メロ+コード進行付だけで作曲って馬鹿だなwat COMPOSE
メロ+コード進行付だけで作曲って馬鹿だなw - 暇つぶし2ch617:ドレミファ名無シド
10/04/13 06:39:25 t/sSR1g8
メロディーのみ、あるいはメロディーにコード進行付けただけで
作曲者とクレジットするのは不適切だよな。
編曲してる奴が本当の作曲者じゃん。



618:ドレミファ名無シド
10/04/14 02:11:24 oZe8b6CC
ダカーポ(´・ω・`)

619:ドレミファ名無シド
10/04/16 20:16:50 OA6W6Fg9
>>617
他人が作ったメロディーをアレンジしただけで作曲者になれると考えているんですね。

620:ドレミファ名無シド
10/04/19 10:32:53 pc0rVMDI
メロディーのみでも世界で名作と呼ばれる曲は腐るほどあるけどな

621:ドレミファ名無シド
10/04/19 12:48:39 uQiE3IIk
メロディーのみなんてありえないけどな、
少なからず頭の中でコードも鳴ってる。

622:ドレミファ名無シド
10/04/19 15:33:40 zjB73DNS
僕の頭の中と同じコードがなっているかどうかはまた別の話ですね。
頭の仲間では著作権は及ばないので自由にどうぞ。

623:ドレミファ名無シド
10/04/19 15:34:21 zjB73DNS
× 仲間では
○ 中までは

624:ドレミファ名無シド
10/04/19 16:29:04 zzqKLTfI
多分そういう事じゃなくて
>>620 君が代とかそんな感じの曲を言ってる
>>621 主メロが良くて売れたコード付の曲と勘違いした
じゃなかろうか

625:ドレミファ名無シド
10/04/19 16:52:13 GVuvVpVc
オリジナル作曲したからバンドでちょっと弾いてくれって呼ばれていってみたら、
アレンジしてあげなきゃいけないような状態ってのがタチが悪い。

626:ドレミファ名無シド
10/04/20 02:12:35 l6JZ8wQ/

>>1の言ってる事は正しいと思う!
ボクも人の鼻歌を譜面にしてコードを付けてベースラインや、
キックの位置を決めたり
ストリングス、ピアノ、ギターと全て手書きで譜面を作ったのに
作曲はその鼻歌作った人の名前だった。
もう二度としない。本当にアホらしい仕事だった。

627:ドレミファ名無シド
10/04/20 02:21:49 kEKCPR/l
>>614は真理。ただこいつ自身も1と同じく何者であるか分からないから説得力はゼロ。
それもってしてまた>>614の正しさが証明されるというわけだ。
ヒット曲を書いた人間しか>>1みたいな事を言う資格は無いんだよ。
言うのは勝手だが誰にも相手されない。
みっともないから2ちゃん以外では言わない方が良いぞw

628:ドレミファ名無シド
10/04/20 02:54:12 l6JZ8wQ/
URLリンク(www.youtube.com)
まさに鼻歌+コード進行のみのピアノ伴奏。
間奏とかショボすぎてワロタw
このアレンジでもアレンジャーに書いて貰ったのを
弾いてるだけだと解る。

629:ドレミファ名無シド
10/04/20 03:07:18 H8VuhzyK
アレンジャーってのは、まさにそういう仕事をしてる人達のこと。
で、有名編曲家はみんな、アレンジに著作権はいらない、って言う。

法的には、単音のメロが作曲で、コード進行で印税は発生しない。

630:ドレミファ名無シド
10/04/20 07:23:11 glLokC0U
弾き語りに何言ってんのw

631:ドレミファ名無シド
10/04/21 02:26:16 /0qoqpvq
ジャンルによるでしょ、アコギの弾き語りだけでも素晴らしいと思えるものもあるしね

632:ドレミファ名無シド
10/04/21 15:16:43 KnXv4lKv
哀れな奴隷編曲者スレ。あははw

633:ドレミファ名無シド
10/04/27 04:03:38 i8GG72ic
アレンジャー集まれ!

で良かったんじゃないかここ
鼻歌とかコード弾き語りをうpしてもらってアレンジして遊べばいいのに
アレンジャーの凄さが分かると思うな

634:ドレミファ名無シド
10/04/27 17:37:29 4YEiiRST
1

635:ドレミファ名無シド
10/05/10 00:34:15 t07LKf9S
宇多田は何も自分で編曲レベルの作曲できてないとは思う。
コンピュータでやってる、というだけなら誰でも言える。
うちの子(2歳)もコンピュータでフルオーケストラの編曲してます、
とでも、いい放題に言えるわけさ。確認のしようがないことだからさ。

PVはピアノあてふりwだし、本当に演奏や作曲(まともなレベルで)できる
事を証明するソースが全くないww
見事なくらい才能の片鱗を見せないねw


636:ドレミファ名無シド
10/05/10 06:53:28 qpj3UTu4
ポール・サイモンはバッハからパクっている。
「アメリカの歌」は「マタイ受難曲」にそっくり。

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)




637:ドレミファ名無シド
10/05/10 22:07:25 t9pb+JA+
URLリンク(smash.music.yahoo.co.jp)
>今さんにね、“このコード進行はどうなってるの?”って聞かれたりしたん
だけど、“えー、これは単にギターのネックにある点に沿って弾いてる”って
言った


これはどういう作曲方法?

638:ドレミファ名無シド
10/06/05 16:19:15 nGEcj5wv
点はポジションマークか
点に沿ってっていうのはよく分からんが、
ギターをあまりやった事がないならコンスタントストラクチャーっぽい感じか?

639:ドレミファ名無シド
10/06/07 16:11:33 rI9wxfCq
最近作曲始めたけどたとえばコードなぞる楽器以外に、
ギター、ピアノ、ストリングス、ベース、コーラスと考えたりすると、
曲に合うリフ(っていうの?)はたくさん浮かぶけど、どれをどの楽器に歌わせるかとか、
楽器と楽器の音色、メロの兼ね合いとかほんと難しいよね。
いろんなアイディアが生まれては消えていく。
プロのアレンジャーってこれら全部こなして名前でないこともあるなら浮かばれないと思った。

ただどんなにアレンジ凝ってて面白くてもウタメロが弱かったら俺あんま魅かれないな。
そこがウタメロクオリティー。


640:ドレミファ名無シド
10/06/15 09:24:54 LKPHX5sz
ジャニーズとか、アイドル、紳助プロデュースとかがいい例だよ。
木村カエラも椎名林檎もcoccoもバックバンドに恵まれてる。
ミスチルは、小林さんが本当の意味での作曲だし。
ポルノは、本間さんが本当の意味での作曲してる。
結局自分の力じゃない。

641:ドレミファ名無シド
10/06/15 20:07:19 4uRb2xZY
レコーディングエンジニアや広報担当まで含めて、その曲完成に関わった
という考えには全く反対しないが
作曲というのは メロディーを作るところまで。そこから先は編曲。

そのルールのおかげで、 全く違う編曲になっても 作曲者は変わらない
いくらカバーされても作曲者はもとのひとということにできる。


642:ドレミファ名無シド
10/06/19 00:12:57 XBGwZykL
山下達郎の作曲講座
URLリンク(www.nicovideo.jp)

643:ドレミファ名無シド
10/06/19 05:23:21 kC46FDGL
でも神メロディーが1フレーズでも降りて来たら
後はサクサクいける時もあるよな。
坂本龍一さんとかまさにこれだと思うんだが。

いや、俺には降りてこないけどね

644:ドレミファ名無シド
10/06/19 12:09:19 AWSOuEJ1
宇多田ヒカルの偽称によるアレンジ クレジットなんかは
真のアレンジャーも裏取引で承諾済みだからな。

アレンジも出来るとファンに思い込ませた方が売れる。
よって、真のアレンジャーも自分の名前をクレジットせずに
宇多田ヒカルがアレンジした事にした方が自分も儲かるから。


645:ドレミファ名無シド
10/07/13 05:59:50 5ABzoBVJ
メロディの程度によるんじゃないか?
ケースバイケースだと思う。
アーヴィング・バーリンのような人もいるのだから、一概には言えない。

646:ドレミファ名無シド
10/07/18 21:55:59 F16Z9hLa
作曲ってのは音楽の次第を考えることさ。
メロディとコードだけでも、フルオケの楽譜を書いても、どっちも作曲。

647:ドレミファ名無シド
10/07/28 14:19:35 ZelIK2uX
作曲・編曲を「ラーメン作り」に例えてみるか。
メロディを「注文」として、それ以外の編曲で担当する部分を
「ラーメンの麺」「チャーシュー」「スープ」などとする。

そうすると、「麺(和声)」が一番大事だ。これは、麺の職人(編曲者)がつくる。
「麺(和声)」がなければラーメンじゃない。しかし、「麺(和声)」だけでも味気ない。
そこで、まずは「注文(鼻歌)」を加える。
この時点で、オレは「ラーメンを作った」というのがおかしいってことだ。

ラーメンは注文するだけでも食えるし、少々味気ないが一応「ラーメンを作った」とはいえないか?
注文しななければ、ラーメンではないのだから。

もちろん、一つの「麺(和声)」には色々な種類の「ラーメンのつゆ(アレンジフレーズ)」を
加えることが可能だ。
最初に作った「ラーメンのつゆ(アレンジフレーズ)」が合わないと感じれば、その つゆ を
新しいものへと具の職人(編曲者)が変更するかも知れない。
そこから先の見栄え(聞こえ)良くするためには、具の職人(編曲者)の力が必要なわけだが
「麺(和声)」と「ラーメンのつゆ(アレンジフレーズ)」がしっかりしていれば、
十分人を感動させるに値する味(音楽)を引き出せると思うが、どうか。

648:ドレミファ名無シド
10/07/28 21:50:10 A1ixTCkH
例えがよくわからんが、俺が作曲者に「かっこいい曲作って」って注文しても
俺が作ったことにはならんだろ

649:ドレミファ名無シド
10/07/29 00:28:35 +nzoEaA6
奇術と同じで
見せたいものは見せて
見せたくない物は見せない
エンタテインメントの基本
虚々実々とした部分も楽しむ

スプーン曲げてこれは超能力だと
言う奴にあれは嘘だと言うのは馬鹿らしいでしょ?
そうやって犯人探ししていけば本物にたどりつけると?
たどりつかないでしょ?

650:ドレミファ名無シド
10/07/29 01:49:30 VbmUr7mQ
たとえ話を披露するスレはここですね

651:ドレミファ名無シド
10/07/29 17:52:25 ND2e8OQ7
ちょっと音楽の知識つけるとすぐ調子に乗ってこんなスレ立てちゃう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch