10/04/09 23:13:24 m9eBYG0o
>>880
コンプ
882:ドレミファ名無シド
10/04/09 23:18:54 FiOl29Ht
>>880
簡単でもいいからマスタリング作業しないとだめ。
883:ドレミファ名無シド
10/04/09 23:28:19 Mzbit1hD
スレ違いだと思うが、PCに取り込んでDAWソフトで加工。
DTM板かレコーディングの住人の方が詳しい。
884:ドレミファ名無シド
10/04/10 00:26:34 qugClLav
>>881
コンプはギターのやつでもいけますか?
>>882
そう考えてDVRでDVD-Rに焼いて、安上がりにそこそこのマスターにしようと考えたんですけど・・
自宅では、ちゃんとしたマスタリングは難しいですか?
>>883
アナログ派でDTMの知識がからっきしありません・・
自宅の機材は8トラックのMTRと2トラックのオープンリールぐらいです
ここはスレチでしたか、スミマセンm(_ _)m
885:ドレミファ名無シド
10/04/10 02:32:18 TTcoZEkz
ty
886:ドレミファ名無シド
10/04/10 07:01:37 VlTlocLk
>>884
ギターのやつはやめた方がいいと思うな~ステレオだと2個ないとだめだし。
フリーの編集ソフト探してみたら?
887:ドレミファ名無シド
10/04/10 07:34:21 qugClLav
>>886
フリーの編集ソフトですか、探して見ます
888:ドレミファ名無シド
10/04/10 07:59:52 Dbdl83Et
>>887
フリーならAudacity辺りで適当にやれば何とかなるんじゃね?
ノイズ取り→簡単なEQ使った整音→ノーマライズ→あっさりコンプみたいな感じ。
凝らなければ結構楽に処理できるよ。
889:ドレミファ名無シド
10/04/10 09:02:57 sAs4xGFj
いまどきのDVD化なら映像丸ごとPCに取り込んでからのDVD化のほうがいいね。
SD画質なら低スペックPCで十分。
取り込みはDV/iLink付のビデオならIEEE1394がつなげればOK。
編集まではフリーでいけるけど、エンコとオーサリングはTMPGあたりを買ったほうがいいかな。
ここいらは楽器板の下にあるPC等のDTV板。
作業ごとにスレがあると思う。
コンプ処理つってもギターや録音時の掛けどりともまた違うからね。
量があったり仕事で使うんならVST対応の2tr編集ソフト単品か
バンドルしてるのAudioIFでも買って、
フリーのプラグイン探して使えば見違えるよ。
無料でもびっくりするくらいの高クオリティなもの転がってるから。
DTM板行ってその辺のスレ読めばわかると思う。
映像ソフトや2trソフトのお手軽ノーマライズとコンプでもいいけど、市販の音源と比べると音量不足になると思う。
890:ドレミファ名無シド
10/04/10 11:56:56 AK7e+hAL
フリーならsoundengineとか
891:883
10/04/10 16:32:27 rnN3oRwD
>>884
この時代、PCは避けて通れぬ。一度覚えてしまえば、なんてことはない。
仕事の幅も増える。精進なされ。
892:ドレミファ名無シド
10/04/10 21:22:57 qugClLav
>>888
>>889
>>890
>>891
みなさん有難うございますm(_ _)m
色んな機材やフリーソフトのツールや、やり方もあって勉強になります
試しにギターのコンプに音源を通してみたら、ノイズも差ほど気にならないレベルで音質調整+音量が持ち上がりました
しかし、>>886さんが言ってた通り、ステレオじゃなくモノラルな感じで、LRに幅を広げるにはトレモロパンに通すか、皆さんがおっしゃる通りに、編集ソフトでやるしかないですね
ただ、DTMとかは本当にド素人なので、これから勉強をしながら色々とやってみようと思います^^
893:890
10/04/10 22:27:08 AK7e+hAL
習得したら俺にも教えてくれ
894:ドレミファ名無シド
10/04/11 00:08:06 jMko59dT
習得するまでに、色んな人から教わる事の方が多いと思いますが、がんばります^^
895:ドレミファ名無シド
10/04/11 03:17:03 BPwQG9C4
トレモロパンはヤバイっしょw
ちゃんとステレオ音源で録音してるのもあるだろうから、マスタリングソフトでLR別にリミッターかけてあげてね。
マルチバンドコンプっていうエフェクターがソフトであるはずだから、それで帯域別に処理すれば音圧も出るし音もキレイに整うよ。
896:ドレミファ名無シド
10/04/11 03:39:11 yttDeyDO
とりあえずL3使っとけって感じかw
897:ドレミファ名無シド
10/04/11 08:52:39 oTziVQC3
ギター用で云々言ってるくらいだから現段階では意味わからないと思う。
DVD化の最大の難関はオーサリングとディスク書き込み。
DVDはCD以上に相性問題があって最強コンビの
自社製プレク+誘電で作っても読まないプレイヤーがあるから、
客対応する場合いろんなオプション用意して挑まないと厳しい。
DVDレコーダで書いたり、その辺で売ってるドライブとディスクで簡単に作ると
読めないディスク続出すること確実。
俺は3年くらい研究してやっと安定した環境作れた。
898:ドレミファ名無シド
10/04/11 10:40:03 jMko59dT
>>895
フリーソフトでも、かなり細かく本格的な事が出来るんですね^^
各パートの音を削ったりとか、繋いだりとかも出来ますか?
>>896
それもフリーの編集ソフトですか?
>>897
オーサリングってのはよく解りませんが、互換性については、フォーマットをVRモードにして、録画後にファイナライズすれば、PSも含む大体のプレイヤーで読み込むんじゃないんですか?
焼いたCDの場合は、カーステなどのスロットインのタイプで再生すると、壊れるとは聞きましたが
899:ドレミファ名無シド
10/04/11 12:27:12 VQmWZSHI
>>861
草加ですから(ry