09/08/28 14:21:30 aQoBcCv8
>>89
すいません
質問に対して質問しますね。
モニターのレベルやバランスが変わったことで
演奏しやすくなりましたか?それともやりにくくなったのでしょうか?
92:ドレミファ名無シド
09/08/28 14:27:05 aQoBcCv8
>>86
申し訳ないです。
やりにくくなってますね。
きちんと読んでいませんでした。
93:88
09/08/28 16:36:03 M3Nl5bCo
レスありがとうございます。
>>90
完璧に同じになるとは思ってないですよ。ギターアンプで言えば、長時間演奏していると(真空管なら当然かなり)音が変わってきますし・・・。
ただ設定自体をいじっているのだったら、どうして変えるのか?ということをお聞きしたかったのです。
外音だったらわかるんです。ライブが進行するにつれて、やっぱり最後の方だったりお客さんが結構入ってきたら音量も上げるというのはわかります。
ただ、なぜ中音までこんなにも・・・というのが拭いきれなくて・・・。
>>91
ありがとうございます。
確かにとてもやりにくくなってます。
今までライブをしてきた中で唯一リハと同じ感覚でいけたのは川崎のライブホールに参加させてもらった時くらいなのです。
その他では「やっぱり違うな~。でもこれくらいだったら大丈夫かな」くらいです。
生ドラムがいないので中音の音量をバカみたいにあげる必要がないのでそのようにセッティングしているのですが、
いつも本番だと返しの音がかなりあがってる様に感じます。
こちらでは勝手に「本番ではリハよりも中音も外音も音量を上げている。」と想像しているのですが、そうなんでしょうか?
こちらはやはり音響には素人なので、そのハコに勤めていらっしゃる音響さんに全てをお願いすることがベストであると思うのですが、
リハと本番で設定を変えるメリットはあるのでしょうか??そうせざるを得ない理由が何かあるのでしょうか??
すいません。長くクドクドと同じ話をしてしまいました。
よろしくお願い致します。
94:ドレミファ名無シド
09/08/28 20:12:07 KCT2MSyU
>>93
あ~音響屋じゃないのか・・・。
95:ドレミファ名無シド
09/08/29 00:05:34 MRCirMRE
このスレに素人が来るとややこしくなることが多い
96:ドレミファ名無シド
09/08/29 00:28:28 6647OflX
現在放送中のアニメで音声にノイズが乗っているという話題があり、原因が判明せず困っています。
(ちなみにアラ40の私には聞こえません・・・Orz)
どなたか何のノイズなのか推測できないでしょうか?
【放送】高周波ノイズを検証するスレ【ソフト】
スレリンク(av板)
↑スレの63に音声ファイル(PCM→WAVE)があります。
97:ドレミファ名無シド
09/08/29 00:56:17 pbtRppwF
もっとややこしい奴がいる件
98:ドレミファ名無シド
09/08/29 01:01:07 +ks6XHfj
PA屋なんて職業病で基本難聴だからおカド違いだ
99:ドレミファ名無シド
09/08/29 01:03:10 lHbQ7voc
>>93
一番多いのはリハは適当に流して本番で声量が上がるボーカル。
それでリハと本番違うって言うのはデフォ。
明らかにこいつ、手抜いてるなと思ったら本番もその声量か?って確認する。
100:96
09/08/29 01:53:46 6647OflX
解決しました、ありがとうございました。
101:ドレミファ名無シド
09/08/31 03:31:06 zNA+BkgJ
選挙終わったから、というか選挙期間中に書くと工作員乙とか言われて荒れそうだったから書かなかったんだが
鳩山には痛い目遭ってもらいたかったな
クリル握って大声張り上げるヤツはPA屋として許せんww
どの報道写真見ても、たいてい街頭演説ではグリル握ってる
その点、麻生はマイクの使い方上手かったな
ま、どっちも政治的には全然関係ない話だがww
102:ドレミファ名無シド
09/08/31 08:06:48 w+F1tNsN
グリルって・・・・
103:ドレミファ名無シド
09/08/31 08:35:20 /5XXqF9E
>>101
音響屋スレにも関係のない話だがな
104:ドレミファ名無シド
09/08/31 08:52:56 Cisj2QGe
ところで晴れてミンス政権になるわけだが、
自営PA屋は厚生年金どうするの?
売り上げ(仕入れや経費抜き前)の15%になるらしいけど
105:ドレミファ名無シド
09/08/31 16:07:35 EMZ2akwV
>>101
ローカルイベントでスケジュールめちゃ押してるのに
勝手に現れて長々と演説したりな。
106:ドレミファ名無シド
09/08/31 20:04:22 RHkn0/00
つうか、最近は創価学会以外は選挙用P.A.みんなレンタルで渋ちん。
>>104
経営者側なんで、公約どおり厚生年金の企業負担無くなってくれると
嬉しい。
でも、社員が15%全負担になるとかわいそうなんで総支給あげてやらんと
いかんのかなあ。
でも、そうしたら所得税増えるんで、全体でやっぱ手取り減らす方向に
すると思う。
107:ドレミファ名無シド
09/08/31 21:19:34 Cisj2QGe
>>106
社員さん一気に転職して居なくなりまんがなw
108:ドレミファ名無シド
09/09/01 14:18:33 MtUgTWvQ
4マソ給料カットされてしまいましたw
109:ドレミファ名無シド
09/09/02 01:19:38 6QasSQHZ
4ヶ月休みなし。
いい加減ドンキで服とか買わないといけないこの状況から抜け出したい。
110:ドレミファ名無シド
09/09/02 13:50:48 fK4kMLLV
4月から名ばかり管理職させていただいております。
111:ドレミファ名無シド
09/09/02 20:08:22 Fc2rbXrb
搬入設置終わって帰ってきた。
撤収は土曜夜。
P.A.と言っても仕事のほとんどは運送屋と建築屋と電気屋みたいなもんだなあ。
112:ドレミファ名無シド
09/09/04 23:44:26 bdGnYZwb
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう泥だらけのケーブルを延々と拭き続ける仕事はいやだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
113:ドレミファ名無シド
09/09/05 19:21:52 bDgAmcjA
今まで触った卓の中で1番好きな滑り具合のフェーダーが付いてるミキサーは何でしょう?
個人的にPM5000とか好きダッタナ
114:ドレミファ名無シド
09/09/05 21:34:33 IUYa8FD+
>>113
タムラ
115:ドレミファ名無シド
09/09/05 22:13:01 pLcCwtYl
マルチにマジレスカコワルイ
116:ドレミファ名無シド
09/09/05 23:26:42 7DYrkP0C
>>113
PM5000を過去形で言うところが既に怪しい。
117:ドレミファ名無シド
09/09/08 00:37:27 BV6ivPAt
ワイヤレス30本使うイベントがあります。香盤表を作りたいんだが、アイデアくれ。
118:ドレミファ名無シド
09/09/08 01:14:49 8P8WbXKS
>>117
ゼンハ借りれw
119:ドレミファ名無シド
09/09/08 01:17:46 oL1Jwx0W
>>117
出演者が入り乱れたらオペレーターの気が狂いそうwww
120:ドレミファ名無シド
09/09/08 07:43:39 vEWkG/St
お高いワイヤレスにもスイッチつければいいのにね。
121:ドレミファ名無シド
09/09/08 08:06:51 rQOT8Dh7
30ていうのはミュージカルかなんか?
プロの団員だとこっちも楽なんだが素人にWL30本は 嫌 な 予 感 が す る
122:ドレミファ名無シド
09/09/09 23:43:10 BLDKRMIl
>117
タムラのデジタルワイヤレスなら30派可能だったはず。
デモできないかな?
123:ドレミファ名無シド
09/09/10 11:33:44 KLttFKt/
テクニカのフィルターを使えばA4LHA2LHB併せて34波までいけるYO!
124:ドレミファ名無シド
09/09/10 12:27:10 +Pmn3Jr4
なんかもう技術の進歩はこれくらいでいい希ガス。
人間がついて行けないよ。
125:ドレミファ名無シド
09/09/10 15:56:15 FHtRc5hz
フルアナログ時代に戻ってほしい
126:ドレミファ名無シド
09/09/10 17:35:36 KLttFKt/
>>125
フルって、ディレイとかもアナログ?
ヤマハのE-1010とかww
フルアナログなんてありえんわ。
127:ドレミファ名無シド
09/09/10 17:45:31 FHtRc5hz
>>126
ネタだってヴぁ
アナログリバーヴとか触ってみたい
128:ドレミファ名無シド
09/09/10 18:55:06 SyniNpvD
スプリングリバーブ売ってしまった
129:ドレミファ名無シド
09/09/10 18:58:42 DefMEEX7
>>127
箪笥持ち歩くんですか?w
130:ドレミファ名無シド
09/09/11 03:43:00 oSm6fTG+
弱小スレがかなり笑える事態になってる・・・w
131:ドレミファ名無シド
09/09/11 04:34:29 hMdvI6oz
最近は弱小の方が盛り上がってる気がする
まぁ変なのが沸いてるだけだけどね笑
132:ドレミファ名無シド
09/09/11 09:26:41 akY13922
パナの電波弱めれば30波行けるな。
同じ空間じゃ無理だけど。
133:ドレミファ名無シド
09/09/11 12:09:00 TdStrYuY
何故ゼンハイならいいの?w
134:ドレミファ名無シド
09/09/11 13:40:10 Y5Czh+6t
ちょw
香盤表のアイデア募集でなぜにワイヤレスメーカーの話になるのよ?
135:ドレミファ名無シド
09/09/11 16:19:13 akY13922
30本も使った経験あるのは少ないから。
大変だね、がんばってね、ゼンハイ借りれば?、電池交換大変だね、
予算あるの?芝居?ハロプロ?AKB? としか言いようが無い。
136:ドレミファ名無シド
09/09/11 16:21:12 gNmSPqNH
ヒビノに丸投げすればいいんじゃね
137:ドレミファ名無シド
09/09/11 19:47:08 hMdvI6oz
たいして値段も高くないんだろうし確実性にかけるなら丸投げしたほうがいいよね
138:ドレミファ名無シド
09/09/11 23:09:43 vfviAPDU
つ赤外線
139:ドレミファ名無シド
09/09/11 23:30:04 XAAezIGT
>>134
>117は30波じゃなく30本なんだよ、判る?
140:ドレミファ名無シド
09/09/11 23:37:53 ++sM13bV
30本を使いまわすのか?
それはいよいよ発狂ものだ
141:ドレミファ名無シド
09/09/12 21:04:06 md0drSg4
香盤表
こうばんひょう、で即変換できるオレ。
ってか、>>117 は波の手配をしてからの香盤の話なわけ?
142:ドレミファ名無シド
09/09/13 05:34:18 riPyvyn4
とりあえず 今日明日で30波現場終わっただろうな
143:ドレミファ名無シド
09/09/13 07:43:55 eIj6FYSV
結果が早く知りたいな
144:ドレミファ名無シド
09/09/14 23:25:20 3heJH6CB
SHUREとオーテク
145:ドレミファ名無シド
09/09/15 17:58:32 8Cjaaq/G
>>144
オーテクって、どこ?
本職はそんな呼び方しないよネ!
で、どこのメーカー?
146:ドレミファ名無シド
09/09/15 20:57:17 ucx5pwW0
>>145
ウチの会社にもそう呼ぶ人居るけど…
147:ドレミファ名無シド
09/09/15 22:19:05 hPXkkSDM
まあ音屋系では言わないよね>オーテク
オーテク : 楽器系や民生系の呼称(近年のバンド崩れに多い)
テクニカ : 音響系や放送(技術)系の呼称(制作系だと関連会社でxxテクニカがあるかもw)
148:ドレミファ名無シド
09/09/15 23:14:29 GxLlL3Yp
楽器屋でも昔は「テクニカ」って呼んでたけどね。
オーテクとかゼンハとか留め文字じゃない略し方は近年の傾向だね。
149:ドレミファ名無シド
09/09/15 23:25:39 hPXkkSDM
>>148
そだね。
昔は楽器屋っつーても問屋だけみたいなもんだったしねぇ。
小売り系って言った方が正解に近いのかな。スマンカッタ。
150:ドレミファ名無シド
09/09/16 00:39:50 lpvo7Ez+
うちは皆オーテクもテクニカも言うけど…
151:ドレミファ名無シド
09/09/16 03:56:09 dXPwLdB8
ウチの会社だとテクニカはすでに少数派だ
中の人たちがオーテクって自ら呼んでるのは「オーテック」ってブランドを
浸透させたいからだと勝手に邪推
152:ドレミファ名無シド
09/09/16 04:23:38 B2qQ9Fym
ATM-25しか使ってない弊社wではかろうじてテクニカ
153:ドレミファ名無シド
09/09/16 04:28:56 dfRlLYFU
確かにテクニカじゃ東陽テクニカとかいろいろあるもんな。
でもPC周辺機器メーカーに「オウルテック」ってのもあるからね。
154:ドレミファ名無シド
09/09/16 09:11:19 0uiPbqkK
>>153
見栄張るな、PA屋で東陽テクニカと取引しているところが
幾つ有るんだよ、AP(飼えない)くらいしか接点無いだろw
155:ドレミファ名無シド
09/09/16 09:57:02 6FVkIMhu
東洋テクニコという会社に、一時期いました。
156:ドレミファ名無シド
09/09/16 10:33:37 dfRlLYFU
>>154
馬鹿にスンナよ。取引なんてあるわけ無いだろ!
157:ドレミファ名無シド
09/09/16 10:54:21 QcoQTQLL
ガキの喧嘩かよ。
どっちでもいいわ。んなもん。
ちなみにうちはオール テクニカの25もってこい だな
158:ドレミファ名無シド
09/09/16 11:01:51 0uiPbqkK
>>155
東○BGMでいいんだよw
159:ドレミファ名無シド
09/09/16 21:28:26 yinhVY+t
背面にインプットのあるミキサーと
MD・CDデッキをつなぐとして、
どれくらいの長さのケーブルが便利でしょうか?
2Mくらいでしょうかね?
160:ドレミファ名無シド
09/09/16 21:33:23 PMMKWOoJ
そんなの機材をどう配置するかによるだろ? ばかなの?
50m離れておいた機材を2mのケーブルでつなげるの? ばかなの?
密着させた機材を50mのケーブルでつなげるの? ばかなの?
161:ドレミファ名無シド
09/09/16 22:27:10 PMMKWOoJ
今月発売のサンレコおもしろいな
電源ケーブルで音は変わるかってのを測定して検証してた。
変化なしって結果だった
162:ドレミファ名無シド
09/09/16 22:33:40 yinhVY+t
160>ミキサーの隣で音出しに使うんだよ
163:ドレミファ名無シド
09/09/16 23:07:53 hOfovJcH
15cm位の変換と立ち上げでつなぐようにすれば、長さなんかどうにでもなるよ。
けど普通は2~3mくらいじゃ?
2chないし4chケーブルだと便利だね。
164:ドレミファ名無シド
09/09/16 23:09:19 eNCQGV51
>>162
初心者かな?セッティングの質問する前に
長さの計り方と、ある程度ファジーに決断できる能力をおぼえたほうがいいぞ^^
イメージしてみ?
CDの出力端子があるよな?そこにケーブルの片側の末端をぶっ挿すわけだ
地球には引力があるよな?だからその引力で負荷がかからないように注意して
ミキサーのインプットにぶっ挿すわけだ
その経路をだな、黒い線(赤でもいいぞ、何色でもいい)でイメージするんだ
そしたらだな、事前にものさしで長さを計って用意していた1mのヒモを
手に取ってまじまじと見つめるわけだ
1mってこのくらいなんだなあって風にな
で、イメージした黒線(何色でもいいぞ)の経路をもう一回イメージして、
手にもってる紐いくつぶんかなあって考えるんだ
2つぶんくらいなら2m(余裕見て3mでもいいかも知れないな)
6つぶんくらいなら6m(余裕見て7mでもいいかも知れないな)
どうだ?なんとなくでもわかったか?
そのうち、紐を用意しなくても考えられるようになったら
それはお前の成長の証だ
ひっそりと誇っていいぞ、あくまでもひっそりとな
165:ドレミファ名無シド
09/09/16 23:14:54 PMMKWOoJ
煽りにマジレスすんなよ自分で考えろ
166:ドレミファ名無シド
09/09/17 06:54:32 O3CFVP94
>>160
>50m離れておいた機材を2mのケーブルでつなげるの? ばかなの?
25~26本あればつなげる ばかです
>密着させた機材を50mのケーブルでつなげるの? ばかなの?
これは間違いなくつなげる ばかです
167:ドレミファ名無シド
09/09/17 09:12:18 YRGtgSGW
自分の使ってる卓のサイズをみて、左右どっちにおいてもどのchに挿しても使える長さでOk。
変換でやるとめんどいし、XLR入力だと受けきれないこと多いから、RCA-TSで。
168:ドレミファ名無シド
09/09/17 21:36:58 Ese0EfHl
>>166
>>160涙目w
169:ドレミファ名無シド
09/09/17 21:45:20 j7QFOF2B
「繋げられる」と「繋げる」を混同してるやつが痛い
170:ドレミファ名無シド
09/09/19 13:22:02 +bkSV5Qf
159です
アドバイスありがとうございます
171:ドレミファ名無シド
09/09/19 14:27:00 h3UNfxtH
チューニングCDにオススメとか定番とかってありますか?
172:ドレミファ名無シド
09/09/19 15:48:42 pfiXQEnE
定番はあるが聞き慣れたのが一番だよ
出来るだけレンジの広いやつな
173:ドレミファ名無シド
09/09/20 00:04:44 ClVInFf6
その定番を教えてくれ。IGY以外でな。
174:ドレミファ名無シド
09/09/20 00:18:23 YsL3PE6F
波の音のCD
175:ドレミファ名無シド
09/09/20 00:43:33 uH1+9mm6
J-POPをオルゴールで演奏したCD
176:ドレミファ名無シド
09/09/20 01:05:20 wd4HJDmt
リンダロンシュタット 星に願いを (棒読み)
177:ドレミファ名無シド
09/09/20 01:40:25 lmYxDDZC
>>172
> 定番はあるが聞き慣れたのが一番だよ
> 出来るだけレンジの広いやつな
そのとおりだと思う
自分は、ピアノ系と小編成のオケもの
最近はピアノは小曽根真&ゲイリーバートン
オケはさいとう記念
popはフィルコリンズ、BENI、
それ以外は昔、自分がレコーディングに関わったものかな
イェルクデムスのBach物かBeethoven物かな?
178:ドレミファ名無シド
09/09/20 03:00:46 j43SIkas
MDの音質を全否定しながらも、
「この曲使え」と128kbpsのmp3で音源を渡す演出家が居た件
そういうものなのか…
>>171
ここ最近は服部克久
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これの7曲目とか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これの3曲目とか
179:ドレミファ名無シド
09/09/20 07:14:31 F6DST/zS
ビリージョエルのNo Man's Landが良いよ。
ロックもストリングスもピアノも入ってるし。
180:ドレミファ名無シド
09/09/20 07:21:53 F6DST/zS
間違った。
No Man's LandじゃなくてRiver Of Dreamsだた。
曲じゃなくてアルバムのほうね
181:ドレミファ名無シド
09/09/20 10:32:47 FyKuOlP/
あるギタリストは自分でREC MIXしたものでないと
チェックにならないと仰っていました
182:ドレミファ名無シド
09/09/20 10:57:47 qp3AU6Xl
では流れに便乗して。
皆さんがイベント等のBGMで使ってるCDはなんですか?
183:ドレミファ名無シド
09/09/20 20:09:56 PsBMM++i
アールクルー
静かなのはアンドレギャニオン
184:ドレミファ名無シド
09/09/20 21:29:44 wd4HJDmt
グラファンに決まっとるだろ
185:ドレミファ名無シド
09/09/20 22:08:54 7tvQi9NJ
ナイトフライにきまってんだろ
186:ドレミファ名無シド
09/09/21 19:50:42 ICiOpVR6
シャカタクに決まってんだろ。
187:ドレミファ名無シド
09/09/22 01:20:38 G+5+spIe
チャラッチャッチャッチャッチャラッ♪
188:ドレミファ名無シド
09/09/25 13:10:29 E8T2pCjP
デビットフォスター
189:ドレミファ名無シド
09/09/25 13:40:16 E8T2pCjP
しかし、音響屋のBGMって20数年変わっていないなぁ~
190:ドレミファ名無シド
09/09/25 13:58:15 Z4m7YV/5
本当の意味での音楽好きが少ないし、自分で発掘できない腐れ耳が多いからな。
191:ドレミファ名無シド
09/09/26 23:00:20 GvF9vlNm
でも、どこでも使えるような無難なCDあると便利だよね。
個人的にはcoolかな。
192:ドレミファ名無シド
09/09/29 17:16:45 IfY7iQ2f
横槍スマソ
誰かdigicoのsd8って使ったことある?
193:ドレミファ名無シド
09/09/29 17:49:49 ynQMSdnu
>>192
オレあるYO!
194:192
09/09/29 20:38:37 WBWcvAU1
>>193
使い勝手とか
あと、音質はどうですか
やっぱM7とかよりいいですかね?
195:ドレミファ名無シド
09/09/29 21:38:23 ynQMSdnu
あ、ヤマハと比べちゃってるのね・・・
196:192
09/09/29 22:14:48 WBWcvAU1
やっぱ別格ですよね
いや、M7よく使うんで
あくまで基準としてどんなかなと...
結構いい評判聞きますね
VENUEのSC48とかも気になるんだけど
見た目はsd8がカマしてるよねw
197:ドレミファ名無シド
09/10/01 13:16:04 vSfijIEq
digico営業力すげーからな。。。。
俺的には、sd8を評価するほど音いいとは思わない。
それよりも操作性がきびしいレベルのデジ卓だと思う。
慣れもあるだろうけど、ワンテンポ考えるような気がするインターフェイスだと思う
今後どうなるかわかりませんが、M7と比べるならsc47をオススメする
198:ドレミファ名無シド
09/10/01 19:37:05 ZFtk9NLn
デジコはまずD5が使いずらいからいやだな。
プロファイルが一番落ち着く。
199:ドレミファ名無シド
09/10/01 22:52:55 r/BBfbLW
>>197
sc48欲しい!
M7なんて、所詮、
北米の教会用簡単機材だよね
200:ドレミファ名無シド
09/10/02 11:39:27 RJNLivGl
もっとアナログ卓的に使えるデジ卓出さないと
201:ドレミファ名無シド
09/10/02 12:37:03 2II94TaL
もう僕たちはアナログには戻れないの・・・?
202:ドレミファ名無シド
09/10/02 17:05:32 PiR2Sd16
でも全チャンネルにコンプゲート使えるのは便利だ
PA席も小さく出来るし、運ぶものも少ないのは助かるわ
今ならまだ戻れるけど・・・
203:ドレミファ名無シド
09/10/02 21:59:49 OhHvdY01
>>202
アナログでも、
O研が持っててスタジオコーストに入れてるやつなら全チャンネルにコンプゲーあるぜ。
必要ないけどw
204:ドレミファ名無シド
09/10/02 23:29:24 txnFbPwI
パラゴンとか古過ぎw
205:ドレミファ名無シド
09/10/03 19:16:58 Cx+sPndk
有名な音響さんってだれですか?
206:ドレミファ名無シド
09/10/03 22:31:25 7rN3VMm2
バラゴンて音研もってんの?
和歌山の杉ボンボンが持ってるイメージしか無かった。
207:ドレミファ名無シド
09/10/04 00:29:58 rbu1TdOD
フルデジよりグライコかましたセミデジの方が
ようござんす
208:ドレミファ名無シド
09/10/04 05:50:13 eMl7RMMQ
>>205
お前、結構有名だよ。
209:ドレミファ名無シド
09/10/04 06:27:16 Nmk/2Cyb
>>206
持ってる。
自社で使い道がないからだか知らんが、
管理してるスタジオコーストに入ってた。今は知らんが。
210:ドレミファ名無シド
09/10/04 12:57:02 9P/lkDkl
コーストの管理ってMSIじゃねぇの?
211:ドレミファ名無シド
09/10/04 22:05:51 Nmk/2Cyb
>>210
あ、やっぱり替わってた?オレがオペで行ったの数年前だからね。
>>209のカキコで、ちゃんと「過去形」にしてるんでね。
212:ドレミファ名無シド
09/10/06 13:59:54 OS23Nxfq
デジタルの弱点は、全てにワンタッチでアクセス出来ない事ですね
これが出来れば、100点満点
213:ドレミファ名無シド
09/10/06 23:54:55 Zwpi7m8J
でもそれしないとコンパクトになり得ないからな
214:ドレミファ名無シド
09/10/07 01:06:10 L7KhMxMK
でも選択肢としてコンパクトじゃなくてもワンタッチでアクセスできるデジ卓を作っても良いと思う。
設備として入れるならありかな。
仮設とか持ち歩きは今まで通りM7とか使ってれば良いわけで。
215:ドレミファ名無シド
09/10/07 10:16:59 WoY7Fwuj
田口さんがラジオ出てるわ。
相変わらず何でも手を出す人だな。www
216:ドレミファ名無シド
09/10/07 18:44:53 uxz44o9X
>>214
そうなんだよな。
デジ卓とはいえ、ボタンやツマミをいっぱいつけて欲しい。
その分でかくなっても重くはならんだろうし。
217:ドレミファ名無シド
09/10/07 20:28:28 BTPIbQqA
ロータリーエンコーダーって未だ高いだろ?
自分は昔のユーフォニクスみたいにデジタルコントロールのアナログ卓で
可搬が有れば最高だと思う。やっぱデジ卓は逝った時怖ぇえからw
218:ドレミファ名無シド
09/10/07 22:31:11 mQtlYDDZ
>>217
ユーフォニクスってアンタ何歳?
ってオレも人のこと言えんがw
219:ドレミファ名無シド
09/10/07 23:08:25 +Tjjoa2H
早い話が、アナログの様に扱えるデジ卓が良い。
220:ドレミファ名無シド
09/10/08 00:48:34 Q++kcOCB
>>219でFAだな、俺としては。
アナログの直感的一対一対応インタフェイス+デジタルの精度と低ノイズ性
221:ドレミファ名無シド
09/10/08 02:01:45 Kl17HJ2s
BSで東京JAZZ見てたら
#&bのダウンステージラインナップで松葉杖抱えて吹いてるる人いたw
ある意味プロ!
222:ドレミファ名無シド
09/10/08 22:00:46 RAAqxZzU
>>221
そんなジーサンが逆に敵になることをお忘れなくw
モニターとか、マイクアレンジとかうるせーうるせーww
223:ドレミファ名無シド
09/10/08 22:15:38 Q++kcOCB
ロリータエンコーダ
224:ドレミファ名無シド
09/10/09 16:34:49 IvuR+uj0
某クラリネットの大御所はお高いマイク立ててあげると機嫌が良い
225:ドレミファ名無シド
09/10/09 23:30:53 jMJioC/Q
某の某もWLマイクが
SKM5000だと大喜び
226:ドレミファ名無シド
09/10/10 01:45:56 vc6jHN/q
某の某・・・・・
舞の海?
227:ドレミファ名無シド
09/10/10 10:49:35 ov+/DBz1
SKM5000は音がね…
228:ドレミファ名無シド
09/10/10 13:42:19 +wcLzu73
3732使うとよろし。
229:ドレミファ名無シド
09/10/12 20:54:57 0voXHhRi
スレチかも知れませんが質問です。
音響やってて役に立った
高校の勉強を教えてください。
よろしくお願いします。
230:ドレミファ名無シド
09/10/12 21:35:44 x1HpubeC
>>229
体育 : 身体が資本
倫理社会 : 新聞嫁、時代に取り残されるぞ
現代国語 : 漢字読めないと取説意味不明だぞ
物理 : 時々変な関数計算する、やらなければ良いだけかも知れないがw
世界史 : 海外取引先の国の歴史とか覚えておけ
英語 : 自分はやってないけど、たぶん役に立つだろうと思うw
高校の授業で役立つのはこのくらい。他は中卒で実用上充分じゃね。
学校の知識はこの程度、どのみち馬鹿はどこでも使えない。
231:ドレミファ名無シド
09/10/12 22:44:32 XqHJYUh4
何より部活の山岳部で体鍛えてたのは役に立った。
勉強は現代国語と英語は大切。
特に敬語の使い方と英語のマニュアルを読む能力は大切。
物理っつうか、電気関係の知識は高校での知識はレベルが低いので、
そこで挫折してたらこの仕事あきらめろ。
数学は中学レベルでOKだけど、苦手だとアウトかもしれない。
一番大切なのは、勉強すること自体が嫌いだったらあきらめることかな。
知識ゼロで入ってくる人が多いけど、ちゃんと自分で勉強できる人は伸びる。
逆にそこそこ知識があっても勉強嫌いな人はすぐに辞めてくね。
232:ドレミファ名無シド
09/10/12 23:40:20 0voXHhRi
>>230,231
物理と体力は大切だとは思ってましたが、
マニュアル読むのに英語、社会情景の把握等々までには考えがいってなかったです。
あとはとにかく入ってからの勉強を怠らないということですね。
ご丁寧にありがとうございました!
233:ドレミファ名無シド
09/10/13 11:22:14 XkvtLHyX
>>231
自分と違ってすげ~高度な仕事している感じw
高校の物理ってそんなにレベル低いのか orz
でもよ、英語のマニュアルなんて中学英語で充分じゃね?
後は技術用語を覚える事が殆どだと思うのだが。コレポンするなら別だけど。
>>232
マジで新聞は嫁。スポーツ新聞でも良いから全面嫁w
今はタイミングが遅れた情報が多いけど、世の中の動き全般を簡単に書いてあるから。
現場に出ると自分の好きな(偏った)情報しか選択しなくなるから、
学校の先生と一緒で世界が狭くなりやすいよ。
あと、外人に接する時にその国の背景知っていると接しやすいし、
なんで変に拘る部分があるか判りやすい。
まあ、東アジアやアラブ、アフリカ人の意識は情報少ないし全然日本人と違うからw
234:ドレミファ名無シド
09/10/13 11:49:27 Hi51YYp0
先輩後輩に聞かせられる面白エピソードが一番大事。
教科で一番必要になるのは英語。機器は英語表記ばかり。
カタログやマニュアルを斜め読みにでも理解できるといい。
その次は音楽。譜面ぐらい追えて、楽器名前と音域くらいは覚えて、チューニングのずれも指摘できないと。
その次はデシベル計算で微積分だけど、関数電卓が計算してくれるし、
換算表もその辺にUpされてるから必須というわけでもない。
あとは漢字の読み書きくらいかな。
一番大事なのはこの業界の状況をよく調べて、食えない業界だから就職を避けるということを学んだほうがいい。
235:ドレミファ名無シド
09/10/13 17:55:18 KtVm3zs0
この業界もうダメダメだな なんで?
ダンピング続けた先輩世代が悪いのか?
下の世代はどうしようもできんことが多すぎる
236:ドレミファ名無シド
09/10/14 18:05:33 jsL4peA/
>>235
つうか、全体的に不景気で代理店や興行主もダンピングされてるんじゃないか?
玉数自体かなり減ったし。
21時乗り込みなんで小休憩中だが、全体的に仕事がしょぼくなってきた。
売り上げも去年より4割減ぐらいでかなりやばい。
237:ドレミファ名無シド
09/10/15 10:13:15 6wtDvF8t
つかさ、この前、祭りで里帰りしたら、地元の地区のイベントには必ず入ってた、
音響屋さんが若い人に変わってるので、二代目かなそれとも従業員かな?って声かけたら
地区の役員の息子で、全部自前の機材だって。EVで音出してYAMAHAの01V96使ってた。
隣町に就職してて、音響は趣味、今回は機材は持ち出しでOP料&日当で二万貰うらしい。
楽しいし結構いいバイトだと言ってた。
こんな素人がガサガサ増えてきたら困るんだよね。はっきりいって。
238:ドレミファ名無シド
09/10/15 12:16:38 3yAn3mov
と、ぼんぼんに仕事とられた音響屋が吠えております。
でも、さすがに2万は安いねぇ
べり&倉プロじゃなくて良かったね。
239:ドレミファ名無シド
09/10/15 15:17:21 lW/+wC6b
>>233
新聞はあまり読む習慣がついてなかったんですが
頑張って全面読んでみます。
ニュースとかはよく見るんですけどね^^;
なるほど、海外の歴史の理解はそういうことだったんですね。
試験勉強の傍ら覚えてみます。
>>234
音楽はギターやってるんでなんとか大丈夫そうです。
ある程度譜面も読めます。
でも他楽器のチューニングのズレとかは全然なので勉強してみます。
そうなんですか…
確かに憧れだけで飯は食えませんよね。
とりあえずは音楽系の仕事に就きたいのでよく調べて考えてみます。
この前九州大学のオープンキャンパスで音響設計学科を見てきたんですが、
その質問コーナーの教授よりも分かりやすく現実的で有り難いです。
実際大学に行って理論等を学ぶのと専門学校に行って技術を学ぶとでは
どちらが業界に入ったとき有利ですかね?
240:ドレミファ名無シド
09/10/15 16:11:14 HGVlUg4P
>>239
> 実際大学に行って理論等を学ぶのと専門学校に行って技術を学ぶとでは
> どちらが業界に入ったとき有利ですかね?
どちらに行っても、あまり変わらないような?
現場をどれだけ、理解できるかだから
理論だけで、技術がダメとか
技術だけで、理論がダメとか
バランス良くないとネ!
一番、手に負えないのは、
理論OK、口先だけ、体力無し、我慢強くない、言い訳ばかり、動かない、理想のみ、
たまに、そんな奴いるからさ
今年、うちに入った大卒がそうだった、研修期間で辞めていった
241:ドレミファ名無シド
09/10/15 17:29:31 2ItttZK/
つかこの業界は大手資本が本気で入ってきたら中小PA屋は会社としてやっていけなくなるな。
SX・坊主仕事全部取られるだろうし…
242:ドレミファ名無シド
09/10/15 18:38:04 HMk0tvVy
>>241
逆に大手資本が一番入り難い業界でもあるよね。
真っ当な取引が出来ない業界で、特に制作系はヤバイからねぇw
243:ドレミファ名無シド
09/10/15 21:01:31 2qt+JNLx
田舎のPA屋はデオデオみたいなフランチャイズ化ですね。
分かります。
244:ドレミファ名無シド
09/10/15 21:14:41 lW/+wC6b
>>240
なるほど、現場の理解ですか…
とりあえず今は頑張って大学入ってみようと思います。
それでバイトで音響、または音楽系のところでパシリでも良いので使ってもらえば
理論と技術が学べると勝手に思ってます。
その前に九州にバイト雇ってくれるような会社があるかですが^^;
245:ドレミファ名無シド
09/10/15 21:22:58 7k0U17xJ
>>241
お祭りなんかはレントール屋が入り込んでるじゃん。
下請けで動いてる業者いるけど、素人に毛も生えない程度ばっかだね。
>>244
これから先就職状況はどうなるかわからないけど、
どんなランクでも大学へ行ったほうがいい。
専門行ったって、ろくな就職が無い。
好景気のときだって駄目だったんだから。
音響なんてやろうと思えば誰でもいつからでもできる。
理論や技術なんて大したもの無いよ。
246:ドレミファ名無シド
09/10/15 21:53:36 OyRTDJ2A
しかし低ランクの就職率の低さをナメてもいけない
今や中堅私立でも半分しか仕事ないとこあるというのに
247:ドレミファ名無シド
09/10/15 22:41:17 2qt+JNLx
>>244福岡?スタッフとかミックス、リザーブあたりが良く募集してんじゃん。
調べれば山ほど出てくる。
自分でアタックもありだけども。
248:ドレミファ名無シド
09/10/16 03:28:35 vWybkC2W
>>245
とりあえずは今は九州大学か和歌山大学に入ろうと思ってます。
九州大学は言わずもがな、和歌山大学は専門的な学科はないですが
ミキサーや音響機材が豊富にあり、
入れば好きに触らせてくれるのが気に入りました。
ご忠告ありがとうございます。
>>247
そうなんですか^^;
すいません情報収集不足でした。
ありがとうございます。
249:ドレミファ名無シド
09/10/17 10:31:52 rM+mxZeJ
>>248ガンガレ!
250:ドレミファ名無シド
09/10/17 15:29:26 zU46kAuu
>>241
最近、祭り関係にも○○ノが営業かけているらしいよ
251:ドレミファ名無シド
09/10/17 18:52:33 gyDJa1UB
九大行ったって音響屋でバイトしないと結局使いもんにならんよ
頭デッカチなスタッフなんていらない
252:ドレミファ名無シド
09/10/17 21:20:36 SIreRB/s
>>250
来るところまで来たな…
つか本気で大手カラオケとか商社がPAに参入するとしたら、
簡単操作の壊れにくいサウンドパック(スピーカーとアンプの間にリミッターとか)を
たくさん用意して、オペはクライアントか安いバイトで済ます。コレでSX3対規模までは対応。
中規模はメーカーと直接契約で大量に安く機材を仕入れて、今にも潰れそうな弱小にFC契約してオペ。
大規模はヒ○ノあたりと仲良く。
まじで入ってきたらマズイと俺は思ってる。
253:ドレミファ名無シド
09/10/17 22:51:11 i707hqT6
つーかハイビノ大阪がそんな感じじゃん。
共同と連んで。
インストアとか打ち上げ(俗にいうパーティPAだな。)とかで遭遇した事もあるし。
意外と大手も小さい現場やってるよ。
確実に採算無視かぼったくってるか。
254:ドレミファ名無シド
09/10/18 01:19:34 j61HRiZ4
H社はM社の脅威があるから昔はしなかったような仕事もやるんだよな
255:ドレミファ名無シド
09/10/18 02:22:05 JEWGhEjk
大阪と東京じゃ仕事の量が違うしね。
でも最初のバブル崩壊のときは、それまでは現地機材で済ませてた
中距離の仕事を自前のトラックで走ってやってたとか、
少しでも本数のまとまるツアーをダンピングしてたとかいう噂は聞いたなぁ。
大手も大変なのはわかるけど、弱小個人も食えるように仕事を残してくれないと。
なんでもガツガツ食っちゃうと物販にも影響出るのわかってるのかな?
今は各部署何でも抱え込みすぎな気がする。
256:ドレミファ名無シド
09/10/18 10:06:17 QTAypJ90
>>254でも所詮MOB!
257:ドレミファ名無シド
09/10/22 22:15:49 tPv6ZDbL
広めの体育館でSXを8発散らしてマイク3本。
準備1日、本番3日、撤収1日(設置と撤収はこちらで、本番は行きません)
相場は幾らくらいですか?
258:ドレミファ名無シド
09/10/22 23:03:28 uNd6SZg5
5万以上10万まで
259:ドレミファ名無シド
09/10/22 23:06:47 3LucQvbB
そりゃ安いわ
260:ドレミファ名無シド
09/10/22 23:48:52 9qslUGFO
サービスして20万でしょ
261:ドレミファ名無シド
09/10/23 00:12:30 f9khFwns
>>257
こんなとこで値段聞くような人がSXを8本も散らして上手く出来るのか疑問
262:ドレミファ名無シド
09/10/23 00:19:35 VL4o9BQm
その内容で5万以上10万までとかでやっちゃう人が少なくとも居るって事だな。
やっぱりこの業界値段底上げしないと食ってけんわ…
263:ドレミファ名無シド
09/10/23 02:59:17 bSA8K30W
寂聴時代遅れスレかと目を疑ったよ
264:ドレミファ名無シド
09/10/23 08:43:45 nYx2VBEG
大阪ですが、PAで20万も取れる仕事だと精神的にも肉体的にもヘトヘトですよ
現場に設備だけで、20万なんて昔話になった
ええとこ、10万ですよ
安い機材が出回り過ぎて、人件費くらいしか取れないのが現状です。
265:ドレミファ名無シド
09/10/23 08:51:14 nYx2VBEG
264のワタシですが、それより酷い価格なんて氾濫しています。
この前は、フロントにEV サイド+フット バンド物でインプット24
オペは乗り込み有りで、5万とか聞いてぶったまげた所でございます。
266:ドレミファ名無シド
09/10/23 09:43:26 cmX4ecvU
関西は安いって聞くもんな
交通運搬費もっと貰いたい
267:ドレミファ名無シド
09/10/23 12:32:46 BRCpT/Gh
>>264
> 大阪ですが、PAで20万も取れる仕事だと精神的にも肉体的にもヘトヘトですよ
> 現場に設備だけで、20万なんて昔話になった
> ええとこ、10万ですよ
> 安い機材が出回り過ぎて、人件費くらいしか取れないのが現状です。
268:ドレミファ名無シド
09/10/23 12:58:13 xVBrEAGt
257ですが、最近みなさんが素人が安い値段でほにゃらら~とかさんざん言ってますので、
じゃあいくらなら適正なのかなと思って聞きました。
たしかに1日仕事だったら5万とかでも泣く泣くやりますが、
とくに付き合いもない初めての取引先だし、準備撤収入れて5日間なので20万はほしいなと思います。
ちなみに関東の片田舎です。
269:ドレミファ名無シド
09/10/23 14:15:02 nYx2VBEG
>>268
あなたのところだけでの見積もりで、通るならokじゃないですか?
競合で入札となって落としたければ泣いて下さい。
PAの適正価格なんて無いも同然です。
ホッタラカシで20万ならかなり美味しいけど(機材管理に一人位は付けても)
270:ドレミファ名無シド
09/10/23 15:52:42 SRCWu6K3
本番は行かないって事は仕込みバラシ代とレンタル代+プラン料って事か。
人数にもよるけど、25くらいは欲しいね。
271:ドレミファ名無シド
09/10/23 16:12:29 VOPUETuk
良かった音響屋に就職しないで
272:ドレミファ名無シド
09/10/23 16:58:34 nYx2VBEG
仕込みバラシは、2人で十分こと足りるね。(時間の制約が無ければ)
バイト¥5000 一人連れて行けば良いし
プラン料ってそんなもん取れないよ
大阪価格なら10万が良いところです。
273:ドレミファ名無シド
09/10/23 22:54:43 73gHNhna
大阪って言ったらやっぱ、M社かH社が幅きかせてんの?
274:ドレミファ名無シド
09/10/24 00:37:58 /OvlGNf4
1日ベタ付きだったら16万。本番3日で立会いなしなら22万。
条件にもよるけど2人で仕込みと調整で3時間、撤収で1時間ってとこだろ。
人件費は仕込み撤収で合計2人日でいい。これで7万。機材購入すれば200万ぐらいかな。5%償却するとして10万。運送で2万、3万乗っければ利益でるでしょ。
1日ベタなら人件7万、機材5万、運送2万、2万のっけて16万。
値引いて1日15万、3日で20万ってとこか。
支払いリスクが高かったらこの値段じゃやらなないかな。
275:ドレミファ名無シド
09/10/24 09:11:56 /PAosbz+
客売りでも5%は無理なんじゃない?
5%って映像の値段だよ。
音響じゃ上代でせいぜい3%でしょ。業者間で1%が。
イベントじゃ代理店が入ってるんだろうから、10万とれればいいとこ。
276:ドレミファ名無シド
09/10/24 16:02:00 lsL7CXTs
おれも10万とれればいいとこだと思うなぁ。学祭でしょ?
だから、12万ぐらいでどうですか?って訊いて反応見たら?
277:ドレミファ名無シド
09/10/24 17:45:20 76zDz1M6
15万取れれば、儲かったと思う
10万は、勉強価格
消費税は、別にしたい気分だけど
みなさんは、如何してますか?
278:ドレミファ名無シド
09/10/24 19:16:31 It3XaiJb
そんな値段でやってるからボロい機材を買い替えられないんだよ。
279:ドレミファ名無シド
09/10/25 11:16:16 nHUqg6o1
気分って。消費税別途にきまってるだろ!込みで交渉してるやつはバカなの?
280:ドレミファ名無シド
09/10/25 13:07:00 od1FA3ya
俺だったら時と場合によれば7万でも行くかもしれん。
機材遊ばせておくよりはマシ。
281:ドレミファ名無シド
09/10/25 17:24:27 yZBJIdxh
人にはさんざん安くやるなって言っといてみんなしてそれかよ
282:ドレミファ名無シド
09/10/25 17:28:41 yZBJIdxh
衰退してる原因はそこじゃないの?
食えないなら無理してやらないで素直に辞めたら?
283:ドレミファ名無シド
09/10/25 18:46:59 MVH8klN4
結局のところ一人で行ける仕事で5万が一番効率が良い気がする。
284:ドレミファ名無シド
09/10/25 19:12:54 US9tlxEB
>>282の言う通りだろ
>>280みたいなバカがいるから後々数字だけが独り歩き
「あれは特別価格でした」等と言ってみたところで時既に遅し
285:ドレミファ名無シド
09/10/25 19:28:43 MVH8klN4
暇で遊んでいる時期なら特別安くても利益になるんじゃない
忙しくて重なっている時期は安く出来ない。(損する)
PAは、時期相場
286:ドレミファ名無シド
09/10/25 19:33:49 MVH8klN4
安くしてもらいたけりゃ
オフシーズンに開催すれば良いのに
それを、馬鹿が365日も有るのに全く同じ日に予定するもんだから
287:ドレミファ名無シド
09/10/25 20:06:20 zMAXMCNu
>>273 大阪はH社の独壇場らしい。
PAなんてもともと水商売。
本番前にギャラの支払いとか飯代があるなんて昔は普通だったよ。
その風習を崩したのがK同。
黙ってても弁当やホットミールが出てくるいい時代です。
288:ドレミファ名無シド
09/10/25 21:23:01 dTCM0PfZ
毎年行く地元の私立高校は言い値&コンビニだけど飯付き
毎年同じ値段で予算がつくんだと
まあメタルのあとにジャズはどうかと思うが笑
289:ドレミファ名無シド
09/10/26 09:18:20 9Dwm9tB+
>>285
暇な時期に下げて忙しい時期にちゃんと高くとれるのかと問いたい。
クソ忙しい時期に重なってる学際が一番安いんじゃないの?
290:ドレミファ名無シド
09/10/26 09:20:58 9Dwm9tB+
>>287
底辺零細の仕事まで根こそぎさらって前年比を確保しにいくヒビノに上場企業乙と言わざるを得ない。
291:ドレミファ名無シド
09/10/26 10:00:00 x28oMT6V
せっかく上場したのに右肩下がりで、
仕舞いには自社株買いじゃ上場の意味ナス。
そもそも創業一族と銀行やなんかの取引企業が株持ちすぎ。
身内の持ち株比率高いし、上場の維持費も結構かかるらしいから上場廃止にすればいいのに。
292:ドレミファ名無シド
09/10/26 10:36:48 9Dwm9tB+
ヒビノ株買って大損こいた同業者を知っているww
293:ドレミファ名無シド
09/10/26 10:37:09 Eas3cEDl
あぁ~ 学祭全て取られてしまったよ
最後の一校だったのも上手い具合に、予算削減とやらで
他に乗り換へ、昨年まで自分がやってた現場をこっそりと盗み見するのは
寂しい。取り返すにもオレとこより良い機材で低価格でやってるんだから
太刀打できない。
294:ドレミファ名無シド
09/10/26 10:50:12 I/ZWvapl
安くやるな~
って言っておいて、
自分とこも安く仕事やりつつ周りが潰れるのをまってるのが現状だろうな。
295:ドレミファ名無シド
09/10/26 10:56:13 iW5CarlF
つ~かインフルで中止~~~~
296:ドレミファ名無シド
09/10/26 11:04:49 Eas3cEDl
継続している現場って予算が通っているから、こちらは値下げ出来ない
相手は、それを承知しているから根こそぎ新業者で値段を叩く
新業者は、新規が増えるもんだから営業精神で機材を出す。
技術力は、昔ほど大差なく何処にやらせても無難にこなすから
営業屋が絡んでいる場合は、安い方に転ぶ構図だよね。
297:ドレミファ名無シド
09/10/27 06:53:50 +i8NSFDq
H社って今はvisual Div.のほうが売上いいんだよな
298:ドレミファ名無シド
09/10/27 08:41:52 zC0ttLtV
映像はどこも今伸びてるらしいよね。
明らかにPA的に美味しい位置にサービスがあるなんてざらじゃん。
299:ドレミファ名無シド
09/10/27 09:31:02 oQ6LYc++
映像は単価がいいけど、投資も高いからなぁ。
ちょっとでも古いとショボくなるし、どっかで見たあれ持って来い、になるし。
音と違って素人にもわかっちゃうところがつらいよね。
300:ドレミファ名無シド
09/11/08 09:59:11 HpioV3+H
age
誰かいませんかぁ~
301:ドレミファ名無シド
09/11/09 01:47:07 bk14+c28
何処も予算とれない…転職しようかな
302:ドレミファ名無シド
09/11/11 09:18:49 +3LKNdx2
8chぐらいのマルチケーブルを作ろうかと考えてるんですが、プラス、マイナスで1chあたり2本+共通アースで16本+アースのケーブルを買えば作れるでしょうか?
ちなみにマイナスを共通にしたら問題ありますか?
303:ドレミファ名無シド
09/11/11 13:16:50 zTAjHNdY
>>302
各ch2線又は4線のツイストケーブルで、かつ各ch毎に単独でシールドされている物が理想です。
16本+1アースでも音は出ますが、お勧めではありません。
ちなみにマイナスを共通にしたら、ただの8chアンバラ・マルチになりますね。
これでも音は出ますが、趣旨が変わります。
304:ドレミファ名無シド
09/11/12 23:51:28 Cj2Spyjo
普通にマルチ買えば?
305:ドレミファ名無シド
09/11/13 01:26:14 9beCCOky
普通に買ったほうがイイと思う
半田付けと回線チェックの手間暇を考えたら
買った方がイイと思う
306:ドレミファ名無シド
09/11/13 03:31:44 08gaIM4u
PAやってる皆様にお聞きしたいです
音楽観賞用に素晴らしいヘッドホンと言えばなんでしょうか?
307:ドレミファ名無シド
09/11/13 18:59:00 1pt0tHMp
はっきり言って馬鹿耳のPAにピュアオーディオのことは聞いても参考にならない。
クワイエットコンフォートでも買えば?としか言えない・・・
308:ドレミファ名無シド
09/11/14 00:56:32 kqjrKFOi
CD900がフラットですぅ~って薦めるような馬鹿耳の持ち主しかいないからな。
あれがフラットと言える耳なら廃業したほうがいい。
ま、モニター用と観賞用じゃそもそも違うけどな。
309:ドレミファ名無シド
09/11/14 23:36:23 SMPXqErC
>>308
そもそもフラットって難しいよね
310:ドレミファ名無シド
09/11/15 01:46:36 fzSRv9RB
まぁフラットじゃなくてもいいけどね。
とりあえず、家電量販店でもいって自分の好きなCD聞いてみるといいよ。
わからないくらいなら安いの買えばいいし、好きなのがみつかればそれ買えばいい。
ちなみに俺は御多分に洩れず900派なんですが。腕も耳も悪いPA屋です。
311:ドレミファ名無シド
09/11/15 01:54:54 4H0feJ1P
寛ぎたい時間帯用にクローズドは使いたくないなぁ
あと装着重量(ケーブル自重テンション含む)重いのも嫌
ってことで大昔のゼンハイザーさw
312:ドレミファ名無シド
09/11/15 09:09:45 gqCGUznA
男は黙ってBOSE
313:ドレミファ名無シド
09/11/16 09:25:26 5cm94ruZ
話し違うけどさ、
オペ中に
ずーとヘッドホンしっぱなしの人居るよね・・・・
だいたい出音は最低。
314:ドレミファ名無シド
09/11/16 10:26:47 MKvVpD7r
>>313
音の良し悪しは、PA屋の主観をアテにしない方が良い
音屋的に体感していまいちと思っても
信頼されて、仕事になっているんだからw
315:ドレミファ名無シド
09/11/16 11:14:40 2BU4QaTu
>>313
表返しだったらモニターにうるさい出演者なんじゃない?
>>314
いくらいい音出してもクライアントにとってはそれ以外のことが重要だよね。
金かけてこだわってもアホらしくなる。
音にこだわるなら趣味の部分でいいや、仕事はコストと効率優先、と思う今日この頃。
316:ドレミファ名無シド
09/11/16 12:22:41 MKvVpD7r
良い音なんて個人的な嗜好なんだよ
他人の出音が如何のなんて言っているうちは、若いw
自分よりも、音が悪いはずなのに稼ぎが良い人がいっぱい居る事に気づけよ
317:313
09/11/16 13:01:05 5cm94ruZ
出音は~ は余計だったね、、、失礼。
でも居るよね、ヘッドホン掛けっぱなしの人・・・
何を聞いてるんだ?
318:ドレミファ名無シド
09/11/16 16:00:46 J3SfyP2c
モニタの音はヘッドホンで確認しますよね
あと、ディレイを一部分だけ使うとき、音がちゃんと良いテンポで卓に返ってるかとか確認するな
それと、ギターに2本マイク立てた時、1本1本の確認とか
319:ドレミファ名無シド
09/11/16 16:10:19 HrP7cm+x
>>317
2MIX聞きながらやる人もいるよね。MSIの人とか。
320:ドレミファ名無シド
09/11/16 17:39:11 MKvVpD7r
体感するくらいのベース音が有る時は、ヘッドホーンで
ベース音聞取りにくいですよね。
321:ドレミファ名無シド
09/11/16 18:02:10 2BU4QaTu
わからなくなるような音出すなって。
だから「PA最悪~」って客に言われるんだよ。
っていうか、俺わざわざ聞こえるように言いに行っちゃうよ。
322:ドレミファ名無シド
09/11/16 20:46:38 4ey09bLQ
>>319
それチョット謎だわ、
よっぽど変な所に卓が有るなら別だけど、
ヘッドホンとスピーカーの音と、違いを把握しきってて、
会場の響きは関係ないほど爆音なら大丈夫?
323:ドレミファ名無シド
09/11/17 09:19:41 1kFI1ZI4
>>322
会場が大きくなればなるほどスピーカーの出音が占める割合が多くなるから大きい場所でならある程度有効なんだろうなぁ
理論的には限りなくヘッドホンとスピーカーの差を無くしていけばどっちでやっても一緒という事らしい。
その時はキャパ400くらいのライブハウスで生音が凄く聞こえてたけど。
そして主観でいうなら音は良かった。対応はちょっと無愛想に感じたけど。
324:ドレミファ名無シド
09/11/18 19:19:01 YQNZqoRm
PAかSRって話じゃね?
アンプとかタイコの音をただのソースと考えるか
足りない分を足すと考えるか
まあ音場によるがね
325:ドレミファ名無シド
09/11/20 13:15:22 UuZM9U5/
無機質にレベル合わせをしているだけが、PAの仕事じゃ無いと思うけど
演奏者や客の反応を感じて臨場感を演出する事が大切かと
326:ドレミファ名無シド
09/11/20 17:36:46 bo+dX/yF
でも大手のオペはフェーダーを0dBに並べて何もしない人多いけどな。
音の上げ下げはGainでやってる不思議。
327:ドレミファ名無シド
09/11/20 22:59:42 wFWhh3mN
Inter Beeって行った人いる?
Sound CraftのSi1がよさげだったんだけど、担当が忙しそうで
よく聞けなかったorz
A&HのiLive-Tも操作性はよさそうでコスト的にもやさしいんだが
A&Hってのがねぇ…。
実売300万以下でデジタル卓買うならどれに
しますか?DigiのSC48も惹かれるけど…。
328:ドレミファ名無シド
09/11/21 00:48:28 Mlc1/AY/
>>327
DigiのSC48でしょう
329:ドレミファ名無シド
09/11/21 02:59:58 vsicz5dq
InterBEEいってきたよー
弱小なウチはフルアナログだから、デジ卓ハァハァだったけど使ってないもんに対して何か建設的なアソビができるわけでもなく
よだれをひとしきりばらまいただけで帰ってきた
330:ドレミファ名無シド
09/11/21 11:54:57 jTNEhoJ4
SC48買った。
331:ドレミファ名無シド
09/11/21 15:53:15 ymkIVkyh
取引先の人達はみんな行ってたな。
あんま関係ないデジタルサイネージの人たちも大挙して行ってた。
ウチはそんな余裕ないんで普通に会社にいたが、用事あって他所の会社の人の携帯に
電話するとみんな「あ、今インタービーで打ち合わせしてんだけど」って・・・。
332:ドレミファ名無シド
09/11/22 00:46:35 eciPpT5r
ども>>327です。
Digi/SC48の評価がよさげですが、SC48のどのあたりがいいですか?
実はM7今あって2台目を狙ってるんですが、M7もう1枚か
それとも他社製に切り替えるかで悩んでます。ってまだ社長には
言ってないですがw
M7だと乗り込みオペでも最近はとくに説明しなくても使えるのですが
SC48なんかだとどうでしょうかね?慣れの問題といえばそうですがw
333:ドレミファ名無シド
09/11/22 01:37:17 y3lGBWDx
チューニングでグライコいじりすぎると位相がずれる?
数ヶ所だけいじって良い音にするのが一般的?
場所にもよると思いますが。
334:ドレミファ名無シド
09/11/22 01:52:04 nt1GDXqh
>>333
ずれるよ。
フィルターっていうのはそういうもの。
あまりいじっても他が出てくるだけだし細くなるから
適度なところでやめとくのが良。
335:ドレミファ名無シド
09/11/22 11:53:51 rOiuBUhH
サンクラVi6が一番使いやすいと思う
まぁ高いがな
336:ドレミファ名無シド
09/11/23 22:03:02 o9SZYDLg
>>326
まあHAの気持ちになればせっかくHAで一生懸命に稼いだのにその後アッテネートされるのが嫌なのはわからなくもない。
337:ドレミファ名無シド
09/11/24 08:38:47 6nGkHdJ/
>>326
舞台なんたら技能士の試験もそうでした。
338:ドレミファ名無シド
09/11/24 16:51:07 sPAAMpJ7
フェーダーが0dbで並んでバランス取れてると
卓返しのバランスがイメージしやすいってのはあるよね
339:ドレミファ名無シド
09/11/24 20:42:25 OuL9MWOq
あ~久々にMONI卓やりてぇ~な~
やっぱMONI卓うまいやつが一番音わかってるような気がするのは俺だけか?
340:ドレミファ名無シド
09/11/25 03:28:58 ZH0h/PQi
リンクウィッツ・ライリ バターワース ??
341:ドレミファ名無シド
09/11/25 04:24:10 +29X7P5I
ベッセル
342:ドレミファ名無シド
09/11/25 11:24:39 8CAIy5CT
>>326
プリで卓返しの場合ゲインはポストとして使える
楽器系は、PFLのレベルメーターと聴覚で精度をだせる
343:ドレミファ名無シド
09/11/28 20:53:31 GaFTYHob
みなさん卓返しの時はプリ派ですかポスト派ですか?
ちなみに俺はポスト派です
344:ドレミファ名無シド
09/11/28 21:36:37 mKa3XVL0
最近やる仕事が下手くそばっかりだから基本ポスト。
でもモニタがシビアだとプレかな。
卓返しなんて無い仕事こないかなあ
mixiに
「郵便局関係はPOSTで返さないとクレームになります」
ってあってワロタ
345:ドレミファ名無シド
09/11/28 22:10:25 kSRLktva
>>344
プレってなんだよぅ ('A`)
346:ドレミファ名無シド
09/11/28 22:33:25 mKa3XVL0
>>345
携帯でスマソ
予測変換どす
347:ドレミファ名無シド
09/11/28 22:46:19 e+eJ2jwR
プレもプリも一緒。
348:ドレミファ名無シド
09/11/29 23:00:27 aEC6gS1l
PAさん 教えてください
ハイインピーダンス(ピエゾ、パッシブタイプ)の楽器を
長距離のシールドを通しアンプにつなげる場合
DI.BOXをつなげるといいと、netで見ましたが
例えば
エフェクター(EQ)を通す
アクティブタイプのP/U
ブースターを増設する
などしたら、DI.BOXと同じ効果が得られるの?
349:ドレミファ名無シド
09/11/29 23:22:42 Hw1Q45y6
得られます。
350:ドレミファ名無シド
09/11/30 00:37:37 A98ACUHE
あれDIってバランス転送じゃないっけ・・・
351:ドレミファ名無シド
09/11/30 02:33:24 V92pq9wL
>>348
得られます。
が、ちょっとだけ疑問があります。
・ハイインピーダンスなのは楽器ではなく、PUなのではないか
・そもそも短距離のシールドではいけないのか。長距離である理由は?
・アンプとはギターアンプとか楽器のアンプの事なのか。
・なんでnetだけ不自然にローマ字なのか
・出力をあげたいだけなのか。だとしたらEQは不自然ですが。
エフェクター(EQ)を通す
アクティブタイプのP/U
ブースターを増設する
まぁ上記の方法で完璧にDIと同じ効果が得られるので問題はないですよ。
w
352:ドレミファ名無シド
09/11/30 05:29:43 Zjph6sQy
>>348
マルチ乙
353:ドレミファ名無シド
09/11/30 06:43:43 qQQo7qZE
卓付近と前で聞いたときの音の差はどうやってます?
諦めますか?
354:ドレミファ名無シド
09/11/30 13:59:52 wCihy/0C
>>348
バランス
アンバランス
インピーダンス
ネチケット
これらをnetでググってからもう一度来てください
ggrks
355:ドレミファ名無シド
09/11/30 14:01:09 wCihy/0C
>>353
ニアフィールドモニタで
慣れて感覚掴めば上手く出来るよ
356:ドレミファ名無シド
09/11/30 15:48:39 qQQo7qZE
>>355
ニアフィールドモニターを卓の横に置いておくのでしょうか?
大学のサークルなので新たに器材を購入するのは難しそうです。
卓と前を行ったり来たりしてバランスを取るしかないのでしょうか?
357:ドレミファ名無シド
09/11/30 17:43:10 V92pq9wL
>>356
大学のサークル程度であれば、ヘッドホンで綺麗な2MIXを作る事を心がければある程度の改善が見込めると思います。
358:ドレミファ名無シド
09/11/30 18:27:28 RZKaK6ug
>>356
大抵の場所ではニアフィールドモニターなんて無い事が多いので、基本は行ったり来たりだね。
でも、ある程度音の傾向がわかれば補正してミックスしてる。
オペが2階席のライブハウスとかもあるしね。本番中に客席に降りづらい所もあるし、、、
つーか、ブースと客席とで音の差がほとんど無い場所なんてなかなか無いしなぁw
359:ドレミファ名無シド
09/11/30 21:30:49 wCihy/0C
クワトロは良かったなあ
360:ドレミファ名無シド
09/11/30 23:46:20 qQQo7qZE
みなさんありがとうございます
知識だけじゃなく経験も必要だな!オウフル!
361:ドレミファ名無シド
09/12/01 02:14:12 nQZgCqqb
>>359
どこの?
362:ドレミファ名無シド
09/12/01 10:40:04 qML9fDBo
t
363:ドレミファ名無シド
09/12/01 10:54:48 wc+mZwZm
>>361
渋谷
364:ドレミファ名無シド
09/12/01 10:56:23 qML9fDBo
卓位置での音質やバランスの差を少なくするには
聴感だけに頼らずメーター読みも並行しますけど
ソース事のベストなレベルを把握しておいて
基準のバランスとします。
365:ドレミファ名無シド
09/12/01 21:18:07 +cHlznWq
>>363
何いってんの?柱とか柱とか柱とか柱とか柱とか柱とか柱とか柱とか
ところでDP324って使ったことある人いる?
ちょっと購入を検討してるんだけど、使用感とかどうなのかと思って
366:ドレミファ名無シド
09/12/02 04:24:41 /vfG7w8x
足のっけても潰れないモニターが欲しいよー
367:ドレミファ名無シド
09/12/02 10:26:28 Q9ocMGdO
お相撲さんのコアパンクバンドとかやってるのか
368:ドレミファ名無シド
09/12/02 14:12:45 8aZSlKJw
クソガキから、足ひと載せ千円くらい取れば修理代になるお。
369:ドレミファ名無シド
09/12/02 19:26:14 iXHMtJGd
>>365
前にDJイベントでリミッターとして使った事あるよー。
たしかに、どんだけ突っ込んでも確実にリミッティングしてくれる感じ。
ただ、格段に音が変わったという印象はしなかった、、、
音を色づけずにリミッティングしてくれるって事だから、良いモノといえば、そうなのかも。
そんときは世界的に超メジャーなゲストDJが来てたから、ちょっと頑張って音出してたんだけど、安心してオペできたよ。
あ、ダイナミックEQは便利だった!耳にキツい帯域だけコントロールできるしね。
>>366
EAWから出てる同軸のやつは?
人が乗っても大丈夫みたいし
370:ドレミファ名無シド
09/12/02 20:25:29 U1lA/+Mx
>>369
どうもです。やっぱりDJに使う人が多いみたいね。
PCとか盤面での操作性とかどうでしたか?
PC反映されるのオセー的な事とか…
371:ドレミファ名無シド
09/12/02 21:20:36 qoY1Cuw1
畜生。腹いせに書いてやるぜ。
あの音響屋、辞めて正解だった。
ミスったら障害者扱いされる。
なんか狭い通路で邪魔だったらしく、どけと言われてぶっ倒される。ぶっ倒したやつは年下の上司。
面と向かって「次のバイト決まった?マック?」といわれる。
仕事のできる人とできない人とで扱いが雲泥の差。
なにか問題ごとがあったら真っ先に自分が疑われる。
女の子のバイトが辞めたとき、やってもないのに自分がストーカーしたことが原因になっていた。
その会社、なにやら全体的に負のオーラが立ち込めていて、社員同士で嫌いあってる。
社員同士は普通に話すが、話題はだいたい誰が何をやらかしたとか、その場所にいない社員
のダメなとこを挙げて楽しんでる。
音響会社に就職しようとする人がいたらあそこだけはやめとけ。
確かに、バイトのうちでも日給6000円もでるが精神に異常もでるぞ。
紅白歌合戦のモニター業務などをしている会社だ。
372:ドレミファ名無シド
09/12/02 23:20:54 yPnJl2YC
FNS歌謡祭のイヤモニひどかったみたいだね
レミオロメンは音とれないし
キンキはイヤモニ外してたし
ツルノとアンさんは息合わないし
昔はみんな58だったのになあ
あんなにたくさんゼンハイ使うなんてバチが当たるぞ
373:ドレミファ名無シド
09/12/02 23:50:47 mp1zXVdw
>>371
>仕事のできる人とできない人とで扱いが雲泥の差。
やっても出来ない子だったんですね・・・(´・ω・)カワイソス
374:ドレミファ名無シド
09/12/02 23:57:03 ErVlGsag
>>371
それはあなたがあなたのいう「できない人」だから感じることじゃないの。知らんけど
375:ドレミファ名無シド
09/12/03 00:59:33 ZhtH6hg6
>>371
あ~東京サウンドシステムから分裂した会社か。
376:ドレミファ名無シド
09/12/03 02:35:18 PBry4CsE
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz
URLリンク(zikken55.blog88.fc2.com)
377:ドレミファ名無シド
09/12/03 10:57:48 wpAi0UXr
>>370
そんときはあまり良いスペックのPCじゃなかったせいか、たまに引っかかるような感じで止まる時もあったよ。
でもこちらの操作はすぐに反映されるし、問題は無かった。
やっぱりグラフィカルな処理はPCスペックを要求してくるんでしょう。
(ちなみにPCはモバイルCeleronの1GHzくらいのやつだったかな。メモリも標準のままだった。)
今時のPCだったら、全然問題ないんじゃないかなー
378:ドレミファ名無シド
09/12/04 14:50:28 Si8k8LsP
みなさんPCは Win Mac どちらを使われていますか
379:ドレミファ名無シド
09/12/04 15:17:38 phXHuA3q
>>378
用途によって、Mac、Winの両方
380:ドレミファ名無シド
09/12/04 20:11:51 y6Igg4+/
音響会社なんてどこも同じようなもんだ。ここに書くようなことでもない。
381:ドレミファ名無シド
09/12/05 02:02:33 wmasDA4X
>>377
どうもです。とりあえず一回デモしてみます。
382:ドレミファ名無シド
09/12/05 11:02:11 B0newqOf
>>379
Mac派は両刀使いが多いけど
Win派はMac使えない人多いですね
383:ドレミファ名無シド
09/12/05 20:49:26 +jNQ3jbF
MacはMacintoshOS9までなら使えるぜ笑
Mac高いんだもの
384:ドレミファ名無シド
09/12/06 02:17:50 +o8BxNSE
東京サウンドシステム
385:ドレミファ名無シド
09/12/06 10:07:46 h+zH0uIj
インタービーでワーフデールの8インチの同軸コロガシ見付けたんですけど、実際に使ってる人いますか??
小型であれだけ鳴ってくれるなら、カラオケやアコースティック系にはちょうどいいかなと思ってるんですけど、デモ機がないらしいので購入を迷ってます。
386:ドレミファ名無シド
09/12/07 13:30:04 bmR11xHA
Macがいいけど、高くて仕事に耐えうるようなのは買えない。
けど、わざわざMacを使わないといけないことってほとんどないし、Winで十分。
FNSはやっぱり今年もいろいろひどかったね。
KinKiは出だし切れたらしいし。
曲終わりのMCフェーダーが本線のほうは上がってないとか。
PAの音拾ったエアーだけが聞こえてたよ。
1回とかなら許すけど何回もやりすぎじゃ。
387:ドレミファ名無シド
09/12/07 15:11:44 kewfDnbI
>>382
そうかぁ? MACはとりあえず誰でも使えると思うが。凄くいいOSだと思うぞ。
使いこなすって言う意味ではどちらも少ないと思う。
永年Win使っていると階層管理の概念が無いから
MACは使いづらい事この上ないがw
OSはどちらでもいいし、要はアプリケーション次第ってところじゃね?
388:ドレミファ名無シド
09/12/07 16:55:30 7u2v2pMG
>>387
結局、使うアプリ次第なんだよね。
クリエイター向けは昔からマックが多いし、それはやっぱりアプリが揃ってるからなわけで。
でも、システムコントロール系アプリはWinが多いから、PA屋的にはWinがほしくなる。
そんな俺はMacBookでBootcampなわけですよ。
>>386
FNSやっぱりダメだったん?
チラっと見たけど、ゆずってこんなにもヘタだったかなぁ、、、と思った。
バックとぜんぜん合ってない感じがしてさ。モニターが悪かったんかねぇ、、
昨年もボロボロなんじゃなかったっけ??どこがやってるかしらんけど、、
389:ドレミファ名無シド
09/12/07 17:34:13 kewfDnbI
>>388
そそ。動くなら好きなの使えばいい。所詮道具だからw
壊れた時に楽なのはMACだよね。子供でも復旧出来るし。
作る方から考えるとWin。
んで、>387の書き方悪かった、スマソ
× 永年Win使っていると階層管理の概念が無いから
○ 永年win使っているとMACは階層管理の概念が無いから
両刀使いからみると変な文だと思ったろうな orz
使わせる方やっていた時に思ったけど
DOSからやってたりlinax使っているとMACはワケワカメ。
泣きそうになったw
390:ドレミファ名無シド
09/12/07 21:04:29 3T15MOY7
おいらもワーフデール気になる
391:ドレミファ名無シド
09/12/07 23:01:31 wueVJTFc
WinとLinux使ってるとMacわかんねーというかとっつきにくい。
FNSは本線もモニターもダメそうだったなぁ。
PAはサンフォニックスじゃ。
392:ドレミファ名無シド
09/12/08 00:20:51 +RPvBfpW
用途によって MacもWinもLinux
使い分ければいいじゃん
393:385
09/12/09 10:12:10 L9/69mHL
>390
ワーフデールのSHOシリーズはよかったです。
最上位機種だけど、やっすいねー。あの値段であの音なら文句ないかなって思うけど。
ホール規模なら十分かな。
でも、EVのTXシリーズよりは高くなるからその辺との比較になるのかなー
。今回、音の比較ができなかったのが残念。
ワーフデールの下位機種は値段なりって感じかな。
JRXとかとの比較ってとこでしょうかね。
メーカー名があまりメジャーではないですけど、安かろう悪かろうという感じではないですね。
394:ドレミファ名無シド
09/12/10 17:59:34 bgmv0u0E
公共ホールの小屋付音響やってるけど
バンド物なんかで素人の持込音響が増えてる気がする
当然、ケーブルグチャグチャのハウりまくり、音はめちゃくちゃだが
ベリやらクラプロやら安いのが増えたしメイン卓がMTRだったり
かといって音響屋に発注すると額が跳ね上がるしなぁ
395:ドレミファ名無シド
09/12/10 23:28:05 Aslo5wwg
>394
増えたねー。
打ち合わせの事前連絡もしてこないしね。
ピアノの蓋開けっ放しで動かそうとしたのを注意したら、逆ギレされたのには驚いたな。
396:ドレミファ名無シド
09/12/11 02:14:52 hG9eq8Ld
>>394
某ホール(小さいの)の管理してるけど、アマチュアの電源の知識がなさ過ぎて怖い。
397:ドレミファ名無シド
09/12/11 11:37:13 /OwOJ5KI
知識豊富なアマチュアも嫌だろw
398:ドレミファ名無シド
09/12/11 14:17:50 hG9eq8Ld
>>397
ごめん。俺はアマチュアが嫌いって事がわかった。
399:ドレミファ名無シド
09/12/11 16:22:24 Im+8mVLW
人間的に嫌味じゃなくて経験豊富なアマは好きだお
400:ドレミファ名無シド
09/12/11 19:49:39 WnMvZiG2
MIDAS終了のお知らせ、
URLリンク(www.behringerdownload.de)
401:ドレミファ名無シド
09/12/11 20:52:19 Vsg2LU+q
こりゃすげ~事になったな。
結局ベニたんが最後っ屁になったのか・・・
402:ドレミファ名無シド
09/12/11 21:20:46 cDnXZVYC
音響検定持ってたら ライブ会場の設置とかのバイトできる?
403:ドレミファ名無シド
09/12/11 21:23:53 yxsI9G4b
ちょっと古いニュースだな。
EVIがボッシュに買われたからグループ離脱したんだよ。
マイダスとクラークは存続するよ。
代理店はベステック。
404:ドレミファ名無シド
09/12/11 22:29:22 p+82mVjq
>>402
持ってなくても出来ます。
405:ドレミファ名無シド
09/12/11 22:32:00 APmRsecx
>>402
っていうか必要なし。
あんなの意味あるわけないじゃんw
406:ドレミファ名無シド
09/12/12 03:09:28 TyTjQsjQ
>>403 大嘘書くなよw
BOSCHにTELEXが吸収合併されたのは2006年でEVIもMIDASもKLARKも
今日までずーっとBOSCHの傘下のTELEXグループだよ?
でそのBOSCHが9日に、KLARKとMIDASをベリに売却したんでしょ?
だから早々EVIからベステックに業務移管したんじゃね?
407:ドレミファ名無シド
09/12/12 05:36:47 jEBnM2US
業務用のCD-RWを購入予定なのですが
キャノンIN,OUTで
再生時にAUTO PAUSE機能がある機種
教えてください
お願いします
408:ドレミファ名無シド
09/12/12 11:06:50 XcWLDtJ8
tascam CD-RW901SL
409:ドレミファ名無シド
09/12/12 13:21:00 ui5noxBx
そしてVENICEはこうなった。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
410:ドレミファ名無シド
09/12/12 13:46:40 XcWLDtJ8
ひぃぃぃー
411:ドレミファ名無シド
09/12/12 14:08:33 jEBnM2US
>>408様
ありがとうございます
参考にさせていただきます
412:ドレミファ名無シド
09/12/12 18:51:46 /VwtDFpP
>>409
クソパクリ過ぎワロタw
マイダスとクラークの質がすぐに下がる事はないだろうけど、技術情報流出するのかね。
ベリにパクリ商品作られると困る。
behringer XM8 200マソ
413:ドレミファ名無シド
09/12/12 21:40:46 ITp5W+rS
同じグループでも法人が違えばパクリ・コピーは違法だろうね。
414:ドレミファ名無シド
09/12/14 11:40:14 YFTuGt4b
クラプロのワイヤレス充実してきたね。
本気現場には怖くて使えないけどな・・・
ボランティア(笑)価格現場用に一そろい買ってみようかな
レシーバー・マイク・アンテナ×2で6マソか・・・
415:ドレミファ名無シド
09/12/14 21:54:13 9eozUFja
>C-414
でも、それが当たり前みたいになっちゃうのも嫌じゃない?
素人なんて高いのも安いのも違いわかってくれないし。
416:ドレミファ名無シド
09/12/14 22:41:46 WzndxPCQ
> 414
俺はどんな安現場でもあれ使ってトラブったら嫌だ。
そういう意味ではテクニカの3000はいいよ。
安いけどちゃんとしてるし。
クラプロ2波分で1波って考えると、テクニカの方がよっぽど使える。
アンテナホルダーはかなり使える。
あと、アンテナも同じ波長のモノを受信するわけだから、
理論上は使える。
まぁ自分はテクニカ3000にShureの1/2波長使ってるけど。
個人的にはクラプロのログペリアンテナとアンテナ分配器が気になる。
テクニカ3000はアンテナ分配できないから、拡張するのに不便。
> 415
C-414笑
417:415
09/12/15 19:19:14 2TB31qaZ
テクニカの3000やエボワイはいいよね。
個人的にはボランティア現場でワイヤレスを出すこと自体嫌・・・。
418:416
09/12/15 19:27:19 wE8MHS6E
ゼンハイのエボは悪くないというか、いいんだけど、
006Pなのと、重いのと、チャンネル帯域の問題で、1~2波だけならという感じ。
テクニカ3000は周りがテクニカW/L使ってるからなにかあって増やすとき便利
テレビの影響でワイヤレスが当たり前だと思っているから
安いワイヤレスとか、ボランティア現場でもワイヤレスをってなるんだよね…
別の話だけど、音楽番組の年1回の特番生放送のことなんだが
あてぶりなのと仮にも生演奏なのと、みなさんどっちがいいと思いますか?
個人的には、バンドをしたがえてやるならあてぶりでもマイク立てた方がいいような気がするんだが…。
しかも観覧ありのライブなら特に…
419:ドレミファ名無シド
09/12/15 19:40:11 Mwl6DVsz
>>418
006Pってすげー古いやつでしょ?今は全部単3だよ
あとチャンネル帯域の問題でって何が問題なの?B帯30チャンネル全部使えるし安定性抜群だし
420:ドレミファ名無シド
09/12/15 19:46:41 wE8MHS6E
>>419
単3になってたのは知らなかった。
チャンネルの話だがB帯テクニカ2波と併用したらものすごく干渉したんだが…
421:ドレミファ名無シド
09/12/15 19:58:19 4mfF1VuH
>>420
干渉するの当たり前、お前の頭が悪いだけ。
RAMSAベースのVHF中間周波使ったチャンネルプランと
中間周波が違うゼンハのチャンネルプランと同一である訳無いだろw
たぶんゼンハジャパンに問い合わせすれば時間が掛かるけど教えてくれるよ。
ゼンハの安定性も質もまあまあで良いんだが、Evoは如何せん飛ばない。
一度でもSK5xxx/EM1046使ってみると差がヒドス~
まあ、価格差が酷いから当たり前なんだがw
422:ドレミファ名無シド
09/12/16 23:11:17 1A+uAc4g
泉谷しげるがPAにキレてる・・・
ちょっと彼のブログ見てくれ
・・・FBがクラプロに見えるのは俺だけか?
423:ドレミファ名無シド
09/12/16 23:29:59 Wu0DinF5
どこかと思ったら、越谷のレイクタウンか。
有りもの機材だとEQ固定されてるか、最悪無い場合もあるからなー。
424:ドレミファ名無シド
09/12/16 23:56:03 X5+9r5aq
>>422
おれは、泉谷のおやじに、転がし4台つぶされた。
普段は悪い人ではないのだけれど、
ステージに上がると、サービス精神旺盛で人が変わる
425:ドレミファ名無シド
09/12/17 00:00:33 crxslSBV
照明さんが説教されているのを見たことがある
426:ドレミファ名無シド
09/12/17 00:04:25 YRds2ohe
>>425
目に刺さる明かりは駄目らしい!!!
427:ドレミファ名無シド
09/12/17 02:28:43 Zapt7u/S
>>422
表もFBもクラプロだね。
428:ドレミファ名無シド
09/12/17 04:52:54 f0ZFPWDT
>>422
EQもパワーアンプもクラプロ
ラックもそうだ。
卓はYAMAHA
429:ドレミファ名無シド
09/12/17 07:04:40 9DZ9DBZJ
機材選んだの誰だよwww
とりあえずあれだと怒るわな
せめてCP12ツーとかにすれば良いのに
430:ドレミファ名無シド
09/12/17 07:32:08 FPx4BLd6
どこもかしこも安易に安い機材入れるからな・・・
予算が無いのはわかるけど、一応客が聴くんだから
ある程度のレベルを保った機材と人員を用意しとかんと。
でも中国製品を輸入してデフレの時代を先頭切って走ってるイオンだからなぁ。
431:ドレミファ名無シド
09/12/17 08:49:50 GdhbdTvA
自腹切ってでも機材を持ち込む必要があるのかな
432:ドレミファ名無シド
09/12/17 10:48:29 aaWPMUvH
機材の質に怒ったんじゃないと思うけどね?
太い音を出せない、エンジニアの経験不足に切れたんじゃない?
433:ドレミファ名無シド
09/12/17 11:11:16 YRds2ohe
>>428
そのころは、まだクラプロは無かった!
434:ドレミファ名無シド
09/12/17 12:02:37 GdhbdTvA
>>432
そうですね
僕みたいに機材を理由に言い訳してしまうと
怒られてしまいますね
身が引き締まりました
435:ドレミファ名無シド
09/12/17 12:12:36 aaWPMUvH
これは、モールの店員がopしてたんじゃないかと?
年数重ねたミュージシャンになると
出来る事と出来ない事位の判別は付いているよ
このシステムで、目いっぱい鳴りきっていないからキレたんだ
436:ドレミファ名無シド
09/12/17 12:37:07 OhBl1hrB
モール側から音量に制限でもかかってたんじゃね?
俺は大物だからこんな所で歌いたくない。
とでも思ってたんだろ、八つ当たりだ。
乗り込みつれて来いよ・・・大物アーティストなんだろ。
437:ドレミファ名無シド
09/12/17 12:41:31 aaWPMUvH
>>436
それなら、FBを大き目に返して本人とモール側のバランスを取る位の事も出来るだろ
438:ドレミファ名無シド
09/12/17 13:11:17 aaWPMUvH
これは、店員opにしても明らかに力量不足だろ
本番でキレているんだから、見苦しいし店側にもデメリットだから
臨機応変に鳴らすべきところでしょう
それが出来ないのは、技術力が足らない
439:ドレミファ名無シド
09/12/17 14:49:41 WDwDBGXz
泉谷さんはやっぱプロフェッショナルだと思った!!
やっぱ昔の人は音を分かってるな~♪
440:ドレミファ名無シド
09/12/17 21:05:11 YRds2ohe
>>439
そうか?
441:ドレミファ名無シド
09/12/17 21:29:21 FlGbV631
オペレーター側に対応の問題があったのは明らかだが、
はたして本当の「できるアーティスト」というのは、
客前でエンジニアにたいしてキレたりするだろうか?
問題があったとしても、そこはプロなら無難にやり過ごすか
せめて止めたとしても指示すればよかったんじゃないだろうか。
キレるにしても裏でやってくれ。
自分も本番後にアーティストに怒られたことなら何度かある。
442:ドレミファ名無シド
09/12/17 23:07:18 aaWPMUvH
キレたりするのも居るだから、できる出来ないの問題じゃないw
opやってたヤツの意見を聞きたい
443:ドレミファ名無シド
09/12/17 23:44:19 XWzb6j4q
>>418
そうそう昨夜の歌番組(タイトル忘れた)
楽器関係は一本も立ってなかったなw
あれじゃ素人でも興ざめじゃね?
444:ドレミファ名無シド
09/12/18 00:36:04 xgM12sds
他スレで見た少し古いネタなんだけど
URLリンク(www.youtube.com)
自分の事と思うと背筋が凍るな
445:ドレミファ名無シド
09/12/18 01:17:40 5w/nlo5o
>>443
ベストアーティスト2009ですね。
局とビッグサイトとどっちかにして欲しかった。(制作費削減?
ビッグサイトでライブ形式なのに完全にあてぶりってのもなぁ。
Music Loversとかやってる割りにライブにこだわらないもんかねぇ。
446:ドレミファ名無シド
09/12/18 01:19:45 KdRnxOsT
>>436
>>モール側から音量に…
俺もそう思う。
タレント側からは音量上げろのサイン、近隣の店舗からは
うるさくて接客できないとクレーム。
いつも板挟みにあってるよ orz
447:ドレミファ名無シド
09/12/18 02:16:00 GvPvZB4V
イオンの客寄せライブ(ほとんどストリートライブに近い)に出なけりゃ
仕事がないようなミュージシャンのどこが大物なんだ?
みんなが言ってるように多分店員opだろ。
少なくとも専属のプロ張り付かせるコストなんかは無いはず。
ギターと歌の2chなら最悪自分でミキサーいじって好きな音出せばいいじゃん。
この程度の現場でPAに切れるなんて、大物じゃなく「大物ぶりたい」だけ。
エピソードとしては悲しく哀れな部類に分類される話。
448:ドレミファ名無シド
09/12/18 04:45:10 1zgc8L07
【テレビ/音楽】ゆず、痛恨の”歌入りミス”!aiko、レミオロメンも・・トラブル続発 「音楽の祭典」、生歌披露の難しさ★2
スレリンク(mnewsplus板)
どうみても音響の問題です。Mixもうんこです。
449:ドレミファ名無シド
09/12/18 10:35:38 r3loLccj
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
あちこちで、開演が遅れる事態が増えている様に感じる
マスコミは機材トラブルと言う簡単な見出しでかたずけているが
何が原因なんだ?
デジタル機材の気がするが?
450:ドレミファ名無シド
09/12/18 12:29:10 iJnRr7K1
>>447
まぁそうだよな、
おそらく、いつもは、
アマチュアや売り出し中のグループを「出させてやってる」
店員OPと
インストアライブ出ても売らなきゃならん↓なアーティスト
「ほんとは出たくねーんだよ」
が鉢合わせしたんだろうな。
そこは、
「泉谷さんほどの人に出ていただいて恐縮です・・・
いろいろ制限があって、ご満足いただけ無いかもしれませんが、
出来るかぎりがんばります!」
とな・・・・・裏で舌出してりゃ良いんだよ。
自分は趣味で出演する側でもあるので、
店員OPだったら、自分で調整しちゃう事、有るな。
で最終的な音量は、お任せ。
451:ドレミファ名無シド
09/12/18 12:42:43 r3loLccj
このインストアーライブって店側の売上に貢献しているのか疑問だけどね?
集まった客がファーストフード以外の物を買うとは、思えない
だから周りのテナントからうっとしがられて、音量制限などクレームが出る
アーティスト側も店側もストレス溜める為に無駄な事やってんじゃないかと
452:ドレミファ名無シド
09/12/18 12:55:31 iJnRr7K1
インストアーライブはさ
子供がいっぱい出るようなのやると良いよ。
親兄弟爺婆来て、ご褒美にモノを買う
それ以外はあんまり意味無いよ。
453:ドレミファ名無シド
09/12/18 17:05:49 2fc89UK2
>>452
ってかPA屋がそこまで考えてやるなよ
454:ドレミファ名無シド
09/12/18 18:30:30 GgG9BXqv
インストアの表は802で決まりだと思ってる。
大体インストアだと
返し SXを2本
表て 802を4本
58、210、01V96
を基本にしてる。
出して良いって言われればがっつり出すし、
ダメって言われたら802を散らす。
チューニング追い込めない仕事は仕込めばとりあえず鳴る802をいまだに重宝する
クラプロもきっちりチューニングして突っ込まなければそれなりに音になるんだよな。
プラ側のは使いにくいが、木製のは時間さえあれば何とかなる
455:ドレミファ名無シド
09/12/18 20:02:49 DWuBLiKx
とりあえず泉谷が大人げないってだけだろ。
泉谷前から好きじゃなかったけど完全に嫌いになった。
456:ドレミファ名無シド
09/12/18 22:52:34 iFHRU7r+
音響屋ってなぜここまで肩身が狭いのかなぁ。
457:ドレミファ名無シド
09/12/19 15:58:32 01TXM+m6
クラプロのツィーターって何かバシャバシャって感じの音する。
水入ってるのあれ?
458:ドレミファ名無シド
09/12/19 21:37:27 Ag2S5j3z
小屋のおじさんだけど、
ついに、プロの公演でほとんどクラプロが来た!
仕込みの時点で、マルチ貸せだの立上ケーブル貸せだの・・・・
しまいには、MC用にホールのプロセスピーカ貸せときた。
リハ前に音出すとインプット20chの内、3つマイクケーブル死んでいたさ。
MC用で貸したプロセが、最後はメインだったよ。
6台のクラプロのパワーアンプ、1200wの家庭用タップ1個で取るのやめてくれ!!
こっそり差し替え、撤収のとき説教した。よそで燃えたら困るからさ。
459:ドレミファ名無シド
09/12/19 22:25:56 y4qLcnac
>>458
最近、プロの公演で、現地のお祭りカラオケ屋を使うらしい。
ちゃんとした機材を持っているPA屋の人件費くらいで
鞍プロもって来るらしい!!
460:ドレミファ名無シド
09/12/20 10:49:00 0gLrj6OB
クラシックプロを誹謗する声が大きいけれど
ボーズやSXで出来てしまう現場ならこれで十分じゃないでしょうか?
キッカケやハウリングや回り込みなどの技術面を要求しないなら
カラオケ屋の出番ですよね
461:ドレミファ名無シド
09/12/20 12:11:36 lXdkihch
>>460
> キッカケやハウリングや回り込みなどの技術面を要求しないなら
ハウリングはやばいでしょう!
技術を要求しない現場なんてないでしょう
数年前に音響家協会の2級検定で、ただひとり、不合格だったのが、カラオケ屋だった
いつもやっていることの簡単な検定なのに、まあ、無くても良いけどね
> カラオケ屋の出番ですよね
チューニングもできない出来ないカラオケ屋って何?
卓のマスターを10db下げて、G-EQは1目盛り上がっていてチューニング出来ていないし
マスターのコンプリミッターはリダクションしてないのに
アウトを10db上げて、これってどうなの?
462:ドレミファ名無シド
09/12/20 16:47:29 Vyc9MBVc
声の実力とは何ですか?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
463:ドレミファ名無シド
09/12/20 18:37:59 li53qbrG
>>460
質が悪いと音作りに時間がかかるし、常にハウリの危険も伴う。
どうにもならない機材はやってて嫌になるよ・・・
カラオケ屋さんと一緒に現場やったことあるけど、
音響の基本がほぼゼロだった。
スピーカーは適当にあちこちに散らばして置くし、EQなんて持ってない。
卓は-10dB規定くらいの録音卓、アンプはメインこそはヤマハのPシリーズだったけど、
他はオーディオ用。
ワイヤレスは超格安モデルで落ちまくりだった。
ま、うちはイベント内イベントでアウト借りただけでEQも持っていったから被害はそれほどじゃ無かったけど。
それで1000人超えホールでやってる聞いたときには逆に感心した。
464:ドレミファ名無シド
09/12/20 23:58:03 PTDy328D
この前会ったカラオケ屋はXLRのピン配線をオレに聞いてきた。
何で聞いたかたずねてみると店舗の音響設備で取り付ける
らしい…ってそれくらいも知らんのによく取り付けするよな。
クライアントがカワイソすぎる。
465:ドレミファ名無シド
09/12/21 11:01:56 zSl12rl4
カラオケ屋も含めて、設営屋(レントオール系)が自社でPAやる様になって来た
のかな? 営業力はグロスで受けるから断然強いし
クライアントにしてもPA屋が思うほど質を求めていないなら
安い方に転ぶだろう、逆に言えば鳴っていれば良いレベルでこなしてしまう。
タイソウに言えば、PA技術を全面否定される様ですけど
客から入場料を取らないライブやコンサート以外なら
この程度でかまわないって事ですかね
466:ドレミファ名無シド
09/12/21 11:08:02 hxjELxwJ
イベントものは注文どおりの時間に注文したとおりのマイクが出てくればいいみたいよ。
ただし、ハウリは禁物。
ハウリング大会やると次回本業に戻ってくる。w
467:ドレミファ名無シド
09/12/21 11:23:55 zSl12rl4
>>463
>質が悪いと音作りに時間がかかるし、常にハウリの危険も伴う。
どうにもならない機材はやってて嫌になるよ・・・
クラプロってそこまで質が悪いのでしょうか?
468:ドレミファ名無シド
09/12/22 17:36:11 8Xd0czN3
>>467
コストパフォーマンスは良いと思う。
あの値段で音は出るし、素人相手なら正直CPでなんとかなる現場も多い。
例えば何かの現場で300前後くらい出るスピーカーが欲しいな、と思った時に
色々選択肢があるわけで、例を挙げるなら
PS SX 802 S200 A200 etc
これだけの選択肢があるなかでCPはどうなのかって話。
同業者の目もあるし、これだけ素人が音響やるようになってくるとたまにはバレる事もあるでしょう。
当然値段の話が出る訳だけども、このクラスで値段の話をしなければいけないようでは「音響さん」としてはアウト。
かと言って素人がCP使っても値段の部分で仕事取られる事もあるから、
音響さんとしてはそういう邪魔な素人は淘汰しようという流れになる。
CP質が悪いのも悪いんだけど、それ以上にあの価格帯で手頃な物をつくられるのが困る。
雑筆スマソ。とりあえず俺はCP嫌いだ。
469:ドレミファ名無シド
09/12/23 00:32:23 I9IlDBHe
クラプロ使わざるを得ないような現場はグラフィックとそれなりの卓があればクラプロでもなんとかなるような気がする
卓がパライコも無いしょ~もない卓だとキツいけど
野外とか会場のキャパに対して音量が足りない、って時以外はなんとかなるかな 音量たりなくてどうにもならない時はクラプロじゃなくても一緒だし
クラプロ使ってるのてカフェとかバーライブでしょ? あ~ゆ~とこは切るとこ切らないとやばいからね
470:ドレミファ名無シド
09/12/23 08:20:11 4FQtRDRH
卓がパライコも無いしょ~もない卓
卓がパライコも無いしょ~もない卓
卓がパライコも無いしょ~もない卓
卓がパライコも無いしょ~もない卓
卓がパライコも無いしょ~もない卓
471:ドレミファ名無シド
09/12/23 09:11:48 BAy5LOyw
CPでなんとかなることはなる。
ただ、CPを使わざるを得ない現場というのに
音響のプロとしてCPを使っちゃっていいのだろうかという気がする。
そこは価格に見合わなくても802とかSxとかでやるべきじゃないかな。
てかSxも全然高くないしそんなにいいSPじゃない。
けどEVのネームバリューとか使いやすさとか考えるといい。
472:ドレミファ名無シド
09/12/23 10:05:28 6jmqq/d2
すいません
CPに遭遇してないのは僕だけでしょうか・・・
CPの人気に嫉妬です
473:ドレミファ名無シド
09/12/23 12:30:02 zVvrL1h1
なんだか音響屋の愚痴を、聞いている様にしか感じない
ボーズ現場ならCPで十分事が足りる分けで
そちらにした方が、利益率は高い
シロウトよりも優れた技術を見せれば、仕事として成り立つんじゃないかと
474:ドレミファ名無シド
09/12/23 14:19:32 Rlf3J2qF
>>473
>シロウトよりも優れた技術を見せれば、仕事として成り立つんじゃないかと
勿論それが正論なんだけど、この業界、ある種装置産業的な部分もあって
顧客がCPのSP見て、「手を抜きやがって」とか
「しかしこの業者、こんなショボイ機材しか持ってないの?」とか思われたら
後々損なことも事実。
「じゃあもっとしっかり予算取って下さいよ」と言いたいのは置いといて。
475:ドレミファ名無シド
09/12/23 15:29:39 zVvrL1h1
初めから機材指定ならともかく
ボーズやsxの変わりにcpも有りかと
顧客って、PA屋が思うほどブランドなんて気にしていないと思うけど
上手くやってくれれば、ボーズでもCPでも何でもok
って言うよりも、どんどんCPが現場で使われて定番化する方が良い
476:ドレミファ名無シド
09/12/23 16:54:01 XfUtdIzY
>>475
顧客うんぬんよりも同業者に見られたらとか知ってる人に見られたらって思うと使えない。
使う気にもならないけど。
現場にCP定番化って・・・
477:ドレミファ名無シド
09/12/23 17:03:42 4vGgFuip
>>476
> 現場にCP定番化
そう言われると嫌だなwww
478:ドレミファ名無シド
09/12/23 17:06:06 GU0I9pk4
CP指定なんてありえない。
479:ドレミファ名無シド
09/12/23 22:34:31 h1g2WzRu
>シロウトよりも優れた技術を見せれば、仕事として成り立つんじゃないか
技術が「見えない」からCPがダメなんですよ。
プロの料理人が100円ショップのフライパンで料理を作っても、
それはプロの料理人の料理(味)になるが、
プロの音響屋がCPの機材ばかりで音を作っても、それには限界がある。
料理は素材と味が勝負で、最終的に口にしてわかる。
音響は素材はもちろんだが、機材も勝負所。
すべてを経由して音が出るから手が抜けない。
しかも、「音」というとても曖昧なもので判断せざるをえない。
予算と手持ち機材とをうまくバランスとって現場をこなすのも技術だが。
何も知らない人はともかく、スピーカーに興味のある人が意外と多いのも事実だから
アンプやらケーブルやらに比べてスピーカーは手を抜けないと思う。
だからBOSE 802はいつまでも使われるし、JBLも素人目にはすごくいい。
そういう人ほど、CP=安物という認識を持っている。
そして一番問題なのはCPで仕事する連中が増えると
業界の質が確実にさがるということだ。
480:ドレミファ名無シド
09/12/24 01:18:54 obh9tNqk
CPってさ、アンプもスピーカーも
チューニングを追い込めたらSXなみに使えるから困ったもんだ
プラの箱は使いにくいけど、木の箱は何とかなるし
最近、カラオケ屋が飛ばした
木の箱にホーン付きのジャンク転がし
うちの倉庫に捨てていったから
ユニットとネットワーク入れ替えてパンチ張ったら
昔の2115よりはいい感じになると思う
つい最近、ある宗教団体の全国の新しい支部に大量にCPが納入されたらしい
その後始末で、6ヶ所ほど設備工事と追加機材をやった
でも、CPのラインケーブルはノイズの嵐だし
スピーカーケーブルのスピコンは接触不良、皮剥いてみたら
10mの2本とも中の電線の被覆の色が違っていた
バラ端子の穴もアッチコッチ向いていてネジが馬鹿になっていて締まらない
これって、クオリティー的にどうよ!
同じアンプで、ATTのレベルが違うのって、検品して無いってこと?
481:ドレミファ名無シド
09/12/24 01:25:51 vasTE2iK
スピーカーなんかは目立つ所ははったりも重要だけど
音響席を覗き込まないと見えないような所にはクラプロやベリも使うな
>そして一番問題なのはCPで仕事する連中が増えると
>業界の質が確実にさがるということだ。
確かにそうなんだけど、小規模現場だと質より予算重視も多くて
カラオケ屋やレンタル屋、素人PAに侵食されていってるわな
482:ドレミファ名無シド
09/12/24 12:30:59 NPC29ndK
泉谷の件でmixi日記ざっと見たら、
CPって、もうメジャーなスピーカーだな、
どうせわかんねーだろって思ってたけど、
こりゃ使えんわ、、、と思った。
CP使ったら、安物使っているバレバレだよ、もう。
モノとしては、JBLの安モンより、よっぽど良いけどな。
483:ドレミファ名無シド
09/12/24 12:52:22 mkSSyYO3
>チューニングを追い込めたらSXなみに使えるから困ったもんだ
>昔の2115よりはいい感じになると思う
>モノとしては、JBLの安モンより、よっぽど良いけどな
もう見栄なんか、はるの馬鹿馬鹿しいから
使えばいいじゃん
484:ドレミファ名無シド
09/12/24 12:56:23 obh9tNqk
>>483
見栄じゃなくて
CPだと、金額もっとたたかれる
485:ドレミファ名無シド
09/12/24 19:22:31 hg3CRLrF
>484
そのとおりだと思う。
同じ値段ならJBLの方がマシというか。
なんだCPかよって思われる。
それもこれも何でも素人が買えるようになったことの裏返しなんだが。。
買えなくても、買わなくても値段だけはわかってしまうという。
486:ドレミファ名無シド
09/12/24 21:40:16 VKp1xFUs
「CPかよ」って思うなら、けちらずに金だせよって思う事あるけどな
487:ドレミファ名無シド
09/12/25 00:15:11 38ERI/MK
>>486
それもあるね!
そんな現場は、人件費請求で、機材はWS-A200/S2112H/WP1400A/MG206C
ステーションワゴンで、行くようにしている
3ランクは機材ランクを落としている、でもCPは使わない
同じ、クライアントで予算がでたら、思いっきりスタッフと機材投入。
ハイエースか4トン。
NEXO/EV/CREST/QSC/SoundCraftに変わるよ
488:ドレミファ名無シド
09/12/25 13:59:05 bBt37lOx
>>487
予算なくてもS2112Hはないなwww
489:ドレミファ名無シド
09/12/26 17:26:57 5/Wl3BRv
クラプロもベリもなにかしらのパクりだからロゴ変えてちょっと工夫すればバレにくくなるんだけどなあ
ベリの製品なんかなにかしら見たことあるやつばっかw
490:ドレミファ名無シド
09/12/26 19:55:49 MQezxMCa
ロゴといえばさ、SxのグリルからEVのロゴプレートを
取り外してるのよくみかけるけど、なんで?
491:ドレミファ名無シド
09/12/26 19:58:49 3QU6v8Xn
一つ外れると見た目のバランスが悪くなるから。
直すより外したほうが手っ取り早い。
492:ドレミファ名無シド
09/12/26 20:18:18 +9NvufT0
微妙に白いから見た目的にってのもあるとおもう。
うちのJBLはオレンジ色が目立つから外してある。
ネームバリューとか考えると微妙かもしれないけど、
舞台上での見た目も大事だし。
知ってるところではすべてロゴを黒塗りしてるところもあるよ。
外さず黒塗りなのは明らかに見た目重視だろう。
そういうことを考えると最近のやつが黒ベースのロゴとか凹み加工だけなのは嬉しいね。
493:ドレミファ名無シド
09/12/26 21:16:43 ysCplHbs
List 4 使えますね
494:ドレミファ名無シド
09/12/26 22:04:42 REjHTQSy
ホントにそう思ってんの?www
例えばヤマハの現場にラムサのスピーカー持ってけっかってのwww
展示会とかの現場が一番気使う
495:ドレミファ名無シド
09/12/27 18:16:06 MX6/PGdI
>>494
おれ、もって行ってるよ
A200+QSC
496:ドレミファ名無シド
09/12/28 00:11:00 Biew7wEV
>>495
残念賞
497:ドレミファ名無シド
09/12/28 02:50:56 N3iWssS3
そんな事も知らないで恥ずかしくないの?
やっぱここ来るの素人ばっかりか
498:ドレミファ名無シド
09/12/28 03:14:57 pmYEJCBx
>>497
ど田舎は、機材会わせなくてもOKさ!
だって無いから仕方ないでしょう!
実は、ヤマハ物、RAMSA物も持っているけど
無いことにして、使いやすい機材を持っていく
一時期、クライアント別に合わせて、揃えたけどネ!
あんたら、全部揃えてるの?
ウチの会社は、仕事と取るために揃えたけど、その必要性はなかった!!
499:ドレミファ名無シド
09/12/28 11:51:34 N3iWssS3
>>498
機材揃えるんじゃなくてスピーカーのロゴを隠すの。
500:385
09/12/29 00:47:42 1bPmSg02
ワーフデール買って見ました。(自分の金じゃないけど)
音は悪くないんだけど、塗装がCPと同じなのと、表の網部分がちゃっちいのがな。
値段が値段だから文句は言えないけど・・・。
501:ドレミファ名無シド
09/12/31 01:46:24 Xqj9vC9l
電源コードを変えると音が変わるのはPA界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはクラプロですが、アムクロンよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。