【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 74at COMPOSE
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 74 - 暇つぶし2ch65:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:10:17 HFeZhps1
レジェラトをS-H化、ついでに1V1T化もして、セレクタSWも3ポジション化した。
実は一昨日やったのだが、他の用事やら、写真の整理してて息するのが遅れた。

URLリンク(loda.jp)
ピックガードのリアを広げて、お茶の水石橋4Fで980円で売ってたIbanezの
V8-bridgeハムバッカー載せた。センターPUは要らんだろ、と取っ払った。

URLリンク(loda.jp)
PGの裏側。可変抵抗はデテントタイプ(65円)に交換。ガリオームよ、さらば。
しかしTONE側の配線が逆だった。この後、PUのシールド線と、弦アース線、
ジャックの配線を半田付けして、PGで蓋する。
回路図は、例のサイトのSH26採用。コンデンサは国産、村田製作所の青い
セラミック0.022μF。

URLリンク(loda.jp)
ちなみにボディのザグリは弁当箱。好きなだけハムバッカー載せられます。

URLリンク(loda.jp)
組み上げた。デテント可変抵抗がローレットタイプじゃないのでツマミはイモネジ
で止めるタイプに。1V1T化したので、バイオリン奏法しない(出来ない)私には
弾き易く成った。あのポッド邪魔だったんだよね。セレクタも3ポジションで分かり
易い。ちょっと弾いてみたら生音が激鳴り。撤去したセンターPUの穴がサウンド
ホール化してるっぽいw
アンプに繋いで大雑把にPU高調整してみたが、フロント側シングルPUの音色を
残しつつ、リアのハムバッカーでガシガシ歪みもOK。ハムバッカーのタップと
フロントをハムキャンセルしつつ、混ぜたmixトーンも出せる。
ただ何故か弦高がかなり上がってしまい弾き難いので、これから弦高調整します。

66:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:16:20 c1epgiz8
V8が980円とは羨ましい

67:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:16:45 SMzx+jlX
穴はふさがないの?

68:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:21:51 RhNZFEsK
空いた空間に何かしまえるようにしたくなるな。

69:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:22:36 SMzx+jlX
ピックを取り出せるように貼り付けるとかか

70:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:23:21 kqD/GBR9
その穴に虫が卵を産みつけてバババーンってことにならないことを祈る

71:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:29:12 kx53VoYL
赤がやたらくっきりしとるw

72:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:39:53 VJjW0LZT
>>66
V8か。
ローパワーでフロントとのバランス取りやすいけど、
marshall系のアンプだといまいちな音になるな。

73:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:40:05 HFeZhps1
穴は塞いだ方が良いのかなぁ。
アコギだと、サウンドホールは妖怪ピック隠しの棲み家らしいがw

74:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:53:15 SMzx+jlX
そのままにしとくと動物達が病気を治すために入り込むぞ

75:ドレミファ名無シド
09/08/14 10:58:27 R5xgSSAl
マジレスすると
弁当箱の場合PUの穴あいたままにしてると
生音が若干大きくなって良いらしい









今考えたけど

76:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:01:42 Qlp3SaYS
>>73
PUセレクターを埋め込むんだ

77:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:08:24 d1l1c/ww
そしてストライプ塗装

78:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:09:14 KufZ8piZ
>>73
フィギュアを突っ込め

79:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:23:25 xj6DyEsd
そこは手紙を入れとくスペースですよ

80:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:31:16 QxUzxCul
>>61
俺が感じたのは音の違いが大きかったんだよ、
同じ店で連続して試奏して感じたのは
BTE250は良くある安ギターの音だったけど
BTE350は異質だった、店員の話では同じアルダーでも
木の質が違うらしい、工場も違うって言っていたから木だけではなく
配線等も違うんだろうね。

61が実際に手に持って感じるのが一番だと思うよ

たがそのBTE350に25000円出して買うかどうかは
皆価値観が違うから分からないけどね、26000円あれば
プレテレ4本近く買えるからね

試奏しないで○○と○○が違うだけで値段の違いに納得できない
はちょっと違うと思うよ、試奏して納得できないなら買わなければ良いだけ
じゃないかな?

長文失礼


81:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:33:03 1c81CMS3
住所、氏名、電話番号を書いて入れておくと、
手放してた後でも、オマエの子孫の所に帰ってくるんだぜ。

82:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:41:53 kx53VoYL
弁当箱なんだからご飯・・・

83:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:47:44 R5xgSSAl
>>82

                ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j

84:ドレミファ名無シド
09/08/14 11:54:20 yIeq87Uk
>>80
工場が違うのか、それは初耳
音は多少硬くてブライトな気がしたがネックの塗装の厚さ由来なのかなと思った
よく分からないけど中身も違うのね、俺の耳は節穴なのかも
でも設計者は何を意図してあのネックの薄さにしたんだろうか
あの値段でゴン太Cシェイプネックだったら耐久性も含め一生物になり得るんだけど
好みなのかな?でもクラフトグローバルは太めなんだよね、よくわからん

85:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:06:54 HFeZhps1
レジェラト改を弦高調整したら凄く弾き易く成ったし、音も良い。
アンプはamPlugやMicro-CUBEに繋いでるが、ハムバッカーの歪みが
理想的。何か俺が求めてたものズバリ。前後PUのバランスが取れてる
のは想定外だったが、ラッキー。マーシャルはもし買った時に悩むことにする。

レジェラト+愛馬V8って理想的組合せじゃね?

86:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:07:46 /+cKu6H5
>>63がなんでいきなりレスポールとか言い出したのかと思って不思議に思ってたけど今やっと把握した

思わず声を上げて泣いた

87:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:08:38 /+cKu6H5
>>86の続き 誤送信しちゃった・・・

だからこそみんなでレスポール買おうじゃないか

88:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:18:38 c1epgiz8
鰤ならこの前買ったばかりだ

89:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:23:43 kqD/GBR9
本家は買えないけど、レスポールタイプ買いたくなった。

90:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:26:50 x4fmhrSE
>>86
声を上げて泣いたとか嘘つくなよ気持ち悪い

91:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:30:51 /+cKu6H5
>>90
嘘付いた所で誰が得すんだよ・・・

92:ドレミファ名無シド
09/08/14 12:41:55 R5xgSSAl
悪いけど今回ばかりはタイプじゃなくて本家を買うぜ

これはずっと決めてたことなんだが・・・まさか今日とは

とりあえず今から楽器屋行ってくる

93:ドレミファ名無シド
09/08/14 15:50:39 WarGW5LV
>>60
ありがとう
しかし売り切れか・・・

94:ドレミファ名無シド
09/08/14 16:11:37 4kRJnWQP
>>93
ローズ指板の普通のテレキャスとメイプル指板のテレカスを買ってニコイチにして
あまりものをオクで売れば幸せになれるかも

同じメーカーなら加工無しでつくような気がする
自己責任ですが

95:ドレミファ名無シド
09/08/14 16:15:32 4kRJnWQP
>>94
リンクを貼り忘れた
URLリンク(www.m-s-saitama.com)
URLリンク(www.m-s-saitama.com)

96:ドレミファ名無シド
09/08/14 17:37:43 XqgcmFoJ
>同じメーカーなら加工無しでつくような気がする

ポンづけはできないと思ったほうがいいぴよ。
そん時は木工作業をするぴよ。

97:ドレミファ名無シド
09/08/14 17:44:40 d+qQ61kq
ネックジョイントのボルトの入る向きが個体によってバラバラだから
埋めて穴あけて付け直す作業が必要ぴ必要になる
ポケットはそんなに違わない・・・と思う

98:ドレミファ名無シド
09/08/14 17:50:57 4kRJnWQP
名案だと思ったんだけどダメか
木工初心者にできるレベルならいいんだけど
工具を持ってなければ余計な金がかかりそうだね

99:ドレミファ名無シド
09/08/14 18:00:14 p16tdc/p
トライアンフってとこの誰か持ってたらレポお願いします

100:ドレミファ名無シド
09/08/14 18:45:06 RYvNeGOs
>>93
値段次第では、メイプル指板とノーマルボディ引き取っても良いぞ。
おれはメイプルネックのテレが欲しいから。
ただし、カスじゃない方のボディの色は選ばせてくれ


>>96
なぜかドハ板住民がまざってるぴよなw

101:ドレミファ名無シド
09/08/14 19:03:17 +91y8VcO
もう我慢できねぇぞおれはよぉ・・・プレテレ全色揃わせないとなぁ!!!

102:ドレミファ名無シド
09/08/14 19:03:43 WarGW5LV
>>100
ありがとう、良い話だけど、プレテクとかに慣れ過ぎた身にゃ1万は高すぎるわ

103:ドレミファ名無シド
09/08/14 20:43:12 R5xgSSAl
>>100
何こいつ偉そうにして気持ち悪い


104:ドレミファ名無シド
09/08/14 20:52:58 JVQKwZZV
AA貼るお前の方が気持ち悪いわw

105:ドレミファ名無シド
09/08/14 21:04:17 zqT9+p19
>>104
夏なんだからいじるな
本物買ったばかりでうれしいらしい

106:ドレミファ名無シド
09/08/14 21:41:43 R5xgSSAl
URLリンク(www.digimart.net)
高級ヴィンテージなるもの

107:ドレミファ名無シド
09/08/14 21:43:17 0jgUV+B5
出元わからないのに、6万8千とか

108:ドレミファ名無シド
09/08/14 22:05:50 XqgcmFoJ
ウッヒョオ~~かっちょええやないの。重そうやけど。4キロはあるな、うん。
ブラッククルーソンもええやんね。
アーム探しに苦労するな。
でもこれヴィンテージっつうブランドやぞ。一度ひどいメにあってっけどな、俺は。
でも性懲りもなく欲っすいわあ。

109:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:03:22 izNVZDWG
鰤450買おうと想ったのに楽天ほとんど売り切れじゃねえか
鰤に20000も出せねえよ。


110:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:12:31 JspF/tnz
>>106
そうじゃなくて、お前が何買ったかを晒せよw
まさか「本物」=「高級う゛ぃんてーじ」(笑)じゃないだろうな。

ちんこさらして「15センチあるぜ」と言って18センチの人に(でも小さいバイブ持ち)馬鹿にされるのは楽しいかw?

111:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:16:04 Qlp3SaYS
>>110
だからって本家晒されてもスレチっつうかなんつうかww

112:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:25:54 R5xgSSAl
>>110
それはスレチだろ?
頭悪いの?あと例えをもう少しまともなのに出来ない?
よく意味も分からないし。

いくら頭が悪くても限度があるよ?


113:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:29:36 R5xgSSAl
>>110
なんで「本物」=「高級う゛ぃんてーじ」になるの?
馬鹿すぎるよ?
しかも何の本物?俺が言ってたのは本家のレスポールを買うってことだけど
これストラトだよね?=の使い方間違ってるしさ、低脳いい加減にしろよw


114:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:35:16 Oro5QWbS
わけんなよ

115:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:36:52 R5xgSSAl
>>110
馬鹿がうるさいから晒すけど
これで満足?低脳君wこれが高級ヴィンテージのギターに見える?
URLリンク(up2.viploader.net)

116:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:38:28 Oro5QWbS
はいはい、よかったよかった

117:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:39:34 zobg7u0d
どっちもスルーしろよ・・・

118:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:39:41 hFMH/tNg
けいおん!

119:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:50:17 R5xgSSAl
ただ>>110見たいな低脳に限って
ID変わったら何事もなかったかのように自分を擁護したり、l叩いて
自演するんだろうなーwさすが低脳

120:ドレミファ名無シド
09/08/14 23:55:41 6rEgg6Ap
>>119 わかったわかったがんばってバイトしたんだよな。

121:ドレミファ名無シド
09/08/15 00:19:43 fsOuqFid
なにこの流れ

122:ドレミファ名無シド
09/08/15 01:11:16 7IMNabsS
ここは平和だな

123:ドレミファ名無シド
09/08/15 01:41:52 OGDMo05j
まったりいこうぜ

124:ドレミファ名無シド
09/08/15 01:42:39 rx8QwQK7
ヽ(´ー`)ノマターリ

125:ドレミファ名無シド
09/08/15 08:01:02 zguIqBIs
>>119
よかったな。レスポールが死んだ日に偽レスポール買えて。
本物? ふ~ん。

126:ドレミファ名無シド
09/08/15 08:37:05 BfDKS50G
楽しくやるぴよ。

127:ドレミファ名無シド
09/08/15 08:39:00 1KpbKJHZ
レスポールさんに本物も偽物もないぴよね。

128:ドレミファ名無シド
09/08/15 08:40:26 OhWv5VWV
いつからここはドハスレになったぴよ?

129:ドレミファ名無シド
09/08/15 08:41:42 1KpbKJHZ
プレゼントを渡し忘れたぴよ。
URLリンク(www.youtube.com)

130:ドレミファ名無シド
09/08/15 10:24:53 fsOuqFid
お前らおはよう
いきなりだけどさ昔(2~3年前)ドハで
チェリーサンバーストのレジェンドのストラトキャスター
見かけたんだけど、あれ今はもう売ってない?

ずっとチェリーサンバーストのストラトさがしてるんだが
だれか教えてくれ

131:ドレミファ名無シド
09/08/15 10:42:49 Cg7E37Rg
AriaのHPにも載ってないから作ってないんだろ。

132:ドレミファ名無シド
09/08/15 11:04:11 1KpbKJHZ
見つけたときが買い時つうことぴよ。

133:ドレミファ名無シド
09/08/15 11:10:53 fsOuqFid
そうか、ありがと
今年の夏休みはリサイクルショップ巡る事にするよ

>>132
あのCMかっこよすぎだろww

134:ドレミファ名無シド
09/08/15 11:44:50 kuVY8Ghl
「おっさん、名前は?」
「それ、そこに書いてある」
「!!」

この流れ渋すぎる

135:ID: SrCxXsqv
09/08/15 12:04:56 pRhyHjb+
グレッグ・ベネット買ったら、ミュージシャン一本で生活できるようになりました!

【Samick】グレッグ・ベネット総合【Greg Bennett】
スレリンク(compose板)

136:ドレミファ名無シド
09/08/15 12:10:58 SrCxXsqv
↑グレベネ買ったから、ってワケじゃないですよ。
直接の因果関係は無いですから。。。

137:ID: SrCxXsqv
09/08/15 12:13:29 pRhyHjb+
何がおかしい?世の中のセミプロ・アマのミュージシャンはみんな、
そうなれるために頑張ってるんじゃん。
頑張ってる人を笑ってはいけないよ。
まぁ、自分はまだまだ頑張りが足らないとは思ってるけど・・・。

138:ドレミファ名無シド
09/08/15 12:35:00 Cg7E37Rg
>>137
よそのスレのこと持ち込んでくるな。

139:ドレミファ名無シド
09/08/15 12:37:57 BfDKS50G
俺がぴよなんて書いちゃったからいけなかったぴ・・・

140:ドレミファ名無シド
09/08/15 12:47:59 fsOuqFid
なんか俺のせいで馬鹿が来たみたいだ・・・ごめん



141:ドレミファ名無シド
09/08/15 13:53:25 +1cOiUWl
ギターOFFに行ったが
周りはFenderだらけ
俺はLegendにべリンガーのエフェクター
凄く浮いて恥ずかしかった

142:ドレミファ名無シド
09/08/15 13:56:41 0LBALDjt
ギターOFFってなにやるのかは知らないけど
そこで超絶プレーやってみせたら逆にカッコイイぜ

143:ドレミファ名無シド
09/08/15 14:00:42 yu7ckXYB
ここのスレの住人だというんだ!

144:ドレミファ名無シド
09/08/15 14:58:22 ResgHL5l
俺だったら
大威張りでバスカーズレスポ持って参加するぜ

145:ドレミファ名無シド
09/08/15 15:04:33 vSQJBIy3
俺はプレテクV

146:ドレミファ名無シド
09/08/15 15:41:18 Bavx0N6j
mixiのストラトOFFか?

147:ドレミファ名無シド
09/08/15 15:43:10 r6yE1v6n
安ギターオフをやったら、
それこそ個性的なギターが集まるんだろうな。

148:ドレミファ名無シド
09/08/15 15:44:36 1KpbKJHZ
うまいヘタはおいといて、と
サウンドだったら俺のフォトラトっしょ。
フェンダーまっ青よ。

149:ドレミファ名無シド
09/08/15 16:08:19 dwywhyw0
じゃあ俺はレジェラト改で


所詮ギターボディなんて飾りに過ぎんのです。
弦とPUさえ有れば鳴るのがエロい人には分からんのです。

150:ドレミファ名無シド
09/08/15 16:16:55 TVeajrKH
自分は自家塗装の際にマッチングヘッドにしちゃったから
安ギターとはばれない…と、思う

151:ドレミファ名無シド
09/08/15 16:27:37 /fhX8sgn
ヘッドの形状でばれない?

152:ドレミファ名無シド
09/08/15 17:10:35 1KpbKJHZ
>>150
見てみてえ~~~うpうp

153:ドレミファ名無シド
09/08/15 18:30:25 A0uNLXbH
>>149
俺のトニスミPRSは490Fと490R、ペグをスパーゼルに改造してあるが
音が変わった印象はなかったよorz

オフに持って行くとしたらメイビスSGのWネックだなw

154:ドレミファ名無シド
09/08/15 19:50:02 aIXqxmwh
490F(笑)

155:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:28:58 oNlSDm2h
こないだ鰤粕レポするって言ったものでつ。
今回も草を生やしながらレポしますwwwwww

ペグ     :3弦がちょっと緩いが調整次第で使えるレベル。
       見た目も安っぽくない。後に言うけどくすみがあるな;
ナット    :ちゃんとしてる。プラ製。
       溝きりもちょうどいいんだけど交換する前提で牛骨買っちまったよwww
       もったいねぇww
ネック、指板  :来たときはちょっと逆ぞり気味。
        太さとかRとかは本家をよくコピーしてますね。
        インレイがホトゲニとかよりはましだけどずいぶんと真っ白な貝ですねww
        フレットの背は愛馬よりも高かったり。
        速弾き系ギタリストには最適。
        プレテレ同様ピカールでフレットはピカピカにしますた。
ネックジョイント:セットネックうめぇwww
        角度もちょうどいいんジャマイカ?

156:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:29:43 oNlSDm2h
ボディー    :本家と同じ木だけあって?良く鳴く。
        ハムとの相性もばっちり!
        ちょっとボディ叩いただけでかなり響く。
        空洞あるのか?ってぐらい。(ほんとにあったりしてね
コントロール  :見た目もいい感じです。
        操作性もスムーズだし、トーンの効きも結構好み
        ただちょっとだけセレクターが緩い。
音       :ブラインドテストしたら本家とわかんない自信があります。
        どうせ糞耳です。本当にありがとうございました。
対バンしたやつが

        「やっぱ本物はいいね!音がその辺の安物とはぜんぜん違う。俺も欲しい」
   
        だってお(^Д^)m9wwwwwwwwwwwwww
        2マソもしないその辺の安物ですけどねwwwwwwwwwwwww

総評      :買って良かった。
        全体的に金属にくすみがある。そこはピカールで・・(ry
        音もレスポの太くて芯のある図太いおと。
        本物のpuのせたら同じ音するだろってかんじな位素がいい!!
        塗装はバインディングの荒さはあるけど安ギにそこまで求めてないし。
        その辺の5万ぐらいのレスポ買うんだったらこれ買ったほうが幸せになれるんじゃないかな?

以下質問あったらどうぞ   


157:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:34:29 dwywhyw0
VIPperですか?

158:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:35:10 GJHnOA/D
VIPは好きだけどVIPのノリを他板に持ち込むのはやだな

159:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:43:49 rx8QwQK7
だからビッパーは嫌われるんだよ

160:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:49:46 oNlSDm2h
申し訳ないですね^^
挫折したときにvipみて励まされたんです。
そのせいで2chに書き込むときはこうなっちゃうんですね。
すいません。

vip感出さないと今度はドハスレみたいになっちゃうぴよ。

以後気をつけます;;

161:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:50:46 eLIiwAvh
意味わからん
一生来るな

162:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:52:29 PQlZK8SS
>>156
ザグリの仕上げが極端に荒くなってるとことかは無かった?
過去に調整依頼で廻されてきた躯体がハズレだったか、それで普通だったかを知りたいのでありますよ。

具体的にはキャビティ内を削りすぎたかズレてるかしててネジが噛んでない蓋穴があるとか
モノラルジャック近辺に何か無理やり木を剥がしたような跡がないかどうかとか。

余っちゃった牛骨はオレンジオイルのポットに今からつっ込んどいて
交換を思い立った頃にオイル漬けナットとして利用してはどうでしょ。

163:ドレミファ名無シド
09/08/15 23:57:31 PkSlNsvI
>>156
「見た目もいい感じです。」なコントロール部の画像が見たいです。

164:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:01:54 YlK7IdLi
VIPで市ね

165:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:07:52 jjPFGlg4
>>161 ひでえw

166:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:11:23 LJ/flpXb
VIPで何が悪い!
ここはどんな人種でもウェルカムですよ^^

167:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:12:57 YlK7IdLi
>>166
は?オマエ誰?^^

168:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:14:48 zvP5SUPF
>>166
<丶`∀´>
在日韓国人だけどウリでもいいニダか?

169:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:19:02 PAZPBnDa
書き手の癖ってどう頑張っても出るもんだし
中身がしっかりしてればどんな書き方でも問題ない、読む人が減るだけ
文句だけ言う奴のが無駄にレス使ってる分邪魔だな

170:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:26:36 l1qwFlkO
今回も草を生やしながらレポしますとか言ってる次点でわざとでしょ、クセが出ちゃうならわかるけど

171:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:35:24 YENM2LgN
お前ら細けえなあ。
荒れなきゃいいだろうが。

172:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:36:36 0V0seZZu
草生やし男が来たせいで荒れてるわけだが

173:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:43:14 2hZJhtZo
草生やし男は、そこそこおもしろいし情報を提供してくれてるが
なぜか難癖付けて荒らしてる訳だが

174:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:44:55 jjPFGlg4
レポしてくれてるし、危害あるわけじゃないんだから
いちいち叩かなきゃいい話なんだよね。

175:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:45:05 YENM2LgN
なんか74になってから変になっちまったな

176:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:47:17 s7u+4nFV
1からやりなおそうぜ

177:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:50:06 IgUhhutV
このスレは、まったり空気があるときはとことんまったり。スレチだろうがネタだろうが余裕。
でもちょっと荒んでくると一気にギスギスする。で、スレの速度が落ちるとまったりに戻る。
多分、普段まったり空気を出してる住人は少し荒んでくると書き込みをやめて様子を見てるんだろうと思う。俺とか。

178:ドレミファ名無シド
09/08/16 00:55:42 0V0seZZu
>>177
>俺とか。

書き込んでるじゃんw

179:ドレミファ名無シド
09/08/16 01:04:15 gj6vXDg7
>>177みたいなやつって何がしたいの?
俺は冷静ですってか、それが煽りになってるのがわかんないの?
燃料になるんだよそういうのがさ

180:ドレミファ名無シド
09/08/16 01:06:34 1cjLz8oR
買ったはいいがクリアでメジャーコードだけ弾いて満足してる
というかコード弾き以外ってどうやんのかね

181:ドレミファ名無シド
09/08/16 01:09:10 AGUHLfAc
>>180
演奏方法とかは初心者スレに行くと良いよ

182:ドレミファ名無シド
09/08/16 01:09:27 2hZJhtZo
どちらの誤爆でしょうかw

183:ドレミファ名無シド
09/08/16 01:37:29 UYUQAQ4m
みなさんごめんなさい。
これじゃあ荒らしと変わらないですね。
これからは気をつけるので書き込ませてください。

>>162
特に荒い感じはなかったです。
確かにある程度の価格の物よりは雑な感じはしましたが、
安ギターの中では良いほうでは?と思います。

>>163
全体
URLリンク(loda.jp)
コントロール部
URLリンク(loda.jp)
フレット
URLリンク(loda.jp)
こんな感じです。
ちょっと見にくくてすみません;

184:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:07:43 UL0Hgjlw
490F(笑)

185:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:24:12 gj0jLhKl
ここから5回連続で安ギターのメーカー名がかぶらずレスされればこのスレは荒れない


↓どうぞ

186:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:28:21 9vfxwJ7K
トライアンフ

187:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:33:14 2hZJhtZo
惑星戦士

188:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:36:32 xyZFoQjt
>>183
画像うpはいいがサイズでか過ぎ リサイズしてちょ

プラネットソルジャー

189:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:45:45 iFu9TUY5
>>188
そんなにこのスレ荒れてほしいのかw

190:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:49:36 gj0jLhKl
残念だぜ…(´・ω・`)


ダブルネックの安いのって出ないかなぁ
SGタイプなら質が悪くてもインテリアにしたい

191:ドレミファ名無シド
09/08/16 03:59:54 +VYYSPm9
>>152
URLリンク(mugetsu.sakura.ne.jp)
こんなんだよ
ゴールドゴールド!
さて元はなんでしょーーーーーっ。
って此処の住人には言わずもがな、だよね。

192:ドレミファ名無シド
09/08/16 04:17:07 2hZJhtZo
>>190
最安って例のコレかねぇ?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

これがなぜワインじゃなくて白なのかも解せんのだがw
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)


193:ドレミファ名無シド
09/08/16 04:23:22 s7u+4nFV
>>190
URLリンク(guitar.yamato-human.com)
前見たとき5万くらいだったはず

194:ドレミファ名無シド
09/08/16 04:32:47 IHMFPrWa
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
>>190 トリプルネックなんてどう?w
あと前スレでビグスビー探してた人、URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)で単品で出てるよー
うちのテレにはつかないから見送り><

195:ドレミファ名無シド
09/08/16 04:34:43 gj0jLhKl
ありが㌧


スレチかも知れなくて申し訳ないのだがベースとギターって安いのないのかね…?
12弦とか未知の世界だわ

196:ドレミファ名無シド
09/08/16 04:50:18 2hZJhtZo
>>195
過去のものだが。。。
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)

197:ドレミファ名無シド
09/08/16 05:00:21 MI3KwPJK
>>192
ふぅ~あぶねえ アブネエ
クリック寸止めだったぜ。

198:ドレミファ名無シド
09/08/16 05:06:45 IHMFPrWa
>>196
うわ・・・まさにそれの元オーナーですが^^



199:ドレミファ名無シド
09/08/16 05:11:54 2hZJhtZo
このスレ住人の世間は狭いwww
使用感教えてほっすぃー。


200:ドレミファ名無シド
09/08/16 05:41:11 IHMFPrWa
作曲用ギターだわなー。
音は確かにいいんだわ。丸いんだけど芯があってよく通るし、ネックの開きも丁度いいし。
ただ、セミホロウでも重くて座ってないときつかった覚えがあるw
大人しいジャンルにぴったりなギターさんでした。見た目は派手なのにねー

201:ドレミファ名無シド
09/08/16 05:52:00 2hZJhtZo
ライブ用じゃなくて逆転の作曲用か。成程。
俺もそうだけど、両刀使いで持ち替えること考えると
重宝するかもね。本当は金があれば、スタインバーガーのWネックほすぃけどw

202:ドレミファ名無シド
09/08/16 05:55:17 MI3KwPJK
噂のお店だね?
俺も一回注文してとんでもねえギターをつかんじゃったことがある。
リヤルで出入りしてるお客なら、店のことも聞かせてくれないか。
質問があっても回答してねえみたいだしな。

203:ドレミファ名無シド
09/08/16 06:13:59 IHMFPrWa
>>201 あ、でもジャズバーとかならすっごいいいかも知れない。俺には縁遠いけどw
>>202 今は東京に戻ったから最近はよくわからんけど。
インターネットで楽器を買うことに抵抗があるな、と当時の店員さんはよく言ってましたね。あと運送によく文句言ってました。投げただろ、ってw
北海道の気候に合わせてセッティングした楽器って関東に持ってくと結構崩れるから・・・扱ってるものもそういう繊細な材質のが多かったです。あ、あとハズレは結構ありましたね。ネットではなぜか売れると不思議がってました。

204:ドレミファ名無シド
09/08/16 08:20:20 fQGWK982
ヤフオクもそうだけど、写真が上手く撮れてると何故か売れるんだわ、これが。
現物見たら絶対買わないような代物でも、メーカサイトのプロが撮った写真
貼っとくと売れる。

それと運送屋は投げるのが仕事。国営だった郵便局の貨物部門でバイトしてた
ことが有るが、2階の高さから普通に投げてた。黒猫やサガワから移って来た
バイト仲間から、団地やマンソンの5階から投げたとか「武勇伝」をよく聞いた。
どれだけ遠くから投げて、上手く仕分けの目標に命中させたとかw

205:ドレミファ名無シド
09/08/16 13:35:41 1j4BJqQ9
Grass Rootsのレスカス(G-LP-50C)が10ぴよだったんですが、これってどうですか?貝ですか?

206:ドレミファ名無シド
09/08/16 13:54:16 tpCntfLB
>>205
それを自分で判断できないなら安いギターは買わないほうが吉

207:ドレミファ名無シド
09/08/16 14:03:19 hnoaonVj
しかもグラスルーツだと中級スレの管轄だしな
スレリンク(compose板)l50

あと10ぴよとか言ってる時点でスレ間違ってるだろ

208:ドレミファ名無シド
09/08/16 15:30:17 MI3KwPJK
いいぴよ。
だってほとんど重なってるぴよ。

209:ドレミファ名無シド
09/08/16 15:31:38 rtesTqCR
何が重なっていようが違うスレだよ

210:ドレミファ名無シド
09/08/16 15:37:12 jYS+mRJY
>>おまえら外に出てぴよぴよ言うな。
いじめられるぞ。

211:ドレミファ名無シド
09/08/16 16:29:12 feRGDz56
なんでドハスレ以外でピヨピヨ言ってる奴が増えたんだ?

212:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:07:38 cH9GeCiV
夏だからさ

213:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:19:45 nO5ZjL54
安かろう悪かろう

214:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:22:00 Np/kXXRD
うまかろう安かろうだぞ、安ギターは

215:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:23:45 AGUHLfAc
出来の悪い子は更生させて俺色に染めてやるんだ(`・ω・´)

216:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:25:22 nO5ZjL54
改造(笑)

217:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:28:50 ++EetZ0n
>>214
オウムのラーメン屋みたいな言い方やめい

218:ドレミファ名無シド
09/08/16 20:09:53 Cz+h0oMH
ラプター購入記念age

219:ドレミファ名無シド
09/08/16 20:20:11 RXr6BTmL
ずっとぴよって何だって思ってたわ

220:T
09/08/16 20:46:17 HQt5MU8g
おらおら~プレテクだのドハスレだのと仲良く提携しとけやー貧乏人どもがよ~

221:ドレミファ名無シド
09/08/16 20:50:44 A3P4iRuB
夏だねぇ。

222:ドレミファ名無シド
09/08/16 21:04:39 BjBRAze5
学生は時間かけて工作できる絶好のチャンスだよ。

223:ドレミファ名無シド
09/08/16 21:14:37 xyZFoQjt
>>218
レポしてください!

224:ドレミファ名無シド
09/08/16 21:16:33 fQGWK982
>>218
息…(ry

225:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:02:17 8pe4aRRL
改造費に金かけるくらいならフェンダーJAPANのギター買ったほうがマシ

226:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:07:08 i7VkglRs
>>225
手間をかける、んだよ、必ずしも金ではなくてブキッチョくん
てか例に出すだけならUSAとか言えよ…フェンジャパてw

227:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:09:05 5er2ITTc
もし10万あったら
1.頑張ればUSA買える 2.10万あったらどんだけすげえ改造できるんだろう

俺は後者

228:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:09:39 k7bwlVq6
別に改造費に金かけなくてもフェンジャパクオリティのものが
1万円前後で買えるんだぜ

229:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:23:02 0hLO5Quw
7980円でLegend LST-X買って、リアPUを980円のIbanez V8ハムバッカー
に交換する。9千円でお釣り来る。弦高とオクターブ調整を念入りに
やれば十分。

230:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:34:43 0g0wBFTk
>>223
何年ぶりかのギターだけど、正直驚いた。
全体的に見て、この出来で一万円だったら安いと思う。
チューニングの狂いも少ないし、弾きやすいです。
肝心の音も想像以上にいい感じ。
ハム(意外とパワフルだった)もシングルも個人的には十分な音。
色々といじろうと思ったけど、とりあえずオリジナルのままで使います。
ダメなところは、MADE IN CHINA、ピックガードの形、ペグ(ここだけは変えたい)
ってところです。
そうそう、音屋の写真では21フレットになってますが、届いたものは22フレットでした。

以上っす。

231:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:47:51 8+L2Vd5i
>>227
3.さてどの工具を買おうかなぁ

232:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:48:30 bRphVSnM
10万あったらハンドルーター買い換える

233:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:56:18 FajAM2+r
10万あったらドメレル( ゚д゚)ホスィ…

234:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:58:16 FajAM2+r
間違えた

235:ドレミファ名無シド
09/08/17 00:59:27 Lkx9NdKJ
>>183
コントロール部の見た目がいいっていうから
整然とした配線や綺麗なハンダづけのことだと思ってたら
コントロールノブがでっかく映っていてわろた
フレットは丸みがあって低いオリジナルに対して
ちょっと細くて高さがあるみたいで弾きやすそう

>>191
マッチングヘッドっていうからフェンダーコピー系と予想してた
このヘッドBlitzっぽいけどゴールドトップなら違うのかな

>>230
トレモロブリッジ付近の近接画像が撮れたら見たいです


236:ドレミファ名無シド
09/08/17 01:23:42 7W0hGb4K
俺も>>5の言うBTE-350買おうと思ったが指板がローズウッドしかないんだな…
メイプルが使われていて、これ良いよって奴ない?

237:ドレミファ名無シド
09/08/17 01:43:36 Ig4zQEU8
>>229
そのPUはどこに売っているんだい?ネットでは買えないのか?

238:ドレミファ名無シド
09/08/17 01:47:18 5er2ITTc
ヤフオクでもたまにみかけるよ
そこまで安くなってないけど

239:ドレミファ名無シド
09/08/17 03:06:34 GOrKx8ly
>>230
レポ乙でした!ありがとう。
購入考えてみる。

240:ドレミファ名無シド
09/08/17 03:23:54 8pe4aRRL
フェンダーというブランドに俺は金を出しているんだ

241:ドレミファ名無シド
09/08/17 04:16:49 t6v3whLj
ならフェンダースレで語ってくださいな

242:ドレミファ名無シド
09/08/17 04:35:48 iGKgMvwe
>>236
安ギターでメイポーはほとんど貼りだが、いいのか?
裏にスカンカストライプはないんだぞ、いいのか?
それで納得ならフォトだ。 ← たまーに出回るワンピースに当たったらちょーラッキー。

243:ドレミファ名無シド
09/08/17 04:41:59 aALbiLDy
>>242
横レスだが、微妙な価格のメイプル指板って
ワンピより貼りの方が、反り捩れに強いって印象があるんだけど
諸兄はどうお考えだろうか?確かに見た目からアレだが。


244:ドレミファ名無シド
09/08/17 04:46:46 FOF7Gkn8
レジェンドというブランドに俺は金を出しているんだ

245:ドレミファ名無シド
09/08/17 04:57:45 LaufYWze
プレテクという木材に金出してる

246:ドレミファ名無シド
09/08/17 06:01:36 513nwCM6
安ギターなんてダイヤの原石と同じさ
高いギターのように出来上がったダイヤに興味は無い
なぜなら磨くことにこの上ない楽しみがあるんだから








ギブソン?フェンダー?PRS?そりゃ欲しいに決まってるさ

247:ドレミファ名無シド
09/08/17 07:34:02 iGKgMvwe
せっかくのダイヤの原石を手中にしておきながら
お前はPRSなんてえクソギを手に入れるまでずっと劣等感の鬼なんだろな~。


反りやねじれとネックの材は基本関係ないってのが俺の認識。

248:ドレミファ名無シド
09/08/17 07:55:30 513nwCM6
>>247
ほんのジョークだから気にするな


249:ドレミファ名無シド
09/08/17 10:05:35 pRcxHWc6
高いギター買えなくて已む無く安ギ使ってて劣等感の塊みたいな
慎ましいヤツがこのスレに居るとは思えねえw

250:ドレミファ名無シド
09/08/17 12:18:24 6WlcyjFs
改造用やらインテリア用やら改造するのがいいんだよw

251:ドレミファ名無シド
09/08/17 12:25:47 Vs6FuD9Z
鰤からフライングV出ないかなー
アルダーボディメイプルネックのVとか欲しい

252:ドレミファ名無シド
09/08/17 12:59:53 j0M0yCap
おまいらエボニー指板使ってる安ギター教えて下さい。中級クラスでも構わんです

253:ドレミファ名無シド
09/08/17 13:13:18 a2ZVedzC
>>252
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
エボニーぽく見える

254:ドレミファ名無シド
09/08/17 13:28:26 8pe4aRRL
スクワイアは安ギターに入らないのか

255:ドレミファ名無シド
09/08/17 13:34:20 iGKgMvwe
スクはありゃフェンダーとは完全別物だな。
オービルbyギブソンのノリで考えたら大間違いや。
値段はともかく、製品のデキを見るかぎりリッパな安ギターじゃ。
なまじフェンダーファミリーのそとづらをしてるから始末におえない。

256:ドレミファ名無シド
09/08/17 13:39:11 5er2ITTc
オービルと価格差どんだけあると思ってんだよ・・・比べる対象になってねえよ
下位モデルはそれなりだけど上位はちゃんとしてるよ

257:ドレミファ名無シド
09/08/17 13:44:49 ztIEGUDN
国産のバイギブとアジア、インド生産のスクを比較するアホさ

258:ドレミファ名無シド
09/08/17 13:49:07 MErQaSUC
とりあえず頭の悪そうな文章をなんとかすれば、もう少し相手にされるのに……といつも思う。

259:ドレミファ名無シド
09/08/17 14:11:23 hJQuG94x
ちょいと質問。
アイバニーズの2万円ギターは安ギターに入る?

260:ドレミファ名無シド
09/08/17 14:18:52 513nwCM6
>>259
専用スレにどうぞ


261:ドレミファ名無シド
09/08/17 14:19:19 a2ZVedzC
>>259
値段的には安ギターでいいと思うが
スペック的にここの感覚では高いと思う。

262:ドレミファ名無シド
09/08/17 14:24:57 a2ZVedzC
↑「スペックが高い」じゃなくて「スペックの割りに高い」って言う意味ね

263:ドレミファ名無シド
09/08/17 14:38:15 vIT3Tg+G
>>252
安めのエボニー指板でとりあえず思い浮かぶのはYAMATOだが…
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

264:ドレミファ名無シド
09/08/17 15:53:30 513nwCM6
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これなんかどうだろう、ストラトタイプで1万6000円



265:ドレミファ名無シド
09/08/17 16:05:59 a2ZVedzC
ストラトタイプとしてはちと高いな。
Puller woodってなんだ?

266:ドレミファ名無シド
09/08/17 16:08:51 513nwCM6
このストラト買ってネックだけとってアルダー材を使用している
伝説ストラトのボデーと合体させればww

もしくは穢れのアッシュストラトのボデーと・・・うはww夢が広がリングwww

267:ドレミファ名無シド
09/08/17 16:32:04 4sh29Ris
某所アウトレットのCharvelサーフマスターをポチてみた。
14800円で買える2ハム。今回の決め手はこれで日本製らしい。
安ギの日本製、明日来るみたい。

268:ドレミファ名無シド
09/08/17 16:37:09 FajAM2+r
これ?ググッたら2種類出てきた
URLリンク(www.apollonmusic.com)
URLリンク(www.apollonmusic.com)

269:ドレミファ名無シド
09/08/17 17:10:47 5er2ITTc
サーフキャスターなら俺のメインだ

270:ドレミファ名無シド
09/08/17 17:22:54 a2ZVedzC
特定されやすいギターをメインだと言わないほうがいいと思う。

271:ドレミファ名無シド
09/08/17 17:24:06 iGKgMvwe
>>266
ストラトってあちこちのパーツを自由に交換できそうなイメージがあるが、実はそうでもない。
てっぺんのペグに始まって一番下のトレモロユニット/アーム、舟形ジャックに至るまでな。
お前らはへっちゃらかもしれないが、
俺は極力木部には手を加えたくないんでなおさらだな。
ボディとネックなんぞその最たるもんだ。すき間があいたり収まらなかったり…。
帯に短し状態で合体できなかったやつが、うちにゃゴロゴロしてるよ。
だいじょぶか?  >>266
広がる夢を壊して悪かったない。

272:ドレミファ名無シド
09/08/17 17:36:34 a2ZVedzC
木部加工を恐れてないなら大丈夫だろ。

273:ドレミファ名無シド
09/08/17 17:39:32 k5bf+B0w
>>270
そんな事言い出したらこのスレの改造ギターは一切うp出来ない件。

274:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:13:49 loz0YOXQ
今起こった事を話すぜ…


Charvelのアウトレットがあると聞いただけだったんだが次の瞬間にはポチっていた…

催眠術とか超スピードうんちゃらかんちゃら…



ジャズマス欲しかったから嬉しいぜ

275:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:26:35 YDIgFi+n
>>270
12マンくらいの上位機種もあるらしいぜ。

>>274
おお!いいね。2万のほうかな?

276:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:30:22 loz0YOXQ
14800の方だぜ!

277:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:33:13 YDIgFi+n
>>276
おお!同じやつか。とりあえず正座して待つ

+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) wktk
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +


278:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:37:03 6WlcyjFs
>>276
はやくしてくれ もう上は脱いでて寒いんだ

279:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:42:03 loz0YOXQ
まだポチっただけだww
白の方買ったぜ

俺もwktkだよ

280:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:46:12 GOrKx8ly
俺もわかちこ じゃなくて ワクテカ
シャーベルがあの安さってすごいな

281:ドレミファ名無シド
09/08/17 18:56:46 t6v3whLj
シャーベルポチっちまった
これでまた安ギターが増える

282:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:02:27 MErQaSUC
おまえらシャーベルポチりすぎだろw
まったく、お得な情報を誰かがしゃーべるとこれだ。なんつって!なんつって!

あー死にたい

283:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:07:39 fVTe05Q+
たまにはしょっぱいベニア板貼り合わせの音もいい


284:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:09:23 EVSS5iJW
シャーベルユーザー増えそうだな

285:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:11:01 GOrKx8ly
シャーベルをチャーベルと読んで赤っ恥をかいたぞ
へたにシャベラないほうがいいと学んだ
芸能界はシャブが流行しているらしいが。
今日の夕食は冷しゃぶかもしれない。
シャバの空気はうまいな。

・・・ここらへんでやめとく シャボン玉でも買ってくる

286:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:13:15 Dw+qcIIf
ロゴの部屋の画像が全て表示されないんですが、みなさんは見れますか?

287:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:20:04 5er2ITTc
SC-90だけど安ギターじゃないよな
安いトレモロのほうも買っちゃうか、買っちゃうぞ

288:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:22:05 a2ZVedzC
>>286
まだ再編集してないんじゃないかな?
ロゴ集はうpろだにある
URLリンク(loda.jp)

289:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:50:21 loz0YOXQ
さっきのcharvelって定価いくらなんだろう


日本製らしいし高いのかな

290:ドレミファ名無シド
09/08/17 20:17:09 YDIgFi+n
説明にあるぞw
一応5万程度とあるね。
日本製の安ギター。
見極めさせてもらうぜ!

291:ドレミファ名無シド
09/08/17 22:01:59 Ig4zQEU8
>>286
勝手に編集しといたよ
URLリンク(www23.atwiki.jp)

あと現行スッドレのリンクも編集しといた
wikiを編集したことなんかなかったからほぼ適当だけどNE☆

292:ドレミファ名無シド
09/08/17 22:17:45 D+FL+d6B
>>236
BTE-350はメイプル指板もあるよ。BTE-350Mって型番で。
俺持ってるけど、入手したのは3年近く前だなぁ……

293:ドレミファ名無シド
09/08/17 22:18:16 AQ0dzYys
誰か安シャーベルのURLはってくれぃ

ヤマトセミアコ調整リペアしたら弾きやすくなってきた!
手持ちセミアコと音のキャラが被ってるから手放す予定なのに…



294:ドレミファ名無シド
09/08/17 22:22:46 GOrKx8ly
>>293
ほい
URLリンク(www.apollonmusic.com)

295:ドレミファ名無シド
09/08/17 22:23:31 gsP9lbT5
>>291
一番下は「ちゃんねらー ググレカスター」じゃないか?

296:ドレミファ名無シド
09/08/17 23:17:48 8pe4aRRL
ヴェトナム製とかwwww

297:ドレミファ名無シド
09/08/17 23:20:31 wWlj2d8X
>>235
あたりでーす鰤です
イエローボディごとゴールドに塗りました。
あこがれのゴールドトップのP-90の
これだから安ギターは楽しい

298:ドレミファ名無シド
09/08/17 23:29:50 a2ZVedzC
>>297
アーチトップじゃないと意味なくねwwwww
そういうのも含めて楽しいんだけどさ

299:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:03:35 cE/AwusW
SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SH-1n Black 9,400円(税込)
SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SH-PG1b Black 12,800円(税込)

300:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:08:13 gOdx+gtg
イタ違いならすいまそん。
リサイクルショップで見たLegendなんですが、
ベトナム製でシリアルなし、クルーソンタイプペグ(交換跡なし)
見た目綺麗だったけど、結構古いものなの何ですかね?

301:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:10:53 l9BiFDMx
伝説にベトナム製なんてあるんだなぁ。

302:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:25:53 ZgxqsHvT
クルーソンペグってのも珍しいな。
現行のは交換したくても穴の間隔が合わない筈だし。

・・・・・・・・・・・・パチもんか?

303:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:26:13 WvTALkTd
>>271
まぁ、それは何度も経験してるからお前の行ってることは分かるぜ
たぶんYAMATOの奴も同じことになると思うw

やっぱり此処は流れ的にシャーベルかなw
ブラックがあればほしいんだが

お前らはどこで買ってる?

304:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:44:25 pfkZFR+J
弦高が低いギターを弾いてみたらすごく弾きやすかったので、
自分のフォトラトもブリッジいじって下げてみたんだけど、
ローフレットはほとんど変わらんし、ハイフレットはちょっと弦がビビるようになっちまった。
これはやっぱりブリッジだけじゃなく、ナットの交換や削りが必要って事ですか?

305:ドレミファ名無シド
09/08/18 01:00:20 TaccQeEn
>>304
ネックポケットにシム仕込んでネック角いじる

306:ドレミファ名無シド
09/08/18 07:27:25 TR80Sett
おまいら、おはよー。
飯食ったら、今日の仕事はレフティ仕様だな。
天気がいいから、塗装厨もがんがれ。
俺はゆうべチョコッと吹いたら虫がついちゃったよ。

307:ドレミファ名無シド
09/08/18 07:37:38 IkoeZc2L
後の琥珀ギターである
おはよーさん。うちはくもりだから塗装は見合わせかなー。
クリア吹いてとっとと電装組みたいんだけどなあ

308:ドレミファ名無シド
09/08/18 14:45:54 6vCdHDzK
こっちはいい天気だ。
34℃の暑気にやられて衝動的にやっちまった。
後悔はしてないww
URLリンク(loda.jp)


309:ドレミファ名無シド
09/08/18 14:48:16 en3QCTZr
Charvel到着・・・・まじオヌヌメ。下手な安ギター買うなら今のうちに・・オヌヌメ

ペグ     :安ぽくないよ。シャーベルマーク入り。精度よし
ナット    :ちゃんとしてる。プラ製。
ネック、指板  :ネックはマットフィニッシュ。手触り良し。組み込みも丁寧。
ネックジョイント:ボルトオン、はずしてみたけどポケットも丁寧。製造日付有り2005年もの
ボディー    :塗装、仕上がり、かなり良い。
コントロール  :バランスよし。
音       :パワーあるよ。いろんなジャンルで使えそうだす。
総評      :これは15kで買えるもんじゃねえ。丁寧な仕上げ、質感。サウンド。値段。文句無いわ・・・
         文句があるとしたらケースが付属しないくらい。レンチはついてくる。
         重さは3.6lgくらいあるね。バスもいい木材部分使ってる。重さがしっかりあるものはやはりいいよ。  
         日本製だよ!チャイナとの違いが如実。ギターなんかほしいって思ってたら、考えるよりぽちったほうがいい。
 

>>308
エディより斬新!wGJ!

310:ドレミファ名無シド
09/08/18 14:57:57 TaccQeEn
質がいいのはいいことだ
しかし
何の欠点もないのも寂しい

311:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:10:21 2TOPdxnL
そもそも安ギターじゃないしね。
ちょっと欲しいけど。

312:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:21:16 en3QCTZr
弦高調整やら一通りの調整やった。欠点というか、調整はやはり必要だね。
デフォでは弦がベタ付けレベルだった。
あと6弦の弦自体が古くなっててヘタっていたせいで、6弦9フレだけびびった。
弦がそこだけ下手って凹んで、フレットに近くなってる。
これは弦を交換すれば問題ないね。4年前に張ってから、そのまま保存されていたせいだろうね。


313:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:21:25 5p68rGjb
>>308
いいなあ、もうこれで完成なの?
せっかくの安ギターだしマーブル塗装とかもしてみたいね

314:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:22:21 okBqC5Vf
charvel昨日注文したのに発送メールも来ないぜ…

来た人うらやましいな


>>308
かっこよすぎw

315:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:23:01 iuJf1M9f
>>308
組んだのをうpするんだ((o(´∀`)o))ワクワク

316:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:28:11 E9kvy7RR
>>308
∬●3●) {COOLだな

317:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:28:44 TaccQeEn
>>308
松井常松のベースを思い出した

318:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:29:02 nekreooq
>>308
他の人が真似したらひどい出来になりそうだな
かっけぇ

319:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:33:32 okBqC5Vf
今気が付いたが>>308ってネックポケットも塗装してないか…?

ガタガタにならんのかね

320:ドレミファ名無シド
09/08/18 15:45:34 VmC8IVzl
>>319
よくみるとしっかりマスキングしてあるちゃっかりさん

321:308
09/08/18 15:46:48 6vCdHDzK
意外と好評でおどろいたwww
みんなサンキュー

あとはクリア1缶分ほど吹いて終了かな
ペンキで表面凸凹なんで面研はしないつもりだし。
PGは図書館の本の表紙とかに張ってる保護シート貼ろうと思ってたけど
全体がこれじゃ逆にピッキングで塗装が剥がれるくらいが味になりそうだし。

>>318
思い立って30分足らずで仕上がったからw
誰でもできるんじゃね?www

>>319
ネックポケットはちゃんとマスキングしてるよ^^


322:ドレミファ名無シド
09/08/18 16:06:24 NaojHd92
こんなの普通に売ってたら買ってしまうわ

323:ドレミファ名無シド
09/08/18 16:19:24 jyxaeQlu
下に敷いている新聞が小さくないか、相当はみ出ているぞ。


324:ドレミファ名無シド
09/08/18 16:24:17 TR80Sett
お主センスあるんだねえ。
俺がやったらグシャグシャにしかならないのが、もう見える。

おうちの人は文句言ってない?

325:308
09/08/18 16:43:47 6vCdHDzK
>>322
サンキュ♪
最高の賛辞だわ^^

>>323
最初は文字でも書こうかと思ってて急に路線変更したから^^;
けどこの下はでっかいシート引いてるから大丈夫。

>>324
一人暮らしで全然おk
ただワンルームマンションのベランダでやってるから
いつ隣人が怒鳴り込んでこないかとブルガクですww


326:ドレミファ名無シド
09/08/18 17:28:21 cE/AwusW
>>308
一瞬グロ画像かとおもた

327:ドレミファ名無シド
09/08/18 18:03:36 7e9GyQIi
>>309
到着おめ
音源あげてもらえたら嬉しいな♪


328:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:05:03 tGL4nnIQ
このシャーベル、当時は4~5万してた記憶がある
そして何故か、手元に昔のYGがあって
広告に詳しいスペックが載ってたりする

329:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:06:43 okBqC5Vf
そのページうp出来ないかな…?

330:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:10:41 tGL4nnIQ
>>329
携帯で撮影になるけど、ちょっと待っててくれ

331:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:11:39 IkoeZc2L
音源うpについてなんだが、きになるおもちゃのエフェクターページみたいに弾くもの決めてうpしないか?機材情報も書けば十分に参考になると思うんだが。

332:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:12:08 8j/uAJ+k
俺からもお願いします!

333:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:24:44 KjY6eSFl
うpがんばってくれ!

334:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:28:32 kcC7YVQW
>>321
ヴァン・ヘイレンみてえだwww

めちゃくちゃかっこいいしw
昼間ホトゲニのPGがんばって黒に塗装してたのが恥ずかしい・・・

335:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:33:18 tGL4nnIQ
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

お待たせ 小さくてすまぬ
何とか字は読めると思う

336:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:43:21 tGL4nnIQ
URLリンク(loda.jp)

オマケ、編集部のレビュー

337:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:46:12 okBqC5Vf
GJ!!!


PGないタイプって黒あったのかぁ
2ハムでPGありだったらなぁ

338:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:46:30 IkoeZc2L
>>335-336 おつかれさまー!
アームつきのほうメイプルだったらポチってたのになー・・・

339:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:47:39 HQLQ9ZCu
黒のマッチングヘッドでリアハムってGrecoにもあったな

340:ドレミファ名無シド
09/08/18 19:54:22 8j/uAJ+k
GJ!!
ありがとうございます

どうしよう、すげぇ欲しくなってきた…

341:ドレミファ名無シド
09/08/18 20:25:20 KjY6eSFl
>>335
おつかれでした!

342:ドレミファ名無シド
09/08/18 21:04:35 IkoeZc2L
>>340
迷うくらいなら買ったほうがいいよ。この値段じゃ基本出回らないから。

343:ドレミファ名無シド
09/08/18 21:06:23 cE/AwusW
安ギターはヘッドと指板が醜いからぜったい買わない
金の無駄

344:ドレミファ名無シド
09/08/18 21:18:42 okBqC5Vf
>>343
誰も買えって言ってないんだが

345:ドレミファ名無シド
09/08/18 21:21:55 l9BiFDMx
スルー検定5級

346:ドレミファ名無シド
09/08/18 21:22:00 2TOPdxnL
>>343
来るなよ雑魚

347:ドレミファ名無シド
09/08/18 21:29:24 IkoeZc2L
そんなことよりストラト系に3連ぺグの魅力について語ろうぜ!
・・・なくね^^

348:ドレミファ名無シド
09/08/18 22:43:44 +YPqjLNx
イシバシの入門用セットの安ギターはやはりそれなりの安ギターなんですかね?

349:ドレミファ名無シド
09/08/18 22:48:33 5p68rGjb
心配なら買わないほうがいい

350:ドレミファ名無シド
09/08/18 22:58:30 +YPqjLNx
いやなんせギター触ったこと無い超初心者だから、高いのいらんなぁ、と思ったわけで。
音がなって、チューニングできて、とか基本的な技術を身につけるには分相応かなと思ってね……。

351:ドレミファ名無シド
09/08/18 22:59:56 ZjnWPqGN
アンプは別のを買うのがいいよ

352:ドレミファ名無シド
09/08/18 23:01:39 eieFBqaZ
それなら、ちと高めだがマッシュルームを薦める
バカユニより品質が良いから

353:ドレミファ名無シド
09/08/18 23:05:54 5p68rGjb
個人的にはオレンジのストラトおすすめ

354:ドレミファ名無シド
09/08/18 23:11:42 jTbfxBUE
これは誘導だろ・・・

>>348,350
このスレまじオヌヌメだよ☆
スレリンク(compose板)

355:ドレミファ名無シド
09/08/18 23:39:37 ECpXSjCL
>>350
ハードオフで3000円でエレキを売ってたよ。
基本的なリペア技術やメンテ技術を身に付けるんだったら、
あんなのを買って来て弄り倒してみるのもいいんじゃないか?
人前での演奏用や音作りの練習用には、もう一本別に買うことにしてさ。
チャンと修理してキチンと調整できれば、家弾きの練習用には使えるよ。

356:ドレミファ名無シド
09/08/18 23:43:45 okBqC5Vf
>>355
二本買うならプレテクが買えちゃうぜ

357:ドレミファ名無シド
09/08/19 00:04:18 +6/PB8qR
>>356
プ レ テ ク 最 強 説

そういやプレテク新しいの出るっぽいな
何が出るかは知らんけどすごい楽しみだー

358:ドレミファ名無シド
09/08/19 00:07:46 vpIvo0u2
新しいの?

359:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:20:30 +6/PB8qR
プレテクスレ(その7)より
708 名前: ドレミファ名無シド [] 投稿日: 2009/07/14(火) 14:08:55 ID:bthXbnk0
PLAYTECHニューモデル暫定情報
・今秋発売
・ベースはなし、ギターのみ発売
・オリジナルではなくコピーモデル
・価格は2万円以内


だってさ

360:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:27:51 i+k+rhi3
ファイヤーバードとかRD出してくれたら5本ずつ買う

361:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:28:08 gaqHoPtF
本スレでも本命視されてる
あずにゃんぐ でしょうw


362:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:30:05 z3HoYUOu
けいおんに影響されてギター買おうなんてのまだいるの?

363:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:33:10 2QmtLwgT
>>361
たしか店舗で店員にムスではない、と聞いたっていうレポートもあったはず。
けど確定ではないな。

364:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:46:01 Tc81wWFB
安ムスタングがでるならけいおん様様だ

365:ドレミファ名無シド
09/08/19 03:53:31 3effCOFp
こんばんわ~
大変聞き苦しいかと思われますが
自分ギターの演奏動画をニコニコ動画にUPしておりまして
なにかしらのアドバイスとかもらえると とてもうれしいので
皆様のお越しお待ちしておりますURLリンク(www.nicovideo.jp)



366:ドレミファ名無シド
09/08/19 04:31:58 gaqHoPtF
まぁ、マジレスすると未発のコピーとなると
FENDER系→JM/JG,MG
GIBSON系→LP Jr.,LP Sp.,Firebird
この辺なんだが、実は新しいのはカラーだけと言うオチはどうですかw

LP P-90のゴールドトップ!


367:ドレミファ名無シド
09/08/19 07:55:43 pc4Mz/iT
>>365
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
動画削除してから吊ってこい

ああ、荒らして欲しいのか。VIPでやれ。でもって死ね

368:ドレミファ名無シド
09/08/19 08:02:47 wdSWtDHb
>>365
消えたほうがいい

369:ドレミファ名無シド
09/08/19 08:20:05 iLGEpnI+
色んなスレに投下してるアホなんだからレスしたって意味ないよ

370:ドレミファ名無シド
09/08/19 09:30:20 LA1uPUsx
>>267 >>294
ありがとうよ
安いギターは二度と買わないと思ってたが

371:ドレミファ名無シド
09/08/19 10:07:31 Ty5k/elZ
プレイテック新型はやっぱレスポJr.じゃねーのかなあ。
ただ1PUって音の幅が狭いとか安っぽいとか思っちゃう人多いし売れなさそうだけど。

372:ドレミファ名無シド
09/08/19 10:22:22 3o5wMQy7
ファイヤーバードやムスタングもいいけど
レスポDCの安ギター出ないかな

373:ドレミファ名無シド
09/08/19 10:33:57 W3vlvGgY
TVの安ギターな。俺も欲しい

374:ドレミファ名無シド
09/08/19 11:01:09 X8wru1mA
>>345
スルー検定www
語彙が少ないと簡単に特定できるわww

375:ドレミファ名無シド
09/08/19 11:18:07 uWYd7Bq8
シャーベルの日本製とくりゃ中信楽器販売のもんやな

確かに日本製だが…ビミョーww

376:ドレミファ名無シド
09/08/19 12:05:32 iAkgiO4J
>>375
持ってないクズは黙ってろ。何の価値も無いゴミめ。

377:ドレミファ名無シド
09/08/19 12:08:21 Z6Zay5mb
中信Jackson stars持ちとしては
塗装、組み込みは甘いと感じるが
木工自体は良いと思うよ

エントリーモデルとはいえ、日本製charvelがこの値段で買えるのは
正直おいしい

378:ドレミファ名無シド
09/08/19 12:11:50 U+OdbFce
14800の方のcharvel届いたけど特に目立つ傷ないなぁ
在庫処分だと予想


転売出来るか試しに近所のリサイクルショップに持ってったら新品未使用だったのに5700円って言われたわ…
個人的には満足してるから売らなかったけど

379:ドレミファ名無シド
09/08/19 12:50:49 7jqHtl4X
試しに持ってくとこがすごいな
うちの近所のリサイクルショップは最悪な経営者だからそんなことできないな
無理やりうばわれそうだ

380:ドレミファ名無シド
09/08/19 12:51:20 vpIvo0u2
日本製つったってネックやらナットやらの不良品が結構出てるって点で大したことはないさね。


381:ドレミファ名無シド
09/08/19 13:19:18 uWYd7Bq8
何故その反応?説明しろ
何処ぞでギターぶん回して御用になったのは君かな?


382:ドレミファ名無シド
09/08/19 13:21:34 uWYd7Bq8
君に言ってるんだよ

383:ドレミファ名無シド
09/08/19 13:22:48 uWYd7Bq8
>>376

説明よろしく

384:ドレミファ名無シド
09/08/19 13:26:53 MeRY9oNZ
香ばしいですね^^;

385:ドレミファ名無シド
09/08/19 13:33:33 LA1uPUsx
多分 >>309 の2005年製造って事と↓の記事のタイミングが一緒

URLリンク(www.musictrades.co.jp)

正直スカーフジョイントモノは苦手だが4年も経って販売できる状態ならネックも安定してるだろう

386:ドレミファ名無シド
09/08/19 13:52:55 U+OdbFce
シリアルの見方が分かればなぁ…

387:ドレミファ名無シド
09/08/19 14:49:28 LA1uPUsx
>>386
EM-SCBの方?
スケールはロング(648mm)で間違いない?

良ければペグが付いてる方の画像うpしてほすぃ★

388:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:02:38 o30eFM1m
今日プレテクストラト買った \5980
コイツと心中する

389:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:26:27 kM7XIsuA
URLリンク(www.watanabe-mi.com)

誰かコレ買った人いるかな?

390:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:27:18 bFhBqn5t
>>389
たぶん前スレか前々スレにいたと思う


391:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:31:57 1ffakmy3
>>389
|・`)ノ

392:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:35:44 kM7XIsuA
即レスサンキュ!

指板にアールついてますか?ネックはグロス塗装?ピックアップはジャキジャキ?

393:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:54:10 9Xt7YGXr
>>392
横からすまんが
ジャガーぽい形なだけでコントロールはストラトっぽいから
PUジャキジャキはないんじゃないかな?

394:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:03:31 ztMxDqkG
シャーベルのネガキャンが増えたのは一体何が原因なんだろうかw

そう言えば、惑星戦士からリアもフロントもハムのテレキャスというヤバそうなのが出たみたいだが、ちっとも話題になってないな…

395:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:20:46 U+OdbFce
>>387
ナットからブリッジまでで大体だけどそのくらい出てたぜ

あと画像
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

396:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:22:19 1ffakmy3
>>392
押入れの奥から引っ張り出して久しぶりに弾いていたんで遅くなりスンマセン。
ネックのRは無いです。裏はサテンフィニッシュ?って言えるのかなぁ。
一般的なサテンのよりツルツルはしてるけど、はっきりグロスとまでは…という感じです。
PUはどう見てもフォトラトと同じだったので>393さんおっしゃるようにジャキジャキとは感じなかったです。
音はほとんどストラトでしたので、デフォだとフォトラトとボディのカタチだけが違うという認識でよろしいかと。
あと、電装系の改造はハッキリ言ってすごくやりにくいギターです。

>>394
まだ届いてませんがMR/R-Bをポッチってます。たぶん日曜あたりに息吐けると思いますw


397:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:32:29 LA1uPUsx
>>395
おおサンクス!調子部位!!小振りボディなのかな?
貼りメイプルなのか~画像マジサンクス!!
今朝俺もポチったんだけどさ、待ちきれなくてww

ネックは塗装されてる?

398:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:35:46 U+OdbFce
さらさらの方だぜ

399:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:51:54 LA1uPUsx
>>399
ありがとうよ!
関係ないがギター置いてあるその掛け布団、俺んちと色違いで一緒の柄だw
日本製なんだよな!じゃ!


400:ドレミファ名無シド
09/08/19 17:02:45 U+OdbFce
気になってるんだがプレートにもcharvelとシリアルってしか書いてないしネック外さないと日本製ってわからないのかなぁ

どこにもJAPANの文字がない

401:ドレミファ名無シド
09/08/19 17:09:05 uWYd7Bq8
シャーベル人気やな
赤と青は全然売れてへんが白の安いのあと一本か

価値ある人間として>>376全部買うとけや


402:ドレミファ名無シド
09/08/19 17:18:23 Jd0GSf86
>>308
いいじゃんいいじゃん

403:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:00:41 iAkgiO4J
>>400
ネックの末端にMADE IN JAPANのシール貼ってあるよ。

404:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:11:45 SZRX/+jD
赤ぽちった!
普段ROMってたけどたまらなくなった!

405:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:16:24 U+OdbFce
>>403
プレート側?

目で見える範囲にないんだが…

406:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:25:18 W3vlvGgY
日本製かどうかはどうでもいいが

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

青が在れば買うなあ

407:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:47:29 cpavbs0G
>>404
いい選択だノウ。

>>405
ネックエンドのプレートのすぐ上。
ものによっては剥がれてるかもね。
安心しなされ国産じゃよ。

>>406
俺もサーフグリーンがほしい


408:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:49:38 FPJ47Spt
>>394
charvelのネガキャンっていつの話?

409:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:54:59 U+OdbFce
>>407
やっぱなかったぜ
国産は俺の胸の中に…



ってかギターとベース増えてきたなorz
合わせて7本もあるし全部2万以下の安ギターベースw

410:ドレミファ名無シド
09/08/19 19:03:13 FDw8et7L
2ハムシャーベルぽちった人フロントPUの音の感想キボンヌ
持ってるのと比較とか、感じたままでおk

411:ドレミファ名無シド
09/08/19 19:20:02 cpavbs0G
>>408
ある一人がトチ狂ってるだけでしょ。

>>409
俺は6本あるけど、これだけでも手が回らないw

>>410
チューンOマチックでボルトオンは面白いね。
このハムはそんなに癖があるものじゃないよ。
クリーン、クランチ、に良いと思う。激ひずみもいけるけど。
メイポーネックだから立ち上がりも良い。
外見がシンプルだからステッカー貼りたくなるぜ。

412:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:13:39 T0kV0HeL
EM-RU CB 買った人いる?
残り10本とか、かなり不安なんだけど。

413:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:28:37 FDw8et7L
>>411
㌧!鰤レスぽちる気満々だったがシャベルも悪くなさそうだね。。

ステッカーは大抵後で後悔するからオヌヌメしないんだぜ

414:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:30:03 r8zw9V9g
単によくあるタイプだから売れ残ってるだけじゃなかろうか。

俺はベース始める良いきっかけになりそうな気がしたからEM-3Bをぽちった。
しかしEM-SCBとEM-RU CBも気になり続けている・・・。

415:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:34:52 cpavbs0G
>>412
デザイン的にメタル系プレイヤー向けイメージだよね。

>>413
俺も鰤スペと悩んでたときに、こいつが来たw
うん。たしかに俺の場合ステッカーは地雷だからやめとくw
絶対はがすんだよな。だけどはりたくなるw
ガンガン使いこんだほうがかっこいいね。

>>414
ベースも買ったんだw弾きやすいよマジで。
なんかあったら聞いてくれ。
本当は白か黒が良かったんだけど。
今までなら絶対買わないカラーだよ。青は。
でもすげえな色で綺麗で気に入ってる。

416:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:38:16 CNffVd0G
>>406-407
YOU!塗っちゃいなYO!

417:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:40:13 ztMxDqkG
>>396
安ギタースレの鑑だなw

418:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:50:13 QeYO7axA
maisonのV使ってたんだがナット割れた
どうすれば良い?

419:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:52:00 pGQWgH0M
ネック叩き折れよ

420:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:55:13 QeYO7axA
>>419
何故叩き折らなきゃいけないのか。
先ず説明して貰おうか。

421:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:55:22 LA1uPUsx
>>418
ナットは木工ボンドでおk
か、今のJK扱いでオク出すかパーツ鳥にしてもう1本買っちゃいな

422:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:58:34 QeYO7axA
>>421
この間一本ギター買ったからそんな簡単に買えないわw
木工ボンドで良いのか。把握

423:ドレミファ名無シド
09/08/19 20:59:56 vpIvo0u2
ナットを木工用ポンドとか嘘教えるなよ。
ゼリー状じゃない瞬間接着剤にしろ。

424:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:07:41 U+OdbFce
新しいナット買った方が良くないかい?

425:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:16:31 l+VU62T1
>>418
瞬間接着剤の方がいいよ
簡単に取れないように量は全体にたっぷりね
木にしみこむサラサラタイプだとガッチリくっついておすすめ

426:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:16:54 QeYO7axA
え?新しいナットを買って木工ボンドで付けるんだと思ってたんだけど違うの?w

427:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:19:17 ztMxDqkG
ボンドより瞬間接着剤で3箇所くらい軽く止めた方がいいよ

428:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:19:26 vpIvo0u2
木工用ボンドは接着剤が完全に硬くならない上に厚みが出るからナットの接着には使わないのが鉄則。


429:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:19:46 LA1uPUsx
いや、木工用ボンドは本当におk
乾くのに時間がかかるけど塗ってからすぐならヅラせて位置補正できるし
乾いたら十分な接着力がある
はみ出た乾いたボンドはピンセットとカッター使って取り除く

新しいナットは結局溝きりが難しい

430:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:21:46 QeYO7axA
>>429
え?何か溝入ったヤツ売ってた気がするんだけど

431:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:51:34 QGMCvvo0
溝入ったナットは、それはそれで高さの調整が難しい。

432:ドレミファ名無シド
09/08/19 21:59:06 LA1uPUsx
>>430
色んな寸法のギターがあるし、溝切りしてる物でもはめるだけで万事おk!な物はないハズ
そこから調整が.....待ってるぜい!!
割れたものをとりあえずくっつけるか
イシバシに聞くのがベターかな、ナット交換は高いからね~

433:ドレミファ名無シド
09/08/19 22:25:50 QeYO7axA
>>432
割れたやつ・・・どこにいったか分からないんだけど・・・www

434:ドレミファ名無シド
09/08/19 22:41:52 /vM7XJh3
おまえは俺かっwww


435:ドレミファ名無シド
09/08/19 22:43:50 QeYO7axA
>>434
触れてすら居ないのに「ピシッ」

・・・?!
見てみると一弦のとこのナットが無い・・・wwww

436:ドレミファ名無シド
09/08/19 22:48:02 /vM7XJh3
テレビの横っちょに落ちてるはずだ
探してごらんww


437:ドレミファ名無シド
09/08/19 22:51:49 zuk9TOSv
プレイテックのストラトかシャーベルのジャズマス迷ってるんだけど、どっち買い?

いまエピの3万代のSG使ってるんだけどサブ機としてほしいんだ。

438:ドレミファ名無シド
09/08/19 22:52:30 zuk9TOSv
sage忘れ

439:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:03:13 U+OdbFce
charvelのが出来が良いかも

440:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:11:06 cpavbs0G
確実すぎるだろww

441:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:15:44 vpIvo0u2
今回のシャーベルはある意味反則だから迷うくらいなら買っといた方がいい。

442:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:26:04 LA1uPUsx
>>432
そういえばイシバシって保障があるんじゃないのか?
最初からナットが変だと思ってたが、遂にもげた~とか言ったら対応してくれるかもよ

443:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:31:06 cc3XMPEd
>>437
ストラト買ってアームぐぃんぐぃん言わせようぜー
楽しいよー


いまフォトラトにダダリオ張り替え完了
新しい弦の音はいいやねー♪
コイツのフロントはマジでいい音だぁ

444:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:35:59 LA1uPUsx
おっと、mavisでなくmaisonだったか
あれ?maisonって何だ

445:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:46:55 thmXe7eU
maisonはフォトゲニ、MavisはBridge Stone

446:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:48:46 iLGEpnI+
ブリジストンか

447:ドレミファ名無シド
09/08/19 23:58:03 ztMxDqkG
シャーベル未だ悩んでいる
確かに安いんだろうけど、価格帯的にBLITZあたりと被るんだよなー…

448:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:00:00 gsqoS0GF
さて日付も変わることだ、小火射て寝るぞ
今日はシャーベルセールを知って即ぽちってしまったなー
なんせ日本製であの値段なら黙ってらんねー明日頃届くギターに
かなり期待を寄せているがどうだろう確かにシナ製品は納得いかない所
もあったが今回と同額出せば多分同じくらいの品質のギターは買えてい
たのではないだろうか日本製と言えどフェンジャパ品質を求めていたら
泣きを見るかもしれないともかくwktkなのであるあの改造にはきたねー
ダンカン転がってるからそいつでも着けてやるかなあー早くこないかなーは横井8451 ノシ

449:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:02:13 SheGwNNc
一方俺はシャーベルうんぬんの流れを気にせずレジェラトをポチッた

前から欲しかったんだ・・・(n'∀')η゚*。:*!!


450:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:05:57 EqSln7SL
>>448
書き込み時間が素晴らしい

ところでP-90搭載の安ギターってどんなのがありますか?
レスポ系はちょっと苦手なんでそれ以外のものを探してます

451:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:11:52 2xD7W5Vi
>>450
ジュニア/スペシャル系もダメ?
あとはカジノ系とかの箱物…は安くないか・・

452:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:15:53 TnIMB7/W
>>450
プレテクTL500プレミアム

テレシェイプなボディにフロントにP-90もどき
リアはオープンハム

453:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:17:42 NKVx9lRX
>>450
それだとプレテクのTL500ぐらいしか思い出せんな。

454:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:20:27 96p5XwQ0
レスポラトキャスター

455:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:20:44 qBAOJTPU
>>450
URLリンク(store.guitarfetish.com)
さあ俺と兄弟になろう

456:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:21:35 96p5XwQ0
ギブダー

457:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:22:10 IMC4gT6k
>>450

アリアのモズライトもどきは?
三万くらいだった気がする。ちと高いか

458:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:22:30 96p5XwQ0
フェンソン

459:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:24:32 EqSln7SL
>>451
シングルカッタウェイが苦手なのでDCならアリです

>>452>>453
テレキャスは全く頭にありませんでしたw
リアがハムってのが個人的にはちょっと残念だけどいい感じですね
欲しいですこれw

460:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:29:03 073PYe0a
>>455
ちょっと待った、俺はそのギターのレポ聞いてないぜ?

息を吸っ(ry

461:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:30:38 EqSln7SL
>>455
海外ショップですかwちょっと敷居が高いです・・・

>>457
正直惚れた
ちょっとyoutubeとか回ってきます
若干スレ違いな気もするけど近日中にぽちるかもです

462:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:37:41 qBAOJTPU
>>460
俺のはストラトちゃんなんだけどね

463:ドレミファ名無シド
09/08/20 00:39:36 v0NoUMSK
>>448

フェンジャパ品質ってフェンジャパはシナ製だろ。
まぁアウトレットだし値段からしてそこと比べるのは酷だと思うけど。

464:ドレミファ名無シド
09/08/20 01:29:25 Biq8NqOZ
>>462
ストラトシェイプのP-90のったやつ?それとも普通にストラト?
どちらにせよ息吸ったんなら吐くもんだよな なっ!?

465:ドレミファ名無シド
09/08/20 01:36:37 bwZ5nHbz
このスレ一番売れっ娘。らしきチャーベル
ヘッドがスペクターのパクり
中信製か、、、


フェンジャパは日本

466:ドレミファ名無シド
09/08/20 01:38:46 xOY/hvDe
>>437だが、悩んだすえにシャーベルの白の15kのやつにしようと思う。

黒いピックガードつけようと思うんだがピックガードつけたヤシっている?


467:ドレミファ名無シド
09/08/20 01:41:28 qBAOJTPU
>>464
P90のほうだよ
流石に今からギター持ち出すと起こられるから昼までまって

468:ドレミファ名無シド
09/08/20 01:43:24 HYSQ9LYu
>>466
急ぎな、ラスト1本だ

469:ドレミファ名無シド
09/08/20 02:08:56 Biq8NqOZ
>>467
盛大にwktkして待ってる

470:ドレミファ名無シド
09/08/20 03:25:03 L5WbHugi
赤かっこいいな…
でも>>385にある水色がいちばんかわいい
だがしかしギター弾けないんだった

471:308
09/08/20 06:34:20 6Jg9+G4V
先日、塗装中のボディ晒した塗装厨です。

クリア吹く前に仮組みしてみた。
URLリンク(loda.jp)
見た目だけはかなり満足。

ベースはフォトジェニ。
ネックに軽いよじれと波打ちがあったんで、正体不明のネックに交換。
PUはこれまた正体不明の古いジャクソンコピーに乗ってたやつ。
2Hが好きなんでセンターPUは結線せずにPUセレクタースイッチも3WAYにする予定。
ゼブラボビンにエスカッション付けたら表情がひきしまった感じかな。
コントロールノブがエスカッションに干渉したんでメタルノブに交換。
まだ配線してないんで、どんな音がでるかは不明~www

安ギターだからこそおもいきったお遊びができるってもんだねwww


472:ドレミファ名無シド
09/08/20 07:05:36 Zo9M/NF7
>>471
思わず飯食いながら「うおお」と言っちまったw

473:ドレミファ名無シド
09/08/20 07:37:45 TRaHk47b
カコイイが
季節柄、お祭りの水ヨーヨーを思い出す俺だけじゃないはずだ

474:ドレミファ名無シド
09/08/20 07:53:14 RhajQLBI
>>465
おめえのクズギターは全部パクリじゃねえか。

475:ドレミファ名無シド
09/08/20 08:21:03 iKIPATr2
ざぐりはたしかミニハムだとおもうが、ざぐり足したのか?

476:ドレミファ名無シド
09/08/20 09:32:10 dsd07b5J
>>465
夏ですね^^

>>471
すげぇw
花火みたいだな

477:ドレミファ名無シド
09/08/20 10:05:11 bwZ5nHbz
>>474
昨日からクズだのゴミだの言ってる人かい 笑
所有者なんですね分かります


478:ドレミファ名無シド
09/08/20 10:22:13 EaQZtl85
>>471
素敵

479:ドレミファ名無シド
09/08/20 10:29:27 d75sPDwM
charvelの2ハムのにP-90乗せれるかなぁ

P-90憧れなんだよなぁ

480:ドレミファ名無シド
09/08/20 10:29:38 RhajQLBI
>>477
まだ買ってないが。リッケンの逆バージョンだろヘッドは。
まあてめえはクズには変わりねえな。消えろガキが。

481:ドレミファ名無シド
09/08/20 10:34:00 EaQZtl85
某スレにあがってたP-90の音
URLリンク(doratomo.ddo.jp)

482:ドレミファ名無シド
09/08/20 11:15:53 Biq8NqOZ
>>471
かっこよすぎるwww いいなぁwww

>>481
おいやめろ昨晩の二の舞になる

483:482
09/08/20 11:17:00 Biq8NqOZ
ごめんプレテクスレと間違えた(>>481へのレス)

484:ドレミファ名無シド
09/08/20 11:18:01 LEfyqR2A
>>479
ダンカンのSPH90-1

485:ドレミファ名無シド
09/08/20 11:23:05 bwZ5nHbz
>>480
リッケンの逆バージョン 笑

486:ドレミファ名無シド
09/08/20 15:50:04 h6Ggqd/n
イケベにもCharvelキタネ
色のバリエーション豊富、ケース付、HSSのサーフマスター安い。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

487:ドレミファ名無シド
09/08/20 16:36:40 xap0/cz/
19800円のEM-SCポチって
さっき発送メール来た俺涙目じゃないか…

水色のSCB欲しかった人も結構いそうだな


488:ドレミファ名無シド
09/08/20 16:38:59 2E+IhaGD
>>487
まったく同じ状況だ

489:ドレミファ名無シド
09/08/20 16:57:11 d75sPDwM
SSHの方も安いんだね
あぽろんは代引きと送料がただだからいいんだけどなぁ


違うカラーが良かった人は残念だな(´・ω・`)

490:ドレミファ名無シド
09/08/20 17:27:40 vCUFAYk7
イケベ・・・・まじか。

491:ドレミファ名無シド
09/08/20 17:38:43 xOY/hvDe
SC―90買ってくる。

SCBと悩んだけどデザインがかっこいい。

今のメイン押しのけてメインになりそうだわ。

492:ドレミファ名無シド
09/08/20 17:47:24 vCUFAYk7
>>491
おお!いいのいくね~。
おれはEM-SCぽちった。

493:ドレミファ名無シド
09/08/20 17:49:00 vCUFAYk7
イケベのほうは送料がウザイけどケースついてるね。
今気づいた。

494:ドレミファ名無シド
09/08/20 18:18:46 0sbfo6mG
>>491
SC-90になると安ギターじゃないけどな
俺はサンバーストメインで使ってるけどいいよこれ

495:ドレミファ名無シド
09/08/20 18:22:13 ANZDPBAK
>>491
プレテクなら・・・レジェンドなら・・・

496:ドレミファ名無シド
09/08/20 18:24:11 0G1yn3ZO
>>481はどのスレの?

497:ドレミファ名無シド
09/08/20 18:42:59 xOY/hvDe
>>494言われてみればそうだw

サンバーストいいね。おれは赤ポチった。黒も探したらあったが。

>>495
部屋がギターで埋まるわけですね、わかります。

498:ドレミファ名無シド
09/08/20 18:58:45 bwZ5nHbz
>>487
手間だが5000なら返品して買い直した方が少しは取り返せるんじゃね?2000くらい

499:ドレミファ名無シド
09/08/20 19:28:12 DcUv1lYu
サンバーストいいなあ

500:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:09:31 c9vlFM7k
>>498
あぽろんで買ったけど
スカーフジョイント目立たない個体を選べたからよしと考えることにした。
手間考えてもあまりうまくないしな。

501:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:10:02 SheGwNNc
音屋でレジェラトポチッたはいいが、納期が9/30だって・・・
キャンセルしてバカユニstポチッたよ・・・
すまんな音屋・・・

あれ・・・?値段が倍に・・・?

502:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:16:24 gr5COdVL
イケベのシャーベル、物凄い勢いで売り切れていく。
そういう俺もSCBのSFGを注文したわけだが……

503:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:22:44 DcUv1lYu
EM-SCがもうないww

504:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:25:50 4gSZVah9
>>479
っDIMARZIO / DP163
 おれも使ってる。飯尾と出すぜ。
 wで乗せかえたら安ギターより高いけど。

505:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:25:53 d75sPDwM
今回の祭りにのれて心底嬉しいぜ

506:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:26:58 zedcN8PB
SBLのプレラトが届いたので今更だがレポ

ペグ:一つ浮いてたが、チューニングにほぼ支障なし
   スムーズ。固くないが若干緩い
   一カ所取り付け角度が若干ずれてる

ナット:微妙だが問題ないと判断

ネック:まあまあ丁寧で、怪我したりはしない
    太さは丁度、ささくれ等もない

指板:アールはあるといえばある
   無いと言えば・・・無いか
  弾いてると手が黒くなる。弦がブラックエナメルのような色になった
   しかも塗装がまばらで所々チークみたいな色に・・・

ネックジョイント:(個人的判断)申し分ない
         だがプレート部のシム(?)みたいな黒いプラスチックが気になる

ボディー:分からない・・・軽め

コントロール:まだご開帳には至っていないので分からない
       電装系は良好、幸いガリもない

       ・・・と思いきや、5wayに接触不良発生


507:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:29:23 DcUv1lYu
俺のあぽろんで買ったEM-SCが届いた!!
ネックがフレイムプルだ!ありがとう。

508:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:36:18 xRdjHnxT
>>502
てめ、俺のSFGが…

509:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:40:18 gr5COdVL
>>508
堪忍してつかぁさい

510:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:47:22 vhfWnf0J
個体数そんなに残ってなかったんだろ。
SC一年くらい探してたか今回買えてよかった。

511:ドレミファ名無シド
09/08/20 20:47:53 TnIMB7/W
>>471
∬●3●) {非常にCOOLだ!

512:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:07:06 HYSQ9LYu
すまない、イケベのEM-SCは幾らだったの?

513:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:14:47 c9vlFM7k
14,800円

514:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:16:10 SheGwNNc
>>506
れぽつ


515:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:16:13 BSAYtAb1
あぽろん、イケベと来たらイシバシも来るんじゃないかと期待

516:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:16:47 ANZDPBAK
今ならなんと3本付けて14,800円!
さらにサービス期間中にお申し込みいただいた方には、さらに2本お付けします!

517:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:18:25 4gSZVah9
給料日が過ぎないとポチれない
無くなるのと給料日とどっちが早いかな…
狙いはEM-SCBのIVなんだが

518:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:19:02 fq4SMUgx
SFGなくなるの早いよorz

519:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:19:05 QT0qYpRj
どんどん売れてゆく('A`)

520:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:21:32 HYSQ9LYu
>>513
マジか…悔しい

521:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:22:23 JqPcp+DX
買ってるのほとんどこのスレのやつだったりしてな。そんなわけないか。

でも以前、このスレを見ているのがかなり多いらしいということがあったし……(なんかの音源のダウンロード数だったかな?)
まさか……ね。

522:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:27:39 HYSQ9LYu
>>521
ひとり書き込んだら100人はROMってるって言うしな…


523:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:28:13 zedcN8PB
連投すまない。>>506の続き

音:(個人的感想)いい。それぞれ特徴が分かる音
   音量が大きめ? 気のせいか・・・?
   確かにトレブリーだが低音スカスカというわけでもなくかなり好感触
   PUも悪くない(特にネック)。ネックPUに関してはこのままで行こうか迷う

総評:得した気分(もしかしたら当たり個体だったのかも)。
   これから料理する予定
  
   画像はそのうち、うpろだにて
   音源は録音機材&要望があれば・・・致命的に下手だが


ということでお目汚し失礼


524:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:30:44 I9gi8ynu
SC復活した?

525:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:33:42 SheGwNNc
>>523
乙egend

526:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:36:36 I9gi8ynu
更新ボタン押したらEM-SCのページ復活してたから注文しようとしたら出来なかったぜ

>>523
おつかLegend


527:ドレミファ名無シド
09/08/20 21:41:53 HYSQ9LYu
石橋でEM-SCが送料込み14800円!!










とかだったらいいのに


528:ドレミファ名無シド
09/08/20 22:06:51 Ms3qJvef
EM-RUの赤ほしかったのに売り切れか・・・

529:ドレミファ名無シド
09/08/20 22:21:13 Biq8NqOZ
>>521
ゴキブリみたいに言うなww

530:ドレミファ名無シド
09/08/20 22:49:00 96p5XwQ0
>>517
代引きにして給料日以降の配達指定はダメか?

531:ドレミファ名無シド
09/08/21 00:06:33 A+1+wCwB
半年くらい前、安ギター買いたいけど
テレの方がストラトよりチューニングは安定してる?
って質問したものです。答えてくれた方ありがとうございました。

結局、好み優先で白のレジェラト買いました。ごめんなさい。
手間かけなくても買ったままで普通に使えてる。
PUは交換したいけど、このままでも演れないことはなく
貧乏暇なしの俺には有り難い事この上ない。


スレチだかValenciaとかいうエレガットも買った。
これも良い!!
最近の安ギターはスゴいね。

532:ドレミファ名無シド
09/08/21 00:12:19 csrciG4E
どんなギターかと思ってググったらキクタニが扱ってんのか。
エレガットは使い方次第では下手なエレキより太い音でリードやカッティング弾けるから
色々試してみるといいよ。

533:ドレミファ名無シド
09/08/21 00:22:10 YvD/4D6r
>>532
レジェもそうだけど、一万前後のギターで
こんなおいしい思いさせてもらっていいの?って感じ。
昔なら4、5万出さなきゃならんかった。大事にするよ。

534:ドレミファ名無シド
09/08/21 00:41:37 TlD8oQTJ
チューニング対策でペグ交換考えてるんだけど
キクタニ製の精度のレポ持ってる人いますか?
やっぱりゴトーが無難でしょうか?

因みにギターはフォトラト
イナーシャに木片突っ込み仕様でアームは使わないッス

特にマグナムロックに拘ってもいません


535:ドレミファ名無シド
09/08/21 01:02:14 uP3iakFc
フォトラトってロトマチックだっけ

536:ドレミファ名無シド
09/08/21 01:17:33 9XCRdqUl
フォトはシャーラータイプのロトマチックだったかな

537:ドレミファ名無シド
09/08/21 01:20:35 fSKVI0EZ
>>500
そう、今回あぽろんは一つ一つ固体の画像を載せてた
安ギターで木目を選んで買える機会なんて99%ないよ

>>534
フォト純正ロトマチックなら正直キクタニとほとんど変わらない→そのままでも

ゴトーのでもSG381くらいまでいかないと無駄金だと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch