09/09/14 19:41:12 64ExzyDl
ビブラートが素晴らしいギタリスト教えて
230:ドレミファ名無シド
09/09/14 20:19:24 EVDzPGRL
>>229
フリーのポール・コゾフ
231:ドレミファ名無シド
09/09/14 20:23:54 DIzjJmMZ
>>229
マイケルシェンカー
ゲイリームーア
232:ドレミファ名無シド
09/09/14 20:48:24 3/aFZrPl
兄アモ
233:ドレミファ名無シド
09/09/15 00:34:02 ySzDxhfu
ブライアンメイのビブラートは最高だ
234:ドレミファ名無シド
09/09/15 00:35:02 yHc39ncm
>>229
インギー
つうかプロならビブラート下手な奴のが少ないと思うが
速弾きができないプロギタリストはいてもビブラートができないプロギタリストはまずいないだろう
235:ドレミファ名無シド
09/09/15 08:58:30 tSLVE5J+
>>229
インギー
236:ドレミファ名無シド
09/09/15 09:02:33 0QwYC50v
>>229
クリーム時代のクラプトンインギー、下痢ームーア、スティーヴバイ、マイケルしぇんかー
237:ドレミファ名無シド
09/09/15 09:08:41 KWAz5GdX
ロイ・ブキャナン/ライヴ・イン・ジャパン
238:ドレミファ名無シド
09/09/15 09:21:22 hOapBTO9
じゃオレもブキャナンで肉屋ジャケのライブ
239:ドレミファ名無シド
09/09/15 09:29:03 aoNBFUnM
>>229
スラッシュ、ザック、ニールショーン
240:ドレミファ名無シド
09/09/15 09:42:31 76OiiFWP
>>234
その中でも特に巧い人ってことだろ
241:ドレミファ名無シド
09/09/15 12:12:35 fLft5Ict
橘高大先生の泣きまくりビブに失禁した
242:ドレミファ名無シド
09/09/15 12:19:02 BRmfdbb0
おじさんは、マウンテンのレズリーウエストをお勧めします。かれの
ビブラートはすごい。
243:ドレミファ名無シド
09/09/16 07:32:38 mp1Oz0C0
バラードが(・∀・)イイ
ってロックバンドありますか?
メタルでもグランジでも
244:ドレミファ名無シド
09/09/16 08:43:10 bhEjW2Ew
ドローザラインまでのエアロ
245:ドレミファ名無シド
09/09/16 12:00:56 Coe/8q7z
>>229
ザックワイルド
246:ドレミファ名無シド
09/09/17 00:16:36 hb+xCOSy
極上のストラトサウンドが聴けるアルバム教えて下さい
247:ドレミファ名無シド
09/09/17 00:30:06 JTN+c1oe
>>246
リッチーサンボラの1stソロ作は良いよ
2曲目のチャーチ・オブ・デザイアがお勧め
歪からクリーンまで良い感じ
ジミヘンのカヴァーも入ってた
248:ドレミファ名無シド
09/09/17 03:32:08 Oy7JBSt0
Jeff GolubのGrand Centralってアルバムは65年のストラトをアンプ直結でエロイ音が楽しめる
249:ドレミファ名無シド
09/09/17 04:58:38 oIfo6JyN
>>246
無名だけどThomas Blug
itunesとかで買える
250:ドレミファ名無シド
09/09/17 12:15:12 HkV87Ic0
>>249
良い音だけど、あれはヒューケトの音だからな…
251:ドレミファ名無シド
09/09/17 23:21:00 GAP4tuaG
>>246
パープルのLive in Japan
252:ドレミファ名無シド
09/09/23 15:45:59 cfnuIcDX
日本人ならモップスだろ。
253:PunkFolyd
09/09/24 01:51:19 4QD0umVr
>>160
Pink Floydのデイブ・ギルモア、
Timeも良いが
Echoes(Live)も良いぞ。
どうやったらあんな深みのある音が出せるのか。。。
URLリンク(www.youtube.com)
(4:00と6:00あたりのギターsolo)
254:ドレミファ名無シド
09/09/25 23:23:35 gWotiilT
Pride And GloryのLosin' your mind
URLリンク(www.youtube.com)
255:ドレミファ名無シド
09/10/04 00:29:54 Eh2JAAfh
>>219
クリスインペリテリを聴きなさい
256:ドレミファ名無シド
09/10/04 00:50:24 Aexu/Ub0
シェンカー好きなんですが近い感じのギタリストか似たようなバンドありますか?
257:ドレミファ名無シド
09/10/04 04:01:24 JPBY/fAo
UFO
258:ドレミファ名無シド
09/10/04 05:39:36 f+cSsXHm
PIXIES
259:ドレミファ名無シド
09/10/05 00:28:01 ++9/QXtC
>>256
アットバンス
260:ドレミファ名無シド
09/10/16 23:53:20 Cs0TJebD
脱力した自然なピッキングで参考になりそうな人いますか?
261:ドレミファ名無シド
09/10/17 01:09:26 Vz/+nPz/
なぜエアロスミスのROCKSが出てないんだ
262:ドレミファ名無シド
09/10/17 08:36:06 DKtA/Nzi
>>261
名盤スレとは趣旨が違うから(たぶん)
263:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:46:17 3IsG1NSb
>>256
最近になってはじめてきいたんだけど、ヴァンデンバーグのフレーズが
似ているとオモタ
気のせいかもしれないけど
264:ドレミファ名無シド
09/10/17 20:55:21 HVsxwM8G
LOUDNESSのアルバム「Soldier of Fortue」は
テクニカルでメロディアスなギター聴きたい人は必聴。捨て曲なし。
今度リマスター出るよ。マイク・ヴェセーラ在籍時の武道館ライブもCDが
出るのでオヌヌメ。Find a wayって曲のライブバージョンのテクニカルな
泣きのギターがやばい。
265:ドレミファ名無シド
09/10/24 16:10:11 3Rd/ad0M
スティーブクロッパー 地味だが凄い
266:ドレミファ名無シド
09/10/24 17:47:24 O7cmxcC+
>>260
インギーでしょう
アルケミーっていうアルバムは特に弾きまくってる
アルディメオラのアルバムもいいかも
267:ドレミファ名無シド
09/10/27 17:10:27 ByOfzDoP
EXTREMEのGET THE FUNK OUT。
LIVEでは盛り上がるね
268:ドレミファ名無シド
09/10/27 17:22:40 thdowunZ
my sharona/The Nackは名曲。ギター、ドラム、ベース、全てが完成されている。
269:ドレミファ名無シド
09/11/12 00:09:18 iY00OSYJ
いきものがかりは全部聞いておけ
270:ドレミファ名無シド
09/11/12 00:34:31 55ejKw1R
チャット・モンチッチーも忘れるなよ
271:ドレミファ名無シド
09/11/12 02:02:41 d6HW8NY2
マイブラのlovelessは最高のギターアルバムだと思う
ケヴィン シールズとか好きな人はこの板じゃ少ないだろうけど
272:ドレミファ名無シド
09/11/12 05:33:42 papH+rt0
ケビンいいじゃない、俺は好きだ。
けどあーゆう種類の人達って好きな音がでればギターにこだわらなさそうな気もするなwwwww
273:ドレミファ名無シド
09/11/12 06:03:15 gY0H8bDl
ブライアンセッツアッーオーケストラか、
ストレイキャッツのベストでいいんじゃない?
メタラーには目からウロコだと思う。
274:ドレミファ名無シド
09/11/12 08:09:16 aoA8FC2h
自分まだ十代ですが、ホテル・カリフォルニアの後半のギターの掛け合いは最高だと思います。
あとオールマンブラザーズバンドのフィルモアイーストライブも勉強になります。
両方とも親父のCDで聴きました。
275:ドレミファ名無シド
09/11/12 10:04:53 A5GYCrVt
マグナス・カールソン→LastTribe全部
ヴィクター・スモールスキ→RAGE全部
メタラーなら聴いて損はない
276:しんご
09/11/12 21:31:35 1UgPqfA3
俺からはEvery Little Thingのベストを薦める
277:ドレミファ名無シド
09/11/12 21:44:32 cMIh+Q/n
ジャックジョンソンでしょ
278:ドレミファ名無シド
09/11/13 12:31:41 WXJsMOW9
ブルースブイエの2ndソロ無茶苦茶いいぞ、ポールみたいに機械的にならずに表現力豊かに弾きまくるのは、全盛期のジョージリンチ並、この人再評価されるべきだよ。
279:ドレミファ名無シド
09/11/13 12:59:38 oK6Pohx9
The Smiths
ファンカデリック
ベンチャーズ
ニールヤング
俺にとっての四天王
280:ドレミファ名無シド
09/11/13 13:07:50 oK6Pohx9
現行の邦楽なら
木村カエラ
ガールネクストドア
いきものかがり
大塚愛
バックの大きなギターアプローチからインスレーションを感じる
281:ドレミファ名無シド
09/11/13 15:07:26 3uRRW/yt
ヌーノでお勧めのアルバムある?
282:ドレミファ名無シド
09/11/13 18:26:38 EITgwuDd
スキゾフォニック
283:ドレミファ名無シド
09/11/14 00:13:09 NU+o+4dZ
Do As Infinity
284:ドレミファ名無シド
09/11/15 00:26:15 i9eij3CY
>>281
population1。
285:ドレミファ名無シド
09/11/15 04:36:24 xRPL+xp8
アンジェラアキのTODAY
楽曲の振り幅が広い中、ほとんどの曲に西川進が参加。
すべてにおいて、いい仕事してるわ。
286:ドレミファ名無シド
09/11/15 11:41:48 qMvySUc+
UFOのLIVEのやつ
287:ドレミファ名無シド
09/11/15 12:00:00 Kt983t7u
以外とピアノのアルバムが必聴
288:ドレミファ名無シド
09/11/15 12:31:31 PcvQr6Qm
ギタリストなのにビリージョエルが一番好きだ
289:ドレミファ名無シド
09/11/16 17:02:10 eMP9wNXJ
ルカサー(特にビブラート)
290:ドレミファ名無シド
09/11/16 19:39:32 /to4qYac
>>286
あれは凄いね。
マイケルシェンカーの最高傑作
291:ドレミファ名無シド
09/11/16 19:59:17 DRdJ1NrO
ニール・ショーン(特にチョーキング)
292:ドレミファ名無シド
09/11/16 20:22:15 dO6drq9V
エディ・ヴァン・ヘイレン(特にライトハンド)
293:ドレミファ名無シド
09/11/18 09:06:01 BCizoOen
カルロス・サンタナ(特に顔)
294:ドレミファ名無シド
09/11/18 18:54:57 2A51/ZUd
メガデスの
ラストインピース
破滅のカウントダウン
浜崎あゆみのアルバムすべて
295:ドレミファ名無シド
09/11/18 19:01:03 tuR2mOrY
GOD KNOWS..
とか書くと過剰反応して総叩きにしそうだな
296:ドレミファ名無シド
09/11/18 19:26:48 kez36YXJ
>>294
マーティさんお疲れ様です
297:ドレミファ名無シド
09/11/21 00:29:09 9EsR1fNw
倉木麻衣がいい
バックのギターがいい
徳永暁人が関わったダイヤモンドウェーブ近辺がおいしいギターが入ってる確率が高い
298:ドレミファ名無シド
09/11/21 12:29:44 AghaqbQz
クリームのクロスロードが出てないのは意外
ロック系のソロの話題なら、ここから
始まるべき
299:ドレミファ名無シド
09/11/21 12:45:32 f7UxkIhC
Clap your hands say yeahのファースト
300:ドレミファ名無シド
09/11/21 16:31:20 mvFP079X
スカイラーク全部
301:ドレミファ名無シド
09/11/21 18:43:11 7y7dKosM
XTCのBlack Sea
302:ドレミファ名無シド
09/11/21 19:40:50 3cvJsWHR
クリエイションのファースト
303:ドレミファ名無シド
09/11/24 11:49:55 KqIXcP2i
クロスロードはブルース
304:ドレミファ名無シド
09/11/25 02:23:18 SFcJ6+AN
>>219
オレンジレンジとミスチルでも聞いとけ
305:ドレミファ名無シド
09/11/25 03:53:27 4U/GUEw7
マリーナショウの「フーイズディスビッチエニウィ」
荒井由実の「14番目の月」
井上陽水の「ブルーセレクション」
306:ドレミファ名無シド
09/11/26 07:37:12 A3B5ZcyX
ガーネットクロウは全部おすすめだ
307:ドレミファ名無シド
09/11/26 08:43:25 N0nROU3r
森田健作のレコード全て
308:ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
09/11/26 08:44:38 oLWaP4Zx
我が母校のアルバム
309:ドレミファ名無シド
09/11/26 09:07:05 mr4suUl2
テロライザーの『World downfall』
ギターソロなんかなくてもいいじゃん、と思える作品
310:ドレミファ名無シド
09/11/26 10:04:54 HAf2cPdH
ポールバタフィールド ブルースバンド
311:ドレミファ名無シド
09/11/26 14:31:26 2h/t6fHV
映画のクロスロードはギタリストなら見るべきだな。
312:ドレミファ名無シド
09/11/28 09:29:27 pvv1oPoH
高橋竹山
313:ドレミファ名無シド
09/11/28 13:51:03 CNJYlHmb
>>298
クラプトン自身が「なんであんなソロ弾いちゃったかなぁ。後悔してる。」って言ってるしな。
314:ドレミファ名無シド
09/12/02 18:26:14 s5bakCzu
population1.EXIT
315:やすゆき
09/12/02 21:08:50 KF1rzKUe
Joe Bonamassaとか
316:ドレミファ名無シド
09/12/15 15:08:10 fecZHAIC
いきものがかりのギターのカッティングがすごいって言ったら馬鹿にされた
317:ドレミファ名無シド
09/12/16 12:56:07 mB+6SNGd
カッティングなら布袋を聞け
318:ドレミファ名無シド
09/12/18 14:41:10 Okf5eif8
クラプトンのアンプラグド
319:ドレミファ名無シド
09/12/18 15:05:12 h8dguRhY
少年メリケンサックのニューヨークマラソン
320:ドレミファ名無シド
09/12/18 15:48:17 2MMijkGB
>>317
カッティングならチャーだろ
321:ドレミファ名無シド
09/12/18 16:57:11 jycDGFhm
カッテングならTAK松本だろJK
322:ドレミファ名無シド
09/12/18 17:08:49 2MMijkGB
>>321
実は松本の方が好きだw
323:ドレミファ名無シド
09/12/18 19:40:21 UsQjZo+d
カッティングなら、パッパラ河合だろ jk
324:ドレミファ名無シド
09/12/18 20:26:53 srXByfZN
>>317
カッティングなら敢えてのリー・リトナー。
325:ドレミファ名無シド
09/12/19 05:37:59 UGhTaYT7
>>324
カッティングならアルマッケイまたは、ナイルロジャースだろ
326:ドレミファ名無シド
09/12/19 13:32:15 lKwPJn9P
やっぱタツロー
AAなし
327:ドレミファ名無シド
09/12/19 22:15:09 NZsz7mN1
カッティングならUVEReorldの彰だろ,JK
328:ドレミファ康幸シド
09/12/25 20:33:15 qjZE1uti
リズム弾きたくない弾けない奴はクラプトン参考にしろ。
329:ドレミファ名無シド
09/12/27 04:28:28 oUxsYP2c
やっぱりMR.BIGはハードロック目指すなら必聴。
ポールもリッチーもうまいだけじゃなくて
プレイも曲もかっこいい
330:ドレミファ名無シド
10/01/05 12:12:16 kR62F/6F
インペリテリとか聞いたあとだとイーグルスとか幼稚できいてられないよね
331:ドレミファ名無シド
10/01/05 12:14:04 EctzZEPB
メロスピとか聴いちゃうとジミヘンとか幼稚できいてられないよね
332:ドレミファ名無シド
10/01/05 12:29:45 h6cBHUip
ウィルコ・ジョンソンの名前を挙げる人はいないのか
ドクター・フィールグッドのファースト「ダウン・バイ・ザ・ジェティー」
333:ドレミファ名無シド
10/01/08 18:24:36 J7I3tnOT
こんなのはどうだ?
アサド兄弟
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
334:ドレミファ名無シド
10/01/09 17:51:18 eVDNVRU/
カッティングなら布袋を聞け
335:ドレミファ名無シド
10/01/09 18:22:54 hAdZ8tvI
B'z松本孝弘全部
336:ドレミファ名無シド
10/01/09 20:22:23 nfpBsTFx
叩かれるの覚悟でNothing's carved in stoneのときの生方真一
337:ドレミファ名無シド
10/01/26 06:03:43 UwH2yHZv
ホワイトストライプス全般
ジャックホワイトのギタープレイがとにかく凄い
ジミーペイジも絶賛しています
338:ドレミファ名無シド
10/01/26 14:43:31 FI6fygrl
sex mashinegunsの1stと4th