山本恭司って何が凄いの?at COMPOSE
山本恭司って何が凄いの? - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
09/07/25 08:59:03 Ime0rOof
頬骨

3:ドレミファ名無シド
09/07/25 09:01:40 5eIU5RIl
頬骨

4:ドレミファ名無シド
09/07/25 09:01:59 Mz6gVCUv
頬骨

5:ドレミファ名無シド
09/07/25 09:18:04 YCEYCUKH
頬骨


6:ドレミファ名無シド
09/07/25 09:24:55 lB2DAa9l
頬骨


…かな?

7:ドレミファ名無シド
09/07/25 09:34:40 1Bl/kBYQ
頬骨

8:ドレミファ名無シド
09/07/25 10:28:36 4pdsu9IA
VOWWOW自体頬骨が売りだったしな

9:ドレミファ名無シド
09/07/25 12:19:38 ui2aOhXa
VOW WOWという文字の形状からして頬骨を表現している。

10:ドレミファ名無シド
09/07/25 13:01:41 alNCDQJh
40年間ルックスが変わらない事

11:ドレミファ名無シド
09/07/25 18:04:06 MiqWQZTm
存在自体がすごい

12:ドレミファ名無シド
09/07/25 23:59:48 yewd8tUr
曲作りのセンスがもうちっとありゃ、世界的なアーティストになってた
だろうにw

13:ドレミファ名無シド
09/07/26 00:06:47 B+VEBR1g
>>12
マウンテントップをボブエヅリンが、いろいろコネつかって売り込んだけど、
ルックスが・・ってことでアメリカのメジャーディール取れなかった

14:ドレミファ名無シド
09/07/26 00:07:47 XGBFcGtU
個性的で独特じゃん。そこがウリ・ロートの目に止まり来日公演のゲストギタリストに選ばれたみたいだ。

15:ドレミファ名無シド
09/07/26 02:59:34 4WF0tUmD
スレ違いだけど、大谷レイブンも曲作りのセンスとメンバーに恵まれてりゃ
ロック史に名を残すギタリストになってただろうな。天才ってのも、外部
要因とかちょっとしたパラメーターが狂うだけで、不遇な人生を強いられる。
理不尽なものようのうw

16:ドレミファ名無シド
09/07/26 03:13:39 c/NGxs9a
この人のアーミングはまるでジェフベックみたいだと思った

17:ドレミファ名無シド
09/07/26 05:44:11 uJQ1rmSZ
ピックを使ったライトハンドのピキピキ音がキモイ

18:ドレミファ名無シド
09/07/26 08:24:32 +M9r6EPx
世界的に見て上手だなぁとは思わないな ライブ見てもやってる音楽のダサさは置いといて?な感じはある
いかに日本にはろくなロックギタリストがいないか・・てことを
代表格とされるような人の演奏を聴くたびに思ってしまう

19:ドレミファ名無シド
09/07/26 08:30:03 FKWG6Sni
>>18
ソロ、コブシが効いちゃうんだよ
やっぱ日本人だなあと

20:ドレミファ名無シド
09/07/26 09:46:18 FKWG6Sni
あ、でもPains of loveのソロは情感が溢れてて何度聞いても引き込まれるけどね

21:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:40:03 4WF0tUmD
つか、20年くらい前は、ジャパメタやってたギタリストってのは、
それこそ海外に行っても通用するくらいのレベルだったのよ。が、
インギーあたりが、運指の極限をきわめてから、それを模倣すべく
ずーっとひきこもって超絶の早弾きばっか研究するギターヲタみたいな連中
が世界中に増殖したからな。高崎晃ですら、「オレくらい弾けるヤツはLAにいきゃ
何百人もいる」とか言ってるくらいだから。Youtubeとかみたら、気持ち
悪い連中が、(しかも素人が)わんさかすげー技をびしばしキメテルでしょ
つくづくプロがやりにくい時代よのうw

22:ドレミファ名無シド
09/07/26 11:28:26 vx+wlCnW
>>15
レイブンアイズ好きだった
大谷レイブンがホワイトスネイクに誘われたて本当かな?


23:ドレミファ名無シド
09/07/26 13:08:35 7538E/lX
この人より横関敦の方が分からんなあ。
何であんなに酷い音でギター弾くんだろうと思う。トレブルがキツい、スゲー耳障りな音。

24:ドレミファ名無シド
09/07/26 13:34:06 4WF0tUmD
>>22
レイブンについては異論、緒論あろうが、あのインギーが「オレ様が認めて
やってもいいギタリスト」のうち、ジミヘン、リッチー・B、と続いて
レイブンの名前があがってたから、まあ、かなりのもんだったと思うよ。
ただし、オレ的にはデビュー前、グレコのストラト使ってる頃が神、一番
のピークだったなあw
恭司については、あの時代、あれだけのテクニックもったギタリストって
のは実際他にいなかっただろ。なんせ20歳やそこらのガキがKISSのオープニング
アクトやってたんだから、それだけですげーよ!

25:ドレミファ名無シド
09/07/26 13:54:37 XGBFcGtU
そういや自分の先輩、レイブンさん経由でインギーが10代の頃に作ったデモテープ持ってた。後のアルバムに入る元ネタも沢山入ってて興味深かったです

26:ドレミファ名無シド
09/07/26 14:26:23 4WF0tUmD
>>レイブンさん経由でインギーが10代の頃に作ったデモテープ持ってた

e-bayとかオークションにだせば、何万ドル単位で値がつくんじゃね?

27:ドレミファ名無シド
09/07/26 15:10:14 SSZ9M0wM
山本恭司は畑違いのチャーや渡辺香津美と一緒。
あの頃の日本の若い衆でこれだけ弾けるのは凄かった、ってだけの話。
その頃信者だったオッサンが雑誌等でマンセーし続け、受け売り厨が
それに追従した。実際はただの凡人。
「速く弾けない」→「速く弾かない」≒「メロディック(笑)」という詭弁使いの
日本における元祖といえよう。

大谷レイブンなんてもっと酷いw ドヘタ。
ジミヘンとウリロートとペンタ主体の70年代HRをミックスさせて劣化させただけ。
70年代後半、ジェイグレイドンやスティーブルカサー達のスタジオあがりの
ロックギター弾きがペンタ主体のソロを減らし、コードスケール主体のソロを
構築するようになり、それ以降そのタイプが増えてきた頃に、頑なに
化石スタイルを維持してたのが「個性的」と肯定的に受け取られた。
一般的には支持を得られていない、一風変わった芸風の者を、もの凄く
プッシュすることによって「俺様は他人と違う高度な審美眼の持ち主である」と
見せかけたい浅はかな評論家気質のバカが主な支持層である。
マイノリティ音楽には特に多い。

28:ドレミファ名無シド
09/07/26 16:25:46 XGBFcGtU
>>26
そうか…とりあえず助言してみます^^


29:ドレミファ名無シド
09/07/26 20:12:01 VxoeZz8l
>>27
ロックギタリスト評価する連中に「一般」的なのなんていねー


30:ドレミファ名無シド
09/07/26 21:32:15 4WF0tUmD
>>27
>>あの頃の日本の若い衆でこれだけ弾けるのは凄かった、ってだけの話

イギリスのプロミュージシャン組合、’UNION’に加盟できるくらい本場じゃ
実力が評価されてたんだけどなぁ

31:ドレミファ名無シド
09/07/26 21:59:30 T8DcCjGV
>>27
>浅はかな評論家気質のバカ

鏡見てごらんよw

32:ドレミファ名無シド
09/07/26 22:55:02 SSZ9M0wM
>>30
BMUのことか。
そんなのになんの権威もないよ。会費払えば音楽を生業としてなくても会員になれるんだけどw

33:ドレミファ名無シド
09/07/26 22:55:31 vx+wlCnW
>>27
早い話ぴろぴろ厨か

34:ドレミファ名無シド
09/07/26 23:44:33 9tTmxtpl
ジェネラプルレーベルw

35:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:31:58 P9cXJ7PQ
ハーツオンファイヤーとかロックンロールドライブのソロとか
いま聴いてもカッコええよ。好きな曲はあまりないが、クリーンマシン
だけは、ガチ名曲やね。エーちゃんのバックも頼まれてやってるし、
まあ、「一流は一流を知る」ってことで、認めてやってもいいじゃんかよ。
だいたい、ギター1本で30年も喰ってるヤツってそれだけで尊敬もん
だろうがw

36:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:34:31 osSaV3B6
>エーちゃんのバックも頼まれてやってるし

ここ笑うところですよねw

37:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:35:56 iabC365E
恐らくは生まれてはじめて聞いたHRバンドだろうな。
(´・ω・)つ「Xボンバー」
知ってる奴いる?ソフビ人形持ってたぜ。

38:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:37:52 urx6uoYp
仕事とは言え大変だなぁ>エーチャンを後ろからやるの

39:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:50:02 z2UMuLaX

ID:4WF0tUmDの加齢臭爺があちこちで山本礼賛しててキモい件について

2 :ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 03:10:24 ID:4WF0tUmD
>>820

バレーコードって概念で言ってんだけどね。Fを6フレッドに移動すりゃ
Cになるだろ。山本恭司が「Fを覚えたらそれずらすだけで全部のコード
が弾けるんだ、と思った途端、どーんを視界が開けた」と言ってたのは
こういう意味よ。行間を読みなw

40:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:54:08 osSaV3B6
>>39
warata

>>Fを6フレッドに移動すりゃCになるだろ

フレッド(笑)
6弦ルートだったらBbだし、5弦ルートだったらEbだしツッコミどころ満載w

41:ドレミファ名無シド
09/07/27 01:08:01 dV64DXQG
山恭モデルギターのこの上ないリッチ感はバブルの歴史資料に残してもいいと思う。

42:ドレミファ名無シド
09/07/27 01:55:25 DAksHHN6
ベストサウンドにゲストで出たのをよく覚えてる

43:ドレミファ名無シド
09/07/27 02:05:36 zsOfTay/
山恭モデルギターって、リッチ感あるのかな。
ラミネート多いから安く出来るのでは。

44:ドレミファ名無シド
09/07/27 02:58:21 llw931RW
いずれにしても出音はカリカリペラペラでリッチ感という言葉とはかけ離れたもんだったね。
安いコンプに安いディストーションに安いコーラスを繋げてトランジスタのアンプで出したような音。

45:ドレミファ名無シド
09/07/27 03:42:42 4WXrQjif
現代の基準で見たら技術は大したことが無くてセンスも古いかも知れない。
しかし先駆者は、先駆者である事だけで賞賛される価値がある。

46:ドレミファ名無シド
09/07/27 06:44:22 K4ibWLgt
>>42
VowWowを最初に知ったのはベストサウンドでした

47:ドレミファ名無シド
09/07/27 08:16:21 pCFC3DXR
オッサン乙

48:ドレミファ名無シド
09/07/27 09:12:03 /dfHik8V
パワーゲリラ1ってPU積んだギターのCM覚えてる
其の中でNightless Cityのソロを弾いてたな

49:ドレミファ名無シド
09/07/27 09:43:47 jMCeYcQZ
自社製品を売るため国産ギターヒーロー(笑)を作りたかったヤマハが大プッシュしたわりには売れなかった。

鍵盤の広告塔はは西村ゆきえから上原ひろみにうまいことシフトしたよな。

50:ドレミファ名無シド
09/07/27 09:48:17 Dnv6B7m/
好みは置いといて、この人のギターは聴くと一発でわかる

51:ドレミファ名無シド
09/07/27 10:47:42 gpSTACVQ
ああ音でな 色んな意味で

52:ドレミファ名無シド
09/07/27 11:01:16 mSi/kz+8
>>49
その代わり当時は野呂と是方が居たじゃないか
HR/HM系では無いが

53:ドレミファ名無シド
09/07/27 13:28:02 P9cXJ7PQ
そういや、昔、和製ランディー・ローズと言われた、美形ギタリスト
松川敏也・RANっていたよね。好きだったなぁw

54:ドレミファ名無シド
09/07/27 13:36:59 2aOVIHei
センスや技術はエディ登場以前の人だよね
ディープ・パープルとかツェッペリンなどの'70年代HRがお手本だから、'80年代中盤のギターオリンピック時代には既に古かった

55:ドレミファ名無シド
09/07/27 13:55:48 dtLNlqnw
だからね厚見レイがいるVではギターの音色が酷かろうとあんまり問題にはならんのだよ
3ピースとかになると技術があからさまになるからダメ
別にけなすわけでなく要は音楽が良ければ良いわけ

56:ドレミファ名無シド
09/07/27 15:19:26 P9cXJ7PQ
>>54
つか、今どきの早弾競争にゃもう全然ついていけない、完敗です、みたいなこと
インタビューで言ってたよw
どうでもええが、ヤマハのSF再販してくれんかのう

57:ドレミファ名無シド
09/07/27 15:43:48 697PfkzH
1976年の二十歳でデビューだろ。
時代背景で考えたら、天才なのは間違いない。


58:ドレミファ名無シド
09/07/27 17:22:26 jMCeYcQZ
>52
野呂は当時デビュー前だし、是方が名前売れるのはその7、8年後の高中のサイドマン時代以降

59:ドレミファ名無シド
09/07/27 18:15:23 GC7JBdlV
>>57
音楽後進国で他人に先駆けて劣化コピーしただけの奴が天才かよ。
天才の安売りにもほどがある。化け物じみた技術や独創性でもあるならわかるが。
その5年前に17歳でジャズ、ロックをマスターしデビューした渡辺香津美や
二十歳そこそこで全米デビューした増尾よしあきや
川崎りょうとか秋山一将は現人神かよ。

60:ドレミファ名無シド
09/07/27 18:41:05 P9cXJ7PQ
>>59

そこまでいうなら、オマエも犯罪以外で2ちゃんにスレが立つくらいの
人間になってみろや。才能もルックスもないチンカスはだまってなw

61:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:52:35 GC7JBdlV
>>60
俺のスレなら数年前にあったよw
呑みながら演奏するな真剣みが足りねえとか、馬鹿な粘着が必死に叩いてたわw

62:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:56:32 osSaV3B6
ロックギター弾きで天才と呼んでよいのは70年代までだったら
エディヴァンヘイレンとジェフベックとジミヘンぐらいだろ。
山本が天才なんて馬鹿馬鹿しすぎるw

こんな馬鹿なこといってるのはこのキモイ信者だけだろ→ID:4WF0tUmD=ID:P9cXJ7PQ

Fを6フレッドに移動すりゃCになる(笑) という珍言を残した知障はげw

63:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:03:42 /RT5q/+v
演奏に関しても特には惹かれなかったけどこの人歌も歌うだろ
あれが痛いと思う ギター自体は悪くはないのにあの中途半端に素人臭い歌で
台無しになってたりしないのかね


64:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:08:41 D0+K6sgZ
唄わせるのは日本のpopミュージックじゃしょうがない気がする


65:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:09:04 osSaV3B6
はいはいはい

きぃーーずなぁ~~~ ほれーーーばーーー

とかいうのもあったよな、腹抱えて笑ったw 演歌ロックw

66:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:29:00 P9cXJ7PQ
1982年、その「演歌ロック」にしびれたイギリス人がレディングフェス
ティバルで総立ちになってアンコールがなりやまなかったのは伝説。
いいかげん、功績をみてめてやれよw

>>61
オマエか?有名なキモネジとかいう妄想癖の既知害オヤジは?

67:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:50:06 llw931RW
>>66
それはあくまでもバンドとしての功績でしょ?
山本のギターがフィーチャーされたバンドだとか、
作曲が山本だとか、色々言いたかろうけど、Vに
なってからの海外での評価は現にがた落ちだった
わけでしょ?


68:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:53:48 z2UMuLaX
>>66
ID:P9cXJ7PQのおっさん必死すぎて超笑えるw
yamahaが宣伝の為広めた誇大広告を本気で信じてるのが最高w

で、Fを6フレッドに移動すりゃCになる、ってのを説明してちょーだい、早くw

69:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:59:17 z2UMuLaX
>>66
むしろコイツがキモネジか鼻毛かと思ったがw

70:ドレミファ名無シド
09/07/27 22:08:02 OA1A2rC7
なんかのイベントでナイトレンジャーのdon't tell me you love meをカバーした際
ジェフ・ワトソンのパートが弾けないのでライトハンドで似た旋律弾いてインチキしてたのが超惨めだった。
当時リア厨だった俺ですら弾けたのに。
キレのいいカッティングをするために良い方法は?という質問で、他のギタリストが右左のシンクロや
ミュートや腕の振り方等について言及する中、山本は「お風呂の中で手首を振って鍛えると手首の強化になる」
とトンデモ回答しててこれまた爆笑w 手首のしなやかさや脱力ならともかく、強化って、マジバカだと思った。

71:ドレミファ名無シド
09/07/27 22:56:24 tCvFDpPs
あのパートってあえてタッピングぽいニュアンス狙ってたピッキングフレーズなんだから
タッピングでやっても何も問題ないだろw
大体本人だってあんまりキレイには弾けてなかったフレーズだしねアレ

72:ドレミファ名無シド
09/07/27 23:28:24 osSaV3B6
>>71
ハァ?馬鹿なのこいつw

73:ドレミファ名無シド
09/07/27 23:35:24 GC7JBdlV
>>66
ロックしか知らないキモネジが増尾よしあきや川崎りょうとか秋山一将なんて知ってるわけないだろヴァカw
しかしこいつ書き込みの内容からして50歳近いのに未だ山本恭司なんて本気で崇拝してて痛すぎるw

74:ドレミファ名無シド
09/07/28 00:14:01 5pgOolzu
VOW WOWは厚見さんで持っていたと信じてる俺がいる。

75:ドレミファ名無シド
09/07/28 00:17:42 lgiJC0iR
>>71
これは痛い…
山本を讃えるためには妄想捏造何でもありw

76:ドレミファ名無シド
09/07/28 00:20:51 GK5b8K0F
>>74
厚見がキーパーソンだよ
ギターは極端な話、恭司でなくてもよかった

77:ドレミファ名無シド
09/07/28 00:48:33 dg/aLAVK
VOWWOWは新メンバーがキーパーソンだったと思う
しかしこの手のスレで中傷カキコしてる連中ってやたら対象の事詳しいのが可笑しいw

78:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:07:07 jkt9QzHP
>>70
バカでも生きていける世界だからな
お前はそういう世界にいかなくてよかったんだよ

79:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:13:08 JmgZ81g/
>>74さん、とか付けるなよ!知り合いでもないんだろ

80:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:16:47 JmgZ81g/
>>43 ヤマハはバイクとピアノを作っとけって感じ

81:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:17:12 3nsY8bzj
>>77
耳が子供なリア厨、リア攻防の頃は凄いなー、と思ってたが、そうそうに
子供だましと気づいて、聴かなくなる

いい年したおっさんが未だ盲信して天才扱いしてる香ばしい姿を見て
からかいに登場

こんな流れっすよ。

82:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:20:40 3nsY8bzj
>>70
これ知ってるwww

しかも雑誌の奏法解説で山本矜持さんってば、あれはライトハンドでやってる、と断言した後
ジェフワトソン本人の解説で全否定され、立場無しw

83:ドレミファ名無シド
09/07/28 02:04:12 r1MLN9Yi
キーパーソンじゃないがマークグールド好きだったなあ、
ちょっぴりお高い感じでなんかバンド全体が高級そうに見えた。
これぞリッチ感溢れる演出。

84:ドレミファ名無シド
09/07/28 02:04:20 PI+jnBux
能書きばっか垂れてるここの連中より随分マシでしょ。
長年プロの現場にいて沢山ファンがいてちゃんと自分の作品残せてるしね。


85:ドレミファ名無シド
09/07/28 02:08:09 r1MLN9Yi
だから山本いらんからマークかマーレイ出せつってんの
リッチ感なめんなよ

86:ドレミファ名無シド
09/07/28 02:24:39 Nbl3sii+
頬骨と帽子の中のハゲ散らかし方がスゴイ

87:ドレミファ名無シド
09/07/28 09:17:04 elpttO0x
>>84
所詮ロックじゃん。

88:ドレミファ名無シド
09/07/28 11:39:10 S0brhH0p
五十路の爺がしわしわ顔にアフロで厨房音楽
サイン入りエフェクタ売って食いつなぐのに必死

こんな人生俺は嫌だ

89:ドレミファ名無シド
09/07/28 11:51:41 FsylmyOP
>>88
金も学歴も女もたいした職歴もなく社会の最底辺で一生を過ごす
オマエより、よっぽど恭司のほうが充実した人生おくってるだろ。
だいたい、ロックギターを技術云々で語ることじたい馬鹿げとるわ

90:ドレミファ名無シド
09/07/28 12:35:57 GK5b8K0F
そういやあニールマーレイがいたこともあったな

91:ドレミファ名無シド
09/07/28 14:18:07 S0brhH0p
診療所自営二代目で無借金
地方都市在住の兼業演奏家ゆえ有名プロと金もらってやれる環境
嫁一名 子なし
愛人二名
充実しまくりだがw
信じる信じまいはお前の自由だがなw


92:ドレミファ名無シド
09/07/28 14:19:55 FsylmyOP
はい、↑このレス読んでる99%の人間が無職オヤジの妄想だと断定してまつよw

93:ドレミファ名無シド
09/07/28 14:38:37 LufosPfC
令文好きだけどハゲだからな

94:ドレミファ名無シド
09/07/28 14:51:31 pLiKP+xg
>>92
お前の書き込みをみた人間の総てが「TRIADの移調もできない齢50のいつも低能山本信者だな」と確信してるよ

95:ドレミファ名無シド
09/07/28 15:26:46 FsylmyOP
>>94
自称「お医者さま」のわりには、2ちゃんにはりついて暇なんでつね?
いい歳して真昼間っから「脳内セレブ」、こりゃ自殺もんだなw
ま、無職は他にやることないもんね

96:ドレミファ名無シド
09/07/28 16:38:44 urj1+2Ii
独断と偏見ではなく、

山本恭二の信者であり続けられるようなオッサンは愛人を囲えるような医者にはなれない。
せいぜい町工場の安月給に喘ぎながら趣味の国産楽器をネットオークションで安く見つけては
ヘンなウンチクをつけて転売しなて小遣い程度を稼いでる、なんてしないオッサンがいいとこだろう。
愛人2名ってのは馴染みのスナックの姉ちゃんと月1で通ってるヘルスの姉ちゃんあたりの事だろうと断定。

異議は認めない。

97:ドレミファ名無シド
09/07/28 16:39:55 urj1+2Ii
>>96

×しないオッサン

○しがないオッサン

98:ドレミファ名無シド
09/07/28 16:53:45 k4foTVa5
釣りにタイプミスするまでカッカするなよ

99:ドレミファ名無シド
09/07/28 17:27:36 FsylmyOP
>>愛人2名ってのは馴染みのスナックの姉ちゃんと月1で通ってるヘルス

金出してヘルスいって、愛人?どんだけ脳ミソにうじ虫わいてんだか。
で、セレブの医者がクラブやキャバじゃなくてスナック?新生の低脳でつね。
おもしろいから、もっと馬鹿レス書き込みしてみなよ。これほど頭悪いやつ、
ってのもガチ珍しいわ。

100:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:47:35 RGomFa+o
それはともかく、「でつね」とか今頃書いてる奴ってどうなのよ

101:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:00:54 OBeB7Kg9
今日がこれID:FsylmyOP
昨日がこれID:P9cXJ7PQ
一昨日がこれID:4WF0tUmD

そうとうに寒いオッサンだな。50歳超えてて「でつね」ってw
それで、「バレーコードのFを6フレッドに移動すりゃCになるだろ」ってw

はっきり言って終わってるw

102:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:07:50 /FTcrGl3
>>101
> 今日がこれID:FsylmyOP
> 昨日がこれID:P9cXJ7PQ
> 一昨日がこれID:4WF0tUmD


超ワラッタw

【B'z大好き】
6 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 20:06:52 ID:P9cXJ7PQ
稲葉みたいな天才に努力でおいつけるとか、どんだけバカなんだよ

【高知のど田舎者】
11 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 08:57:24 ID:P9cXJ7PQ
>>267
高知県幡多地方にはリサイクルショップが4店舗ほどありますよw

【妄想癖】
17 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 17:03:12 ID:P9cXJ7PQ
あ、ちょっと、二ール・ショーンに電話して聞いてるみわ。ダチだからさw

【推定50代】
19 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 13:24:06 ID:P9cXJ7PQ
>>42
まいったぜ。昔、レベッカのコピーバンドやってたんだけどさ、
ヴォーカルしてたおねえちゃんに、とうとう「孫」ができちゃった
よ........マジな話し、自分もそんな歳かと思ったら愕然。



103:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:09:56 Ze2ligOT
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねん
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /  3  r'‐-| ├-┴〆   _, 、_ ⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩゚∀゚;)      ゙と[l ̄|  |   51 \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄

104:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:12:14 /FTcrGl3
というか、たかだか医者っていっただけの奴に
血管切れるほど必死に煽り入れてるのが間抜けすぎだな。
医師なんて全国に何十万人といるのに、高知のスラム住まいの爺にとっては
「セレブ」らしいw


105:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:51:19 OBeB7Kg9
>>102

wwwwwww

106:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:17:58 DERjRWt+
>>95
タレントでさえ一日ブログ更新100回とかやってる時代になにをいってるんだこのオッサン。
というかお前あちこちで電波出し過ぎw

107:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:24:02 NmrJxD0m
自称勝ち組だの自称一流ジャズミュージシャンだのはなぜか2ちゃんのロックギタリスト
中傷スレに多いんだよなw

108:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:30:54 bkFVNn1S
だって>>81な人が世の中多いからな
ロックギター→ジャズギターへってパターンは特に多いし


109:ドレミファ名無シド
09/07/29 02:06:53 j3y46ahx
> 今日がこれID:FsylmyOP
> 昨日がこれID:P9cXJ7PQ
> 一昨日がこれID:4WF0tUmD

この手の逝かれたオッサンを捕縛し晒すためのスレなんだろうが
まんまと釣れるものなんだねぇw

110:ドレミファ名無シド
09/07/29 07:49:03 dTtxnn1z
lions&ghostsの1stが欲しい

111:ドレミファ名無シド
09/07/29 10:34:21 O0YM6Ws/
医者なんて当たり前に存在するから違和感無いけど
自称ニールショーンの友達は頭おかしいんじゃね?
としか言えんよな。

112:ドレミファ名無シド
09/07/29 17:18:29 zV2V9MNw
糞スレだね...ホンと  最低

113:ドレミファ名無シド
09/07/29 18:20:45 NHYyuJpM
>>112=自称ニールショーンの友達

ですよね?w


114:ドレミファ名無シド
09/07/30 13:56:52 PVbLlUxe
レベッカのコピー(笑)
Fを6フレッドに移動すりゃC(笑

115:ドレミファ名無シド
09/07/30 19:46:29 tal4EeNp
>>108
そいやプロでそういう人ってあんまりいないね
やっぱプロになると練習する時間なんて無いからか?

116:ドレミファ名無シド
09/07/30 20:53:40 MVzw7GSU
>>115
たくさんいるってw
還暦前のジャズギタリストでロックやった経験ない奴なんてほぼいない。

117:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:50:33 tal4EeNp
>>116
ロックバンドでデビューしてって意味で

118:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:37:50 k3m6mymZ
そりゃそうだろw

119:ドレミファ名無シド
09/07/31 03:33:21 sRydfCh7
>>118
困ったバカがエラそうにするスレはここだと聞きました><

120:ドレミファ名無シド
09/07/31 16:39:45 6ocY8nib
ロックギターやってた頃は、巷では向かうところ敵無し級の奴が
ジャズに転向してほとんど挫折するのが現状だからねえ。
ジャズギター弾きはある種エリートなわけよ。
ジャズギターなんてジャズじゃ存在感ない、って言われるが
それゆえ、やっていけてる奴は偉大ってことじゃないかw


121:ドレミファ名無シド
09/07/31 18:34:16 urwnGk3b
ジャズっていろいろあるじゃん、ヒエラルキーとかあるんかな?

122:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:46:43 FMoqgVEN
> 今日がこれID:FsylmyOP
> 昨日がこれID:P9cXJ7PQ
> 一昨日がこれID:4WF0tUmD

この人一匹いなくなっただけでスレが閑散。
いかに一人で必死に山本賛美してたかよく分かるねぇ。

123:ドレミファ名無シド
09/08/01 03:21:43 5QS7kGn+
そういやたしか前に矢沢エーキチのバックやってた時に、
ごくフツーのストラトでごくフツーの演奏してたっけな。
あれ見た時は所詮山本の音楽性なんて何の評価もされて
いなかったけど、ただプロとして当たり前のレベルで
演奏ができるってのと名前だけなんだなって思ったよ。

124:ドレミファ名無シド
09/08/01 03:32:51 DrJn96XK
矢沢のバックなんてノーバディの下手くそでも勤まるんだし、誰だっていいだろう。
売れないヘビメタでギャラ安かったから使ってあげただけだろう。

125:ドレミファ名無シド
09/08/01 03:34:58 DrJn96XK
楽器板ってあちこちのスレでやたら山本恭司を絶賛してた糞固定がいたはずだが
どんなHNだったか思い出せない。たしか「ゑ」とかいう文字が入ってたような気がするが…

ここで粘着してた奴はそいつに間違いないと思う

126:ドレミファ名無シド
09/08/05 21:20:29 ZDTkH/BH
アゲー!っと。

127:ドレミファ名無シド
09/08/07 23:21:30 oV644xnC
複雑なフレーズを速く正確に弾くって、プレイヤー側からすると難しいことやってるつもりだろうが、
そんなの金払って聴くほどのもんじゃないね。

128:ドレミファ名無シド
09/08/08 00:07:45 N3tyslg1
アーミング

129:ドレミファ名無シド
09/08/08 17:20:17 bbYYTO/H
まあ、誰が何と言おうとVOW WOWは厚見玲衣で持っていた訳で
良い曲書いてるのはほとんど厚見だろ

130:ドレミファ名無シド
09/08/08 17:28:27 r/dLPmlW
>>127
> 複雑なフレーズを速く正確に弾くって、プレイヤー側からすると難しいことやってるつもりだろうが、
> そんなの金払って聴くほどのもんじゃないね。

単純なフレーズを遅く不正確にしか弾けないのはもっと金払って聴くものじゃないだろ
馬鹿だろお前w

131:新見さんは大好き
09/08/08 18:58:14 5cy2gQ3J
どうも皆様始めまして。 元BOWWOW(VOWWOW)ファンです。

このスレ結構楽しく見させて頂いてます。
教示さんに対して結構批判的な意見が多数ですけど、
皆さん「レコードが擦り切れるまでよく聞き込んだ上での
発言」が結構多いと思います。

自分も同様に80年代は大ファンだったけど、それ以降は
世界に通用すると信じていた
「教示さんのテク」、「楽曲」、「マネージメント」、「ルックスw」
に完全に裏切られた感じでキラいになって聞かなくなった人が
殆どではないでしょうか?^^;;

今思いだすと、80年代前半・・って
リッチーやエディみたいに「トレモロアーム」を使うギタリストが
非常に人気だったのでアーミングを使ったソロが上手かった
教示さんが人気を博してたのかな、と
今のご時世、トレモロアームなんざ、ただのオモチャですしねw


132:ドレミファ名無シド
09/08/08 19:27:02 SKrBUTWQ
確かに上手いけど、かっこよさはゼロな山本
いつも帽子被ってるけど、ハゲたのかな?

133:ドレミファ名無シド
09/08/08 19:48:30 vvytrEqh
>>130 オマエ、ワラカスナ

134:ドレミファ名無シド
09/08/09 01:16:05 o+wFctpQ
>>133
まだいたのか、唯一の信者w

135:ドレミファ名無シド
09/08/09 01:34:21 Wf5gVKRE
>>134 オマエはどうしようもなく頭が悪いな。127からもう一度読み返してみろ。
それでも気づかなかったらもう救いようがない。

136:ドレミファ名無シド
09/08/09 03:17:53 72Zs/3ae
>>135
どっちの意味にとってもどうしようもなく頭悪いのはお前の方だな。

137:新見さんは大好き
09/08/09 11:23:11 3WPWBBqi
VOWVOWの絶頂期を支えたのは間違いなく
厚見、元基、マーレイの新参組でしたね~。
マーレイが参加したせいで、今までホワイトスネイクとか
洋楽しか聴かない人も「とりあえず聞いてみるか」って流れになったし。

これは本ではなく当時知り合いから聞いた話なのですが
アリスタレコードから契約金1億円位もらったのですが
5千万を教示さんが、残りの5千万を事務所が分捕ってしまい
それが原因でメンバーの不和が生じてマーレイ脱退→元基&厚見やる気なし→解散
になってしまったらしいんですが、、
本当の所はどうなんでしょうねぇ・・^^;


138:ドレミファ名無シド
09/08/09 11:54:03 n6Gu+4nr
>>137
>本当の所はどうなんでしょうねぇ・・^^;

その知り合いに確認する。

139:ドレミファ名無シド
09/08/10 23:12:22 +V7bm0Vo
もうちょっと

> 今日がこれID:FsylmyOP
> 昨日がこれID:P9cXJ7PQ
> 一昨日がこれID:4WF0tUmD

このオッサンを泳がせておいて欲しかったねぇ…
こういう釣りスレってこの手の馬鹿親父を弄ってなんぼなのに
葬るのが早すぎるんだよw

140:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:34:14 I4wg7EBJ
この人、今は何してんの?


141:ドレミファ名無シド
09/08/16 17:36:40 L+4g6CtG
加藤ミリヤ名義で歌手として活動してるよ

142:ドレミファ名無シド
09/08/16 18:14:23 fsBHdXUu
初めてBOW・WOW聴いたのは高校時代だった。
吼えろBOW・WOWはちょっとダサかったが、シグナル・ファイア、チャージは結構好きだった。
だけど、その後に出たギャランティーで完全にコケたな。
もう彼の役割は終わったと思った。それ以来、BOW・WOWは聴かなくなっていった。

143:ドレミファ名無シド
09/08/16 19:05:39 cJywJWLI
恭司にもっと(ルックス含めて)ボーカルのセンスがあればかなり違ってたと
思うんだけどね~。



144:ドレミファ名無シド
09/08/16 19:29:30 4O0F/iAz
何が凄いってファンからの質問に対する丁寧な回答ぶりだろ
URLリンク(www.wildland.co.jp)

145:ドレミファ名無シド
09/08/16 19:42:12 2EiGInA5
恭司をリペアショップの親父と勘違いしてるような質問が多いなw

146:ドレミファ名無シド
09/08/17 09:06:25 4EmcjXLh
頬骨について質問している猛者はいないのか?

147:ドレミファ名無シド
09/08/17 14:16:39 sZ4H8zWL
>>145
( ;∀;)イイヒトダナー
URLリンク(www.wildland.co.jp)

148:ドレミファ名無シド
09/08/17 17:12:11 /t997eDw
こぶし利かせ過ぎじゃね?

149:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:00:32 OKeDq4ye
>>130
一週間ぐらいたってる書き込みにレスするのも馬鹿だけど

こいつ頭悪いな

150:ドレミファ名無シド
09/08/17 19:30:29 rCkfASja
>>140
マジレスすると永ちゃんのバックバンドでギター弾いてる。

151:ドレミファ名無シド
09/08/18 00:34:29 GE/UYj2b
>>149
低脳信者w


152:ドレミファ名無シド
09/08/19 15:42:09 /vKwq5CO
上手いけど、天才って感じじゃないよな。
むしろクラブサーキットで揉まれて百戦錬磨っぽい感じ。
何が来てもとりあえず「どんとこい!」って、どっしりしてる。

BOWWOW結成時は新見にドラム教えたのも恭司だったそうだから、
ガキの頃から音楽漬けな生活送ってたんだろうね。

153:ドレミファ名無シド
09/08/19 16:53:55 V4Khk9za
基本、音楽理論、テクニック、しっかりしてる人だけど。

その表現力の深さに気付いてね、今すぐじゃなくていいから。

154:ドレミファ名無シド
09/08/19 18:11:11 vRBsjnRL
山本が、恋何の進行をコルトレーンチェンジ化しろと言われても答えられるはずもなく
何が音楽理論だよw

155:ドレミファ名無シド
09/08/20 09:48:25 oxOMloro
>>154
本当かいww?kwask!

156:ドレミファ名無シド
09/08/20 10:24:05 KhLLRDNB
>>154
コルトレーンチェンジの解説をお願いします

157:ドレミファ名無シド
09/08/20 12:04:48 rdLbR+vy
検索もできない情弱に解説など無駄っす

158:ドレミファ名無シド
09/08/20 18:51:53 EfzoTzlz
逆に考えて山本恭司以外にVOWWOWのギターは誰が良いだろうと。
こんな事は決して有り得ないが。

Voは元基BはマーレーKyは厚見でこの三人はガチだと思うが。
GとDrは誰が良い?

159:ドレミファ名無シド
09/08/20 22:10:58 6wyX5Opu
>>158
コージー・パウエルかカール・パーマー入れて
ギターレスでいいよ。

160:ドレミファ名無シド
09/08/21 07:43:39 7P+3SE3Y
恭司以外成り立たない

161:ドレミファ名無シド
09/08/22 13:11:18 7rbRttI6
ジョー・サトリアーニかマティアス・ルクエンドかな…

でもやっぱ俺も恭司がいいわ!

162:ドレミファ名無シド
09/08/22 21:52:31 aekzLQcR
>>158
個人的にはニール・マーレイのあくびが出るベースラインよりはサノケンの方が
好きなんだが。
この手のバンドにしては引き気味な恭司のギターがちょうどいい按配なんだよ。

163:ドレミファ名無シド
09/08/23 14:15:38 n40HL2Sw

X-ボンバー、結構いい曲だよね。
恭司のボーカルの通りが良かったらもっと良かったのだが・・
URLリンク(www.youtube.com)

後発のブライアンメイ&エディヴァンヘイレンの方もいいね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

164:ドレミファ名無シド
09/08/24 13:34:12 XF4JhOdJ
恭司叩いてる奴って、速弾き=上手い。って思ってるニワカギタリストばっかだよな。逆に考えてみろよ派手なプレイ無しであそこまで聴かせるプレイヤー居ないぞ!

165:ドレミファ名無シド
09/08/24 13:46:13 dV9K+Td2
>>164
スレの最初から読んでみろよw
批判されてる視点、批判してる層がお前の思い込みとぁまったく違うし

166:ドレミファ名無シド
09/08/24 13:57:34 dIwJHeoI
人見元基=長州小力

167:ドレミファ名無シド
09/08/25 13:25:45 NANUhByf
ビブラートがキモイ としか

168:ドレミファ名無シド
09/08/26 09:52:01 JLgc+tc1
同窓生、佐野史郎にコードを教えてもらってたんだよね

169:ドレミファ名無シド
09/08/26 15:51:57 x/H+kiuu
恭二はcharなんかより全然前向きなスタンスだよね
新世代ギタリストと言われた森園勝敏、和田アキラ、竹田和夫、
みんな陥没していってるのに

170:ドレミファ名無シド
09/08/26 15:59:55 lHvXgbtm
森園、そして年齢は若かったが、60年代からプロとして活動していた
竹田まで新世代にしちゃうのか?

171:ドレミファ名無シド
09/08/26 20:39:41 Y1LaOQBK
別に、和田も森園も竹田も現役で活躍してるじゃん!

172:ドレミファ名無シド
09/08/27 09:25:17 muu3lz/q
山本含めてハードロック崩れと70年代ブルースロックそのまま引き摺ってるカスばっかりだけどw
竹田のアマチュア以下のインチキジャズも悲惨で笑ったわ

173:ドレミファ名無シド
09/08/27 09:33:34 YAAP4kQn
まだ帽子かぶってるのか?

174:ドレミファ名無シド
09/08/27 17:35:03 DMWF/pud
アンチなのはメーザー音楽院恭司クラスの劣等生達だろ?w

175:ドレミファ名無シド
09/08/27 21:55:47 JlZHej6Z
>>172
で、お前が評価しているギタリストって誰なの?
教えてみ

176:ドレミファ名無シド
09/08/27 23:26:01 Re8N8NuB
プロ野球に文句つけてるオヤジみたいなレベルのやつに無茶いうなよ。

177:ドレミファ名無シド
09/08/28 02:14:54 5TaWMGTp
>>175
Adam Rodgersとかkurt rosenwinkelとかmike morenoとかねぇ。
日本人だと知り合いばかり挙げることになるからやめとくわw

178:ドレミファ名無シド
09/08/28 02:51:33 jJJxaxlA
釣り針太すぎて・・・

179:ドレミファ名無シド
09/08/28 03:12:41 mTZJA61w
>>177
「やめとくわw」とか言いつつネット上で吹して自慢したいわけですね、
ダッセェ!

180:ドレミファ名無シド
09/08/28 06:57:13 RBk3FnGx
2ちゃんってマジキチが普通にいるから凄いわ

181:ドレミファ名無シド
09/08/28 10:02:39 f2zmWJZl
>>180
>139で晒されてる基地害信者のことだよね、つまりお前w

182:ドレミファ名無シド
09/08/28 10:17:59 CIsd3wTb
アンチは何か適当に弾いてうpしてよ。
ハリケーン辺りで良いから。


183:ドレミファ名無シド
09/08/28 18:40:09 TIdtN+EQ
竹田氏、山本氏、森園氏 日本のロックレジェンドの面々なんだけどなあ..

184:ドレミファ名無シド
09/08/29 19:20:51 6z6U4aT4
>>182
そんな厨房ロックやめてくれよw
しかもショボい山本の演奏の中でも最も簡単な部類の曲じゃないかw

185:ドレミファ名無シド
09/08/29 20:52:14 ZPihzwJ0
>アンチなのはメーザー音楽院恭司クラスの劣等生達だろ?w

そいつらって夏休み後、恭司の授業のレベルに付いて行けなくて中退するんじゃねえかww

186:ドレミファ名無シド
09/08/29 21:09:58 DcQPalkD
メーザー高いしな
もしついていけないのがいたら、親に合わせる顔無いだろ

187:ドレミファ名無シド
09/08/29 21:16:51 codTPy5D
>>184
簡単過ぎるなら厚見のソロパートもギターで表現して弾いてみてよ。
期待して待ってます。

188:ドレミファ名無シド
09/08/29 22:04:29 OTSe3Q+k
なんでジャズ房が恭司批判してるんだ?
頭おかしいだろ、このくそ馬鹿はw

>>184
能書きはいいよ、この腐れチンカス
お前が恭司よりも優れている証拠を出せよ
さぁ早く!今すぐにだ!
あん…?出せねえってか

www
ま、早いとこギターは諦めてせいぜい親孝行しろよ

189:ドレミファ名無シド
09/08/29 23:00:35 0Lr89DpN
他にこんなトーン出せるやつがいない、それだけで凄い

190:ドレミファ名無シド
09/08/29 23:09:41 6z6U4aT4
>>188
山本が俺より優れてる証拠出したら、既にうpした音源のリンク晒してあげるよw
てかさ、マジで山本きょー時なんて巧いと思ってるの?

正味な話、その辺の高校生の方が巧いだろ。

191:ドレミファ名無シド
09/08/30 00:19:27 qtElBs5K
>>190

>>山本が俺より優れてる証拠出したら

既にルックスでは恭司の方が上ww
お前はギターの代わりに秋葉でリュックでもしょってなw


192:ドレミファ名無シド
09/08/30 00:57:45 FTrUO6LQ
>>190
ハリケーンまだー?

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:39:31 GguQakCX
>>190

> 正味な話、その辺の高校生の方が巧いだろ。

いや… その辺りの中学生の間違いじゃないの?


194:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:23:54 cv9IvQWz
>>190
何なんだ、その子供みたいな物言いはw
だから能書きはいいって言ったろ
結局の話、何も出さないのか
しょっぱ過ぎて実は何も出せないんだろ
批判されるのが怖いんだろ?
もったいぶるだけの根性なしめが
お前はくそ馬鹿で腐れチンカスのまま一生を終えるんだよ
お前は既に恭司に負けているんだよ
あまり笑わせるなよ
一昨日来いって話だ

>>193
お前はその辺りの中学生よりも弾けるんだな?
聞かせて貰おうじゃないかw
ところで、お前は何歳なんだ?
20歳やそこらで恭司は既にデビューして名演、名盤と評される作品を残しているんだぜ
誰もが出来ることじゃないと俺は思うがね?

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:29:18 zz55uuNH
>>194
臭い爺だなあw お前さ、ホントにこんなの上手いと思ってんの?そうとう重症だな。
最近の攻防厨房がどれだけ弾けるのか知らんのかw

ここと関係なくうpスレに音源晒してあるからこのスレに登場してるIDと照合して探してこいやw
今更馬鹿らしくて山本のオッサンみたいな厨房ロックは弾く気も起きないがw


196:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:37:35 FTrUO6LQ
>>195
結局弾けないんですね。
分かります。

197:ドレミファ名無シド
09/08/30 21:02:30 GguQakCX
いや…山本恭司のコピー出来ない奴がいるなんて寧ろ信じられないよ。
もっと信じられないのは、煽ってる側が弾けないんじゃないかと本気で
思ってる可能性があることだね。195とかも言ってるけどさ、中学生でも
これぐらいは余裕で弾けるよ。

198:ドレミファ名無シド
09/08/30 22:36:53 cv9IvQWz
>>197
だっからさぁ、わっかんねえのかなこのくそ馬鹿が…

あのな、どこかにいるかもしれない中学生じゃなくて
あんたや195に弾いて欲しいわけよ
しかも『余裕』でなw しかも『恭司以上』になw

っつーかさ
くそったれ馬鹿の>>195
最近の攻防厨房だと?あぁん?笑わせんなよ、この腐れチンカスが
つべ見てみろ。名も無いブラジルのおっさん以下だろ、日本のガキなんてw
もっと頑張れよ!日本のギター・キッズども

てか、お前ってさ
以前、伝説板のVOWWOW☆BOWWOWスレにも沸いてなかったけ?
自称“尖ったジャズ”をやっている可哀想なオツムのメーザー劣等生w

笑っちゃうね、尖ったジャズとかさぁ
悪いが“尖ったジャズ”とか“HR/HM”よりも恥ずかしいと思うよ、いや、まじでw

まぁ、おまえが実はグレッグ・ハウだったりしたら、俺も土下座する準備はあるどさ

でも、そんなわけねえしな
もう絶対的に、もうどうしようもなく、そんなこたぁねえんだよなw

だからもうさ、笑うしかねえやwww

199:ドレミファ名無シド
09/08/30 23:24:20 RKgqu3Wg
>>198=

ID:FsylmyOP
ID:P9cXJ7PQ
ID:4WF0tUmD

おっさん必死過ぎてマジキモイから死んでよ、頼みますm(__)m

てかうp音源糞上手いんだけど拾いモンじゃないのよね?>>195


200:ドレミファ名無シド
09/08/30 23:43:10 GguQakCX
>>198
おお、この崩壊した日本語、厨房並に感嘆符を連打、
漂う加齢臭、草大好き、紛れもなくID:FsylmyOP
ID:P9cXJ7PQ ID:4WF0tUmDのおっちゃんじゃないか。
「バレーコードのFを6フレッドに移動すりゃCになるだろ」
っていう大爆笑ネタの解説してくださいよ

このオッチャンのID解析による人格分析↓
【B'z大好き】
6 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 20:06:52 ID:P9cXJ7PQ
稲葉みたいな天才に努力でおいつけるとか、どんだけバカなんだよ

【高知のど田舎者】
11 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 08:57:24 ID:P9cXJ7PQ
高知県幡多地方にはリサイクルショップが4店舗ほどありますよw

【妄想癖】
17 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 17:03:12 ID:P9cXJ7PQ
あ、ちょっと、二ール・ショーンに電話して聞いてるみわ。ダチだからさw

【推定50代】
19 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 13:24:06 ID:P9cXJ7PQ
まいったぜ。昔、レベッカのコピーバンドやってたんだけどさ、
ヴォーカルしてたおねえちゃんに、とうとう「孫」ができちゃった
よ........マジな話し、自分もそんな歳かと思ったら愕然。



201:ドレミファ名無シド
09/08/31 02:49:54 ic1oh1HM
厚見さんは凄いと思うケド、恭司はやっぱ駄目だろ、ギターリストとしては通用してない。
70年代ならあれで良かったかも知れないが。。 ジャパメタでも恭司より下手なのって44マグナムの
奴とアースシェイカーのシャラぐらいでは? 今の高校生レベルって言われても反論の余地は全然ない。

202:ドレミファ名無シド
09/08/31 13:04:25 uRFvCEXE
>>195
うpスレの常連なん?俺はうpしろと煽ったヤツじゃないけどジャズ系がバリウマなのは認めるしかないな。
これ弾ける人が恭司のコピーできないわけはないだろうから、即興でいいのでロック系うpしてほしいな。
煽りじゃなく、他ジャンルに浸かった人が異ジャンルをどれだけ弾けるか興味深い。
ついでに煽った側もうpして口だけじゃないこと証明したら?

203:ドレミファ名無シド
09/08/31 13:59:44 +jPJHLsY
ていうか>>198みたいな妄想はどこから湧いてくるねんw
伝説とか尖ったジャズってこいつの造語かね

204:ドレミファ名無シド
09/08/31 14:46:53 E+Dhvrd+
>>199
リクエストに答える形でうpしてるんだが。何言っても拾い物っていう奴は
居るから別に気にしないがな。
拾い物って言われる=高評価だから、むしろ気持ちいい部分もあるw

>>202
実はフルアコとナイロン弦しか持ってないし、歪み系エフェクター持ってないし
アンプは歪まないので有名な某ヘッドとレイザーズエッジの組み合わせだから
物理的に無理w
>>198の既知害信者がうpするなら
冗談がてらフルアコの生音でインチキロック弾いてもいいけどw


205:ドレミファ名無シド
09/08/31 14:52:34 ymfrlxBn
そんな奴等~もう古いなw
これからはネム音楽院出身、末原名人の時代!これ鉄板!

206:ドレミファ名無シド
09/08/31 15:59:57 4acTpyeI
恭司を叩いてる奴ってさ、

①40歳代半ばくらいのおっさん。
②80年代のジャパメタブームの頃、必死にバンド活動。
③文化祭や内輪のライブで味わったスター気分が忘れられずプロ目指すも挫折。
④アルバイトを転々とし、バンドを作っては解散。気がついたら正社員とか絶望的な歳。
⑤結果、ド貧乏。金、女、定職無し。で、ルサンチマン(社会憎悪)の矛先が、同年の
恭司へ向かう。「あのくらいオレだって弾ける」、「あの程度のヤツがプロでずーっと
喰ってるのに、なんでオレだけ、こんな惨めな暮らしなんだ?絶対、許せない!」とか、

こんな感じだろ。大体、オレ含め、いまどきBowWowのライブいって喜んでる
連中ってのは、あのギタープレイが好きで、シンクロしてガキの頃の記憶
を謳歌してるわけ。もう、ベンチャーズやGS、寺内タケシみたいなもんで、
テクがどうのこうの、理屈、理論で楽しんでるわけでもない。

ま、底辺の人間のガス抜きに、こんなレスも必要だけどなw

207:ドレミファ名無シド
09/08/31 16:02:23 z2VfNO8t
2ちゃんで粋がってるってのが痛々しい。
長年にわたって現場で活躍してる山本氏と2chが活動拠点の人じゃ根本的な部分で違うよね
それなりにファンがいて金もらって一線でギター弾いてる人と、ギャラも出ない2chでちまちま山本叩きしているオッサンの悲しい構図が浮かんでくる。。

208:ドレミファ名無シド
09/08/31 16:28:15 EegSsvTe
>>206>>198

おっさん、マジサムイから死んでいいよ。
お前の敵はうpまでしたんだし、完全にお前の負けだからさ。

209:ドレミファ名無シド
09/08/31 16:38:59 uRFvCEXE
>>206=ID:FsylmyOP ID:P9cXJ7PQ ID:4WF0tUmD氏

向こうはうpしたんだし、あなたもうpして口だけじゃないこと証明したら?
そんな妄想長々と書かれても痛々しいだけだよ。


210:ドレミファ名無シド
09/08/31 16:58:20 uXs3Zl+X
ID:FsylmyOP ID:P9cXJ7PQ ID:4WF0tUmDのおっちゃんは専用ブラウザすら知らないのか
常時あげカキコなのでID替えてもばればれなんだよな。

211:ドレミファ名無シド
09/08/31 17:01:10 iMPpk0aA
この人確か10代の頃ギター担いで放浪してたんだよね?

212:ドレミファ名無シド
09/08/31 17:55:05 ZcdJ3IT8
>>1
やっぱ顔だろ

213:ドレミファ名無シド
09/08/31 19:26:40 E+Dhvrd+
>>206
妄想乙
50歳にもなってこの精神性、自分でイヤにならないのかねぇw

それで他人にうpれとほざいといて己はうp無し完全逃亡かw
まぁ、音のインターバルもろくに分からない馬鹿にうpなんて無理だよな。

214:ドレミファ名無シド
09/08/31 20:18:53 WkWivn90
だからBでもVでも良いからサラッと弾いて、「このスレ」にうpしたら十人が十人誰も文句言うヤツは居ないだろ。

長文書ける位だからリンク貼る位出来るだろうし。

215:ドレミファ名無シド
09/08/31 20:36:12 EegSsvTe
>>206=207も鉄板だろ。
よほど悔しかったのか3分しかあけず連投って、完全に終わってますなw
ID:4acTpyeI→ID変更で二度と現れないに一票。

>>214
単発のIDでどれだけ吠えてもムダ。うpした奴が勝ちじゃん。
煽るだけ煽って自分はうpできないやつが外野でがちゃがちゃ言ったところで
誰も同意してくれんよ。




216:ドレミファ名無シド
09/08/31 20:45:35 WkWivn90
山本のプレーは中学生でも弾けるって言った人に、
じゃあ弾いてみてよって要求する事が煽りになるのかw



217:ドレミファ名無シド
09/08/31 21:25:53 +jPJHLsY
その結果、山本が弾けそうもないジャジーな音源うpされてぐうの音も出ないんじゃ駄目じゃんw
英語ですらすら会話できる奴にアルファベットの綴り書いてみろって、馬鹿ですかいw

218:ドレミファ名無シド
09/08/31 21:36:02 SDc5cQ8R
一方的にジャジーなプレイうpされて、どうやって本人だって特定すれば良いんだw
だからこそ山本に絞ってリクエストしてんだろうに


219:ドレミファ名無シド
09/08/31 21:41:23 E+Dhvrd+
>>218


>>204みれ
ハゲがw



220:ドレミファ名無シド
09/08/31 21:47:51 EegSsvTe
恭司信者らしきカキコがすべて単発のIDであることについて

221:ドレミファ名無シド
09/08/31 21:52:24 /2cIeY3E
単発IDと言うが、基本的にこんなスレに一日何回も書く奴居ないだろ。
一部を除いて。

222:ドレミファ名無シド
09/08/31 22:32:40 uXs3Zl+X
>>221
今日だけで5~6人は固定IDいるだろ
>>206=ID:FsylmyOP ID:P9cXJ7PQ ID:4WF0tUmDみたいな香ばしいおっちゃんが出ると
ヲチするために頻繁に覗くし煽るぜ。
単発IDはほとんどこいつの仕業じゃね?俺が余計な指摘してからあげカキコ減ったけど。

223:ドレミファ名無シド
09/08/31 22:44:41 uXs3Zl+X
●持ちのID分析ヲタである俺様に掛かったら、稚拙な自演はたいてい見抜ける。

>>218がいつもの基地外恭司ヲタなのは間違いない。

まず「だろうに」という独特な文体。このスレで「だろうに」という言葉を使っているのはこいつと

>>12 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/07/25(土) 23:59:48 ID:yewd8tUr

このIDを調査すると
/(  Gibson ギブソン SG Part35  )\
スレリンク(compose板:252番)
「おしえるのはいいですけど、四国の最南端の町で、最寄の飛行場から3時間
くらいありますね」

>102参照
11 :ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 08:57:24 ID:P9cXJ7PQ
高知県幡多地方にはリサイクルショップが4店舗ほどありますよw

--------------------------------------------------------------------------------------------

高知のド田舎に住むジジイは他にいないだろww

そして>206で他人を
「恭司を叩いてる奴ってさ、①40歳代半ばくらいのおっさん。」とバカにしているが
おのれは
「まいったぜ。昔、レベッカのコピーバンドやってたんだけどさ、ヴォーカルしてたおねえちゃんに、とうとう「孫」ができちゃった」
もっとジジイwww

腹斬って死ねや、恥さらしw

224:ドレミファ名無シド
09/08/31 22:52:07 EegSsvTe
恭司ヲタのおじいさんも是非うpしてください!

225:ドレミファ名無シド
09/08/31 22:58:01 8MKKvaMR
山本恭二がすごいところ。
・ギターで生計をたて、それなりに有名になった。
・かつて(未だに)ファンが大勢いて、多くのヒトを楽しませた
うまいアマチュアといっぱしのプロの決定的に違うところ。
ちなみに特に山本恭二ファンではない。


226:ドレミファ名無シド
09/08/31 23:19:41 iMPpk0aA
ガキは引っ込めよ 目の前にいたら沈めるぞカス

227:ドレミファ名無シド
09/08/31 23:40:17 uXs3Zl+X
┐(´ー`)┌高知のド田舎の白痴老人は 「恭司」→「恭二」に替えれば別人と思ってくれると思ったんですかねww

痛すぎw

228:ドレミファ名無シド
09/08/31 23:48:25 uRFvCEXE

>むーん、何がこの人をココまで駆り立てるのかなあ。
>50近い、いい大人、というか中年、いや壮年がこんな醜態晒してるのって哀れすぎる。
>
>レベッカのコピーが関の山で「バレーコードのFを6フレッドに移動すりゃCになるだろ」って
>程度の万年初心者にはうpなんて無理だったか。ごめんごめん。
>せっかく相手はうpしてくれたのにね。


229:ドレミファ名無シド
09/08/31 23:50:45 EegSsvTe
>>226
体力十人並みだけど、50歳近い爺さんに沈められたりはしないなw

じじい、己を知れや馬鹿w

230:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:05:25 VsL++PO5
俺は恭二のギター好きだな。
誰にも似てない=音聞いたら、一発でわかる個性を持ってるって事は、やっぱり凄い事だと思う。
結局、その人しか出せない個性をだせる人だけが、アーティストになれると思う。
楽器のテク自体は、若い世代になればなるほど、テクニックはあるよ。
でも、お金だしても、この人の音楽聞きたい!ってレベルまでいかないと、誰にも認められないよ。
楽器がめちゃ巧いんだけど、没個性な人は、せいぜい講師ぐらいにしかなれないと思う。









231:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:16:58 eK1OYL7m
>>230
高知のおじいさんに質問です

「バレーコードって概念で言ってんだけどね。Fを6フレッドに移動すりゃ
Cになるだろ。山本恭司が「Fを覚えたらそれずらすだけで全部のコード
が弾けるんだ、と思った途端、どーんを視界が開けた」と言ってたのは
こういう意味よ。行間を読みなw」

これ↑、詳しく教えて欲しいんですけどw
Fを6フレッドに移動すりゃC、って何すか???w

232:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:18:50 9T/VMvJO
>>230
> 楽器がめちゃ巧いんだけど、没個性な人は、せいぜい講師ぐらいにしかなれないと思う。

ああ、なるほど、楽器が下手で没個性だから

webでサイン入りエフェクター売って日銭稼いだり

講師やって食いつないでるんだな、恭司さんはw

233:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:25:02 7STdZmlh
もはや佐野史郎の同級生ってくらい

234:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:28:12 iU5RHqSJ
なんかいつまでもスッゲェー必死になって叩いてんだなぁ。ずっと張りついちゃってw

なんか恨みでもあんのかよw

235:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:35:21 5jvg3oM+
山本恭司は高校生の頃、VOWWOWⅢのレコード買って衝撃を受けたなぁ。
その後、ビートオブメタルモーションもサイクロンも買い揃えた。
やはり独創性と個性があったと思うし、やはりプロなんだと思うけどね。

その辺の高校生の方がうまいとか言ってる人は相手にする価値もないと思うけど、
なんと言おうとファンが多いのは事実だよな。

236:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:40:24 l6hrHeVN
>>234

つ鏡

237:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:48:20 pKECh/K3
>>234
お前の反応が滑稽だから、からかいにきてるんだと思うけど。

238:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:49:33 VsL++PO5
V時代は良い曲多いよね。
この人のプレイって、なんとなくジェイクEリーとかぶる。
むろん、音楽性自体は全然違うけど。
超絶テクではないが、ちゃんと巧くて、その人しかやらないフレーズとか持ってたりしてさ。



239:ドレミファ名無シド
09/09/01 00:57:54 iU5RHqSJ
>>237
人違いだ。残念でした

240:ドレミファ名無シド
09/09/01 08:23:33 xhz3OkS+
結局、単に弾けるってのと作っていくって作業をしてる人は決定的に
違うよな。

俺も恭司のプレイは割りと好きだけど、なによりも前人未到の邦楽ハードロック
っていう道を切り開いた実績にアンチは目をつぶっちゃダメだろ。
それが間違った道だとしても。
その意味で、高崎、山本、うじき、和田、大谷らの功績は軽んじちゃいけない。

241:ドレミファ名無シド
09/09/01 09:49:02 FlXr+cuE
高知のオッサン頑張りすぎだろw

>>240
> 俺も恭司のプレイは割りと好きだけど、なによりも前人未到の邦楽ハードロック
> っていう道を切り開いた実績にアンチは目をつぶっちゃダメだろ。

何を言ってるのw 戦前ならともかく、 情報がいくらでも入る時代に
「前人未踏の邦楽ハードロック」ごときで賞賛できるかよw
賞賛されるとしたらせいぜい「元祖・邦楽ロック」まで。誰がやり出したのかは知らないけどね。
そもそも国産ハードロックの原型はここ見る限り四人囃子辺りじゃないの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国産、って時点で前人未踏じゃないしw


242:ドレミファ名無シド
09/09/01 10:05:52 pKECh/K3
>>240
> 結局、単に弾けるってのと作っていくって作業をしてる人は決定的に
> 違うよな。

ジャズとかブルースはリアルタイム創作だよん。
即興的な創造というものは、作曲された作品まで上昇しない手段ではない。
一生懸命事前に書いた作品がそれらより劣る例はふんだんにあるわけだ。

243:ドレミファ名無シド
09/09/01 11:46:10 NlWAYb+e
取り立てて批判されるほど酷いギタリストでもないのに罵詈雑言の嵐で、
「何で?」と思ったら、なるほど、熱心な狂信的ヲタが張り付いてるのね。
2ちゃんってこの手の痛いヲタにはとことんシビアだから自業自得だね。
自演までして「彼は凄いんです」って書き込みを乱打してて、なんだかなーって感じ。理解不能の領域だ。

244:ドレミファ名無シド
09/09/01 21:32:22 Ms36O9gf
例の高知のジジイ一匹いないと、信者のカキコがぱったり止まるな。
やっぱりあのジジイ一匹で必死にヨイショカキコしてるんだろうw

245:ドレミファ名無シド
09/09/01 22:47:41 2q6DcTNq
とりあえず厚見玲衣が凄いことだけは分かった。

246:ドレミファ名無シド
09/09/01 23:40:43 CaRPSPnP
>>223
あんた、鬼ですねw

>>225
昨今、こんな強烈な自演を見ることは稀だなww 腹抱えてワラッタw

247:ドレミファ名無シド
09/09/01 23:55:42 G0T0rWFR
簡単にコピーできるからすごくないってどんな理屈だよ。
それはただのマネだよマネ。
くさるほどいるうまいアマチュアがプロになれない理由を考えりゃ
プロのすごさくらいわかんだろ。
ネタにマジレスかっこ悪い。

248:ドレミファ名無シド
09/09/02 00:06:03 yU6UARqG
一年前にセッション観たけど、烈火していて迫力あったが相当劣化してた。

249:ドレミファ名無シド
09/09/02 01:10:00 hKGRfEcV
これだけ長いキャリア積んでいて音色が歪み過ぎで汚い。

もうこれだけでギタリストとしては過去の人。



250:ドレミファ名無シド
09/09/02 01:30:48 YSAVhb4N
>>247
プロってものは音楽的には全然凄くないよ。
音楽で喰っていこうという強い意志があれば
下手くそでもなんとかなるものだ。
プロの俺が言うんだから間違いないw
俺は山本と違って、下手じゃないけどw


>簡単にコピーできるからすごくないってどんな理屈
誰もそんなこと言ってないだろw
言ってないが
簡単にコピー出来ない>>>>簡単にコピー出来る、
なのは当然だけど。

馬鹿はこんな簡単な理屈も分からないのかな?w


251:ドレミファ名無シド
09/09/02 02:21:25 DET0kLfm
>>247
「山本のコピーは簡単」という意見を「(山本の演奏は)簡単にコピーできるからすごくない」に歪曲するなよな。

まだしも、コピーしかできない奴と、コピー元になる奴の比較論なら「それはただのマネだよマネ。」は正論だが
お前が貶めたい対象の奴は、高度な演奏力がないとできそうもない音源を実際にうpしちゃったんだから
どんな罵声を浴びせても無意味。まさか実際にうpしてくるとは思わなかったんだろう。

悔しいのう、悔しいのうw


252:ドレミファ名無シド
09/09/02 05:55:40 IAC54KIh
何かジャズスレみたいなってるなぁ……

253:ドレミファ名無シド
09/09/02 06:01:11 1Y/XYo1t
Rom人ですが、どのスレに山本の曲をうpしてるんですか?
是非聴いてみたいです。


254:ドレミファ名無シド
09/09/02 06:51:43 7nxM9Vh3
VOWスレからきますた
で、この粘着叩きクンは恭司をここまでボロクソに言えるほど偉い人なの?w
普段何やってるのか凄い気になるんですがww

255:ドレミファ名無シド
09/09/02 07:24:25 hKGRfEcV
>>254
匿名掲示板で発言するのに偉いも糞もないでしょ?
他者に『物を言う資格』を問うならまずは
自分がその資格があるのかを証明すべき。

256:ドレミファ名無シド
09/09/02 07:31:48 7nxM9Vh3
匿名=みなさんこれはネタだから本気にしないでね
ってこと?w

257:ドレミファ名無シド
09/09/02 07:38:20 7ygClSQK
>>250
「プロってものは」とか「プロの俺」とかひけらかしで言っちゃうオタクみたいのはプロじゃないんだよね

自分の心配でもしてなさい。

258:ドレミファ名無シド
09/09/02 07:55:24 hKGRfEcV
>>256
匿名性によって発言者の人格が発言に影響を及ぼさないのが匿名掲示板のメリットでしょ?
言論が主張する事自体に『エラい人の発言だから正しい』とか
『無名なヤツの発言だから間違いだ』っていう不要なフィルターをかけずに済む。

と、釣りにマジレスw

259:ドレミファ名無シド
09/09/02 07:59:48 7nxM9Vh3
このスレは発言者の歪んだ人格丸出しですよw
本人達は気が付いてないんだろうけど・・・。

260:ドレミファ名無シド
09/09/02 09:13:07 6s3IJ4WX
ジャズかじってるプロのミュージシャンが、同じくプロのミュージシャンに対して、
こうも粘着するものなのかw
山本は中学生レベルとか←こんな稚拙な表現マトモなミュージシャンなら使わないだろw

渡辺香津美とかがココで、「悔しいのう、悔しいのうw」
とか書いてるの想像しただけで面白くはあるが。


261:ドレミファ名無シド
09/09/02 09:54:25 hKGRfEcV
>>259
必ずしも人格=性格じゃないからね、気をつけて。

262:荒らし専門 計札工作員
09/09/02 10:54:16 39SumGCH
デ,結局  他と どこがちがうのよ。 名前さん

良すれ に してくれよ。    わかりやすくね。  

263:ドレミファ名無シド
09/09/02 10:59:05 CE9f2Yy4
高知の肥溜めジジイがバウワウスレに「たすけてーー」ってリンクを貼って
お仲間の低脳信者を呼び込んだ、って流れっすか?

メチャクチャ笑えるw

264:ドレミファ名無シド
09/09/02 11:33:02 hOAlZZJX
山本虚字なんて叩くにも値しないしどうでもよくて
ただ単純に、めっさ香ばしい高知のオッサンを嬲り物にするための材料として
使われてるだけってことにいまだ気づいてないのかな?

265:ドレミファ名無シド
09/09/02 12:26:56 8gxPyNCV
ジャズかじってるヤツって、やたらと他ジャンルをけなすよな。
凶事より、俺の方が上手いとか言ってて、空しくならんのかね。


266:ドレミファ名無シド
09/09/02 12:46:40 I9xk51mT
ってかな、プロより技術の優れたアマチュアって今や山ほどいる
つべやニコ動だけ見ても、俺みたいな素人でもため息出るもん
じゃあ、それでメシ食えるのかというとそうじゃない現状
そのジレンマが山本あたりに行くのとてもわかるんだよな

267:ドレミファ名無シド
09/09/02 13:10:24 YSAVhb4N
>>265
頭の悪いロック厨的には

弾けば金貰える状態を「囓ってる」っていうのかw
音楽ともども日本語のお勉強もしろよ、低脳w

268:ドレミファ名無シド
09/09/02 14:02:00 zd5A42Uj
>>264によると山本教示などどうでもいいらしいから、このスレ終了でよくね?


269:ドレミファ名無シド
09/09/02 16:10:13 RpXYnw5x
「ジャズかじってる」とか言ってのも高知のじいちゃんじゃね?

鬼火とかマゼッパを弾いてるピアノに「クラシックかじってる」って言うかよ。
本当にスケールのでかいバカだよな。

270:ドレミファ名無シド
09/09/02 18:43:18 hKGRfEcV
これだけ長いキャリアを積んでいるのにも関わらず
『これぞ山本』という名刺代わりになるようなフレーズが無い。
アマチュアギタリストがこぞって真似したがるような音色も無い。


ギタリストとしての格を量るのはそれだけで充分事足りる。


271:ドレミファ名無シド
09/09/02 19:22:11 sbQ52Ekv
シルバーライトニングやシグナルファイアがいいと思うけどな

272:ドレミファ名無シド
09/09/02 19:43:27 4YRLr1Ni
正直ギタリストとしてはあまり魅力は感じないが、来日したラーズから電話がきて
一緒にセッションしながら酒飲んでたってだけでメタラーの価値観なら十分大物ミュージシャンだろ。
高崎にも連絡したそうだがスケジュールが合わなかったらしい。

273:ドレミファ名無シド
09/09/02 19:55:27 DET0kLfm
小物と酒呑んだら大物と認定される、、この理屈が理解できませんな。

274:ドレミファ名無シド
09/09/02 20:32:31 4YRLr1Ni
>>273
ラーズを小物と認定するその理屈が私には理解できませんな。
まあ実際背は低いが。


275:ドレミファ名無シド
09/09/02 23:41:25 4m1lyqLZ
どんな凄え演奏なのかと思って楽しみに探してみりゃ

URLリンク(www.mtcom.jp)
URLリンク(www.mtcom.jp)

・・・まあ人前で弾くのも修行だけどさ、これで銭とってるってか?
そりゃギャラじゃなくて交通費めぐんでもらってんだろうがよ・・・
サイドは友達か?ちょっとあんまりだろ、もっと練習させろよ。
東京じゃ目黒の駅前とかで弾いてるトリオの兄ちゃん達のほうが君よりゃ確実にうまいし
道行く人の足止めてっぞ。

世界は広いんだ。匿名だからって人様に俺は金取れる位ジャズが上手いって言うんなら
マイルスのバックで弾いた位のキャリア積んでから言えや、な?

あと確認だけどこれも君の?

URLリンク(www.mtcom.jp)

こっちの方が全然いいんじゃねえのw
これストラトだろ。やる音楽間違えてるって。

276:ドレミファ名無シド
09/09/02 23:50:47 8gxPyNCV
粘着アンチしてるヤツが、どれほど現実で報われていないヤツか良くわかるわ。



277:ドレミファ名無シド
09/09/02 23:59:59 hKGRfEcV
>>276
どこらへんからそれが解るのか詳しく解説頼むよ。

278:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:05:05 8gxPyNCV
ジャズは、余程の腕がないと食えないよね。
上に貼ってあるレベルじゃ、とても無理だろう。
学生でもいるでしょ。これぐらいの人は。
酒飲む所で、せいぜいチャージ300円めぐんでもいいかなって所。

279:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:23:10 O6Nr+lzJ
どう弾いてるのか想像もつかないくらいにすげえの期待してたら、こんなんですかぁw
真面目な話こんな程度の演奏、恭司なら楽勝で弾くだろ?もっとそれっぽく。

>>275
最後のはこの板一番の有名人の名演ではないかとw

280:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:32:01 yiwuVBd2
>>251
高度な演奏力がないとできそうもない音源を実際にうp
ってモノマネレベルだろw

>>250
「簡単にコピー出来ない>>>>簡単にコピー出来る、 なのは当然だけど。」
コピーの難易度なんか音楽に関係あるかよ。
コピーしかしてないからそんな発想になんだよ。

281:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:35:43 9/+V8Owq
まあ井の中の蛙なんとやらってね。
この人なんでしょ?

>>診療所自営二代目で無借金
>>地方都市在住の兼業演奏家ゆえ有名プロと金もらってやれる環境

住んでる地方都市wじゃ一番の腕前なのかも知れないけどさ。
まあ田舎医者のボンボンの道楽としちゃ上出来じゃない?
でもこのレベルじゃ東京のライブハウスじゃオーディション通らないよ。
この情報化の時代でもますます地方格差は広がる一方ですな。


282:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:41:30 yiwuVBd2
いや、きっとウマイんだろうが、ウマイ程度の演奏に金払えるか?
CD買うとしたらスコヘンやメセニーと同じ金取るんだぜ?
プロで金とるとはそういうこと。

283:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:42:30 uEvmBY49
シグナル・ファイアって曲(?)つべで探して聴いたけど…


なんつぅか、あれが代表曲だとしたら少なくとも作曲能力は無いに等しいな。

インストとは言え、およそ楽曲と呼べる代物じゃないと個人的には感じた。
致命的なのはメインリフとキメの部分とコード進行をざっくり決めてメロディーは手癖オンパレードって言う作り方をしたようにしか聴こえない所だよね。
マイナーペンタの下降フレーズが好きみたいだけど、あのレベルなら確かに初心者には取っ付きやすいかもね。
ただ、メロディーラインをキチンと聴かせるって気がなさそうだから今ひとつバンドも本人もメジャーに成り切れなかったんだろう。
ヴァンヘイレンにしろインギーにしろどんなにすごい演奏テクニックであっても
それを使うメロディーでちゃんと聴かせるべき所を聴かせる為の必然性が感じられるけど、
この人の場合はメロディーラインと演奏テクニックが乖離してしまっている。
速弾き、アーミング、タッピングの全てがメロディーライン(そもそも手癖っぽくてメロディーと言う意識を持って弾いてるか自体疑問だが)
に活かされず、ただフレーズとフレーズの合間にチョロチョロっと『見せ場』を挟んであるだけに思えてしまう。



284:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:42:50 F67pjZOj
まあこの人のギター情熱と行動力は昔からすごい

285:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:45:35 9/+V8Owq
>>280
確かにな。俺には>>275の演奏の方がよっぽどウェスやジャンゴのモノマネに聞こえる。
本人の中じゃ理論完全武装でこんな凄いことやってる俺って天才~なんだろうけど。
間違いなく昔生で聴いた植木等の演奏の方が100倍オリジナリティーも味もあったぜ。

286:ドレミファ名無シド
09/09/03 00:51:03 9/+V8Owq
>>283
もう恭司の話なんかどうでもいいんだよ。
アマチュアジャズミュージシャンの地方格差(意識と実力)の問題に話題は移ってんだよ。
空気読めや。

287:ドレミファ名無シド
09/09/03 01:15:08 O6Nr+lzJ
>>プロってものは音楽的には全然凄くないよ。
>>音楽で喰っていこうという強い意志があれば
>>下手くそでもなんとかなるものだ。
>>プロの俺が言うんだから間違いないw
>>俺は山本と違って、下手じゃないけどw

>>弾けば金貰える状態を「囓ってる」っていうのかw
>>音楽ともども日本語のお勉強もしろよ、低脳w

なんか実際の演奏聴いたあと読むと虚しいな・・・
最初は兼業演奏家だったのがいつのまにかプロになってるしw
どおりでここにはアドレス張らないわけだ。
アドリブうpスレでちょっとほめられたもんで調子にのっちゃったかな?

288:ドレミファ名無シド
09/09/03 01:46:17 uEvmBY49
>>286
キミの気分に合わせて書き込みをしたいわけじゃないんだから気に食わないならスルーしてくれ。
俺はあくまでもスレタイに沿って書き込みされてる部分を拾い読みした中で
それに合わせて自分の意見を書いただけだよ。


289:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:10:49 9/+V8Owq
>>288
おう、そりゃすまんかったな。
まあ恭司の作曲能力はマジでたいしたことない。
しかし録音されたのはVAN HALENのデビュー前だ。
しかも島根から出てきたばっかりの二十歳くらいのあんちゃんが書いた曲だ。
今の時代の感覚で聴いたら曲も演奏も「なんじゃこりゃ」なのは当然だわな。

そんでもあの時代にエレキギターw弾いて食っていこうと決意して今までそれを
貫いたってだけでも俺には十分尊敬に値する。上手いも下手もねえんだよ。
とにかくこのスレに書いてる人間は狂信者アンチ問わずみんな恭司の名前と顔を知ってる。
ラーズまでもだ。
何が凄いの?ってこの事実だけで凄いよ。

290:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:13:07 IWFt+L/A
>>279
> どう弾いてるのか想像もつかないくらいにすげえの期待してたら、こんなんですかぁw
> 真面目な話こんな程度の演奏、恭司なら楽勝で弾くだろ?もっとそれっぽく。

山本程度には手も足もでないな。
厨房ヘビメタにはコードソロなんか絶対無理。
この荒唐無稽電波カキコからして、ヘビメタ君の耳の腐りっぷりがよく分かる。
こいつにジャズの演奏の巧拙なんて分かりっこないわけでさ。
これの進行ぐらい聴いて判断できたら認めてやって良いが無理だろうな↓
URLリンク(www.mtcom.jp)


>>285
> >>280
> 確かにな。俺には>>275の演奏の方がよっぽどウェスやジャンゴのモノマネに聞こえる。

マジワラタw
あれがジャンゴやウェス、ってどんな腐れ耳だよw
イングヴェイ聴いて、ヴァンヘイレンのパクリ、って言ってるのと同じぐらいの馬鹿意見w

知ってるジャズギタリスト=ジャンゴ、ウェスのみ、だったんだろうなw
しかし、どう考えてもバップ以降のギター聴いてジャンゴって
ジャズを多少でも知ってる人間がきけば失禁するレベルw

291:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:15:03 0YQJXVd0
ID:9/+V8Owq=高知の肥だめ親父ですね、分かります。

知ってるジャズギタリストがウエスとジャンゴしか居なかったこともよく分かりますw

292:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:16:31 IWFt+L/A
>>281
つぅかこのオッサン、俺と誰を勘違いしてるんだ?
こいつは例の高知の既知害だろ?

293:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:30:35 9/+V8Owq
>>290
>>291

PCと携帯で連続カキコご苦労さん。
ジャズなんか正直興味ないんだけど、君の演奏が
金取れるレベルじゃないことはよくわかったよ。
ちなみに1ステージ5千円位はハコからめぐんでもらってんの?
地方は経済厳しいらしいからね。そこまでは無理?

>>URLリンク(www.mtcom.jp)

ファミコンのBGMには使えそうだね・・・
君が書いたの?


294:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:41:22 9/+V8Owq
>>しかし、どう考えてもバップ以降のギター聴いてジャンゴって
>>ジャズを多少でも知ってる人間がきけば失禁するレベルw

君の演奏はフルアコでジャズっぽく弾いてみましたってだけなんだよね。
80年代に雨後の竹の子のように出てきて消えていったイングヴェイのクローンとレベルは一緒。
だからフルアコ使ったギタリストならみんな似て聴こえちゃう。
まあ日本人の猿真似ジャズってとこ?

295:ドレミファ名無シド
09/09/03 02:56:31 O6Nr+lzJ
>>294
いやいやあのクローン達はまがりなりにもオリジナルを書いて契約勝ち取ってデビューまでこぎつけたじゃないの。
田吾作医者の猿真似と同列に語っちゃ可哀想だよ。

296:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:03:56 9/+V8Owq
>>295
そりゃそうだ。彼らはれっきとしたプロミュージシャンだ。
地元の祭りで演奏して商工会から交通費もらったからって
プロを騙る詐欺師とは比べ物にならん。俺が間違ってたよ。

297:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:19:07 BCzzaGgm
山本みたいな三流蛇メタの名誉を守るため、土佐の山猿、夜も眠らず一人戦うの巻w

山猿の名言↓

>>Fを6フレッドに移動すりゃCになるだろ

このレベルの池沼ハゲに音楽の聞きわけができると思う?
絶対無理じゃん

>>293

> PCと携帯で連続カキコご苦労さん。

え、それオマエじゃん。

298:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:23:23 9/+V8Owq
まあ一つ確実に言えるのは、今のご時世に
ジャズなんぞにうつつぬかしてっとろくな人間に
ならないってことだな。

家にひきこもって必死こいて練習して、ちょっとは
上手くなっても女にゃもてねえ、金にはなんねえ、
とどめにもっと上手いヤツは山ほどいるわで
世の中斜めに見た挙句、ジャズなんぞ毛ほども
興味なしディキシーとクールの区別もつかねえ
連中が集まるヘビメタギタリストのスレで
俺はジャズが弾ける凄いプロだと大暴れ。

平たく見てキモネジ以下だわな。

299:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:26:43 IWFt+L/A
>>293
しかしこのハゲおやじは妄想の連発だな。

>ジャズなんか正直興味ないんだけど

レベッカ、とか言ってる50親父がジャズに興味持ってたり
品評できる耳がある、だなんて誰も思ってないですからw

某桶作成ソフトに進行放り込んだだけのものなのに
作り込んだ作品だと思い込んでるのかw
すごいねこのオッサンの無知さと耳の悪さはw

予想通りコード進行すら分からないらしいw

300:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:32:17 IWFt+L/A
>>298
四国の辺境の地で50歳近くの老体に鞭打って、朝から晩まで2ちゃんにへばりついてる廃人の
あなたがいうと爆笑ですねw 孫がいるはずの世代なのに妻も子もなく、たったひとり。

憐れw


301:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:32:49 9/+V8Owq
自分を批判する書き込みは全て
自分が最初にかみついた人間だと
妄想するのが荒らしの典型的思考パターンだよね。

そんなことだから演奏も型にはまっちまうんだよな。

302:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:41:59 0YQJXVd0
>>293
> >>290
> >>291
> PCと携帯で連続カキコご苦労さん。

こいつの妄想が事実だとすると、PC携帯が別回線で5本ぐらい要るよね。

しかし凄いね、山本があの音源並に弾けると本当に思ってるんだ
ハードロック界でも最下層のへたくそがジャズ弾けるわけないじゃん。


303:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:43:01 O6Nr+lzJ
>>301
この田吾作医者、ちょっとおかしいんじゃない?
効能の知識あるのが災いしてヤク中になっちまう医者がいるって聞いたことある。
とりあえずシカトしとこうぜ。

304:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:49:55 b9cmZA8A
ID:O6Nr+lzJ = ID:9/+V8Owq

今ロムってるやつ、全員判ってると思うけどw

305:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:50:09 9/+V8Owq
>>303
ああ、なんか俺もそんな気がしてきた・・・
なんかいろんな意味でヤバイやつみたいだからこの辺にしとくわ。

おい猿真似ジャズ屋、寝不足で医療ミス犯すんじゃねえぞ。
ギターはもっと修行しろ。そんなんじゃ東京じゃ通用しねえぞ。
とりあえずBOSSのMetalZoneでも買ってライトハンドから始めろやw

306:ドレミファ名無シド
09/09/03 03:58:07 BCzzaGgm
>>300
> >>298
> 四国の辺境の地で50歳近くの老体に鞭打って、朝から晩まで2ちゃんにへばりついてる廃人の
> あなたがいうと爆笑ですねw 孫がいるはずの世代なのに妻も子もなく、たったひとり。
> 憐れw

土佐の山猿氏、これは完全に認めてるみたいだな。状況証拠からして否定できない。
ID:FsylmyOP ID:P9cXJ7PQ ID:4WF0tUmDでの24時間ろくに寝ずの膨大な書込が
晒されてるしね。

>>301
> そんなことだから演奏も型にはまっちまうんだよな。
山本の演奏がそうだね。70年代の古典HRの語彙から出られない。


307:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:01:15 IWFt+L/A
>>305

> ギターはもっと修行しろ。そんなんじゃ東京じゃ通用しねえぞ。

「Fを6フレッドに移動すりゃCになるだろ」との名言を残した高知のド田舎者が
東京で喰えてるプロ相手にこれかw 面白すぎw

308:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:14:43 O6Nr+lzJ
いよいよ東京で大活躍の売れっ子プロギタリストに変身しちゃったよ。
まいったまいった。
この田吾作がプロで食えるなら俺は明日からカークに代わってメタリカのギタリストだわ。


309:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:22:45 QTsRaF7U
スレのびすぎ…
恭司はギタリストとしてみたら国内ハードロックの中でも底辺中の底辺でしょ。
V時代のファンでもそれは認めてる。
レベッカのコピーが精一杯のレベルの低い人間には分からないのは仕方ないのかもね。

それにしても
>> Fを6フレッドに移動すりゃCになるだろ
は無いだろww
高知のおっさんは50歳として、ギター歴30年ぐらい?
キャリアに対する演奏能力・知識の反比例度合いでは世界ワースト級に届いてると思うぞw


310:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:26:09 0YQJXVd0
>>308
> この田吾作がプロで食えるなら俺は明日からカークに代わってメタリカのギタリストだわ。


「Fを6フレッドに移動すりゃCになるだろ」とか言ってる高知の白痴爺さんが
メタリカのギタリスト?中学生の文化祭バンドにも入れてもらえないと思いますがw



311:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:29:39 9/+V8Owq
>>310
今テレ朝の通販番組、何売ってるかわかる?

312:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:30:04 b9cmZA8A
みんながID:O6Nr+lzJ = ID:9/+V8Owqを弄ぶ理由が判ってきたw

こいつキモネジより酷いw

313:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:32:45 9/+V8Owq
ぱそともくんプレミアムね。
まあ東京の住人だってことで。

314:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:38:47 BCzzaGgm
土佐の山猿氏はPCの前に貼りつきだしてから既に12時間以上経過してるご様子。

315:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:42:27 BCzzaGgm
ID:9/+V8Owqってほんとうに強烈なバカだな…

「二ール・ショーンに電話して聞いてるみわ。ダチだからさw」

「俺は明日からカークに代わってメタリカのギタリストだわ。」

「Fを6フレッドに移動すりゃCになる」

「稲葉みたいな天才に努力でおいつけるとか、どんだけバカなんだ」



316:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:43:29 A/JDlJdj
正解
今はヨネックスのスニーカー

317:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:49:56 9/+V8Owq
>>316
お、フォローありがとう

他には東京の住人はいらっしゃらないようで・・・
いろいろなりすましで書き込んで大変だね。
しっかし高知だ土佐だってよっぽど田舎にコンプレックスあるのか?
まあ住んだこと無い俺にはよくわからんが。

318:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:55:31 O6Nr+lzJ
>>317
一応俺も神奈川県民。
ヨネックス13650円だったね。

319:ドレミファ名無シド
09/09/03 04:58:15 0YQJXVd0
渡辺美奈代がストッキング履いてねえな、とかいうと自演気違い爺は喜ぶのかねw

320:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:00:33 9/+V8Owq
>>319
はぁ?

321:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:03:48 9/+V8Owq
>>319
あ、実況スレ。生足って書いてあるじゃん、やるねえw

322:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:05:59 9/+V8Owq
>>319
もろばれっすよ

24 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/03(木) 04:49:52.32 ID:IQGREWCQ
美奈代って今年で40なのに生脚出してるのエライ


323:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:10:02 BCzzaGgm
ID:9/+V8Owq ID:O6Nr+lzJ の一人語りスレw

324:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:12:00 5PM2iihW
狂人ヲタの言動が意味不明なんですが。
うpもできず、コードの移調もできず恥晒し続けてますます脳細胞崩壊したらしい。

325:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:16:33 9/+V8Owq
はいはい、もういいからさ
今朝の東京はちょっと寒いくらいだね
そっちはどうよ

326:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:17:08 b9cmZA8A
>>323
ID抽出してみたら0時過ぎからずーーっとこの2個のIDで今まで40レスほど
全く内容がない妄想文を書き続け中。しかし、うpされた物のコード進行等はまったく分からない様子w
こいつマジで何のために生きているんだろう。




327:ドレミファ名無シド
09/09/03 05:22:24 5PM2iihW
>>285
> >>280
> 確かにな。俺には>>275の演奏の方がよっぽどウェスやジャンゴのモノマネに聞こえる。

これはww 金字塔級の爆笑レスだなww

ピアノで言うと、ビルエバンス=上原ひろみ とか
桜井哲夫を聴いて、ジャコのマネ、って言うぐらいの大勘違いw




328:ドレミファ名無シド
09/09/03 06:10:06 mWpT/3qo
開いたらレス番268から一気にここまで飛んで驚いたわw
うまい音源うpられて立つ瀬無くした狂司厨が私怨で一日中デムパカキコしたって流れておkですか?

329:ドレミファ名無シド
09/09/03 06:16:57 mWpT/3qo
>>279
> どう弾いてるのか想像もつかないくらいにすげえの期待してたら、こんなんですかぁw
> 真面目な話こんな程度の演奏、恭司なら楽勝で弾くだろ?もっとそれっぽく。

うわ、こいつそうとうやばいな。
マジな話、ロックギターしか弾けない奴ではジャズブルースすら弾けないだろ。
リズムが違いすぎてのれないよ。たとえインギーであれね。狂司あたりでは
ジャムセッションに参加しても鼻で笑われるか、可哀想すぎて同情されるぐらい。

330:ドレミファ名無シド
09/09/03 07:08:44 uEvmBY49
今日のおはガールはリサコだな。
木曜日はナミトがウザくてかなわん。
一応俺も東京人って事でよろしく。


331:ドレミファ名無シド
09/09/03 08:47:38 txfFow8o
>>275
の音源は上手いと思うけど、何でこれだけ弾ける人が山本を延々罵るのか意味が分からん。

常にそういう負の側面を考えながら演奏しているのだろうか?

332:ドレミファ名無シド
09/09/03 09:50:25 YI2bEY8z
ジャズ屋って、自意識過剰なヤツ多いじゃないか。
常に、誰かを自分より下にしないと、平静が保てないと言うかね。


333:ドレミファ名無シド
09/09/03 10:38:48 BCzzaGgm
>>331

>>264が全てっしょ。対象はID:9/+V8Owq ID:O6Nr+lzJ
こいつの痛さをみてれば判るとおもうぞw

正直俺もジャズは詳しくはないが、ウエスとジャンゴとあの音源が同じように聞こえるというのは
とんでもなく恥ずかしいことだと思う。
ウエスとジャンゴが既にかけ離れてるってことぐらい門外漢の俺でも知ってるんだからw

334:ドレミファ名無シド
09/09/03 12:53:45 +6e4fh5x
>>329
山本恭司やイングヴェイがジャズを弾く必要は全くないし
誰もそんなものに期待してないわけでね
彼等より上手い人達なんてざらにいるけど、、そんな事よりいかにクリエイティブに自分の音楽を創作するか、多くの人達に支持され売れるか、仕事が沢山あるかの方がはるかに重要でしょ。
いくら彼等より演奏が上手かろうが世に出れないプレイヤーは無の存在なわけでね、勝ち負けがあるならその時点で勝負はついてる。

335:ドレミファ名無シド
09/09/03 14:40:59 UMn66JG2
ギタリストとして評価しようとすれば本人の演奏能力を問うしかないだろ
実際に他ジャンルの音楽を弾く必要はないけれど弾いたらどうなるか想定するくらいは評価(の表現)の範疇

いかにクリエイティブに自分の音楽を創作するかなら自分がギタリストであっても他人にギター弾いてもらう方法もあるわけだし
多くの人達に支持され売れるか、仕事が沢山あるか、というのも市場の都合や営業体制に左右されること

336:荒らし専門 計札工作員
09/09/03 14:42:04 N3blkcGf
で、、 特徴とかは なんなんだい?  マニアななまえさん。

ポイントを わかりやすく。    

337:ドレミファ名無シド
09/09/03 15:04:58 mWpT/3qo
>>334
あんたの話って根本から間違ってるの。
だって山本狂司売れてないじゃんかw
CDも出せず、ライブも月に2~3本、とてもちっこい箱で。
芸能タレントとしては底辺のもっとも底の部類だぞ。
うpしてたやつより生活苦しいってことが充分考えられる。

338:ドレミファ名無シド
09/09/03 15:16:20 6jZsGuR4
↑と、社会の底辺のゴミ無職が偉そうにのたまわってます

339:ドレミファ名無シド
09/09/03 15:51:49 b3QV1wAM
永ちゃんのバックやったり、スタジオの仕事こなしたりと結構忙しいと思うぞ。

340:ドレミファ名無シド
09/09/03 16:48:43 uEvmBY49
山本恭二の評価が低い理由のひとつは今更バックバンドのギタリストなんかやってるからでしょう。
正直、矢沢永吉のバックで棒立ちになって粛々とストラトを弾いてるのを観たときに、『落ちぶれなぁ』
としか思わなかった。プレイヤーとして個性を確立した山本恭二が今更わざわざジャズを弾くべき理由がない
と言う以上に矢沢永吉のバックバンドでありきたりなバッキングを弾かなきゃならない理由もないと思う。

341:ドレミファ名無シド
09/09/03 17:21:51 5keqZjec
何このスレw
いやに一人が叩かれてるみたいだが・・・
アンチスレで信者が暴れてるから叩かれてるのか?

342:ドレミファ名無シド
09/09/03 17:52:56 yiwuVBd2
>>337
おまえの論理だとコムロも売れてないことになるぞw


343:ドレミファ名無シド
09/09/03 17:56:29 uEvmBY49
>>341
少なくとも叩いてるのも叩かれてるのも各々1名ずつだと思うよ?
叩かれてる人→山本恭二のファン
叩いてる人→その人を嫌いな誰か
って言うのが真相に近いんじゃないかな。
ファン心理の延長でアンチスレに来て暴れられるのも
いささか鬱陶しい気もするが心情的にはわからないじゃない。
だが特定の個人に対する私怨を晴らすために叩きをやったり、
スレチな話題を延々引っ張ろうとするヤツは単に迷惑でしかないな。


344:ドレミファ名無シド
09/09/03 18:06:45 F7Ks57qS
叩かれてる人

山本恭司のファン 高知在住 自演厨 うpなし
昔レベッカのコピバン(中略)一度やらせてもらったあの子に孫が(ry
名言「Fを6フレッドに移動すりゃCになる」

叩いてる人

地方都市在住医師兼自称プロ うpあり
名言「嫁一名 子なし 愛人二名  充実しまくりだがw」


が基本線

345:ドレミファ名無シド
09/09/03 18:14:06 F7Ks57qS
これでは高知爺が可哀想なので、

叩かれてる人

山本恭司のファン 高知在住 自演厨 うpなし
昔レベッカのコピバン(中略)一度ヤらせてもらったあの子に孫が(ry
名言「Fを6フレッドに移動すりゃCになる」

叩いてる人

地方都市在住医師兼自称プロ うpあり
名言「嫁一名 子なし 愛人二名  充実しまくりだがw」
愛人ナース名言「頭は固いのに下はフニャフニャ。
         一度ヤらせてやったら即愛人扱いかよ、ありえネんスけどw」

が基本線
ということにしておこう

346:ドレミファ名無シド
09/09/03 18:34:43 mWpT/3qo
>>342
活動できないししてないし、売れてないから借金だらけなんだろ。アホですか。

347:ドレミファ名無シド
09/09/03 18:41:04 mWpT/3qo
>>340
(信者を)叩いてる側の一名が、叩かれてる側の挑発に乗って
自分の得意なジャズをうpしただけで、山本狂司にジャズ弾けとか
誰も言ってないし、ジャズを弾けないから駄目だなんて誰も言ってない。

叩かれてるのはキチガイ信者のこの発言↓

>>279
> どう弾いてるのか想像もつかないくらいにすげえの期待してたら、こんなんですかぁw
> 真面目な話こんな程度の演奏、恭司なら楽勝で弾くだろ?もっとそれっぽく。


348:ドレミファ名無シド
09/09/03 19:13:18 GZT7helT
>>343
> >>341
> 少なくとも叩いてるのも叩かれてるのも各々1名ずつだと思うよ?

どう考えても信者1匹が同じバウ好き(厚み好き)含む多勢にフルボッコって情勢では?
人間的クズっぽさはうpした側も信者も同じようなもんだけど、信者は話しに筋道が
全然通ってないから誰一人賛同しない。

349:ドレミファ名無シド
09/09/03 19:36:54 s0PBqdV1
ジャズを引き合いに出してる時点で
うp 側も筋道が立ってない。

ただし今後山本の曲をうpしてくれたら俺は無条件でうp側を崇める。
実行力がある人は尊敬出来るからな。

350:ドレミファ名無シド
09/09/03 19:54:34 GXwQ3SmZ
>>334
何を自爆してるんだい。山本は全然売れてないから惨敗じゃないかw

安定収入得ながら兼業でやりたい音楽だけやるのが最高だよ。
副業の音楽でもニートのお前からみたら結構な額の収入があるしな。
税務上は雑所得だ。覚えときな、能無し。

てか、何で俺がうpしたことになってんだ。

351:ドレミファ名無シド
09/09/03 20:03:59 yiwuVBd2
>>346
バカなのはバレてるから、もう無理して書き込まなくていいよ

352:ドレミファ名無シド
09/09/03 20:42:15 QTsRaF7U
>>349
批判するなら音源晒せ、という気違いの要求に応えた漢は久しくみたけどね。
メリットゼロなのにさ。うまい演奏晒したって、拾っただの、巧拙もわからないバカに下手くそと叩かれるだけでそ。

それが、筋通ってないとかどれだけバカなんだよ。外野の分際で一方的に希望の音源晒せと要求してる
あんたがいちばん筋違いだろ

353:ドレミファ名無シド
09/09/03 21:14:40 gfo58CCT
>>342
小室が売れてると思ってるのか、すごい情弱だな

354:ドレミファ名無シド
09/09/03 21:22:46 b9cmZA8A
>>343
高知のおっさん叩きは腐るほどいるだろ。ID固定のやつメチャクチャ多いだろ?俺もそうだし
正味、是々非々のつもりなんだが、信者側があまりにアフォすぎるので、そっちばかり叩くことになるw

355:ドレミファ名無シド
09/09/03 21:28:37 wMXlsHMu
まぁ~ 批判してる方々 多分 各々すご~く お上手なんだろうけど・・・
76年のF1カ-より 2009年のF1カ-が早いのは あたりまえ^^の事
同じく69年のジミヘン見て又は80年のエドワ-ド ヴァンヘイレン見てこんなの
俺でも出来るって言うのも お部屋のこもって言う分には そんなに難しい事じゃ
ないよね
・・・・問題は大空の空の下 みんなが あいつは スゲ~ って リアルタイム
で言わせる事が出来るか?って事じゃ?
まぁ 俺には 当然 出来なかったから たま~に こ~いうとこ 覗いてるんだけどね
ちなみに 俺は 高崎FAN



356:ドレミファ名無シド
09/09/03 21:34:19 wMXlsHMu
ごめ~ん お部屋のこもって・・じゃ おかしいね ワイン飲みすぎた~
お部屋に こもって でちゅ 
また 明日 ここ見るんで 超批判 よろしく~

357:ドレミファ名無シド
09/09/03 21:34:51 yEaXhfG3
まあ、演奏能力も作曲能力も厚見玲衣は凄かったって事だ。

358:ドレミファ名無シド
09/09/03 22:58:28 uEvmBY49
>>355
ケチつけるつもりはないけど完成された時点で性能の上限がきめられているクルマの性能と
人間の技術水準の推移とを年代別に較べるのは喩えとしては若干間違いかもしれないと思った。
ギタリストとしてのモチベーションが下がらない限りは技術的な研鑽って言うのは怠らないと思うし、
テクニカルな部分での流行の先駆けとして自らが注目されてきたという自負がある人ならなおさら。
高崎晃なんかはその辺りは後身に影響を与えてきた自負が強いのもあってか、技術的な研鑽は怠ってない気はする。
山本恭二に影響を受けたっていうプロのギタリスト、少ないんだよね。この差がどこから産まれたかも興味がある。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch