ギターの弾き方 初心者編56at COMPOSE
ギターの弾き方 初心者編56 - 暇つぶし2ch150:ドレミファ名無シド
09/07/25 17:19:23 Z32iFVMS
>>149
確かにそうなんだけど、針を見ないで音を聞こう
つーか、いきなり歌いだすなよ
この曲なら○××○×○○○でいいよ
8分音符で見て○が弾くところ
最初の二つの○は音を伸ばす

151:ドレミファ名無シド
09/07/25 17:42:10 yIu3+1LO
マサキいる?

152:ドレミファ名無シド
09/07/25 18:01:55 yIu3+1LO
おいアマ!俺のR1暖機しとけや!!!!

153:ドレミファ名無シド
09/07/25 19:37:52 LthHeBLn
>>150
ありがとう。
○××○×○○○でやってるつもりが、
○×○○×○○○になったり、空振りしたりして苦戦してる…

まだ考えながら弾いているせいか、歌うと手が全然動かせないので、
しばらくは演奏を練習しようと思います。

成果が出たらうpでもしようかなw

154:ドレミファ名無シド
09/07/25 20:37:11 sPhVKaN7
他のコードからFにコードチェンジするとき人差し指を動かすときに中指も一緒に伸びてしまってどうしてもスムーズに出来ません。
何かコツとかあれば教えて下さい。

155:ドレミファ名無シド
09/07/25 21:03:36 YLv2nh6R
Fは綺麗に鳴らすことよりもコードチェンジの難しさの方が
壁を感じます。今の私もそうwみなさんはどうでした?
ひたすら練習しかないでしょうね。。。

156:ドレミファ名無シド
09/07/25 21:17:05 Z4JxqK5C
>>154
練習しかないです
>>31にあるコードチェンジをひたすらやれば指が動くようになりますよ


157:ドレミファ名無シド
09/07/25 21:24:37 sPhVKaN7
>>155
ですよね。音は鳴るんですがなかなかコードチェンジが出来ません。

>>156
やっぱり練習ですか!
>>31のコードを弾いて練習します。
ありがとうございます。

158:ドレミファ名無シド
09/07/25 21:56:25 ZrybGQcb
まさか練習しないで裏技とかあると思ったのか?
どうしてますか?って練習してますとしか答え様が無いだろう

159:ドレミファ名無シド
09/07/25 22:13:45 7V6uuPEq
エレキギターの初心者向けサイトでよくアップされている
音は聞きやすいようにとか何か処理をしているのでしょうか。<これがエフェクター?

フェンダージャパンのギター-パスファインダー10-ヘッドフォンで練習してます。

あえていうならボワわ~んという音で正直嫌いな響きです。
メタルなどのシャープな音を想像してたので少し心配です。
5,6弦の開放弦などはもうくぐもった音でもっとクリアーな音は出ないのか、
もしかしてどっか壊れているんじゃないか、と勘ぐってしまいます。
TONEを0にして一番ブリッジ側で引いてみてもサイトのようにはならないんです。


160:ドレミファ名無シド
09/07/25 22:16:47 oawJImfq
昔、Fを覚えるときにやってたのは
・とりあえず低音側の3本の弦を押さえる(人、薬、小指)
・1拍目は低音側を弾く
・その間に高音側を押さえる(中指と人差し指のハラ側)
・2拍目以降は普通に弾く
これが、けっこうウマくごまかせる
アルペジオの場合は先に6弦と1弦を押さえる
つまり、コード全部じゃなくて弾く弦だけを先に押さえてしまうことだ

まぁ慣れれば一瞬で押さえられるようになるよ

161:ドレミファ名無シド
09/07/26 00:35:33 54RKrhLN
質問させてください。
今まで中古で購入したSGを中心に練習してきました。
最近新品のファイヤーバードを購入しまして、交互に練習に使用しています。
弾き比べるうちに、SGの方でFやBなどを押さえるとかなりの確率で4弦が上手く鳴らないことに気づきました。
SGしか持っていなかった時には、単に練習不足だと思っていたのですが、新たに購入したファイヤーバードでは全弦問題なく鳴ります。
ネックの形状等が異なるので一概には言えないとは思いますが、SGのネックの捩れや曲がり、弦高等は原因の一つとして考えられるでしょうか?



162:ドレミファ名無シド
09/07/26 01:30:48 K4XkTeeN
教則本て大概Fの難しさを強調しすぎだよな
「多くの人がこのFで挫折を味わいます」とかw
抑えるだけなら別に難しくないだろ
コードチェンジの流れの中であのややこしい指の配置をするのが難しいわけで

163:ドレミファ名無シド
09/07/26 01:56:01 GQwoBu41
>>159
>TONEを0にして
それじゃ逆だろ。10にしる。
PF10は持ってないけど、一般的にヘビメタ風の音を出すには、
ギター側VOL、ゲイン、マスターを0にしておいてから、
ギター側VOLとゲインを10にして、弦をジャラーンとやって
おいてマスターを少しづつ上げていってほど良い音量にする。

164:ドレミファ名無シド
09/07/26 01:56:52 GQwoBu41
ちなみにPUを選択可能なら、ブリッジ側を選ぶこと。

165:ドレミファ名無シド
09/07/26 02:17:31 t1d2cBG9
>>159
エフェクター使ったらいいよ。
安い奴でメタルっぽいやつならこれかな。激安だけど評判はそこそこ良い。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

166:ドレミファ名無シド
09/07/26 09:14:43 N25S1Ucw
どなたかスコアなとに記載されてる『X』はどの様に弾けば良いのか教えて下さいませんか?

167:ドレミファ名無シド
09/07/26 09:22:54 AkNMU8dL
ある楽器屋
けいおんの影響か知らないが
唯モデル?の5万円前後のギターばかり10台くらいぶら下がっているのには笑った
重要あるんだろうなあ

168:ドレミファ名無シド
09/07/26 09:33:41 t4zghCW6
といってもアニメ終わったらしいからな
アニオタは飽きっぽいものだと知らない店が負債抱えることになりそう

169:ドレミファ名無シド
09/07/26 09:34:23 bIAsMj2C
頭の上で腕を交差させてジャンプする
腹の底から「え~くすっ!」と叫ぶ事も忘れずに

170:ドレミファ名無シド
09/07/26 09:55:15 Nf22sTeL
>>166
感じてみろ

171:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:02:58 3jVed1FY
>>166
アップピッキング、ダウンピッキングをすばやく交差して行う
独特なニュアンスの音を感じよう

172:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:04:15 3jVed1FY
自分も初心者なのでマジレス

その弦は弾かない

173:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:20:24 36Ruj22a
ん?ブラッシングじゃね

174:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:21:52 tOUBhQkU
>>166
ブラッシングな
左手ミュートでストロークする
ミュートするポジションはどこでも可、音階の区別は無い

さんざん既出だしちょっとはググってみような



175:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:26:53 3jVed1FY
あぅごめんね

176:ドレミファ名無シド
09/07/26 10:37:12 lMmeM7fE
初心者さんはこれも見よう

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

177:ドレミファ名無シド
09/07/26 11:02:40 yU94IJIv
幼女のおまんこアンロック☆

178:ドレミファ名無シド
09/07/26 11:12:21 u9/IFJ+L
教本見てもFコードってなかなか出てこないから
相当難しいんだろうなー、って思ってたらAをずらしただけだった。

何故Cより難しい扱いになってるのかがわからん。

179:ドレミファ名無シド
09/07/26 11:22:06 lMmeM7fE
オープンコードで練習している場合は初セーハのコードだからじゃない。
6弦ルートのコードフォームだと単純にずらすだけだからそう思うんだろう。

180:ドレミファ名無シド
09/07/26 11:24:43 yU94IJIv
ちびまんこちゃん、はじまるよー

181:ドレミファ名無シド
09/07/26 19:08:08 Pnec92WR
ビブラートがよくわからない
ドアノブ回すように手をうごかすっていうけどてが動くばかりで音がゆれない

182:ドレミファ名無シド
09/07/26 19:46:35 qpaU4kCq
>>181
もっと大きく動かす

183:ドレミファ名無シド
09/07/26 20:00:03 36Ruj22a
>>181
ベンドをすばやく繰り返す感じ。
ビブラートし始めるタイミングと、
音のゆれの幅を均一化させるのが大事。
ここでへたくそにも音痴にも聞こえる。

184:ドレミファ名無シド
09/07/26 20:13:35 hJtTadI/
ビブラートの前に安定したチョーキングができなければお話にならんぜ

185:ドレミファ名無シド
09/07/26 20:58:00 yU94IJIv
質問です
バンドスコアを買って好きな曲を練習しようと思うんですが
スコアで指示がない場合はアップピッキングとダウンピッキングを個人で好みに応じて使う感じなんでしょうか?
実際演奏してみて「ここはアップのがいい」とか「ここはオルタネイトのがいい」とか調整する感じなんでしょうか?

186:ドレミファ名無シド
09/07/26 22:15:31 hVTbhknU
>>185
最終的にはそうだね
映像とかで本人のパターンに似せてみたり、自分なりに変えてみたり…
ただ、基本にオルタネイトやダウンのみの刻み等の"ノリ"は必要かな
アクセントやアタックの変化をその都度気分次第で弾き分けられると良いね


187:ドレミファ名無シド
09/07/26 22:16:58 HzABZyOG
>>185
基本オルタネイト、音符の長さによって

表はダウン、裏はアップで弾く

188:ドレミファ名無シド
09/07/26 23:19:51 0SAJKwyX
>>185
アップダウンの指示がついてるのは
教則本くらいかと

189:ドレミファ名無シド
09/07/27 00:29:53 4nVrS6vt
現在テンポ180くらいの曲を練習しているのですがブリッジミュートで8分が上手く出来ません。肘から肩にかけて力が入って早く弾けないです、わかってるのに力が入ってしまいます。

レスポールを使っているのですが、ブリッジのほぼ真上の1番いい音が出る位置に右手手刀部のやや外側を置いて、ストロークのイメージは弦に平行に上下というより、手首のスナップで弦にピックをめり込ませる感じで斜め前方にやろうとしています。

間違い、力を抜く方法、コツなどあったら教えていただけないでしょうか?
いろいろ調べても上手くいかなくて涙目です…

190:ドレミファ名無シド
09/07/27 01:14:47 Cs6hz8i/
ストラップの長さの見直し
ピックを持ってる指が硬い
指の屈伸を使う

ようつべにシーゲルのその手の講座があったと思う
直接的な答えではないけどヒントになると思うのでみてみれ

そういや、ケツの穴をぐっと締めると他の筋肉はうまく脱力できるとか聞いたことがあるなw

191:ドレミファ名無シド
09/07/27 01:42:44 75cA6qrk
コードチェンジがちっとも上達しなくて不安だったけど
ここ来て安心した もっと頑張ろう
練習に家にあったビートルズのギターコード本使ってるけど
良い曲ばっかダナー

192:ドレミファ名無シド
09/07/27 02:22:25 FAO29/EG
弾いてるとピックが凄い削れます。
ピッキングするときに順アングルになりすぎてるのと弦に深く当たりすぎてるのが
原因だと思うのですが、良い矯正方法はありませんか?

193:ドレミファ名無シド
09/07/27 02:29:35 C0Zyh7aC
単刀直入に聞きます

アンプ次第で良い音が出るんですか?
ハイスタのギターみたいな音とか

194:ドレミファ名無シド
09/07/27 02:52:58 Cs6hz8i/
すべてがアンプ次第、というのとは違うが
10万のアンプに1万のギター
1万のアンプに10万のギター
では圧倒的に前者の方が良い音が出せる

>>192
形状の違うピックつかってみるとか

君もようつべでシーゲル仏のピッキング講座見るといいんじゃない

195:ドレミファ名無シド
09/07/27 03:50:29 DQrGc7tR
ちょっと聞きたいんですが

初心者入門セットみたいなので買ったギター(アコギ)を売りたいんですが。
アウトレットショップで売れるものなんでしょうか?
ここでは、値段にはこだわりません

売れる、売れないで応えてもらえると嬉しいです。

196:ドレミファ名無シド
09/07/27 03:54:43 C0Zyh7aC
>>194
サンクス

197:ドレミファ名無シド
09/07/27 06:41:49 rP9nYY+u
>>195
アウトレットショップは買い取りしてるのか?
という意味だろうか。
販売のみだと思うから、私からの回答は「売れない」です。

198:ドレミファ名無シド
09/07/27 10:43:53 UMKXiktt
アウトレットでギター売ってる所なら知ってる。
だから 「売れる」 んだろうな。

199:ドレミファ名無シド
09/07/27 11:42:16 eADGV6Ir
スレ違い

200:ドレミファ名無シド
09/07/27 11:44:43 oRf/SYAB
やわらかいピックを使ってるのですが、本当にすぐ欠けてしまいます。
平均して1日1ピック。ひどい1時間くらいで1本かけます。お金が持ちません。
どうすれば欠けませんか?

ミディアムの固さのを使った時は長時間弾いても欠けないんですが、やわらかい方がやりやすいので・・

201:ドレミファ名無シド
09/07/27 12:12:18 O/7ZWI7d
>>200
平行アングルで弾けば?
少なくとも欠けはしないだろ。

まぁ、極端な順アングルと脱力しきれてないことが欠ける原因な気がするけど。

202:ドレミファ名無シド
09/07/27 12:59:58 j/GTDuLx
ピックって紛失はあるとしても消耗品とは思わなかった

203:ドレミファ名無シド
09/07/27 13:02:10 2lEYFfdv
>>200
ナイロンピックに変える
平行アングルで弾く

204:ドレミファ名無シド
09/07/27 13:26:00 Z4NNN9ft
薄いピックって欠けるんだ
知らなかった
フェンダーおにぎり型HEAVY一択の俺には意外な新事実

205:195
09/07/27 14:00:33 qPAT7EmA
>>197
>>198
回答ありがとうございます。
ちょっと寝ぼけてたみたいでリサイクルショップで買取りの話です。
すみませんでした

>>199
スレ違いですみませんでした。



206:ドレミファ名無シド
09/07/27 14:36:46 ocVb1MDI
下敷き切って使ってる俺には皆がシロガネーゼに見えるぜ!

207:ドレミファ名無シド
09/07/27 15:14:09 9AihfAUu
>200
薄いピックってそんなもんじゃないの?
西川進さんの本に書いてあったけど一曲、
極端なときはワンコーラスでダメになるらしいよ。

実際ライブのとき誰か間違えていつもと違う
ピックでも混ざってて気に入らないのか?って
くらい後ろにぽいぽい投げまくってた。
その後に上記の本読んで納得。

ちなみに私はミニスタビー3ミリ、なかなか減りません。

208:ドレミファ名無シド
09/07/27 15:20:05 7NZbmcKf
俺のピック何年使っても全然減らねぇ。魔法のピックか?


209:ドレミファ名無シド
09/07/27 15:28:06 eADGV6Ir
やりやすいってだけの理由なら使うのやめたほうがいい
おそらくピックを強く持ちすぎてるからピック自身がしならないと弾き難いのだろう
硬いピックでも弦に引っかからないように弾けるようにしたほうがいい

210:ドレミファ名無シド
09/07/27 16:00:55 ND8iWl13
かぁちゃんがこっそり換えてるんだよ

211:ドレミファ名無シド
09/07/27 16:30:42 7NZbmcKf
そうだったのか。。。(´;ω;`)ブワッ

212:ドレミファ名無シド
09/07/27 16:37:19 BxBE7APS
欠けてる写真を見せてほしいわ・・・削れることはあるけど欠けるとか見たことないもの

213:ドレミファ名無シド
09/07/27 18:44:36 O/7ZWI7d
>>207
西川進はかなりピッキングが激しいから、それ基準で薄いピックを語るのもどうかと……

自分もおかしな順アングルで弾いてたんだけど、矯正して平行にしたらピックの消耗が全然違う。
角から削れるような事が無くなるし。
平行アングルおすすめです。


214:ドレミファ名無シド
09/07/27 19:16:33 AX15lJ9s
3弦7フレ12フレ押さえ続けたら左手首痛んだけど押さえ方が悪いのかな

215:ドレミファ名無シド
09/07/27 19:57:43 23tt0AT7
>>214
そのぐらいのストレッチ頻発する曲をやっても痛くならないけど
押さえ続けてたら痛くなる。

216:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:06:09 AX15lJ9s
ありがとm(._.)mもっと練習します

217:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:40:34 SU6V7k5R
>>214
無理なフォームで痛いままやりつづけてると、手首を傷めるよ

218:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:47:41 QRUAZzeQ
まーた1弦切れた・・・・お前は出川かよ
ネック反らない様に毎回緩めてるのが悪いのかな


219:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:49:28 maplLdz8
elixerおすすめ

220:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:54:29 Cs6hz8i/
エリクサーはむしろ切れやすいだろ
プレーン弦は特に

頻繁に切れるならどこから切れてるかをチェック
そこに原因がある場合が多い

221:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:55:39 QRUAZzeQ
今までの全部ペグ付近で切れてるな
ペグ交換で改善するかな

222:ドレミファ名無シド
09/07/27 20:57:37 maplLdz8
そうなの?
エリクサ半年以上はりっぱなしだったけどとくにどうってことなかったよ
ピックあたるへんのコーティングはげてきたけど

223:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:03:36 FXCG/s1/
>>218
ペグのポストのところから切れてるなら多分そうだろうね、金属疲労
ネックなんて少し順ゾリしてた方が鳴るんだよ、と思うことにしてる

224:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:11:31 QRUAZzeQ
まあプレラトについてるペグそのまま使ってるから特に切れたナイフ状態なのかもな
明日ペグ代えるわ

225:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:12:43 Cs6hz8i/
>>221
ありがちなところだとペグの弦通す穴の周りにバリがあると
そこにテンションがかかって切れることがある
触ってみてバリがあったらそれが原因
触ってみた感じはどーもなくても拡大して見るとあったりする

とりあえず細目の耐水ペーパーで穴の周辺をやさしく削ってみれ

>>222
ちょっと激しめのストロークなんかすると他のメーカーのものよりよく切れる印象
音に関しては確かにロングライフ
指弾きなんかだととても懐にやさしいだろね

226:ドレミファ名無シド
09/07/27 21:35:30 wzgPIyDG
>>218
俺は456弦だけ緩めてるんだけど、湿気が多いせいか気が付いたら時計回りにねじれてたw
最近はずっと張りっぱなしのお陰かかねじれが取れてきたよ
本当に乾燥も湿気も木の敵だな

227:ドレミファ名無シド
09/07/27 22:18:12 UUH2gbD7
>>186
>>187
>>188
参考になりました、アドバイスありがとうございました。

228:ドレミファ名無シド
09/07/28 00:37:58 jfQMZ2A2
弛めたり張ったりを繰り返すと1弦、2弦はストリングガイドと擦れて切れやすくなってる気がする。
自分の場合はたいていそこから切れるし。

もっとも1弦、2弦にガイドが付いてるモデルの場合だけど。

229:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:12:56 eSaKrn0a
ネック反るとか本当に怖いな
初心者だからどういう状態が反ってるのかもわからんし
まさか一ヶ月で反るってことはないだろうが、何しろ7500円の少し安めのギターだからな

230:ドレミファ名無シド
09/07/28 01:15:48 ap9u+viZ
安いギターはむしろ反らない。

231:ドレミファ名無シド
09/07/28 04:08:53 a8Jy6/fs
気になる位に意外と多いので一応書いとく
エレキで使用弦が普通目(009~042、046とか)でレギュラーチューニングなら下手に緩めない方が良い
24時間中、弾いてない時間の方が相対的に長くなると思うが
弦の張力(40㎏前後あったかと…)、ネックや指板の材に合わせてトラスロッドも締めてある(造る方だってプロだからなw)
逆反りするぞい
クラやアコ、ベースはまた話が別だが取り敢えず、な

232:ドレミファ名無シド
09/07/28 04:24:20 a8Jy6/fs
連すいません
新しいギターのマホガニーネックはoldと比べるとヤワいらしい
知人の某有名ギターメーカー(G)マニアが言ってた

233:ドレミファ名無シド
09/07/28 04:25:43 qh1Lf06h
VOXパスファインダー10Rベーアンとして使えるのは本当ですか?

234:ドレミファ名無シド
09/07/28 09:00:46 ap9u+viZ
回路が似ているだとか2ch発祥の情報だよね。アンプの構造上ベースに対しても使用はできます。
あくまでも使える、であってそれだけです。

235:ドレミファ名無シド
09/07/28 10:01:45 +mylH6vY
ネックの裏に親指つけて弾くのってアリですか?

236:ドレミファ名無シド
09/07/28 10:09:14 Ac8jGTsU
>>235
うん?握って出すのか、裏に付けるのか。フレーズによって両方ありだよ。
臨機応変、シームレス、考えないでも切り替え出来るように。
クラシックは、出したらダメ。常に裏。


237:ドレミファ名無シド
09/07/28 10:12:37 +mylH6vY
>>236
ありがとうございます!ちょっと不安だったので。

238:ドレミファ名無シド
09/07/28 10:12:44 G0saLWGA
スコアに tanasinn...という記号があったのですが
ここはどういう風に演奏すればよいのですか?

239:ドレミファ名無シド
09/07/28 11:30:26 Ac8jGTsU
Don't think. Feel and you'll be tanasinn.



240:ドレミファ名無シド
09/07/28 15:45:54 Z8T+/lnX
TAB譜でわからない記号が出てきたので質問です

P.O P.O
16⌒14⌒12

P.Oとは何ですか?
よろしくお願いします


241:ドレミファ名無シド
09/07/28 15:47:00 Z8T+/lnX
>>240
すいません
P.O.でした

242:ドレミファ名無シド
09/07/28 15:50:38 qatqNCKF
ググったらいいよ

243:ドレミファ名無シド
09/07/28 16:32:56 Ac8jGTsU
>>240-241
プリング・オフ でググりなさお。

244:ドレミファ名無シド
09/07/28 16:37:14 gqpqhM7t
なんでこう自分で調べるって事を
しないんだろうねぇ
これもゆとりのなせる業か?

P.O.が何の略か解らなくても
「ギター P.O.」とかで一発なのに
ちったぁ頭使えや

245:ドレミファ名無シド
09/07/28 17:33:47 eMMiXXf1
「自分で調べる」=「ここに書く」と思っているに100音プリング

246:ドレミファ名無シド
09/07/28 17:56:52 I9SpElfg
アコギは知らんがエレキギター始めようってやつはヤングギターとかプレイヤーとか雑誌読んでないの?
付録のTABに記号の意味とか前記してるいると思う。ほとんどは雑誌の記事などからでも吸収できるもんだよ。
好きなギタリストが表紙や記事になってたりしたら貴重な情報源。まぁ、ネット世代はギター雑誌なんか読まないか・・・

247:ドレミファ名無シド
09/07/28 18:47:15 HLcAZK52
プディングをハンマリングオンしてくる

248:ドレミファ名無シド
09/07/28 18:55:41 Q4RZChag
>>246
ゴーゴーギターなら読んでた

249:ドレミファ名無シド
09/07/28 19:14:24 hypgkdMd
本は買わずにいきなりネットで
タブ譜だけ見てるんでしょう

250:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:00:40 G0saLWGA
タブ譜の音符の棒部分が串かつみたいになってるのはどういう意味ですか

251:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:08:50 9vSoojGI
トライアド・・・団子三兄弟

252:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:10:21 kZm4lj2d
ギターにミソをつける

253:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:15:25 9vSoojGI
ミソカツは美味いよね

254:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:15:59 8DCV1EGk
2度漬け禁止

255:ドレミファ名無シド
09/07/28 20:43:40 ap9u+viZ
うちのソースは取り皿にとってくれ!

256:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:35:46 E5YPPQNI
>>206
アシヤナーゼもよろしゅう

257:ドレミファ名無シド
09/07/28 21:38:18 E5YPPQNI
味噌カツは名古屋県 二度付け禁止は大阪民国 微妙に違う

258:ドレミファ名無シド
09/07/28 22:00:48 3r7GtxYk
サムピックってダウンストローク専門ですか?
アップストロークも可能ですか?



259:ドレミファ名無シド
09/07/28 22:02:24 Cfl0/cFz
可能

260:ドレミファ名無シド
09/07/28 22:36:25 3r7GtxYk
>>259
ありがとうございます!!


261:ドレミファ名無シド
09/07/28 22:57:13 E5YPPQNI
             -――‐-
          . :´==/: : : : : \: : : \
            / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
        /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
          {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
         |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
        |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
         {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
         \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
           // {メ^く_/∨`ヽ
             /' 〈 /:∧∨ 〉  }

262:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:16:26 Z8Pg3b9a
エレキです。
部の練習でCコードメジャーのアップストローク、ダウンストロークの往復100回
ってのがあって、毎日やってるんですが、どうしても10回も続くとピックが
明後日の方向を向くほどずれていきます。
どうやったら先輩みたいにずれなくなるの?
前提で持ち直しすんの?


263:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:24:02 ofZgYdZk
>>262

もう少し強く握ってストロークしてみようか。


264:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:29:04 Z8Pg3b9a
強く握るとアップの時、1弦が強く出たり、ひっかかります。


265:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:31:07 M2OYoSC9
>>262
腕と手を脱力ができていないんでしょ?
手首を軽く振って優しく持ったピックの先端で弾くようにすれば、ズレるなんてことはなくなる。

ていうか、脱力ができてないのにそんな練習をいくらしても無意味。
むしろ悪い癖がつくぞ。先輩がどういう頭で考えたかは知らんけども。

266:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:32:20 cjN1Anom
>>262
ピックの持ち方が甘いんじゃないかな
普段は力を抜いといて弦に当たる瞬間にぐっと強く持てば良い
1週間すればずれなくなるだろうし、一月もすれば自分にあった握り方が自然と身につくよ

ギターで難しいのはピッキングだからね
自在に強弱がつけられるようになれば、一つ上のステップに行けるよ

267:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:32:20 Cfl0/cFz
>>264
適切な力加減がそのうち身に付くから黙って練習しなさい
慣れたらずれても微調整できるようになる

268:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:46:23 Z8Pg3b9a
ありがとうございます。m()m
今日はもう最後です。すみません。もう一つだけ教えて下さい。

同じように例えばCコードメジャーを1弦から6までジャランと引くとき、
ダウン時はは右手手のひらをすくうように上に開いてに見せるように、(言うなれば右手で右の脇の下触るような手つき)(指の爪で)
アップ時は逆に甲を見せるようにピックを流せと言われてます。(指の腹で引くように)
旗で見てると手を煽っているいるようでキモイです。

動画見ても誰もそんな弾き方してませんが、あえてオーバーな表現なんでしょうか。
ピックは弦に平行って本にありますし。
なんか信じられないんです。orz。
上手い人からすれば、理にはかなっているんでしょうか。


269:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:49:09 Cfl0/cFz
>>268
自分が弾きやすくて正しい音が出れば、どんな弾き方だろうが問題ない
教本や教則ビデオはあくまでも目安であって、絶対的なものではない

270:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:52:45 hypgkdMd
>>262
ケイオン部ってそんなことすんのか。体育会系だな

271:忠
09/07/28 23:52:53 NBqaKE2G
いや、ピックは基本的にズレるものだよ
というか、正確には細かいニュアンスの変化を出すために意識的にズラしたりしてるね僕は
いろいろ変えてますよ
あてる角度とかはしょっちゅう変えてるし、わざとピックの縁で舐めるようなピッキングで
柔らかい音にしてみたり
自由自在にピックを操ってるって感じ
これは感覚的なテクニックだから教えろと言われても教えられるものではないが、
ピックを持ってるって感覚で弾いてるうちは駄目だね
ピックは持つものじゃない、指から生えているものである

272:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:58:13 cjN1Anom
>>268
アップとダウン逆じゃない?
アップ時は自分から掌が見えるように、ダウン時は手の甲が見えるようにって事だと思うが

273:ドレミファ名無シド
09/07/28 23:59:12 kZm4lj2d
なんだ忠ってまだいたのか
久しぶりに来てビックリ

274:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:02:53 cVafpHHA
>>272
アップ時は、ギターを手のひらでなであげるようにです。
そのまま指だけピック持てばスムーズになります。

275:忠
09/07/29 00:04:21 NBqaKE2G
>>273
ちょっと登山板行って来た
全員論破してきた
相手がいなくなったのでちょっと帰って来てみた
まあここでも相手は居ないと言えば居ないが

276:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:05:03 Z8Pg3b9a
すんません。もう寝ます。皆さん。ありがとうございました。!

指から生えるように、って何か感動しました。


277:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:06:06 cVafpHHA
id変わってるけど、何故か。274=276です。すんません。

278:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:08:35 TEmuw15I
>>274
手首を固定して肘を動かすタイプなのかな?
他の人も言ってるけど100%正しい持ち方なんてないし、とりあえず好きにやったらいいんじゃね?
なんでそれで弾けるの?って持ち方してるプロもいるしね

279:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:12:23 xCIwnzPC
URLリンク(www.youtube.com)

↑世の中にはこういう人もいるしな

280:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:35:56 3j7lAG8W
そこまでさせる部活か?なんて
やめた方がいいよ



281:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:36:47 QF3Dr2FC
ここで聞いていいかわからなのですが・・・
Cortコルトのギターで販売価格が3万~5万円って 買って後悔したり買いなおしたりしない程度のモノ
と考えても良いのでしょうか?

282:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:44:27 SYFB4JOt
>>275
>>273の書き方が悪かったんだけど
俺結構久しぶりに2chにきたんだよ。
で、まだこのキ○ガイいたのかって思ってビックリしたわけだね。

いつもおまえのせいで最低な流れになるからどっか行っててよ。
プログレ板とかはおまえと気の合いそうな人がいっぱいいてオヌヌメだよ

283:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:44:33 2JkdwNzl
16ビートでミュートを続けるとこがあるのですがどうも肩に力が入りすぎているのかすぐ疲れてしまいます。
これは慣れれば疲れなくなるものなのか、それとも肩に力を入れてること自体間違いなのか
教えて下さい。

284:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:49:15 xCIwnzPC
>>283
20レスくらい遡ってみな
ヒントがあるぜ

肩に力なんて入れる必要なし
慣れるまで試行錯誤だ

285:ドレミファ名無シド
09/07/29 00:53:49 2JkdwNzl
>>284
完全に自分が夏…でした。すんません。
力入れずにやってみます。

286:ドレミファ名無シド
09/07/29 11:08:44 ZSb7uy/l
>>271
何が指から生えてるだよ
死ねよ

287:ドレミファ名無シド
09/07/29 11:57:44 TQE9G5KZ
忠ってやつ、荒らしだからよい子のみんなはレスしないように
スルーしましょう 専ブラの人はNG推奨 

288:ドレミファ名無シド
09/07/29 15:58:33 LV1ysciu
バレーコードどうしても指が順番になってしまう
それなりに早くなってるんだけど、そのままやって同時に押さえられるようになるのかな
変な癖がつきそうだな

289:ドレミファ名無シド
09/07/29 16:05:25 QF3Dr2FC
Epiphoneってギブソンの喧嘩版って聞いたが
劣化版では無いよねえ

290:ドレミファ名無シド
09/07/29 16:08:38 xCIwnzPC
>>288
黙って練習するんだ、ベイビー

>>289
必ずしも「廉価(れんか)=劣化」とは限らない

291:ドレミファ名無シド
09/07/29 16:10:34 tgPg+XGL
ギブでへたくそよりも
エピで上手な人はむちゃくちゃかっこいい。


292:ドレミファ名無シド
09/07/29 16:11:35 QF3Dr2FC
>>290
廉価 れんかと読むのですね 勉強になります 色々と
俺の日本語は怪しいようだ・・・・

293:ドレミファ名無シド
09/07/29 16:20:33 LV1ysciu
俺が知りたいのは順番の延長が同時押弦なのかってこと
このままだと早い順番押弦になりそうで

294:ドレミファ名無シド
09/07/29 16:26:40 xCIwnzPC
>>293
順番とは?

いずれにせよ練習あるのみだぜ、坊や

295:ドレミファ名無シド
09/07/29 17:17:45 PtEqhBAG
コードを押さえる時に現状各弦を押さえるのに指によって時差が生じてるので
このままの練習続けてそれがスムーズになっても
そのスムーズっていうのは各弦を押さえる時差が少なくなるってことで
厳密には同時じゃないからこのままの練習を続けていいのか?
この指の動作は変な癖というものなのではないか?
果たして正しい方法なのか?
心配ってこと?

296:ドレミファ名無シド
09/07/29 18:18:01 Mub5Zpmx
正しくないよ
それが君の指についてしまった癖だから
困ったね
次が指が押されるまでのラグで微妙な異音が入る
君の指がギターに適してないみたいだからギターはやめた方がいいよ



問題ない
いまは順番でも、すこしづつ少しづつそのラグは埋められて
同時と言っても良いぐらいになる
次の指が置く場所を待ちきれなくなるんだ。指が覚えるんだよ
精進しなよ


297:ドレミファ名無シド
09/07/29 18:50:43 XqJA5sLp
>>296が何をしたいのかはわかるが何故してしまったのかはわかんない



298:ドレミファ名無シド
09/07/29 19:28:18 SYFB4JOt
気になるんなら同時に押さえられるように練習すればいいだけだろ

299:ドレミファ名無シド
09/07/29 20:50:28 cdzrIgxA
>>296
おいどこ縦読みだ

300:ドレミファ名無シド
09/07/29 20:58:52 smDwzm+t
いまさらだけどレッチリのCan't stopのリフどの指で
どの弦ミュートするのか詳しく教えてください...。
だいたいは判るんだけどコツとか...。

いつも出来なくてイライラするから
人差し指セーハに逃げてしまう...。

301:ドレミファ名無シド
09/07/29 21:03:38 xCIwnzPC
YOU、決まりはないから好きなように弾きなYO!
弾き方は人それぞれだぜ!

302:ドレミファ名無シド
09/07/29 21:13:02 smDwzm+t
ありがとうございます...。
とりあえず人差し指セーハは脱却したいから
自分がやりやすい方法探してみます...。
動画とか見て握りこんで親指とか使うのはわかったんだけど
指が動かないんですよね...。
かっこよくいい音で弾きたい...。

303:ドレミファ名無シド
09/07/29 21:16:30 xCIwnzPC
「...。」なんてNegativeなこと書いてちゃだめだぜ
自信もって思いっきり弾けばかっこよく聞こえるもんだぜ

304:ドレミファ名無シド
09/07/29 21:20:48 smDwzm+t
ありがとうございます!
よっしゃ!んじゃ練習してきます!
またイライラしたら愚痴こぼすかもですがw
頑張ってくる!

305:ドレミファ名無シド
09/07/29 21:29:53 QF3Dr2FC
>>301
クド 帰るよ

306:ドレミファ名無シド
09/07/29 22:58:57 KbYFXZ9A
ギターの押弦の時に小指だけ指の腹でおさえちゃうんだけど、コレってマズい?
指の腹よりは少し上のほうなんだけど。。。

307:ドレミファ名無シド
09/07/29 22:59:20 xCIwnzPC
>>306
YOU、決まりはないから好きなように弾きなYO!
弾き方は人それぞれだぜ!

308:ドレミファ名無シド
09/07/29 23:34:59 orkKH0Lb
このスレの質問者さん達はコード練習から入る人が多いみたいだけど
やっぱり初心者だとそっちの方が効果的なのかな?

小指が上手く動かないことにムカついて
ほぼ毎日ウォームアップと称してドレミとかクロマチックフレーズを小一時間やってるんですが(実質ソレしかやってないかもw
周りとの練習方法の差異に不安を感じてます(´д`;)

309:ドレミファ名無シド
09/07/29 23:37:42 xCIwnzPC
>>308
ジャカジャカ弾き語りするにはまずコードだな

練習方法は人それぞれ
決まりはないんだぜ、小僧!

310:ドレミファ名無シド
09/07/30 00:20:07 QWofZSvp
一曲それっぽく弾けるようになったほうがモチベーションあがるからな
所詮趣味、正解なんてのは無いしギターの練習に効率を求めるひとはギターに向かない
スケールやトレーニングフレーズを弾くのが楽しいのならそれはそれでいいと思う

311:ドレミファ名無シド
09/07/30 00:21:15 2HRWUx/9
>>308
コードにも単音弾きに役立つ要素があるのでコードも弾こう
小指に関しては、7thなどのテンションコードで鍛えられる
コードが綺麗に響くように押さえること
アルペジオでしっかり押さえられているか確認する

312:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:09:10 Wucefspf
ビブラートわかんないようわあああ

313:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:09:57 cjcCpyVE
ピッキングスクラッチがうまくいかないよ、うわあああん
ピックがなくなってしまう

314:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:11:47 3PhzGaTM
URLリンク(www.youtube.com)

これぐらいのレベルにはどのぐらい時間かかりますかね?

315:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:13:15 hrqvOBD0
練習次第

316:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:13:58 oluPLehL
>>312
何がどのように分からないのかが分からんから回答不能

>>313
ピックはしっかり持て

>>314
君がなんとなく思っているよりも、はるかに長い時間

317:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:15:22 cjcCpyVE
>>316
6~4弦にピックを直角にあてて、こすり上げるんだよね?
歪ませても、音がでない

318:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:16:56 oluPLehL
>>317
直角よりも角度付けたほうが出る
素早く擦れ

319:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:17:36 cjcCpyVE
イエスサー

320:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:24:17 Wucefspf
>>316
URLリンク(www.youtube.com)
ビブラートて指の力でやるもんだとおもってたけど上の動画みたら手首全体(?)をつかってる
これがどうしてもできない

321:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:28:58 zWXqJjm+
耳コピができないです。
ベース音で大体コード拾う→なんかスケールに沿って探してみる

て感じでやってるんですけど、2つ3つ音重なると全然わからない…
これはもう聴いて押さえて探すしかない?
それとも頭で考えてわかるような部分ってあるんですか?

322:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:30:07 cDxifLgw
>>314
かっこいいね
半分の速さでなら、この曲ばっかり1年練習すれば弾けるかも

323:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:30:10 oluPLehL
>>320
決まりはないんだけど、手首を使ったほうがはるかに楽
チョキーングと同様だな
ドアノブを回す要領だ
後は黙って練習

324:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:31:31 oluPLehL
>>321
テンポを落とす
ヘッドホンで聞く
片っ端から音を探す

慣れたら簡単

325:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:33:22 zWXqJjm+
>>324
やっぱ気合いかー
とにかく一曲全部頑張ってみるっす。
どうもでした。

326:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:35:34 Sra5cRL5
>>323
やってればそのうちできるようになるもんなの
まあ練習するけど

327:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:36:32 oluPLehL
>>326
できるようになるまで努力するのが練習だろ

328:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:40:51 Sra5cRL5
>>327
仰る通りです

329:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:42:15 Sra5cRL5
てかどう練習すればいいんだ
一日中見よう見まねで手首動かしてればいいの

330:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:45:37 oluPLehL
>>329
やってから質問しろ
少しは自分の頭で考えたら?
ただ漫然と練習するのは時間の無駄だぜ

331:ドレミファ名無シド
09/07/30 01:53:29 QWofZSvp
基本ができてないビブラートなんて気持ち悪いだけだぜ?
指でやると思ってる時点でビブラートを練習するレベルに達してない。
基本となるのはチョーキング。
逆にいうとチョーキングがちゃんとできれば半分はマスターしたようなもの。

とりあえずビブラートは無視して他のところをきっちりつめていったほうがいいんじゃない

332:ドレミファ名無シド
09/07/30 03:59:45 jLh9vxT7
理論の楽しい覚え方というか、弾く練習みたいに飽きない覚え方ってありませんか?

333:ドレミファ名無シド
09/07/30 04:55:00 djDNYwLw
>>332
適当でいいから幾つかオリジナル作ってから初心者向けの理論書読むと面白い
ああこうなってるんだって発見がいくつもあって、引出しが増えるのが楽しいよ

334:ドレミファ名無シド
09/07/30 08:04:28 5yMZDAN0
ファンキーな音楽のコード進行教えて下さい。
ナインスとかですか?

335:ドレミファ名無シド
09/07/30 08:25:34 00O22dVc
E9のワンコードだろ

336:ドレミファ名無シド
09/07/30 10:02:22 lmHhYFXV
>>327
>>320 此れは上下に揺らしてるけど、
 左右に揺らす人の方が多いの。?

337:ドレミファ名無シド
09/07/30 10:37:17 4S90LK5g
ビブラートはいわばチョーキングの連続であって、
チョーキングのフォームがしっかりしてないやつはできなくてあたりまえ。

338:ドレミファ名無シド
09/07/30 12:19:46 Q5kVavvN
>>336
ヒント:【フレット】

バイオリンやウッドベースだと縦に揺らすけどね。

339:ドレミファ名無シド
09/07/30 12:21:23 oluPLehL
>>336
左右(弦と同じ方向)はクラシックギター方面では多いね

ま、決まりはないぜ

340:ドレミファ名無シド
09/07/30 14:34:20 Hqs7r0u0
308です

アドバイス有難う御座いました!

341:ドレミファ名無シド
09/07/30 15:58:45 acDNU9sy
チューナーにメトロノーム機能がついてるんだけど、そもそもメトロノームの使い方が分からない。メトロノームに合わせて練習しろって言われたんだけど、どのリズムに合わせればいいの?

342:ドレミファ名無シド
09/07/30 16:00:57 oluPLehL
>>341
音が鳴ると同時にピッキング
音と音の間にピッキング

イチニ、イチニ、あんよが上手!

343:ドレミファ名無シド
09/07/30 16:08:03 clwTkj4e
>>170>>174
ありがとうございます!助かりました!

何てググれば分からなかったので聞いちゃいました。申し訳ないです(´・ω・`)

344:ドレミファ名無シド
09/07/30 16:11:14 oluPLehL
>>343
「ギター 楽譜 読み方」

345:ドレミファ名無シド
09/07/30 16:13:38 clwTkj4e
>>170>>174
ありがとうございます!助かりました!

何てググればいいのか分からなかったので聞いちゃいました。申し訳ないです(´・ω・`)

346:ドレミファ名無シド
09/07/30 16:15:02 oluPLehL
>>345
「ギター スコア 読み方」

347:ドレミファ名無シド
09/07/30 17:15:56 YjFmeQbz
おまいまで二度書きせんでもいいよw

348:ドレミファ名無シド
09/07/30 18:53:38 /BRPXrqp
ギター初めて1週間。
ようやく指先が硬くなってきた。
でも、この違和感にまだ慣れない…。
中指が一番硬いんだけど、弦を押してるのかわからないw

349:ドレミファ名無シド
09/07/30 18:54:51 fJQth6Vl
そのうち熱さも感じなくなるよ

350:ドレミファ名無シド
09/07/30 19:08:18 MedzEiRO
ギターなんかやめとけ

指先カチカチに硬くなったらおっぱいの柔らかさもわかんなくなるぞ!

351:ドレミファ名無シド
09/07/30 19:14:57 AlnmeEQW
右手でおk

352:ドレミファ名無シド
09/07/30 19:56:57 FeeHn8fv
マウスパッドでおこk

353:ドレミファ名無シド
09/07/30 19:57:03 M1/3okpD
>>348
ひたすらやってると一周して(?)逆に柔らかくなる。
それまでがんばってちょ

354:ドレミファ名無シド
09/07/30 20:02:44 FeeHn8fv
大名古屋ビルヂング

355:ドレミファ名無シド
09/07/30 20:13:38 SnfXT5zH
今モロにギターおもしろいなー!って時期です
簡単な曲のコピーとかですけど、弾きだすと余裕で3、4時間経ってて
やめた時にすごい疲労感と眠気が急激にやってきます、ギターっておもしろいけど疲れますねー…
立って練習してる人なんか肩も相当痛いんだろうなぁ

356:ドレミファ名無シド
09/07/30 20:25:08 djDNYwLw
>>348
>>355
チラ裏はミクシィかブログでやれ


357:ドレミファ名無シド
09/07/30 20:34:06 M1/3okpD
そういえば質問してないなコイツラ
とりあえず>>355
半年ぐらい立って練習してれば痛くなくなる

358:ドレミファ名無シド
09/07/30 21:52:39 5VsMz/a2 BE:2037722797-2BP(0)
16ビートでのピッキングができない

こんなんじゃ速弾きもできない

私より100億倍上手な方 どうかアドバイスをくだしぃ


359:ドレミファ名無シド
09/07/30 21:54:58 oluPLehL
>>358
遅いテンポから始める
出来るようになったら徐々にテンポアップ
メトロノーム必須

2chやる暇があるなら練習しな

360:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:09:13 5VsMz/a2 BE:258759124-2BP(0)
>>359
即急にレスしてくれてありがたい、が、質問。

今現在座って練習

やっぱり立ち弾きのために手は浮かせて練習したほうがいいんでしょうか?

361:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:10:04 oluPLehL
>>360
> 立ち弾きのために手は浮かせて練習

日本語でおk

362:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:10:27 1LPWcpv6
ピックで弾くと全然だめなのに
指で弾くとうまくいく・・・
だめだなオレ

363:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:11:19 q1FN/Ypp
根本的に駄目だな
基礎の基礎からやらないと、このままじゃロクなことにならない

364:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:11:26 oluPLehL
>>362
ピックじゃないとダメっていう決まりはないぜ!

365:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:17:12 5VsMz/a2 BE:388138043-2BP(0)
>>361
うん 私が悪かった

浮くというか座って弾くときにボディに手首を接触した状態のことで
まぁ、安定して弾きたいって感じのアレです


366:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:17:16 /sh6Yjnb
>>362
スモークオンザウォーターの有名なリフは
実は指弾きだったりする

367:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:25:22 1LPWcpv6
>>364
>>366
ピックでテケテケ弾ける人尊敬するよ
よく弦を間違えないで正確に弾けると思うよ

368:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:26:26 oluPLehL
>>365
ストラップ調節して、座ったときと同じ位置にギターを持ってくればいーんじゃね?

369:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:27:17 oluPLehL
>>367
ピック弾きからすると、指弾きすげぇって思うぞ

370:ドレミファ名無シド
09/07/30 22:54:52 +iIMkHo+
エレキギターでスラップする人もいるよな
試しにやってみたけど俺には無理だ
無理にピックで弾くより指弾きを極める方が良いかもな

371:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:04:46 q1FN/Ypp
ピック弾きは難しいよ
どうしたって指のほうが音がいいしアルペジオの弾きやすい
でもエレキで速く弾いたりするにはピックじゃないときつい

372:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:11:09 M1/3okpD
アコギのときからピックと指弾き両方練習してるなぁ。
さっと変えれるようになると色々便利だよ。

>>365
アドバイスするとすれば、いきなり立って弾けると思わないことだね。
最初はどうも安定しなくてフワフワするけど、
人間なんでもずっとやってれば慣れる。





373:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:22:44 5VsMz/a2 BE:194069232-2BP(0)
>>372
まぁ、気長にやってみますね

Thanks!!

374:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:34:45 Jneme9b+
立って弾ける様になるためには、立って弾いて練習するしかない

375:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:41:02 pQQDum7Z
座って演奏するなら座って練習
立って演奏するなら立って練習
中腰で演奏するなら中腰で練習

これ、大事

376:ドレミファ名無シド
09/07/31 00:34:57 9fqVhm98
寝て演奏する人はフトンで練習

377:ドレミファ名無シド
09/07/31 00:35:34 uM0vIQPA
寝ると、指版がみえない

378:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:17:32 uO7iEbZ+
>>357
ここは別に質問スレじゃないだろカス

379:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:20:42 q2LA2lHb
>>1

380:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:21:01 w1kfTXOQ
>>378
>>1
※雑談・独り言は控えましょう。

381:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:33:35 LgCN6qPj
教則によってコードの押さえ方かが違って困る
Cはだいたい一緒だが、ゴンチチの教則じゃ6弦の3フレットを小指で抑えることになってたり
小指無理でも開放弦鳴らせってwミュートじゃねえのかよってww

382:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:35:26 LgCN6qPj
でもそれ読んでだいぶ楽になった
Cの親指ミュートができなかったから
6弦の開放弦鳴らしてます

383:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:49:30 uO7iEbZ+
>>379-380
俺が全面的に悪かったわ、これからは質問する


384:ドレミファ名無シド
09/07/31 02:04:44 zxBJnCc3
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

385:極道ギター講師
09/07/31 04:45:45 J7Rm0tTH
そこの早弾きできねーってグダグダ言ってる野郎!
漠然とし過ぎなんだよ いろいろ原因があり過ぎなんだボケが

①まずゆっくりでは弾けんのかよ?
 ただしリズムは当たり前だが正確に!リズムの把握は出来てんだろーな?
 これで出来るってのと実は・・・ってんじゃ練習法が違っちゃうぜおい

できる→上等だ!②へ
できね→早弾き以前の問題だアホが
    まずはリズム通りできるようにしてから②に行けや
     
②ピッキングが目指すテンポでできてるんのかオイ
 おまえ!ちょっと左手は別にして、ピッキングだけしてみ?
 音程はいいから譜割通りのリズムで弾けんのかやってみ?

できる→③に行ってもらおーじゃねーの
できね→右手ひとつ出来ねーで早弾きなんて10年はえーんだよ
    できるまで③にはいかせねえ

③フィンガリングで苦手な指あんじゃねーのか?
 まず、薬指と小指は独立してんだろーな?
 クロマチックでテンポ180、4分だけと8分だけを30秒続けられんのか?

みてーなことをとっとと確認してみろっつーの
漠然と早弾きできねー!じゃなくて細かく原因を探して
つぶしていかねーと具体的にできるよーになんてなんねーんだお(^^)

386:ドレミファ名無シド
09/07/31 07:50:03 buuiBlHu
ツンデレ

387:ドレミファ名無シド
09/07/31 08:39:04 oYMTPAFc
>カポは強く締め過ぎたり長時間付けっぱなしにしといたら
フレットがギザギザにへこんで音詰まりとチューニングズレの原因になるんだが

これって本当ですか?じゃあ練習で3時間つけっぱなしとかやめたほうがいいんでしょうか?
カポはこれを買おうと思っています
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

388:ドレミファ名無シド
09/07/31 09:06:19 NPtCf6g9
そりゃフレットは消耗品だから

389:ドレミファ名無シド
09/07/31 11:27:06 w1kfTXOQ
カポごときですぐにフレットが減るもんか

390:ドレミファ名無シド
09/07/31 11:29:40 tZTS3MuS
どっちかってーとカポが先にヘコむ

391:ドレミファ名無シド
09/07/31 11:32:15 zqZiT556
ギター始めて15年以上たつけど
カポって使った事ないわ

俺って世界が狭いな

392:387
09/07/31 11:54:36 oYMTPAFc
ありがとございます
参考にします

393:ドレミファ名無シド
09/07/31 12:42:22 0gy1xih/
>>391さんは逆に凄いと思う。
歴も長いしキーがD♭とかの曲を簡単に出来るんだろうなぁ
カコイイ…

394:ドレミファ名無シド
09/07/31 12:55:56 zqZiT556
いやいや違うからw

弾きたい曲に必要がなかったってだけです
使い方も良くわからんし


395:ドレミファ名無シド
09/07/31 13:08:18 l4po5LJ7
>>393
オレも5年間カポなんて使ったことないよ
ハイコード使えばそんなに困らないし

ちょっと余談だけど、D♭なら個人的には
カポより半音下げチューニングだと思う
…まあ時と場合によるが。

396:ドレミファ名無シド
09/07/31 13:37:39 uO7iEbZ+
アコギでは便利でよく使うけど、エレキじゃ使わないな


397:ドレミファ名無シド
09/07/31 15:26:55 Clos8yM6
>>389
俺が初心者でよく知らなかった頃何も考えずにカポ使ってて
今は見るも無惨なフレットデコボコの古いギターが俺んちにあるんだよ

398:ドレミファ名無シド
09/07/31 15:28:52 w1kfTXOQ
>>397
それは本当にカポが原因?

399:ドレミファ名無シド
09/07/31 15:55:12 B1z4bhvr
俺のレスポール、フロントとミックスの音が全然変わんないですよ

リアは結構変わるのに

これって故障ですかね?

400:ドレミファ名無シド
09/07/31 16:12:22 pcFTVsc1
x japanのサイレントジェラシーっていう曲の、ミュートしながらのリフ
「ダッダッダカダカ ダッダッダカダカ」
の部分のスビードをあげることが出来ないんです、練習法やアドバイスなどあったら教えて下さい
m(_ _)m

401:ドレミファ名無シド
09/07/31 16:13:54 w1kfTXOQ
>>400
遅いテンポから始める
弾けるようになったら、徐々にテンポアップ
無駄な力は入れない
あとは出来るようになるまでひたすら練習

402:ドレミファ名無シド
09/07/31 16:24:51 ASNagoYe
>>400
まずは「ダカダカダカダカ」をそのテンポで出来るようにする
次は1個目と3個目の音にアクセントをつけて弾けるようにする
そこまで出来れば出来るようになってるはず

403:ドレミファ名無シド
09/07/31 16:26:00 eyV3zMtF
>>400
16の裏を抜いて八分のダウンだけで"ダッダッダッダッ"を追い付く様にする
余裕が出来てきたら裏を足していく

404:ドレミファ名無シド
09/07/31 16:29:11 eyV3zMtF
>>402さんと真逆の事書いてるw
ホント人それぞれだな・・・

405:ドレミファ名無シド
09/07/31 18:09:50 pcFTVsc1
>>401-404さん
本当にありがとうございます。
全ての練習法を試します。

皆様、アドバイスありがとうございました。


406:ドレミファ名無シド
09/07/31 19:45:08 Axe7dKmm
>>405
つーか、無理に早く弾くとか、それっぽく弾くってなら別だけど
ちゃんと上達したいなら

1)全部通して足で一定のリズム取る。
2)録画・録音する

この2つをしながら
全ての音が綺麗に正しい長さで鳴っている速度で練習
以降徐々にスピードアップ。→視聴の繰り返し。

コツ的なものは色々あるけど、全ての練習の根幹はこれ。

407:ドレミファ名無シド
09/07/31 22:57:14 V5OhXxVM
録音・録画は本当に大事だね。
自分の演奏がまさに客観的に見れる

408:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:40:58 uZ612vfL
バカみたいな質問かもしれませんが、、、

エレキギターって、将来コードの曲の方が多いんですか?
それともベンチャーズみたいに、一つの音の連続の曲の
方が多いんですか?

買ってから2週間経ったんで、ドレミできるようになったんで、
ドレミの歌とかさくらさくらとか富士山とか、君が代、やってるんだけど、
まだまだスムーズにできないんで、このままやっていくつもりなんだけど、
もしかしてこんなのやってるぐらいなら一日でも早くコードを覚えた方がいいの?

ちなみに今の目標はギャバンの前奏です。ちゃーらっちゃーん!ちゃーらっちゃーん!
ちゃ!ちゃ!ちゃ!ちゃ!ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃってなのがやりたいな、と。


409:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:45:10 w1kfTXOQ
>>408
ジャカジャカ弾き語りがしたいのならば、コードは必須
バンドで演奏するにしても、ギターソロ以外は原則バッキング(=コード)

ま、決まりはないので好きなようにどうぞ

410:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:46:24 mLbjnqZ5
バカみたいじゃなくてバカだな
もちろんコードも覚える必要があるがあせる必要もない

411:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:47:06 uZ612vfL
意味不明でしたらすません。何かセオリーにきまじめにできなくて
場違いでしたらすませんが。私みたいなのは変なのかもしれませんが。。orz


412:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:50:59 GJ5gi8c8
将来...とかセオリーきまじめとか良くわからんががんばれ

413:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:53:53 uZ612vfL
コード覚えないと駄目なんですねえ。
コードひけないギタリストは異端?アリエ那須?

414:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:55:28 GJ5gi8c8
趣味で個人で弾くだけならいいかもしれんが
クラシック系ならコードネームで覚えないで譜面で覚えるのはあるだろうが

415:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:55:43 uZ612vfL
だって、もしこのままコード使わない曲だけで満足して5年とか10年経って
10年後に、コードひけなかったら不味いかなあと。
頑張りますが。

416:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:57:43 uZ612vfL
ああ、あとカノンロックひきたい。

417:ドレミファ名無シド
09/07/31 23:57:49 w1kfTXOQ
>>413
世界中探せばいるかもしれないが、それを「ギタリスト」と呼んでいいのか疑問
個人的にそういうヤツとはバンド組みたくないな
メロディーだけ弾くのは何ら問題ないが、コードの仕組みが分からないとメロディーも作れない。

したがって、コードは避けて通れないって訳だ、坊や

418:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:09:07 G5soFEf/
そか・・・明日からやるよ。orz
誰だ和音なんて作ったのは・・・
つーかさ、そこ押さえて一つの弦ピッキングすれば和音が出るって
機能付いてもいいと思わね?
エレキっていうぐらいなんだから・・・電気で何でもしろよって思うよ。
マウスだって、ボタン一つに機能組み合わせられるよねえ。。。
ありがとう。

419:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:12:57 +MlfTIWU
>>418
そこまで言うのなら、ギターやめれ
リズム、メロディ、ハーモニーが音楽の三原則だろうが
和音があるからメロディが引き立つんじゃねーか

ギターはな、テレビゲームじゃねぇんだよ
ボタンひとつでクリアするなんて甘い考えは捨てろ

420:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:15:07 BgTBOX0o
漢ならパワーコードと単音のみで

421:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:18:44 UWVfAZDj
オープンチューニングでスリーコード弾いてりゃいいんじゃね

422:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:24:32 +3k1PXt1
その昔、3コードか4コードだけをダウンストロークのみで演奏する漢がおってな…

423:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:27:00 eiDsNi4h
あのう女子なんです。

424:ドレミファ名無シド
09/08/01 00:54:55 U0YWzrNc
>>418
ギターシンセなら出来ないこともないが

425:ドレミファ名無シド
09/08/01 09:43:34 hycdGe6b
ギター歴2ヶ月なのにまともに通して弾ける曲が1つもないのはマズイでしょうか・・・
ほんと理想と現実は違いますよね、趣味でやってるから期限はないんですけどorz

426:ドレミファ名無シド
09/08/01 09:54:44 ADx5tnu/
>>408
ドレミファソラシド ドシラソファミレド
を弦移動の際などに雑音なく最初から最後まで引ける?

427:ドレミファ名無シド
09/08/01 11:09:41 +MlfTIWU
>>425
2か月やそこらでは弾けなくて当たり前
ひたすら練習するべし

428:ドレミファ名無シド
09/08/01 13:21:05 L7Mbps2Q
タッピングやハンマリング。
どうがんばってもピッキングした方が音がでかいです。
タッピングの音量に合わせてピッキングを弱くするのが普通なんでしょうか?

429:ドレミファ名無シド
09/08/01 13:44:31 quBLq7FG
>>425
エレキを始めて、そろそろ1ヶ月ぴよ。
パワーコード一つ、まだまともに弾けないぴよ。
でも、そんなものだと達観してるぴよ。

この一カ月のぴよの歩みぴよ。まずはエレキを入手したぴよ。
手にいれたギターは通販安物の、さらに「ガラクタ、音が出ません」
なる注釈付きのジャンク品、ハードオフで3千円の代物ぴよ。
最初の1週間は、リペアの方法をネットで勉強ぴよ。
次の1週間は、パーツを売ってくれる親切なリペア屋さん探しぴよ。
それから電装系の総交換ぴよ。PUが生きていたんで安く済んだぴよ。
トレモロブリッジの調整に、弦高調整、オクターブ調整もやったぴよ。
アンプがないので、PCのマイク入力にブチこんで、音が出るのを
確認したぴよ。さあ、ようやっと練習が始められるか、というところで
トレモロブリッジのバネを止めているアンカーの木ネジが、
ズボっと抜けやがったぴよ。木ネジを適当な位置で接着剤で固めて、
締め込むとまた抜けるので木ネジでの調整は諦めて、バネの本数と
掛ける位置の調整でフローティングを調整しなおしたぴよ。
なんとか1音半のアームアップに調整できたぴよ。

さあ、今日からいよいよパワーコードの練習ぴよ。
アンプがないから、PCに繋いでヘッドホンで聞くぴよ。
エレキを始めて1ヶ月目なんて、みんなこんなもんぴよ、多分。

430:ドレミファ名無シド
09/08/01 13:46:08 Rrm3kcT1
うるせーよ

431:ドレミファ名無シド
09/08/01 13:48:09 pm5x3Nvu
>>429
こんなところに・・・・
さあ、いっしょにドハスレに帰ろう

432:ドレミファ名無シド
09/08/01 14:22:12 xvQ+EeK1
>>428
普通なんてないんだよ
ピッキングを弱くしたニュアンスにしたければそうすればいい
強いピッキングにハマリングプリングをからめた表現をあえて狙っても良い
ゴリゴリピッキングだけにこだわってハマプリしない人間もいる
あらゆる方法を使って、表現の幅を広げよう

433:ドレミファ名無シド
09/08/01 14:24:39 xvQ+EeK1
>>408
マルムスティーンなんかほとんどコード弾かないよ
(弾けないわけではないが)
弾いてもパワーコード

そういうスタイルを貫くならそれもまた個性


434:ドレミファ名無シド
09/08/01 16:02:23 myGWF0Vj
>>427
練習がんばります、ありがとうございました。

435:ドレミファ名無シド
09/08/01 16:36:25 wrehXQen
弾き終わった後、弦を緩める理由を誰か教えてください

436:ドレミファ名無シド
09/08/01 17:00:56 bWoraog5
>>435
>>231

437:ドレミファ名無シド
09/08/01 17:02:59 bWoraog5
あと>>232

438:ドレミファ名無シド
09/08/01 17:37:45 bmRthG1T
>>432
すんません、質問の仕方がまずかったです。
フレーズを弾いたときに、ピッキングの音量とハマプリの音量を
うまく揃えられないと言いたかったんです。
ハマプリででかい音を出すコツってないでしょうか?
歪みを強くすることぐらいでしょうか?

439:ドレミファ名無シド
09/08/01 17:46:57 77mel963
>>438
それはお前が下手なだけだろ

440:ドレミファ名無シド
09/08/01 17:55:47 FZUE6JW5
秘孔を突く練習からだ

441:ドレミファ名無シド
09/08/01 19:38:55 GGezNtYO
アベフトシのような高速カッティングができません。
右肩に力が入ってしまいます。
何かコツはありますか?

442:ドレミファ名無シド
09/08/01 21:40:44 AMn0iWpB
右肩の力を抜く

443:ドレミファ名無シド
09/08/01 22:09:53 xvQ+EeK1
>>438
回答は>432と同じ繰り返しだよ
どうがんばってもピッキングと同じ音は出ない

444:ドレミファ名無シド
09/08/02 00:56:35 K9vmkFrt
1に練習 2に練習 3に練習 4ではまる 
ある日突然出来るようになった・・・・・完全はまり
そして、暗黒の時代が始まる

445:ドレミファ名無シド
09/08/02 00:58:49 K9vmkFrt
444か

446:ドレミファ名無シド
09/08/02 01:30:00 aMQmbEEY
初心者スレとはいえ「繰り返し練習する」しかないことをあれやこれや
聞いてくるもんだな。

447:ドレミファ名無シド
09/08/02 01:35:25 TrLxQorE
繰り返しやれしか言えないようじゃまだまだだね

448:ドレミファ名無シド
09/08/02 01:36:40 qEa5QJWY
2ヶ月だが
E→Amの超初期コードチェンジもろくにできねえ
2弦の1フレット硬すぎて人差し指が限界
らくちんなエレキに乗り換えるかなそろそろ

449:ドレミファ名無シド
09/08/02 01:39:33 QA5Ove/L
そのくらいのレベルじゃエレキもアコギも関係ないよ

450:ドレミファ名無シド
09/08/02 01:42:10 qdRy48Qb
ワロタ

451:ドレミファ名無シド
09/08/02 02:17:25 +aEE20u0
C D E F G A Bと音程が高くなりますがコードもC D E Fと高くなっていくんですか?


452:ドレミファ名無シド
09/08/02 04:06:22 j2ooRisL
>>448
2ヶ月でその状態は全く同じだ。
俺が書き込んだのかと思った・・・
指がストロークの度に押さえている指が振動で痛いんですよ。
指先はカチンコチンに固くなってはいるのに
痛くて痛くて、パソコンのキーボート打つときでさえ
左手は痛くてたまらんのだけどこれって異常?
3日でぐらいで指先の痛みがなくなったいう書き込みを見ると
不安になって仕方ないんですけど、このまま続けていれば
ちゃんと痛みがなくなりますか?


453:ドレミファ名無シド
09/08/02 04:15:56 TrLxQorE
ナットが高すぎんじゃないの?
安物ギターに良くあるけど

454: 
09/08/02 08:37:19 aYJc03/9
押弦のときに指に力入れ過ぎなだけだ。
子供でも音出せるってことを気づくべき。

455:ドレミファ名無シド
09/08/02 08:44:04 fTNHa8Lv
1フレットてことだし
おそらく>>453が正解かと
ギター屋さんで交換してもらうべし

456:ドレミファ名無シド
09/08/02 08:55:05 r6otgzPr

[Furthest Krueger]オリジナル曲です。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

457:ドレミファ名無シド
09/08/02 09:16:59 OncTCpBJ
すごい素材集くさい画面だな。
人間のパスとって「色相・彩度」で色調整
雷の画像をスクリーン。

ロゴはどっかのフリーフォントとってきて
ベベルとエンボスを二重にかけてドロップシャドウ。

458:ドレミファ名無シド
09/08/02 09:23:25 BbPVT+7x
>>457
スルーでおk

459:ドレミファ名無シド
09/08/02 11:57:05 b1h+dHKz
>>448
おれはギターを始めた時、コードチェンジできるまでに四ヶ月かかったよ
(毎日10分練習だけど)
壁を破れば一気に進歩するよ

460: 
09/08/02 13:19:20 ACh+/tuU
毎日10分ってあんた完全にギターなめてるな。どうでもいいがな。

461:ドレミファ名無シド
09/08/02 13:25:14 cby59n/z
毎日10分を4ヶ月続けるのがすごいと思うけど。
継続は力なり。

462:ドレミファ名無シド
09/08/02 13:32:41 z9N/0l2/
俺ギター初めて2か月だけど
XのEndless rainとRusty Nailと中島ミカのglamorous skyと
Glayのグロリアスとラルクのdrivers high弾けるよ




学校さぼって家でギターしかやってないからさ
ギターの面白さは異常

463:ドレミファ名無シド
09/08/02 13:34:24 eyNfCLNc
継続することも大切だけど
気づいたら一日何時間も弾いてた、
ってな感じのハマる時期が無いとうまくはならないよ

うまくならなくても楽しけりゃそれでいいんだけど

464:ドレミファ名無シド
09/08/02 13:41:07 qEa5QJWY
ナット高かな
弦高は計り方わかるけど、ナットはわかりません
教えてください

465:ドレミファ名無シド
09/08/02 13:42:08 z9N/0l2/
まあでも俺かなり独自流はいってる
たとえば1弦の1音チョーキング嫌いだからわざと2フレットずらして弾いたりとか

466:ドレミファ名無シド
09/08/02 13:45:05 Gg9qS8PI
>>464
機材のせいにすんなよ
どんなにいいギターに持ち替えたって多分今のお前は出来ないよ
練習でしか乗り越えられない壁だよ

467:ドレミファ名無シド
09/08/02 14:14:39 oktJy2Uw
どっちが原因なのか両方が原因なのかどうかは置いといて
ナットが無駄に高いギターを使うメリットなんかないから、問題があるなら直したほうがいい
良く6弦はビビっても当たり前みたいに言うけど、適切な押さえ方とナットも含めたネックの調整すればビビりもなくなるし

468:ドレミファ名無シド
09/08/02 14:38:02 yz1M1utE
コピーしたい曲のギター音と自分の出してる音がかけ離れてると
練習するモチベーションが堕ちてきてしまいます・・・どうしたら近い音が出せるんでしょうか・・

練習曲:dragon carnival
URLリンク(www.youtube.com)
もってるギター:フェルナンデス APG-60
もってるアンプ:ローランド マイクロキューブ

ゲインとか音種とかいろいろいじったんですが近い音に全然なりません、アドバイスください。

469:ドレミファ名無シド
09/08/02 17:25:58 AWyxkppv
>>468
この曲で使われてる機材を調べて買う

470:ドレミファ名無シド
09/08/02 19:57:05 V1TAFwdg
確かこの曲マーシャルの900にマイク四本立ててたんじゃなかったっけ?

ギターはしらん、プレイヤーのblogに書いてあった気が。

471:ドレミファ名無シド
09/08/02 20:21:20 tZcypnNh
アコギにパワーコードがないお
 なんで?

472:ドレミファ名無シド
09/08/02 21:26:16 mVLdU+Wq
テンプレのサイトってもうちょっと精査したほうがよくね?w
リンク切れも多いしどうも使えるサイトがなくなりつつあるような。

473:ドレミファ名無シド
09/08/02 22:05:20 nqhZAq2z
クロマチックなんですが上昇時は左手一フレずつ押弦して
下降時の場合4本指を押さえたままオルタネピッキングしていっていいんですか?


474:ドレミファ名無シド
09/08/02 22:08:50 eyNfCLNc
>>472
よし、まかせた

475:ドレミファ名無シド
09/08/02 22:09:54 Rk/0AOir
>>472
まかせた!

476:ドレミファ名無シド
09/08/02 22:10:45 Rk/0AOir
>>473
決まりはないので、弾きやすい方法でどうぞ!

477:ドレミファ名無シド
09/08/02 22:35:28 nqhZAq2z
はいどうも

478:ドレミファ名無シド
09/08/02 22:40:02 uNAHmkf4
しねよクソガキ

479:ドレミファ名無シド
09/08/02 23:27:14 ngGJsAH1
初心者すげー

URLリンク(www.youtube.com)

480:ドレミファ名無シド
09/08/02 23:33:28 1kNcnGz2
>>479
こういうのを見ると練習は質と密度が大事なんだとつくづく思う

481:ドレミファ名無シド
09/08/02 23:46:10 uNAHmkf4
この存在感でもいらないと?
URLリンク(www.youtube.com)

482:ドレミファ名無シド
09/08/02 23:55:02 uNAHmkf4
あ、誤爆してた・・・

483:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:18:40 BdljTEsU
左手は小指までちゃんと立てたほうがいいですか?
低音弦側に移ると小指が少し寝てしまうんですが

484:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:19:59 t2820uex
>>483
>>476を見よ

485:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:22:12 yLCic2AO
>>481
く・・ベースで、内容もスレチなのに・・
くそう、うめぇwwwムカツクww

486:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:41:55 GApQNkJp
今日初めてのギター(フェンダーのテレキャスカスタム)を買ったのですが、
ピックガードに張ってるシールって皆さんはいつ剥がしました?
これから練習して一曲弾けた時に剥がそうと思うのですが、
こういうのは思い切ってすぐに剥がすべきですか?
くだらない質問ですみません。

487:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:42:56 t2820uex
>>486
新品の携帯画面のシートと同じ役割なので、お好きなようにどうぞ

488:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:43:32 AebAs9yQ
願掛けみたいでいいんじゃない
そういうの好きよ

俺はさっさとはがしたけど

489:ドレミファ名無シド
09/08/03 00:47:02 VxZvcgxc
自然にはがれるまで練習すればいいじゃなーい

490:ドレミファ名無シド
09/08/03 01:02:45 q5Tu6lCl
なんだお前ら今日はやけに優しいな

491:ドレミファ名無シド
09/08/03 02:20:25 sSHZnWlc
>>471
スレチ
だが本気で興味があるならググれ
ちと難しいだろうが好きならハマるぞい
そもそもはヴォイシングの一つで「空気五度」と構成音は一緒だが三度を省く事で濁りを(ry
一方、クラやアコでは用いてもロックで意図された様なパワー感が(ry
禁則だが中世では(ry
ルートに次いで省略され(ry

492:ドレミファ名無シド
09/08/03 02:24:05 sSHZnWlc
肝心な事抜けてたorz
同じヴォイシングもフォームもあるが「パワーコード」と呼ばれないと思えばまぁ良し

493:ドレミファ名無シド
09/08/03 02:28:38 t2820uex
>>491
日本語でおk

494:ドレミファ名無シド
09/08/03 02:35:36 sSHZnWlc
空気五度・・・空虚だ・・・誰かの背中で泣きたい・・・

495:ドレミファ名無シド
09/08/03 02:57:47 Ygv4p0oy
>>486
あまりに長い期間(年単位)貼ったままにしておくと、剥がそうと思っても剥がれなくなる
(汚く残ってしまう)事があるからほどほどにね


496:ドレミファ名無シド
09/08/03 03:07:27 di9HDlK2
初めて買ったフェンジャパのストラトはしばらく放置されていたらしく
綺麗に剥がせなかったのを思い出した。場末の楽器屋だったからな…

497:ドレミファ名無シド
09/08/03 04:38:59 C1AZ65LI
とりあえずこんなの見つけたぞ。
本当に初心者は、この人のわかりやすいから活用するといい。
URLリンク(ameblo.jp)

498:ドレミファ名無シド
09/08/03 07:09:18 X3ueuU0+
アコギでパワーコードを使ってはいけないと誰が決めた?
コードを覚えるのが面倒臭いからパワーコードに逃げるのは論外だが
基本が出来た上で演奏のバリエーションとして使ってみな

今までジャンジャカジャカジャカとしか鳴らなかったアコギがあら不思議
音に緊張とスピード感が生まれるよ(そればっかやってるとワンパターンにしかならないが)

499:ドレミファ名無シド
09/08/03 09:45:01 e33Yn0Yr
>>486
いつ剥がすかとかはどうでもいい、
今すぐシールを剥がすんだ。

500:ドレミファ名無シド
09/08/03 10:12:32 jNqa+4ix
>>486
剥がせ
小汚い

501:ドレミファ名無シド
09/08/03 10:18:14 B1qCMkzK
集計した結果

「剥がすな」

に決定いたしました

502:ドレミファ名無シド
09/08/03 10:43:57 eUoLD81Y
知らない間に誰かに剥がされないうちに自分で剥がした方がイイw

503:ドレミファ名無シド
09/08/03 13:31:31 yqTF/jKB
>>486
購入して一ヵ月半だが
このレスで始めてその存在に気づいたw
アコギだけど
今剥がしましたwwwww

504:ドレミファ名無シド
09/08/03 14:38:42 MFYsHyO3
これはクラシックギター??

URLリンク(www.youtube.com)

505:ドレミファ名無シド
09/08/03 15:08:17 t2820uex
>>504
アコギじゃね?

506:ドレミファ名無シド
09/08/03 19:46:07 DQPwfXAl
>>486
ちょww
購入して半年経ったんだが今気付いたwww

507:ドレミファ名無シド
09/08/03 20:24:35 wAjqJiWo
俺もピックアップの上に張ってあるやつ剥がしていいのかわからなくてしばらく放置してた

508:ドレミファ名無シド
09/08/03 20:30:57 4bW+DIhs
ボリュームいじるとこが上手く剥がせなくていらついた1週間前

509:ドレミファ名無シド
09/08/03 20:31:33 y4wZxq7E
結局ボリュームノブはずした、一ヶ月前

510:ドレミファ名無シド
09/08/03 20:32:45 t2820uex
>>1
※雑談・独り言は控えましょう。

511:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:00:32 1Gu2pu7m
一般女性より手が小さく、指が短くてバレーコードがどうしても押さえられません
Fだと、Bmだと
1━━2━━
1━━3━━
2━━4━━
3━━4━━
3━━━
━━━
みたいな感じで抑えきれない弦は弾いてないんですけど
こういうごまかし方もアリだと捕らえて良いんでしょうか……

512:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:05:53 t2820uex
>>511
ちゃんと出来た上で省略するのと、
出来ないからごまかすのとでは、雲泥の差があると思う

手が小さいといっても子供よりは大きいでしょう
↓の映像を見て何かヒントを見つけてくれ
URLリンク(www.youtube.com)

513:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:06:43 XER05Xt2
EとE7弾くと同じように聞こえます。弾き方のコツありますか?

514:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:08:51 t2820uex
>>513
全然違うと思うが・・・

ちゃんと押さえているか?
今一度確認しよう

コツは違いが分かるようになるまで練習だ

515:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:10:50 1Gu2pu7m
>>512
音痴でもいいから笑顔で楽しい気持ちを忘れずに弾く。という事に気が付きました。
これからも楽しんでやろうと思います。
それといまさらながら「ああ、手首を返せば良いのか」と。
BやF、その他もろもろ変に慣れてしまったのを修正してみます……。

516:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:12:14 /EIdvV7z
>>512
で、この子供はFひけんの?

517:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:16:12 UhEn9DXy
F、F言うけど、C#のほうがありえないぐらい難しくないか?

518:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:21:39 1Gu2pu7m
>>517
D+αで
5,6弦は抑えてないです……

519:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:33:51 Ygv4p0oy
>>511
キースリチャーズみたいに弾かない弦ははずしちゃえば?

520:ドレミファ名無シド
09/08/03 21:34:56 1Gu2pu7m
5弦ギター!そういうのもあるのか!!
バレーコード以外は6弦も押さえるんです……

521:ドレミファ名無シド
09/08/03 23:42:43 1yCKbFli
>>465
チョーキング嫌いだからやらないのが独自流なのかこわ

522:ドレミファ名無シド
09/08/04 00:24:50 F10WKslR
>>511
指板よりも人差し指が短くて物理的に届かないから押さえられないってこと?
それとも6弦に人差し指は触れてるけど鳴らすことができないってこと?

前者ならナローネック・スリムネックのギターを試してみればいい
後者なら練習があまりにも足りてないということ

むしろFで6弦に人差し指が届かないならAとかもっと無理だから
バレーコードは全部できないことになるな

523:ドレミファ名無シド
09/08/04 05:39:42 SvHiofB6
>>511
親指の位置で、運指のしやすさはかわるよ。
ネック裏(3,4弦の間あたり)に親指を添えてる?
まさかロックグリップみたいに親指をネックにかけながら
セーハしようとしてないよね?

524:ドレミファ名無シド
09/08/04 09:05:27 CrTsjyha
律に頼めば剥がしてくれるよ

525:ドレミファ名無シド
09/08/04 12:41:23 SQskaWVN
F嫌いだったけど、”コード5個で弾けるヒット曲集”みたいな本に「思い出がいっぱい」が載ってて、
F,C,Gのコンボ多すぎだけど練習してたらなんとか鳴るようになったw
おじさんソングですまん、、、

526:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:52:39 ErFaeVsq
6本全部鳴らさなくたっていいんだよ、鳴る弦だけでw

527:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:53:41 BpRtvYj3
>>526
あ、なんか目からうろこがw

528:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:42:04 dWCcI00+
全部鳴らさないのはいいとしてもミュートはどうすんの?

529:ドレミファ名無シド
09/08/04 22:28:45 ErFaeVsq
>>528
ミュートはするだろ?

530:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:11:40 12/zVCrD
ギターを始めて1ヶ月ぐらい経つ者なんですが教則本が一通り終わったのでスコアを見て
練習しようと思うんですが普通のギタースコアって教則本のようにどの指で何弦の何フレットを押さえるかが
書いてないですよね?そういうのは試行錯誤して自分なりに押さえやすいように弦の押さえ方を1から考えていくのでしょうか?
それともTAB譜の上に小さく書いてあるコードの形を基本として押さえろということなんでしょうか?
あと恥ずかしながら自分は楽譜が読めないのでスコアを見ても弾くリズムが全然つかめないのですが
楽譜の読みかたなども学んでいくべきなんでしょうか?
長文失礼しました

531:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:22:59 zw9sHFpw
>>530
自分の弾きやすいように試行錯誤するものだぜ
決まりはないから、お好きなようにドゾー

リズムは音源聴いたら分かるだろ?
余裕があれば読譜も勉強しようぜ
小学校の音楽の教科書を読むんだ

まぁ、1か月やそこらで弾きこなせるようになるものじゃないから気長にね

532:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:24:34 dWCcI00+
その教本がまともなものだったとして、そんなことも理解できないなら全然終わってないよ
楽譜の読み方は、読めなくて困るなら覚えるべきででしょ

533:530
09/08/04 23:31:31 12/zVCrD
>>531,532
回答ありがとうございました
楽譜の読みかたを学んでもう一度出直してきます

534:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:32:19 z820WuUy
どの指でどこを押さえるかは別に決まりはないから
自分が一番やりやすい形ですればいい

楽譜の読み方は、音楽の教科書を読むなりサイトを見るなりして基本的なことは覚えよう
体感的に理解したいなら"かえるのうた"とかを弾いてみたりしてはどうかな

535:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:44:47 xVXfw4L5
有名な曲ならyoutubeで動画見ながら研究する、これが良い

536:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:41:37 JFQnw83k
>>530

楽譜読めない天才がときどき居ますが、我々はたいがい天才じゃ
ないので、楽譜は読めるようになったほうが良いと思う。

ギターの弦の押さえかたに、規則はないけれど、たとえば、Bを
鳴らすのに、二弦解放にするか、三弦4フレにするかでも、
音をつなげたいとか、メリハリつけて切りたい、とか、ミュートしたい、
とかなんかでもっておのずと決まってくるバヤイもある。

楽譜に書いてあるコードの押さえ方が参考になる、ならないは、
それを書いた人がどれくらい気合いを入れてコピーしたかに
依存するんで、いちがいには言えない。ゆくゆくは、自分で
採譜できるようになるまで努力してみたら良いと思う。

537:ドレミファ名無シド
09/08/05 08:51:57 f23Rssqg
ストラトキャスターで下の音源のような傾向の音を出すにはどのような音作りをすればいいのでしょうか?

URLリンク(ux.getuploader.com)

538:ドレミファ名無シド
09/08/05 12:04:40 usqPw0Yf
グリッサンドが上手くいかないんだけど、指に力入れすぎだとダメなのかな?

539:ドレミファ名無シド
09/08/05 12:06:02 kIEpdtRj
>>537
せめて、手持ちの機材と現在のセッティングを出してくれ

>>538
力抜けよ

540:ドレミファ名無シド
09/08/05 12:24:01 kpQYtGV+
評価、アドバイスお願いします!

URLリンク(3.new.cx)

541:ドレミファ名無シド
09/08/05 13:32:06 wQ95kP2Q
最近ギターを始めました
まだ曲も弾けないようなレベルなのですが、ちょっと質問を

教本を見ながら運指の練習をしているようなのですが、どうも小指が短いらしく
5フレット~8フレットの6弦を往復(?)させる時に、8フレットの6弦に小指が届きません
それは仕方ないのですが、小指を使ったコードを鳴らす時に困っています

例えばGコードを鳴らす際、多くの人は1弦を小指で押さえているようですが
小指が短いため、薬指で1弦を押さえています。音自体を鳴らすのに問題はないのですが
C→Gのようなコードチェンジの時、手元がどうしてもバタついてしまいます

世の中全ての人がGコードを押さえるのに小指を使う、というわけではないと思いますが
やはりこういうバタつきも練習あるのみと考えていいのでしょうか?

542:ドレミファ名無シド
09/08/05 13:35:50 kIEpdtRj
>>541
決まりはないので、自分が弾きやすい方法でおk
ただ、1弦薬指と1弦小指の両方の押え方を身に付けると応用が利く

いずれにせよ、練 習 あ る の み

543:ドレミファ名無シド
09/08/05 13:48:28 ltponBgl
>>541
親指の位置はどうなってる?

544:ドレミファ名無シド
09/08/05 13:49:48 lQJ6exUj
>>541
Gの1弦小指に長短は然程関係無い。動作の問題。

545:ドレミファ名無シド
09/08/05 13:53:08 NFcUiyD6
みんな小指短いよ
薬指が届くなら届く
押さえ方が悪いだけだね
譜例だけで押さえ方の載ってない教本は捨てて他の買ってきなさい

546:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:14:50 wQ95kP2Q
押さえ方や動作の問題ですか
まだ始めたばかりですし、練習しながら活路を見出してみます

>>543
親指はネックの上の方に置いてます
親指で6弦をミュートする機会が多いそうなので、とりあえずその辺に

547:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:00:12 T6Gk9THl
>>546
人差し指~小指まで全部使うストレッチ系の運指だと
親指はネックの裏じゃないと俺は物理的に無理だわ
普通はそうでないのかなぁ?

まあ野球のグローブくらい大きい手の人なら
親指6弦側で6弦5フレ~8フレ押さえられると思うけどw


548:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:00:52 ltponBgl
>>546
いや、親指の位置は曲の小節または拍単位でも
めまぐるしく変わる、変えるものだと思っていたほうがいいよ。
指の開きには限界があるから親指を常に固定しておくのはよくない。
ロックグリップとクラシックグリップはメリットとデメリットがある。
ジャズしかやらねーしチョーキングは絶対やらねーっていうんなら
クラシックグリップ固定でもまぁ問題はないけど。
例えば6弦引くときは6弦ミュートの必要性は基本的にないから
Fを抑えるときの親指の位置とロックグリップの時の親指の位置の間部分あたりを
目安に若干下げて弾くべき。いくら指長い人でも
ロックグリップで6弦は小指とか中指は届きにくいし引きにくい。


549:ドレミファ名無シド
09/08/05 20:22:02 jAp9SivE
ギターは基本的にコード楽器だから、コードの演奏と知識を追求しよう。
リフもソロもその延長線上にある。
・まず色んなコードフォームを、色んなポジションで押さえられるよう覚える。
 Fコードをずらすと、G,A,B、C…と変化していくことを理解する。
 0-12フレットまでの間に隙間なく、五つのフォームでCのコードを抑えられるようにする。
・ダイアトニックコードの理屈を理解する。
・コードトーンを覚える
これで理屈の部分は取りあえずOKのレベルじゃないか。
あとは好きな曲をコピーして、覚えた理屈とつき合わせて、どういう風に
演奏しているのか、研究しよう。

550:ドレミファ名無シド
09/08/05 21:57:48 f23Rssqg
>>539
Fender JapanのST62-TXとPODxtで、Marshallのアンプモデルを使ってます。
EQはすべて5です。

551:ドレミファ名無シド
09/08/05 22:03:12 f23Rssqg
消えたので音源です。

URLリンク(sarudango.dip.jp)

552:ドレミファ名無シド
09/08/05 22:13:01 nXBFyJRf
>>549
五つのフォームてなに?

553:ドレミファ名無シド
09/08/05 22:31:46 MOK9k8u5
>>552
フォーム応用
URLリンク(www.j-guitar.com)

554:ドレミファ名無シド
09/08/05 22:36:17 El//XONc
すいませんお聞きしたいのですが、ティアドロップやオニギリ型ピックでピッキングハーモニクスをする際は曲中に短く持ち直すのでしょうか??
それとも普段持っている真ん中あたりで練習をして鳴らせるようにするのでしょうか??

555:ドレミファ名無シド
09/08/05 23:43:04 nXBFyJRf
>>553
どーも
そんなに覚えるんですか(´д`)
オープンとバレー2種位しかわからない

556:ドレミファ名無シド
09/08/06 00:16:05 2rtKEH40
>>555
そんなにってここのページはメジャーのフォームばっかりだよ・・・
応用編
URLリンク(www.j-guitar.com)

557:ドレミファ名無シド
09/08/06 08:41:28 V6itMQHo
定番のオープンとバレーE型とA型を覚えてるなら
0フレットを意識すればいいだけなんで、もう覚えてるのと同じ事

558:ドレミファ名無シド
09/08/06 15:02:27 RTL/Ev03
購入相談スレってどこにいったの?

559:ドレミファ名無シド
09/08/06 15:02:59 HFwIK2wa
>>558
次スレ立たず

560:ドレミファ名無シド
09/08/07 14:46:12 ZiG2e/Ev
ギタースコアブック買ったのはいいんだけど
TABのとこに数字が皆無で読めない。楽譜の勉強した方がいいのだろうか
いいんだろうけど

561:ドレミファ名無シド
09/08/07 15:01:56 COXvbUIX
TAB譜じゃないギタースコアがあるのか・・。

562:ドレミファ名無シド
09/08/07 15:13:04 jWOjNuoI
コード譜っていうのかな、弾き語り用みたいだ
よく見て買えばよかった、です。

563:ドレミファ名無シド
09/08/07 15:14:23 Fvy/UsCg
俺もスコアブックにはもれなくTAB譜付いてると思ってた時期がありました。
全曲集にあるお気に入りの曲にTAB譜無しだったときに絶望たるや…

現物パラ見確認マジオススメ

564:ドレミファ名無シド
09/08/07 15:36:08 40C9K9PM
16分がまったく弾けません。教本にダウンとアップまで書いてあるタブ譜を
観てるのですがとても16分(BPM120くらい)のスピードで空ピックを挟みながら維持できません。
この場合譜面観ながらよりもCD等の実際の音聞いてアップダウン意識せず
空の音の部分を抜くという感じのほうがいいのでしょうか。
ちょっと言葉わかりにくくてすみません。

565:ドレミファ名無シド
09/08/07 15:49:27 V7PFxtE2
>>563
通販で買ったんだよおおおお、良い勉強になりました・・
まあ使えないわけじゃないと思いたい

566:ドレミファ名無シド
09/08/07 15:58:55 BbB39tnf
実音とか空とかじゃなくて
まず基本は安定したストローク、カッティング。
実音だけとか、空だけで16分(DOWN+UPx8)
が持続出来ないと話にならんよ。

567:ドレミファ名無シド
09/08/07 16:03:05 Fvy/UsCg
>>565
俺も通販で買って失敗したクチさw

568:ドレミファ名無シド
09/08/07 16:23:05 BbB39tnf
あ、>>566 は >>564 あてね。
ストロークが安定してくれば、右手は無意識でも動くようになるから
それから左手の方、押弦するのか浮かしてブラッシングにするのかを
意識してやってみる。慣れてくれば両方無意識で出来てくるから
その先は、右手のストロークを休み無くじゃなく、空ストロークもしないで
休んでも正確にリズムキープ出来るようにする。

569:ドレミファ名無シド
09/08/07 18:04:19 COXvbUIX
>>564
アップダウンはしつづけた方がいいよ。リズムキープに繋がる。

ていうかBPM110ならできるのかい?
ピックの持ち方や振り方が極端に悪くないのであれば
出来る速度からコツコツやる。としかいえません。

570:ドレミファ名無シド
09/08/07 20:05:30 TC9qRnMR
最近スウィープが出来る様になったんですが
ずっと錆びた弦でやってたから新しいのに変えたら滑ってやりづらいんですが慣れるしかないんでしょうか?

571:ドレミファ名無シド
09/08/07 20:07:39 CUAHGzNn
>>570
慣れるしかない

572:ドレミファ名無シド
09/08/07 20:30:04 YvTRUlPB
それは 出来た とイワンだろ

573:ドレミファ名無シド
09/08/07 20:47:37 p/U09uWa
16分についてレスくれた方ありがとうございます。
空ピック抜きの16分ももちろん平行して練習しているのですが
この時点でまだ深く弾きすぎて弦にピック止められるので
もう少しストロークの練習してから空ピックの練習頑張ってみます。

574:ドレミファ名無シド
09/08/07 20:54:46 vZ6nmEXq
ちゃんとした解決にならないけどIbanezのポールモデルのピック使ってみたらいいよ
すごくすべるから引っかかりなくなる
これでならしたらいいかも

575:ドレミファ名無シド
09/08/07 22:37:09 UvPNOlpq
てすと

576:ドレミファ名無シド
09/08/08 07:58:39 zKu6XIqO
>>571
やはり慣れしかないですか~、ありがとうございます。
>>572
マジですか、、、練習します、、、

577:ドレミファ名無シド
09/08/08 15:38:36 lk8pjuzR
カッティングで質問です
解放弦のないコードでカッティングするとき
・押えたコードのフォームのまま弦に指を乗せる幹事でカッティングしたとき、アンプにつないでやると微妙に音が響いてしまいます
・一方、押えたコードのフォームから4本の指全部を伸ばして弦のうえに乗せたときは、音が響かず「モキュモキュ」と言ってくれます
コード進行でやるカッティグは実際どうやるのが正しいのでしょうか・・・orz


578:ドレミファ名無シド
09/08/08 16:14:19 BGM+J8Ol
質問に誤変換はマナー違反だよ。

579:ドレミファ名無シド
09/08/08 18:18:54 lk8pjuzR
申し訳ありませんでした。

580:ドレミファ名無シド
09/08/08 21:14:59 mda18hUl
>>579
You are welcame !

581:ドレミファ名無シド
09/08/08 21:16:32 sYq1ZjlT
なぜ過去形 というか動詞じゃないし

582:ドレミファ名無シド
09/08/08 22:25:56 LrAnJ6W2
押弦側のミュートで思った音が出ないなら
弾く側だけか、両方でやるしかない

583:ドレミファ名無シド
09/08/08 22:52:30 BGM+J8Ol
>>580
こんなところでふざけてないで改造スレのいい加減な質問
なんとかしろや!
仮にも人がレスしてるんだぞ。

584:ドレミファ名無シド
09/08/08 22:59:31 OzB+nyuk
やっとメジャーコード覚えた、、、
いつまでも押さえる練習ばかりだとつまらないので、
苦手なFとBとC#を使った簡単な曲って何かないでぃすか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch