【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室35at COMPOSE
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室35 - 暇つぶし2ch171:ドレミファ名無シド
09/10/28 19:10:24 aHHf8LVm
FG-730とLL-6はサイドバックがローズウッド合板
AD-750とYD-80はサイドバックがマホガニー単板
上記4機種はトップスプルース単板は共通。
サイドバック、AD-750とYD-80はマホガニー単板
サイドバック、FG-730とLL-6ローズウッド合板かの違い。

マホガニー
音抜けが良くでバランスが良い。甘く暖かみがある音を奏でる。
ローズウッド
硬い材なので倍音が発生しやすく、サイド・バック・指板材として使用されている。
URLリンク(www3.snowman.ne.jp)
サイドバック材で音色が変わる事を知っておいて下さい。
単板と合板の違い、メーカーの違いに
よって、音色の差異もあります。
167さんの解答を参考にするのも良いと思います。自分も大体同意見です。
3万以下のエントリー機種でしかこの3メーカーは弾き比べしたこと
ありませんが極私的な価値観での評価は
Aria>S.yairi>YAMAHAの格付けになってます。
Aria、S.yairiは値段の割に良くできたギターだと思いますが、音の個性に欠けるメーカーと私的に感じてます。
YAMAHAは値段相応なのですが、信者やアンチがいるように、YAMAHAという音の個性はあるように感じますね。

飽きっぽい性格なら、入門用と割り切って、一番安いFG730を買って
ギター好きになったら、本格的に10万以上のギターを買ってしまうというのもありです。
また6万クラスを最初に買えばしばらく使えるので、その後はゆっくり考えるのもありです。

弾き語りだと、ギターの音色はもちろん気になるとこですが、
歌唱力の方が結構左右されますよ。結局ギターの音は、歌の伴奏にすぎないですから。
MAX63000円まで考えてるなら、極私的にはAriaかS.yairi(自分はマホガニーの音の方が好きなので)
にして、プラスチックのナットとサドルをリペアショップで牛骨に変えてもらうかも(音が良くなる)。
最終的には音は好みの問題なので
試奏して一番気に入ったのを買うのが良いと誰もがアドバイスしたい所だと思いますよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch