09/10/01 03:26:27 8AYETuSn
>>519
このセレクターだとトーン2つをF&CとRに分けるのは無理
この図のセレクターは見ての通り2回路あって、左面をPU音の切り替え、
右面をハムのタップに使ってるがトーンを分けるにはもう1回路必要になる
よって、君の希望通りにするには↓のセレクターが買えばおk
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
>>520
それだと3,5段でCとRが混じった音になるよ
>>521
それだと1,3段でFとCが、4段でFとCとRが混じった音になるよ