ギターの改造&パーツ総合スレ【14】at COMPOSE
ギターの改造&パーツ総合スレ【14】 - 暇つぶし2ch222:ドレミファ名無シド
09/08/05 02:33:32 pjrFrTSD
Fender Japanのジャガーやムスタングの金属製コントロールプレートの
ポット取り付け穴をCTSポット用に拡張したいのですが、やった事ある方居ますか?

リーマーという工具を過去にプラ製ピックガードの穴拡張をする時に使った事があります。
(現在は持ってません)
再度購入しようか検討していますが、
コントロールパネルの金属には、歯が立たないでしょうか?

他の方法としては、棒やすり(断面が丸)で地道に削ろうかと考えています。

仕上がりに関しては、粗くても良いです。
紙やすりで面取りをするつもりです。

どなたかアドバイス下さい。







次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch