09/10/17 14:44:28 rTe0ynYs
>>803
ありがとうございます。店で修理の相談してみます。
W-40は弾くところの弦の間隔が他より広くて、弦も低く弾きやすいと
思っています。
弦はライトゲージですが、エキストラライトに張り替えてみます。ちょっとは
弾き易くなるかも?
ヤマハのコンパウンドは高くて買えなかった(笑)
809:ドレミファ名無シド
09/10/17 14:44:47 M/IyTMD7
>>790
これはどうですか。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
録音条件が違うからなんともいえないが、FG730Sのほうが好きだな。
810:ドレミファ名無シド
09/10/17 14:45:53 4AomVnB8
>>790ヤマハの事はヤマハのスレで聞け。
811:ドレミファ名無シド
09/10/17 15:04:59 sT4MeT+E
>>810
それではこのスレは要らないと思いませんか。
多少ネタがかぶるのはどこの板でも同じだと思います。
812:ドレミファ名無シド
09/10/17 15:17:31 sZhwo2Ge
>>811
せっかく専用スレがあるんだしそっちの方がヤマハ好きな人もレスしやすいと思うよ
このスレはヤマハ嫌いな人も多いしヤマハのギターばかり話してるとアンチがわいてきて荒れる原因にもなるからね。
813:ドレミファ名無シド
09/10/17 15:24:54 yuwaj9NO
>>810
購入前のスレなんだからヤマハも含めての議論になるのは前提の話。
君がどうしてそんなにヤマハが嫌いなのかは興味ないから聞かないが
そういうことを言う前に自分の知識と経験を基に初心者の方に
アドバイスをしてあげたらいかがでしょうか。
814:ドレミファ名無シド
09/10/17 17:05:00 NeUKtoay
>>805
やはり総単板言えどもアリアじゃそんな程度か。
このスレはアリアを良く進めてくるが、単板だったら良いなんて事ない典型だよ。
音の分離やなんかはその価格帯だったらどのメーカーも差はないが、音が固めでただ鳴るだけのつまらない音なんだよな。
アリアは。
815:ドレミファ名無シド
09/10/17 17:21:07 NeUKtoay
>>810
お前それ言ったらアリアはアリアスレで聞け、sヤイリはsヤイリスレで聞けになるよ。
816:ドレミファ名無シド
09/10/17 17:31:32 aXemSoDr
>>719
自信ある
1=2 LL6 音がこもっている、単音が分離してない
3 D-18 単音が分離してる、マホの音
4 HD-28V 単音が分離してる、倍音と振幅のある低音
817:ドレミファ名無シド
09/10/17 17:39:47 4AomVnB8
>>812
818:ドレミファ名無シド
09/10/17 17:51:29 1gK92JNW
>>802
モーリスのWシリーズは、音は良いんだが初心者には弾きにくい気がする。
自分もW50を持ってるが、弦を押さえるときに硬いんだ。
初心者にはモーリスで昔ので良かったらMDシリーズをお勧めしておく
819:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:14:09 tK1R36xh
30万クラスのギター2本持って思ったことだけどギターって一本で良くね?
押尾コータローだってインディーズ時代は25万で買ったダルマ型のグレーベン一本で
ライブやってたらしいし、CDもそれでとったらしいし。
なんつーか、一本の信頼できるギターを作るってのもありかなぁ、って思う。
まぁ、いらなくなったギターは売ればいいんだけどな。
820:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:19:43 G0tdWY2h
ナイロンとスティールくらい分けて持ってみたっていいじゃまいか・・・
821:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:48:41 Xbi2mJ26
>>819
叩き系とかするヤツは、すぐブレーシングはがれたりするから複数本持っていて交代でメンテに出すってのがデフォだと思ってたけど
まぁ、1本にホレ抜くってのもありだと思うけど調整で預けるときとかについ、もう1本買っちゃったりするな>俺の場合
822:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:56:15 tK1R36xh
>821
確かに叩き系やってるとギターの状態は常に気になるな。特に下手くそなうちは
フレットの削れ具合が気になってた。
ここのスレ住人たちは他に趣味ねーの?他にも趣味があって金が無いよ。「
ちなみに俺は服が趣味なんだけどな。
823:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:57:18 tK1R36xh
「 は入力ミスね。
824:ドレミファ名無シド
09/10/17 19:15:46 hFG4DxNl
>>819
ドレッドとOMをそれぞれマホとローズ
あ、ニューヨーカーも欲しいなw
825:ドレミファ名無シド
09/10/17 19:31:01 RFZtWJoC
>>805
あんた、初心者ではないだろw
>>808
エクストラライトは低音は物足りないけど、高音がスゴクきれいで繊細な音になりますね。
ライトは低音も出せて、バランスが良い感じ。
ミディアムは逆に高音が硬くなっちゃって、繊細さに欠ける気がしますがパワフル。
エクストラライトとライトの中間に「カスタムライト」「ミディアムライト」というのもあります。
メーカーによる違いもありますので、マーチン、ダダリオ、タカミネ、ヤマハなどを試すと楽しい。
いろいろ試して一番そのギターに合うと思うもの、また自分が弾きやすいと思えるものがベストでしょう。
ただ、ミディアムはさすがに頑丈なギターでないとススメられませんが。
>>819
ナイロン弦、スチール弦(単弦)を持ち、余力があるなら12弦(複弦)・・・かな?
エレキも持つなら、ソリッドと箱ものも。
と言いつつ、ウクレレ、バンジョー、マンドリンも欲しくなるのがギター屋マインド。
826:ドレミファ名無シド
09/10/17 19:33:45 z5zeYqFO
>>822
別に趣味=金かかるってわけじゃなくね?
俺は推理小説なんかが好きで結構読むけど、全然金かからんし
土いじりや映画鑑賞なんかもそうだし、スポーツも大体そう。金かからない趣味って結構沢山ある希ガス
827:ドレミファ名無シド
09/10/17 19:35:31 jmTk4UdT
>>809
㌧㌧
でも違い分かんないや……
>>806
同じような質問探すとみんな決まってそっちをすすめてるから
LL6にしようかな
LL6のティンテッドカラーなら店に在庫があって
在庫処分価格48000円って言われたんだけど
ティンテッドってどんな色?
画像検索してみたけどナチュラルと同じような色に写ってるのもあって
これまた違いが分かんない
たとえばなんの色なんだろう
828:ドレミファ名無シド
09/10/17 20:07:45 JcicTB8y
ヤマハのFG730Sをネットで買ったんですが
ピックが無い事に気付き楽器屋に行ったものの
ピック売り場で立ち往生
何かオススメないでしょうか?
それとピックって一枚だけ買うものなんでしょうか?
829:ドレミファ名無シド
09/10/17 20:17:01 4AomVnB8
>>828ピックはこれだと言うのに巡り会った時に大人買いすれば良いのです。
私はギターメーカーと同じの使ってますがね。
柄や色や固さも色々ありますので色々試すのが良いんじゃないでしょうか?
830:ドレミファ名無シド
09/10/17 20:47:10 kbHmIr2t
>>828
まずは形状、ピックは色々な形がある。
おにぎり型かティアドロップ型がメジャーだが小回りのきくティアドロップ型が個人的におすすめ。
次に厚み
ピックの厚みによって弾き心地も違うし音色も変化する。
最初は0.7~1.0ぐらいのでいいんじゃあるまいか?
ちなみに俺はストロークだとだと0.5使ってる。
あと素材によっても音色、弾き心地、ピックの寿命等々関係してくるので
お気に入りのピック探しもこれからの課題。
なので最初は形・厚み・素材違いのものを色々買って試すのが吉。
831:ドレミファ名無シド
09/10/17 20:51:44 eXQ2MXPk
J-45を買いたいと思っているのですが、どの年代がいいのかなどがわかりません。
知りたいのは
1どの年代がもっともJ-45らしい音をさせるか?
2どの年代が一番安いか?
3ギター中級者になりたてぐらいにオススメな年代
4新品のいい点、悪い点
です。 よろしくおねがいします。ちなみにストローク中心
です。
832:ドレミファ名無シド
09/10/17 21:05:56 z5zeYqFO
>>831
1
J45は全てJ45なので、J45らしい音がします。
2
店に表記されている値段の通りです。
3
中級者になりたて、というのがよくわからないので誰も答えられないと思います。
どのギター向くかということは、あまり習熟度に依らないものかと。
ましては同機種であるわけですし、あったとしても無視できる範囲です。
4
良い点→劣化や汚れ、傷がない
悪い点→高い
833:ドレミファ名無シド
09/10/17 21:33:47 4AomVnB8
>>828後は指で挟んで使うのではなく指に嵌めて使うタイプのサムピックやフィンガーピックなどと言うのも有ります。
まぁ買ってお試し下さい。
人に勧められたのも使うのも右も左も分からないのなら一つの手段としては有りですが偶然の一致でもない限り人の言った物が自分に合う確率は先ず低いです。
自分の使ってる鼈甲柄は減りが早いです。
834:ドレミファ名無シド
09/10/17 21:51:36 61wYZP7C
>>831
J45は年代ごとでそれぞれ、音がまったく違うから
予算聞かないと答えにくいと思うよ。
現行新品、山野時代中古とビンテージで20~60万位まで差があるから。
835:ドレミファ名無シド
09/10/17 22:08:09 NeUKtoay
ピックはマーチンのミデぃアムのセルロイドのおにぎり三角型がトータル面で使やすいよ。
セルロイドのピックは安価で音の鈍りもさほどない。
フェンダーやら各社のナイロンピックは音が鈍る。
鼈甲は慣れないと使いにくい。
まぁ自分に合った好きな奴を使えば良い。
836:ドレミファ名無シド
09/10/17 22:12:10 61wYZP7C
>>828
入門者なら、最初は三角形のおむすび型のが使いやすいと思うよ。
硬さは、とりあえずストロークの練習するだろうから
THIN
って書いてあるのが最初は弾きやすいかもね。次に慣れてきたら
medium
書いてあるピックがいいと思うよ。
アコギ弾きは恐らくmedium位の厚さを使ってる人が多いと思うよ。
後は>>830の回答した意見と同じです。
837:ドレミファ名無シド
09/10/17 23:49:28 4AomVnB8
THINTHIN。
838:ドレミファ名無シド
09/10/17 23:57:31 61wYZP7C
大きさは、medium
硬さは、hard
って事でいいのかな。
839:ドレミファ名無シド
09/10/18 00:03:29 L20d7quW
>>838
なんかエロいな
840:ドレミファ名無シド
09/10/18 00:07:35 TMr5LkFb
違う違うw
まぁ、なんでもいいから、買え。そして弾け。
俺は島村楽器のHISTORYウルテム滑り止めなしのミディアム使ってる。
THINだと、強く弾いた時のニュアンスが出にくい。気gする。
っていうか、スレ違い。スマン
841:ドレミファ名無シド
09/10/18 00:10:02 MvE3lN9M
>>840ヒストリーの売る手無って高くない?
842:ドレミファ名無シド
09/10/18 00:17:51 PCmKihL7
>>828
どの形状が自分・その時の弾き方に合うか分からんから、最初はとりあえず皆さんオススメの、
「トライアングル(おにぎり型)」(※)、「ティアドロップ(たまご型)」
を、硬軟2種類ずつ買えばいい。
(※)巨大な三角形の各辺がまっすぐなヤシではなく、各辺がゆるいカーブを描いてるヤシよ
硬さ・厚さはメーカーにより多種多様なので、実際に触ってみて、気に入るもので良い。
だいたい、以下の順に厚く・硬くなる。
thin(略称T)<medium(〃M)<hard(〃H)<extra hard(〃Ex H)
で、今の自分の弾き方に合う、特に気に入った形・硬さがあったら、それをストック。
ピックは割れたり、削れてしまう可能性があるので、常に予備を持つべき。
俺の場合、最初から10枚ぐらい買って、いきなり全種類をそろえたw
元々エレキだったので、最初によく使ったのがDunlopの「Jazz II」という、小さい赤い薄っぺらくて硬いピック。
今よく好んで使うのが、ハードオフで\50で売ってるナイロン製のティア・ドロップ(硬さ:Mediam)。
トライアングルでよく使うのが、Pick Boyの持つ部分が穴ぼこだらけのヤシ。
サムピック(親指にハメて使う)だと、Pick Boyのフラット・サムピック。
弾き方・ギター(もちろん、弦も)に応じて愛用するピックは変わるものなので、最初は勉強と思っていくつか買いんさい。
無駄にはなんないよ。
843:ドレミファ名無シド
09/10/18 10:17:30 vjYyItm1
>>829
>>830
>>833
>>836
>>840
>>842
遅くなりましたが
解りやすいレス、有難うございます!
とりあえず
おにぎり型・THIN・セルロイドをメインで
あと、ティアドロップや厚さの違うタイプも混ぜて
買ってみたいと思います
感謝!
844:ドレミファ名無シド
09/10/18 11:06:18 CPvgplcP
>>831
J-45は当たり外れの差が結構差があるから
いろんな年代のを弾いてみるといいよ
各年代ごとに数十本も試奏してる人なんてあんまりいないから
質問には答えにくい気がする
試奏したらレポよろ
845:ドレミファ名無シド
09/10/18 12:58:59 s5kkffcP
>>831
URLリンク(homepage1.nifty.com)
この人のサイト参考にしてみたら
846:ドレミファ名無シド
09/10/18 15:10:28 MvE3lN9M
>>842色々試してシックリ来るのがあったらそれをメモするか何かして後で大人買いすれば良いと思う。
847:ドレミファ名無シド
09/10/18 15:15:54 aOZOSLTf
今まで弾いた中で、一番好きだったギターって何?俺はモーリスS92が好きだった。
848:ドレミファ名無シド
09/10/18 15:22:52 MvE3lN9M
>>847スレ地。
ギター購入前の相談室何で関係無い質問はご遠慮下さい。
849:ドレミファ名無シド
09/10/18 17:25:41 4YGs8TGe
>>843
親指に付けるサムピックも忘れずに。
これだけは最初からクセにしないと永久に使えなくなる可能性が大。
850:ドレミファ名無シド
09/10/18 17:36:18 MvE3lN9M
サムピックってちゃんと真っ直ぐにピックおろさないと性格に音が出ないんだよね、
だから結構難しい。
851:ドレミファ名無シド
09/10/18 18:27:27 XiHzOGjP
ピックは色々買って、音色の違いを楽しむのがいいぜ。
俺のお気に入りはエレキはジャズⅢXL、ベースはクレイトンのオニギリ0.8mm。
マーチンの高いの買ったが、ピックガードにキズが付くのが嫌でピックは使っていないぜ。
指弾きオンリー。
852:ドレミファ名無シド
09/10/18 20:00:28 MvE3lN9M
>>851指弾きしかしてないのか。
まぁ俺も神経質で傷が付くのがやだから気持ちは分かるが楽器は音出してナンボなのでガンガン音出さないならそこまで高いの買わなくても良いような。
853:ドレミファ名無シド
09/10/18 20:32:33 zZdVtCpy
S.YairiのYD-80とK.YairiのAY-38とで迷っているのですが、どちらがよいのでしょう。
総単体であるYD-80のほうがコスパが高いようにも思えますが、K.Yairiの方が造りが良さそうなので決めかねています。
854:ドレミファ名無シド
09/10/18 21:13:34 MvE3lN9M
>>853それ位自分で決めろ。
自分で使う物だろ。>>2も読め。
855:ドレミファ名無シド
09/10/18 23:07:21 wgdth7Nu
>>719
どうしてもそれぞれのプレイにフィードバックがかかってしまうよね。
サウンドだけを厳正に比較するにはどうすればいいんだろう?
856:ドレミファ名無シド
09/10/18 23:22:34 DlmZG6QV
>>853
悩むとこだが俺なら総単板でS.YAIRIだ。その代わりナットとサドルを作り直したいとこ。
>>854
それをいっちゃーこのスレの存在価値が無くなるよ(;´_`;)
857:ドレミファ名無シド
09/10/18 23:26:15 MvE3lN9M
>>856それはそうだね。
すまない。
858:ドレミファ名無シド
09/10/18 23:48:35 MvE3lN9M
不景気で就職出来ないから本気で暇だ。
明日からまた憂鬱な一週間を過ごすのか。
本気でうつ病になりそうだ
859:ドレミファ名無シド
09/10/18 23:51:44 2uSLHro+
中途半端なチャイナ産のスペックだけはいっちょ前の総単板選ぶか老舗のキャリアのある国産の合板だけどちゃんとした作りのどっちを選ぶって話だな。
試走して好きな方選べば良い。
860:ドレミファ名無シド
09/10/19 00:09:24 2Ew8Y3pu
◆無職◆ D&YのP2Pひとり芝居を晒せ ◆ニート◆
スレリンク(compose板)l50
861:ドレミファ名無シド
09/10/19 00:15:51 nCYuWS9k
安物Kyairiの音のガッカリ感は異常
862:ドレミファ名無シド
09/10/19 00:24:04 KqAxIB1M
就職出来ないから暇って奴はアホ。
就職出来ないから忙しくなるんだろ、仕事探しやスキルアップに。
時間を大切にしろ。鬱になってる暇あるなら、ボランティアでもしてこい。
863:ドレミファ名無シド
09/10/19 00:41:35 K/FRuFiK
現在ARIAの安いエレアコを使用していますが、低音が響きすぎてモコモコした音になって気持ち悪いです。
URLリンク(www.youtube.com)
この動画みたいにシャリシャリした音の出るエレアコが欲しいのですが、
低価格でお勧めはありますか?
864:ドレミファ名無シド
09/10/19 01:07:52 DHgOwWvV
サドルを1ミリくらい削り、エキストラライトゲージに張り替えたら少しは近い音になるよ。
865:ドレミファ名無シド
09/10/19 01:13:28 K/FRuFiK
>>864
ありがとうございます!!
866:ドレミファ名無シド
09/10/19 02:10:51 DHgOwWvV
削りすぎるとパーになるから、安いサドルを買ってきて試すべし。
867:ドレミファ名無シド
09/10/19 03:18:02 ixDzdg5F
サドル削り過ぎるとピエゾが拾わなくなる事もあるからエレアコはムズい。
868:719
09/10/19 07:46:49 6RouQ4M8
>>719で行いましたテストの結果発表です。
正直言って、スルーされまくってて、もう自分はこのスレにこないほうが良いのかって、
泣いたのは秘密ですが、レス下さった皆様、ありがとうございました。
回答
音源1・2 YAMAHA LL6JT
3 D-18
4 HD-28V
>>786
弾き方が違いすぎて参考にならないって言われなくて助かりました。
RODE NT2-Aというマイクで低音割れを起こさないように50cmほどはなし、
ミキサーイコライザーで低音を少々落としてます。
これをしないとモコモコ録音になってアコギの音に聴こえないですね。
可能な限り耳で私が聞こえる音に近いセッティングです。
>>788
ありがとうございます。
もちろん、実際に弾くと体感する鳴りが違うと思います。
ただ、録音してしまうと数万円の機材でも、値段の差を見抜くような
明確な、良い悪いってのは中々見えませんね。
>>797
ありがとうございます。
下記に所持者の私と同じ感想の回答者がいますので、ご覧ください。
869:719
09/10/19 07:48:47 6RouQ4M8
>>816
完全に言い当てられました。私が自演コメント無意識に書いたのかと思いました。
音の特徴はまさしくそのとおりだと思います。
きっと私と同じようなギターを所持したりしてきた方ですね!
>>855
可能な限り最善を尽くすために単純ストロークで音量レベルをそろえたつもりでしたが
まだまだ、低音強調の弾きや、高音強調に揺らいでるところはありますね。
申し訳ない。精進します。
参加してくださった方、どうもありがとうございました。
私は、ギターは、材料や工程によって値段は変わると思いますが、
良い音も悪い音もないと考えております。
そのギターには、その音にあった使用法があるんじゃないでしょうか?
使い方、披露する場所、それぞれの音域特性。
見方を変えるだけで、そのギターにはたくさんの価値が現れますので、
どうか安いギターの一本まで、ゴミとは言わずにいただければ、ギター好きとして幸いです。
870:786
09/10/19 09:07:17 yQIbq6/j
>>868
おおぉ、マホとローズは合ってたので個人的には満足
>>816 の言うとおり改めて2と4を聴き比べると4の方が音の分離が良いですね
NT-2Aで50cmですか、録音機材はDR-1とSM-58とベリンガーの安ミキサーくらいしか持ってないので参考になります
871:ドレミファ名無シド
09/10/19 09:37:26 Wqy2FkrB
このスレのテンプレ携帯で見ながらアコギ探してたら店員に文句言われた
説明したが納得してない様子だった
俺が悪いんか?ちとムカつく
テンプレの価格より6000円高かったしムカついてたんで買わんかったけど
872:ドレミファ名無シド
09/10/19 12:40:49 DF5a8rQK
>>871
どこの楽器屋?
s村楽器やYハ楽器は個人的に高い印象あるけどな。
価格com見ながら某電気屋(安値世界一に挑戦とかいってるけど)
で価格交渉すると、ネット通販価格は、人件費がかからないので、
同じ価格にはできませんって嫌な顔されるよ。
873:ドレミファ名無シド
09/10/19 12:46:04 ixDzdg5F
どこのしまむらだよw
874:ドレミファ名無シド
09/10/19 12:48:25 DF5a8rQK
>>873
ファッションセンターしまむらですが何か?
875:816
09/10/19 12:54:20 ZKQv4kjN
>>719
LL6や31Bは以前所有していたのでイメージは残っていました。
HD-28V(2000年)は現在も所有しています。
D-18は持っていませんがマホ好きでVやGE含めて試奏した事があります。
追記
1=2 LL6
2000年と言う事でローズ合板の乾いた感じが出てきてるから正直3と迷った
3 D-18
レギュラーラインのマーチンは基本以外の音が出にくくマホかなと言う直感とストロークの音量で判断
4 HD-28V
一音めの6弦のブルーンで確証、各弦が暴れる感じやストロークで前に出る音圧が特徴
ボリュームや特徴が出過ぎるからか加減してゆっくり弾いていたのでニヤけてしまいましたw
876:ドレミファ名無シド
09/10/19 14:50:03 FT+KsBue
これからギターを始めようと思っています。
予算は3万円で、ド田舎なので近隣に楽器店がないので通販で買う予定です。
趣味ははまるとかなり没頭するタイプな反面、はまらないと飽きっぽい性格なので
すぐに辞めてしまう可能性も大きいです。
2年位使えればと割り切って、楽しくなれば高いギターを買う予定です。
テンプレ見れば見るほど悩んでしまいます。3万でコスパの高いギターが欲しいのです。
ヤマハが安心かなと思うけど、スレ読むと余り評価も良くないみたいだし…
予算3万で買えるお勧め教えてください。よろしくお願いします。
877:ドレミファ名無シド
09/10/19 14:53:31 nzrlsYkC
>>876
ココだけの話だが都内・近郊の高校生までは中間テスト期間中なんだよね
878:ドレミファ名無シド
09/10/19 15:08:58 nzrlsYkC
オークション使うならここでやってはいけないことを把握しておこう
◆ ゆとりの予算は3万円www ◆
スレリンク(compose板)l50
879:ドレミファ名無シド
09/10/19 15:48:37 zteuOnCX
>>876
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
2万円でおつりがきて必要な小物も付いている
なんたってこんな安物なのにちゃんと調整して出荷してくれる!
880:ドレミファ名無シド
09/10/19 16:59:34 +JD1eGIO
>>876サウンドハウスの自社ブランドのZENNのZD24が定価12800円位でチューニングもピッチも狂わないらしいのでそれがお勧めみたいですよ。
サイドとバックもアッシュで綺麗ですよ
881:ドレミファ名無シド
09/10/19 17:09:53 4jxOPMvj
>>876
少し超えるけど、ジェームスもお勧めです。
882:ドレミファ名無シド
09/10/19 19:40:26 FT+KsBue
HEADWEY,Aria,ZENN
この3メーカー位に絞ってこれました。
ローズ、マホガニーの違いが良くわからないんですけど、あとアッシュもですね。
自分なりにも調べてみますが、この3メーカーの音の特徴教えていただけると
嬉しいです。
ド田舎なので楽器屋に直接行って弾き比べしたいのですが、近場の楽器屋が
札幌で往復5000円位掛っちゃうので、回答よろしくお願いします。
883:ドレミファ名無シド
09/10/19 19:48:39 FT+KsBue
木の素材については下のサイトで、自己解決できました。
URLリンク(www3.snowman.ne.jp)
枯れた感じがいいので、マホガニーの方向で考えます。
3メーカーの音の特徴教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
884:ドレミファ名無シド
09/10/19 19:59:47 zE9tRVnX
とりあえず、買いたいor買えるギターの候補出したほうがいいと思うよ・・・
俺にはYAMAHAで3万の、マホの音が出そうなギターが見当たらないんだが。
885:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:00:30 aK1z6R8I
>>883
最初の一本は音を基準にするより、弾きやすさを重視したほうがいいと思うな。
なかなかうまく弾けずに、飽きてしまうのはもったいない。
スケールが短めの方が弦が押さえやすくていいと思うよ。
886:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:02:15 zE9tRVnX
ああ、YAMAHA候補じゃなかったね。
>>884
無視してください。
887:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:04:31 FT+KsBue
Aria AD-320とHeadway HCD-35S
が今のところの有力候補です。
今月末に推薦大学合格発表で手応えありで、受かったら両親が3万位の予算で合格祝いに
買ってくれるんです。落ちたらしばらくお預けかな。大学受かればいいけど。
専門に進学になったら、自分の財布で>>880さんの勧めてくれたZENNのZD24か、
>>876さんの勧めてくれた安いセットにしようかと思っています。
888:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:16:09 aK1z6R8I
そうか、受かるといいな。
自分で買ったギターも愛着沸いていいけど
その金で2本目を買えばいい。
889:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:27:59 +JD1eGIO
>>886気違い乙津。
>>887まぁ楽器はやろうと思うとお金かかりますからね。
お金がない人には少しキツイですよね。
ZENNのZD24は確かYouTubeのオトヤムービーで音が聞けるはずですよ。
サウンドハウスは楽器屋の人が音を載せてくれてますので
890:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:39:20 6DX/uqTb
パチンコで10万買ったからYAMAHA FG730Sポチった
残った金は風俗で使ってしまおう
891:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:47:15 +JD1eGIO
>>887ZD24はオトヤムービーに寄るとアッシュは音の立ち上がりが良いそうです。
それでペグがグローバーと言う事だそうです。
892:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:55:04 PPsPTQa4
パチンコはチョン送金システム
やる奴は売国奴
893:ドレミファ名無シド
09/10/19 21:00:06 FT+KsBue
皆様、ご回答ありがとうございます。
大学合格を願って
Aria AD-320とHeadway HCD-35S
今はこの2機種に絞りたいと思います。どっちがいいのか決めかねていて、
HCD-35Sの方が見た目は好きなんだけど。自分好みの音は弾いてみなくちゃ
わからないというのは納得できるんだけど…
とりあえず、ZD24も安くていいなって感じだけど、大学落ちる事は、
今はあまり考えたくないので、上記aria、Hedwey2機種でどっちがいいのか?
皆様の知識経験上での音のイメージとかの比較でも結構です、アドバイスお願い致します。
894:ドレミファ名無シド
09/10/19 21:07:04 KKORvXCM
>>858
毎日どうやってメシ食ってんの???
あぁ、そっか、独身&実家暮らしの甘チャンだからおかあちゃんが用意してくれるんだぁ。
カッコわりい…
895:ドレミファ名無シド
09/10/19 21:20:14 +JD1eGIO
>>894そんな一日前のスレほじくり返して来てももうそいつ見てないだろ。
かっこわりぃ。
896:ドレミファ名無シド
09/10/19 21:43:12 6RouQ4M8
>>875
録音を見ていたんじゃないかってくらい、図星ですw
さすがに特徴が出過ぎて苦労しました。
ここまで見抜かれるとは驚きです。
いつかお会いしたいくらいですよ。
>>893
どちらもほとんど同じ仕様だね。
通販で出たもの勝負で狙うなら、正直に好きな外観のほうを選ぶと良いよ!
どちらもMartinというメーカーのギターを参考のつくりで、
使い勝手のレベルも同じくらいです。どちらも海外生産品だしね。
このランクのギターの材料は、サイド・バック合板でイマイチ素材の特性が出にくいです。
だから、この二つのギターはほとんど音色の差はあまりないと思いますから
どちらを選んでも外れなしですよ!
897:ドレミファ名無シド
09/10/19 21:47:04 +JD1eGIO
>>893アリアは過去レスほじくれば誰かが何日か前に感想書いてたよ。
もう一つの方は知らないけど、その価格帯なら余り変わらないと思うよ。
こだわるような価格帯じゃないし。
俺はZENNが良いと思うけどな。
あの値段ならストラップやピックやチューナーなど必要な小物が揃うので。
まぁ自分が好きなの買ったらどうですか?何処買っても余り変わらんと思いますよ。
898:ドレミファ名無シド
09/10/19 22:04:17 FT+KsBue
Headway HCD-35Sにしようと思います。(大学受かったらだけど)
>>879さんの勧めてくれたお店、札幌にあるみたいで、
大学受かれば札幌の学校進学予定なので、アフターサポートまで
考えて、札幌の店の通販で買おうと思います。小物はテンプレ参照して必要な
もの買います。もし大学落ちたら来年ZENNのZD24自分で買います。。。
皆さんありがとうございました。
899:ドレミファ名無シド
09/10/19 22:49:20 /qEet9h4
>>885
テンプレのリストの中のだと
どれがそうなの?
900:ドレミファ名無シド
09/10/19 23:05:32 v+67kTSf
>>789
>>798
悪口言われている内はやっぱり花だな。
901:ドレミファ名無シド
09/10/19 23:07:00 v+67kTSf
ZENNのZD24自分がレビュー勧めはしたけど、結構認知されてるみたいですね。
提案ですが、次のスレッドテンプレに
Q:セピアクルー、HoneyBee、LEGENDなど1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
A:賛否両論。過去スレ参照。
飽きっぽいのを自覚してるならアリですが、正直やめといたほうがいいです。。。
1万円ならサウンドハウスZENN ZD24は安価の割に評判良いので最低限こちらを買う事をお勧めします。
って追加したらどうかな。ピッチも狂わないでネックも細く弾きやすい、
音も造りもセピアクルークラスとは比較にならない程の出来です。
お金のない初心者には、本当にいいギターだと思います。
皆様のご意見お待ちしています。
902:ドレミファ名無シド
09/10/19 23:42:41 31YsIG+x
>>876
大学入ってギターでも弾いてちょっと女の子にもてたいのかな。
大学入ったら毎日コンパで楽しくってギター弾くヒマないのでは。
いまから必至に練習して少し弾ける様になっておけば、音楽サークル入ってバンドでも組めれば
楽しさミリオン倍だ。がんばれ。
3万ならテンプレからフィーリングで選んでいい。一日も早く練習開始しろ。
903:ドレミファ名無シド
09/10/19 23:43:45 +JD1eGIO
>>901ごり押ししてたのは君か。
俺も君の意見を参考に初心者に勧めたが駄目だった。
あの価格帯で性格にチューニングが合うのって中々ないよね?
904:ドレミファ名無シド
09/10/19 23:59:02 v+67kTSf
>>903
そうですね、ZENN ZD24 9800円で試奏しましたけど
値段の割に良くできたギターだと思います。
チューニングもピッチも狂わないのはなかなかないですね。
ZENN ZD24とS.yairiの一番安いのはとりあえず使える最低限のギターだと
個人的には思ってます。
ギターにも良し悪しがある、賛否両論それを評価する人間もいなく
なればこのスレの意味も無くなる。
社会がある以上、残念ながら人を傷つけないで生きる事は無理だ
と>>771で偉そうな事を申してしまいましたが
逆に考えれば、
そうして人は支え合って生きているということも申し上げたいですね。
色々なメーカーのアンチや信者がディスカッションする事にによって
テンプレにお勧めギターが増えたり、逆に減ったりする事があると思います。
そのディスカッションで出た結果こそが、ギター購入に失敗しないギターとして
テンプレに記載され、アコギ購入前の人の為になると思っています。
この間はディスカッションというよりも、相手と感情的になって皆様の迷惑を
お掛けした事はお詫び申し上げます。
905:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:00:46 /qEet9h4
>>900
悪口じゃなくて苦言だろ
そういうことにして悔しさを紛らわせてるだけなのかも知れんけど
しかし返し方がいちいちガキだな
あんたほんとに社会人なのか?
批判・批評することと
悪意をもってこき下ろすことの区別もついてないみたいだし
そんなこったから失職すんだよw
906:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:06:54 ttuHxiOD
そうは言うが、女の子にモテるのは楽器上手なヤシ、歌が巧い(声がいい)ヤシだろ?
今から始めます・・・じゃ、半年後にできるレベルはタカが知れてるし、あまり急ぐ必要も無いような気もする。
大学に行きゃ、プロ並みに巧い人は見つかると思う(ある程度大きい大学ならね)。
もちろん、札幌みたいな大都市だったら大学もたくさんあるから、他大学に入り浸っても良い。
そういう人と知り合いになり、教えてもらったり、演奏を実見してテクを盗む。
独学独習より、誰か人に教わるほうが上達は早い(独学では質問ができない)。
そうしてりゃ、2年もすれば最低限のテクは身についてると思う。
時にはライブハウスへ足を運ぶのも良いだろう。
アコギなら、「すすき野」路上ミュージシャンを見るのもいいだろう。
(こういう利点は、大都市の圧倒的な有利さは否めない。田舎町では厳しい)
基本的に、勉強する時は勉強、ギター弾く時はギターに専心、が良いと思う。
ミュージシャンと呼ばれる人種が、いかに中途退学者が多く、イイカゲンな連中かを思うと・・・w
907:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:08:51 oWZrPgtk
>>905
フリーランスなので、自営業です。
今日は、久々の現場でしたよ。失職はしてないです。
使われる側と使う側で仕事の仕方は違うので、仕方ないのではないでしょうか。
2ちゃんは、縦割りでも権力社会でもないですから。
サラリーマン時代は自己主張など全くしませんでしたね。
908:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:11:09 songWjHJ
20万円代でフィンガーピッキング向きのギターを探しています。
フォルヒという北欧(?)のギターが値段の割に良くて
今時のマーチン ギブソンよりは絶対に良い と知人が言うのですが
いかがでしょうか?
ご教示をお願いいたします。
909:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:15:29 oWZrPgtk
>>908
フォルヒは良く鳴りますが、すぐにボディーが膨らむので
長く使うには向かないかも知れないですね。
個人的にはスプルースの原産国のカナダのギターが好きで
ラリビーなんか、コストパフォーマンスが良いと思ってます。
910:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:27:03 V0/YpZWl
>>904サウンドハウスでは一万弱で売ってますがグローバーペグとか仕様も中々こだわってるみたいで結構良いと思いますよ。
アッシュって言うのもまた珍しいですね。
あの価格で狂わないのは金の無い人に取っては良いですよね。
911:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:30:41 vnSEfoHH
>>908
モーリス アストリアス フォルヒ テイラー
とりあえず弾いてから。
912:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:37:20 tlqM0MnJ
アストリアスはオススメだよ。
913:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:38:20 jH2bNS6C
lakewoodとか。
914:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:43:56 ttuHxiOD
>>908
フィンガー・ピッキング向きのギター、というのは特に無いと思うよ(本来)。
敢えて言うなら、ドレッドノート型やサザン・ジャンボ型がストローク向きなのに対して、
これはフィンガー・ピッキングによく合ってます、繊細なサウンドが得意です、とメーカーが言ってるだけっしょ。
音・弾き心地・テンションで決めればいいでしょう。
マーチンOOO型でもセミジャンボでも、指弾きに合うと思いますよ。
K.ヤイリのYF-OOOとかBLを試すのも面白いと思います。
低音を強調して使いたいなら、ボディが薄い・小さいギターでは低音が甘くなりますから、
普通にドレッドノートかジャンボを使うほうがいいと思います。
915:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:44:05 oWZrPgtk
lakewood結構フィンガーピッキング向けでいいかも。
下記ピックアップの音なので参考にならないかも知れないけど
子供なのにメチャうま!!
URLリンク(www.youtube.com)
916:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:44:39 MtUbojio
ヤマハ頑丈ですよ
917:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:49:31 oWZrPgtk
ヤマハは歴史もありますよ
918:ドレミファ名無シド
09/10/20 00:51:48 oWZrPgtk
>>910
ZENN ZD24は金の無い人に取ってはかなり良いです!!
サウンドハウスの動画とレビューは信じて大丈夫ですよ!!
919:ドレミファ名無シド
09/10/20 01:06:01 V0/YpZWl
>>918サウンドハウスは島村と地がって良い物作ってるみたいですね、
920:ドレミファ名無シド
09/10/20 01:59:53 0UU1zi8l
>>914
「これはフィンガー・ピッキングによく合ってます、繊細なサウンドが得意です、とメーカーが言ってるだけっしょ。」
この発言は、は本当にそのギターを試奏してから言ってるのかな?
フィンガー向けだとプレイアビリティも音の傾向も、昔の設計のギターとは全然違うぞ。
オレはフォルヒユーザーだけど(G23-SRCT)
指板は広くてミスタッチが減るし、ブリッジ側も弦の間が広いから指が入りやすい。
音はメロディを立たせるために一音一音がクッキリしてる。
その分ストロークでは、若干和音のまとまりに欠ける。
>>908
フォルヒは個人的にはよく鳴るし、材も作りもシッカリしてて大好きだ。
でも、強度に劣るのは既出の通り。ネックもトップも動きやすいギターだと思う。
管理がメンドクサイのならおススメはしない。
あとネックの形が45mm幅広でクセがあるから必ず試奏してから買ったほうがよい。
43mm弾いて来た人には違和感あると思う。
オプションで43,5mmもあるから、メリットデメリットを吟味して選んでね。
色々書いたけど、フォルヒはいいギターだぜ。
921:ドレミファ名無シド
09/10/20 02:02:09 0UU1zi8l
ちなみにフォルヒは北欧じゃなくて東欧(チェコ)のギターな。
922:ドレミファ名無シド
09/10/20 02:15:48 oWZrPgtk
先ほどもかきましたが、ラリビーは煌びやかな音で、
フィンガーにお勧めです。ネック幅が少し広いのが特徴ですね。
ラリビーの公式のデモンストレーションPVです。
URLリンク(www.youtube.com)
923:ドレミファ名無シド
09/10/20 02:44:11 yof6+2rK
>>920
俺もフォルヒG23CRCT使ってたけどそんなに繊細か?
ちなみに製造年は?
俺は07製だったけど、06→07でマイナーチェンジがあったとかじゃなかったっけ。
924:ドレミファ名無シド
09/10/20 02:48:04 Yyiy7S1a
>>922
>ラリビーの公式のデモンストレーションPVです。
参考にしにくい弾き方だなぁw
925:ドレミファ名無シド
09/10/20 04:08:30 CbAkAUxm
>>920
>フィンガー向けだとプレイアビリティも音の傾向も、昔の設計のギターとは全然違うぞ。
ヘッドウェイの看板ルシアー(というより代名詞)百瀬恭夫さんによると、
「ネックの仕込み角度でサウンドが変わる」
そうで(百瀬さんいわく、昔のギターは弦が硬く張られるのだそうだ)、
力木(ちからぎ)のスキャロップの度合いでも、相当サウンドが変わるそうだ。
メーカーごとの作り方の差異もあるので、その辺まで考慮せんと。
おおざっぱに言うなら、K.ヤイリはマーチンよりプレイアビリティー高いだろう。
たしかに、ヤイリのほうがマーチンより操作しやすいのは事実だ(両方持ってる者として言う)。
だが、機種により弦長も異なるし、張る弦のゲージ(太さ)にもよるし(これまたメーカーによる差異あり)、
マーチンのドレッドノートでも相当細かいプレーができるのも事実だ。
逮捕されたほうじゃない押尾も、ドレッドノートでフィンガー・ピッキングしとるやろ?
スケールが短くなるとテンションも弱まるので、指で弾くと汚い音にもなったりする。
ナット幅も、結局は「慣れ」って気がしないでもない。
俺はクラシックギターも弾くが、あれに慣れると、42mmも45mmも大差ないように感じられる。
人により、手・指のサイズも異なるしな。
ブー高木は、指が太いからネックの短いウクレレは弾きにくい、と言ってる。
購入者は、実際に店頭で試奏してみて、自分が気に入ったものを買えばいいと思うよ。
俺はアンタのカキコ読んで、フォルヒのギターに興味を持ったけど。
926:ドレミファ名無シド
09/10/20 07:41:25 oWZrPgtk
提案ですが、次のスレッドテンプレに
Q:セピアクルー、HoneyBee、LEGENDなど1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
A:賛否両論。過去スレ参照。
飽きっぽいのを自覚してるならアリですが、正直やめといたほうがいいです。。。
1万円ならサウンドハウスZENN ZD24は安価の割に評判良いので最低限こちらを買う事をお勧めします。
と追加したらどうかな。ピッチも狂わないでネックも細く弾きやすい、
音も造りもセピアクルークラスとは比較にならない程の出来です。
お金のない初心者には、本当にいいギターだと思います。
賛否両論のご意見お待ちしています。
927:ドレミファ名無シド
09/10/20 07:57:50 RBe65uei
そんな特記するほど変わらない気がする…
928:ドレミファ名無シド
09/10/20 08:32:34 JQ0kF91X
賛成だな。
セピアクルーはどうでしょうと聞かれる度々に、ZENN ZD24を勧めるの面倒。
結構良さそうだし。
929:ドレミファ名無シド
09/10/20 08:36:35 565+dRqn
>916-917
くだらねえw
頑丈でも歴史があってもFGは糞ですからw
930:926
09/10/20 08:54:37 oWZrPgtk
>>929
個人的にFGの評価は残念ながら自分も低いです。
FGは糞ですからと言いたい気持ちもわからなくはなく否定はしませんが、
そう思うならFGクラスのギターで他のお勧めを提示してあげて下さい。
>>927-928
回答ありがとうございます。
引き続き賛否両論のご意見をお聞かせください。
931:ドレミファ名無シド
09/10/20 09:57:22 4YdeJ5c2
FGはホント入門用で弾けるようになるためのだけの楽器と割りきるしかないよね。
昔のFGは楽器として成り立ってたが。
まぁけどローズ板のFG730はそこそこ音もそれなりだとは思うよ。
720のナトー材はFGじゃなくてもアリアやsヤイリが使用してたらたぶんこのスレでも糞メーカー扱いされてただろうしね。
932:ドレミファ名無シド
09/10/20 11:13:41 oWZrPgtk
ヤマハのナトー材は、全くマホガニーの代替えにはなってないですよね。
FG700,FG720は音の割に、割高感があるのが拭えない。
基本的に自分はアンチヤマハではないが、右も左もわからない初心者が
丈夫、メーカーの安心感と思って、ヤマハのFGを買うなら下記をお勧めしたい。
おそらくオール合板だと思うけど、入門用セットがしっかりついている。
これはYAMAHAのアメリカ輸出用モデルなんだけど、日本でも安価で
買えるし入門用にお勧めできるよ。
YAMAHA F40P
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
YAMAHA F310
URLリンク(tpmusic.jp)
933:ドレミファ名無シド
09/10/20 11:24:49 GhfSBcr5
ある程度そろえてはいるんだろうけどナトーで括るとネック材としてはかなり幅のある比重
東南アジア主流で安い材の中で接着に向いてるから使ってるだけでしょ
代替の為に選別したのでなくコストに見合い接着性の高い物を選んだ結果、選定された気がする
934:ドレミファ名無シド
09/10/20 11:26:08 V0/YpZWl
ZD24はYouTubeでも五つ星でしね。
あの価格でグローバーのペグとか凄いですね。
935:932
09/10/20 11:36:29 oWZrPgtk
YAMAHA F310 動画見つけたから貼り付けておきます。
URLリンク(www.youtube.com)
936:ドレミファ名無シド
09/10/20 12:41:35 CsDLr3GY
>>908
フォルヒが気になるならタコマも弾いてみて
中古なら同じ価格帯であるはず
937:ドレミファ名無シド
09/10/20 13:27:59 jH2bNS6C
>>936さんのリンクにあるヤマハのF40Pは、私が一年前に購入した始めての
ギターです。
ギター自体の作りは悪くなく弾きにくい事は無かったですが、1ヶ月ぐらい
するとだんだん音に不満を持つようになり、結局店頭で一目ぼれした某中国
製総単板を購入しましたが、音の違いに驚きました。やはりF40Pは値段相応
でやや味わいに欠けます。
あと、付属のワインダーはすぐ回らなくなり、ピン抜きにのみ現在使用して
ますし、チューナーもちょっと…って感じです。
参考までに書きました。
938:ドレミファ名無シド
09/10/20 15:16:42 0Z7psk8R
>>935
ほとんどハイテンションなしゃべりで終わって参考になりませんが。
939:ドレミファ名無シド
09/10/20 16:47:12 oWZrPgtk
>>937
F40PとFG720の比較となると、
F40P ジャリーン
FG720 モコーン
F40Pはオール合板に対して、FG720はトップ単板です。
ここでの焦点は937さんがFG720を購入していたとしても、恐らくは
937さんは一か月程度で音に飽きてしまい、結局は中国製総単板を購入すると
思うんですよね。
F40PとFG720Sは、そのレベルでしか音の差異はないと思ってます。
FG720は音の割に、割高感があるのが拭えない。
個人的には、ナトー材がに疑問符を感じてしまう所だと思います。
ヤマハのギターは丈夫で安心感という理由で購入ならF40Pでも
入門用には問題ないとして選択の一考としてあげさせて頂きました。
報告ありがとうございます。
>>938
ww
英語のヒアリング練習してください!!なんて冗談はさておき
そうですね、youtubeの外人評価で4星半付いてるところを
注目してもらえればと。
940:926
09/10/20 18:25:25 oWZrPgtk
>>934
ご解答有り難うございます。
皆様引き続き賛否両論のご意見をお聞かせください。
提案ですが、次のスレッドテンプレに
Q:セピアクルー、HoneyBee、LEGENDなど1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
A:賛否両論。過去スレ参照。
飽きっぽいのを自覚してるならアリですが、正直やめといたほうがいいです。。。
1万円ならサウンドハウスZENN ZD24は安価の割に評判良いので最低限こちらを買う事をお勧めします。
と追加したらどうかな。ピッチも狂わないでネックも細く弾きやすい、
音も造りもセピアクルークラスとは比較にならない程の出来です。
お金のない初心者には、本当にいいギターだと思います。
賛否両論のご意見お待ちしています。
941:ドレミファ名無シド
09/10/20 18:53:11 zRXrEi2v
ZENN ZD24は安くて使えそうだな!
テンプレに追加してもいいだろ。
942:ドレミファ名無シド
09/10/20 19:33:12 VojlkdnX
そこまで言われると逆に音屋の社員が
混じってるかと勘ぐりたくなる俺がいる
943:908
09/10/20 20:29:58 songWjHJ
>>936様
>>908です。レスありがとうございました。
私は40過ぎのオッサンなのですが今までソリッドのエレキや
セミアコ フルアコ(グレッチ ギブソン)ばかりで
子供の頃に4年ほどクラシックギターを習って以来、完全なアコギを所有したことはありません。
高校生の頃にステファングロスマンのアコギ用教本で練習する時も住環境の問題もあり
エレキで練習していました。
タコマはなんか新世代ギターという感じがするので
今回は、そこそこスタンダードなフラットトップのアコギが欲しいと考えました。
944:ドレミファ名無シド
09/10/20 20:37:10 V0/YpZWl
島村の自社ブランド何て藤弦位しか良いのないのにな。
サウンドハウスの方が使えるブランドが多いのかな。
945:ドレミファ名無シド
09/10/20 20:51:49 RGeBEAF3
>>943
オッサンなら、嫁さんと子供の目を盗んで高いの(分割とかで)買っちゃえばいいのにw
それだけいろいろエレキを弾いてると、あまり安いギターでは満足できないでしょうね。
とにかく弾きたい!感が伝わってくるので、楽器屋で試し弾きして適当に買ってしまわれては?
アコギもエレキと同じで、やっぱり何本も買ってしまいたくなるものですょ(^-^;
あまし深く考えないでいいんじゃないかな?
ギターを買う時、=ギターとの出会いは、けっこう偶然が大きく作用するものです。
946:ドレミファ名無シド
09/10/20 21:52:44 oWZrPgtk
>>943
沢山のレスがあるのも参考に、首都圏や地方都市などに住んでいるのなら
とにかく沢山のギター試奏してみた方が良いと思いますよ。
ラリビー勧めましたが、
フィンガーピッキングメインならテイラーは普通にハズレは余りないです。
947:ドレミファ名無シド
09/10/20 21:53:59 8ap9lGI7
クラシックギターの音に興味があるんですが
一度弾いた事ありますが、あの太いネックに違和感ありすぎます。
そこでネックが細めでフォークギターのように弾ける
ナイロン弦のギターを探しているのですが、yairiのce-2くらい
しかないでしょうか?
yairiのce-2持ってるかたいましたら感想など教えて下さい。
948:908
09/10/20 21:57:45 songWjHJ
本当に皆様ご親切に色々とありがとうございました。
しばらくは色々と楽しみながら悩みたいと思います。
>>946様
ラリビーはラウル・ミドンの印象が強いです。
彼のCDはよく聴いています。
949:ドレミファ名無シド
09/10/20 22:03:03 c6/XIYj3
>>947
URLリンク(www.taylorguitars.jp)
URLリンク(www.jes1988.com)
950:ドレミファ名無シド
09/10/20 22:09:44 oWZrPgtk
>>947
こんなのもあるよ、とりあえず今持ってるアコギで、
ダダリオのこの弦で試してからクラギ購入考えれば。
URLリンク(jp.okazakigifu.com)
951:ドレミファ名無シド
09/10/20 22:58:18 R1vOyeNa
>>947
一応はヤイリのスレを見たり、相談してみたら?
530ぐらいで、CE-02を欲しいって人が来てたよ。
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 6
スレリンク(compose板)
ネックの細いエレガットは、ヤイリ以外にもGodinやそのコピーのヒストリーがあるよ。
将来的に考えたら、普通の太いネックに慣れておくのも悪くないと思うけどね。
952:ドレミファ名無シド
09/10/20 23:45:25 JkIilthv
morrisのSシリーズは指弾き専用ですか?
コードを弾くには向いていませんか?
953:ドレミファ名無シド
09/10/20 23:50:17 vnSEfoHH
高音が邪魔だとおもわなければ問題ない。
954:ドレミファ名無シド
09/10/20 23:55:09 oWZrPgtk
>>952
全く問題なし。
コードじゃなくて、ストロークでしょ!?
コード弾くのに向かないギターなんて…
とツッコミとりあえず入れとく。
955:ドレミファ名無シド
09/10/20 23:56:11 JkIilthv
そうですね、ストロークでした。。
ありがとうございます!
かってきますー
956:ドレミファ名無シド
09/10/21 00:00:44 V0/YpZWl
>>955おぅ。
良かったな。
欲しいギターが見つかって。
957:ドレミファ名無シド
09/10/21 09:07:53 vwnhrW7t
Morrisのオープンプライスって何の意味があるのか。
958:ドレミファ名無シド
09/10/21 09:51:43 frfrKCah
サウンドハウス愛されてるんだね…
それか工作員ががんばってるのか?
よくわからん。
959:ドレミファ名無シド
09/10/21 10:13:16 v/MANJTN
>>958
アコギ以外に色々な楽器類PA機材等が安いからでしょ。
地方の人なんか通販で買うには最適だし。
ZENNのエレアコもお勧め機種に入ってる位だから、良い物作ってる印象強いんじゃない。
ちなみにオレは工作員じゃないよ。
960:ドレミファ名無シド
09/10/21 10:42:21 1kN/FEOc
新しいスレッド建てておきました。ちょっとミスしたけど勘弁ね。
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室35
スレリンク(compose板)
961:ドレミファ名無シド
09/10/21 18:34:08 DVdV5hMQ
Sepia Crue L240どうですか?
シリーズの中では惹かれるルックスなんだけどやっぱこの会社のものは論外?
962:ドレミファ名無シド
09/10/21 19:22:12 CPUP9pfA
>>961>>2を読め。
てかセピアクルーは島村楽器のオリジナルブランドのLUMBERと同じ工場で作っておりブランド名だけ変えて出荷されてます。
ランバーが現にチューニング音痴がひどいのでセピアクルーも変わらないと思います。
その価格帯のを買うならサウンドハウスの自社ブランドのZENNのZD24のアッシュの奴を買いましょう。
それがチューニングもピッチも狂わないそうですので。
値段は11800円です。
963:ドレミファ名無シド
09/10/21 20:18:44 frfrKCah
>>959
そうか。
ごめん、チヤホヤされてるものを疑う悪いクセが出たみたい。
サウンドハウスのHP見てきたけど、エレアコがカッコイイね。
シカモアって初めて聞いたけど、単板で3万切るとは・・・
しかもGROVERのゴールド・ぺグ仕様。
初心者には十分かも。
と、罪滅ぼしの持ち上げw
964:ドレミファ名無シド
09/10/21 21:48:57 RK7QbnI/
>>961
セピアクルーのL220なら持ってるよ
チューニングも合うし、安っぽいけど音もちゃんとしてる
外観は普通だが、内部の仕上げはボンドのはみだしとかあってあんまり良くない
あとネックがちょっと太いというか厚い
ZENNのZP73も持ってるけど、これは良くない
作業ミスなのか設計ミスなのかわからんが、サドルの位置が悪くて
開放でチューニング合わせてもコード押さえたら音痴で、弾いてて気持ち悪い
サドルはあと2mmくらい後ろにするべきだろ
仕上げについてはセピアクルーと同程度で、音もたいしたことはない
GROVERもどうってことないし、無駄
うちのギターだけで言えば、ZENNよりセピアクルーの方がゼンゼンマシw
965:ドレミファ名無シド
09/10/21 22:06:20 Ljmd+cNy
ランバーはそんなに言うほど印象わるくなかったけどな。
9800円のやつは音は残念だったけど
その上のクラス15kくらいのは悪くはない印象だった。
店頭に並べてある試奏用はあらかじめ調整してあんのかもね。
セピクルにしても、ゼンにしても。
966:ドレミファ名無シド
09/10/22 05:06:31 lOweEYiv
>>962,>>964
返答ありがとう
>>2には目を通してなかったかなと見てみたけどこれは既読でした
所持してる人の感想きけて良かった
ネックは太めの方が好きなので気になりません
細工の悪い中国の嫁を娶ることにします
967:ドレミファ名無シド
09/10/22 07:37:50 OBbEgLaH
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の子が弾いてるアコギが欲しいと思っているのですが
メーカーとかわかるでしょうか?いくつか他の動画みたのですが、
ヘッドの部分があまりよく映ってなくてメーカーを特定できません。
詳しい方いましたら、よろしくお願い致します。
968:ドレミファ名無シド
09/10/22 10:04:30 cdRaMxgQ
ZENNのZD75って、4万にしては良い音しない?
969:ドレミファ名無シド
09/10/22 13:03:50 eIRMtmAp
>>986ZENNシリーズは精密な工作精度で作ってあって良いみたいだよ。
アバロン貝使ってる辺りも結構良い。
970:ドレミファ名無シド
09/10/22 16:15:11 QTr4ltWO
986?
971:ドレミファ名無シド
09/10/22 17:50:01 XigBVw+8
多分ニュータイプなんだよ
972:ドレミファ名無シド
09/10/22 19:00:04 CQOa4Cbp
>>967
カナダのseagullじゃない?
973:ドレミファ名無シド
09/10/22 19:19:35 UZcyq9tR
>>967
一瞬シーガルかと思ったけど
ヘッドの先端が尖ってないのでPRSっぽい…
あくまでヘッドの形だけなのでこんなモデルが有るかは不明
974:Twenty
09/10/22 20:56:58 KqaZFrmO
どーも はじめまして!!
自分もアコギずっと始めたいと思ってて最近購入の目処が立ってきまして
俗に言う入門用のギターを通販で色々と調べたら「Epiphone」にたどり着きました。
ここだとEpiphoneのギターはあまり薦められていないみたいですけど、どうなんでしょうか?
975:ドレミファ名無シド
09/10/22 21:04:02 XigBVw+8
いいよepiphon!
なんたってあのGibson系だもの!
買っちゃいなよ!
976:ドレミファ名無シド
09/10/22 21:20:41 eIRMtmAp
>>974エピフォンも山野楽器時代の買わないと駄目ですよ。
自分が聞いてる楽器屋では山野じゃなくなって仕入れてないと言ってましたよ。
977:ドレミファ名無シド
09/10/22 21:50:09 eIRMtmAp
エピフォンは一応ギブソンの傘下ですが山野楽器の検品の仕方が余りにも厳しいのでそれを嫌ってギブソンの傘下に入ったそうなので。
出荷前に検品はしてるそうですがその検品のレベルが日本人が使用出来ると認める範囲じゃないそうです。
仕入れてる楽器屋がちゃんと検品してれば良いそうですが楽器屋に寄ってはちゃんと検品してない所も有るそうなので楽器屋いわく山野じゃないのは止めた方が良いと言う事だそうです。
978:ドレミファ名無シド
09/10/22 22:24:27 xFqngLzu
今のepiphon新品はお勧めできないな。
979:ドレミファ名無シド
09/10/22 22:33:27 eIRMtmAp
>>975は何なんだ?エピフォンを勧めたり。
初心者か?
980:ドレミファ名無シド
09/10/22 22:43:49 eIRMtmAp
>>974なのでエピフォンはお勧めしません。
まだ買うなら山野楽器時代の物を中古で探して下さい。
山野楽器時代の物なら安価な物でもまだ使えるそうです。
981:786
09/10/22 23:01:54 eO/6/cq8
>>976
去年山野在庫放出のナイロン弦、今年ギブジャパになってからスティール弦、両方買ったけど、両方ともふつうに良いよ
ちなみに両方とも Materbilt な
>>977
EpiphoneがGibsonに買収されたのは1957年のことなんだけど、何を言ってるの?(´・ω・`)
安物は山野時代でも安物に過ぎないぜ、だいたい聞いた話ばっかじゃねーか
自分で弾いて判断しろよ
982:ドレミファ名無シド
09/10/22 23:02:36 eO/6/cq8
おっと、ハンドル残ってるしw
983:ドレミファ名無シド
09/10/22 23:09:03 zUo0Wfh4
家に偶然転がってたエピフォン持ってるけれども、問題ないけどなぁ。
2006年のレスポだけど。
ちなみにYAMAHA FG730sもそこらにあるけれども、こっちもまったく問題ない。
ぶっちゃけどちらも値段相応。(自分で買ったわけではないんだがw
悪いとは思えない。
ただ、どちらもメインのギターがあるからであって、それ1台だけだと音は不満かもなぁ。
984:ドレミファ名無シド
09/10/23 01:00:16 Yc7ORM07
第一三万未満程度の安物に音の良さなんか求めるのがどうかしてるよ。
メーカー事の音色の傾向はそのメーカー独自の物だけど。
この価格帯レベルでの弾きやすさ、耐久性を考慮して買うことだよ。
その点エピフォンはリーズナブルなんじゃないかな。
YAMAHAの糞ナトーFG720みたいなモコモコサウンドではなく、やはりギブ系の音はしてるからな。
985:ドレミファ名無シド
09/10/23 01:55:37 4/mX2/ug
>>983
メインはなに?
986:ドレミファ名無シド
09/10/23 02:15:28 HEqL8gCP
ヘッドウェイのHD-18 14000円ぐらいの奴と
モーリスのM-01Ⅱ 23000円ぐらいの奴
どっちがいいですか?
987:ドレミファ名無シド
09/10/23 08:19:54 J1xvGmEz
>>986
似たりよったり、
つくり的にはM-01Ⅱを勧めておくよ。
23000円の予算なら
Headway HCD-35Sがベストな選択だと自分は思うよ。
988:ドレミファ名無シド
09/10/23 08:32:28 J1xvGmEz
>>986
ヤマハも視野に入れるなら
>>931-939レス参照
ヤマハでこちらも検討してみて
YAMAHA F40P
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
YAMAHA F310
URLリンク(tpmusic.jp)
YAMAHA F310はお買い得だと思う。
予算で考えればS.yairi YD-30も勧められるし
Headway HCD-35Sが一番いいかな。
989:ドレミファ名無シド
09/10/23 11:18:49 d1BFkQsU
>988ヤマハは視野に入れてないよ。
990:ドレミファ名無シド
09/10/23 11:42:41 HEqL8gCP
ありがとうございます!
ヘッドウェイの HCDー35Sにします!
991:ドレミファ名無シド
09/10/23 11:58:13 d1BFkQsU
>>990その値段なら余りこだわれませんよ。
どれも似たり寄ったりですし。
ZENNのZD24は1万二千円ほどでチューニングやピッチも狂わないそうですが。
それくらいの価格じゃあ選択肢低いですよ。
992:ドレミファ名無シド
09/10/23 13:20:28 hFUXmfxC
S.Yairi YO-95
Morris S-40
フィンガーピッキング用に一本買おうと思っているのですが、どちらにするか迷ってます。
やはりオール単板のYO-95ほうがいいのでしょうか?
993:ドレミファ名無シド
09/10/23 13:37:40 d1BFkQsU
試走して来い。
それで実際に弾いてこればどちらが良いか分かる。
994:ドレミファ名無シド
09/10/23 15:56:31 J1xvGmEz
>>992
試奏するしか、992さんの好みの音はわからないので行った方がいいよ。
情報を与えるなら、70年代旧S.yairiは純日本製。一度倒産して、
S.yairiという会社自体は現在存在していない。
現S.yairiはキョーリツコーポレーションが、企画発注をし中国工場で
制作している。
キョーリツコーポレーションは、S.yairiの名前を旧S.yairiのブランド名
矢入さんから名前をお借りし受託し制作している。
現実はS.yairiは名前だけで、キョーリツコーポレーション企画制作中国工場
性ギターと考えて良い。輸入されたギターの検品もキョーリツコーポレーション。
YO-95はオール単板でナットサドルは牛骨製。
森平楽器(モーリス)の高いモデルは国産で、長野の松本市の工場で制作されている。
ちなみにモーリスS-40は中国工場で制作されている。輸入後はモーリスの松本市工場
で検品したのちに、市場に出荷されている。
モーリスS-40はサイドバックのみ合板。ナットサドルはTUSQ(人工象牙)製。
キョーリツコーポレーションは楽器メーカーではなく代理店で、現S.yairiはキョーリツコーポレーション
中国製オリジナルギターと考えて良い。
元々代理店なので、輸入したギターを検品もしているが、楽器メーカーでは
ないことから、検品の信用度にかける印象があるので、個体差当りハズレが
大きくでる可能性があるのが否めない。
モーリスは元々、老舗の楽器メーカ。
S-40は安価なギターのため中国工場で作られているけど、輸入検品はしっかりと
松本市の制作工場でしているため、当りハズレの個体差は少ないと思われる。
エレアコ化するなら、サイドバックは合板が良いともきいたこともあるけど、
実際にこの2機種の質問者の音の好みは本人でしかわからないし、試奏して
みてどっちが気に入るかわかならいとしか言いようがないね。
どうぞご参考に。
995:ドレミファ名無シド
09/10/23 17:42:53 hFUXmfxC
>>993
ごもっともです、試奏してきます。
>>994
詳しい情報ありがとうございます。
やはり試奏が大事ですね。
996:ドレミファ名無シド
09/10/23 17:51:25 B1qiRsRO
YAMAHAなら間違いはないだろうと思ってFG720S買った俺涙目‥‥
コスパ悪いのかorz
997:ドレミファ名無シド
09/10/23 17:56:11 J1xvGmEz
>>996
とりあえず練習するには問題ない。
金貯めて腕を上げて、新しいギターを買うためにがんばれ!!
998:ドレミファ名無シド
09/10/23 18:00:09 B1qiRsRO
>>997
頑張る!
プロはどんなギターでだってプロの演奏をするもんね。
腕磨きます(`・ω・´)ゞ
999:ドレミファ名無シド
09/10/23 18:08:10 p6DpDNCp
720が挙がると条件反射のように糞ナトーという人もいるけど
俺はそんなに言うほど悪くないと思うよ720も。
すくなくとも楽器としてしっかり成立してるからそんなにしょぼくれることはない。
1000:ドレミファ名無シド
09/10/23 18:10:31 lmRsuulE
パチンコで勝ったから730Sにランクアップできた
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。