09/12/27 07:22:10 c4Q6JoRs
チンポでタッピング
135:ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
09/12/27 07:30:11 BJ+F3Mdh
チンポでオルタネイト
136:ドレミファ名無シド
09/12/27 10:37:03 kRN2GCXK
チンポでスウィープ
137:ドレミファ名無シド
09/12/27 10:37:18 HWylnpgP
汗かきの人は錆びるの早いだろうな。あと張ってる弦でも全然かわる。弾き終わったらクロスで拭くだけでも全然長持ちする。
俺はエリクサーなら錆びるより早く音が狂いやすくなって交換してる。
つうか、弦が錆びる錆びないが腕の善し悪しに全然関係ない件・・・
138:ドレミファ名無シド
09/12/27 11:12:50 3zEY0ZgV
上手い奴ほどマメに交換するだろよ。
練習量がハンパねえんだから、弦がすぐに死ぬなんざ分かりそうなものだが。
結論から言っちまや、弦がすぐ錆びるから下手なんじゃなくて『下手くそは、弦が錆びてようがお構い無しの耳しか持ってない』ってこと。
139:ドレミファ名無シド
09/12/27 11:36:33 HWylnpgP
すまん確かにそうだな。自分でも書いてるのにね
140:ドレミファ名無シド
09/12/27 20:38:34 M279bAkB
ふむふむ。
エリクサー使いは皆うまいと・・・
141:ドレミファ名無シド
09/12/27 23:38:59 eAX9SMbs
そういう事になるよね
142:ドレミファ名無シド
09/12/31 10:11:28 asWxkZGB
いや、上手い奴はエリクサーのあの独特な音嫌わね?
143:ドレミファ名無シド
10/01/07 16:20:33 HW6lZp13
でも長時間のライブでも劣化しないから好きって人もいるよね。
144:腐れ30男 ★
10/01/09 06:37:18
俺はデッドな方が好きだから錆てるな、殆ど。
張り替えたばっかりのは弾き難いから半日弾いて暫く放置する。
巻弦はピッチがあわなくなるので交換する。
高音弦は錆すぎてビキビキ言うまで弾く。
理由はその方が好きだから以外にない。
そして俺はヘタクソギタリストです。
145:ドレミファ名無シド
10/01/19 12:43:56 QVHH05j/
所有ギターが5本を超えた時から弦交換が年一になった。
さすがのエリクサーでも錆びるが、手が痛くても我慢して頑張る。
146:ドレミファ名無シド
10/01/20 09:17:02 MFm/r+D0
保管場所の湿度の問題だろ
147:ドレミファ名無シド
10/01/20 13:45:06 NsSgKX91
弾き終わった後に手入れしないで放置して置いたらエリクサーだろうと、何のブランドの弦だろうと、保管場所に関係なく弦は錆びる。
148:ドレミファ名無シド
10/01/21 01:58:08 KT5d4A3+
エリクサーでも夏は錆びやすいよね
149:ドレミファ名無シド
10/01/23 15:26:49 YrvVqesU
このスレ立てたの知障?
150:ドレミファ名無シド
10/01/23 15:28:45 U/pxyzEZ
弾き終わったら
呉の付いた布で
拭くから無問題
151:ドレミファ名無シド
10/01/23 15:39:51 6gey+YaC
俺はクイックルワイパー用のドライシートでふいてる。
152:ドレミファ名無シド
10/02/01 04:46:45 LI6+v3rD
エレキは錆びるより前に切れるから張り替えるが、
アコギは錆びきるくらいつかっても切れない(おれがアコギじゃチョーキングしないせいか?)もんだから
錆びきった上に低音弦は巻かれてるのがほどけてきてたりするわけよ
153:ドレミファ名無シド
10/02/02 00:21:49 KsXAqUte
フムフムそれで?
154:ドレミファ名無シド
10/02/28 13:57:05 EAttcMt6
俺の友達にすごいやつおるよ
あだ名は
『手汗』
そりゃもう、汗だくだよ。