何度も繰り返すしかない。
何度もチャンスできれば、それだけ成功率も上がるのは当然だ。


661:ドレミファ名無シド
10/02/26 10:22:44 rMSKgB/j
上手い奴は幼少の頃から訓練をずっと繰り返してきてるだけなんだよ。
技術者なんだよ。

だが、オレは発明もしたからな。

ただの技術者とは違う。


662:ドレミファ名無シド
10/02/26 12:30:40 GDkqmbIz
>>量子バカ
独り言は聞き飽きたから早く>>645を聴いた感想書けよ

663:ドレミファ名無シド
10/02/26 22:18:45 uQSTAGGq
>>量子
馬耳東風もいいとこだな
死ねよ

664:ドレミファ名無シド
10/02/26 23:49:40 rMSKgB/j
量子論が理解できる奴、信奉してる奴は人類でたったの1%しかいない。

では量子論を信奉していれば、この1%の天才の中に入れるのか?
この1%の天才の中に加わるには自分の量子計算が正しいと証明しなければならない。

では、どうやって自分の量子計算が正しいと証明するのか?

これを証明するには世界でトップの座に立つこと。
自分の得意なものでいいから量子計算を使って世界トップの座に立つ。
世界トップの座に立つには人と同じ事をやってても無理だ。
革新的で人のやってない事を量子計算でやる必要がある。

革新的じゃないとトップだと判断できないからだ。
人と同じ事をやってトップに立っても誰がトップか判断できないからだ。
革新的だと今まで誰もやってなかった事だと判断できる。


665:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:08:58 30ri/RUH
オレが天才だと証明できるってことだよ。
量子計算を使えばオレが天才だと証明できる。

オレは独自で奏法を発明してツーバスの速さで世界のトップに立った。
ただのツーバスの速さだけでは世界トップだと判断できないだろう。
ただ単にツーバスが速くて世界トップレベルの奴は何人か存在するだろう。
では、どこがオレが天才だと言えるのか?

「量子計算を使って奏法を独自で発明してツーバスの速さで世界トップに立ち、
128ビートドラムも開拓する」

ここまで徹底的にやってツーバスの速さで世界トップに立った奴はオレしかいないだろう。

つまり、世界トップレベルの速ワザに、
「量子論」「奏法発明」「128ビート」、を取り入れた奴は世界でもオレだけしかいない。



666:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:11:44 IizDvqKl
>>664
ひとつだけ教えてくれ。
計算上は複素数になるよね。その虚数部分をどう扱えばいいか分からんのだ。
あと一歩で、オレのギターも君の領域に足を踏み入れられると思うんだ。
ヒントだけでも。お願い。

667:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:27:31 30ri/RUH
このように、量子論を使えば
オレが天才だと証明できる。

要するに世界トップに立ったことを証明すればいいんだよ。

量子科学ってのは数学なんか使っても証明できないんだよ。
天才科学者ホーキング博士も宇宙を解明して天才と言われるようになったが、
ホーキング博士は相対性理論を使って宇宙を解明してる。
科学者の世界では数学を使う必要がある。
数学で宇宙を解明するには相対性理論しか無理なんだよ。

量子で宇宙を解明しようとすると「人間の脳や意識が宇宙を創り出してる」
と言った話になってくるんだよ。

だから量子計算の数学なんかでは複雑すぎて宇宙など解明できない。
量子計算の数式は計算法に過ぎないからだ。
計算方法がわかるだけであって、何かを厳密に解明する数式ではない。
厳密に数学で解明していく場合には相対性理論が使われる。



668:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:35:46 K4/zrDor
あ    ほ    か




669:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:43:26 30ri/RUH
科学者でさえ、「量子論は理解できた」と言ってはならない。
このように言われている。
科学者でさえ、このように真に量子を理解できない。

量子論の数式なんて計算方法でしかないからだ。

この計算方法を使って何をするべきか?
という問題になってくる。

だから、まず自分の実力を示すために量子計算が使われる。
量子計算を使って実力を示すことによって、
自分の計算が正しいと証明することができる。

このように科学の世界でも、まず革新的なことをやって
周りに実力を認めてもらう必要がある。
革新的なことをやってのけてから、ようやく自分が正しいということが認められる。



670:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:44:16 IizDvqKl
>>667
相対論はもう修めたんですよ。一般相対論まで。
でも量子論が中途半端で、量子重力論までは至ってない。
だからお願い。虚数部分の処理の仕方を教えて。

671:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:51:12 30ri/RUH
まあ、おまえらには高度すぎて理解できない世界だろう。

まず、古典科学、相対性理論、量子論、の基礎から
勉強してこないとオレの言うことなど全く理解できないだろう。

「量子芸術論」「新奏法発明」「128ビートドラム」

とにかくオレは、これだけ革新的なことをやってのけた。

この業績は、いずれ高い評価を受けることは間違いない。



672:ドレミファ名無シド
10/02/27 00:53:53 Jvve7CbW
死ね

673:ドレミファ名無シド
10/02/27 01:00:19 30ri/RUH
なぜ、今オレが評価されないのか?

これさえもオレは量子計算に含んでいる。

今オレが評価されたとして、公表でもされたら、
非常にヤバイ事態になるだろう。

「科学で芸術を解明した奴」
という評価を受けてしまう。

これは非常に危険だ。

「今までタブーとしていたことをバラしてしまった奴」
という騒ぎになってしまうからだ。

だから今は評価されることはないだろう。


674:ドレミファ名無シド
10/02/27 01:02:53 Jvve7CbW
死ね

675:ドレミファ名無シド
10/02/27 01:05:18 535UlsEZ
あんな薄っぺらい初学書だけで量子論ってのは理解できるものなのか
もしかして本の中を見ると隅から隅までビッシリと虫眼鏡使わないと見えない位小さい文字で埋め尽くされているのか?いやそーに違いない

676:ドレミファ名無シド
10/02/27 01:05:52 30ri/RUH
まあ、おまえらには、オレの言ってることなど、ただの勝手な妄想、に
聞こえるだろう。

まあ、オレにとっても、そう思われてた方がいいかも知れない。

だが、真剣に量子論の理解できる奴らで
議論していけば、オレの言ってることが正しいのがわかるだろう。



677:ドレミファ名無シド
10/02/27 01:10:13 535UlsEZ
じゃあ>>499について君の見解を聞かせてくれないか?

678:ドレミファ名無シド
10/02/27 02:09:02 UsWgK2Sl
どーでもいいが量子のの症状が日増しに悪化しているのは気のせいなのか。
読む気の削がれる文体、妙な改行や句読点の入れ方は相変わらずなのにな。

>>677
学部生なら新入生を除いてほぼ全員答えられるし、この程度の知識ならネットに転がってるんで、量子のにちょいとでもやる気があるなら割合と即答されそうな気がするが。

679:ドレミファ名無シド
10/02/27 02:18:30 535UlsEZ
>>678
量子くんは絶対に答えられないから間違いなくスルーする

680:ドレミファ名無シド
10/02/27 04:35:27 WxSIauTw
キチガイ量子はちゃんと答えろ!クズ!口角のさがったきもい顔がw

681:ドレミファ名無シド
10/02/27 08:19:58 30ri/RUH
現代人は数学、科学技術を頼りに生きている。

犯罪が抑えられるのも、車で移動するのも、
銀行で金を管理するのも、電化製品も、コンピューターも、
全て進化した数学、科学システムが基盤になってる。

数学、科学、がなかったら文明など築けなかった。
技術の進歩もなかった。

これは誰でもわかるだろう。

だが、数学など、実在しない。
この世に完璧な直線など存在しない。
人類は数学を頼りに進化してきたのに数学は想像上の世界に過ぎない。
こんな矛盾が生じてくる。

この矛盾自体を完璧な数式にしてしまったのが量子論なんだよ。
だから一般人が頼りにする古典科学とは全く次元が違う。

凄い理論だろ。


682:ドレミファ名無シド
10/02/27 08:32:56 30ri/RUH
まあ、女では量子論は理解できないだろうな。

これは女性差別でも何でもない。

実際に女で量子論を研究してる女なんて、まず存在しない。

なぜだと思う?

女では量子論を極めることなど不可能なんだよ。

前にも書いたように、
量子論を極めるには自分は世界でトップだと証明しなければならない。
どんな分野でもいいから世界トップだと証明して見せてこそ、
量子を極めたと言える。

女で世界トップを証明できる奴がいるか?いないだろ。


683:ドレミファ名無シド
10/02/27 08:45:56 30ri/RUH
女で革新的なことを発明できる奴もいないだろ。

ここが古典科学と量子論とでは全く次元が違うところだ。

古典科学が得意な女はいるだろう。
だが、量子レベルになってくると、
女では理解できない。

これは別に女が男より劣ってるわけでもない。
立場上、女の立場では量子論など利用しても不利になるだけだからだ。

女が量子論で議論していくと立場上どんどん不利になっていくだろう。
なぜなら自分自身も計算に入れないといけないからだ。

量子論を語るには自分自身も計算に入れる必要がある。
自分も量子(原子の世界)で構成されてるからだ。


684:ドレミファ名無シド
10/02/27 08:58:52 30ri/RUH
オレが今、評価されない理由が、これでわかってきただろう。
量子論で芸術を語りだすと、
女の立場も危なくなる。

これを公けの場で議論していくと「女は量子論を理解できない」となってくる。
こうなると大問題になってくるだろう。
いくら話の筋が通っていても、女性批判と扱われるだろう。

このように、「量子で芸術を語る」という行為は
非常に危ない行為になってくる。

だから、こうしてネットの辺境で細々と語るしかないのだ。
「量子で芸術を語る」という行為は、これぐらいモラル的に許されない議題ってことだ。



685:ドレミファ名無シド
10/02/27 09:42:19 30ri/RUH
「量子論で芸術を研究する、そして語る」

これは画期的な研究議題だが、
このようにオレにとっては非常に不利でもある。
凄い研究なのだが、
公けの場で語ることもできないし、万人に認められるものでもないからだ。

オレは、この研究の実験台に自ら志願した最初の犠牲者とも言えるだろう。

誰かが、いずれは実験台にならなきゃいけなかった研究議題だ。
オレが、この実験台に人類史上初で志願したというわけだ。

まあ、これは女や金や権力が欲しい奴にはマネできない偉業だろう。
オレは別に、そんなに女や金や権力が欲しいわけでもない男だから、
オレだからこそ出来た偉業だと言える。



686:ドレミファ名無シド
10/02/27 09:50:12 30ri/RUH
評論家の立場や批評家オタクなどの立場から、
量子で芸術を語っても何の信憑性も無いんだよ。

量子で芸術を語るには、自分も芸術家の立場に立つ必要がある。

自分自身も計算に入れて研究する必要があるからだ。

何度も言ってるように自分自身も量子で構成されてるだからだ。

だから自分も芸術家の立場にならないと冷静な計算、分析などできない。


687:ドレミファ名無シド
10/02/27 10:00:10 JzzW55e6
いよいよドラム関係無いただの批判になってきたか

688:ドレミファ名無シド
10/02/27 11:04:30 gLlnCUB4
なにが芸術だバカがw笑わせんなw
お前の演奏は幼稚園のお遊戯レベルだよ市ねw


689:ドレミファ名無シド
10/02/27 13:28:42 l5jVDiCp
女が量子論で立場が不利になる理由がわからん
教えてくれ

690:ドレミファ名無シド
10/02/27 17:35:43 W1Sel4nP
精子論

691:ドレミファ名無シド
10/02/27 21:33:31 TP7AzvLn
ところどころに入る、死ねっていう間の手に吹いたwww

692:ドレミファ名無シド
10/02/27 22:45:47 VvS229sg
こんばんわ、私は量子論を極めた量子医者というものです
特に量子論、精神科を専門としていますが
たまたまこのスレを覗いてしまったため、このスレの「量子さん」について
コメントしておきたいと思います

量子論の計算(私の最新コンピューターで丸2日以上かかりました)では
「量子さん」の病状は統合失調症という結果になりました
自覚症状が無いのがこの病気の特徴で、最近、自分にとって不都合なレスは
無意識に排除してしまっている
また、以前はレスをしていたのにこの頃は目に余るほどこのような傾向が顕著になってきています
これらはあなたの病状の進行を如実に示している
そしてそれが特に今回の量子計算診断上のウェイトを占めています

繰り返します
自覚症状は無いでしょうが、あなたは間違いなく量子計算上統合失調症です
量子論、コンピューター、そして量子精神科医である私が弾き出した計算結果なのです
お近くの精神科医でいいのですぐに受診してください、お願いします

693:TheQuantumDrummer
10/02/28 05:14:14 euGPQxNn
>>692

オイオイ、オレが『 糞 ま み れ 原 人 』で

『 統 合 失 調 症 』で『もうすぐ50歳になる糞バカタレのおっさん』ってか?

まぁ、当たってるんだけどな。
なかなかのスマート・マザーファッキン・ドクターじゃないか。

おまえらはしつこく『8 の音源あげろや』というよな?

こないだ「ギター・マガジン」のメンバー募集のページでドラマーを募集している
R&R バンドをたまたま見つけた。オレも30数年両親以外の人と接してないので
「久しぶりに人の中に入ってみるか」と、清水の舞台から飛び降りる心境で
緊張のあまり滝の様な汗をドバドバ流しながらオーディションのジャムをやってきた。

オレの量子論に基づいたプレイなら、バックビートの 8 なんて朝飯前だ。
ストーンズ、ハノイ・ロックス、デヴィット・ボウイの曲をジャムって、結果は後日連絡
ということだった。

2ヶ月経っても連絡がいっこうに来ないんだが、アイツら何やってんだ?

その時の音源を自分用にカセットテープ・レコーダーに録音してきたんで
近いうちバ~ンとupしてやるよ。おまえらしつこいからな。

オレの黒人より黒い、ほとんど炭化した焼死体のようなドラミングを聴いてブッ飛ぶおまえらが
目に浮かぶよw。




694:ドレミファ名無シド
10/02/28 05:29:05 Dbrpizy3
>>693
こらw

695:ドレミファ名無シド
10/02/28 07:17:51 gSSNq7bx
> ほとんど炭化した焼死体のようなドラミング

いいフレーズだなw

696:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:09:58 iXcSWCEe
128分音符とは
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

髭が5本の音符で、4分の4拍子で、1小節に128個が入る音符。
♪=240で、0.015625秒の長さである。
♪=80で、0.046875秒の長さとなる。
midi で、入力することができる。

128分音符が登場する曲

ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン作曲 ピアノソナタ「悲愴」Op.13 第一楽章
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン作曲 ピアノ協奏曲第3番第二楽章
シャルル・バランタン・アルカン作曲 グラン・ソナタ「四つの時代」第四楽章



697:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:18:29 iXcSWCEe
このように、128分音符を使った曲は歴史上に3曲しか存在しない。
クラシックだからコンピューターもない時代だ。
だから技巧で実際に人が演奏していた。

技巧で128ビートが演奏できる奴も歴史上2人しかいなかった、ということだ。
しかも、かなりテンポを落として瞬間的に128ビートを弾いただけだ。

だが、オレはテンポ90(90BPM)でも何分間でも128ビートが演奏できる。

これも歴史上、誰もやってない偉業だ。




698:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:19:52 iXcSWCEe
Beethoven Pathetique Sonata - 1st mov 「悲愴」1楽章 エリック・ハイドシェック
URLリンク(www.youtube.com)

動画開始37秒、1分37秒あたりが128分音符のパッセージのところ



699:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:22:26 iXcSWCEe
この動画でわかるように、
天才ベートーベンの128分音符と言っても、かなり遅い。

テンポチェンジでテンポを、かなり落としてるからだ。



700:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:27:53 i+Mmb6+Y
オレの頭が、どれだけおかしいかこれでわかっただろう。

701:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:29:19 iXcSWCEe
テンポ90で128ビートが何分間も弾ける

これを知ったら、クラシックの天才作曲家たちもド肝を抜かれることだろう。

オレは音楽を進化させてやったってことだ。
クラシックの時代じゃ無理だったことを現代の技巧で可能にしてあげたってことだ。

これは進化と言える。

702:ドレミファ名無シド
10/02/28 08:59:05 iXcSWCEe
World's Fastest Double Bass Drumming
URLリンク(www.youtube.com)

これが世界のツーバスドラムの速い奴の大会。
こんなに遅いし、すぐ疲れてるのがわかる。
基本的なツーバス技術だと、この程度なんだよ。

これがオレ 90 BPM 64th note Drum - 128th note Quantum Drum
URLリンク(www.youtube.com)

オレの発明した奏法だと、こんなに速くて、
しかも疲れることもない。



703:ドレミファ名無シド
10/02/28 09:16:40 iXcSWCEe
heel toe explanation
URLリンク(www.youtube.com)

これがヒールトゥ奏法。
つま先と、かかと(ヒール)で踏む奏法だ。
16ビートの動きで32ビートを演奏してるから、
異種のダブルストローク奏法と言える。

これが基本的なダブルストローク奏法
URLリンク(www.youtube.com)

速い奴らは、これらのダブルストローク奏法が主流だ。




704:ドレミファ名無シド
10/02/28 09:26:54 iXcSWCEe
George Kollias スウェヴェル奏法
URLリンク(www.youtube.com)

シングルストロークで速い奴は、このスウェヴェル奏法が基本だ。
このスウェヴェル奏法はジョージコリアスが発明した奏法ではないらしい。

オレはシングルストロークで世界トップの速さを出せる奏法を発明した。
もちろんオレは、このスウェヴェル奏法で演奏してない。
スウェヴェル奏法とは違う独自のシングルストローク奏法を発明した。

そしてこの発明で、スウェヴェル奏法の2倍の速さも可能になったというわけだ。
世界トップの速さが可能になった。

これでいくらアホな奴でもオレの発明が画期的発明だということがわかってきただろう。


705:ドレミファ名無シド
10/02/28 09:32:10 T95s09zp
ダニ量子

706:ドレミファ名無シド
10/02/28 11:38:25 iXcSWCEe
このように、オレの発明は
一つのスレが埋まってしまうほど奥の深い理論で成り立ってる。

量子計算とは将棋の名人戦のように
誰よりも先を読む高度で深い計算が必要になってくる。

素人が将棋の名人戦を見てても、
棋士が何を考えてるのか理解できないだろ?

量子計算というのは、これと同じぐらい高度な計算と読みが必要になってくる。

だから高度すぎて、おまえら素人には理解できないだろう。
相手の裏をかく、のが量子計算でもある。
だから素人では高度すぎて着いていけない。


707:ドレミファ名無シド
10/02/28 11:39:27 iXcSWCEe
裏(うら)をか・く
「うらをかく」

意味 = 相手が予想したのとは反対のことをして相手を出し抜く。



708:ドレミファ名無シド
10/02/28 13:59:37 Wj4MNiAa
理解できないからもっとわかりやすく説明してくれ


709:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:20:56 iXcSWCEe
今の日本の芸能界でも
本当に面白い奴って近年のテレビに出てきたか?

そんなに面白くない奴でも今の芸能界に上手く馴染めば
売れることが出来るんだよ。

つまり売れようとする行為は上の奴らにペコペコと頭を下げて
「売れさせてください」と妥協をするのと同じなんだよ。

こんな奴が凄い芸術が創れると思うか?

売れようとする奴は、
こんなカッコ悪い態度で芸術に取り組んでる奴ばかりなんだよ。


710:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:25:39 Dbrpizy3
将棋に例えるなら、おまえは既に詰んでいるんだが。

711:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:26:52 Dbrpizy3
>>709
ちょっと同意したわw

712:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:38:06 iXcSWCEe
大金が絡んでくる世界は
上の奴らにペコペコと頭を下げて、上の奴らに承伏しないと成功できない。
自分が面白いと思うものでも上の奴らが気に食わなければ
気に入られるように妥協していくしかない汚い世界なんだよ。

これが当たり前なんだよ。

こんなカッコ悪い腐った奴が巨匠や芸術家になれるわけないだろ。

オレは数学や理論しか信じない。
だから妥協などするつもりはない。

これでこそ孤高の芸術家の態度だろが。


713:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:39:19 MspoY9lC
>>709
それは売れた人間だけが言って良い台詞

君みたいに何の作品も作らず、努力もしてない人間がエラそうに語っていい事じゃない。


714:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:46:35 iXcSWCEe
だが、お笑い芸 は別物だ。
カッコ悪いことを、わざと芸にしてる。

だから、ペコペコと妥協するぐらいなら、
お笑い芸 を極めるべき。

ペコペコと妥協してるくせに、
カッコつけようとすると、ロクなことにならないだろう。



715:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:48:28 T95s09zp
一回でもいいから笑わせてみろよ根暗量子

716:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:49:55 MspoY9lC
動画も妥協せず、自分を映してコメントも評価も有効にしたらいいのにね。

717:ドレミファ名無シド
10/02/28 14:53:34 iXcSWCEe
プログレッシヴメタル、デスメタルというジャンルは
変態技巧を売りにしている。

だから妥協してるわけではない。

ちゃんと自分が面白いと信じるものを貫き通してる。

だが売れるために手を抜いたりすると、
妥協したことになるだろう。



718:ドレミファ名無シド
10/02/28 15:01:55 MspoY9lC
エレドラの音をラインでとる事すら出来てない時点で妥協しまくり。

10年以上もドラムやっててまともに叩ける曲が一つもないというのが
君が何の努力もしてこなかった事を物語ってる。

719:ドレミファ名無シド
10/02/28 16:05:20 w2BJEYM3
このキチガイのせいで量子論に嫌悪感がw

720:ドレミファ名無シド
10/02/28 16:08:00 PYkyEpLU
>>709
人に売り込むのは妥協でなくその逆。売り込むことも出来ないような人を選ぶ作品はその時点で芸術作品としての資格を失う。
先ずもって、造り手本人がその作品を良いもの、美しいものと確信していなければ、それは芸術とは呼ばない。
そういう意味で、売り込むことが妥協に繋がるのは芸術作品ではなく工業的な製品の方だろう。

721:ドレミファ名無シド
10/02/28 16:26:06 dMZk3TWr
>>719
大丈夫、量子論や物理学はそんな大した代物じゃない。未だに水が凍ることや、氷の結晶成長の仕方、摩擦力や摩擦電気の発生メカニズムだって理解できていない。
それでも宇宙空間より高い真空度の真空を実験室で作れたり、1/1000000000000000秒程度のパルスを作ったりもできるとか極限状態を作る仕事はかなり進んでるんだけどね。


722:ドレミファ名無シド
10/02/28 16:58:45 xKXKVMgn
>>721
プランクだとか10の-39乗が~…みたいな話だっけ?
無すらも存在しない無だとか、無の揺らぎから宇宙が~って話ならもはやドラムは関係ないか…

723:ドレミファ名無シド
10/02/28 17:35:55 mioCTjeJ
>>722
いや、関係ない。アナログの写真を思い浮かべるといいと思うんだけど、パルスの時間的な長さが短ければ短いほど、瞬間/\を写しとることが出来る。
だから、化学反応やら吸着脱離の過程だったり物が壊れる瞬間を撮るにはより短いパルスが必要なんだけど、そういう技術は最近また進んできているんだって話。
今は数百から数十フェムト秒くらいの装置なら実用化されてるんだかされてたはず。
因みに時間分解能はパルスの長さなんだけど、空間分解能は今度はビームの波長(色)で、小さい領域を観察するのには主に電子線(電子)や、X線(≒γ線)や紫外線などの光線を使ってる。
他にも生体とか有機物の膜なんかを見るときとか、赤外線を使って分子振動を観察したりもする。
因みに可視光領域と呼ばれるのが8000~4000Å(オングストローム)の波長領域。短いほど青く、長いほど赤くなる。1オングストロームは1/10ナノメートル(=1/10000000000メートル)で、大体孤立した水素原子の直径と同じかそれより短いくらいの長さ。
可視光より長波長の光を、赤外線と言ったりそれよりも長波長のものは寧ろ電波と言われる。短波長についても同じで、紫外線よりエネルギーの高い光はX線になる。
軟X線とか硬X線とかは工業的なニーズに合わせて波長領域を区切った言い回しなんだけど、γ線は発生原理やなんかに由来した言い回しだったりするので迷ったらX線と言えば良いと思う。

724:722
10/02/28 22:04:24 KgKNAKdw
>>723
めっちゃ解りやすかった!解説ありがとう!
パルスっていう点では、神保氏がパルスでドラミングを解説してるから納得できるか。
ただ量子たんが解ってて言ってるとは思えないがwww

725:ドレミファ名無シド
10/03/01 00:40:08 HVT3iz/0
>わかってきただろう。
なんかこのフレーズを皆が期待してるとか思ってそう

726:ドレミファ名無シド
10/03/01 00:52:09 uGJVMdai
> これでこそ孤高の芸術家の態度だろが。

それを自分で言う芸術家がいるかwwww

727:ドレミファ名無シド
10/03/01 01:08:30 sAVOWBII
クイック&デッド  (速ワザ殺し合い大会の映画)
URLリンク(ameblo.jp)

ストーリー

荒野の町リデンプション(贖罪)では、町を牛耳る悪名高き保安官ヘロッド
(ジーン・ハックマン)が主催する早撃ちトーナメントが行われようとしていた。
出場者は、カードさばきも巧みな全身黒ずくめのキザなエース・ハンロン
(ランス・ヘンリクセン)をはじめ、各地から集まった名だたるガンマンたち。
まだあどけなさが残るが自信満々なヘロッドの息子キッド(レオナルド・ディカプリオ)
も出場することに。ヘロッドは、かつて自分の相棒だったが
今は改心して牧師となったコート(ラッセル・クロウ)に、縛り首か
再び銃を手にして出場するかの選択を迫る。その時、カウボーイハットに
ブロンドのミステリアスな美女エレン(シャロン・ストーン)がコートを助け、
彼女は出場が認められ、コートもまた強制的に参加させられた。
彼女が幼い頃、保安官だったエレンの父はヘロッドに殺され、
その時から彼女は射撃の腕を磨き、父の復讐の機会を伺っていた。
初日の第1回戦ではキッド、エレン、そして仕方なく銃を取ったコートらが勝ち抜いた。


728:ドレミファ名無シド
10/03/01 01:25:56 sAVOWBII
この映画は結局、牧師に改心したガンマンが最後に勝ち残る。

やっぱり何の欲も無い牧師のような男が最後に勝つんだよ。

牧師
「撃ちたくて撃ったんじゃない。恐くて手が勝手に動いてしまうんだ。」

最後に勝つ奴は「欲望」で戦ってる奴ではない。
最後に勝つ奴は「恐怖心」で戦ってる奴ってことだよ。



729:ドレミファ名無シド
10/03/01 01:29:49 HVT3iz/0
うっさい死ねハゲ

730:ドレミファ名無シド
10/03/01 01:34:21 KIoV/eJ+
キチガイの写真見て誰かが「くたびれた布袋」って書き込んでてそれがめちゃくちゃツボにはまって笑いが止まらないwwwwww

731:ドレミファ名無シド
10/03/01 01:48:41 sAVOWBII
「ナポレオン・ボナパルト」(1769~1821)の名言
URLリンク(www.earth-words.net)
URLリンク(www.earth-words.net)
URLリンク(michishirube.nomaki.jp)
URLリンク(e-mog.net)
URLリンク(www.fesh.jp)

勝利はもっとも我慢強い人のものである。

他人の力を頼りにしてはいけない。
頼るべきものは、ただ己の力のみである。

兵法に複雑な策略などはいらない。最も単純なものが最良なのだ。
偉大な将軍達が間違いを犯してしまうのは、
難しい戦略を立て、賢く振る舞おうとするからだ。

失敗や逆境の中には、全てそれ相応かそれ以上の、
大きな利益の種子が含まれている。

もし偉大なことができないのならば、
小さなことを偉大なやり方でやりなさい。

「君にそんなことができるはずはないよ」と、あなたに言ったのは誰ですか?
その人は、あなたの限界を定める資格を持つほど、
大きな成功を収めたというのでしょうか?

人間に挫折や失敗はつきものである。
問題は、そこから教訓と成功の糧を引き出せるか否かである。





732:ドレミファ名無シド
10/03/01 01:53:40 sAVOWBII
ナポレオン ヒル名言集
URLリンク(www.studio03.org)

なんでも言える人は、なんでもできる人になる

勝利は最も根気のある者にもたらされる。

私はつねに、ニ年先のことを考えて生きている

偉大な勝利は、完全に諦めた、次の瞬間に来る

多くの人が、他人の批判を恐れ、人生を台無しにする。...

強い人が勝つとは限らない。
すばらしい人が勝つとも限らない。
私はできる、と考えている人が結局は勝つのだ。

既存のアイディアを組み合わせることで、 それまでになかったものが生れる。

?単なる物真似は、進歩の放棄でしかない。
しかし、物事の基礎を学ぶうえで、他人の真似をすることは、むしろ好ましいことである。
問題は単なる真似なのか、真似を通じて自分のスタイルを作っていくかである

?ポリシーや計画性のない人間は、 いかなる場合にも安易な道を選び、
同じ過ちを何度でも繰り返す。



733:ドレミファ名無シド
10/03/01 02:02:23 sAVOWBII
このように量子力学が、まだ発見されてない時代の人間でも、
感性で量子計算をやってた人間もいる。

量子力学は物理だからな。
物理法則は宇宙が誕生した時点から存在する。
だから量子力学という科学はなかった時代、場所でも
物理法則は働いてる。

むかしの人間も量子物理を感性で計算してたってことだ。

このナポレオン名言集は、実に量子計算されてるのが、よくわかる名言だ。

量子計算が出来る奴には理解できるだろう。


734:ドレミファ名無シド
10/03/01 02:07:05 sAVOWBII
ナポレオンの名言は
オレが、このスレで、おまえらに言ってたことと
ほとんど同じなのがわかるだろ。

ナポレオンも量子論を感性で捉えて信奉してたってことだよ。

ほとんど量子的なんだよ、この名言を解析してみると。

だからオレの意見と一致する。


735:ドレミファ名無シド
10/03/01 02:11:06 pQY3iX7m
ナポレオンも動画は自分映さないでコメント出来ないチキン仕様にしてたって事?

736:ドレミファ名無シド
10/03/01 02:56:36 sAVOWBII
test

737:ドレミファ名無シド
10/03/01 02:57:45 uGJVMdai
波瀾万丈のナポレオン 潮出版社 USIO
URLリンク(www.usio.co.jp)

> 本の内容:
>
> 時代を拓くリーダーシップとは
> 勝利の人生をきずく人間学の要諦
>
>
> 池田大作「まえがき」より
>
> 200年前の「世紀の転換期」。
> 輝ける「人間」として、ナポレオン・ボナパルトは時代を駆けた。フランス革命後の混沌のなか、鮮烈な光を放ちながら、社会の闇に向かって、雄々しく切り込んでいった。
> (中略)
> その光と影、栄光と悲劇、勝利と敗北を直視しつつ、「人間ナポレオン」に焦点を当てて、そこから、普通の人間学を紡ぎ出していければ、と私は願うのである。



さるさる日記 - 絶対平和の師子・・平和日記
URLリンク(www4.diary.ne.jp)

> 池田大作先生は、その著・「新・私の人物観」の中で、ナポレオンについて、こう語っている。
>
> 「善」か「悪」か、「野心」か「救世」か。
> 「生涯ついに、真、善、美を解さなかった男である」(トルストイ)という辛辣な批評から、
> 「かつて地上に存在した最も偉大な精神の生産者」(ゲーテ)との最大級の賛美まで、
> その人格と所業の評価に、これほど幅のある人物もいまい。
> もとより、ナポレオンの生涯は「戦争」「征服」「権力」と言った鮮血淋漓たるイメージで彩られている。
> その上で、なお彼の一生のドラマに目を凝らすとき、さまざまな教訓と示唆が浮かび上がってくる。
> ~中略~
> 近代が生んだ、この‘ファウスト的自我‘の化身とも言うべき人物が、単なる権力者ではなく、まれにみる人間学の大家であったからである。

738:ドレミファ名無シド
10/03/01 02:59:39 vBPK1fNa
ナポレオンも、二年先の勝利のことは考えても…何百年も後の世で、くたびれた布団に仲間だと思われるなんて考えもしなかっただろうな。
可哀想なナポレオン。

739:ドレミファ名無シド
10/03/01 03:06:50 sAVOWBII
これが欧米、海外でモテる男の代表  (カルバンクラインのモデル)
URLリンク(www.xmarkyourspot.com)

これがオレ
URLリンク(pksp.jp)


このようにオレはルックスも海外で通用する。
毎日、ウエイトトレーニングしてるからだ。
顔も、もちろん美系だ。

無名の学生時代、会社員の頃にも5人の女性に一目ボレされたこともある。
CMモデルの女と付き合ったこともある。


740:ドレミファ名無シド
10/03/01 03:08:17 uGJVMdai
帽子取れよ。
顔からカメラどけろ。

741:ドレミファ名無シド
10/03/01 03:10:29 pQY3iX7m
これがおまえ
URLリンク(pksp.jp)

742:ドレミファ名無シド
10/03/01 03:13:28 pQY3iX7m
>無名の学生時代
お前の名前なんかいつの時代も誰もしらねーよw

743:ドレミファ名無シド
10/03/01 03:18:58 KIoV/eJ+
CMモデルとかってのも貧乏くさい感じがいいねw
多分キチガイの頭の中では

CMモデル=スーパーモデル

ぐらいに捉えてるんだろうけどww
嘘つくにしても規模が小さすぎるww

744:TheQuantumDrummer
10/03/04 04:08:26 gUBzd29/
>>743

ここでひとまずまとめておこう。

まずオレは『 糞 バ カ タ レ の キ チ ガ イ 』だ。
だからオレの糞バカ寝言にいちいちマジレスしないでくれ。

ドラムにしても中級の人から見たら「それ、ドラム叩けてるって言えないよ。」って程度の腕前だ。(注.宇宙の真理:(失笑))
だからオレにドラムの話しで絡むのはやめてくれ。頼む。絶対やめてくれ。(注.世界中のPeople:(爆笑))

あとオレを『 糞 ま み れ 原 人 』とか呼ぶのもやめてくれ。(注.世界中のPeople:(爆笑))
オレは 病 人 なんだ。現在、「 統 合 失 調 症 」「 ア ス ペ ル ガ ー 症 候 群 」「 糖 尿 病 」「 肥 満 」「 知 恵 遅 れ 」
と、必死に闘っている最中なんだ。(注.世界中のPeople:(爆笑))
ロボトミー手術を受けるかどうか今真剣に悩んでいる。
「PCのOSや車のエンジンの様に脳みそ全とっかえ出来たらいいのに。」と、毎晩ベランダで手を組み合わせ星に願っている。(注.世界中のPeople:(爆笑))

今も脳神経がウマく働かない為、肛門の括約筋が勝手に緩んでしまいウンコをブリブリ漏らしながら
キーボードを叩いている。(注.世界中のPeople:(蜘蛛の子を散らす様に逃げ出す))

これでわかったろう?オレのメガトン級の糞バカ頭で考えてもオレの様なマジキチは10万人に一人位だろう。

あ、名前さぁ 「TheQuantumDrummer」から「マジキチ三平」に変えようと思うんだけど、どうだろう?


745:ドレミファ名無シド
10/03/04 05:37:05 mYnGQ/tP
>>744
まさに異次元www

746:ドレミファ名無シド
10/03/04 07:00:02 5LVqtwtY
大衆受けさせるおつもりらしいが、その128ビートやらを
どういったテーマをどのようにして大衆に伝えるの?吉外さん。

747:ドレミファ名無シド
10/03/04 08:46:47 5Klme1Zl
量子の本音:(このスレなくなっててくれれば良かったのに‥)

748:1
10/03/04 21:22:14 dgFQ8XxF
>>744
障碍をネタにするのはやめろ。

749:ドレミファ名無シド
10/03/08 06:59:25 ItYFhZZB
物理学の歴史

・古典物理学

・相対性理論

・量子論

・場の量子論

・超ひも理論


大きく分けると、このように進化してきた。

750:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:15:48 ItYFhZZB
・古典物理学は、誰もが習う一般的な物理学だ。

・相対性理論は宇宙や重力などを解明する理論として有効な物理。

・量子論は極小の世界を解明した物理。
宇宙や光や空間や人間の脳など万物に有効。

・場の量子論は相対性理論と量子論を融合しようとする理論。

・超ひも理論は量子論より小さな世界に有効な理論。
これも量子論と相対性理論を融合しようとする理論でもある。
だが、まだ正式には認められた理論ではない。
量子論が基礎になってるので、それほど革新的な理論でもない。



751:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:27:23 ItYFhZZB
このように量子論は、どんな世界にでも有効な理論なんだよ。

今の物理は量子論ぬきでは有り得ないってことだ。

量子論が強い理由は、やはり人間の脳や心や意識にまでも有効だからだ。
観測者(研究者)=人間  であるから、人間がいなければ
数学、科学など存在しなかった、ということになるからだ。

つまり人間の意識や心が宇宙を創り出したという説も
有力になってきてる。

だから当然、芸術にも有効な理論だ。


752:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:34:31 ItYFhZZB
このようにオレが解説してあげれば、
意外とシンプルな理論だということがわかるだろう。

ゴチャゴチャと数式や専門用語で量子論を難しく語る奴らは
信用しない方がいい。

科学、数学の美とはシンプルにまとめあげてこそ美しい、となるからだ。



753:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:37:06 mI3igLG1
文章もシンプルにしろよ、な

754:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:47:32 ItYFhZZB
まあ基本は、このようにシンプルだが、
この計算を使って何を目指すか、でどんどんと高度になってくる。

だから量子論の基本を理解できても
この計算を使って目的を達成できなければ何の意味もないのだ。

そして、このオレは発明と世界トップの速ワザを手に入れた。

発明、世界トップ、
これを達成するのに、どれだけ高度なことをやってきたか、これでわかるだろう。

単なる速い奴とは全然レベルが違う。


755:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:54:44 ItYFhZZB
単なる速い奴は、また誰かにすぐ抜かれるだろう。
いわゆる「一発屋」と言われる奴等だ。

だが発明と量子論でトップに立ったオレは、永遠に歴史に残るであろう。
革新的な発想と技術を編み出したからだ。


これが「一発屋」と「革新的な奴」との違いだ。



756:ドレミファ名無シド
10/03/08 07:58:09 ItYFhZZB
完成しても「世界一」逃す 次世代スーパコンピューター
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

次世代スーパーコンピューター施設(神戸市中央区)の本格稼働が、
予算削減騒動の影響で約半年遅れ、その間に米国のスパコンが
完成するために「世界一」を逃す見通しであることが3日、関係者の話で分かった。

事業仕分けの際、参加した国会議員の「世界一になる理由は何でしょうか」
という質問がテレビなどで流れ、大きな騒動になったが、
結局「世界一の処理速度を実現するのは難しい」(同研究所)形に終わりそうだ。



757:ドレミファ名無シド
10/03/08 08:05:45 ItYFhZZB
このように単なる速いだけでは、
世界トップに立っても、すぐにまた抜かれるだけなんだよ。

だが革新的な技術で世界トップに立てば、
後続する者は、これの影響を強く受け続けていくことになる。

こういうことだよ。



758:ドレミファ名無シド
10/03/08 08:12:14 ItYFhZZB
発明 と 革新性 の重要性が、これでわかっただろう。

単なる 技術の向上 だけでは上には上がいる、ってことだよ。

だが誰もやってないことをやれば、新しいものを開拓した開拓者になれる。

こういうことだ。


759:ドレミファ名無シド
10/03/08 08:17:40 hm8qwgq7
何を言ってもスルーする奴に何をコメントしても時間の無駄
馬鹿をからかうのも自分の大切な時間を無駄にしてるってことだね!

760:ドレミファ名無シド
10/03/08 15:36:15 hfN1rJNu
>単なる 技術の向上 だけでは上には上がいる、ってことだよ。
まったく意味を成してない空白に恐怖すら覚えた

761:ドレミファ名無シド
10/03/08 19:16:40 vdFZGdqp
“”で囲むみたいなモンじゃね?
強調。

762:TheQuantumDrummer
10/03/08 21:00:53 V0dtzkLv
>>761

ちょっと待ってくれよ、誰が『 糞 ま み れ 原 人 』だよ。

さじ加減ってもんがあるだろうが。
ちょっとはオブラートに包んでくれよ。

『 ◯ ま み れ 原 人 ( 糞 ま み れ 原 人 )』

 ↑ みたいな感じでさぁ。

これならオレも納得いくよ?
いきなりさぁ、

『 統 合 失 調 症 』とかさぁ...

せめて『 精 神 分 裂 病 』みたいに包んで言ってくれよ。頼むよ。


763:ドレミファ名無シド
10/03/08 21:36:53 4oErCGXN
強調にしても無意味過ぎる。強調するほど重大ではないし、第一読みづらい。強調符使わないでも読めるような工夫をしてくれと言いたい。
なんというか、薄い内容の事をスローモーションで無理矢理読まされる感覚。
それにしても喋り言葉じゃないんだから句読点ももっと減らせばいいのに。読みづらくてたまらない。
まあ、今の方が尊大な響きがあって良いという稀な読者もいるんだろうから、有りといえば有りなんだろうけど、なんだかなあ。

764:ドレミファ名無シド
10/03/08 21:58:02 +haTJdZ6
漏れは並行宇宙論が 好キス (~3~)むっちゅううううう

765:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:01:41 5j76QGFt
最近、2ちゃんねるが韓国からサイバーテロを受けて
サーバーダウンした事件があっただろ。
アメリカのFBIが出てくるほどの大騒ぎになった。

海外の連中も、2ちゃんねるを見てるってことだよ。
2ちゃんねるの創設者もアメリカで賞を受賞したからな。
今度の事件で、ますます2ちゃんねるが注目されるだろう。



766:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:13:51 5j76QGFt
オレが言いたいのは

やっぱり、2ちゃんねるで罵倒や暴言や煽りを書き込む行為は、
犯罪的行為だと言う事だ。

いくら自分の顔が見えないからといって、
相手をボロクソに罵倒するような奴は、卑怯者で女々しい犯罪者だ。

オレも口先だけの、おまえらに「卑怯者」と散々言ってきたが、
今度の事件でオレの言ってることがよくわかっただろう。

2ちゃんねるで罵倒や暴言や煽りを書き込むような卑怯なことをしてると、
今度の事件のように、いずれ制裁(仕返し)を受けることになるだろう。



767:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:19:46 5j76QGFt
韓国でも有名な日本の「2ちゃんねる」だが、最近、韓国の一部のネチズンの間では「3月1日に『2
ちゃんねる』にサイバーテロを仕掛ける」と盛り上がっている。先日、フィギュアスケート女子の八百
長騒動と関連し、韓国が「2ちゃんねる」の「801(やおい)板」を誤爆したとして話題になったが、どう
やら彼らの本命は3月1日のようである。
なぜ、このような「2ちゃんねる」へのサイバーテロ計画が持ち上がったかというと、事の発端はロシ
アの韓国人留学生が死亡した事件と関連している。この事件は、ロシアに留学中の韓国の交換留
学生が、現地の青年らに集団で暴行を受けて死亡したというものだが、「2ちゃんねる」内ではこの
事件について相変わらず好き勝手なコメントが書き込まれていた。
しかし、この書き込みを一部の韓国ネチズンが発見 → あまりにも酷いと激怒 → サイバーテロ攻
撃を計画 → 韓国の独立運動が起こった三一節(3月1日)午後1時を決行日に決定。というのが
「『2ちゃんねる』サイバーテロ攻撃」が計画されたあらすじとなっている。


768:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:20:00 5j76QGFt
サイバーテロ攻撃の計画が持ち上がったサイトでは、さらに有志を募るべく他のサイトにも応援を要
請。そのため、韓国のネット全体でこの計画が大きく広がり、事態が大きくなっているようだ。サイバ
ーテロ攻撃に賛同するユーザーらが集う専用サイトも新たに登場しており、23日に開設してから4
日間ですでに会員が6万人を突破している。
現在、韓国の最大ポータルサイト「NAVER(ネイバー)」ではサイバーテロ攻撃を警戒してか、「2ch」
と検索してもサイトへの直通アドレスは表示されない。また、ネット上でこの計画が広く知れ渡るほど、
計画を疑問視する人や、テロ中止を呼びかける人も多く登場し、韓国のネット上はちょっとしたゴタ
ゴタ状態となっている。
この計画を練ったネチズンらは、「つまらないから『2ちゃんねる』に攻撃するのではありません、ち
ゃんと理由があります」とサイバーテロ攻撃を正当化するコメントを出している。だが、彼らの言う「ロ
シアの事件」だけではなく、五輪フィギュアの八百長騒動や今までの積もり積もった感情が混ざり、
この計画が一気に盛り上がったという感じのようだ。これだけ、サイバーテロ攻撃のうわさが広まって
しまった今、果たして彼らは本当に決行するのだろうか。
(文:林由美)
ソース:livedoorニュース<【韓フルタイム】韓国の「2ちゃんねる」サイバーテロ攻撃、本命は3月1日か?>
URLリンク(news.livedoor.com)

769:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:35:50 5j76QGFt
まあ、テロを起こしたから悪いのは韓国側ってことになってるが、
平気で罵倒や煽りなどの書き込みを繰り返してると、
こんな犯罪にまで発展しても知らねえぞ。



770:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:40:03 gYRCO7fP
どう考えてもおまえが一番わるいだろ

771:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:41:42 P0wMVO5k
2ちゃん以上に見ている人間が多いyoutubeで
インチキドラムあげてるお前のがよほど犯罪的

772:ドレミファ名無シド
10/03/09 18:49:24 t89Okb/v
>アメリカのFBIが出てくるほどの大騒ぎになった
のは韓国人が悪乗りしすぎてFBIかどっかにサイバー攻撃したからじゃなかったっけ?

773:ドレミファ名無シド
10/03/09 19:24:33 C4XioNYJ
URLリンク(neetsha.com)

774:ドレミファ名無シド
10/03/10 04:39:06 OLbf2n6R
とりあえず、
オレと論争したければ、
罵倒とか煽りとか卑怯なマネはするな。

まあ、かなり頭がいい奴じゃないと、
オレとまともに論争もできないだろう。

オレの理論は、それだけ洗練されてるからな。
オレは今まで何百人、何千人の奴らと論争を繰り返してきたからな。
だから当然、どんな奴でも論破できるぐらい鍛えられてるってことだ。
オレの理論は百戦錬磨の理論だ。


百戦錬磨 = 多くの戦いできたえられること。多くの経験を積んでいること。

775:ドレミファ名無シド
10/03/10 04:47:59 OLbf2n6R
まあ、こっちはオレ1人で何人の奴も相手に
してるから、オレも一人一人相手にできるほどヒマではないけどな。

2ちゃんねる創設者ヒロユキ氏も、
2ちゃんねるに自ら出てきて色んなスレで論争を繰り返してきた。
ヒロユキ氏も論争が好きなんだよ。

ヒロユキ氏はそれで、今の地位を築いてきたわけだ。
社長や上に立つ者は、どんな奴も論破ぐらいできないとダメってことさ。



776:ドレミファ名無シド
10/03/10 04:51:56 OLbf2n6R
2ちゃんねる創設者  西村博之
URLリンク(ja.wikipedia.org)

西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年11月16日 - )は、
インターネットの匿名掲示板である2ちゃんねるの開設者かつ初代管理人。

殆どインターネットでしか活動をしていない人物で在りながら、
社会に与えるその影響力は大きい。取り分けインターネットにおける西村、
及び彼の運営する2chの影響力は看過出来ぬものがあり、
政財界にすら繋がりを持つ。中でも、河野太郎衆議院議員などは
西村との直接対談を実施し、その業績を賞賛した。

2ちゃんねるの運営には飽きたと語り、理由の一つに「00年代前半期には、
偏差値とインターネット利用者が比例する構図があったが、
PCが安価になり始めた00年代中期頃から、一部の議論好きな人間を
除いて馬鹿ばかりになってしまった。」ことを挙げた。

777:ドレミファ名無シド
10/03/10 04:59:59 OLbf2n6R
オレも、ヒロユキ氏のように
何百人、何千人の奴らを相手に、たった一人で論争を繰り返してきた。

オレが論争してきたスレは、いくつもあったが、
今はもう落ちてしまってるけどな。

だが、オレは全ての奴らを論破してきた。
だからオレは発明で世界トップに立てたんだよ。

おまえらもトップに立ちたきゃ、
何千人の奴らと論争して鍛えて来い。

それからオレが相手になってやろう。


778:ドレミファ名無シド
10/03/10 05:48:34 KAnv1mj+
論議論争の中で最も尊重されるべき物は、その議論の結論であり次にその過程だよ。論者の勝敗は議論そのものとは関わり合うべきではない。
あと、実践や経験的事実の伴わない言葉なんてレッテル張りに過ぎないよ。口汚く罵倒するのと同次元。
大体、実践などを踏まえた上でも間違っているのが普通なんだから思い上がりも甚だしいね。
というか共通の目標もなしに論議もへちまもあったもんじゃないでしょうに。
自分らは何を議論したくて、彼らはどうなのか。それが分からないのではお話にならないのよ。
あとそうやって今生きてる人やモノを有り難がるのは止めなさい。それははしたない事だし、
彼らは生きているのだから、勝手に頼られても困るだろ。あと、なまものは傷みが早いからね。

779:ドレミファ名無シド
10/03/10 06:15:13 yoqXowA1
>>量子バカ
お前が言いたいことを三行でまとめると

俺のことを
フルボッコにするのは
やめてください

って事か

780:ドレミファ名無シド
10/03/10 07:38:26 OLbf2n6R
おまえら一般人は、
人が出世して有名になってから
人を認めようとするだろ。

こんなことなら誰だってできるんだよ。

人が出世する前の無名時代に、そいつの才能を見抜くことができない。

出世する前の無名時代に、そいつの才能を見抜くことができたら、
そいつが出世したときに自分の株も上がるのに。

おまえらは、いかにも一般受けして出世しそうな奴しか見抜くことが出来ない。
一般受けして出世しそうな奴なら誰でも見抜けるんだよ。


781:ドレミファ名無シド
10/03/10 07:47:41 OLbf2n6R
だが、オレの理論、量子論などで計算すれば、
だれがこの先、出世しそうな奴かも見抜くことができる。

現にオレは無名時代の 北野たけし映画 を凄いと見抜いていた。
たけしの映画でソナチネという映画がある。
この映画は、あまりにも人気がなく上映中止になったほど売れない映画だった。
だが、このソナチネという映画は今では海外の世界名画100選に
選ばれるほどの凄い映画になってる。

オレは、たけしが監督として脚光を浴びる前から、
このソナチネを何十回もビデオで観ていた。
この映画は凄いと思ったからだ。

たけし自身も、このソナチネが一番好きな映画だと語っている。

782:ドレミファ名無シド
10/03/10 07:55:40 OLbf2n6R
超絶技巧バンド ドリームシアター も
オレは15年前から凄いと見抜いていた。
オレは当時からCDで曲を聴きまくっていた。

当時15年前、メタル界では脚光を浴びていたが、
メジャーバンドと言えるほどでもなかった。

だが今ではアメリカのトップ10にランキングされるほどの、
メジャーバンドにまで成長した。
メジャー業界に超絶難解バンドが出現、という革命まで起こしてる。



783:ドレミファ名無シド
10/03/10 08:04:05 OLbf2n6R
このように、オレの量子論の計算を使えば、
誰がこの先凄い奴になるのか、も見抜くことができる。

これは、北野たけし も著書で
常にやってることだ。

たけしも物理学と数学が得意だ。
物理学と数学と豊富な知識で、
どんな奴が凄い奴になるのか、この先どういう時代になるのか、
を著書で語ることがある。

量子物理を使えば、こういうことが出来るってことだ。
オレだけがやってることでもない。
量子計算が出来る奴なら、だれもがやってることだよ。


784:ドレミファ名無シド
10/03/10 08:13:32 OLbf2n6R
天気予報が、なぜ、ほとんど的中するか、

これは人類の長い歴史の中で、
気象パターンを、ずっと研究してきたからなんだよ。

だから、天気予報が毎日的中する。

量子論の計算も、これに近いものがある。
人類の長い歴史のデータから、次にどういう事が起きるのか、
大体のパターンが出来上がってるんだよ。

要するに確率の問題だよ。
これだけ人類の長い歴史があると、確率で次にどういう事が起こるか、
大体予測できるようになってるんだよ。もうパターンがわかってきてる。

量子論ってのは確率から生まれた科学だからね。

785:ドレミファ名無シド
10/03/10 09:17:26 5PC92Zb6
>>779
そういうレスしてもスレが盛り上がってると勘違いして喜ぶだけだよ
そしてスルーされる

786:ドレミファ名無シド
10/03/10 10:07:45 6gAv23oY
このスレ終わったらまた他のとこ来るんだろなあ
俺はここ以外でこいつが今でも見てるスレ知らないんだけど
場合によっては隔離するために次スレ必要なのかもしれんな

787:ドレミファ名無シド
10/03/10 10:53:43 Kc3Tpj1y
次スレいらねーよ

788:ドレミファ名無シド
10/03/10 11:39:34 6gAv23oY
>>787
でも今は平和な別スレに来て暴れだしたら
このスレができた時にみたいにどうせ隔離スレできんじゃね

789:ドレミファ名無シド
10/03/10 21:25:16 jREx3re5
> 百戦錬磨 = 多くの戦いできたえられること。多くの経験を積んでいること。

小学校レベルの熟語を得意げに解説しなくてもいいですよ。

790:TheQuantumDrummer
10/03/11 21:24:10 7ev0ByXw
>>789

オイオイ、誰が『 たけしフランスの文化勲章最高章受章でハッピネスのもうすぐ50歳になる糞バカタレのおっさん 』だよ。

オレはこのスレで何万回、十何回と言い続けてきたが 糞まみれだ。
全身糞まみれのまま 5年間風呂に入っていない。(注.世界中のPeople:(顔面蒼白になる))

何故そんなことが出来るかって?
はっはっはっはっはっはっはっw 簡単だよ。
それはオレが

『 肥 溜 め バ ン ザ イ 共 和 国 大 統 領 夫 人 』

だからだよ。(注.世界中のPeople:(荷造りを始める))
いいか、ウンコってもんはありとあらゆる物で構成されたスーパー・ノヴァみたいなモンだよ。
もちろんプルトニウムも含まれている。(注.世界中のPeople:(NASAに押し寄せシャトルに乗せて何処でも良いからとにかく地球から脱出させてくれと騒ぎ出す))
身体の調子が良くてバナナみたいな固い見事な一本糞が出た時のあの一本糞のツヤはプルトニウムの輝きだよ。
これでわかってきただろう。ウンコが量子論や科学、数学、マシンより人類にとってどれほど重要か。(注.オバマ大統領・その側近達:(人類移住計画を“ 本気 ” で検討し始める))

ウンコってのは映画板の住人でもあるオレにいわせれば「2001年宇宙の旅」のモノリスみたいなもんだよ。
人類を木星にまで連れてっちまう。(注.世界中のPeople:(深呼吸してひとまず落ち着こうとする))

このようにオレは >>773 でのFAショックから量子論、物理、数学、マシンとは距離を置きこれからはウンコでもって世界のトップに立つ。
誰もやってこなかった斬新で革新的で芸術的な事だ。おそらく誰にもマネ出来ない全人類と闘う『 革命 』となるだろう。(注.ロシア・アメリカ:(ありったけの核兵器を日本にブチ込むことを決定))



791:ドレミファ名無シド
10/03/12 21:09:56 C0hcD81W
波動方程式は、「確率としての波」が、古典物理学上では貫通は不可能である
固体壁を、貫通するということを示しているんだろ?
ただこのことについて、ボーアとシュレーディンガーは根本的に対立しているわけだ。
このことについてスレ主はどう思う?(どちら派?それはなぜ?)

それともうひとつ、「未完成である」量子論を、「児戯に過ぎない」音楽理論に適用することについて、どう考えているの?

792:ドレミファ名無シド
10/03/12 21:16:24 iSr9pWVs
量子論≠スレ主
一応確認

793:1
10/03/12 22:08:36 SM0Ibp5b
俺は
メタルとジャズってどっちがギターすごいの?
スレリンク(compose板:189番)
ですお

794:ドレミファ名無シド
10/03/13 03:31:39 TO91ndyn
量子論を何かすげぇ物と勘違いしていらっしゃるようですが。
量子論ってそもそも仮説なんじゃなかった?

795:ドレミファ名無シド
10/03/13 06:29:59 yeL+nyw6
ソナチネがやってた頃のたけしの映画の才能なんて
とっくに見抜かれてたじゃない。「その男、凶暴につきの」時点でも
実力見抜かれてたし、戦場のメリークリスマスあたりで出演してる時点で
ピンときたりするのが一般レベルだとおもうよ。

当時、ドリムシもファーストでた時点でとっくに有名だったしょ。
二枚目出たときも騒ぎになってたし。ていうか量子君って普通に
後から付いてきたフォロワーなのはよくわかる。

796:ドレミファ名無シド
10/03/13 10:56:15 urJMaCrA
このバカが量子 量子 と騒ぎ出したのはつい最近なんだよな。
ちょっと前まではIQ速弾きスレでたけし たけし と騒いでた。
多分そのあと『サルでもわかる量子論』みたいな本を読んで
「これを理解できるオレは天才」という厨二設定にハマったんだろう。

797:ドレミファ名無シド
10/03/13 11:08:46 wjUoIaa5
そして何を書いてもスルーされる

798:ドレミファ名無シド
10/03/13 14:36:25 EKApgxK6
よく読むとスルーし切れてないから面白い

799:ドレミファ名無シド
10/03/14 05:40:03 lkNf1+BE
北野たけし監督、仏最高勲章を受章 「本当に夢のよう」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

仏芸術文化勲章の最高章コマンドール章を授与された映画監督でタレント、
北野武さん(63)が13日に帰国し、成田空港で会見した。

ミッテラン文化相が説明した受賞理由は、「映画監督としての活動はいうまでもなく、
あなたはひとつの才能を持った人ではない。人々を笑わせることもできるし、
感動させることもできるし、怖がらせることもできる。ひとつのジャンルではなく、
あらゆる面で支持者が存在する。類をみない自由さをもって物作りを進める
直感的な才能を持っている」というもの。

800:ドレミファ名無シド
10/03/14 05:51:28 lkNf1+BE
このように、このスレでオレが北野たけしの映画を
絶賛した途端に、北野は、このような凄い賞を受賞した。

オレの計算が正しい、ってことだよ。

理論的に見ても、北野たけし は、やっぱり凄いんだよ。

量子計算が理解できる者は、このように天才も見抜くことができる。

とにかく、今回の受賞でオレの計算が正しいことが証明された。

オレがこのスレでたけしの映画を絶賛したのは3月10日ぐらいだった。
そして3月13日に見事、仏芸術文化勲章の最高章コマンドール章を授与された。
オレの計算がズバリ的中したわけだ。

801:ドレミファ名無シド
10/03/14 05:53:57 PeWgQ2oL
まったく見てらんねえな

802:ドレミファ名無シド
10/03/14 06:02:27 lkNf1+BE
3月10日以前から、
オレはこのスレで、たけし氏を絶賛してただろ。

たけし氏も物理学と数学が達者だからな。

物理学と数学で芸術を創作してる奴は、オレには見抜ける。

物理学と数学は全世界の人々が共通で理解できるものでもある。
世界共通の言語とも言える。
だから、海外の奴でも物理学と数学が達者な奴なら、
凄さを理解できるってわけさ。



803:ドレミファ名無シド
10/03/14 06:09:47 lkNf1+BE
上映中止になるぐらい売れない映画の監督が
こんな凄い賞を受けるまでになったんだぜ。

この凄さを見抜けなかった日本人は、
やっぱりバカとしか言いようが無い。

日本人は全体的に物理学のセンスがないんだよ。

日本人は、まだ古典物理のレベルだ。
量子レベルになると理解できない。



804:ドレミファ名無シド
10/03/14 06:16:29 lkNf1+BE
たけし受賞歴

・1990年 トリノ国際映画祭・特別賞
・1993年 タオルミナ国際映画祭・カリッディ金賞
・1997年 ヴェネチア国際映画祭・金獅子賞
・1999年 レジオンドヌール勲章・シュヴァリエ章
・2002年 ダマスカス国際映画祭・最優秀作品賞
・2003年 ヴェネチア国際映画祭・銀獅子賞
・2003年 シッチェス・カタロニア国際映画祭・グランプリ
・2003年 トロント国際映画祭・グランプリ
・2006年 ガリレオ2000賞・文化特別賞
・2007年 ヴェネチア国際映画祭・監督ばんざい!賞
・2008年 モスクワ国際映画祭・特別功労賞
・2008年 テサロニキ映画祭・最優秀作品賞
・2010年 仏芸術文化勲章・最高章コマンドール章

805:ドレミファ名無シド
10/03/14 06:22:49 lkNf1+BE
これだけ凄い受賞歴があるのに、
日本人はまだ、たけし氏の凄さを理解できない奴が多い。

たけし氏の凄さを理解できない奴は
アホだと自覚した方がいい。

理解できない奴は論理的に見ることができない奴なんだよ。


806:ドレミファ名無シド
10/03/14 07:10:42 lkNf1+BE
たけし氏を批判してる奴も多いが、
物理計算ができてない批判ばかりだ。

物理的に不可能なことを持ち出して
批判する奴が多い。

・オリジナリティがない
・売れない映画ばかり
・お笑い映画なのに笑えない

こんな批判が多い。
こんな批判は物理計算ができない証拠だ。
物理ってのは、そんな甘いものではない。
何かを犠牲にしなければいけない。
何もかも実現しようとするのは、何も計算できない変な夢を見てる証拠だ。

一見、矛盾してて欠陥だらけのようだが実は理論的に見ると、これが完璧。
これに気付かないと物理のセンスがない。


807:ドレミファ名無シド
10/03/14 07:25:50 lkNf1+BE
おまえら何の仕事をしてるのか知らんが、
仕事で会議ぐらいしたことないのか?

会議とか議論ってのは、
悪い部分を改善していこうとしたり、
より良いアイデアなどを模索していく作業だ。

要するに、みんなで徹底的に会議や議論していくことで、
もっと完璧に近づけていくことができる。

オレは何百人、何千人の奴らと議論、論争することで、
自分の理論に磨きを懸けてきたってことだ。

これぐらい戦ってきた奴じゃないと、
量子論ってのは理解できない理論だ。

いくつもの戦いをくぐり抜けてきた奴だけが量子レベルにまで到達することができる。

808:ドレミファ名無シド
10/03/14 07:38:20 lkNf1+BE
ブラジリアン柔術 グレイシー柔術
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ブラジルに移民した日本人柔道家・前田光世が自らのプロレスラーなどとの
戦いから修得した技術や柔道の技術をカーロス・グレイシーなどに伝え、
彼らが改良してできた。

ヒクソン・グレイシー
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日本においては、総合格闘技の試合で高田延彦や船木誠勝など著名なプロレスラー、
格闘家を相次いで破ったことで、格闘技に詳しくない一般人にもその名を知られている。
バーリ・トゥードルール、いわゆる「なんでもあり」の試合、グレイシー柔術の技術を
日本に知らしめ浸透させた第一人者といえ、相手をテイクダウンし、
マウントパンチで攻撃、最後は絞め技や関節技に持っていくという、
現在の総合格闘技の最もシンプルかつ効果的なスタイルを世に知らしめた格闘家である。

「400戦以上無敗の男」として世間の注目を集めるようになる。

809:ドレミファ名無シド
10/03/14 07:48:43 lkNf1+BE
このように「何でもあり」のケンカで一番強い格闘技が、
グレーシー柔術だ。

日本の柔道をケンカ用に改良していった武術だ。

グレーシー一族がケンカを想定して毎日、研究と修行を
行うことで完成した武術だ。

グレーシー柔術が世の中に広まった当時は
人々は、その戦い方に驚いた。

まさに格闘技の革命だった。

ケンカを徹底的に追求した武術は、人々の予想を超える戦い方だった。



810:ドレミファ名無シド
10/03/14 07:52:31 lkNf1+BE
プロレス界のキング高田  対  ヒクソングレーシー
URLリンク(www.youtube.com)

このようにグレーシー柔術なら自分よりデカイ相手にも余裕で勝つことが出来る。


811:ドレミファ名無シド
10/03/14 08:02:05 lkNf1+BE
Gracie Jiu-Jitsu en UFC Ultimate Fighting Championship
URLリンク(www.youtube.com)

これは本物のケンカに近いルールでの試合だ。



812:ドレミファ名無シド
10/03/14 08:08:27 lkNf1+BE
物理計算ができない奴は、
未だに空手やボクシングなどの打撃系が最強だと思ってる。

だが、グレーシー柔術の登場によって、
本当にケンカに強いスタイルとは超接近戦だということがわかった。

超接近戦だとパンチもキックも意味が無くなるからだ。

このように物理的に強いものってのは、
人々のイメージとは全く異なるものなんだよ。


813:ドレミファ名無シド
10/03/14 10:07:11 3nRxd65S
「このように」連発してるけど全然理論的じゃないよな

814:ドレミファ名無シド
10/03/14 12:26:51 OZeMGkEh
量子たけし

・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板。
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿。
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している。
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる。
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた。
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底している

815:ドレミファ名無シド
10/03/14 12:46:12 aIzNI6RO
はなわワロタwww

816:ドレミファ名無シド
10/03/14 13:37:11 clhENnWu
いきなり格闘技の話になってイミフwww

817:ドレミファ名無シド
10/03/14 13:44:23 CkHqG5cK
>>812
ワシ空手暦50年だけど喧嘩しようぜ

818:ドレミファ名無シド
10/03/14 17:53:46 8JpwF6j7
頭悪いヤツってプロレスバカが多いよな。

819:ドレミファ名無シド
10/03/14 19:52:13 W2BE/rra
ドラムスコ
カラスとかーちゃん
何故なくの

820:ドレミファ名無シド
10/03/15 07:20:39 Al93/T64
オレが、たけし信者とか、
そんなことは関係ないんだよ。

好きだろうが嫌いだろうが、「凄い、と言われてる奴」の
研究は重要だということだ。

まず批判する前に徹底的に相手を知る必要がある。
批判している部分を、もしかしたら、わざと計算でやっている奴もいるからだ。

たけしを批判してる奴らは、
たけしが、わざと計算でやってることを知らない。

だから、まんまと、たけしのワナにはまってる奴らなんだよ。
量子計算ってのは、相手を出し抜く計算でもあるからだ。

高度すぎて一般人では理解できない。
論理的思考で見てないと理解できない。

821:ドレミファ名無シド
10/03/15 07:43:30 Al93/T64
物理と戦ってる奴の凄さがわかっただろう。

物理が、この世で一番強いんだよ。
脳も物理だし宇宙も物理だからだ。肉体も物理。
全てが物理法則で成り立ってる。

だから物理と戦ってる奴が一番強い。

まあ、他人ばかりと戦ってる奴らには、
理解できない世界だ。

戦争の戦略や戦術、人間関係で苦悩してる奴(外向的)
心の中の葛藤で苦悩してる奴(内向的)

この両者では考えてることが違う。
外向的な奴は古典的思考だ。
量子革命によって内向的戦略が重要となってきた。
心や意識や光が宇宙を創り出してる、という物理が発見されたからだ。



822:ドレミファ名無シド
10/03/15 07:52:02 Al93/T64
このように、
心や意識までもが科学で解明されてくると、
非常に訳の分からない世界になってくるだろう。

信じられない世界に思えるが、
これが科学の最先端なんだよ。

量子革命によって、科学はここまで進んでる。

いちいち解説してたらキリがないので詳しいことは自分で調べてくれ。


823:ドレミファ名無シド
10/03/15 14:41:36 IP59sdw5
誰もたけしを批判してないし批判されてるのはお前だよ

824:ドレミファ名無シド
10/03/15 16:09:21 FilieqYn
はいまた「このように」はいりましたー

825:ドレミファ名無シド
10/03/15 16:47:53 b7YGiuPV
脳の研究については、未だに基礎研究の域を出ないし、そこから派生するであろう心理の研究なんて絵空事もいいとこだと思うよ。
比較的成長の早いコンピュータ関連とか計測機器とかの分野にしても30年前になされた研究結果を応用していたりと、基礎研究から応用までのタイムラグはものによっても大体四半世紀かそれ以上になるわけだし、
今世紀中に基礎研究が終わって粗方体系づけられたとしてもその成果が日の目を見るのは今世紀末かもうその次なんじゃなかろうか。

826:ドレミファ名無シド
10/03/15 18:02:52 iwAJmYSU
量子キチガイ!お前自身が議論することから逃げまくってんじゃねーかよw

827:TheQuantumDrummer
10/03/15 19:10:01 KkN2fGCL
>>826

誰が全身糞まみれで逃げまくってるって?

おまえらがしっこくしっこく要求してきた『 8 の音源』だ。
>>693で話したオーディション時のものだ。

とにかくまずオレの黒人、白人等とカテゴライズ出来ないファンタスティックなドラムを聴いてくれ。

              『 Honky Tonk Women 』

       URLリンク(www.youtube.com)



ブッ飛ぶなよ?w





828:ドレミファ名無シド
10/03/15 19:18:12 8oOdDZRc
「困ります、ニートたけしさん」
リチャード・N・たけちゃんマン著
スレリンク(compose板)

829:ドレミファ名無シド
10/03/16 22:53:23 NV0na9zY
>>827
乙!よくできてるわw

830:ドレミファ名無シド
10/03/16 23:14:03 9EfVnMIc
>>827
どんだけゆうか好きなんだよw

831:ドレミファ名無シド
10/03/17 02:55:17 naO6S0h1
いくら金持ちになっても
出世しても幸せになれなかったら意味が無いだろ。

量子論は 幸福 不幸 に有効な理論だ。
だから、ただの成功者になるために有効な理論ではない。

幸福、不幸、といったものまで科学にしてしまったのが量子論。
だから複雑、高度すぎて普通の奴じゃ理解できない。

こうした宗教じみたものまで量子論は絡んでくる。

幸福、不幸、を科学で解明していく、といった研究も
今の時代じゃ当然、誰かがやってる事は間違いない。



832:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:08:35 naO6S0h1
このように量子論は、
色んな分野で有効な理論だ。

とくにコンピューター関係や芸術やアート関係に有効な理論。

芸術やアートの理論は一般人には関係ないかも知れんが、
コンピューターは、どんな仕事にでも絡んでくる。

だから、一般人でも発明や革新的な技術を開発したければ、
量子論は無視できない理論だ。

量子論ってのは、これだけ進んだ理論なんだよ。

まあ業界のトップにいる奴らなら量子論の有効性ぐらい
認めてることだろう。
社長とかビル・ゲイツなんかも、もともとは技術者だったわけだからな。
技術者なら量子技術の重要性ぐらいは学んでるよ。


833:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:09:45 Q+IuRJPu
また何か言ってるw

834:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:18:20 naO6S0h1
ビル・ゲイツ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

マイクロソフト会長
ビル&メリンダ・ゲイツ財団共同会長
純資産 推定530億ドル

1975年、ポピュラー・エレクトロニクス誌にアルテア8800のデモが載っていたのを
読んだゲイツは、アルテア8800を販売していたハードメーカーMITSに電話をかけ、
実際には未だ何も作成していないBASICインタプリタについて「私は作成に成功した。
購入してくれないか?」と鎌をかけた。その結果、返事が返ってきたため、
同社がBASICの販売に関心があると見抜き、それから開発を開始した。8週間後、
ゲイツとアレンの寝食を忘れたプログラミングの結果BASICは完成する。
いざ完成してMITSの本社のあるニューメキシコのアルバカーキに運ぶ際、
アレンがBASICのブートローダの開発を忘れていたことに気がつき、
移動中の飛行機中で完成させた。このときゲイツはボストンの大学寮でアレンの
帰りを待っていた為同席はしていない。そしてゲイツはハーバード大学を休学し、
アルバカーキに引っ越してアレンと共にマイクロソフト社
(当時はMicro-Softと綴った)を創業した。
1980年、IBMよりOSの開発を要請された際に、Seattle Computer Products社から
$56,000で手に入れたCP/M互換OS、86-DOS (QDOS) をPC-DOS
(MS-DOS) という名前で納入し、現在の基礎を作った。$56,000の価格については
、破格の条件でありタダ同然の価格でだまし討ちであったと言われ、
後に100万ドル支払っている。

835:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:20:18 Q+IuRJPu
ふむふむ、それはすごい^^

836:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:24:50 naO6S0h1
このように、億万長者ビル・ゲイツも
もともとは量子技術者だったんだよ。

コンピューター技術者 = 量子技術者 だからな。

おまえらも社長とかになりたいんだったら、
量子論ぐらいは学んでおく方がいい。

今の時代は、
量子技術を極めた奴が、発明や新開発をできることは間違いないんだよ。



837:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:27:27 Q+IuRJPu
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

838:ドレミファ名無シド
10/03/17 03:27:28 uWe+v0zc
ニートのくせにエラそうに語んなよ

839:ドレミファ名無シド
10/03/17 12:24:09 xui56sUD
>>832>>836
はい、また「このように」はいりましたー

840:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:21:41 naO6S0h1
グレイシー柔術(体重80キロ) VS 相撲の横綱アケボノ(体重220キロ)
URLリンク(www.youtube.com)

グレイシー柔術 VS ケンカの天才キモ
URLリンク(www.youtube.com)


このようにグレイシー柔術なら、どんなに大きな相手にも
ケンカで勝つことが出来る。
物理で緻密に計算された技術は、不可能に思えるマジックが可能となる。



841:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:22:37 HvGKByND
一応働いてんのかなこいつ

842:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:25:12 uWe+v0zc
ホイス・グレイシーはプロレスラーに負けたよ

843:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:35:15 naO6S0h1
科学の強さがこれでわかってきただろう。

第2次世界大戦を終結させたのも量子論。
原爆は量子の産物だからな。

戦争ばかりやってた古代人も原爆には驚くことだろう。

このように高度な物理計算はマジックが可能となる。

芸術 = 芸 の 術 = 緻密に計算された芸はマジックになる。

844:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:36:15 HvGKByND
>第2次世界大戦を終結させたのも量子論。
>原爆は量子の産物だからな。
左曲がりのやつが怒るぞw

845:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:48:22 xui56sUD
>>840>>843
ここでまた「このように」です

846:ドレミファ名無シド
10/03/17 21:55:27 Dxx95Imq
唯識 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


> 量子力学との類似性
>
> 量子力学は微細な粒子の位置と運動量は同時に両方を正確に測定することができないと主張する(ハイゼンベルクの不確定性原理)。
> たとえば、『位置をより正確に観測する為にはより正確に「見る」必要があるが、極微の世界でより正確に見る為には、波長の短い光が必要であり、
> 波長の短い光はエネルギーが大きいので観測対象へ与える影響が大きくなる為、観測対象の運動量へ影響を与えてしまうからである。』(不確定性原理)
>
> 外界が個人個人によって仮想されたものにすぎないとする唯識の思想と、観測の原理的な限界を観測者の立場から主張する現代物理学は、共通点があるという一説がある。
> その指摘に対し、量子力学は極微の世界を叙述したもので、ひとの日常生活には当てはまらないという考えもある。
> また一方、ひとの感覚は物理学の測定装置のようには正確でないので、ひとの認識手段である五感は個人個人によってときに大幅に違うという状態(測定誤差)を考慮する必要がある。
> 結局、物理学における観測や哲学的な個人の認識に原理的な限界が常に付きまとうのは必然的であるとも考えられ、量子力学と唯識はこの点でも類似しているとも考察できる。
> 唯識の思想が古代に発祥したにもかかわらず、現代物理学と「観測の限界」という点で共通点があるのは特筆に価する。
>
> そのほか、光の粒子的、波動的な振る舞いと色即是空、空即是色の関連性、超弦理論と縁起の関連性を指摘する説などがあるが、そういった関連付けに批判もあり、さらなる特殊な専門分野を超えた十分な理解と検討が必要である。

847:ドレミファ名無シド
10/03/17 22:27:35 Q+IuRJPu
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /

848:ドレミファ名無シド
10/03/18 07:46:24 /a1EyuP9
おれ こういう キチガイ 好きよ

849:ドレミファ名無シド
10/03/18 08:24:34 n1mia2/0
こんなこと書いてもスルーされるだけだろうけど

「芸術を科学で計算する」とか言ってる時点で、量子君は芸術も科学も理解してないねw
まず科学と科学でないものの境界を、カール・ポパーの科学哲学における反証可能性を使って説明するけど、
反証する可能性を秘めているものを科学で、反証可能性をもたないものを科学ではないと明確に区別できる。

たとえば、「F=ma」とかは、反証可能性を秘めてるよね。だって、「F=ma」とはならない現象を見つければいいだけだもの。
じゃあ「ピカソの絵は美しい」とか言ってる人に対して、「ピカソの絵は美しくない」といくらがんばって説明してもその人は納得すると思う?反証できないでしょ。

だから、反証可能性のない芸術の域を、科学は超えることはまず不可能なんだろうね。

850:ドレミファ名無シド
10/03/18 23:28:33 fVoDAc6b
今日もオレは完璧に自宅警備の仕事をやり遂げた。
いや部屋からは出てないから、自室警備と言った方が正しいかもしれない。

ちなみに今日は3回もオナニーをした。
オカズはそれぞれホモ、スカトロ、獣姦だ。

オレの量子論を駆使したオナニーには誰も追いつけないだろうな。
なぜならこするスピードが128beatを刻んでいるからだ。

このように量子論を応用して128beatを刻みながらオナニーすれば、
1分以内の射精も現実的な話となる。

851:ドレミファ名無シド
10/03/18 23:50:11 eETVwrSc
つまんねぇよ。

852:ドレミファ名無シド
10/03/18 23:54:00 fVoDAc6b
>>851
うるせー師ね

853:ドレミファ名無シド
10/03/18 23:54:39 t9UAZmJ7
あははつまんねーよ

854:ドレミファ名無シド
10/03/19 01:49:16 t/8hNePp
300BPM 16th note - 32nd note
URLリンク(www.youtube.com)
90 BPM 64th note Drum - 128th note
URLリンク(www.youtube.com)

Dream Theater under a glass moon Drum cover
(YAMAHA Sequencer Program Drum cover)
URLリンク(www.youtube.com)

Cryptopsy open face surgery Drum cover 128th note
URLリンク(www.youtube.com)



855:ドレミファ名無シド
10/03/19 01:59:28 HcqUAXvt
お、本物の予感w

856:ドレミファ名無シド
10/03/19 02:03:03 Ori6rWyI
このようにクルー?

857:ドレミファ名無シド
10/03/19 07:14:05 oPDE1yO8
みんなでイジりまくってるけど、
このTheQuantumDrummerって人を元々どこで発見したの?
まさか未だに書き込んでるのがこの写真の本人ってことはないよねw

元ネタ知りたいです。

858:ドレミファ名無シド
10/03/19 17:04:13 dBdjNC/V
>>857
自演乙

859:ドレミファ名無シド
10/03/19 18:17:44 bdh1wl2N
>>857
自演Z

860:ドレミファ名無シド
10/03/21 10:17:26 xmesk/iU
筋トレ テクニック
URLリンク(kinntorenikki.com)

マッチョというのは日本では流行ってないが、
筋肉トレーニングというのは意外と凄くテクニックが要求される。

何年もやっていくことで、テクニックも徐々に身についていく。

楽器演奏でも重要な「脱力」のテクニックも身についていく。
筋肉をコントロールするテクニックが身についていく。

オレが筋トレを続けてる理由は、単にマッチョを目指してるだけではない。
筋肉コントロール、脱力、などのテクニックを身につけるためでもある。

このテクニックを習得するにも何十年も掛かると言われている。

861:ドレミファ名無シド
10/03/21 10:24:00 xmesk/iU
アメリカでは体を鍛えてないと、
女も相手にしてくれないらしい。

だから、まず彼女が欲しかったら体を鍛えるのが当たり前らしい。

アメリカに住んでた日本人なんかに聞いてみるとわかるだろう。

マッチョというのは、筋肉バカみたいに見えるが
実は、かなり奥が深くテクニカルな世界なんだよ。

日本の奴らは、これをわかってない奴らが多すぎる。


862:ドレミファ名無シド
10/03/21 10:36:16 eJhxa6wM
>>量子バカ
能書きはもういいから「ポコポコポコポコシャーンシャーン」じゃない音源と動画をうpしてみろ
ただそれだけの事でお前の評価は180度変わるぞ

863:ドレミファ名無シド
10/03/21 10:41:07 xmesk/iU
オレみたいに速いドラムを演奏しながら、
筋トレまでこなしてると、どれだけキツイか、おまえらには理解できないだろう。

寝て起きるとき、体中がメチャクチャ痛い。

まあ痛いというのは鍛えられてる証拠だが。

とにかく、筋トレは意外とテクニカルな世界だ。
だからオレは重視してるってことだ。

オレの目指してる肉体はムキムキなマッチョじゃない。
ムキムキなマッチョは筋肉マニアしか気に入らない世界だ。
ムキムキなマッチョは気持ち悪いと言われる場合も多い。
もっと自然なマッチョが理想的な肉体だ。

いかにも筋トレしてるな、という肉体はオレは好きじゃない。


864:ドレミファ名無シド
10/03/21 11:38:49 7BLNTKDS
1レスいくら?

865:ドレミファ名無シド
10/03/21 13:47:35 Lv02Z2IZ
汐の流れと温度、あと日の光
あとは、勘だな~
諦めも肝心
きょうは凪だし、釣れないだろ

866:ドレミファ名無シド
10/03/21 15:10:15 6Odnr9c6
マッチョってのは、フェミニストとゲイが、
「男性は強くあるべき、女性は優しくあるべき」の様なイメージを壊す為に造った、
男性差別の単語なんだけど。

867:ドレミファ名無シド
10/03/21 19:12:51 UYaYmZic

こういう童貞も相当うざいけどな

868:ドレミファ名無シド
10/03/21 20:34:27 6Odnr9c6
童貞(笑)

869:ドレミファ名無シド
10/03/21 20:50:33 UYaYmZic
だからお前だよ

870:ドレミファ名無シド
10/03/21 21:26:25 6Odnr9c6
だから?
男とも女ともやったけど、それがどう関係するの?

871:ドレミファ名無シド
10/03/21 21:40:28 UYaYmZic
マッチョってのは元からあったスペイン語で造語じゃないんだってさ
どうせどっかのヘイトサイトで見た情報を事実だと誤認したんだろうけどねw

872:ドレミファ名無シド
10/03/21 21:45:16 2t6YqHty
スペイン語由来の英単語ってだけでしょ。
スレチ過ぎ。

873:ドレミファ名無シド
10/03/21 23:03:33 jTQQhswn
>>871
そんなことどうでもいいから童貞との関係について教えてくれよ

874:ドレミファ名無シド
10/03/21 23:07:20 otaKbfCh
久々にきてみたら議論が白熱しててワロタ

875:TheQuantumDrummer
10/03/21 23:10:03 PSp8k9ZA

>>873

こういう事じゃないのか?

       『 Honky Tonk Women 』

  URLリンク(www.youtube.com)




876:TheQuantumDrummer
10/03/21 23:20:58 PSp8k9ZA

今、北野武関係スレにオレの演説と糞画像集、このスレへのリンクを
勝手に貼られてファビョりまくってるんだよ。



877:TheQuantumDrummer
10/03/21 23:27:05 PSp8k9ZA


  助 け て く れ よ !!!(注.前の席に座っている野球部の石井君が黒板までフッ飛ぶくらいデカイ声で)



878:ドレミファ名無シド
10/03/21 23:35:31 GON0Vx+W
偽物つまんねーよ。

879:TheQuantumDrummer
10/03/21 23:49:09 PSp8k9ZA

ヤベェよ、悪寒がして滝の様な汗がドバドバ出て恐怖でケツの穴がゆるんで土砂崩れみたいに
ウンコがドバドバドバーッって止まんねぇよ。(注.世界中のpeople:「早く死ね」と期待に胸を膨らませる)



880:TheQuantumDrummer
10/03/21 23:53:25 PSp8k9ZA

>>878

「 偽 物 」ってなんだよぉぉ~っ。変な事言わないでくれよぉぉ~っ。
もうやめてくれよぉぉぉぉぉぉぉ~っ。

881:TheQuantumDrummer
10/03/21 23:56:17 PSp8k9ZA

もうやめろよぉぉぉ~っ!!!(注.数学の木村先生が黒板にめり込むくらいデカい声で)



882:ドレミファ名無シド
10/03/22 00:11:43 mwJR8U0v
>>873
しつこい捏造童貞だな
これだから男性差別とか言ってる奴はキモいんだよ

883:ドレミファ名無シド
10/03/22 00:40:24 Ckw9/lk7
スレチ野郎いい加減にしろ。

884:ドレミファ名無シド
10/03/22 00:47:25 mwJR8U0v
もう書かないけどこのスレなら別にいいじゃん

885:ドレミファ名無シド
10/03/22 03:02:04 Ckw9/lk7
伸びてると思ったらスレチとか偽者ばっかじゃネタスレの意味ねーだろ。

886:ドレミファ名無シド
10/03/22 04:50:36 znl0DEz7
ペンローズの量子脳理論 ― 21世紀を動かす心とコンピュータのサイエンス
URLリンク(www.milbooks.com)

曲がった時空間の重ね合わせと客観的収縮

 1 意識も自然法則の一部である
 2 意識と計算可能性
 3 量子力学と意識


ロジャー・ペンローズ = 天才ホーキング博士のライバルと言われる天才数学者

887:ドレミファ名無シド
10/03/22 05:05:08 znl0DEz7
量子論とは、このように、主観 と 客観 の科学でもある。

主観=観測者、研究者
客観=その観測者を見ている者


つまり、観測者も脳は量子で構成されてるから、
観測者の状態が、観測対象の状態に影響してしまう。

研究者の状態によって研究対象まで常に変化してしまう、ってことだ。
なぜなら研究者の意識も量子だからだ。

だから、その研究者をも客観視してる者が必要となってくる。

この 主観視してる者 と 客観視してる者 を解明してしまったのが量子論ってことだ。

888:ドレミファ名無シド
10/03/22 05:14:01 znl0DEz7
つまり、人間という研究者を客観視してる者が人間以外にもいるってことだ。
人間や宇宙自体を客観視してる存在 = 神、数学、

だから、神 とは何か?というものまで量子論で解明できるレベルにまできてる。

最新科学ってのは、こういうレベルだ。

一般人には理解できない世界だ。


889:ドレミファ名無シド
10/03/22 05:29:39 znl0DEz7
オレのスレが立ってから、もう半年になるのに、
まだオレに勝てるような奴が現れない。

素人とプロの違いを量子論で解説してあげよう。

素人は所詮、主観レベルで作品を作ってる。
プロは様々なデータを集めてきて、その膨大なデータから自分の作品を客観視する。

ここが素人とプロの違いだ。

プロは様々なデータを集めてきて自分の作品を客観視するから、
自分がその膨大なデータのゴミの中に埋もれてしまってる奴なのか、
オリジナリティを確立できてるのか、を判断することができる。

オレは世界中の様々な分野からデータを集めてきて自分を客観視することで、
自分独自のスタイルを確立してきた、ってことだ。


890:ドレミファ名無シド
10/03/22 05:41:40 znl0DEz7
つまり、これぐらい様々な知識がないと、
今の時代は自分独自のスタイルなど確立できないんだよ。

様々なデータを自分の作品に、ぶつけていくことで、
自分の作品も鍛えられていく。

様々なデータから客観視しないと、オリジナリティを引き出すことは
できない。

そこから更に欠点を改良していくこともできない。

主観だけ、オリジナリティだけ、で成功する奴もいるが、
客観視が甘いと自分の欠点に気付かない。

だから、こういう奴は成功したとしても短命で終わる。

891:ドレミファ名無シド
10/03/22 05:53:50 znl0DEz7
「おまえには、まだまだ欠点だらけじゃないか」

とオレに文句を言いたい奴も出てくるだろう。
だが、こんなことを言ってくるような奴は物理計算も出来ない奴だろう。

物理における完璧とは一般人が想像するようなものではない。

「欠点だらけ矛盾だらけに見えるが実は、それが完璧だった」
となるのが量子における完璧というものだ。

だから、なかなか理解されにくい。

理論で見てる奴じゃないと理解できない。
イメージで見てる奴だと「金持ちでイケメンで頭がいい」とかいう奴が
完璧な奴だと思うだろう。

だが、こんな奴は量子レベル芸術レベルで見てみると全然、完璧じゃない。

892:ドレミファ名無シド
10/03/22 06:10:38 znl0DEz7
今の時代にオリジナリティを確立するには、
これぐらい様々な知識と、高度な計算が必要となってくる。

これが素人とプロの違いだ。

だが、プロになればいいと言うものでもない。
プロになっても短命で終わる奴も、いくらでもいる。

一般大衆しか相手にしてないような奴は短命で終わるだろう。
一般大衆の好むものなんて軽いもので飽きられやすい。

それに次から次へと後続ライバルたちも現れる。

強いオリジナリティを確立してないから、後続ライバルたちに負けてしまう。

オレのように誰にもマネできないオリジナリティを確立してないから
短命に終わってしまう。

893:ドレミファ名無シド
10/03/22 15:56:38 Ckw9/lk7
おいでなすったw

894:ドレミファ名無シド
10/03/22 18:41:41 7f8k11ZZ
昔のほうが面白いこと言ってたのになあ

895:ドレミファ名無シド
10/03/22 19:12:23 c2wFh4br
筋トレのくだりでもっといってほしかったのに空気読めない馬鹿二人のせいでまた同じ話に戻っちゃった・・・

896:ドレミファ名無シド
10/03/22 20:56:39 ytI/qRgH
卒業論文  三次元空間に解が無い場合における二次元的快楽の極値を求める方法論

 普通に抱き枕を使うと、次第に一部が汚れてくる。顔の辺りがツバ臭いなんて嫌だし、ましてや
うっすら黄色いなんてもっと嫌だ。抱き枕を長持ちさせつつ、快楽の極値を求めていきたい。
 まず抱き枕に付く汚れについて。体を洗う、口をゆすぐ、抱き枕をこまめに洗う、の方法で、
大体は対処できるが、下半身から毎度毎度発射されるイタリアンドレッシングが問題だ。これを
かけてしまっては抱き枕がもたない。そこで準備として、抱き枕のアソコ付近の中身を抜き、その場所に
オナホールを固定する。そのオナホールの周りをビニールでカバーすれば、抱き枕が汚れることは
無くなる。あとは、抱き枕のキャラがしゃべっているシーンを編集したDVDやキャラソンを再生し、声を
聞きながら自家発電をする。このとき、キャラが話の中で「あっ」とか「うっ」とか言っている部分だけを
抜き取って編集しがちだが、これはうまくいかない。バックに流れているBGMに一貫性が無くて
不自然に感じてしまう上、そのようなシーンだけを集めても時間が足りなすぎるからだ。

897:ドレミファ名無シド
10/03/22 22:56:59 znl0DEz7
マイク・ポートノイ、ベスト・ドラマーTOP50に選ばれる!
URLリンク(www.roadrunnerrecords.co.jp)

プログレッシヴ・ヘヴィ・メタルの頂点に立つDREAM THEATERのドラマー、
マイク・ポートノイがUKの音楽誌"Rhythm Magazine"の
ベスト・ドラマーTOP50に選ばれました!

気になるTOP5は次のとおりです。

1. ジョン・ボーナム
2. バディー・リッチ
3. キース・ムーン
4. ニール・パート
5. マイク・ポートノイ


898:ドレミファ名無シド
10/03/22 22:58:15 c2wFh4br
きたきたきたーーー!

899:ドレミファ名無シド
10/03/22 23:16:31 znl0DEz7
4位のニール・パートにメタルのツーバス技術と変則的なリズム展開を加えて、
進化させたのがマイク・ポートノイのスタイルだ。

オレは、このマイク・ポートノイにデスメタルの高速技術と
ヒップホップやファンクのリズムを取り入れてる。

マイクも新作ではデスメタルの高速技術を取り入れていた。
だが32ビートだった。

オレのは64ビート128ビートが基本だ。
デスメタル界でも64ビートの奴は、ほとんどいない。
128ビートとなるとオレぐらいしかいない。

オレのスタイルが世界トップレベルのテクニック志向なのが、これでわかるだろう。


900:ドレミファ名無シド
10/03/22 23:39:22 znl0DEz7
Dream Theater Surrounded Drum cover 128th note version
URLリンク(www.youtube.com)

まあ、これは大分前に録音したやつだから、まだ粗い部分もあるが、
毎日練習してるから今はもっと上達している。

世界中でも、これが演奏できる奴はオレしかいない。
オレの発明した奏法じゃないと128ビートの部分は、ほとんど演奏不可能だからだ。

しかも変拍子だらけの超難解で超絶技巧な曲だ。

オレは単にデスメタルを取り入れるだけではなく、
誰も演奏できないレベルにまで進めてしまった、ってことだ。

前衛芸術レベルだ。
前衛芸術=最も進んだ技術の芸術

901:ドレミファ名無シド
10/03/22 23:45:26 znl0DEz7
DREAM THEATER、CLASSIC ROCK AWARDSで受賞!
URLリンク(www.roadrunnerrecords.co.jp)


DREAM THEATER、世界中で脅威のチャートを記録!
URLリンク(www.roadrunnerrecords.co.jp)

世界各国のランキングはこちら!

Australia: #16
Canada: #5
Finland: #14
Germany: #3
Italy: #5
Norway: #7
Switzerland: #9
The Netherlands: #3
UK: #23
USA: #6

そして気になる日本のチャートは、
オリコン総合チャート: 8位
オリコン洋楽チャート: 2位




902:ドレミファ名無シド
10/03/22 23:46:27 znl0DEz7
マイク・ポートノイのコメント

「他にこんなバンドって今までいたか?アメリカのトップ10に12分を越える曲が
4曲もあるプログレッシヴ・メタル・アルバムだぜ?
(俺たちの周りにチャート・インしてんのはジョナス・ブラザーズに
エミネムにHANNAH MONTANA(サウンド・トラック)だぜ!)」




903:ドレミファ名無シド
10/03/22 23:54:41 znl0DEz7
これがアメリカのトップ10になってる曲だ。

Dream Theater - A Nightmare to Remember (Part 1)
URLリンク(www.youtube.com)
Dream Theater - A Nightmare to Remember (Part 2)
URLリンク(www.youtube.com)


エミネム
URLリンク(www.youtube.com)


ドリームシアターの曲は15分を超えるような超難解な曲だ。
こんな難解なバンドがメジャー業界に出現することは歴史上に有り得なかった。
これは間違いなく革命と言えるだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch