09/11/30 06:31:57 o4RtOWN9
揚げキンタマ
276:ドレミファ名無シド
09/12/02 16:58:11 sNe/LFSg
四分音符=152 って 八分音符= いくつですか
277:ドレミファ名無シド
09/12/02 17:37:57 BQLoDsEn
長さが半分になるんだから数値は倍だろうが
4/4より8/8の方がわかりやすくね?って思う初心者が多いのも
まあわからんでもねいしなw
278:ドレミファ名無シド
09/12/02 20:16:26 hUhSIG/K
|---------------10-9-----------------------9-7---------------------------------6-9-7-7-6-7-9-7-------|
|------------------------------------------------------------------7-8-7-6-7-9-----------------------|
|-12-11-9-11-12----------------11-9-7-9-11---------------9-7-6-7-9-----------------------------------|
|----------------------------------------------------------------------------------------------------|
|----------------------------------------------------------------------------------------------------|
|----------------------------------------------------------------------------------------------------|
見づらいtabで恐縮ですが、この曲名をご存知の方いませんか?
3/4の曲です。どうぞよろしくお願いします。
279:ドレミファ名無シド
09/12/02 22:20:00 yhTEMN+g
「白い恋人たち/13 Jours en France」
桑田の曲じゃねいよw
これは元はオリンピック記録映画の主題歌。
280:ドレミファ名無シド
09/12/02 22:31:24 Z3rKQiLw
グルノーブルだな
281:ドレミファ名無シド
09/12/03 01:08:26 S5CyV/SQ
初心者な質問でごめんですが、だれか教えてくだしあ><
電子ピアノのaudio outとレコーダーのline inをケーブル(ステレオ)で繋いで録音しようと思うんだけど、
レコーダーで録音レベルの調整が出来るので、
適切な音量で録音するよう調整したいんだけど、
1.電子ピアノ側の音量を上げて、レコーダーの入力レベルを下げる
2.レコーダーの入力レベルを上げて、電子ピアノ側の音量を下げる
どちらが適切なのか分かりますか?
個人的には同じだと思っていたのですが、知識のある方の意見をお聞きしたいので、よろしく御願いします。
282:ドレミファ名無シド
09/12/03 01:51:38 uFR7KClc
歪みとS/N比の兼ね合いだから試行錯誤するしかないよ。
283:ドレミファ名無シド
09/12/03 02:19:27 BC9YOzGF
PRSのStandard SATINの5WAYスイッチ(ダイアル式)なんだけど
フロントハムとリアハムは分かるんだけどあとの3つがよく分からない。
内側コイルの並列接続、内側コイルの直列接続、外側コイルの並列接続
って書いてあるんだけど、例えば、ネック側のPickupから番号を①②③④てつけるとすると(フロントハム側が①②リア側が③④ね)
内側コイルの並列接続→②+③の並列
内側コイルの直列接続→②+③の直列
外側コイルの並列接続→①+④の並列
ってことなの?いまいちどーなってんのか分からないんだけど
284:珊璞 ◆clVvQmAOoZyx
09/12/03 12:23:25 /96443XZ
>>281
電子ピアノ側の音量を上げて、レコーダーの入力レベルを適切なレベルまで上げる
わたしはこうしてるあるが。
285:ドレミファ名無シド
09/12/03 19:46:03 YDaXhwuj
>>279
>>280
レスありがとうございました。
ずっと曲名がわからずモヤモヤしてたのがスッキリしました。
本当にありがとうmm
286:ドレミファ名無シド
09/12/04 00:25:36 nBXA4RMt
>>284
解答ありがとう。
そっちのほうがいいのかなぁ。。。
287:ドレミファ名無シド
09/12/04 00:29:26 WuuLNBpF
>>282はスルーかよw
288:ドレミファ名無シド
09/12/04 08:03:52 ABwl71lE
昔ゲームの攻略法を誰よりも早くサイトにアップして
すごい稼いでる人をテレビで見たんですが
音楽でCD発売されてからスコア発売される前に
誰よりも早くコピーしてタブ譜をサイトにアップして
金儲けとかできますかね?広告クリックしたら
ダウンロードできるみたいな感じで。
けどそれならエロサイトの方が早いのかな
289:ドレミファ名無シド
09/12/04 08:33:48 CeqME0Sj
著作権、出版権
290:ドレミファ名無シド
09/12/04 08:43:27 iuKY6ShM
訴えられて終わりだしTAB譜とか元取れるほどの需要ないし、
そもそも今の時代広告料なんて雀の涙だし真面目に働いた方がいいよ
291:ドレミファ名無シド
09/12/04 09:13:46 WuuLNBpF
稼げるほど能力があるなら、よりにもよって2ちゃんねるで
>>金儲けとかできますかね?
とか聞かないってw
292:ドレミファ名無シド
09/12/04 10:24:30 iuKY6ShM
boss t-88以外でメトロノーム、チューナー、ヘッドホンアンプが付いているt-88みたいなものはありますか?
9vじゃなくて単三とか単四で駆動するのが欲しいのです
293:ドレミファ名無シド
09/12/04 16:42:23 shNWfPws
>>292
TU-88のメトロノーム機能がどの程度なのか知らないが
チューナー、アンシミュ、リズムマシン機能は
安マルチにも付いてる訳だから、ZOOMやDigiTechとかでいいんじゃないの。
まあ、マルチはいいの持ってるからシンプルなTU-88の方がいいって人も
いるかもしれんが。なんにも持ってないんならたいして価格は変わらないから
安マルチの方を奨めるな。操作がとっつきにくいとかはあるけど
若ければすぐ覚えるよねw
294:ドレミファ名無シド
09/12/06 02:31:50 EXAQx7SF
バンド形式の自作曲を形に残したいので、
デジタルMTRの購入を検討中です。
・ある程度(コンプ、リバーブなど)エフェクトを内蔵
・トラック毎にEQとかのつまみがある
・2~3万くらいで買える(中古含め)
・ギター・ベースインがある
・合計8トラック録音できる
みたいなものでオススメありますか?
主観で構わないので、教えてください。
295:ドレミファ名無シド
09/12/06 02:40:00 16A9GdgW
>>294
一人でやっててPC持ってるなら
MTRよりDAWでいいんじゃないの?
なんか不都合な事情あるのかな?
296:珊璞 ◆clVvQmAOoZyx
09/12/06 02:45:40 l+h0vQST
>>294
>>295に同意なのだが、どうしてもというなら。
MTRて最近とても安いので↓から適当なの探してオクででも買うよろし。
個人的にはKORGのおすすめするあるが。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
297:ドレミファ名無シド
09/12/07 00:06:26 onJwcONx
長3度(C調のEコードなど)に、サブドミマイナーのような別の呼び方はありますでしょうか?
298:294
09/12/07 00:50:48 2pi3wvoQ
>>295、296
歌は家じゃ録れないし、持っているPCのスペックに不安があるので、
一台で完結できるMTRがいいんですよね。
回答ありがとうございました。
299:ドレミファ名無シド
09/12/07 01:35:13 AGi4gHqi
>>297
別に特別な呼び名はないんじゃないの。
ポピュラーで使われるのはVImへのセカンダリドミナントとしての
III7が多い。あとコード自体を長3度と呼ぶのは誤解を招くので止めましょう。
300:ドレミファ名無シド
09/12/07 03:14:52 Hu30uoS4
曲名が分からない曲があるので、どなたか教えてください。
URLリンク(up.cool-sound.net)
ギターで覚えている旋律をなぞってみましたが、
記憶があいまいなのでもちろん調も違うでしょうし、
フレーズも間違ってるかもしれません…
どなたか宜しくお願いします。
301:ドレミファ名無シド
09/12/07 03:42:08 AGi4gHqi
>>300
恋は水色/L'amour est bleu/Love is blue
ポール・モーリアの演奏が一番有名だけど
元はフランス語詩でヴイッキーが歌った曲。
ジェフ・ベックver.であってるかどうか確認して
URLリンク(www.youtube.com)
302:ドレミファ名無シド
09/12/07 05:17:22 Tylt3Pqo
>>297
VIPから来たんだが色々つっこみたくなるな
あくまでCメジャーで考えるならIIIm7。トニックの代理なんでT
>>299のいうようにセカンダリドミナントとしてならV7ofVI
303:ドレミファ名無シド
09/12/07 05:17:33 Hu30uoS4
>>301
うわあこれだ!ありがとう!!
多分子供のころにオルゴールかなんかで聴いた曲で、
今までずっと記憶の片隅にあったけど名前がわからなかった曲でした。
タイトルわかってよかった!
インターネットってすごいなあ!!
304:ドレミファ名無シド
09/12/07 11:33:02 KYpaUnrf
当時のフレンチポップスの歌手達の例にもれず、ヴィッキィー・カーの
日本語ヴァージョンもあるね。
フランス・ギャル、シルヴィー・バルタン..でもダニエル・ビダルが一番好きだったな。
305:ドレミファ名無シド
09/12/07 11:33:29 namBl8bM
>>300
恋は水色なんて、その辺の誰かに聞けばすぐ分かるような超有名曲じゃ・・・?
306:ドレミファ名無シド
09/12/07 11:40:00 KYpaUnrf
1970年代初頭、フレンチポップスがヒットチャートに常駐してる頃に
中高生だったなら自然にそう思うよな。
今は音源が氾濫してる割には一人の人が聴く音楽の幅って、昔より狭いんじゃないのかな。
307:ドレミファ名無シド
09/12/07 12:40:21 B8rIAaei
東京周辺でキーボードでもリズムマシンでも
MIDIを取りつけてくれる業者って知らない?
308:ドレミファ名無シド
09/12/07 17:15:47 SerBpmDu
>>307
このへんかな。
URLリンク(www.echigoyamusic.com)
URLリンク(page.freett.com)
URLリンク(www.soundbank.co.jp)
自分でやっちゃう人も多いから、この板でも見つかるかもしれんがw
309:ドレミファ名無シド
09/12/07 20:25:13 T7hU5nwY
都内でバンドスコアの品揃えが良い書店をどなたかご存知ないですか?
310:ドレミファ名無シド
09/12/07 21:21:59 SerBpmDu
書店限定なの?
最近じゃあネット購入が多数派?かな
店頭の品揃えなら、やっぱヤマハ銀座とかだと思うが。
この辺の答えでなんとかなるでしょ。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
311:ドレミファ名無シド
09/12/08 22:53:33 YY6QKidH
今度公民館でライブをすることになったんです。アコースティックな曲をするんですが、ボーカルマイクにエコーをきかせたいんです。
でもPAとかもないのでギター用のエフェクターで誤魔化そうと思うんですがこの場合リバーブが適切ですか?
他にもエコーっぽくなる設定があったら教えてください。
エフェクターはマルチです。
312:ドレミファ名無シド
09/12/09 02:04:05 JXcHkAuz
PAないならボーカルマイクはどこへつなぐんだ?
つかPAって何の略称だかわかってる?
313:ドレミファ名無シド
09/12/09 02:22:38 sa4YDN34
ボーカルマイクはボーカルアンプにつなぎます。
314:ドレミファ名無シド
09/12/09 02:41:20 Vwq7uMm8
>>313
怒られる前に言っとくけど、
ヴォーカルマイク→ヴォーカルアンプ
これ立派にPAの一種だからw
で、ヴォーカルマイク→ギター用エフェクター→ヴォーカルアンプ
ってことだよね?この場合はエフェクトの種類より
ヴォーカルマイクのレベルがギターに比べて低いのでノイズの問題もあるよ。
この場合はバッファー、プリアンプを使うのが普通。
315:ドレミファ名無シド
09/12/09 02:59:10 JXcHkAuz
昔のヴォーカルアンプにはスプリングリバーブがついてたもんだけど、今のには
ないんだね。
>>314の人が言うのが本当なんだが、この際、有りもので間に合わせようという
雰囲気が濃厚じゃないか?
なら他人に聞くより先に、望んだようになるかどうか自分でやってみりゃいいだけなんだが。
316:ドレミファ名無シド
09/12/13 23:58:08 u6EAJgQP
古い機材で申し訳ないのですが
ensoniq ts-12でトランスポーズの仕方を教えていただきたいです
ホストアプリを変えてPC側からトランスポーズできなくアクセスできない音域に困ってます
317:ドレミファ名無シド
09/12/14 00:50:38 ECz1WY4z
>>316
英語マニュアルは落とせるが。
URLリンク(www.ts12.net)
これでわからなければ、DTM板のensoniqスレか鍵盤板で訊いた方がいいよ。
318:ドレミファ名無シド
09/12/14 01:10:04 5hze+BrA
>>317
ありがとう御座います
英語はまったく駄目ですがこのマニュアルは色々参考になりますね
大感謝です
それに的確なスレも紹介していただき感謝です
319:ドレミファ名無シド
09/12/14 15:45:12 F3OrMlrM
バンドのKb.が弾く電子ピアノ・ステージピアノを検討中なのですが
(当方リーダーでギター)
軽量で鍵盤のタッチがピアノに近い、安価なモデルでオススメを教えてください
今はYAMAHAのCS2xでピアノも弾いてもらってるんですが、シンセ鍵盤はタッチが悪いと言われてます。
ホーンとかを弾くならいいけど、ピアノとして弾くのは難しい(無理ではないが)と
ちなみにKb.担当はピアノ弾きです。
320:ドレミファ名無シド
09/12/14 20:42:31 fKRVOovt
カシオ
っていうかタッチに関してはKbに確かめてもらのがいいよ
321:319
09/12/14 22:53:33 YykI3Wkm
>>320
ありがとうござます。CASIO弾いてもらってみます。
Kbが楽器選んで買ってくれればいいんですけどね。何故かシンセ俺が貸してるw
322:ドレミファ名無シド
09/12/14 23:10:53 XU0RYfqV
Kbはおぱんちゅもママンに選んでもらってるんだろうな。
323:ドレミファ名無シド
09/12/15 07:31:24 ZXMeijtO
KORGのSP-250とか?
それでもピアノとはあんまり似ていないけれど。電子ピアノだなーみたいな感じのタッチ
324:ドレミファ名無シド
09/12/17 07:50:44 0lnFYeh4
僕はキーボードをやっているのですが、音楽スタジオを見ていると
ギターやベースはアンプがあるのですがキーボードについてはそれ
にあたるものが見当たりません。どうやって音を出すのでしょうか・
325:ドレミファ名無シド
09/12/17 08:36:44 BxDoVJ2h
それぞれのローカルルールがあるのでスタジオに人に聞きましょう
326:ドレミファ名無シド
09/12/17 09:19:39 4HjDz5DF
行った事ない、システムが分からんと不安だろうけど
世の中には電話という便利な物があって(ry
327:ドレミファ名無シド
09/12/17 17:53:47 /UF9fgl7
えーと、Cool Zの逆襲(スレリンク(compose板)l50)
というスレが半ば雑談スレ化しているのでいっそこのまま雑談スレとして利用しないかという案が上がっています。
次スレからはスレタイも変えるそうです。楽作には総合雑談スレもなかったことですし、新設しても問題ないでしょうか?
328:ドレミファ名無シド
09/12/17 18:52:22 r9IhLfEJ
まずやってみる
329:ドレミファ名無シド
09/12/17 20:22:17 N6DKTIbj
toeみたいな響きのコード、スケール進行あったら教えてください!!!!!!!!!!!!!!!11111111
330:ドレミファ名無シド
09/12/19 16:53:18 nEJAYn0c
Fantom-GかMOTIF-XSを春から夏の間に買おうと思ってるんだけど
後継機待ったほうがいいかな?
331:ドレミファ名無シド
09/12/19 17:11:53 Qzhmklq6
>>330
それは、さすがにこっちで訊いとくれ
キーボード・シンセ購入相談スレ 13台目
スレリンク(piano板)l200
332:ドレミファ名無シド
09/12/19 17:48:36 nEJAYn0c
>>331
よく確認しなくてごめん、ありがとう
333:ドレミファ名無シド
09/12/19 18:12:11 Qzhmklq6
いいんだよ。ここで即決出来るようなら答えるけど
基本は、専門スレへの誘導だからね。
楽器なのに鍵盤は鍵盤板へって確かにわかり難いものw
334:ドレミファ名無シド
09/12/20 11:14:22 4fA/4Js3
昨日の夜に野外のイベントがあり、バンドでアコギを弾いたんですが、あまりの寒さに指が思い通りに動きませんでした。
2月にまた同じイベントに出るんですが、それまでに出来る対策法ってありますか?
毎日外で練習すれば慣れますかね?
335:ドレミファ名無シド
09/12/20 11:47:00 smk5BmWD
>>334
指を温めて弾けば?
カイロとか用意してさ。
336:ドレミファ名無シド
09/12/20 12:05:32 0bGaWCUa
>>334
>毎日外で練習すれば慣れますかね?
年単位でやれば身体は鍛えられるかもしれませんが
付け焼き刃な行動は逆に身体を壊しかねませんので止めませう。
防寒対策。これはプロでも万全の方法がある訳じゃないですからね。
雪国出身の俺の個人的意見では、弾いてる時に使えるのは指だけ出るタイプの
手袋。あまりモコモコしないものを選び自分で調整すれば、演奏に支障の出ない
ものになります。後はカイロをポケットに入れ、演奏してない時は少しでも
温めること。くれぐれも普通の手袋を使った後で「失望した!」とか言わないことw
337:ドレミファ名無シド
09/12/20 14:28:59 JGJ0dxYv
チューナーを買ったら初期設定が440Hzとなっていたのですが
昔442だか443が普通…と聞いた覚えがあります
ギター、ベースにおいて何Hzがもっともポピュラーなのでしょうか
338:珊璞 ◆clVvQmAOoZyx
09/12/20 14:48:35 klZJsyOM
440でおkある。
339:ドレミファ名無シド
09/12/20 14:58:57 KejyEa0m
>>337
吹奏楽とか、オーケストラのチューニングだと441、442くらいでするけどね。
ロックバンドとか、ギターとか、440でOK。
340:ドレミファ名無シド
09/12/20 15:06:46 0bGaWCUa
>>337
ギター、ベースだけなら440Hzで問題無い。
世界基準は440Hz。初期設定440で当たり前。
必要に応じて基準を変更する。
鍵盤などは441-3Hzの場合は当然あるので注意。
深いことをしりたければこちらへどうぞ。
チューナースレ3cent
スレリンク(compose板)l200
341:337
09/12/20 15:59:08 JGJ0dxYv
>>338-340
ありがとうございました。
342:ドレミファ名無シド
09/12/20 23:31:42 8o4KsUYo
手への血流を増やすには首後ろを暖める
首後ろを1度冷やしたら温めても30分は血流は戻らない
343:ドレミファ名無シド
09/12/23 13:28:19 OlRf1Ft+
高校生のときにギターを買って15年間、とくに練習するでもなく、
ときどき好きな曲を弾いていました。
一応、弾けるけど、コードを追うのが精一杯で、完コピとかできないし
アドリブも弾けません。
ある意味初心者よりタチの悪い経験者みたいになってしまった気がします。
好きな曲をさっとアドリブ込みで弾けるようになりたいんですけど、
なにからすればいいですか?どれくらいで出来るようになりますか?
344:ドレミファ名無シド
09/12/23 14:52:12 AqxDxL/5
今年は年末年始のバーゲンのスレは立たないの?
毎年凄く盛り上がって楽しかったのに。
345:ドレミファ名無シド
09/12/24 04:33:24 IMoS+kDV
ピアノで弾いたコードをギターですぐ弾けません。 例えばCとかならギターでの形は分かってるんですぐ弾けるんですが、Cdimをギターで弾けと言われたらすぐ弾けません。
ピアノはセブンスなら音を足したらいいのに対してギターは6呟あって、しかもコードによって大きく形が変わるので音を探すのに時間がかかってしまいます。何かコツみたいなものがあるんでしょうか?
それかギターコードを丸暗記するしかないんでしょうか。
わけわからない質問すいません
346:ドレミファ名無シド
09/12/24 06:44:50 dxs3+599
>>345
まずてっとり早く弾くだけなら、種類の違うコードの形を覚えるのが早いです。
ピアノのコードは構成音を把握して弾いてると思いますが、初期段階で
ギターはコードの形とルート音のみでコードを覚えてる人がほとんどです。
同じ種類のコードでも、ピアノコードがルートが変われば押さえ方が
変わるのに対し、ギターは同じ形の平行移動ですみます。
基本の形を覚えるのと平行して指板上の音の位置を覚えれば、
各コードの構成音がどの位置にあたるか把握出来ますので
ここからはピアノで培った理論も使えますので
自分なりにコードを作ってください。
複雑なコードを多用していても、コードは暗記している訳ではありません。
ピアノと同じように基本形に7thやテンションを足したり引いたりして
発展させて弾いています。違う楽器ですから、最初は迷うこともあると思いますが
基本を覚えてしまえば、他の楽器の知識も応用できます。
ただ、鍵盤のコードは基本クローズドボイシングでそのままの積み方だと
ギターで再現する場合は複雑な押さえ方になりますし、ピアノとは違う
作法もありますのでこのへんは経験を積んでいくしかないですね。
347:ドレミファ名無シド
09/12/24 08:12:06 p+lEjETs
>>345 譜面の読めないギタリストは構成音とか分からないで
とりあえず6弦ルート、5弦ルート、開放系の3種類の形を丸暗記
348:ドレミファ名無シド
09/12/24 15:35:04 K7ACZf8U
>>343です
すいません、誤爆でした
今頃気がついてごめんなさい
349:ドレミファ名無シド
09/12/26 14:55:52 iSOfLUeE
>>346ありがとうございます。
とりあえずよく使われるコードは暗記していこうと思います。
開放系のコード以外は平行移動で後は指の位置も一緒みたいな感じなんで。
>>347ありがとうございます。開放系を丸暗記っていうのは123フレットで開放呟を使うコードの事ですよね。
350:ドレミファ名無シド
09/12/26 20:30:49 JT8Mokb/
>>349 です。いわゆるローコードとかオープンコードとか言われるの
あとは6弦ルート1フレのFの形と5弦ルート1フレのBbの形のハイコード
ローコードCの形に人差し指セーハを加えた形
ローコードB7の形をフレット移動したパターン
などを覚えておけば、まずは対応できるかと
351:ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
09/12/26 22:14:44 OegdCs+2
マラカスってマラに付いたカス、要するにチンカスって事だよね?
352:ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
09/12/29 23:07:23 hsgdVmAh
おいこら
353:ドレミファ名無シド
10/01/14 12:59:41 rpy0Bs7k
楽譜が読めないんですが、自分の代わりに楽譜を読んでくれる(そのリズムと音を出してくれる)ソフトってないですかね?
ドミノ使ってみたけど時間が凄くかかるので、鍵盤じゃなく
出来れば10年前の携帯の着メロ作成機能みたいな、音符を直接入れる感じのがあれば教えて下さい。
予算は一万くらいでお願いします。
354:ドレミファ名無シド
10/01/14 13:08:25 N3ugBV5l
フリーでいいじゃん
355:ドレミファ名無シド
10/01/14 18:52:13 RnlqCmLo
楽譜が読めるようになればいいじゃない
356:ドレミファ名無シド
10/01/14 19:16:56 dbdiWKRR
Finale
357:ドレミファ名無シド
10/01/14 20:25:31 t1+PMVvV
Finale NotePadでいいんじゃない。1050円だし。
前は無料だったんだがw
URLリンク(music.e-frontier.co.jp)
358:353
10/01/14 21:03:32 rpy0Bs7k
>>356-357
ありがとうございました。
それ調べてみます。
359:ドレミファ名無シド
10/01/14 21:50:15 sF08BR3F
フリーならftb studioだっけ?そんなようなの使ってる
でも打ち込むやつは全体的に面倒くさいよ?ちょっと音やリズム変えなきゃ
いけなくなると一つずつ修正していかなきゃいけないし
修正はdominoが楽だから併用してるな。アナログが一番手軽で確実だと思う
360:ドレミファ名無シド
10/01/15 12:06:41 m31+bdyI
宅録しようと思います。
ギターはオーディオで録音して、ドラムはMIDIで作ります。
で、ベースなんですが、ベースギターを持っていません。
ギターの音をいじってベースの代用にすることは、現実的でしょうか?
それとも、MIDIで作ったほうが、マシ(本物のベースの音に近い)でしょうか?
よろしくお願いします。
361:珊璞 ◆clVvQmAOoZyx
10/01/15 14:07:05 jtzaTU3m
前者は現実的でないね。
後者は音源次第あるな。
一番現実的なのは安いベースとアンシミュ買うことだと思うが。
362:ドレミファ名無シド
10/01/15 21:50:34 6y7I9wAJ
そんなの自分で聴いて判断すりゃいい話じゃないかw
機材によってもやり方によってもちがうよ。
「ぼくはぎゅうどんをたべるのとらーめんをたべるのとどちらがおいしいでしょうか」
って他人に聞くか?
363:ドレミファ名無シド
10/01/19 18:00:05 Npxgwa07
ずっと前にこの板で見たYoutubeの動画を探してます。
バンドのギターの男性がソロでスイープ&タッピングをキメて、
演奏途中でガッツポーズしてる動画です。
是非また見たいので、わかる方いませんか?
364:ドレミファ名無シド
10/01/22 01:20:41 g2S72nwS
ゲイリームーアだな
365:ドレミファ名無シド
10/01/22 15:14:04 +CYcflo4
ギター&ベース用のチューナーって、キーボードからシールドつないで
キーボードの音の高さを調べたりしたらまずいですかね?
BOSSのTU-3買おうと思ってるんですが、それやったら壊れたりします?
366:ドレミファ名無シド
10/01/22 15:23:34 HBhuZvga
壊れません。フツーに使えます。
が、キーボードは一切チューニングできないやつもあります。意味なしになる可能性有り
367:365
10/01/22 19:22:39 +CYcflo4
楽器屋にメールしたんですけど、
「大変申し訳ございませんが、チューナーでの検知の場合、
鍵盤はややシャープめにチューニングされておりますので、
一般的なチューニングメーターの初期設定では
ジャストチューンが不可能です。
よって、正確にはどの機種もお調べになれません。」
って返ってきました。
これってバンドで他の楽器と合わす時どうするんですか?
今まで初期設定のまま使ってたんですけど・・・初期設定のままで
いいんですか?
長文すいません。
368:ドレミファ名無シド
10/01/22 20:52:58 NGZ3zhH6
ピアノはひとつの鍵盤を叩いてもいろんな音が鳴っていて、
真ん中のよりも右のほうの鍵盤は高めの音が
左のほうの鍵盤は低めの音がよくきこえるように調律するのが
一般的だときいたことがある。
だから他の楽器とチューニングをあわせる場合、
「正解」というのはないのかもしれない。
とりあえず真ん中あたりAであわせればいいんじゃないか?
369:ドレミファ名無シド
10/01/22 22:11:55 h6/gLWGO
444と440の話だろ
370:ドレミファ名無シド
10/01/22 22:23:49 HBhuZvga
>>367
つべこべ言わずに鍵盤の機種を晒せ。そしたら何から何まで手取り足取り教えてやる
かもしれない
371:ドレミファ名無シド
10/01/22 22:25:19 1B5IO2uf
そうなのかな。
だとすれば、一般的なチューニングメーターでも
440とか444の設定はふつうに可能なので、
他の楽器とあわせるのに支障は無いと思う。
372:365
10/01/22 23:11:42 +CYcflo4
レスありがとうございます。
>>370
TRITON Leです。
373:ドレミファ名無シド
10/01/22 23:18:51 3r0WyVt4
チューナーのマイク使えばええやん
374:ドレミファ名無シド
10/01/22 23:53:01 nf+sLy49
今は、安いのでヘルツ変更できないのないの?
375:ドレミファ名無シド
10/01/23 00:06:35 sLk96cep
KORGはデフォルトで440なんだがな。GLOBALパラメータ開けてみ?
今RADIASのサイン波で試してみたらぴったりセンターで合った。
メールした楽器屋ってのはKORGのサポートセンターか?
それともファッションセンターし○むらかどっかの似非専門家か?
376:365
10/01/23 00:33:41 JHlikUEp
>GLOBALパラメータ開けてみ?
MasterTune +00 [440.00Hz] って出てます。
メールしたのはイケベ楽器です。
377:ドレミファ名無シド
10/01/23 16:09:28 lbh30QBj
ピッキング音を消せるエフェクターって何かありませんか?
378:ドレミファ名無シド
10/01/23 16:12:32 jUA/XtCA
ピッキングノイズってことか?
379:ドレミファ名無シド
10/01/23 16:47:41 lbh30QBj
>>378
まぁそんな感じです
380:ドレミファ名無シド
10/01/23 17:46:14 jUA/XtCA
エフェクターは無いと思うけど
EQとかトーンとかセッティングで目立たなくすることは出来るけど、音が変わっちゃうからね
381:ドレミファ名無シド
10/01/23 22:54:24 sLk96cep
コンプで極端にアタックの遅い設定にすれば何とか
でもカッコいい音にはならんと思うぞ
382:ドレミファ名無シド
10/01/24 01:32:50 clsrfxB+
ゴムピックかウクレレ用フェルトピックにすれば
383:ドレミファ名無シド
10/01/24 01:37:51 Gsv6dRBP
平行アングルで弾けばほとんど出ないよ
384:ドレミファ名無シド
10/01/24 07:55:40 PvfBrO6V
ラックのタイプの機材でいう○Uというのは
1Uあたり縦幅何センチなのでしょうか
385:ドレミファ名無シド
10/01/24 09:00:48 nqrihcTG
「EIA規格」でぐぐるがよろし。
高さは44.45mm(1.75インチ)
386:ドレミファ名無シド
10/01/24 10:47:13 dKPOZN0l
ピッキングノイズの無い演奏なんて
387:ドレミファ名無シド
10/01/24 18:58:52 xf7rbdWV
音色っておんしょくって読むんですか
388:ドレミファ名無シド
10/01/24 19:42:44 nSldbpdL
加工されたものなら、おんしょく
純粋に楽器音なら、ねいろ
って使い分けでどうかな?
ギターでアンプを通せばたいてい「おんしょく」と言うし
アコギなら「ねいろ」ということの方が多いと思うのだが。
389:ドレミファ名無シド
10/01/25 05:18:57 NdlZKcpI
ぃゃしかし誰も礼言わねえなここは。
390:ドレミファ名無シド
10/01/25 14:05:09 m0WpDbtb
楽器作曲板は初めてなのでちょっと場違いな質問かもしれません。ごめんなさい。
スレ違いだったら誘導お願いします。
(一応検索はしたんですが適当なスレが見当たりませんでした)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画のうp主が、この曲を昔楽器作曲板でアップしたとおっしゃってるのですが
今現在も楽器作曲板で活動されている方なのでしょうか?
マイリス以外の他のゲームアレンジの曲を聴いてみたいので、もしHPなどご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
391:ドレミファ名無シド
10/01/25 18:35:50 pNd2iErz
>>390
マイリスにミクシーのアドレスが出てるので
そこ行ってみたらどうでしょうか。
ちなみに場違いな質問だと思います。
392:ドレミファ名無シド
10/01/26 01:31:33 2eM045xf
>>388
それは名案ですね
ありがとうございました
393:390
10/01/26 12:39:50 4zD7O0Gt
>391さんありがとうございます。
mixiはアカウントを持っておらず、また携帯がiPhoneな為新規登録もできないんです。
スレ違い申し訳ありませんでした。
394:ドレミファ名無シド
10/01/26 19:15:22 Rm+8eisO
こちらでは、こういう質問はいいのかな?
もしも、スレ違いなら誘導願います。
では、質問なのですが
今年のウィーンフィルのニューイヤーコンサートで演奏された
”クラプフェンの森で”で使われた鳥笛?についてご存じの方いらっしゃいませんか?
しばらくグーグル先生で検索してたんですけど、さっぱりです。
具体的には市販されているものかどうかってことなんですが。。。
ご存じの方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
395:ドレミファ名無シド
10/01/26 20:17:32 MfAb53dl
先日SONAR8.5を購入したんですが
リバーブなどのエフェクトを使おうとすると
プラグインが見つからないか、正常にインストールされてません。
プラグインの設定は、この代用のプラグインに保存され、
プラグインが正常にインストールされた環境でプロジェクトを読み込むと復元されます。
とでて使用できません。
前使っていたSONARはSONAR8.5インストール後にアンインストールしました。
再インストールした方がよいのでしょうか?
それとも他の方法がありますか?
396:ドレミファ名無シド
10/01/26 20:18:34 MfAb53dl
間違えてサゲてしまった
397:ドレミファ名無シド
10/01/26 20:22:39 nEU3iCrT
>>395
そらあ、どう考えてもDTM板だなw
SONAR 初心者質問スレ Part5
スレリンク(dtm板)l50
398:ドレミファ名無シド
10/01/26 20:24:47 MfAb53dl
>>397そんなものあったのか
すまん、ここは俺新参でまだわからないんだ
あるがとう
399:ドレミファ名無シド
10/01/26 20:27:52 nEU3iCrT
>>394
楽器の話題だから決して板違いではないけれど、
クラシック板の専用スレで訊いた方が早いんじゃないかな?
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団5
スレリンク(classical板)l50
400:ドレミファ名無シド
10/01/26 20:30:20 nEU3iCrT
>>398
いいんですよ。
ここは専用スレへの誘導するのが第一主旨なんですから。
401:ドレミファ名無シド
10/01/26 21:07:52 Rm+8eisO
>>399
誘導ありがとうございます。
そちらに移動してみます。
402:ドレミファ名無シド
10/01/29 14:50:13 ZBxuvFKu
ちょっと質問なのですが、、、
コンパクトエフェクターで、中身がヴィンテージ線材で
inとoutをつなげただけ、ってやつ、どこのメーカーでしたっけ?
403:ドレミファ名無シド
10/01/29 18:16:02 x74VwCrp
honda sound worksだった希ガス
404:ドレミファ名無シド
10/01/29 21:01:31 1YzBYWRD
[spice]だな
405:ドレミファ名無シド
10/01/30 08:17:05 FzIg8GO8
コードスケールやモードについての質問はどこのスレですればいいのでしょうか?
406:ドレミファ名無シド
10/01/30 08:54:35 uIVhL81i
このスレか
作曲初心者のためのスレその11
スレリンク(compose板)
いちおう
【不惑(笑)降臨】音楽理論質問スレッド番外編
スレリンク(compose板)
407:405
10/01/30 15:29:56 wRRX8MeN
>>406
ありがとうございます
408:ドレミファ名無シド
10/01/31 02:55:09 UwzG1kd2
>>403-404
そうでしたそうでした。
有難うございます。
409:ドレミファ名無シド
10/01/31 07:45:15 tZtmear9
お礼を言う人はよい人
410:ドレミファ名無シド
10/02/01 14:08:45 3bYncRPt
無料で曲の編集を行えるソフトはありませんか?
URL付きで教えて頂けたら幸いです
411:ドレミファ名無シド
10/02/01 14:11:43 OV3mgrra
Audacityがあります
まずはここを読みましょう
【フリーの波形編集ソフト】Audacity part4
スレリンク(dtm板)l50
412:ドレミファ名無シド
10/02/01 14:14:08 3bYncRPt
>>411
ありがとうございます。
覗いてみます。
413:ドレミファ名無シド
10/02/09 19:40:47 rg2rHlwt
KORG MA-30と言うメトロノームを購入したのですがBEATとテンポとタップの機能くらいしかなく音符の設定が無いみたいなんですが、
これは最初から4分音符を基本に設定になっているのでしょうか?
なので4/4で練習したい場合はBEATを4にして弾きばいいのでしょうか?
414:ドレミファ名無シド
10/02/09 21:50:11 xgPCAEX9
取説もつけないとはKORGは酷い企業だなリコール・リコール
415:ドレミファ名無シド
10/02/10 08:12:28 7URyI1zn
>>413
>BEATとテンポとタップの機能くらいしかなく
ウソつくでねえよ。
「拍子の設定」で2連(8分)も4連(16分)も3連も全部できるだろう
取説にしっかり書いてあるだろうが。
URLリンク(www.korg-datastorage.jp)
416:ドレミファ名無シド
10/02/14 11:37:18 zMssKGJa
今ベースラインを作っているのですが、
非和声音について教えてください。
非和声音は、和声以外のスケールの音
という認識で大丈夫でしょうか?
それとも、スケール以外の音も使うのでしょうか?
417:ドレミファ名無シド
10/02/14 12:52:15 t6m7bCBr
>>416
まずはこちら
URLリンク(ja.wikipedia.org)
418:ドレミファ名無シド
10/02/14 22:16:58 tVuQlIbt
高校一年生です
授業をしっかり真面目に受けているつもりなんですが音楽理論が全然分かりません
ト音記号で8小節の短い曲を作る作曲の課題が出たのですが
正直右も左も分からない状態で作ったので中々合格点をもらえません…
こんな場所で何なんですがどうか音楽に詳しい方ご教授頂けませんか
お願いします
419:ドレミファ名無シド
10/02/14 22:47:18 IJyeH8+d
すいません
この画像からメーカーわからないですか?
URLリンク(files.uploadr.net)
ボディはレスポールなんですが・
420:ドレミファ名無シド
10/02/14 22:51:57 tVuQlIbt
バーニーかと思ったら違…うかな
ギブソンではなさそうな気がする
421:ドレミファ名無シド
10/02/14 22:57:39 c9vj/1iR
ギターのオーダーメイドに初挑戦しようかと考えているところなんですが、どこかオススメの工房はありませんか。
ESPに関してはネームバリューのせいか同じ品質のものでも倍近くの額が必要になると聞いて敬遠気味です。
予算は30万前後を考えています。よろしくお願いします。
422:ドレミファ名無シド
10/02/14 23:13:21 Oy5Xx1Wy
>>419
自信ないが…
Diamondあたりがあやしい
423:ドレミファ名無シド
10/02/14 23:31:07 cJnTQwEp
ndって感じだね
レジェンドしか思い浮かばなかった
424:ドレミファ名無シド
10/02/14 23:32:14 yOex9tEX
アリアプロⅡしか思い浮かばなかった
425:ドレミファ名無シド
10/02/14 23:33:22 1jB4Vcul
みんなミキシングってどういう順番でやってる?
426:ドレミファ名無シド
10/02/14 23:36:13 IJyeH8+d
>>420
>>422
どもです
確かにDiamond怪しいですね
最後がlかなと思ってたけどdかも
ちなみにこのレスポールはカスタムじゃないです。
Diamondのレスポール画像がカスタムしか見当たらなくて確信できない・・
427:ドレミファ名無シド
10/02/15 00:01:55 cJnTQwEp
ドラム、ベース、キーボード、サイドギター、リードギター、歌
428:珊璞 ◆clVvQmAOoZyx
10/02/15 01:15:49 6fbWfsKQ
>>418
【不惑(笑)降臨】音楽理論質問スレッド番外編
スレリンク(compose板)
>>421
PGMとかコンバットとかどうかな。
オーダーメイドギター
スレリンク(compose板)
>>425
リズム→上物ね。
429:ドレミファ名無シド
10/02/15 18:19:50 3CrSGEjB
>>418
単音で8小節?とにかく無難にクリアしたいなら
ドレミファソラシのファとシを使わないで考える。
最初はミで始めて最後はドで終わるとか。
430:ドレミファ名無シド
10/02/15 21:52:12 f0OemAIh
よな
431:ドレミファ名無シド
10/02/16 01:35:28 Jc2lswFk
>>418
何故合格できないか先生に訊けば?
お前の質問の仕方を見ていると小節に対して拍の数が合ってないとか
そんな理由みたいな感じがする。
432:ドレミファ名無シド
10/02/16 16:29:07 dHVjvDXl
ラック式のベースプリを使っていて
蛍光灯のノイズが酷くて困ってるんだけど
ノイズをなくすor減らすにはどうすれば良いですか?
昼間なら蛍光灯を消せば何とかなるけど
スタジオで暗くするわけにもいかないので
教えてエロいひと!
433:ドレミファ名無シド
10/02/16 16:32:29 +3NGIRrl
蛍光灯のない部屋のあるスタジオに行く
434:ドレミファ名無シド
10/02/16 17:36:19 32W2S2CP
>>432
コンセント挿す方向を逆にしてみそ
435:ドレミファ名無シド
10/02/16 17:55:39 dHVjvDXl
>>434
レス乙です
いま試してみましたが効果ありませんでした
436:434
10/02/16 17:57:48 32W2S2CP
そうですか
ごめんね
437:ドレミファ名無シド
10/02/16 18:00:28 dHVjvDXl
>>439
いえいえ。ありがとうございました。
普通の原因だったら、それで直ったんだと思います。
たまたま俺のベースプリがコンセントの方向じゃない原因だっただけじゃないかと。
438:ドレミファ名無シド
10/02/16 18:10:52 6EX5bRuy
↓まかせたぞ!
439:ドレミファ名無シド
10/02/16 22:57:30 PSNpyFCo
サウンドハウスの商品評価の
参考になった数を半々にさせてるやつは誰ですか?
440:ドレミファ名無シド
10/02/16 23:01:59 VEpuJwYW
サウンドハウス様です
441:ドレミファ名無シド
10/02/17 03:49:05 G1APzSqQ
詳しく言うと、ミドルネームが "H" です。
つまりサウンド H.ハウス様です。
442:ドレミファ名無シド
10/02/17 22:36:21 4dyJ9+6L
>>440,441
ありがとうございました
443:ドレミファ名無シド
10/02/26 16:50:24 k5uKrB1a
Bossが出してるエフェクターボードのBCB-30やBCB-60って、どうやってエフェクターをボードに固定しているんですか?
あと、これでBossエフェクターじゃないエフェクターを固定する事は可能ですか?
URLリンク(www.ishibashi-webshop.jp)
よろしくお願いします。
444:ドレミファ名無シド
10/02/26 19:57:11 bN0vo480
あんたがリンク貼ったそのページに「BOSSコンパクト専用」って
書いてあるでしょーが
445:ドレミファ名無シド
10/02/27 22:03:17 WR9OwKWj
こんばんは
14畳の部屋
DrBsGtGtKbVoでジャンルはアニソンw
イコライザでハウリングカットはします
PAに75w+75wのパワーアンプでは不足でしょうか?
446:ドレミファ名無シド
10/02/27 23:28:43 oU4tu5l8
>>445
過剰っぽい気がするが
447:ドレミファ名無シド
10/02/28 05:50:52 i7sOynwr
>>445
過剰だね。
弦楽器組が全員俺様音量で鳴らすのならいくらあっても足りないが
448:ドレミファ名無シド
10/02/28 07:02:30 L9x5OCXQ
14畳って居間くらいだろ?PAなんてあるのか?
どちらにせよ、ドラムが上手くて音量押さえられれば50Wもあれば十分だと思うがな
449:ドレミファ名無シド
10/02/28 09:06:04 L+pzs27I
>>446>>447>>448
ありがとう
450:ドレミファ名無シド
10/02/28 15:59:29 5lHE5T0y
>>443
ベリみたいな同じ大きさのは大丈夫みたい
bcb60には違う大きさのエフェをはめている奴を見たことある
無理ってわけじゃないみたいだよ
どうやって固定してるかは知らないけど
>>444
知ったかぶりでいい加減なこと書くなよな
専用って書いてても別で使えるものなんて幾らでもあるだろうに
451:ドレミファ名無シド
10/02/28 16:40:04 i7sOynwr
>>443
四隅のラバーポッチで押さえこんで固定してるんだよ。
だから全く同じサイズでなければガタつくか、無理やりはめこんでも
無理がきてケースが割れたり歪んでくる。ケースか本体、どちらかに加工が必要。
汎用のケース使ったほうが自由度高いんで使いやすいと思うけどね。
>>450
そう書いてある、と言ってるだけで誰も知ったかぶってなどいないと思うが。
本当に社外品入れて大丈夫なのか確認もしないで「見たことがある」ってだけで
断定しちまうお前さんのほうが知ったかぶり全開に見えんだけど。
452:ドレミファ名無シド
10/03/05 11:24:18 xkI8R0/W
シールド、色んなコード、調整用の工具とか予備弦、ヘッドホン、小物、etc
どうやって置いてますか?
家はカオス状態でどうしていいか全くわからん。
453:ドレミファ名無シド
10/03/05 11:55:22 fEbUwd1u
シールド、ヘッドホン→S字フックに吊るす
その他→箱に突っ込む
454:ドレミファ名無シド
10/03/08 11:52:16 tvhH0DNB
URLリンク(iup.2ch-library.com)
押し入れから出てきたんですが、こいつの詳細判る方いませんか
製造年だけでも知りたいです
455:ドレミファ名無シド
10/03/08 13:44:45 EFNA9FUT
よくリズムの話でタメの効いた~~と言いますが、後ノリと同じ意味ですか?
456:ドレミファ名無シド
10/03/08 17:29:14 q4HHbUwi
素人だけども、
あとのりってのは、ずっとタメが続いた全体の流れを指し、
タメの効いたってのは、一回こっきりの話じゃね?
457:ドレミファ名無シド
10/03/08 19:45:32 Ki6bTvuE
MTRで録音してるんですが、それぞれの楽器に右、左どちらに何対何にするのが
良いとかありますか?
今バッキングのギターが左7:右3 ピアノが左3:右7 ボーカルとコーラスが
5:5って感じで録ってます。リードギターとベースはどちらに振るのが良いでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、まったく分らないのでよろしくお願いします。
458:ドレミファ名無シド
10/03/08 20:10:11 UZN8/JVX
ジャンルとか、どういう作りにしたいかがワカランとなんとも
459:ドレミファ名無シド
10/03/08 20:12:27 mizULIBr
>>457
とくに決まりはないんだけんども。
ベースはセオリー的に真ん中だな。
ギターソロは間奏など歌のない箇所だったら真ん中でよかろう。
ヴォーカルとかぶるなら邪魔にならん程度に左右どっちかに若干寄せれば?
460:ドレミファ名無シド
10/03/08 20:46:45 Ki6bTvuE
>>458
まだベースとリードギターが入ってませんが、こういう曲になります。
URLリンク(tikuwa.net)
パスは kk です
>>459
ベースは真ん中ですか!了解しました。
ありがとうございます。
461:ドレミファ名無シド
10/03/09 06:20:47 5mobRItl
ギターの譜面、タブ譜?に
×
1
2
3
3
×
がFmajorと書いていました
他に低音を補う楽器はありません
上のコード単体でFmajorと呼のは正確では無いと思うのですがギターを弾かれるかたはどう思われますか
462:ドレミファ名無シド
10/03/09 06:33:52 yO2PifZR
ベース(orサイドギターor鍵盤)がFを弾いてると思われる
トップノートだけギターでP5,P8,M3って構成でF
463:ドレミファ名無シド
10/03/09 07:15:02 5mobRItl
>>462
レスありがとうござます
他に楽器は鳴らさずギター一本での弾き語りのようです
なにやら押さえにくければルートは省略しても良いとか宣っているようで
Fと呼ぶには無理があると思います
それともギターを弾く人達的にはアリなのでしょうか
464:ドレミファ名無シド
10/03/09 08:37:21 wm6KOtom
>>462
構成音的には確かにオープンコードのFだけど、
その表記がただしいかどうかは、曲の流れとかキーとか、
オリジナルの音源との兼ね合いとか、
多方面から考えないと正しいのかどうか判断出来ない。
465:ドレミファ名無シド
10/03/09 08:47:53 5mobRItl
×
1
2
3
3
×
音楽的な話は全く置いておきこのコード一つとってみたら
Fではなく F/Cだと思います
それともギターを弾く人は転回してようがベース音が何だろうが構成音さえあっていればFで押し通すのでしょうか
466:ドレミファ名無シド
10/03/09 09:18:35 wm6KOtom
原曲もF/Cならそれで良いと思います。
明らかにFだったら、6弦も弾くもしくは5弦を弾かない方が良さそうですが。
467:ドレミファ名無シド
10/03/09 09:18:42 FGq1H5Zb
>>465
押し通すっていうか、F/Cも結局はFを転回してるだけだからなあ
別にFって言っても間違いでも何でもない
つまりFというコードのバリエーションにF/CやF/Aがあるというだけ
それと前後の流れによっても変わってくるし
一概にその押さえ方だけを見てF/Cって書かないとおかしいとも言い切れない
468:ドレミファ名無シド
10/03/09 09:23:29 avOJeyE3
>>465
F/CとFのルート省略では全然違うからなあ
前後の動きを見ないと何も言えない
キーがFメジャーならF/Cはドミナントの働きだし
他のキーでも働きが変わるからなあ
コード一つだけ取り上げて名前を付けろと言うんなら
F、Fの転回形、F/C、Dm7のルート省略、BbM7(9)omit3のルート省略等
ファ・ラ・ドが入ってるコードならどれも正解だと思うよ
469:ドレミファ名無シド
10/03/09 11:19:17 FGq1H5Zb
>>468
そもそも「音楽的な話は全く置いておきこのコード一つとってみたら」っていうのが前提だから
さすがにそれはない
x3321xだけをとって、FやF/Cっていう奴はいるだろうけど
これだけ見て、Dm7やBb△7(9)omit3なんて書くやつなんて居ない
470:ドレミファ名無シド
10/03/09 11:32:51 avOJeyE3
>>469
うん、いないだろう
「音楽的な話は全く置いておきこのコード一つとってみたら」だから
何でも良いだろ?
471:ドレミファ名無シド
10/03/09 12:16:05 P7ltjko1
なんかややこしくなってるな
結局正しい答えは>>446だと思うぞ
avOJeyE3はちゃんと質問読んだのか?
>>445は>>441でFメジャーとキッチリ書いてるし
何をムキむきになって理屈をこねてるの
472:ドレミファ名無シド
10/03/09 12:20:08 P7ltjko1
あ、アンカーミス
×>>445は>>441でFメジャーとキッチリ書いてるし
○>>465は>>461で・・・
473:ドレミファ名無シド
10/03/17 11:48:01 jRHs4U09
フロント用のピックアップとリア用のピックアップはどう違うんですか?
また、フロント用をリアに、リア用をフロントに付けた場合の音の傾向を教えて下さい。
474:ドレミファ名無シド
10/03/17 18:35:10 3Kr8m2YK
>>473
フロント用よリア用に分かれている場合、
PUの取り付けの関係で配線の長さや場所が違っているだけ
特性は同じPUなら変わらない。
475:ドレミファ名無シド
10/03/18 03:34:37 OWdyZEbE
えっ
幅やポールピースのピッチが違ってるのもあるぜ
476:ドレミファ名無シド
10/03/18 03:42:24 bbGJj9NS
議論になりそうな話題は基本的に誘導
リプレイスメントピックアップ Part28
スレリンク(compose板)l50
つーか
>また、フロント用をリアに、リア用をフロントに付けた場合の音の傾向を教えて下さい。
こんな質問ほっとけよwこんな探求心旺盛なら自分で試せww
477:ドレミファ名無シド
10/03/18 12:36:24 1rsvgmg0
>>473
フロントの方が出力が弱くハイが出る。
リアの方が出力が強くハイが絞られる。
ものによっては>>475の言うとおりポールピースのピッチが違うのもある。
逆に着けると、フロントの出力が大きくなるが音がこもる。
リアの出力が小さくなり、ちょっとキンキンした音になる。
>>474
何でそういう嘘を平気で書くの? 馬鹿なの? 死ぬの?
>>476
どこが議論になりそうな話題なんだ?
自分で試せっていうだけなら、質問スレの存在価値がないだろ。
478:ドレミファ名無シド
10/03/18 13:09:56 wajxVN5V
>>477
>>1をよく読め
>☆回答者は、既存スレッドの質問にはできるだけ回答せず関連スレッドへ誘導してください。
おまいさんがいくら正しくても異議を唱える者が居る以上、議論だろう
誘導してそこでやってくれ
ここは一つの質問にあーだこーだレスを繰り返す場所じゃないんだよ
479:ドレミファ名無シド
10/03/20 17:44:10 g7G3AkTg
BOSSのBR-600を使って宅録しているのですが、アンプからマイクでギター音を
録音する場合、マイクのエフェクトは「ボーカル」で良いのでしょうか?
ギター、ベースはラインで録音する場合しか書いてなくて・・・
480:ドレミファ名無シド
10/03/20 18:41:26 4VBb64TN
とりあえずそこに刺してみればいいじゃんじゃん
481:ドレミファ名無シド
10/03/21 04:51:19 ggqZLGBG
エフェクト無しで録るっていうのは考えないのか?
482:ドレミファ名無シド
10/03/25 21:33:17 kpjeLfMZ
ピアノの楽譜ってネットで拾えるところありませんか?
483:ドレミファ名無シド
10/03/25 22:26:46 Jls7Q7fe
無料でってことか。ものによる
例えばいいから曲あげてみ
484:ドレミファ名無シド
10/03/25 22:52:07 3ffVIoF1
楽曲中で伴奏にストリングスとかボーカルの和音(高音が多い)を長く鳴らして空気感を
演出するテクって専門用語では何というんでしょうか?
(例)Praise -Only You 18秒あたりから
URLリンク(www.youtube.com)
485:ドレミファ名無シド
10/03/25 23:04:36 Jls7Q7fe
>>484
高音のホワーンってやつのこと?
白玉バッキングで通じると思うな
486:ドレミファ名無シド
10/03/25 23:58:31 3ffVIoF1
>>485
それですね。それ。
>白玉バッキングで通じると思うな
わかりやすいw
和音っていうか倍音の多い音色(音源)使ってたりするんですかね。
487:ドレミファ名無シド
10/03/26 00:15:20 KRg9az7X
>>486
70年代でもオルガンで白玉バッキングはあったけど
シンセの進化した80年代にシンセのストリングス系、ブラス系の
白玉バッキングが定番化したからね。和音の積み方なんかは人それぞれだけど
機会があったら80年代のベスト盤みたいなのを聴いて研究してみるといいよ。
488:ドレミファ名無シド
10/03/26 00:31:58 Isz/tRzt
>>483
いきものがかりとかYUIとか…
489:ドレミファ名無シド
10/03/26 00:45:12 w5VhszO5
>>487
なるほど
>シンセの進化した80年代にシンセのストリングス系、ブラス系の
>白玉バッキングが定番化したからね。
AORとかそれに当たるんですかね?
490:ドレミファ名無シド
10/03/26 01:02:38 KRg9az7X
>>488
そういうのは無料のとこはほとんどない。(違法ならあるが紹介はせんぞw)
ここは許可とってるサイト
URLリンク(mysmaker.com)
有料でもピアノ譜なら1曲100-200円だし、コンビニで支払えるからなあ。
アニソン扱いの曲なら検索すれば海外サイトや個人サイトで見つかる可能性は高い。
例えばYUIの「LIFE」とかのPDFファイルはここで落とせる。
URLリンク(josh.agarrado.net)
491:ドレミファ名無シド
10/03/26 01:09:34 KRg9az7X
>>489
AORもあてはまるだろう。
Steely Dan,Boz Scaggs,Bobby Caldwellあたりのメジャーどころで
好例は山ほどあるね。
492:489
10/03/26 02:01:29 w5VhszO5
>>499
ついで質問ですが、AORとかSmooth Jazz(Foruplay, Joyce Cooling, Gregg Karukas etc)
とかの場合どうですか? 有料でもかまいません。Google で引っ掛けやすい検索ワード
とか知ってたら教えてください。
>>491
そうですか。チェックしてみます。
493:ドレミファ名無シド
10/03/26 04:40:49 KRg9az7X
>>492
うーん、Smooth Jazz系は本国でもほとんど楽譜は出版されてないね。
結局、自分で耳コピ出来るようになるしかない罠。
ばぜかFourplayのENERGYは日本のサイトでバラでDL販売されてる。
URLリンク(www.at-elise.com)
リトナーとかでFourplayの曲入ってても、あくまでギター譜でバンドスコアじゃないしね。
494:ドレミファ名無シド
10/03/26 08:37:09 w5VhszO5
>>485
白玉バッキングでぐぐって色々情報釣れました。
>>493
そうですか。わかりました。
色々アドバイスありがとうございました。
495:ドレミファ名無シド
10/03/26 19:37:16 Ga/anI/p
ハーディガーディをはじめようと思っていますが
習得するためのオススメのサイトはありませんか?
496:ドレミファ名無シド
10/03/26 22:14:51 w5VhszO5
シャッフルビートに対して8ビートや16ビートみたいな等間隔で刻んでゆく
リズムについてひとまとめに呼ぶ呼び方ってあるんでしょうか?
497:ドレミファ名無シド
10/03/28 01:22:31 W5eHGVkX
コードがCの場合
使える音はドミソと
ドミソの刺繍音 経過音 倚音
であってますか?
それとも
こんなの関係無いんでしょうか
498:ドレミファ名無シド
10/03/28 01:39:27 B5tPYUBH
>>497
曲のキーも設定しないで、
>コードがCの場合 使える音は
って言ってるのは知識だけで実際使えないでしょ?
まず、そのキーに対する基本的なスケールを覚える
そのキーで出てくるコードがどんな役割をしていて、そのコードに対して
スケール内で使える音、使えない音、スケール外でも使える音、
特殊なスケールなど、聴力と理論を少しづつ鍛えながら
使える音を増やしていった方がいいよ
499:ドレミファ名無シド
10/03/28 09:09:31 W5eHGVkX
>>498
根本的から間違ってたんですね
分かりやすく教えていただき
ありがとうございました
500:ドレミファ名無シド
10/03/28 13:22:08 iupdiumQ
>>497
刺繍音とか倚音ってのが何を指してるのかわからんが、基本的な考え自体は間違ってないぞ
コードがCの場合に考えられるavailable note scaleで言えば、C音・E音・G音はcode noteだから必ず使用可能であるし、経過音として機能しているのであればavoidされない
C音・E音・G音で使える音はscaleによって決定する(scaleをどう解釈によって決定可能)。
たとえばionianだったらD音・A音・B音がテンションとして使用出来てF音がavoidされるし、lydianだったらF#音もテンションになりscaleのすべての音が使用出来る。
だから>>498が、「実際使えない」って言ってる理由が俺には全くわからんな。
コードがCなのに、C音・E音・G音が使えないscaleが存在するのか?
scale外で使える音っていう考えもおかしい。
それはdiatonic noto scaleではないものの、別のavailable note scaleとして解釈されるだけだから、scale外とは言えないよね。
501:ドレミファ名無シド
10/03/28 14:08:17 0BVtaC0z
EMGの電池交換っていちいちピックアップ外さなきゃいけないのですか?
502:ドレミファ名無シド
10/03/28 15:00:47 B5tPYUBH
>>500
あのね、 せめて刺繍音とか倚音がどういう分野のどういう種類のものか
調べてから反論してねw
そうすれば、基本的な考え自体がズレてる質問だってわかるから
そういう意味で>>497が、実際(音を)使えないでしょ?って訊いてるんだから。
少なくとも、刺繍音とか倚音って表現を使ってるんだから機能和声だし、
機能和声なら調を決めないとスケールも決定できないでしょ?
503:ドレミファ名無シド
10/03/28 15:28:48 iupdiumQ
>>505
へ? >>497がどこで「実際(音を)使えないでしょ?」なんて訊いてるんだよ?
バークレーメソッドだと、刺繍音とかそういう呼び名をしないので個人的にちょっと馴染みがなかったけど、調べてみたらまあ別に俺の言ってる事と特に矛盾はないけどな。
つか、>>500でも書いたがコードがCという時点でC音・E音・G音はcode noteなんだから、Cというコードを構成可能なスケールであるとう事は明らかだよな。
だから、Cというコードに対してC音・E音・G音でアプローチするという事に於いて、スケールを決定する必要なんてないだろって言ってるんだが。
こんな簡単な事も理解出来ないのか?
逆に聞きたいんだけど、コードがCの場合で、C音・E音・G音が使用できないというスケールを教えてくれないかな?
504:ドレミファ名無シド
10/03/28 15:29:32 iupdiumQ
安価ミスった
もちろん上の安価は、>>505じゃなくて>>502ね
505:ドレミファ名無シド
10/03/28 17:19:30 vj1W9XDb
>>501
1000行ったからって安易にマルチすんなて。
バッテリーソケットは背面とは限らないって言ったんだよ。
ストラトのピックガード下のコンパートメントにある場合もあるってこと。
俺のヴァリーアーツはそうだ。PUなんか外したって電池なんか入ってねえよ
506:ドレミファ名無シド
10/03/28 18:05:30 0BVtaC0z
>>505自分が馬鹿でした 貴重な回答ありがとうごいざました
507:ドレミファ名無シド
10/04/06 17:36:31 gMtXe1/U
BOSSのMT-2使ってるんだけど今つけたら突然ON時に音が一切でなくなってしまった
OFF時はアンプから音出るんだけど
中見てみたら外見上は配線もコンデンサも異常なし
考えられる原因と治療法教えて
508:ドレミファ名無シド
10/04/06 20:41:20 KHocDdoz
外見上は って...
509:ドレミファ名無シド
10/04/06 23:30:50 TBW4QOnV
作曲でいうワンコードっていうのは本当に一つのコードだけで作るってことですか?
それとも一つのまとまったパターンのコードを繰り返すってことですか?
510:ドレミファ名無シド
10/04/06 23:36:50 iTaEfplG
1つのコード
511:ドレミファ名無シド
10/04/06 23:53:10 f3xLefc0
>>509
よくいうコードってのは鳴らされているひとつのコードをいうんじゃなくて、
ひとつの区間の和声的な特徴を表すコードっていう意味もあるんだよ。
ひとつの区間の和声的な特徴を表すスケールってのを理解できるなら理解できるだろう。
でコード進行が与えられたとき、そこにないコードでも使い方によって使える場合がある。
あなたがワンコードと呼ぶ手法を使うジャンルがそういう場合のひとつ。
G7と書かれたとき、G7しか思い浮かばない人には無縁のジャンルだよ。
512:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:08:28 9N1ZWCMA
>>510-511
ご回等ありがとうございます
ひとつの区間の和声的な特徴を表すスケールってのがよくわかりません
例えばG7だったら他のG7を構成する音(G・B・D・F)が含まれてるコードってことですか?
513:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:09:53 9N1ZWCMA
↑ご回等×
ご回答○
514:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:15:26 bAw37NaR
ひとつの区間の和声的な特徴を表すスケールってのを
理解できないのなら、理解できないかもしれんね?
スケールってのは曲の中に存在しないけど、曲の全体か一部の理論的な表現なんだよ。
たとえばある曲がヘ長調だと言ったら、その曲全体をF majorスケールで理論的に表現してるの。
515:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:24:04 SMcxq4Ja
17歳の女子ですがスケールの覚え方教えてください
ポジション表にいっぱい丸があってどうやって覚えればいいのかわかんない
516:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:27:49 mn8f1TZO
ハ長調とかト単短調とかわざわざ日本語にする必要ないよね。
最初から音楽の授業でもCmajor、Gminorとかで教えてくれれば良いのに。
517:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:31:42 bAw37NaR
>>515
ぐふふ
>>516
逆だよ。日本人なんだからハ長音階、ト短音階と言え。
日本語に誇りを持つべき。
518:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:40:38 iWhhKhk/
もし音楽の授業で外語を取り入れるならドイツ表記でCdur、Gmollとなるだろう。
なんでか?調べりゃわかる。
てゆうかただ2種類しかない単語を訳すくらいでけんのならやめれば。
519:ドレミファ名無シド
10/04/07 01:26:09 wr3KPtOC
皆さんは作曲や作詞する時ってどうしてますか?
曲を作ってから詞を書く、詞を書いてから曲を作る と二種類ありますけども
かっこいい詞とか思いつかないんですけどNE!
520:ドレミファ名無シド
10/04/07 02:00:51 PfuUebbj
>>519
1.まず、ICレコーダー(なければしゃべ録)をセット。
2.ギターでテキトーにコード弾きながら、その場の思いつきでテキトーな歌詞を歌を歌う。
3.あとは録音した曲を聴きながら手直ししたり音を加えたりする。
4.なんとなく曲っぽくなる。
まあ、俺がこの方法で曲作ると、「ファック坂本」とか「巨乳と貧乳のバスクリン」とか
自分でも理解不能な駄曲しか生まれてこないんですけどNE!
521:ドレミファ名無シド
10/04/07 22:31:19 kpwQZQWb
総譜のパート冒頭に、[ みたいな括弧が、
楽器によって付けられたり付けられなかったりしてるけど、
この括弧って何の意味で付いてるの?
弦楽器は弦楽器、打楽器は打楽器というくくりで付いてるの?
522:ドレミファ名無シド
10/04/08 16:21:36 7lcBX/5e
譜面を書いているのですが、オクターブ記号はあえて使わないほうがいいという楽器はありますか?
以前どこかで「この楽器にはオクターブ記号は適さない」という話を見かけたのですが・・・
523:ドレミファ名無シド
10/04/08 17:20:28 Qau1/Cgi
>>522
ギター
524:ドレミファ名無シド
10/04/08 23:47:14 7lcBX/5e
回答ありがとうございます。
回答を元に調べてみたら、ギターは音域がちょうどト音とヘ音の中間部にあるため、
ト音部に一気に書いてしまったほうが逆に読みやすいのですね。
525:ドレミファ名無シド
10/04/09 00:33:10 RFpMcG0C
適さないというかヴィオラもオクターブ記号を使わないな。
526:ドレミファ名無シド
10/04/09 15:38:47 Ite/dV3U
なぬ
確かに、ヴィオラもハ音記号を使っているので、
使わないほうがかえって読みやすそうですね。
それ以外の楽器であれば、使用しても問題ないでしょうか?
527:ドレミファ名無シド
10/04/09 16:58:54 Ite/dV3U
と思ったらファゴットがヘ音記号からテノール記号に変えてる譜面が・・・
音部を変えるべきか、8va、8vbを使うべきか、判断材料はあるのでしょうか?
528:ドレミファ名無シド
10/04/12 19:03:39 22BLvy39
ベースのオクターブ調整について質問します
使用しているベースのサドルは、二本の弦を一緒に載せて、一本のネジで調節するタイプのものです
URLリンク(www1.axfc.net)
これでオクターブ調整をしようとすると、4弦で合わせると3弦が低くなり、3弦で合わせると4弦が高くなってしまいます
サドル自体を傾ける事は出来ませんでした
やはり諦めて、どちからの弦に合わせるか、その中間に合わせるかなどするしかないのでしょうか?
529:ドレミファ名無シド
10/04/12 22:58:34 viI3A74v
弦高にあまり拘りが無ければそれの高低で合わせるという手もある。
ただあまり変なゲージ使えないけど。
530:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 17:59:25 5THc+oFf
くっそお
音楽できる奴等が素でうらやましい
ドレミファソラシドの音感はついてきたけど、まだ足らない
漏れの才能の開花が遅い。リュウゼツラン
531:ドレミファ名無シド
10/04/17 01:08:30 Bn3nfjWh
もう駄目だ・・・誰か助けておくれ・・・
B→C#→D#m→C#→B→C#(以下略 のコード進行のkeyを誰か・・・誰か頼む・・・
なんかマイナーキーの曲のような気がする・・・初歩的質問ですまんorz
532:ドレミファ名無シド
10/04/17 01:19:26 uDI0t2Ad
んーメロないからわかんねどー
bⅥ- bⅦ - ⅠmならD#mキーだし これかな??
Ⅳ- V - Ⅵ なら F#キーだし・・・
bⅦ - Ⅰ - Ⅱm ならC#キーだし・・・
Ⅰ - Ⅱ7 - Ⅲm ならBキー
とりあえず BとC#の2つのコードどちらがドミナントになるのかが解れば・・・
533:531
10/04/17 02:10:37 Bn3nfjWh
B /C#
ファ→ファ#→ソ#/ファ→ファ#→ソ
D#m /C#
ラ#→ソ→ラ#→ド#/ファ#→ファ→ド#
こんなメロでございます。丁寧にありがとうございます。
534:ドレミファ名無シド
10/04/17 02:49:25 uDI0t2Ad
>>533
Ⅳ- V - Ⅵm F#キーだとおもう
ただモードは詳しくありませんですorz
535:531
10/04/17 03:00:44 Bn3nfjWh
>>534
わかりました!ひとまず、一歩前進しました。ありがとうございます!
536:ドレミファ名無シド
10/04/17 20:23:55 Cy1uk5+F
なんで鍵盤楽器だけ独立した板があるんだ?
537:ドレミファ名無シド
10/04/17 22:48:44 Uu261CWX
別けた方がいいと運営が判断したから
538:ドレミファ名無シド
10/04/20 09:56:58 VX9eNX43
一般的にドミナントの#9はトニックのどの音に解決するんですか?
539:腐れ30男 ★
10/04/21 13:08:07
キャップついてるのに申し訳ないんだけど
●とかP2とかについて教えて。使い方とか。
iPhoneも自宅も年中規制でキャップつきじゃなきゃ書けない。
気軽にいわきのぶこスレにレス出来ない。
でも規制スルーの仕方がなんぼよんでもわからん。
お母さんみたいに優しく教えて。
540:ドレミファ名無シド
10/04/21 17:22:33 t0HhygJs
とっつあんそういやこの板唯一人のキャッポだったな、、、意味あるのか知らんが。
ていうか●使うよりプロバ変えた方がいいんじゃないか?
(ちなみに携帯は●無ではほぼ全滅)
541:ドレミファ名無シド
10/04/22 16:35:29 mEqFmCGP
何年か前にマーシャルのMG10CD買ったんですが、最近始めてヘッドホンつけてやったんですが、片方しか聞こえません
仕様ですかね
542:ドレミファ名無シド
10/04/22 16:43:50 df+Wjx/8
まさか
543:ドレミファ名無シド
10/04/22 16:51:39 EdlumbU6
やれやれだぜ....
544:ドレミファ名無シド
10/04/22 16:59:34 Fd2fh9f9
しようがないやつだ
545:ドレミファ名無シド
10/04/22 17:31:16 aFZSSQOu
単発スレ見るとどうしても叩きたくなってしまうんですがどうしたらいいでしょうか?
546:ドレミファ名無シド
10/04/22 17:47:07 Fd2fh9f9
単発スレがルール違反の板でなら、たたいてもいいんじゃね?
個人的には相手にしたらスレ立てたヤツの思うつぼだと思うけど
547:ドレミファ名無シド
10/05/05 18:06:24 2AhgdS0v
すみません。詰問させてください。
この曲は何調なのでしょうか?短調だということはわかるんですが、何短調なのか教えてください!
リンクですみません・・・キングダムハーツのハロウィンタウンという曲です。
↓
URLリンク(www.youtube.com)
548:ドレミファ名無シド
10/05/05 20:28:54 N6SoJmNP
>>547
始まりはCmだろうけど、その後、何回も転調する。
549:ドレミファ名無シド
10/05/06 07:07:30 J2vPjE4E
>>548
ありがとうございました!
550:ドレミファ名無シド
10/05/06 17:27:07 LxmzUgkg
ピアノ譜のリズムの記譜について質問
1. 強拍とそれに準ずる中強拍を見せるように記譜するべき?
2. 1拍ごとに音符を纏めるべき?
1.
例えば4/4拍子で、「8 = 8分音符」とすると
音価が 8、2、8、8、8 であれば
記譜は 8、8+4+8、8、8、8 とし、
音価が 付点2、4 であれば
記譜は 2+4、4 として、
視覚的に拍を見せたほうが良い?
2.
音価が 8、付点4 であれば
記譜は 8、8+4 として、
1拍ごとに分けたほうが良い?
551:ドレミファ名無シド
10/05/06 17:51:34 /0hJCHl7
学のない俺は
1 8,4.+8,8,8,8
2.,4
2 8,4.
と書く
552:ドレミファ名無シド
10/05/07 15:09:15 bfP16kDP
PEAVEY製のロックピンを使っていて
このロックピンに合うエンドピンを探しています
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
エンドピンだけ単体で売っているところなどはないでしょうか?
ダンロップのロックピンはPEAVEYと互換しているらしいのですが
こちらでもエンドピンの単体での販売は見当りませんでした
他社の製品でも構いませんので、
PEAVEY製のロックピンで使用可能なエンドピンをご存知の方は教えて貰えると助かります
よろしくお願いします
553:ドレミファ名無シド
10/05/08 21:32:00 E+ey8Tqf
どなたか よかったら回答宜しくお願いします
一般的にバラードとして売られている楽曲のテンポを教えてください。
テンポ93.BPM93はバラードでしょうか。
93と聞いて、遅いと思いますか。それとも早めだと思いますか。
554:ドレミファ名無シド
10/05/09 14:12:33 EuyLSpsZ
世の中、こんな考え方をするやつも出てきたのか...
555:ドレミファ名無シド
10/05/10 01:15:43 buIM2Ksx
普段はヘッドフォンアンプとしてつかうけどオーディオインターフェイスとしても使えるものはありますか?
556:ドレミファ名無シド
10/05/10 21:35:52 Xkrv4dI9
>>547
それはキングダムハーツのオリジナルではない。THIS IS HALLOWEENという曲です。
557:ドレミファ名無シド
10/05/11 00:02:12 oi1+gv3K
>>554
決まりを作ってもらわなければ何もできないんですよ今日びの子は
>>555
逆ならある
つかヘッドフォン端子のあるI/F買えばいいだけ
558:ドレミファ名無シド
10/05/11 14:36:51 WqmU3W/c
この間スタジオに個人練で入ったのですが
EVってモニターがあったのですが、あれは何の為にあるのですか?
ボーカル用なのかな?
559:ドレミファ名無シド
10/05/11 21:33:18 ZrWpu/3p
スタジオ初心者の質問なのかな?
たいていスタジオのモニタスピーカーはマイク、キーボード用ですね
560:ドレミファ名無シド
10/05/12 00:57:30 Wn6f8Fcs
>>559
スタジオによってはモニターがメインのスピーカーとは別に置いてあるところもあるぞ。
大体がドラムとボーカル用。
そういうスタジオに入った事のないひと?
561:ドレミファ名無シド
10/05/12 09:09:19 yfXQeVHT
ドラムもボーカルもマイク使って拾ってると思うんだが
562:ドレミファ名無シド
10/05/12 09:31:59 jdFeiv/C
たいがいの一般用リハスタではキーボードとヴォーカル用だね。
ゲネ用のホールサイズでもない限りドラムとGアンプは拾わない。フロアモニターも置いてない
EVってのはエレクトロボイスってメーカーのロゴね
563:ドレミファ名無シド
10/05/12 11:03:48 X8LkwNef
友達いなくて独りでも楽しめて、アパートとかでも近所迷惑にならない楽器ってない?
564:ドレミファ名無シド
10/05/12 11:09:34 lrHA4krP
電子オルガン
565:ドレミファ名無シド
10/05/12 21:29:12 9H6DCUNK
オタマトーン
566:ドレミファ名無シド
10/05/18 21:36:59 ntfiA1Ok
音楽理論質問スレッド番外編
この次スレってないんですか?このスレの住人さん達は今どこにいますか?
567:ドレミファ名無シド
10/05/18 23:34:38 5vn6gZDh
レスポールのスタンダードとカスタムの違いについて教えて下さい。
フィニッシュ、バインディング、パーツの色、インレイの様な装飾的な部分を除けば、
ヘッドの大きさがカスタムの方が大きい事と、指板がカスタムはエボニーである事以外に
何か違いはありますか?
ピックアップは基本的には同じものが搭載されているのでしょうか?
よろしくお願いします。
568:ドレミファ名無シド
10/05/18 23:58:28 A21fZlPQ
wiki参照
569:ドレミファ名無シド
10/05/19 00:01:40 5vn6gZDh
>>568
レス乙です
>>567を書き込む前にwiki等は参照しています。
ただ、より細かな違いを知りたくて、ここで質問させて貰った次第です。
よろしくお願いします。
570:ドレミファ名無シド
10/05/19 00:45:29 M9L2SKMO
これからの時期、湿度対策はどのようにしてますか?
エアコン入れっぱなしだと電気代かかりすぎてしまうし
571:ドレミファ名無シド
10/05/19 02:16:47 kkBFdYuH
>>570
まあ諸説あるけど、湿気より乾燥の方が危険なんで
エアコン入れっぱなしの方が問題だと思うよw
基本的なこと・日光にあてない・風通しのよい場所に置く
くらいでいいよ。ワンルームとかで本当に多湿な部屋なら
人のために湿気取りアイテムや除湿器は使ってもいいと思うけど。
そして、弾かない時間をなるべく短くすることかな。
572:ドレミファ名無シド
10/05/19 07:52:04 lk3h1IDr
レスポスレ参照
573:ドレミファ名無シド
10/05/19 08:16:51 yGA5WlCM
>>569
こちらへどうぞ
スレリンク(compose板)l50
乙です。 だと?
574:ドレミファ名無シド
10/05/19 22:52:10 r27cgMzF
乙です。 だってな、礼儀知らずが
575:ドレミファ名無シド
10/05/19 23:10:08 M9L2SKMO
>>571
ありがとうございます
参考になりました。
アパート暮らしなため
防犯上あまり風通しを良くする事はなかなか無理そうですが
576:ドレミファ名無シド
10/05/21 17:29:54 av0wuZ8p
パソコンで譜面を書いてるのだが、
ピアノ大譜表で、主旋律が低音の場合、
ト音記号のままで、オクターブ記号を使って表現するのと、
ヘ音記号を使って表現するもの、どっちが一般的?