09/08/04 01:10:52 zYiMW9NF
>>746
ちょっと浅はかな発言しちゃったな、すまんかった
ただ、人気があるからけいおん!関係で、本人が出れないからガールズバンドのカバーで、
っていうのがなんか安直な企画な気がしたもんでな
スキャンダルは悪くないけど、叩かれる所以はそんなところにある気がする
751:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:11:18 RR/tYBu8
スカは生演奏か。裏で鍵盤鳴ってたりしねーのかな。
なんの捻りもないアレンジなんだろうな。。。
752:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:11:45 PPbsr3dC
>>743
たしかにかわいいけど、なんかこわい
光度落としたら精神有害もの
753:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:14:32 6FFtOEt4
写真は彼氏に撮ってもらってます
754: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/08/04 01:18:50 YQZNcbjO
-――‐-
.:´==/: : : : : \: : : \
/ /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
/: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
. |/: :■■■■■■■ ト: : |
. |: :j: Y xx xx{:/ : |ノ: :|
{八: ゝ_ ─ /: : :.:|: ;} }
\{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
// {メ^く_/∨`ヽ
/' 〈 /:∧∨ 〉 }
755:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:19:25 O8Xl2yYB
>>750
ソニーがすりよってきたって叩かれ方してたと思ってた
756:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:24:41 PPbsr3dC
もし、「B'zがDon't say lazyカバーしました」だったら叩かれてたのかな
とりあえず女性がカバーしたら誰だとしても叩かれるだろうから、あえてB'zをチョイス
757:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:25:31 zYiMW9NF
>>755
そんな理由で叩かれてたのかw
単純にけいおんと繋がりそうなガールズバンドって連想したらスキャンダルを起用すると思うが
758:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:25:47 9UEWF4gj
J-popだと叩かれそう
ドラフォとかどうかな?…ピロ厨氏ねとか言われるか
759:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:28:13 w4ZV6VpH
>>757
そうなんだよね
俺けいおん始まったときからスキャンダルと絡ませるんじゃないかと冷や冷やしてて
放送終わってほっとしてたらいきなりこれだからもう鼻水出たわ
760:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:33:34 kyo18gew
ばーか!
三次元になんざ興味無いわ!(中の人は除く)
って事だw
761:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:34:56 O8Xl2yYB
つかあの四人が、ポニキャン、TBS絡みのイベントで唄うとは思えないからなあ
安直だけど、今しかやれない企画だからありだと思う
762:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:35:01 DufERlmy
誰がカバーしても原理主義に叩かれると思うよ。
と言いつつ、井上陽水ならぶっ飛びすぎて叩かれにくいかもね。
叩かれても笑ってそうだし。
>>743
あずにゃんぐになりたい
763:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:36:24 KBhOms+Y
>>756
個人的な意見だが
そこそこ有名なバンドだったら叩かれなかったかも
スキャンダルは名前を売るために演奏したんじゃねって意見もあったと思うし
B'zオタより
764:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:38:33 /EvM6YG0
だがむぎちゃんのいないDon't say lazyに如何程の価値があろうか
SCANDALとけいおん!じゃガールズバンドって共通項はあれど
バンドの持ってる雰囲気が随分違うから受け入れがたいやつもいるんだろ
だからさ、小田和正がカバーしてたらよかったんだよ
765:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:39:06 RR/tYBu8
絶対、スカの方が色々と金かかってんだよな?
単純に楽曲クォリティだけ考えても、ポニキャニGJ!
SONY無能杉。
例えば「けいおん!」が最初からスカとタイアップだったら
ヒットどころか大コケでしょ?
766:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:39:25 GM4M+vKh
ウェットンとハウとパーマーとダウンズの4人だったら?
767:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:40:25 zYiMW9NF
>>762
陽水ならふでペンが聴きたいw
絶対にありえないけど、とんでもない別ジャンルの人のカバーとか聴いてみたいわ
768:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:45:18 O8Xl2yYB
URLリンク(music.ponycanyon.co.jp)
ここから選ぶしかないなw
769:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:49:37 PF2xEGlc
>>768
ちとズレるが、奥華子さんが弾き語りをしたら結構良いんじゃないかと思った。
ホッチキスあたりを。
770:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:51:09 QL6XJLh3
言われてみれば詩というか曲名は
井上陽水を劣化させたようなイメージあるな。
771:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:51:45 PPbsr3dC
>>764
そうか?
EDのバンドとスキャンダルけっこう近い雰囲気もってないか?
772:ドレミファ名無シド
09/08/04 01:52:34 O8Xl2yYB
唯のVoなら、筋少のシスターストロベリーのカヴァーがいけると思ったw
773:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:04:27 m7/TfGFW
Aerosmithのlazyなら聴いてみたい
774:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:17:22 ORJac1ru
RitchieがKey=Eのアラビアン・スケールを弾きまくる"~Lazy"もオツ
775:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:21:26 zYiMW9NF
テクノ好きの俺がコバーンとヴィラロボスのリミックスが聴きたいと言ってみる
776:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:26:34 sOP8Ymqz
>>748
そんなこと言われたら胸元しか見えなくなったじゃないか…
聞いてみたいのはラモーンズのふわふわ時間だな
逆に放課後ティータイムがラモーンズをカバーするのでも良い
777:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:38:28 8tUnq5q2
たった今ストラップが外れてベース床に落として傷ついたorz
傷というかヘッド裏の角の塗装か3センチくらい剥がれてへこんでる(´Д`)
買ったばかりだから結構ショックでかい
778:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:40:03 /EvM6YG0
>>771
わからなくもないけどそりゃあEDの表象的な印象じゃないかい
けいおん!がウケた要因にまったりゆったりな雰囲気、作品全体を包む柔らかさ
があると思うんだがこの辺を気に入った人にとっては違和感を感じるんじゃ
SCANDALはもっとロックの持ってる不良っぽい雰囲気とか
ブリティシッュパンクの反体制的なイメージを感じてな
とマジレスしてみた
せっかくカバーするんだから自分達らしさとリスペクトの精神が篭っていればいいんだが
779:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:40:38 TiYmBO4z
>>777
つロックピン
780:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:48:11 B6jdj5q3
>>777
つLOK STRAP
781:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:55:31 8tUnq5q2
ロックピン高いからな~。
てか初心者臭い質問なんだけど塗装剥げてると湿気でなんかベースに悪そうなんだけど大丈夫なの?
782:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:56:52 vZTDCAB/
>>777
つ五円玉
783:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:58:29 8tUnq5q2
>>782
俺もいまそれ考えてたんだけどストラップはめるとこ太いから無理そうだ
784:ドレミファ名無シド
09/08/04 02:59:08 TiYmBO4z
>>781
たけえっつったって2千円くらいだろうよ、けちってどうする。
塗装と湿気の件は特に気にすることはない。世の中にはレリック仕様ってもんがある。
785:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:03:50 vZTDCAB/
>>783
一度ストラップピンのネジをはずすんだよ。
それでストラップ→五円→ストラップピンの順番ではめてネジを締める
786:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:06:10 8tUnq5q2
>>784
学生でバイトできないんで2千円もちょっと厳しいです。
787:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:09:04 8tUnq5q2
>>785
それでもはいらなそうなんですが・・・・・・。フェンジャパのプレベなんですが入るのでしょうか?
788:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:12:30 vZTDCAB/
>>787
大体入るはずなんだけどなぁ~。
ピンのネジが五円の穴より大きいの?
789:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:14:43 8tUnq5q2
>>788
ネジというか5円玉をはめるとこが5円の穴より大きい気がします・・・・・
790:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:18:44 TW5Wpmrg
>>789
何はともあれ1回やってみなよ
落ち込むのはそれからだ
791:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:22:55 8tUnq5q2
>>790
やって見ようとしたけどドライバーがなかった・・・・・・orz
てかヘッド裏だけどやっぱり傷が結構気になるな~・・・・・
サンドペーパーとかで塗装がささくれみたいになってるところ削ってみようかな。
792:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:34:28 vZTDCAB/
URLリンク(up.cool-sound.net)
こんな感じだよ
793:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:42:04 8tUnq5q2
>>792
おー、わざわざありがとうございます。見たかんじ俺のは絶対はいらなそう・・・・・(´Д`)
てか50円玉!リッチですね。
794:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:56:29 z+wNd10z
入らないも何もネジを外して間に硬貨を挟むだけだろ?
ピン→ストラップ→ギターだったのをピン→硬貨→ストラップ→ギターにするだけじゃないか
795:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:57:01 aFuDEsR6
>>776 唯ボーカルでヘイ!ホー!を聴いてみたい。
796:ドレミファ名無シド
09/08/04 03:58:12 PPbsr3dC
普通にストラップ留め買えよ
300円で売ってるよ
797:ドレミファ名無シド
09/08/04 06:18:29 sdyY/aXQ
豊崎愛生(唯)+作者のかきふらい
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
あずにゃんの中身
URLリンク(www.1242.com)
紬の中身
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
律
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
澪
URLリンク(www.animate.tv)
798:ドレミファ名無シド
09/08/04 06:37:35 NOwQEh7f
>>795
唯「アイ!(ゼエゼエ)オゥ!(ゼエゼエ)レッゴ!(ゼエゼエ)」
MC無しで立て続けにやってたからジョーイいつもこんなだったね
ギターも兼任となると、もっと大変な事に
799:ドレミファ名無シド
09/08/04 06:49:53 2VgX0cs3
>>797
かきふらいに引いた
800:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:00:18 QxYGtm46
>>797
下の2人はアイドルって感じの容姿じゃないんだね(´・ω・`)
801:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:12:34 YvfcBdeI
>>797
ウミショーの作家許してやれよww
802:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:16:14 EzR2s5bp
>>797
豊崎だけ見れない・・・どんな顔してるの?
あずの中身の人何か自己採点高そうな人だね。
自分の容姿をわかってると言うか。
803:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:25:47 mheb9N7A
>>797
かきふらい先生昔エロ同人書いてた人に似たような名前がいたがもしや…
>>800
ぴかしゃは目を細めたら及川奈央みたいでセクシーじゃないか。
804:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:29:55 BiH4vzR4
かきふらい先生は27歳くらいじゃないのか?
805:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:36:32 YvfcBdeI
>>804
そんくらいかな
6年前までは大学生だった
806:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:37:33 BiH4vzR4
>>805
上の写真、おっさん過ぎないか?
807:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:41:13 uHl0VSuZ
かきふらいはヤングでシャイな兄ちゃん
808:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:43:38 uHl0VSuZ
>>777
澪だって舞台上で前のめりにコケてるんだから、間違いなくジャズベに傷はイってる。
そう考えれば無問題。
809:ドレミファ名無シド
09/08/04 08:51:12 PF2xEGlc
竹達さんの所属事務所のプロフ、老けて見えるな…
URLリンク(www.imenterprise.jp)
810:ドレミファ名無シド
09/08/04 09:24:59 DufERlmy
こっちはおっぱい大きいな
811:ドレミファ名無シド
09/08/04 11:26:23 VTDmI0LR
>>797
これかきふらいじゃなくて別人よ
念のため
812:ドレミファ名無シド
09/08/04 11:27:28 j4RIgJ1y
>>809
ぼくのなつやすみ4(ボクの妹)
ちょっと買ってくる
813:ドレミファ名無シド
09/08/04 11:36:19 gx4GiOJy
>>793
\315
URLリンク(imepita.jp)
チラ裏だけど
竹達サンと出身地と誕生日が同じだったw
814:ドレミファ名無シド
09/08/04 11:42:25 b4ZHDQkQ
104 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 22:25:06 ID:7ndYe6/W
あやにゃん(竹達彩奈)がむったんと名付けて持っている、
Fender Japan レギュラーラインのノマールヘッド MG69 OCR(オールド・キャンディアップル・レッド)は、
「あやにゃんぐ」というあだ名になりました
815:ドレミファ名無シド
09/08/04 12:28:07 EUtc7fxo
捏造すんなっ!
816:ドレミファ名無シド
09/08/04 12:59:54 AjWx+vO4
>>815
スレリンク(compose板:104番)
817:ドレミファ名無シド
09/08/04 13:14:07 10mVfhQK
>>797
ウミショーの作者の釣り懐かしいなw
未だに釣られる奴いるとは
818:ドレミファ名無シド
09/08/04 13:45:22 Q6gPEcdf
ここで押尾先生とか初めて聞いて、どんな音楽かとつべで探して見て吹いた
何ですかあの学芸会レベルの歌w
アレでロックバンド自称できるなら、HTTなんてどんだけ神バンドだよw
819:ドレミファ名無シド
09/08/04 13:46:38 B6jdj5q3
/ / i ∧ : 、 ヽ
/) ' ' ! / ',: . ヽ !
///) .| i | / へ. {\ iヘ , |
/,.=゙''"/ .!. | |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨ |
/ i f ,.r='"-‐'つl ハ| i′ - 、 ノ ', / | 他所様のことは
/ / _,.-‐'~ 八 | |ィニヽ ,ニ 、∨ '
/ ,i ,二ニ⊃ / | |´ ::::: , ⌒ヾ 八/ ,′ いいのよ!
/ ノ il゙フ / 人 | __ :::: / /
,イ「ト、 ,!,!| / ,..:':::::::::} |、 ( ノ / /
/ iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、 .イ/ ∧
820:ドレミファ名無シド
09/08/04 13:52:19 Sxm24pua
>>803
本人です
ハルヒのエロ同人とかも描いてたはず
821:ドレミファ名無シド
09/08/04 13:53:47 G7HSSGTY
>>820
ハルヒは全年齢のみだったような
822:ドレミファ名無シド
09/08/04 15:13:21 Rc1w/+a/
>>767
陽水のふでペンは案外はまりそうだ。
823:ドレミファ名無シド
09/08/04 15:48:48 gx4GiOJy
>>818
俺と同じことをする人がいたとは
ダイブってあったから期待してみてみたらちょこんとステージから降りただけでかなり笑った
824:ドレミファ名無シド
09/08/04 15:58:13 yV+OWlce
俺には明後日がある!(キリッ
825:ドレミファ名無シド
09/08/04 16:17:55 gED1yjdF
素人(カス)のダイブ
へへ_ヽ○/ ワー
\○ \○ \○ \○ ワー
━┓ | | | |
┃ ∧ ∧ ∧ ∧
ハードコアで暴力的なダイブ(お塩)
ミ ('A`) ワー
ミ( ) \○ \○ \○ \○ ワー
━┓| | | | | |
┃ ∧ ∧ ∧ ∧
826:ドレミファ名無シド
09/08/04 16:51:33 8lH/mrNo
HTTの楽曲はあんなめちゃくちゃな歌詞でもまともに聴けるから凄いなw
HTTにはぜひともGSあたりのカバーをやってほしいな。
澪ボーカルで「美しき愛の掟」あたりをぜひ。
827:ドレミファ名無シド
09/08/04 17:05:46 G7bIH1xW
>>826
あの曲名からよく作詞作曲したなぁと、改めて思う
828:ドレミファ名無シド
09/08/04 17:21:10 G7bIH1xW
“自分がHTTの楽曲を作るとしたら”
って考えてみた人いる?
どんなのが出来るのかな。
829:ドレミファ名無シド
09/08/04 17:51:12 z+wNd10z
ふわふわってまるまる原作からの歌詞だっけ
830:ドレミファ名無シド
09/08/04 17:59:18 gx4GiOJy
一番はそう
831:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:00:26 6IPO0C2m
作詞的に、かきふらいが二番も作った気がする
832:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:02:16 DufERlmy
>>827
タイトルからもっとぶっ飛んだの想像してたら結構まともな歌詞だったので
逆にちょっとがっかりした。
833:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:07:18 pIgBOIpV
あいなまさん昔アコギやってたわりにはあんまりうまくないですね
834:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:27:32 gx4GiOJy
アコギやってたっていっても指でポロポロ弾くのしかやってなかったとか?
835:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:30:31 SjPz81Vs
活動報告を聴くと、本番と比べると上手い
録音状態の差もあるけどな
836:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:47:36 oY+jIfRi
お塩逮捕と聞いて、押尾コータローが何をやっちまったのかと思って…
オシオマナブとか、全く興味ねぇw ヤダヤダが可哀そうなくらい。
>>827
作曲はタイトル先行でもあまり関係ないでしょ。
作詞の方は、ホッチキス聴いた時すげぇと思った。
けど、カレーとふでペンはぶっちゃけ、キーワードとして使ってるだけになってしまってるよな。
「のち」とか、ボールペンを~で括ってるところまでは理由付けができてない。
いや、どの曲も大好きなんだけどね。
837:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:50:38 sOP8Ymqz
アコギとエレキとでは奏法が違うから仕方あるまい
エレキはアンプを通した上でのサウンドを意識して弾かないといけない
具体的にいうとミュート系の奏法とか
838:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:54:27 UfZs1U9f
カレーだけはほとんど聞いてない
作品にでてないのが大きいのかもしれんが楽曲としての魅力もイマイチだと思う
ホッチキスが抜けてる あれはすごい
839:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:55:27 tWmzdXJn
だれも聞いてないし、チラ裏
840:ドレミファ名無シド
09/08/04 18:55:47 zYiMW9NF
>>836
澪の思考は常人にはトレース不可能ってことでひとつw
でもそれなりに雰囲気でてて良いんじゃね?
俺ふでペンの歌詞好きだよ、ストレートかつ曲に上手く乗ってて
841:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:00:34 bY86Y+wm
文芸部に行ってたら芥川賞を取っていたのかなと妄想してしまう。
842:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:03:57 VRxazB9X
どっちかっていうとメフィストだったりしてな
843:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:05:52 O8Xl2yYB
>>841
中也ヲタか?って思った
844:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:07:32 zYiMW9NF
>>842
めくるめく知の饗宴、物狂おしいまでの超絶技巧。
メフィスト賞、いやノベルス史上空前の本格ミステリ。―宇山日出臣
845:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:14:12 GKPmxOMe
澪にメフィスト系は絶対無理そう
殺人シーンとか書けないだろw
846:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:15:50 Rc1w/+a/
ゆやゆよん時間
847:ゆとり12㍑
09/08/04 19:16:29 sETWIIp/
ホッチキスと聞くと出てくる、IDゆとり12㍑です。アク禁に巻き込まれて、
先週辺りのホッチキスの話題は指をくわえてROMしてました。
曲も歌詞も好きなんですけど、ちょっと古い歌謡曲っぽく聞こえるのが味ですね。
あとドラムのフレーズで、
「好きの確率 割り~出す~計算式~ あーれーばー いーいーのーにンドドドタッタカタカタカデーン」
ってくるフィルインが、ヘタウマ高校生っぽくてGJです。
848:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:22:21 HDSrpoJQ
唯作詞「どうしてこう散らかってるかな♪」
律作詞「おまえと一緒にするな!!(唯)」
849:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:45:35 k87yLz71
おまえらってアニソンコピーしてて楽しいの?
850:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:50:46 KsfxEbyq
輝けガールズのソロはちょっと気合いいれないと弾けないわ
851:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:52:47 TBFUDuJH
>>849
アニソンしか弾かないというわけでもない
852:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:53:37 DufERlmy
>>849
打ち込みが多いアニソンの生楽器コピーは難易度高いの多いぞ
853:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:55:00 5eDns/ru
>>849最近のJ-POより遙かに楽しい
854:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:55:52 5eDns/ru
間違えたJ-POPだ
855:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:56:03 pyykVitI
>>849
アニソンにブルースやメタル、果てはジャズにフュージョンまでコピーしてます。
856:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:56:24 sTmj7XcC
お塩ってずっと押尾コータローのことだと思ってて、
何で馬鹿にしてるんだろうと思ってた
857:ドレミファ名無シド
09/08/04 19:57:36 gx4GiOJy
>>849
楽しいか否かで聞かれたら楽しいよ
ホッチキスとかふでぺんのイントロは久々に弾いててきもちいい
858:836
09/08/04 20:08:00 oY+jIfRi
>>840
叩かれないための付け足しみたいになってたけど、本当にどの曲も好きなんだよ。
ただ、「タイトルを元に作詞した」ってメタ視点みたいなのを意識するとちょっと気になるだけ。
まあ、そこら辺も澪の独特の感性ってことで納得しとくw
>>849
君は、アニソンだってだけで演奏が楽しくなくなるの?もったいないねぇ。
859:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:11:59 Rc1w/+a/
彼ーのちライス(お米→お○こ)
百合なんじゃよ
860:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:15:35 gx4GiOJy
一度答えた後であれなんだけど、>>849はスルーでよかったよな…
861:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:17:35 OEmG3uBY
>>858
ロックのギタリストがジャズを弾いても
面白くないと感じるのと似た様なモノ。
862:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:18:32 z820WuUy
>>861
その例えはおかしい
863:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:20:21 GKPmxOMe
>>859
ムギはそう解釈してあんな良い演奏してるんだな
864:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:22:21 GM4M+vKh
いきなり大バッハのリュート組曲渡されて、これエレキアレンジして弾いてね、
とか言われたら困るのと同じようなもんじゃないかな
865:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:25:29 ZoiHAXrh
>>849
kagayake!で初めてコピーしたんだがなかなか楽しかった
866:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:26:30 ZoiHAXrh
>>860
ショボい釣りにも全力で食いつけがけいおん!スレのガイドラインじゃなかったか?
867:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:32:57 G7bIH1xW
×Kagayake
○Cagayake
間違える奴多いぞ!
868:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:38:07 au1nqRqN
>>797
シュガ美さんかわええ
869:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:41:38 DufERlmy
>>867
ちょっと感動した
870:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:55:16 oY+jIfRi
>>861
その場合、面白くないのは弾き手かそれとも聴き手か…w
>>864
それはもうコピーの範囲じゃないじゃん。
>>868
80年代アイドルって感じだよな。写真写りはムギの人が安定してる。
>>797の写真だけみると、あいなまさんのムチムチ具合がたまらん…ゴメン脱線。
871:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:56:07 lGEBhTCx
>>831
あれ作詞が澪名義だから多分そうだろうな。もしくは京兄スタッフ
いくら前半を本編から引っ張ったとはいえ、作詞したのに名義譲って印税投げるプロもいないだろう
チラ裏だが、今日ダイソー行ったらLAZYが流れてた。その次の曲は恋は戦争(初音ミク)だった
日本どうした
872:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:59:00 wkRytjd6
>>871
> 日本どうした
まあ……日本だし……。
873:ドレミファ名無シド
09/08/04 21:01:05 zYiMW9NF
>>871
そういえば中の人の誰かのブログにコンビニでLAZYが流れてビックリしたっていうネタがあったわw
自分の曲が街中でかかりまくるのはどんな気持ちなんだろ
874:ドレミファ名無シド
09/08/04 21:05:12 iHw6NuRL
けいおんの曲、外で一度も聴いたことないわ。
875:ドレミファ名無シド
09/08/04 21:05:32 K86b3xcm
>>871
どうしたっって聞かれても、日本始まったとしか言いようが無いが
民主政権誕生すれば日本終了は目の前です
876:ドレミファ名無シド
09/08/04 21:23:19 uHl0VSuZ
>>861
お前ジェフベック先生ディスって(ry
877:ドレミファ名無シド
09/08/04 21:25:45 usS5MxjI
まだ放映してるころ、ちょっと寄った新古書店(ブックオフみたいなとこ)
でカガヤケとレイジーが繰り返しずーっと流されてたよ
878:ドレミファ名無シド
09/08/04 22:20:32 uh0uBNWm
TBSのi澪ベース復活ぅだぞぅ!
879:ドレミファ名無シド
09/08/04 22:40:31 5dZXngeN
唯ギターも復活してるな
880:ドレミファ名無シド
09/08/04 22:46:14 X4Jb/klm
何度でも蘇るさ
売れるかぎり
881:ドレミファ名無シド
09/08/04 22:51:31 TW5Wpmrg
いつまで売れるかね?
BDが全部出る頃にはおさまってるだろうか
882:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:33:18 9+2RhHDh
>>878
やばいギターがほしい時にこんなの見たらクリックしてしまいそうだ
883:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:34:06 VRxazB9X
>>882
モタモタしてると売り切れちゃうぞ!
884:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:36:11 GM4M+vKh
たしかナトーは伐採地や木取りでものすごく個体差があるんだよね
バスウッドより軽いのから「ヘヴィ」アッシュより重いのまで
885:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:36:31 6IPO0C2m
>>882
もうちょっとためてむったん買うんだ!
886:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:41:23 bWCJTLnV
>>878
復活じゃなく初回出荷の限定受付が終わって、2次出荷分に切り替わっただけだ
「限定受付」の記述が消え、「10月上旬~中旬のお届け」になってるだろ
売れる限り売り続けるぞ
既にTBSに問い合わせて聞いてある
887:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:45:17 Rc1w/+a/
まさかのムスタングコピーモデルが出たら、
あずにゃん好き以外にも売れるんだろうなぁ。
つか、あったら是非ほしい。
888:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:50:21 KYD/h7NC
その8で公式ギターのテンプレ残すか外すかの話が出たんだけどとりあえず残す?
スレリンク(compose板:268-番)
意見があったらその8の方に書き込んでください。
889:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:50:46 dXz9cgMo
結局スキャンダルの放送ってまだなんだよね? NHKの番組表こまめにチェックしとかんと
890:ドレミファ名無シド
09/08/04 23:54:35 KYD/h7NC
>>889
これ?
NHK、「MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP」の放送日が8/16に決定
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
891:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:01:38 zrEkX0ba
これでもいいな桁1個違うけど
URLリンク(www.ishibashi-webshop.jp)
892:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:03:51 jWYNIOtE
>>890
サンキューそれそれ
関連カキコがあったから焦ってしまった。どうもありがとう
893:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:09:31 AAyXu0n5
SCANDALは見た目ZONE未満演奏ZONE以上、見た目ホワイトベリー以上演奏ホワイトベリー未満が
叩きではなく正しい評価だろうから過大な期待はできない。
894:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:10:50 +iHfxRHK
>>887
出たら俺も買う
今の売り方じゃOCR以外は、あれ?ムスタングにあんな赤いのあったっけ?とか思われて検索でもされたら一発だしな
特にジャズマス太とかそこらを使ってる奴らは無駄にMG69知ってる奴が多い
デカデカとあずにゃんぐなんて書かれて売られてる状況じゃいくらなんでもキモオタすぐる
いや実際俺そうだけどさ
895:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:22:37 dsp9NpZr
キモヲタならキモヲタらしくあずにゃんぐ買うべき
恥ずかしさより満足感のほうが高いさ
896:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:49:42 qhQ0O7QC
あずにゃんぐ買うことに恥ずかしさなど微塵も感じない
むしろデカデカと書いてくれと言いたくなる
CAR、OCR/MH、OCRと3本揃えるかもしれん
897:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:52:23 3Gai2DwO
どうせ買ってる奴の大半はテンバイヤーだろ。
898:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:54:35 +iHfxRHK
>>891
ロボットギターにも単色レスポにも興味無かったからダークファイアスルーしてたけど、マジマジ見てみるとコレは・・・
てか地方の楽器店に出回んのいつになるんだよコレ
試奏させろなんて言えないような雰囲気漂ってるんだが
899:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:59:31 +iHfxRHK
>>896
RED「・・・・」
900:ドレミファ名無シド
09/08/05 00:59:42 7OgdPE6D
>>885
むったんって何?
あやにゃんぐのこと?
901:ドレミファ名無シド
09/08/05 01:04:22 hyTjMqdc
>>900
あずにゃんぐの正式名称(原作参照
902:ドレミファ名無シド
09/08/05 02:12:58 ywU63ZM2
竹達さんもむったん呼んでるよ
903:ドレミファ名無シド
09/08/05 02:34:59 qhQ0O7QC
俺的にREDはあまり好きじゃない
アニメでは明るめで描かれてたが、あそこまで明るくはないだろう
904:ドレミファ名無シド
09/08/05 02:44:28 QfDJlNWB
ナチュラルヘッドのOCRが一番好きだな
905:ドレミファ名無シド
09/08/05 02:51:11 BSb0hedZ
あずにゃんぐってコンペティションカラーのは売れてない感じ?
それまで売れてもらうと、10月に買う予定が買いたくても買えない・・・。
コレクターが飽きて売り出すのはいつ頃だろうか。
906:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:03:07 ji2E4xJ1
>>902
そんでまぎらわしいから、あやにゃんぐってなった
907:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:19:10 nLcznLuP
>>903
好きじゃなかろうがアニメでは(というかアニメから企画されたのは)REDだからな
それと明るさはともかくアニメにはメタリックはないぜ
908:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:24:16 tGgM1SoB
設定上ではCARなんだけどアニメではメタリック表現ができないので
REDに見える→両方発売しちまえ!っていう発想か
それよりもけいおん!キャラクターイメージエフェクターまだー?
第一弾、唯のゴロゴロディストーションペダル
けいおん!の平沢唯をイメージし寝ぼけた音がします
909:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:24:56 jSoZw2IW
唯を踏むと申すか
910:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:27:54 nLcznLuP
CARだなんて設定ないぜ
911:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:32:41 tGgM1SoB
やだなー、スイッチングは手で優しくに決まってるじゃないですかー
媒体は緑の弁当箱くらいでかいとベター
むぎちゃんのTRITON Extremeみたいに真空管イルミ入ってるペダル
だったら需要あるだろ、例えダミーでも
912:ドレミファ名無シド
09/08/05 03:46:12 69lUVl/d
5150みたいに唯のシグネアンプ出してくれよ。
マーシャルMG15唯モデルなんか売れるぜ。
EQフラットで丁度ふわふわぐらいのセッティングなんだ。
913:ドレミファ名無シド
09/08/05 04:37:06 dDFzSfne
そんなもの、バンドやってる女子中高生だってほしがらんよ。
けいおん厨というのは、キャラ入りの下着、弁当箱、運動靴
なんかで育ってきた奴等なんだろうねえ。
914:ドレミファ名無シド
09/08/05 04:39:12 FOFW1bXt
OCRじゃないのか、市場の出回り的なイメージだけど。
915:ドレミファ名無シド
09/08/05 06:26:41 cn+VAdIz
そういや高見沢さんけいおん!見てたらしいなww
916:ドレミファ名無シド
09/08/05 06:40:23 a0DPg+8y
タカミーはラジオかなんかで「コードギアス面白い」とか言ってるの聞いた事ある
基本的にアニメとかそういう類が好きなんだろ
格好も髪型も基本的にコスプレ臭いしw
917:ドレミファ名無シド
09/08/05 06:49:44 /ustRp6W
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 5日発表されたオリコン週間ブルーレイディスク(BD)ランキング(8月10日付)によると、アニメ「けいおん!」1巻の
> ブルーレイディスクが約3万3000枚を売り上げ、1位になった。08年7月に発売された「マクロスF(フロンティア)」の
> 約2万2000枚を上回るテレビアニメ史上最高の売り上げで、総合でも映画「ダークナイト」の約2万9000枚を上回り、
> 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の約4万9000枚に次ぐ史上2番目の記録。
>
> DVDランキングでは、アニメ「劇場版 空(から)の境界 忘却録音」が約5万2000枚でトップとなった。
> 「けいおん!」のDVD版は、約8000枚を売り上げ7位にランクインしている。
なにこれ売れすぎこわい
918:ドレミファ名無シド
09/08/05 06:57:39 dDFzSfne
10万枚プレスしたのになあ
919:ドレミファ名無シド
09/08/05 07:05:56 dDFzSfne
BD各巻が期待どおり完パケても社員200人分の給料にしかならん!
920:ドレミファ名無シド
09/08/05 07:21:43 +iHfxRHK
>>914
OCRだろうけど、公式にあるOCRのサンプル色に合わせるとCARになる不思議
てかBS?だか高画質の動画で本編見ると、ムッたん多少紫色入ってるのな
俺ん家の古いテレビだとREDにしか見えない
921:ドレミファ名無シド
09/08/05 07:52:55 AAyXu0n5
>>917
DVDそんなに売れてないな。特典つけろよなあ。
922:ドレミファ名無シド
09/08/05 08:15:15 otuKbMab
CDこの時点で4倍か。
BD・DVDだけ買ってミニアルバム買わなかった人ってあんまりいないだろうしなあ。
923:ドレミファ名無シド
09/08/05 08:23:19 37MzaMq1
むったんは、心のきれいな人にしか赤く見えません。
924:ドレミファ名無シド
09/08/05 08:30:40 VtjnmG5V
>>916
髪型は…ヅラですので。
925:ドレミファ名無シド
09/08/05 08:35:45 VtjnmG5V
>>922
俺もそれが気になってる。全員がHTTミニアルバムも買ってて、
応募券送るわけではないと思うけど、手に入らん人も結構出そうな感じだ。
926:ドレミファ名無シド
09/08/05 09:28:06 /ZnGUHSd
普通に考えるとOCRだが絵的にあまり映えない
CARは光の当たり具合で明るくも暗くもなる
REDほど明るくなくOCRほど暗くない
OPや合宿での色合いを考えるとCARが最も近い
927:ドレミファ名無シド
09/08/05 09:39:20 /ZnGUHSd
書き忘れ
公式の発表がない以上、個人の判断に委ねられる
REDもCARも神田商会が判断して発注したもの
928:ドレミファ名無シド
09/08/05 12:28:21 ywU63ZM2
/ / i ∧ : 、 ヽ
/) ' ' ! / ',: . ヽ !
///) .| i | / へ. {\ iヘ , |
/,.=゙''"/ .!. | |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨ |
/ i f ,.r='"-‐'つl ハ| i′ - 、 ノ ', / | 色の細かいことは
/ / _,.-‐'~ 八 | |ィニヽ ,ニ 、∨ '
/ ,i ,二ニ⊃ / | |´ ::::: , ⌒ヾ 八/ ,′ いいのよ!
/ ノ il゙フ / 人 | __ :::: / /
,イ「ト、 ,!,!| / ,..:':::::::::} |、 ( ノ / /
/ iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、 .イ/ ∧
929:ドレミファ名無シド
09/08/05 12:34:46 vy9Yvkdq
>>927
発表がなくても神田商会から情報は出てる
930:ドレミファ名無シド
09/08/05 13:29:33 +iHfxRHK
>>929
初耳だけどどんな情報が出たの?
公式の情報って事はTBSか京アニがRED,もしくはCARだって神商に言ったって事か?
931:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:05:52 d5ESyerT
高見沢ってベルサイユのばらあたりで止まってる人かと思った
けいおんも見てるとはやはり一流だな
932:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:10:56 GvJtqXAb
33:焼き鳥名無しさん 2009/07/04(土) 17:25:28 ID:???[sage]
けいおん!でギターに一時期はまってたけど飽きたかんで、今日エレキ売ってきました。で、咲にはまったので
麻雀始めようかと思います。リンシャンカイホウ(?)とかいう技を得意技にできたらいいなと思ってます。
933:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:36:51 HLqRmR2+
けいおんの通常版DVDより売れなかった麻雀アニメか…
934:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:43:13 VtjnmG5V
>>918
10日程度でこれだから、予定通り全部ハケるよ。
935:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:43:46 tcwWX8dz
咲おもしれーぞ。とんでも麻雀バトルとか
てか、けいおんにハマって楽器始めたヤツが、咲にハマって麻雀始めるヤツをバカにすることはできねえべw
焼き鳥の33の人は飽きっぽいみたいだけどな
936:ドレミファ名無シド
09/08/05 14:44:19 d5ESyerT
想像上のキモオタを自分で作って笑っているだけ
ネタにしても虚しい堂々巡りだ
937:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:13:46 T1wT2Jcn
何故にけいおんと咲を比べるかね?
どっちも面白いじゃないか
938:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:18:25 u9VqdwfL
咲も面白いよね。麻雀初心者本みたいなの出るからそれは買う予定。
939:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:22:32 B5dViD2K
咲は麻雀部分を飛ばしても楽しめる
940:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:23:30 m/I8TNKf
咲の登場人物ってパンツはいてないの?
941:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:25:38 lgdW9eJm
/ / i ∧ : 、 ヽ
/) ' ' ! / ',: . ヽ !
///) .| i | / へ. {\ iヘ , |
/,.=゙''"/ .!. | |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨ |
/ i f ,.r='"-‐'つl ハ| i′ - 、 ノ ', / | 咲スレで聞きなさい!
/ / _,.-‐'~ 八 | |ィニヽ ,ニ 、∨ '
/ ,i ,二ニ⊃ / | |´ ::::: , ⌒ヾ 八/ ,′
/ ノ il゙フ / 人 | __ :::: / /
,イ「ト、 ,!,!| / ,..:':::::::::} |、 ( ノ / /
/ iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、 .イ/ ∧
942:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:26:55 tGgM1SoB
パンツは穿いてないから恥ずかしくないもん!
けいおんとはいい意味でベクトルが違うよね、BGMが好き
943:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:37:32 e8aMJaS3
楽器はわからんでも楽しめる、スポーツも楽しめる
麻雀はわからん、カイジも途中から意味がわからん
944:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:39:28 WTzEEHc7
麻雀はどうでもいいな。
945:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:41:45 ycoudP08
脱衣マージャンで覚えたから点数計算が出来ない俺みたいな奴は多いはず
けいおんで楽器始めた人ってやっぱりベースが多いのかね
俺は三日坊主で投げ出してたベースに復帰するいい機会になったんだが
946:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:53:01 T1wT2Jcn
今までベースをやってたけど、けいおん見てからドラム(エレキだけど)始めたのは俺だけで良い。
あんま人気ないよなぁ…りっちゃんが一番だと思うだけどなぁw
947:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:56:21 3rfX0PoP
少数派の方が嬉しいくせに
948:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:57:30 ycoudP08
>>946
あれ?未来の俺がいる
原作が澪派だったのにりっちゃん派に鞍替えした俺も悩んでるw
トレーニングドラムを検討中なのは内緒だ
949:ドレミファ名無シド
09/08/05 15:58:19 m/I8TNKf
ストラト&変形ギター厨だったけど
けいおん!のせいでレスポほしくなった
950:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:06:39 QS+hyg5l
>>946
キャラ的には律っちゃん一押しでLAMYまで買っちまったが
Cagayakeのベースが弾きたくなった俺は左利き。
ベース欲しい。
951:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:10:22 VNA6nb6G
レスポールって数年前はもっと安かったの?
952:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:18:14 dDFzSfne
数年前w
レスポールが発売されたのは1952年が最初。
価格は毎年順調に上がっています。
この5年くらいは原材料価格の高騰 (米ドルを無闇に増やすことによるインフレ)
に加えて、ギブソンが日本法人を作って独断専横、好き勝手始めたのが原因。
楽器のクオリティは確実に落ちても値段は上がり続ける。
それは日本の厨房たちのギブソン信仰が厚いから。
アニキャラが作品中でギブソンを使っていても、実際の曲ではギブソンよりも
はるかにモダンで柔軟な音づくりができるギターで演奏・録音されています。
953:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:35:51 sBTrKSMj
むむ…笑いどこがわからん…
954:ドレミファ名無シド
09/08/05 16:51:03 a0DPg+8y
「ギブソンの歴史も分からないで楽作板に来てるのか、これだからにわかのアニヲタはw
しょうがないから俺が説明してやろう、心して聞けよ」
という話の筋を違えた上に大上段からの解説じゃないか?
955:ドレミファ名無シド
09/08/05 17:01:41 dDFzSfne
卑屈だね。
956:ドレミファ名無シド
09/08/05 17:13:24 MJBQdSdr
ジャージとか穿かないでセットに向かう律の漢気が素敵
957:ドレミファ名無シド
09/08/05 17:32:22 3iPaCNbr
専売って、輸入販売してる国内楽器店とかないの?
958:ドレミファ名無シド
09/08/05 18:16:45 BD3DCyFY
けいおんでベース始めたけどむぎが一番だと思う
959:ドレミファ名無シド
09/08/05 18:32:43 zjAguajj
>>948
トレーニングドラムでも叩く音と振動はすごいから注意な。
960:ドレミファ名無シド
09/08/05 18:41:04 B2AuAyOh
主要キャラは全員好きだが、なんだかんだで唯に戻ってくる俺がいる
あんなに楽しそうにギター弾くやつは見たことない
961:ドレミファ名無シド
09/08/05 18:56:26 jtR6y3mU
けいおんで最終回に秋山澪が中野梓に「リードの練習もしておけ」って言ってましたが
中野梓って最初からリードじゃないんですか?
俺がリードの意味を勘違いしてるかもしれませんがずっと疑問に思ってます
962:ドレミファ名無シド
09/08/05 18:57:30 h7+pDXTa
アニメ化前→澪かわいいよ澪
あずにゃんかわいいよあずにゃん
アニメ→唯かわいいよ唯
ムギかわいいよムギ
律かわいいよ律
ところで次スレどうすんだい?再利用?
963:ドレミファ名無シド
09/08/05 19:04:12 T6Gk9THl
>>961
どこをどう曲解したらそうなるのか判らないけど
元々放課後ティータイムのリードは唯
一般的にリードギターとは
バンドに複数ギターがいる場合
間奏のギターソロなど演奏するパートを指すかな?