ギターの基礎練習を語らうスレッドat COMPOSE
ギターの基礎練習を語らうスレッド - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
09/04/09 22:48:15 aQym818n
こういうスレが欲しかった


ところで基礎って具体的に何やってる?
俺はコードとスケール
ただ右手が上手くならないのが悩み中

3:ドレミファ名無シド
09/04/09 23:07:17 Jcr8Z49D
スリー・ノート・パー・ストリング

4:なんちゃって基礎練
09/04/09 23:37:31 uRWcVs2L
先ず、一番良い音とフォームを確認すること。
これは、一音鳴らすだけで良い。コードの場合は1ストローク。
この時の音をできるだけ維持しながら以降の練習をすること。
音について、音色は勿論のこと、生楽器の場合、音量はできるたけ大きい方が望ましい。
練習方法については、
(CDE)(FGA)(HCD)……
というような1弦3音ずつ弾いていくフレーズがある。暇があるならD,E,F,……から始まる場合について練習し、忙しいならどれか1つのパターンのみ練習する。
忙しくなければ、上行と下行の両方を練習し、本当に忙しい場合は下行のみ練習する。
更に暇な人に向けては、
(CDEF)(GAHC)……
というようなフレーズについても同様のことをすることを勧める。
最大級に暇な人はクロマチック(ホールトーン)スケールでもやるといい。
発展的な内容として、
(CE)(G)(HD)(F)(AC)……
という、三度上(下)行のフレーズや、
(CD)(EG)(AC)……
ペンタトニック、
(CDbE)(FGbA)(HCD)
マイナーなどがある。
リズムについては、他の楽器やメトロノーム、ディレイなどに合わせる方法が挙げられる。

5:ドレミファ名無シド
09/04/09 23:41:26 Tnc/FLgi
age

6:ドレミファ名無シド
09/04/11 23:10:03 AnIpiBAR
クロマチックをBPM40というい遅さで、小指があまり離れないように意識して弾いてる
いつか、いつか効果が出るはずだと信じてます

7:ドレミファ名無シド
09/04/11 23:34:19 eSUQcL0k
がんばって

8:ドレミファ名無シド
09/04/11 23:39:15 QG4bto2v
40って遅すぎない?
だがそれがいいのかな

9:ドレミファ名無シド
09/04/11 23:43:27 AnIpiBAR
40の16分だけど、遅いとは思う
だけど60あたりから小指が動き始めて、80超えたらもうサマーソルトしちゃう

10:ドレミファ名無シド
09/04/12 00:07:51 drjaifmz
そうか。おれもやろっと。

11:ドレミファ名無シド
09/04/12 00:29:05 uduDawLt
薬小だけでやってみ。
良い練習になるよ。

後半氏にたくなってくるけど。

12:ドレミファ名無シド
09/04/12 00:34:59 B353/ZM8
>>8
ギター始める年齢かともた。

13:ドレミファ名無シド
09/04/12 00:41:41 nUnTInub
>>9
>> 80超えたらもうサマーソルトしちゃう

動画で見てみたいw

14:ドレミファ名無シド
09/04/12 00:43:06 drjaifmz
>>11
これは楽しい事を教えていただき感謝しますw

15:ドレミファ名無シド
09/04/12 02:10:14 B353/ZM8
一度早く出来るようになったところで、敢えてゆーーーーーっくりやってみ。
案外不正確にやってたりする。その意味で>>6の人のやり方で、無理に速く
しない、というのも意義あると思う。

16:ドレミファ名無シド
09/04/12 02:28:56 NSpwKczB
>>6
余裕があればクロマティック以外のスケールもね
そして少しずつ速さを…
絶対意味があるから頑張れ!!

17:ドレミファ名無シド
09/04/12 17:39:26 1WXDWZwl
クロマチックやってサトリアーニのウォームアップフレーズやって
ペトのビデオでやってた最初のほうのエキササイズやって
Cメジャースケールでプリングオフ、ハンマリングオン、トレモロピッキング
エコノミー、スキッピング、16分、6連でオルタネイト、適当なフレーズで3弦スウィープ
を毎日やってる。


18:ドレミファ名無シド
09/04/12 18:49:59 NSpwKczB
中高生だったらそれを6時間くらいやらないとマイケルアンジェロにはなれない

19:ドレミファ名無シド
09/04/12 21:44:56 sR+3GBGW
インギーも学校行かないでギター弾いてたから1日6時間どころじゃないだろうね。

20:ドレミファ名無シド
09/04/13 23:49:48 743ZIQV8
>17
おいおい
肝心の曲練は?

21:ドレミファ名無シド
09/04/14 07:54:03 xlaGss+B
察して下さい。

今日の練習
パターン1
-5-7-9-10-9-7-……
パターン2
-5-7-8-10-8-7-……
パターン3
-5-6-8-9-8-6-……
パターン4
-5-7-9-11-9-7-……

22:ドレミファ名無シド
09/04/14 18:21:12 YbDqS6gP
>>20
基礎練習のスレだから自分が毎日やってる基礎練習だけかいた。
曲の練習もしてるけどその前にウォーミングアップ的にやってる

23:ドレミファ名無シド
09/04/16 17:52:26 SJ2L1PXm
基礎練と曲練の割合ってみんなどれくらい?
オレの場合、基礎練1時間、曲練30分くらいかな。

24:ドレミファ名無シド
09/04/16 18:42:02 wojz79SD
動作チェックが終わり次第曲練に入るから、明確な区分はないね。

25:ドレミファ名無シド
09/04/16 19:24:42 4V1CLwBa
みんなで練習メニュー考えないか?

26:ドレミファ名無シド
09/04/16 20:09:18 bVtZoheT
Good. 良いね。コードに関するものをとりあげてくれるとなお。
自分がぱっと思いついたのでは、I.VI.IV.II.VII.V...(7thや6thも)って感じだけど、もっと有用なものが欲しい。

27:ドレミファ名無シド
09/04/17 22:47:23 mp8O3BtH
前どこかの掲示板で見た練習法。
俺が始めて運指について意識して劇的ビフォーアフターより変わった練習法。

人差し指で1弦の5フレ中指で3弦6フレ薬指で1弦7フレ小指で3弦8フレを押さえる。
図にするとこんなかんじ

――●―●――
―――――
―――●―●―

1弦を人差し指と薬指を交互に引く。
これ重要"中指と小指を絶対離さない"
無理に早く弾かなくてもいいから確実に引く
3弦も一緒。ただ1弦をミュートしないように気をつけて

これを指をあまり浮かせないことを意識して練習したら1週間で効果でた。
ほんとにこれのやり方を書いてくれた人に感謝してる。

28:ドレミファ名無シド
09/04/17 23:45:07 437KZHM6
小指がクラシックでもミュートしてしまう

29:ドレミファ名無シド
09/04/18 09:48:44 DEZ27D1x
似たようなのでは、
i = *, m = #, a = +, c = x
E------+--- > E--------x-
G--*-#----- G--*-#-----
A--------x- < A------+----
っていうのがあるね。

30:ドレミファ名無シド
09/04/18 13:37:33 D1XSSNuB
>>28
クロマチックのスケール練習でまず指の力と最低限の分離を身に着けるべき

31:ドレミファ名無シド
09/04/18 20:32:31 q0tX1/Am
>>27
暇なときに右腕握ってやってみる。

32:ドレミファ名無シド
09/04/18 21:33:46 abiRlYtE

---------------------------------|---------------------------------||
---------------------------------|---------------------------------||
---------------------------------|---------------------------------||
---------------5-----5-6---5-6-8-|---8-6-5---6-5-----5-------------||
---5-6-8-5-6-8---6-8-----8-------|---------8-----8-6---8-6-5-8-6-5-||
-7-------------------------------|-7-------------------------------||

6弦7F薬指固定w

6弦6F中指固定で578でww

33:ドレミファ名無シド
09/04/20 21:47:45 RHxC9VGi
保守

34:ドレミファ名無シド
09/04/20 22:20:23 cOUivnsD
>>27
中指と小指は弦に触れてるんじゃなく押弦しっぱなしおk?

35:ドレミファ名無シド
09/04/21 03:27:38 GRwe8wJ2
>27
ちょっと違うがトモ藤田先生のDVDの練習みたいだな
2弦またがりで指の独立性を養う奴
トモ藤田先生のDVDのVol.1のフィンガリングは
すげえ効き目なんだぜ

36:ドレミファ名無シド
09/04/21 11:37:57 rDIJsxGO
>>29
インカ帝国の遺跡の暗号?

37:ドレミファ名無シド
09/04/21 12:02:48 tVlNYxpf
分からないよね。
要は3弦に2本指を置いて固定。
残りの2本はそれぞれ1弦5弦間を行き来させ、交差させる。
それだけ。慣れたらインテンポで。

38:ドレミファ名無シド
09/04/21 14:13:59 rIyIFAlK
基礎練って地味だけど楽しいよねw
いつも弾いてるフレーズをアップピッキングから始めて弾くだけでもかなり練習になるよ
あとはテンポ80ぐらいの16分でスケールをレガートで上昇、下降したり。
普段勢い任せに弾きがちなので意外と苦戦するはず

39:ドレミファ名無シド
09/04/22 03:42:27 GKekPIZS
左手薬指小指が思い通りに動いてくれない

40:ドレミファ名無シド
09/04/22 08:58:44 zTaU+cbY
ささやきえいしょういのりねんじよって、先生がゆってた。

41:ドレミファ名無シド
09/04/22 13:31:11 +lRrdy+Q
>>12

42:ドレミファ名無シド
09/04/23 08:37:29 R1PyRSVM
>>11

43:ドレミファ名無シド
09/04/23 09:26:26 EuUuSvBl
>>10

44:27
09/04/23 23:26:58 Mr9ghEHg
>>28がんばってくれ 絶対効果出る
>>34押弦しっぱでおk

45:ドレミファ名無シド
09/04/24 09:22:05 6SgHcRO0
どんな状態になったときに、あぁ、効果出たコレ!っておもったの?

46:ドレミファ名無シド
09/04/24 10:18:53 fiWHCsi1
宇宙の外が見えた時

47:ドレミファ名無シド
09/04/24 10:37:47 IFDgTGog
小宇宙を感じた時

48:ドレミファ名無シド
09/04/24 10:48:07 p7dJgcv5
小宇宙(コスモ)を感じた時

49:ドレミファ名無シド
09/04/24 11:04:38 c7any5Nh
彼女が、ビクンビクンてなったのを見た時。

50:ドレミファ名無シド
09/04/24 11:07:52 /vyJE3tE
後に、それが演技だったと知り、あらためて宇宙(そら)の大きさを知る。

51:ドレミファ名無シド
09/04/24 11:19:47 c7any5Nh
ああ、無情。

52:ドレミファ名無シド
09/04/24 11:22:13 fiWHCsi1
私は、薄情

53:ドレミファ名無シド
09/04/24 14:17:19 6SgHcRO0
カ・・・混沌

54:ドレミファ名無シド
09/04/24 17:12:54 ss2fzFjj
ギターに天才なんていねえ。努力した人としない人がいる。それだけだぜ。

55:ドレミファ名無シド
09/04/24 17:38:00 gZuSX/tE
コードアルペジオ(一音一音鳴らす方ね)は右手左手どちらもいい練習になる。
ついでに引出しも増えるから良いよ。

例としてCMaj7

----------------7-8-7-----------------|
--------------8-------8---------------|
------------9-----------9-------------|
-------9-10---------------10-9--------|
--7-10-------------------------10-7---|
8-------------------------------------|

上手く表記出来てるかわからんが・・・
これをBPM120の16分で4回繰り返し弾けたらそこそこ運指力あると思う。
150で弾けたらフュージョンとかの高度なフレーズもある程度弾けると思う。
クリーンでエフェクターを使わず、リズムと音粒、右手と左手のシンクロに気をつけながらやってくれ。

56:ドレミファ名無シド
09/04/24 17:48:10 gZuSX/tE
ちなみに最初は俺は100くらいでいっぱいいっぱいだったが、
繰り返し毎日練習弾いてたら120くらいまではついていけるようになった。
それからも日課としてこれや他の頻出コードのアルペジオや、
トモ藤田の教則本の運指練習(これもかなりいいよ)、クロマチックなどをやっていたら
今では160くらいまではなんとかいけるようになった。
曲をコピーしたり、セッションなどでも自由度が増える。やはり基礎の運指練習やピッキング練習は大切なんだな、と感じる。

てか皆のピッキング練習の内容を教えてくれると嬉しいwあまり知らないのでw

57:ドレミファ名無シド
09/04/24 20:24:45 s3BJV3EP
>>55
弾いてみたらなんかファイナルファンタジーのテーマ曲に似てるなと思って
ultimate-guitarでTAB落としたら運指練習にになりそう
基礎練のモチベーション上げにバリエーションに良いかも

58:ドレミファ名無シド
09/04/24 20:36:22 QhoJlys7
>>55
コレいいね。かなりピッキング鍛えられそう、あと左手各指の分離も。
110がいっぱいいっぱいだった・・・orz160てすげえな・・・頑張るわ

59:ドレミファ名無シド
09/04/24 20:51:28 QhoJlys7
>>57
あれ曲名なんていうの?
俺も欲しい・・・けど見つからない

60:ドレミファ名無シド
09/04/24 21:15:15 7fJm9yJy
>>55
スウィープ練習中の俺にもいいわ
中指が弦から離れてすぎなのがよく分かるわ

61:ドレミファ名無シド
09/04/24 23:06:03 s3BJV3EP
>>59
書いてなかったですね。Final Fantasyで検索してPreludeって曲
3つあって見たら全部ポジション違うけどどれも練習には良さそう
自分は6弦は8フレットから始まるのでやってる。ちなみにギタープロファイル
でもゲームのTABもかなりあるもんなんだなー

62:ドレミファ名無シド
09/04/24 23:36:50 QhoJlys7
>>61
ありがとう!!

63:ドレミファ名無シド
09/04/25 11:46:37 shWhbN7s
>>56
おえのは、運指1234の順列組み合わせを、
二、三、四、五、六弦間、に跨がる
パターンにしてるよ。
後は、雑誌に載ってるフレーズなんかを、
フレーズ単位でパターンにして、
そいつを、カードにして、
一日、一枚ずつ、やってる。
ざっと数えたら、二百五十枚くらいあった。

64:ドレミファ名無シド
09/04/25 13:01:20 mbdEQz77
マイケルアンジェロのピッキングフォームをコピーしようとしてる自分は・・・

65:ドレミファ名無シド
09/04/25 13:29:52 M3uTIwB+
車輪眼があったら
名だたるプロギタリストのピッキングを
楽にコピーできるな

66:ドレミファ名無シド
09/04/25 15:34:38 v7dKx3z3
M7コードってM7度とルートが半音でぶつかる響きがいいよね。
ギターでこのコード弾くことって案外少ないのかな?
癒し系なピアノ曲ではよく出てくるけど。

基礎練習といえば、ペンタで6弦より
A,C,D,E、 C,D,E,G、 D,E,G,A ~
という4つかたまりをひとつずつ上へずらしていって上昇→下降というのをよくしてる。
オルタネイト、インサイドピッキング、ジョイントと結構練習になる。

67:ドレミファ名無シド
09/04/26 12:07:08 kUaWe1PW
車輪限ってなに?

68:ドレミファ名無シド
09/04/26 17:58:38 WR1Nwbzj
>>67
NARUTOを参照
正しくは写輪眼ね

69:ドレミファ名無シド
09/04/27 01:30:52 0FGqd1ya
>>27
これってどんな効果があるの?

70:ドレミファ名無シド
09/04/27 01:53:35 jYFWpK+T
やってみりゃわかるだろw


71:ドレミファ名無シド
09/04/28 22:19:12 V3PM8lOk
こんなの発掘したw


439 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 01:02:37 ID:M/3hnwRa
1弦┌7─―9─―─-
2弦├─-9─-11─
3弦├─8─10-11─-
4弦├─8─9─11─
5弦├─8─9─11─
6弦└─-─9―11―

例えばC#ミクソリディアンの2オクターブのパターンを中指、薬指、小指だけで弾く
慣れたら、このパターンをアイオニアン、ドリアン、フリジアン、リディアン、ミクソリディアン、エオリアン、ロクリアンと循環させて弾いていく
人差し指は一切使わない

ちなみにこの練習法は大昔にジョージ・リンチが薦めていたもので
各スケールの理解に役立つだけではなく、初心者の方が苦手とする中指と小指のコンビメーションを克服するものです
おまけに自然とクラシックフォームの運指が身に付く優れもの

早い人だと1日で効果が実感できると思いますよ


やってみよ

72:ドレミファ名無シド
09/04/29 14:23:16 KNX1XPEz
>27
>>1弦を人差し指と薬指を交互に引く。

これは薬指(3弦は小指)だけ動かせば良いのですか。

73:ドレミファ名無シド
09/04/29 17:08:19 fqtxy6T3
URLリンク(guitar.digimart.net)
これ超厳しいけど、やった後に指が動きやすくなった気がする。

74:ドレミファ名無シド
09/04/30 01:26:25 t40p/7Gc
ピアノのハノンをそのままギターに置き換えるだけでも良いウォーミングアップになる
ボックスだけでなく解放弦を混ぜたポジションもやるとミュートの練習にもなる

75:ドレミファ名無シド
09/05/05 19:37:12 01AZArAO
ほしゅ

76:27
09/05/05 20:45:47 ec6Un3iB
>>69
運指
>>72
人差し指も。そして3弦の時は中指も

77:ドレミファ名無シド
09/05/06 20:15:01 4QDI16fc
むかついたから最近は40じゃなくて、30から16分でクロマチックやってる
出来る限り小指低空飛行でやってるんだけど、相変わらず80くらいから小指が昇竜拳し始める
こんな俺でもいつか、どれだけ速度出しても小指が滑ってるように見える時が来るのだろうか

78:ドレミファ名無シド
09/05/07 10:35:25 40FYWItf
>>77
ああ、小指の・・
おえは、その昔、
薬指と小指を輪ゴムで軽く結わえて
運指の練習をして小指が起たないようにしたな・・
やり方によっちゃ、指を痛めたりするかも知れんので、
あまりお勧めは出来ないが・・


79:ドレミファ名無シド
09/05/07 11:20:22 Fadlavkz
>>78
輪ゴム矯正の効果はあったの??

80:ドレミファ名無シド
09/05/07 11:58:08 40FYWItf
>>79
ありました。
納得のいく、きれいなフォームになりました。

もし、やるんであれば、ゴムの周りに布が巻いてある、
髪を結う用のゴムが良いかも。

小指の先と薬指の先が揃うように軽く結んで下さい。
そして、薬指と小指で同時に押弦します。
で、下記のように一本弦上で、運指を。
縦線はフレットです。
|①|②|③④|
馴れてきたら、二弦間、三弦間・・に
跨がるパターンを試して下さい。

あまり無理をしないようにね。





81:ドレミファ名無シド
09/05/07 12:04:39 Fadlavkz
>>80
おお、詳しくありがとう!
壊さない程度に試してみたいと思います。

82:ドレミファ名無シド
09/05/07 12:11:24 40FYWItf
追記。
更に、馴れてきたら、
輪ゴムを外して、薬指に小指を
ピッタリくっ付けた状態で運指を。

83:ドレミファ名無シド
09/05/07 14:58:46 x0UqvIW2
小指の方、一日の練習時間と、効果が表れ始めた日数を教えて下さい。

84:ドレミファ名無シド
09/05/07 16:02:18 ZasZvP8F
おれの経験上、教則本やTAB譜は当てにならないしためにならない
好きなアーティストの曲を耳コピーする これが一番ためになるし、楽しいし
、上達への近道でもある




ってじっちゃが言ってた

85:78
09/05/07 16:07:32 skqQ6UHa
>>83
もう二十数年前のことなので・・・。
その当時の一日の練習時間は、約十時間。

小指に輪ゴムを付けての練習時間は、
一日、一時間も無かったと思います。
効果が現れ始めた日数は憶えていません。

小指の制御の練習は、
薬指と小指を固定しており、
エクササイズが限られるので、
そんなに長時間はは出来ません。





86:ドレミファ名無シド
09/05/07 16:32:54 VBtk7EHe
俺はベースでオクターブの練習しまくったら小指が薬指より強くなったなぁ

ベースの腕もついて一石二鳥やぞ

87:ドレミファ名無シド
09/05/07 16:42:51 s42iP2ZG
>>86
今ちょうどベースのオクターブ奏法を少し練習してるんだけど…
どんな感じですると効果的なのかな?

フォームが全然綺麗にならなくて…
例えば1弦3フレットと3弦1フレットを弾いてるとすると、
人差し指で3弦、小指で1弦を押さえるんだよね?
でもそうすると薬指と中指が浮いちゃうんだ…
どこに薬指と中指を置くべきなんだろ…今の弾き方だと4弦もミュート出来てなくて…

88:ドレミファ名無シド
09/05/07 18:51:12 x0UqvIW2
>>85
わざわざありがとうございます。

89:ドレミファ名無シド
09/05/07 23:54:13 Fadlavkz
小指の昇竜烈破対策、今試してけどなんか効きそうな感じ!
毎日のエクササイズに組み込んで、根気良くやっていきます。
ID:40FYWItfさん、どうもありがとうございます。

90:ドレミファ名無シド
09/05/08 00:34:38 Glx12HGI
そういえば、昔にどこかで、
1(6)弦に指を1本置いて、残りの指と弦とでダイアトニックスケールを弾く、
という練習方法が紹介されていたが、あれは効果があったのだろうか。

91:ドレミファ名無シド
09/05/08 06:32:13 bgWiZSXk
スパルタ薬指強化 bpmはゆっくり

4弦-----------------------
5弦-12-8-6--11-7-5--------
6弦---7-9-----6-8---------

6弦を中と小で同時に押さえたまま
5弦12を右手でタッピングそのまま8薬、6人へとプリング
後はその形のまま1フレットづづ下がったり色々


4弦8フレットに小指固定でbpmは16分の100くらい~5人6中7薬

5弦---------5-7-6-7--
6弦-5-7-6-7----------



92:ドレミファ名無シド
09/05/08 14:58:43 Tmt8ZOjt
良スレage

93:ドレミファ名無シド
09/05/08 16:55:21 LLUVTNwB
テンポ40で16分弾いてる人いるけど、
それでも十分速いスピードで練習してると思うよ。
おれは、毎日1番最初にウォーミングアップとリズム感鍛えるために、
テンポ40にして4分で弾いてるよ。まぁトモさんの受け売りだけど、
練習で速く弾く事は、ほとんどないな~。
あと、コピーした曲は曲に合わせて弾くよりクリックに合わせた方が練習になるよね。

音源だと弾けた気になるからさ。

94:ドレミファ名無シド
09/05/08 19:02:32 FHDpESxN
エンジェルオブデス

95:ドレミファ名無シド
09/05/08 19:55:15 VYqZWE+Q
逆転の発想! コペルニクス的超展開! テンポ10で16分を弾く。とかどうだろう。
リズムといえば、鍵盤やドラムでは四肢の分離が重要っぽいけど、ギターやベースギターだと両の手の合致が重要視されていて、
リズムに対する考えが違うのはこの辺から来るんだろうかとか思った。実にどうでもいいことだけど。

16分*4|20分*5|16分*4
のコンビネーションがどうしてもヨレる。単体なら良いんだけどネー。

96:ドレミファ名無シド
09/05/08 21:01:10 u5mP+bvb
みんな自分の演奏録音してる?
ICレコーダーを手で操作するのがめんどくさくなって、
ボスのループステーション買ったんだけど、これいいわ。
ライン直だからクリック音が入らないので、
タッチやリズムのばらつきが目立つ目立つ。
落ち込んだけど、練習になります。

97:ドレミファ名無シド
09/05/08 21:06:50 FHDpESxN
俺もRC-2が欲しい
でもループマシンって結構高いよな…

98:ドレミファ名無シド
09/05/08 23:18:16 5+unotmj
PCあるなら今時フリーでそれなりの環境揃うだろ

99:ドレミファ名無シド
09/05/09 00:58:18 kVoUGDkw
>>93
トモさんって、昔Takagiiとバンド組んでたTomoのこと?

100:ドレミファ名無シド
09/05/09 04:20:59 0smDxpDk
このスレで名前が挙がるとすればギター講師のトモ藤田じゃね

101:ドレミファ名無シド
09/05/09 16:20:56 bkcb+1JL
外出先等でギターを触れない時にできる
イメージトレーニング的なものって何かありますか?
できればギターに触れない間に理論の基礎を身につけたいと思っています。
今は、ボード上の音の位置を覚えようと
指板を頭に思い浮かべてド~シまで音を探す練習をしています。
実践に活かせるような良い練習法があればよろしくお願いします。

102:ドレミファ名無シド
09/05/09 16:56:00 U/0O+Ywc
iPodやら何やら持ち歩いて、死ぬほど色々聞く

103:ドレミファ名無シド
09/05/09 22:01:20 jFgK9DXD
>>91
上の6弦7フレット9フレット押さえたままで
5弦8フレット薬指
5弦6フレット人指し指へのプリング
薬指のプリングができません><
皆さんはできるのでしょうか?
未熟なレス失礼いたします

104:ドレミファ名無シド
09/05/09 23:01:08 vOSSCf9I
ハイコードマスターしたのだが どうやっても ようつべやにこにこにうpされてる方みたく うまく出来る自分が想像できない

しににたい

105:ドレミファ名無シド
09/05/09 23:07:18 U/0O+Ywc
それはローコードをロクに覚えてない俺に対する嫌がらせか?

106:ドレミファ名無シド
09/05/09 23:23:38 YFxUYqLv
三音コードしか弾けない俺はどうなる

107:ドレミファ名無シド
09/05/10 01:38:38 Kp9Y1+Qd
>55
どの指から始めて、どう動かして行けばいいんですか?
教えてください。

108:ドレミファ名無シド
09/05/10 12:51:48 Pv9TVXZb
21434321212343412
だと思うよ。

109:ドレミファ名無シド
09/05/10 12:56:04 T7yuyDsT
これって一音一音分離させて弾くの?

110:ドレミファ名無シド
09/05/10 13:07:47 DeP9udzY
FF(ファイティングファンタジーではない)のプレリュードのよう、ってあるから、
多分レガートすれば良いんだと思う。

111:ドレミファ名無シド
09/05/10 13:13:35 T7yuyDsT
あぁふぁいふぁんね。

112:ドレミファ名無シド
09/05/10 13:27:46 hyulP2hv
やっぱ FF は、バトルアックスジャンプ下突きだな。
ハルバードなど、いらん。

113:ドレミファ名無シド
09/05/10 14:20:44 y1GghJDx
55を書いたものです

>>107
>>108の人のであってます

>>109
もちろん分離です

114:ドレミファ名無シド
09/05/10 19:34:25 KOUWaH7u
>>112
歳バレるぞw

115:ドレミファ名無シド
09/05/10 20:12:18 vOKOGODd
ファイナルファイトの曲もギターの練習になるよ

116:ドレミファ名無シド
09/05/12 00:06:46 A2Xuparo
たぶん最も基本的なレベルの練習。5連の練習にも良いかも。
各々4回繰り返し。

---------12-14-15-14-12-------
-12-13-15---------------15-13-

---------10-12-14-12-10-------
-10-12-13---------------13-12-

---------8-10-12-10-8-------
-8-10-12--------------12-10-

--------7-8-10-8-7------
-7-8-10------------10-8-

-------5-7-8-7-5-----
-5-7-8-----------8-7-

-------3-5-7-5-3-----
-3-5-7-----------7-5-

-------2-3-5-3-2-----
-1-3-5-----------5-3-

-------0-2-3-2-0-----
-0-1-3-----------3-1-

117:ドレミファ名無シド
09/05/12 06:27:55 eWRSvdKL
一番きつい分離パターンはなにですか??

118:ドレミファ名無シド
09/05/12 08:02:24 Mp5dZj06
スケールを弾いてると薬指が浮いてしまうんだがどうすれば改善できる?

119:ドレミファ名無シド
09/05/12 08:38:52 Mj+7Wul+
薬指を痛めつける

120:ドレミファ名無シド
09/05/12 08:40:11 Mj+7Wul+
>>55ってピッキング方向はダウンもしくはアップからの完全オルタネイトでいいの?

121:ドレミファ名無シド
09/05/12 08:51:06 estascj+
エコノミーでも良いんじゃない。オルタネイトの方が殺りやすいけど。

122:ドレミファ名無シド
09/05/12 12:21:34 Mj+7Wul+
わかりました。エコノミーで犯ります。

123:ドレミファ名無シド
09/05/12 13:42:06 1Emkqz/2
>>55だけどオルタネイトでやってくださいw
エコノミーじゃ効果半減する

124:ドレミファ名無シド
09/05/12 13:49:41 Mj+7Wul+
わかりました。オルタネーターでヤります。

125:ドレミファ名無シド
09/05/12 19:19:10 aavFH4Dt
どっつもやらええ

126:ドレミファ名無シド
09/05/13 00:56:05 qjXlytnh
ボスハンドタッピングでやりますね

127:ドレミファ名無シド
09/05/13 08:10:57 RTOkU8HF
逆手でやれ

128:ドレミファ名無シド
09/05/13 12:24:43 /Kzzn5CE
>>113
ファイティングの方?

129:ドレミファ名無シド
09/05/13 18:40:08 Sutbz49h
指の短い俺としてはmichael romeoの運指は理想。

上の人の参考に小指と薬指縛って頑張るぜ!

130:ドレミファ名無シド
09/05/15 20:57:24 qHSGpwWU
指の分離のイメージって、各指が対等なイメージ?
それとも人差し指が課長で他が平社員て感じ?

マジレスお願いします

131:ドレミファ名無シド
09/05/15 20:59:36 qHSGpwWU
すんません、指分離というよりクロマチックしてる時のイメージです

132:ドレミファ名無シド
09/05/15 21:03:55 f/u3r1uE
すべての指が弦から等距離なのが理想らしい
タイミングそろうし
何ヶ月か練習したができそうにない

133:ドレミファ名無シド
09/05/15 21:04:45 qfwWvnSd
いいえ、民主党のイメージです。
てんでバラバラ、烏合の衆、それぞれが別の理念に基づいた行動

134:ドレミファ名無シド
09/05/15 21:13:52 qHSGpwWU
というのも、人差し指って指先と指腹のミュートが必要じやないですか。
それを意識すると、他の指とは動きが若干違う感じなんですよね。
「這う」って感じ。

135:ドレミファ名無シド
09/05/16 10:36:53 9Ovjv7nq
以下で高速の場合は13フレット左手中指立ててますか?それとも一括ジョイント?
12フレットは押し弦したままですか?2弦15フレットを押し弦する際1弦12フレットからは人差し指をはなしますか?
1弦-13-12-------13-12-------
2弦-------15-13-------15-13-


136:ドレミファ名無シド
09/05/16 16:24:27 aSgzop0q
>27や>73のスパルタフレイズをやった後は
指が痛くて、しばらく他の練習が出来なくなります。

137:ドレミファ名無シド
09/05/16 17:21:48 /O86yqzq
正直余裕過ぎて物足りないんだが

138:ドレミファ名無シド
09/05/16 17:35:52 7AKHDg88
万年素人社会人です。
車に乗ってる時間が結構長いんですけど、運転中や信号待ちなど、
車の中でできるようなトレーニングってないでしょうか。
もちろんギターは使わずに、指の分離とかピッキングの
速さのためとか、、、。

139:ドレミファ名無シド
09/05/16 17:45:33 aZTjfMUL
左手の親指以外の全ての指を折りたたんでグワシ!

140:ドレミファ名無シド
09/05/16 17:52:11 0t8FVR60
どうせギター 使わなきゃうまくなんないんだから
そういうときは音楽理論とか学んだ方が良いんじゃね

141:ドレミファ名無シド
09/05/16 18:06:45 15oddxTo
>>138
色んな音楽聴けばいいじゃないか

142:ドレミファ名無シド
09/05/16 18:55:37 FvKBMTat
>>138
運転中は運転に集中しれ

143:ドレミファ名無シド
09/05/16 19:21:31 FQmmSU/e
正直指だけトレーニングしても上手くはならん
音を出してナンボ
弾ける人だったら意味があるかもしれないけど

144:ドレミファ名無シド
09/05/16 19:22:38 Chd2js2f
ほしゅ

145:ドレミファ名無シド
09/05/16 19:23:42 rb+6S3pE
しばらく全く弾かないで音楽からも離れてみると
戻った時何故か上手くなってる

ような気がしてるだけかも知れないが

146:ドレミファ名無シド
09/05/16 19:28:37 sbr4WRNQ
そして次の日元に戻って凹んで
基礎練からやり直す

147:138
09/05/16 21:02:22 7AKHDg88
レス下さった方々、ありがとうございます。
やっぱギター持って練習してなんぼですか、、、。
好きなの聞いて楽しむことにします。(^^;;
にぎにぎやって指のウォームアップぐらいはやろうかな。

148:ドレミファ名無シド
09/05/16 21:42:12 iSsFbTrL
>>138
>運転中や  

頼むから運転やめろ。
運転中暇なときなんてないぞ
サイドミラー、バックミラーで両サイドとバックを確認しつつ
前を見て前の車、さらには3車分前の車の状態、50m先の道路状況、
歩行者の有無、対向車の有無、対向車の運転手の状態など見る状況はいくらでもある。


149:ドレミファ名無シド
09/05/16 22:20:54 t+UEYH5H
エレキのピック弾きアルペジオの効率的な練習方法があればアドバイスお願いします。


150:ドレミファ名無シド
09/05/16 23:10:11 KpxPXVMs
要するにアルペジオでミスが多いってことでしょ?
まずはピッキングフォームを直さないと

151:ドレミファ名無シド
09/05/16 23:48:48 7AKHDg88
>>148
確かにそうなんですけど、そんなに集中してると逆にすぐ疲れちゃって
肝心な時の注意力が、、、。運転中注意は注意ですよね。気ぃつけます。

152:ドレミファ名無シド
09/05/16 23:57:21 6LFLAj9a
曲のコードを全部アルペジオで弾いてたら?

153:ドレミファ名無シド
09/05/17 10:30:37 d/zKVckA
>>151
やはり危険だからな。何か聴くなら、覚えたいソロだけ何度も
リピートしっぱなしにして聴くとかすれば時間を有効に使えるんじゃないかな。
で、家に帰ってからコピーする、と。

154:ドレミファ名無シド
09/05/17 15:46:28 6zK8OWrN
>>55のようなフレーズがもっと欲しいです
これ響き良いし楽しいし、なんだか練習になってる気にもなって良い

155:ドレミファ名無シド
09/05/17 16:25:14 OMPSNtoF
フレーズというかアルペジオをまっすぐ登って降りただけじゃないか。
同じメジャーセブンスだけであと4ポジションあるよ。

156:ドレミファ名無シド
09/05/17 18:13:47 H5KydtCo
>>153
リピートしてるうちに一人で盛り上がって"ジャーン!!"でジャンプしてまで終らせる妄想して
いつのまにかフレーズが分からなくなった俺に謝れ

157:ドレミファ名無シド
09/05/18 11:00:14 bqZumf9y
>>151
考えることはいっぱいあるだろう?
燃料のバランス、残り周回数、タイヤの振動から予想されるブリスター、天候変化の可能性とその時のピットストップ作戦。
ベスト以上にベストを尽くさないと今年のブラウンには勝てないぞ!

158:ドレミファ名無シド
09/05/18 11:11:17 vH1v8RMw
車ヲタきもい

159:ドレミファ名無シド
09/05/18 20:01:01 H6irEOv4
このスレの住人には、いまさらかもしれないけどこの曲どうですか
絶望と夢を与えてくれる

変態集団 Dream Theater - Instrumedley
URLリンク(www.youtube.com)

クロマチック、斜め移動、弦跳び、スウィープ、未体験の運指、その他いっぱい
初心者の域の自分は半分ぐらいのスピードで所々のフレーズやってる
が、変拍子の嵐でリズムがとれない・・・・
10年後には完コピ出来るようになりたい・・・・

160:ドレミファ名無シド
09/05/18 20:49:58 MgNIZQIL
絶望も夢も感じない
感じるのは嫌悪感

161:ドレミファ名無シド
09/05/18 21:14:08 3Ys5ZIMO
厨房は変態という言葉を好むんだよなあ

162:ドレミファ名無シド
09/05/18 23:53:35 +wqEEHWG
それ観てたら眠くなってきた(-_-)zzz

163:ドレミファ名無シド
09/05/19 00:52:30 EgIbYSIT
>>159には悪いが確かに糞つまらんな

164:ドレミファ名無シド
09/05/19 01:09:50 AXe2pP1M
ドリムシ意外に人気ないのね

165:ドレミファ名無シド
09/05/19 02:02:29 FqMN6d9Q
>>163
>確かに糞つまらんな
さすがIDがSIT

そして俺も>>159は糞だな
もうクソってよりもフン
ごめんね>>159
お前に罪はない

166:ドレミファ名無シド
09/05/19 02:58:38 y40357Sf
指がパタパタしちゃう人は太いネックのギターで
練習するといいよ。
太いネックでしっかり音を出そうとすると
パタパタさせてちゃ弾きにくいのでクセが付く。

167:ドレミファ名無シド
09/05/19 03:25:25 KW1qY5id
絶望と夢www中2だな。10年後が楽しみだ。

168:ドレミファ名無シド
09/05/19 14:56:33 KAmqQ93q
ぺとるち先生好きじゃない人多いのかな

169:ドレミファ名無シド
09/05/19 15:06:30 vPxVrBSn
高二病だろ
こんなスレ見てるくらいなんだから一度はハマってるんじゃないの
一回りして帰って来るよきっと

170:ドレミファ名無シド
09/05/19 18:28:45 FqMN6d9Q
1回もハマってない
初めて聞いた瞬間からずっと嫌い

171:ドレミファ名無シド
09/05/20 05:57:10 gXB6LmrT
同じく
大体「こんなスレ見てるくらいだから」の意味がわかんねーよカス

172:ドレミファ名無シド
09/05/20 06:41:48 tlfUAKV4
メカニカルなフレーズとか多いから…って関係ないか
俺は好きだけど、まぁ聴いてておもしろくはないかもな

173:ドレミファ名無シド
09/05/20 13:38:38 y/GJS93j
DT厨叩かれすぎワロタwwww
別に嫌いじゃないが、弾きたいとは思わないな。まあ弾けないし。

Helloweenとか弾いてるほうが楽しい。
まあでもペトルーシの正確さとかは莫大な基礎練習の上に成り立ってんだろうなとは思う。

174:ドレミファ名無シド
09/05/20 13:40:08 xGoEF8F0
草生やすなハゲ

175:ドレミファ名無シド
09/05/20 14:58:48 y/GJS93j
フヒヒwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176:ドレミファ名無シド
09/05/20 15:50:44 Q5c87nO9
DTはセカンドまで、って忌野が言ってた。

177:ドレミファ名無シド
09/05/20 17:26:12 qoh/82PJ
ドリムシ嫌いな人ってTOOlが好きそう

178:ドレミファ名無シド
09/05/20 20:20:16 AReKsjaf
てことは、うちのじいちゃんTOOL好きなのか

179:ドレミファ名無シド
09/05/20 20:43:36 gXB6LmrT
Toolも嫌いだわ

180:ドレミファ名無シド
09/05/20 20:44:59 ohXq//W2
何が好きかで自分を語れよ

181:ドレミファ名無シド
09/05/20 21:37:28 bqkZftll
ペトの教則は役に立ったし普通にドリムシすきだわ。

182:ドレミファ名無シド
09/05/20 21:54:01 nMw3Syhe
でっていう

183:ドレミファ名無シド
09/05/20 22:27:01 1kmKhSW0
いいからお前ら記ソ連やれっつの

184:ドレミファ名無シド
09/05/20 22:42:31 6aAU3ZIN
ほしゅ

185:ドレミファ名無シド
09/05/20 22:49:10 EYMpSMjc
ドリムシは曲はすきだがラブリエの声がキモくて聴いてられない

186:ドレミファ名無シド
09/05/21 00:49:28 DR2vw8Ie
つLTE、ペトのソロ作

187:ドレミファ名無シド
09/05/21 01:13:52 zIU4vMb6
せっかくの超優良スレだったのに、ドリームシアターのせいで台無しだ。

188:ドレミファ名無シド
09/05/21 08:05:50 aWxTiZ5l
>>147
亀レスだが、そうゆう時こそ普段絶対聴かないようなバンドとか聴くのがいい。

189:ドレミファ名無シド
09/05/21 09:50:54 iYTqqUKf
エレキのアルペジオ、ピック弾き奏法練習のポイント、アドバイスを
お願いします。

190:ドレミファ名無シド
09/05/21 10:19:32 ExA1GWQ/
綺麗に聞こえるように弾く

191:ドレミファ名無シド
09/05/21 20:06:39 N0qwrJbt
>>189
以前先生からバッキングの場合は音量を絞って力一杯弾くと抜けが良くなるとか聴いたな

192:ドレミファ名無シド
09/05/22 00:40:00 Jfj2tpFm
でも、ピッキングって力いっぱい弾くとろくなことないでしょ?
早弾きするにも脱力して最小の力と動きで弦をはじくほうがきれい
かつミストーンも少ないしね。めりはり、ってのは必要なんだろう
けど、それ以上に脱力ってのが大事なんじゃないのかね?
うまい人ほどピックを握るっていうより、軽くつまむ、って感じ
だしね。

193:ドレミファ名無シド
09/05/22 10:41:10 L2ZBfVMf
ヒジを使うんだよ。ヒジの使い方を覚えるとアルペジオに限らずフレーズのスピードやリズムを
自由自在にコントロールできるし弦のミスヒットがなくなる。

194:ドレミファ名無シド
09/05/22 13:25:22 Jfj2tpFm
アルペジオピッキングを一週間やったら、リードのオルタナティブピッキング
が劇的に上達、右手のミストーンがなくなり動きが軽快、かつ正確になった。
「シナプスの疎通現象」ってやつですね

195:ドレミファ名無シド
09/05/22 16:27:46 BgVkBssV
>>194
え?何ピッキングだって?

196:ドレミファ名無シド
09/05/22 17:44:55 ephzi7gu
ほしゅ

197:ドレミファ名無シド
09/05/22 22:47:43 lsamf388
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
参考になりそうな動画を見つけてきた。

198:ドレミファ名無シド
09/05/23 00:41:12 1hdwKsdG
>>188 はい。このフレーズ弾きたい!とか、頭の中にフレーズが
ぐるぐる回ってても、いざギター持つと真っ白に、、、orz。

199:ドレミファ名無シド
09/05/23 10:29:02 f9uQ2W9v
>>198
簡単で弾きたい曲を沢山コピったり弾いたりしていくしかないよ
無理して背伸びしてると、結局弾けないよ

200:ドレミファ名無シド
09/05/23 14:59:45 lQnuqHbn
ダドガドの1音上げでノーマルチューニングのEsus4だとようやく気付いた

201:ドレミファ名無シド
09/05/24 03:30:43 JR/PGzvJ
>>8
基礎練習(特に指鍛える系)はテンポ遅い方が効果あるらしいよ。逆に速いテンポでやると効果も薄いし変な癖がつきやすいみたい。


あと、みんな毎日どんな基礎練習してる?
っていう自分は教本に載ってあった指の独立性を高める運動ぐらいしかしてないんだけどorz

202:ドレミファ名無シド
09/05/25 00:02:35 TlpfQyP8
よくある1234~1324~4321~とか独立の練習やってるがどうしても小指が薬指につられてしまう時がある…
意識してやってればそのうちおさまるのだろうか…

203:ドレミファ名無シド
09/05/25 01:02:47 nTvK/o3W
>>202

8BEATテンポ60とか遅いテンポから徐々に上げてやっていくと、意外に簡単出来たりするよ。

204:ドレミファ名無シド
09/05/25 11:12:26 As66TAAE
>>203
レスありがとう
今90でやってるんだけど60とか40辺りに落とすかな…

基礎練やりながら好きな曲の練習してもいいものなのかな
基礎練がまともにできないうちにやると効果が半減してしまいそう

205:ドレミファ名無シド
09/05/25 11:18:26 0EeZ6lio
好きなものの練習をするのが一番効果的だと思うぜ
義務的に基礎練をやるのはつまらんだろう

206:ドレミファ名無シド
09/05/25 12:00:17 NRee+LOc
まあ実際のところ、各自必要だと思ったらやる程度でいいな

207:ドレミファ名無シド
09/05/25 14:22:39 qcfFAYJh
基礎練はあくまで準備運動でしょ

まぁその準備運動がめんどくさくて省いてしまうんだが・・・

208:ドレミファ名無シド
09/05/25 15:01:50 zna6z0vO
即挿入

209:ドレミファ名無シド
09/05/25 15:41:17 SBeKc4hv
穴・即・入

ギターの種類は違えど我らがただひとつ共有した正義

210:ドレミファ名無シド
09/05/25 15:47:01 fgbmuPN4
おっさんになると準備運動だけでお茶濁したくなるのよ

211:ドレミファ名無シド
09/05/25 16:52:47 nTvK/o3W
>>204
出来ない(速い)テンポでやってると、だんだん同じとこでミスしたりするのが癖になったりするよ。
だから、とりあえず遅めでしっかり弾くとこから始めればおkだと思う。

あと、基礎はいくら上手くなってもずっとやっていくようなもんらしいから、曲やりながらが一番ベストかと。


212:ドレミファ名無シド
09/05/25 18:06:15 2bn5UOX+
むしろ俺は運指練習フェチ
辛いのが快感に変わってくる

213:ドレミファ名無シド
09/05/25 19:18:13 gdzMp4bM
最近は基礎練しかやってないな、小指低空飛行目指して頑張ってる

214:ドレミファ名無シド
09/05/25 20:14:08 SBeKc4hv
おれはクロマチックフェチ

215:ドレミファ名無シド
09/05/26 12:31:09 RnHaiY2Q
俺はサブミッションフェチ

216:ドレミファ名無シド
09/05/26 14:34:59 Bju9l/nz
>>189
パソコンの使い方、ポイントをアドバイスお願いします

217:ドレミファ名無シド
09/05/26 14:46:27 BvuGUoW+
アルペジオの練習ってリードの5倍くらい脳が疲れるんですけど、
こんなもんなんでしょうか?

218:ドレミファ名無シド
09/05/26 18:06:31 M9wbw+wX
負荷の大きさは時間の増加関数で練習量の減少関数です。

219:ドレミファ名無シド
09/05/26 18:41:56 uMOC8FAd
>>217
右手ばっか見て弾いてんじゃねえよな?

220:ドレミファ名無シド
09/05/26 18:47:07 Bju9l/nz
>>217
もちろん左手見ないで弾いてるから
空間把握のせいで右脳が疲れてるんだよね?

221:ドレミファ名無シド
09/05/26 21:52:21 TTP06xyG
ひたすらアルペジオやってると弦の感覚掴めてくるよ

222:ドレミファ名無シド
09/05/27 08:31:32 O0G08nZU
基本的過ぎるけど、
ミラソファ.レソファミ.……
は欠かさないようにしている。
あとは手癖のように、
ドミソ、ドミラ、ドファラ、ドミシ、ドソシ(ドは適当)
の組み合わせを弾いている。

223:ドレミファ名無シド
09/05/27 13:14:49 I5w0bok5
そんな基本やったことない俺
用語もほとんどわからんし、そういう基本的な情報ってどこ見りゃいいんだ

224:ドレミファ名無シド
09/05/27 14:09:57 qiGLQOiE
おれもれも

>>222のミラソファレソファミがなぜ基本なのかわからん

225:ドレミファ名無シド
09/05/27 14:21:01 VREfa3WP
俺も上で言われてる小指がどうのこうの言うのがわからん
低空飛行とか昇竜拳とか

226:ドレミファ名無シド
09/05/27 14:35:07 Z3Q+Rjhu
小指とか薬指って分離能力が最初は弱いから
人差し指は中指で弾いてると、知らず知らずのうちにそれらの
動きにつられてしょうりゅう拳がごとくゆびが跳ね上がるんじゃん。
その状態から押弦すると、距離があるゆえにタイムロスはもちろん、
押し間違いやミスフィンガリングの可能性も高くなるから、
1-2cmぐらい上空で待機させておくようにするのがいいってこと。

227:ドレミファ名無シド
09/05/27 15:35:59 e90F/FdV
初心者向けな練習は結構出たみたいだが上手い奴がどんな基礎練習やってるのか知りたい
各指分離とか低空飛行とかもういいよ

228:ドレミファ名無シド
09/05/27 15:44:43 VREfa3WP
>>226
それってもしかして初歩の初歩?気にしたことないけど俺そんな弾き方じゃないな
出来てない動画があったらどんなもんか見てみたい

229:ドレミファ名無シド
09/05/27 15:50:48 Z3Q+Rjhu
あんたの指見てみなよ

230:ドレミファ名無シド
09/05/27 15:53:41 VREfa3WP
そんな弾き方じゃないと言ってるだろ

231:ドレミファ名無シド
09/05/27 16:01:35 djwxORGa
駄目な奴は努力しても駄目。努力の仕方がおかしいから。
スレ読んでるなら判るだろう。
察してやれ。

232:ドレミファ名無シド
09/05/27 16:18:07 VREfa3WP
いやわかんねえよ つーか多分俺の弾き方も駄目出し食らいそうだな
ここの奴ら神経質そうだし ドリームシアターとか弾けねえし弾いたこともねえや

233:ドレミファ名無シド
09/05/27 17:06:47 EccHjajy
お前が一番神経質じゃないか、過剰に反応しすぎだろ

234:ドレミファ名無シド
09/05/27 17:22:02 I5w0bok5
ニコニコの弾いてみたなんかもそうだが、ネットだと厳しい人多いよね
少しでも弾ける奴は自分が初心者の頃を知ってるだろうから
初心者煽る奴はギターに触ったこともない奴なんだろうなと思ってる
間違いを指摘するんならともかく、楽器までけなすとか意味わからん

235:ドレミファ名無シド
09/05/27 17:38:01 D60uEg7C
ギター始めて、どういう練習から始めればいい?って聞くと大体
「好きな曲コピーすればいいよ」
って言われるけど、コピーしたいバンドががスコア出してなかったり、
ギター2人いて耳コピとか余計無理だったりする。

236:ドレミファ名無シド
09/05/27 17:39:37 sRzOS9tW
何でも批判してみたい精神年頃の低い子供が目立ってるだけ
コメントはあまりつけないけど、普通に見て楽しんでる人間も多い

下手に褒めてもバカが噛み付いてきて面倒だしな

237:ドレミファ名無シド
09/05/27 19:12:50 Z3Q+Rjhu
コピーしてる暇あったらくろまちっくで雑音なく指板をいききできるようになれといいたい。
それもできずしてコピーなんてちゃんちゃらおかしい。

238:ドレミファ名無シド
09/05/27 19:24:55 WTMtJH62
>>235
苦労してコピーした曲は忘れないし、身になると思う。
もともとロックの楽譜なんて、あってないようなものだし。
「弾けるようになる」以上に、たくさんのものを覚えられるから、耳コピはオススメ。

239:ドレミファ名無シド
09/05/27 19:38:11 D60uEg7C
>>238
しかし、答え合わせもできないし、
同じコードでもセブンス、メジャー、マイナーetcあって、
間違ったコードでも自分で合ってると思いこんでしまう・・・

240:ドレミファ名無シド
09/05/27 19:44:04 VREfa3WP
大丈夫だ クラプトンもそんな経験があるって言ってた
自分でコード探して試行錯誤するのはいい事だと俺も思う
間違ってたのに気付いたらその時直せばいいしな

241:ドレミファ名無シド
09/05/27 19:57:29 D60uEg7C
>>240
うぅ・・・頑張るよ・・・
とりあえずルート音探しから始めます。

242:ドレミファ名無シド
09/05/27 19:57:59 I5w0bok5
楽曲からギターを聞き分けることすら難しいし
単音でも同じ音を探すのに時間がかかる俺でも
コード探しできるんけ!?

243:ドレミファ名無シド
09/05/27 20:10:50 D60uEg7C
>>242
できるに決まってんだろクソッタレ!
最初からできる奴なんていねぇんだよ!!
できるできないを悩む前に今この瞬間から始めるんだよ!!

244:ドレミファ名無シド
09/05/27 20:18:02 tou6FPHY
よし、俺いまからやってみる!

245:ドレミファ名無シド
09/05/27 20:24:51 tou6FPHY
う・・・・ん、ムリ!

246:ドレミファ名無シド
09/05/27 20:27:25 I5w0bok5
>>243
わかったよコンチクショウ! やってやるよ!
音楽の授業サボって映画とか見てた自分を呪うぜ!
オタマジャクシはドから数えないとわからないんだぜ!

247:ドレミファ名無シド
09/05/27 20:29:29 D60uEg7C
>>246
おれだってなぁ!
メロディーさがすのに、ドから全部当てはめてくんだぞ!!
それでもなぁ!!
少しづつなぁ!!
大体このへんかなぁって押さえてみると当たるときがあんだよ!!
ワンフレーズに何時間かかったってなぁ!!!!
確実に前には進んでんだよちくしょぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

248:ドレミファ名無シド
09/05/27 20:55:17 EccHjajy
餅をつけ

249:ドレミファ名無シド
09/05/27 21:07:32 qiGLQOiE
最近叫んでない叫ぶスレでやれw

250:ドレミファ名無シド
09/05/27 21:20:50 e90F/FdV
なんか和んだ

251:ドレミファ名無シド
09/05/27 22:11:46 u0JzGMex
ギターの基本の練習ってのももっと
ボクシングみたいに具体的に体系化してれば楽だと思うんだ。

というわけでコレさえやっとけば基本は完璧
っていう教則本教えてくれ

252:ドレミファ名無シド
09/05/27 23:02:08 HUQobgyA
教則本スレのオススメ全部やれば困ることはないんじゃない

253:ドレミファ名無シド
09/05/27 23:23:22 L16S/T4l
ボクシングの練習ってーと

準備運動(&ストレッチ)
ロードワーク
なわとび
シャドウボクシング
サンドバッグ
パンチングボール
筋トレ
スパーリング

って感じになるのかな。
ボクシングはプロでも3時間ぐらいしか練習しないんだっけ?
相当効率よくメニュー組まれてるから
ギターでこういうメニュー組めれば効果的かもね。

254:ドレミファ名無シド
09/05/28 00:05:03 dZyd3BWi
準備運動(&指ストレッチ)
アルペジオ
スケール
シャドウパフォーマンス
トリル
早弾き
筋トレ
曲練

ってことか

255:ドレミファ名無シド
09/05/28 00:49:21 R57qQ2jg
車道パフォーマンスってエアギターか

256:ドレミファ名無シド
09/05/28 01:23:40 rZR4yv7e
ワロタ

257:ドレミファ名無シド
09/05/28 10:07:31 YXtvmaZo
つまり弾ける曲を楽しく弾く
アルペジオ
スケール
フレーズ作り
トリル
地獄トレ
レガートフレーズ
曲練習

でいいのか俺わ。3時間じゃ終わんねー

258:ドレミファ名無シド
09/05/28 11:42:23 oQ/rhURM
いっそこのスレで最強に
効率がいい基礎練習メニュー作ろうぜ

259:ドレミファ名無シド
09/05/28 12:06:19 JX8+Oe3z
「最強」とか言ってる時点でもうダメだなあ

260:ドレミファ名無シド
09/05/28 12:08:01 hcAWfp9J
最強に効率がいい基礎練習メニュー
・悪魔に魂を売る

261:ドレミファ名無シド
09/05/28 12:18:55 UlJYfQbb
時よ止まれ、お前は美しい

262:ドレミファ名無シド
09/05/28 12:30:49 PQMW4j3M
基礎練習てさ
技術の話ではないけど、ギターの構造をつかむという話で
どこを押さえればどういう音が鳴るかということを理解する話で
やったのは
○一弦Eの音を鳴らして、二弦のEは5フレット、三弦は・・・
 これを二弦B音、三弦・・・・ずーと上の弦まで
○逆パターン
 六弦の5フレットはA、これは五弦開放、六弦の10フレットはD、これは四弦・・・
 これを次は五弦5フレットはD、これは四弦開放・・・ずーと下の弦まで
○六弦開放E、五弦7フレットオクターブ上、四弦14フレットもう一個上
  これを次は五弦開放・・・とずーとしたの弦まで
○Cメジャースケールを運指と順番きめて、いろいろな位置で弾く
○Eのペンタトニック?EGABDEでいくつかブルースぽいフレーズ作って
 いろいろなポジションで弾く、オクターブあげて、さげて同じことをやってみる

これで鳴らしたい音をどこ押さえて鳴らすかぱっとわかるようになった
(ピアノの鍵盤を見るのと同じ感覚ができたというか)
参考になるかわからないけど

263:ドレミファ名無シド
09/05/28 15:18:39 dOlrTQX8
多分それは基礎の基礎だ
12キーで主要スケールぐらいスラスラ弾ける

264:ドレミファ名無シド
09/05/28 18:07:21 rZR4yv7e
だな

265:ドレミファ名無シド
09/05/28 18:10:31 2Kz0DaaU
基礎練習スレに「それは基礎の基礎だ!」ってバカにしにくる人って・・

266:ドレミファ名無シド
09/05/28 21:44:32 z4cr+kWU
教えてください。

>>55にあるコードアルペジオとはなんですか?
普通コードCmaj7って5弦3フレット、4弦2フレットを押さえますよね。
これはスケール??

267:ドレミファ名無シド
09/05/28 22:08:27 R57qQ2jg
>>262
画面メモに保存させて頂いた
こういうのまとめると本にでもなりそうだな

268:ドレミファ名無シド
09/05/29 00:08:05 JTc+E3uJ
>>266
Cmaj7のコードトーンを弾くってこと
コードの構成音を一音ずつ弾く=コードアルペジオ

269:ドレミファ名無シド
09/05/29 00:53:46 en4tgRDL
>>267
保存するほどの内容かよw覚えろよw

270:ドレミファ名無シド
09/05/29 01:08:48 A6cm8IJu
>>260
どゆ意味?

271:ドレミファ名無シド
09/05/29 01:25:47 L3lJp7FD
>>270
ロバート・ジョンソン+悪魔+魂+グーグル

272:ドレミファ名無シド
09/05/29 01:37:19 r3egjx2d
>>271
最後にちょっと笑ったw

273:ドレミファ名無シド
09/05/29 01:48:59 ydJA+IDn
基礎練メニューってことはいろんなテクニックが
一通りこなせるようなのにすれば良いのかな?
1時間に収まれば理想的だな

274:ドレミファ名無シド
09/05/29 02:04:12 hzGsAszQ
ぶっちゃけウォームアップ20分ぐらいやって後は普通に曲練した方が上手くなりそうだけどな

275:ドレミファ名無シド
09/05/29 02:39:56 PxCbFzLb
基礎練習ってのは型を作るためのようなもんだろ
フォームがしっかりできてれば後は弾きたいもの弾くだけでいいだろうけど

276:ドレミファ名無シド
09/05/29 09:09:31 KrKnykqd
「12キーで主要スケールぐらいスラスラ弾ける」
こういう人は応用スレだか発展スレだかしらないけどたててそっちでやってください


277:ドレミファ名無シド
09/05/29 09:28:48 KrKnykqd
書き方が変だった
上級者がこのスレに参加することは大変意義がある
それは「お、それをクリアしたのか、じゃあ、次これをやってみ」という
有意義な練習法を書き込んでもらえるなら、それは大変意味があるということ
しかし「それは基礎の基礎だ」なんて書くのは
いろいろ試行錯誤して、自分的になんか意味のある練習を見つけた、というやり方を書き込む人に
「これは書いたら馬鹿にされるのでは」という委縮しかあたえない
情報が書かれる可能性を遮断するだけ、それは有害ということ

278:ドレミファ名無シド
09/05/29 10:10:04 boC50TFo
普通に弾ける奴が改めて基礎の大事さに気づき、運指やピッキングを見つめ直すのに
いいフレーズとかを話し合うスレじゃないのか?

全くの初心者に指板の音名把握方法とかを教えるスレだとは思わなかったよ。


279:ドレミファ名無シド
09/05/29 10:23:20 gUpNjbPF
>262さんの練習方法は「おぉ、なるほど」と今更ながらに感心しましたよ。
こういった書き込みを期待していた自分にはとても役に立ちました。

補足、訂正をするならまだしもケチをつけるのはどうかと思います。
"全くの初心者に指板の音名把握方法とかを教えるスレ"であっても良いのではないでしょうか。

280:ドレミファ名無シド
09/05/29 11:26:35 hZJoDcNX
意識してれば小指が昇竜拳しなくなってきた
しかし運指をミスったりして気が緩むとすぐに昇竜拳をあげやがる…

人中薬で数字の3ができない俺は人より指がかたいのかなぁ…

281:ドレミファ名無シド
09/05/29 11:27:12 EtVKmvLw
>>278
言い訳にしちゃ無理があるな。

282:ドレミファ名無シド
09/05/29 11:35:26 smPel//j
Cが弾けないです
人差し指のところがならないです
なんかコツとかありますか?

283:ドレミファ名無シド
09/05/29 11:53:00 1jbc94g4
>>280
>>282
妙なところに力が入ってるせいだな。コツをつかむまでひたすら反復練習しろとしか言えないけど、
鏡で上半身のフォームをチェックしながら弾くといいよ。ヘタクソはいかり肩になってたり腕に力こぶができてたりする。

284:ドレミファ名無シド
09/05/29 12:29:50 jdpFMTkW
あるていどは楽譜みながらだとひけるが曲が覚えらんねー
音は覚えてるのに…

285:ドレミファ名無シド
09/05/29 14:55:08 /nTidqIQ
むしろよく楽譜見ながらとかできるなと思う

286:ドレミファ名無シド
09/05/29 18:00:04 jfGAXVt4
>>282
初めに練習する時に薬指と小指に意識がいきすぎたんじゃないか?
2弦の人指し指を軸(?)にして薬指と小指は軽く抑える感じでやってみては?

287:ドレミファ名無シド
09/05/29 20:50:43 WxYrYJEM
>>282
あえてバレーコードの方のC弾く

まあ実際は薬指か中指が2弦に触れてんじゃねーかな

288:ドレミファ名無シド
09/05/29 20:53:57 smPel//j
>>283
>>286
>>287

親切な人達ありがとう

練習してみます

289:ドレミファ名無シド
09/05/29 22:00:17 cxUulFNS
>>278

>>276

290:ドレミファ名無シド
09/05/29 22:21:27 KrKnykqd
>>289
いやいや12キーで主要スケールぐらいスラスラ弾けるという人に
上のレスの指番の音名把握(基礎の基礎)から、そこにいたるまでのことを語ってもらうのは意味があるよ
そうでないならどっかいけって話だけど

291:ドレミファ名無シド
09/05/29 23:12:09 KAjZnide
最近運指の練習してるんだけど
なかなか上手く動かないものだね

例えばどこのフレットでもいいけど
6弦8フレット→6弦9フレット
以下1弦まで同じ動き

ゆっくりのテンポでも全然できないや








えと指は薬指と小指限定ねw

292:ドレミファ名無シド
09/05/29 23:14:59 to4FpvEg
薬指小指といえば例の3弦に人差し指薬指置いて
中指薬指でやるやつの薬指中指バージョンが異常に難しい

293:ドレミファ名無シド
09/05/30 00:06:06 jQBpib2I
>>290
うん、278のレスからしてそうじゃないみたいだったから

294:ドレミファ名無シド
09/05/30 00:26:03 BxJq5iQl
ここは隠れ家的スレだったのにいつの間にか上手な人がきてるヨ~
ッンモー

295:ドレミファ名無シド
09/05/30 00:43:59 1wTES10Y
んもぅ!

296:ドレミファ名無シド
09/05/30 01:00:33 qEWuBdm8
>>294
0をいくら足しても0なんだからいいだろ

297:ドレミファ名無シド
09/05/30 04:38:34 JBPb46cq
「12キーで主要スケールぐらいスラスラ弾ける」し、
このスレで出てて「薬指キツすぎ」とか言われてる運指練習も正直眠たい
>>55は160までなら付いていける

でも>>278は懸命になって情報交換してる人に対して何優越感浸ってんだろ気持ち悪い
つーかそれなりに弾けるんならそのレベルでの基礎練習について自分で話題を振ればいいだろ

298:ドレミファ名無シド
09/05/30 04:51:25 JBPb46cq
指が硬い、独立性が無い、等と感じている人は、今やっているクロマチック等の練習も継続して欲しいが
1番有効的だと思うのはコードチェンジの練習。
コードチェンジは同時に違う方向に複数本指を動かすので柔軟性が本当に鍛えられる。
薬指の独立なんて余裕余裕。

テンポはゆっくりorフリーでもいいのでジャズのバッキングを勉強&練習してみると良い。
そんな高度なことはやらんでいい、単に色んなコードの押さえ方に触れ、進行に触れ、そして二つともモノにする。
最初は複雑な進行に頭がついていかなかったり、複雑な押さえ方に指がついていかなかったりすると思うが・・・
ヴォイシングの幅も増え、押弦力も増して一石二鳥。コードを勉強するとソロにも幅が出るしね

299:ドレミファ名無シド
09/05/30 07:46:10 K+PaN+4V
コードチェンジのコード進行どんなの使ってる
つまるとこ好きな曲弾けで終わるんだろうけど
・AメロBメロみたいな長ったらしいのじゃない
・みながああなんか聴いたことある
というようなお勧めの進行を教えてくれると嬉しい
自分がやってるのは

パッハルベルのカノン
C/G/Am/Em/F/C/F/G7
朝日のあたる家
Am/C/Dm/F/Am/C/E/E7
Am/C/Dm/F/Am/E/Am/E7



300:ドレミファ名無シド
09/05/30 08:02:07 K+PaN+4V
あ、ジャズとかか
ジャズだともっと難しいコードでてくるんだよね
でも教えてほしい
ジャズだと一巡するのに何小節くらいなんだろうか

301:ドレミファ名無シド
09/05/30 11:01:40 jQBpib2I
ジャズとかまったくわからんのだが、これ聴いて練習しとけってのある?

302:ドレミファ名無シド
09/05/30 12:26:27 KfP5Xp9a
コードチェンジにアルペジオも追加するとピッキングも鍛えられていい

303:ドレミファ名無シド
09/05/30 17:17:57 9/GCUy7B
>>301
ジャズっていうか、冬のソナタの主題歌のサビの部分のコード進行とか

304:ドレミファ名無シド
09/05/30 18:23:46 jeHqpQMr
ダイアトニックコードじゃないコード進行ってよくわからない
どうやったら、コード進行って覚えられるの?

305:ドレミファ名無シド
09/05/30 19:04:23 JBPb46cq
カノンや朝日のあたる家などの進行は今のポップスでも定番コードとなっているので
この進行の仕組みを理解しておくのも良いと思う、その進行で使えるアプローチの引き出しも増やせる

曲目やら小節やら進行やらへの質問が結構あるけど、スタンダードでいいよ、それこそ枯葉とかの定番中の定番
スタンダードならネットで楽譜いくらでも見つかる

306:ドレミファ名無シド
09/05/30 20:43:18 AzdP/nCU
5時間くらい弾いてBPM180くらいでクロマック弾けたのに
10分くらい飯食って戻ったら弾けなくなってる
筋肉のなんかが原因なのか

307:ドレミファ名無シド
09/05/30 21:14:07 1YCAkmXU
そりゃクロマックは弾けないわな。

308:ドレミファ名無シド
09/05/30 21:51:11 /tCWYXdH
また5時間弾けば弾けるようになるんじゃね?

309:ドレミファ名無シド
09/05/30 22:08:40 94/ludDw
譜面をみてコードを押さえるべきなのかパワーコードで押さえるのかが判断できないんだが…

310:ドレミファ名無シド
09/05/30 22:14:58 /tCWYXdH
ここは初心者の質問スレじゃないぞ
質問の意味も良く分からないし

311:ドレミファ名無シド
09/05/30 22:18:38 AzdP/nCU
弾き語りとかで歌詞にコードだけ書いてあるやつじゃないか?
だとしたらパワーコードじゃ不可

312:ドレミファ名無シド
09/05/31 01:39:57 acxpAuz5
つうかパワーコードか普通のローコードかくらいなら聴けばわかるでしょ

313:ドレミファ名無シド
09/05/31 09:18:39 3gfzKB6v
ガチで初心者の頃は「聴けば分かるだろ」が分からないから苦労した記憶がある
今は「聴いても分からないから適当でいいや」が多くなってきたが

314:ドレミファ名無シド
09/05/31 09:25:07 KFw70Jqv
三度がうるさくないなら普通に弾くべき。

315:ドレミファ名無シド
09/05/31 12:04:55 1h+Sm5xT
ペンタの手グセフレーズ教えてください

316:ドレミファ名無シド
09/05/31 12:13:19 ewh8ccew
>>315
手グセって何かわかって言ってんの?

317:ドレミファ名無シド
09/05/31 12:14:02 1h+Sm5xT
>>316
体で覚えてしまってるついつい弾いてしまうフレーズ

318:ドレミファ名無シド
09/05/31 19:01:21 eN0CsWcS
一時期はまったのが、
-12-15-12----12----------------------------------14-17-14----14----------------------------------
----------15----15-12-15-12----12-------------------------17----17-14-17-14----14----------------
----------------------------14----14-12-14-12-------------------------------16----16-14-16-14----
----------------------------------------------14----------------------------------------------16-
---//
---//
---//

というフレーズ。

319:ドレミファ名無シド
09/05/31 19:08:16 81+iEq+w
ちょっとEJっぽいな

320:ドレミファ名無シド
09/05/31 19:28:26 4iuOqDus
"12キーで主要スケールぐらいスラスラ弾ける"ようになる良い練習方法はありませんか。
主要スケールとは例えば
Major scale,Minor scale,Pentatonic scale,Bluses scale,Bluenote scale
Blues pentatonic scale等という事でしょうか。

321:ドレミファ名無シド
09/05/31 19:52:24 KIY9dc7v
リズムがヨレてしまうのを直す練習ってありますか?

322:ドレミファ名無シド
09/05/31 19:56:33 3gfzKB6v
メトロノーム使って、ヨレないように気をつけながら弾く

323:ドレミファ名無シド
09/05/31 20:38:12 eN0CsWcS
ぎりぎり弾けるレベルのテンポから、徐々に遅くしていく。

324:ドレミファ名無シド
09/05/31 21:16:37 eo/HoVEI
リズムが不規則になるのは手の動きが不規則だから
規則的な動きになるように修正するしかない

325:ドレミファ名無シド
09/06/01 23:48:38 C99wGX1/
その為のトレーニングを示してこそのこのスレだろう!

326:ドレミファ名無シド
09/06/02 00:08:52 +vuQ2S4+
どの程度のレベルか分からないから
同じ音を8分とか3連とかでアクセントを意識してメトロノームに合わせて弾いてとしか言いようが無い
いくらいい練習フレーズがあっても、それと同時に弾き方も直すところがあれば直さないと意味が無い
押弦ピッキングリズムを同時に鍛えたいならひたすらコードをアルペジオで弾くのもいいね

327:ドレミファ名無シド
09/06/02 11:53:13 xSSm+udh
リズムは呼吸だ。呼吸を乱すからリズムがよれるんだ。
こういうのは個人差が大きいから特に「こう呼吸しろ」とは言えないが、
歌いながら弾くと自分に合った呼吸法を自然に体得できるんで、歌え。
バンドメンバーに「うるせえぞ黙って弾け」とか言われたら、鼻歌でもいいよ。
ギターソロを弾くときは息を止めて弾くんではなく、軽く息を吐き出しながら弾くんだ。

328:ドレミファ名無シド
09/06/02 12:23:33 0pXIHpIO
一般論だけどね、
ギターがうまくなるコツは、弾けないことをやるのではなく、弾けることを何度も執念深く緻密に繰り返すこと
・スケールを遅い速度で、ピッキングも正確に、ミュートも気をつけて、指使いも同じように
・コードでストローク、ばっちり押さえられているか、タッチがきちっとしていい音でなってるか、いろいろシンコペーション付けれるか
 初歩の初歩を執念深くやる
・あと、大事なのは、なんといっても音感、好きな曲のボーカルパートをギターでひく、思いついたメロディーも弾いてみる
 音楽性のあることをやるのが楽しいし後々役に立つ
メカニカルにペンタのボックス上下動などというのは、音楽的でないし、それゆえつまらない。

こういう初歩を馬鹿にせずにやってると弾けないものも弾けるようになるもんだ、不思議と
もちろんバカテクハイテクの世界は別だろうけどね

329:ドレミファ名無シド
09/06/02 12:26:40 0pXIHpIO
上でいってるスケールはね、メジャースケール
これが基礎で一番大事
最初からペンタで、パララとひいてちょっとそれっぽいは、それっぽいままで終わる場合、多し

330:ドレミファ名無シド
09/06/02 12:38:15 0pXIHpIO
連投ごめんね
書き忘れたけど、ダブルストップは積極的に練習にとりいれるべし
二音の関係が指板のうえでどうなるか理解につながる

331:ドレミファ名無シド
09/06/02 19:09:56 ZSzXbvDF
スレリンク(compose板)l50

332:ドレミファ名無シド
09/06/02 21:55:07 6VsQY5dj
はいてんてー、ダブルストップってなんでつか?

>>327
波紋の力ですね

333:ドレミファ名無シド
09/06/02 22:18:28 UZlN5LyI
ちょっとは自分から調べようって姿勢ない奴は何やったってうまくなんねえしこっちも教える気無くすわ

334:ドレミファ名無シド
09/06/02 22:43:22 0pXIHpIO
URLリンク(www.youtube.com)
これでうまくいくかな、こういうの参考にしてさ

335:ドレミファ名無シド
09/06/03 00:55:15 Cg18MxOc
>>327
グレングールドかよ

336:ドレミファ名無シド
09/06/03 11:00:46 fbrKRX0W
オクターブについて俺様の研究結果、基礎の基礎でごめんね
6弦開放を6/0と表記

6/0、5/7、4/14、これで2オクターブ、いったん5/7戻り
同音4/2、3/9、2/17、これで2オクターブ、でまた3/9戻り
同音2/5、1/12

これをADGBEについても同様にやる

337:ドレミファ名無シド
09/06/03 20:00:52 +Qx4fEn1
二指の基本運指パターン詰め合わせ。

i-5-----5-----
j---5-7---7-5-

338:ドレミファ名無シド
09/06/03 20:27:05 /pTGA5AN
わけわからんレスばっかり

339:ドレミファ名無シド
09/06/03 22:20:36 2ItQKMrC
精神的に貴族なんだよ

340:ドレミファ名無シド
09/06/03 22:22:53 YCra3RhT
魔少年?

341:ドレミファ名無シド
09/06/04 12:55:54 BtZum6Zw
小指の独立のための俺様の基礎練習

・オープンコードでA/E/A/Eの進行反復してアルペジオ
 そこに小指でA、Eにそれぞれ4度(D、A)のハンマリングを入れる
・オープンコードでC/G/C/Gの進行反復してアルペジオ
 そこに小指でCの9度、Gの5度(D音)のハンマリングいれる

342:ドレミファ名無シド
09/06/04 23:25:23 1AsB3S0t
アコギを3年ほどやっているのですが、
エレキを始める場合は、パワーコードなどから
覚えたほうが良いですか?

343:ドレミファ名無シド
09/06/04 23:30:12 hN8gFUNh
パワーコードなんて3分もかからず覚えられる
弾きたいジャンルとか指定しないと答えようがないんじゃ

344:ドレミファ名無シド
09/06/05 00:23:05 GFXqnfuJ
アコギ3年やってるなら基礎は完璧だと思うから
パワーコードなんて練習しなくても弾けると思うよ
セーハーの形で上3弦弾くだけだし

いきなりやりたい曲の練習で良いと思うよ

345:ドレミファ名無シド
09/06/05 01:46:34 bbpQFI4K
>>341
kwsk

346:ドレミファ名無シド
09/06/05 07:33:19 DyRi4AOr
どうせレスするならわかりやすいレスしたら?
意味ないよ

347:ドレミファ名無シド
09/06/05 08:06:42 4usuRwRb
>>345
Aオープンコードを人中薬三本でおさえ、二弦D音3フレを小指
Eオープンコードを中薬人三本でおさえ、三弦A音2フレを小指

Gオープンコードを薬中子三本でおさえ、二弦D音3フレを小指(子はこのとき1弦3フレから2弦3フレに移動する)
Cオープンコードを薬中人三本でおさえ、二弦D音3フレを小指

ということ?

348:ドレミファ名無シド
09/06/05 12:46:02 rWZli6wU
アホには何を言っても意味が無いってことだね

349:ドレミファ名無シド
09/06/06 08:27:23 c9fbUXYT
最近、モード練習のパターンを変えてみたらスケールの構成音が驚くほど
分かるようになった。

普通、モードを練習する時ってドレミファソラシドの要領で
アイオニアン、ドリアン、フリジアン……っていう風にやるよね?

そこを、ルートを変えずに
ロクリアン、フリジアン、エオリアン、ドリアン、ミクソリディアン、アイオニアン、リディアン、
今度は半音上のロクリアンから同じ順番で……

っていう感じに、六連フレーズで上り下りするのよ。そうすると
構成音が半音ずつ上がってくでしょ?違いが理解しやすくなって、
途中で違うモードを混ぜたりし易くなった。

ジョー・サトリアーニの言ってたルート固定でモードを弾いて響きを覚える
エクササイズの発展系と言えるのかな?これは。

350:ドレミファ名無シド
09/06/06 09:14:46 DqK2o+tR
オナニー練習レス書くならもっとわかりやすくしなよw

351:ドレミファ名無シド
09/06/06 09:22:12 7A3/v9oc
この程度が理解できないならお前の知識が半端なだけ
理解は出来てる上でもうちょっとわかりやすい書き方あるだろ、って言ってるならわかるが

352:ドレミファ名無シド
09/06/06 09:38:43 8bd1yIK6
みんな知識だけは人一倍だね!
びっくり!

353:ドレミファ名無シド
09/06/06 09:54:53 zdzY9d4m
みんな人一倍ってどういう意味だ? 矛盾していないか。

354:ドレミファ名無シド
09/06/06 10:31:24 ZW6FE8CK
別におかしくない。
みんな知識だけはプロ級だねってことだろ。

355:ドレミファ名無シド
09/06/06 11:23:16 MaZZlkcf
ここはどっ素人もいるのだから分かりやす過ぎるくらい分かりやすくして欲しいのは確か

どっ素人っていうのは主に僕な

356:ドレミファ名無シド
09/06/06 11:31:17 GwXJr+4a
じゃあまずキラキラ星からはじめようか
どどそそららそふぁふぁみみれれれど
これをオルタネイトであらゆるポジションでちゃんとレガードさせてミュートもばっちりやること
これができたら次の課題をだす

357:ドレミファ名無シド
09/06/06 11:50:46 Fs/kK6PO
国語と音楽の基礎まで解説せんといかんのか

358:ドレミファ名無シド
09/06/06 13:20:20 MaZZlkcf
極端だなー
モードとかの話するなら理論スレのがいいんじゃない?ってことだと思うよ

あと>>350は知識のこと言ってる訳じゃないんじゃないか

359:ドレミファ名無シド
09/06/06 14:47:07 DqK2o+tR
初心者も見るんだから
どうせなら役に立ってみないか?って事をいいたいわけよ。
どうせレスするなら感謝されたほうがいいだろ?

360:ドレミファ名無シド
09/06/06 15:22:57 llMw8zNV
>>354
人一倍ってのは、人(他人)二人分の働きってことだろ。
みんなが他の人の倍働くなんてどうしたって不可能だ。

361:349
09/06/06 17:46:14 c9fbUXYT
ごめん、全部書くと滅茶苦茶長くなるから書かなかったんだ。

ギタープロかなんかで書いて、ろだにでもアップした方が良いかな?

362:ドレミファ名無シド
09/06/06 18:09:00 OZstAx8e
お任せ。義務じゃあないんだし、>>349で分かる人はわかる。
>>349自体の内容は、

,,ルートを変えずに
ロクリアン、フリジアン、エオリアン、ドリアン、ミクソリディアン、アイオニアン、リディアン、半音上ロクリアン、……"

ってだけだし、補足部分が長くなったせいでアレルギー反応が起こっただけだと思うよ。

まあ、やってくれるんだったら、タブなり実演なりをうpしたほうが良いんじゃないか。

363:ドレミファ名無シド
09/06/06 18:12:08 J3AigioE
初心者はメジャー・マイナースケールしか解らんよ



うん。僕のことです。

364:ドレミファ名無シド
09/06/06 18:17:07 x69Afa2K
分からないことを無理にやる必要は無い
自分で出来ることは自分でやれよ

365:ドレミファ名無シド
09/06/06 19:18:03 nxejgw3l
Power Tab EditorやTuxguitarなどのDataをUploadするというのはいかがでしょう。

366:ドレミファ名無シド
09/06/06 20:11:58 OZstAx8e
C_Locrian_______________C__|_Db_|_Eb_|_F__|_Gb_|_Ab__|_Bb_|_C__
C_Phrigian______________C__|_Db_|_Eb_|_F__|_G___|_Ab__|_Bb_|_C__
C_Aeolian_______________C__|_D___|_Eb_|_F__|_G___|_Ab_|_Bb__|_C__
C_Dorian________________C__|_D___|_Eb_|_F__|_G___|_A___|_Bb__|_C__
C_Mixolydian___________C__|_D___|_E__|_F___|_G__|_A____|_Bb_|_C__
C_Ionian_________________C__|_D___|_E__|_F___|_G__|_A____|_B___|_C__
C_Lydian________________C__|_D___|_E__|_F#_|_G___|_A___|_B___|_C__
C#Locrian______________C#_|_D___|_E__|_F#_|_G__|_A____|_B___|_C#_

なんとなく分かりづらい早見表を作ってみた。

367:ドレミファ名無シド
09/06/06 21:57:58 NkUntA8q
各モードの軸音を全部Cにするって説明すれば良いだけなのに

368:ドレミファ名無シド
09/06/06 22:14:44 gtb2pWX/
ギター暦23年
最近、GRIPMASTERで指力鍛えたらチョーキングが飛躍的に向上した。
3ヶ月くらい一日1時間ストレッチフレーズ弾き続けたら、
弾けなかったフレーズ(JEFF BECK、悲しみの恋人達のギターソロの
早いところ)が弾けるようになった。
基本が大事と改めて感じた。


369:ドレミファ名無シド
09/06/06 23:03:08 KugSBR9y
>>368URLリンク(www.rakuten.co.jp)これ?
ちょい気にはなってたけどやっぱ効果でるのか・・・
ほかに代用できるもんなさそうだし買ってみる価値あるかな

370:ドレミファ名無シド
09/06/06 23:03:46 j6d9bJxT
>>360
このスレ限定の話だろどう考えても

371:ドレミファ名無シド
09/06/06 23:33:36 bU8OPKqM
>>368それって指の力がついたから強引にできるようになってしまったのでは…
チョーキングに指の力はあまり必要ないと思う

372:ドレミファ名無シド
09/06/07 00:07:38 zcZBvy20
>>369
それそれ。俺はエキストラ・ライトを買った。
無理のない運動で持久力をつけたかったので・・・
楽器屋のねえちゃんは「えっ?それ買うんですか?あまり意味ないですよ」って
いってたなぁ

>>371
正確には向上したのは「チョーキングビブラートの表現力」かな。
あとチョーキングではないけど、H&Pのトリルの表現力も。
指力ってのも、正確には指の運動能力と持久力かな。
ビブラートやトリルで、指の動きにメリハリをつけることが出来るようになった。
俺の場合、これらの向上にGRIPMASTERが効果的だったと感じている。




373:ドレミファ名無シド
09/06/07 00:24:28 oF9j9UIg
※個人の感想です

374:ドレミファ名無シド
09/06/07 00:53:29 63ufNACn
チョークは指より手首でやりなさいと教わりました

375:349
09/06/07 06:44:04 /MnxoWhL
遅くなってごめん、

とりあえず全部ギタープロに打ち込んでみた。

F# Locrian
E||--------------------------------3-5-7-7-5-3-------------------------------|
B||--------------------------3-5-7-------------7-5-3-------------------------|
G||--------------------2-4-5-------------------------5-4-2-------------------|
D||--------------2-4-5-------------------------------------5-4-2-------------|
A||--------2-3-5-------------------------------------------------5-3-2-------|
E||--2-3-5-------------------------------------------------------------5-3-2-|


F# Phrygian
--------------------------------3-5-7-7-5-3-------------------------------|
--------------------------3-5-7-------------7-5-3-------------------------|
--------------------2-4-6-------------------------6-4-2-------------------|
--------------2-4-5-------------------------------------5-4-2-------------|
--------2-4-5-------------------------------------------------5-4-2-------|
--2-3-5-------------------------------------------------------------5-3-2-|


F# Aeorian
--------------------------------4-5-7-7-5-4-------------------------------|
--------------------------3-5-7-------------7-5-3-------------------------|
--------------------2-4-6-------------------------6-4-2-------------------|
--------------2-4-6-------------------------------------6-4-2-------------|
--------2-4-5-------------------------------------------------5-4-2-------|
--2-4-5-------------------------------------------------------------5-4-2-|

376:349
09/06/07 06:47:00 /MnxoWhL
F# Dorian
--------------------------------4-5-7-7-5-4-------------------------------|
--------------------------4-5-7-------------7-5-4-------------------------|
--------------------2-4-6-------------------------6-4-2-------------------|
--------------2-4-6-------------------------------------6-4-2-------------|
--------2-4-6-------------------------------------------------6-4-2-------|
--2-4-5-------------------------------------------------------------5-4-2-|


F# Mixolydian
--------------------------------4-6-7-7-6-4-------------------------------|
--------------------------4-5-7-------------7-5-4-------------------------|
--------------------3-4-6-------------------------6-4-3-------------------|
--------------2-4-6-------------------------------------6-4-2-------------|
--------2-4-6-------------------------------------------------6-4-2-------|
--2-4-6-------------------------------------------------------------6-4-2-|


F# Ionian
--------------------------------4-6-7-7-6-4-------------------------------|
--------------------------4-6-7-------------7-6-4-------------------------|
--------------------3-4-6-------------------------6-4-3-------------------|
--------------3-4-6-------------------------------------6-4-3-------------|
--------2-4-6-------------------------------------------------6-4-2-------|
--2-4-6-------------------------------------------------------------6-4-2-|

377:349
09/06/07 06:47:44 /MnxoWhL
F# Lydian
--------------------------------4-6-8-8-6-4-------------------------------|
--------------------------4-6-7-------------7-6-4-------------------------|
--------------------3-5-6-------------------------6-5-3-------------------|
--------------3-4-6-------------------------------------6-4-3-------------|
--------3-4-6-------------------------------------------------6-4-3-------|
--2-4-6-------------------------------------------------------------6-4-2-|

G Locrian
--------------------------------4-6-8-8-6-4-------------------------------||
--------------------------4-6-8-------------8-6-4-------------------------||
--------------------3-5-6-------------------------6-5-3-------------------||
--------------3-5-6-------------------------------------6-5-3-------------||
--------3-4-6-------------------------------------------------6-4-3-------||
--3-4-6-------------------------------------------------------------6-4-3-||

378:ドレミファ名無シド
09/06/07 06:58:54 /MnxoWhL
ギタープロ持ってる人はこっちを落として頂戴。
URLリンク(up.cool-sound.net)
拡張子が何故かbinになってるけど、gp4に変えればギタープロ4以降なら読めるはず。

>>362
ごめん、確かにちょっと能書きが長すぎたかも。

>>363
メジャースケールもマイナースケールも、乱暴な言い方をすれば同じ物なんだよね。
例えばCメジャースケールをAmのコードが鳴ってる時に弾けばAマイナー(エオリアン)
になるのよ。

二人ギタリストが居たとして、片方はCメジャースケールだけをひたすら上り下りするだけ、
もう片方がCから順番にキーCメジャー(ハ長調)の中から使えるコードを弾くとする。

すると、
Cが鳴ってる時はCアイオニアン(メジャー)、Dmが鳴ってる時はDドリアン、Emが鳴ってる時はEフリジアン、
Fが鳴ってる時はFリディアン、Gが鳴ってる時はGミクソリディアン、Amが鳴ってる時はAエオリアン(マイナー)、Bdimが鳴ってる時はロクリアン…
となる。

379:ドレミファ名無シド
09/06/07 07:06:15 /MnxoWhL
メジャーとかマイナーってのは、そのモードの中の一つなの。
で、例えばキーが違うモードを使ったりすると、
<例:AマイナーキーでAドリアン(Eマイナー)を弾く>
マイナーなのに明るくなったり、ちょっと変わった雰囲気が出るのよ。

でもまあ、ギタリストがモードを練習する意義は、そういった雰囲気云々よりも、
同じスケールをネック上のどのポジションでも弾ける様にする…っていう意味合いが強いんだよね。
7種類の指使い全部覚えておけば、ネックのどのポジションでも同じスケールでインプロ出来るし、
仮に36フレットとかのギターを買っても使える音で戸惑わない(いや、そりゃ感覚上は違和感バリバリだろうけど)

でも、そういったスケールを指板全てで捉える…という段階を超えて各モードの音の感覚を掴みましょう…っていう
段階でつまづいてたの。そこで↑のエクササイズを作ってみてやったら、上手く把握出来た…って事。
まあ、細かいことは置いといて、タブをなぞって指の形だけ覚えといても損は無いよ。

380:ドレミファ名無シド
09/06/07 07:12:36 /MnxoWhL
>>365
パワータブは見やすいけど打ちにくいから使ってないんだよね…完全に譜読み専門プログラムにしてる。

>>366
をふ、ありがとう。早見表だとモード毎の音の変化が見やすいわ。

>>367
それは皆やってると思ってたんだけど、僕は弾く順番を指摘したかったのよ。
4度、5度毎に類似したモードが有るのに、わざわざIon,Dor,Phry...と弾いてくのは
感覚的な理解を妨げるんじゃないかなぁと。



最後に、>>378-380までは読んでも大して面白くないと思うので、わけワカメな人は
>>375-377だけ適当に弾いてもらえれば良いと思う。

381:ドレミファ名無シド
09/06/07 11:43:07 63ufNACn
エイドリアンやらなんやら言われてもあの曲が流れるだけでちんぷんかんぷん
とりあえずハ長調とラ短調って並びが変わっただけなのか?
という疑問だけはなんとなーく溶けた
なんとなーく。

382:ドレミファ名無シド
09/06/07 13:11:13 GLqxl7oe
まだギターを始めて4日目なんだけど、地獄のなんちゃらって買って1ページか2ページを猛練習中。



383:ドレミファ名無シド
09/06/07 13:19:10 mFS4ZhQC
地獄本だけはやめとけ、意味無い

384:ドレミファ名無シド
09/06/07 13:21:04 5Ix4CIb4
4日目ってw
おれは3ヶ月くらいで始めたかな 無理だったけど

385:ドレミファ名無シド
09/06/07 14:42:43 JElN8sHD
>>382
あの手のはやびきは、歪んだ音でも雑音なく
それなりに普通の曲をコピーできるレベルじゃないと、
自称中級者の勘違い実質初心者を量産するだけだよ

386:ドレミファ名無シド
09/06/07 14:55:34 63ufNACn
でもなんか衝動買いしちゃうんだよな
そして放置

387:ドレミファ名無シド
09/06/07 15:16:05 20QlGCci
ID:/MnxoWhLさん、ありがたく頂きました。
Guitar Proなどのソフトウェアで見やすく表示されて
音も出ると解りやすいですね。

Guitar Proを買いたく無いという人はTuxGiuitarで互換できますので
試してみてはいかがでしょう。


地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ~反逆の入隊編は
かなり初心者向けになっているみたいですね。

388:ドレミファ名無シド
09/06/07 16:00:18 wekHCBET
教本に騙されるのは同じ人が多いみたい

389:ドレミファ名無シド
09/06/07 18:44:09 JElN8sHD
教本やスコアって買う前は希望に満ち溢れてるよな


390:ドレミファ名無シド
09/06/07 21:35:33 K6h5liUU
教本買う度に
「ココは分かってるんだよ、余裕過ぎてつまらん」

「なにコレ、いきなり出来るわけね-だろ」
で、中間のちょうどいい部分がない

391:ドレミファ名無シド
09/06/07 21:36:46 xtR+yO2w
教本は分かってる人むけにしか見えない

392:ドレミファ名無シド
09/06/07 22:02:20 63ufNACn
なにがわからないかわからない

393:ドレミファ名無シド
09/06/07 22:14:38 GLqxl7oe
周りに誰もギター詳しい奴がいない中、教本も買わずに皆さんはどのように上達したんですか?


394:ドレミファ名無シド
09/06/07 22:15:25 X/MQQ6Ht
インターネットは何のためにあるんだ?

395:ドレミファ名無シド
09/06/07 22:18:11 VWqAoL+2
ネタ探しのため

396:ドレミファ名無シド
09/06/07 22:45:02 QofW6zNS
>>390
死ぬほど同意
技術もそうだが、音楽理論も俺の中ではそんな感じ

397:ドレミファ名無シド
09/06/08 02:35:07 NilHKlTK
なにを知るべきか・学ぶべきかわからないみたいなね。


398:ドレミファ名無シド
09/06/08 07:51:40 7V1dz9Jg
急に賑わったかと思ったら、すぐに過疎るんだよな、このスレ・・・

399:ドレミファ名無シド
09/06/08 09:11:38 HidqMeYU
かるかっしみたいに音楽理論と演奏技術をじょじょに増やしていくといういい教本がないものか
クラシックと違ってジャンルが広すぎてむつかしいんだろうなあ
かるかっしをやってみるというのはロックその他のギタリストにもためになることだけど
ずーと4、5フレットくらいのが続くからもっと上の位置でひきたいんだーとか苦情がでて厳しいよなあ

400:ドレミファ名無シド
09/06/08 11:04:56 NilHKlTK
かるかっしがわからない

401:ドレミファ名無シド
09/06/08 14:05:37 SUaeaVDe
エレキの場合雑音ミュートに触れてるかどうかでその人の今後が決まる

402:ドレミファ名無シド
09/06/08 18:13:18 YXjgvaSN
カルカッシは初級から中級にかけての難度の練習曲群。カルカッシは人の名前。
似たようなもので、ソルの練習曲がある。


403:ドレミファ名無シド
09/06/08 19:59:26 WkF7obxk
ウ゛ィブラートが上手く出来ない。
やってると手首が疲れる。

404:ドレミファ名無シド
09/06/08 20:51:05 p8pzttvo
>>403
チョーキングする時の要領で、

・指は動かさないで手首でドアノブをまわす感じで(本当にこんな感じ)
・一本の指でやるんじゃなくて、ビブラートやる指+他の指を添えてやると大分やりやすくなる。
例:薬指でビブラートする場合は薬指に人差し指と中指を添える感じで。上手い人とか見るとわかりやすいと思う。

多分ちゃんと出来てれば、あんまり疲れないから、ちゃんと出来てるかの確認程度にどうぞorz
わかりにくかったら、ごめん。


405:ドレミファ名無シド
09/06/08 21:12:18 WkF7obxk
>>404
レスありがとうございます!

余計な力が入ってたかもしれません。速く揺らそうとしてちりめんビブラートになってましたW

まずはゆっくり、アドバイスを確認しながら練習してみます。

406:ドレミファ名無シド
09/06/08 21:50:25 p8pzttvo
>>405

自分もまだまだ下手だから偉そうな事は言えないけど、ゆっくりから始めて慣れてきたら速くで良いと思うよ。頑張ってね。

407:ドレミファ名無シド
09/06/08 21:59:27 /O+dyyfS
>>390に関連して言うと、だいたい>>403-405のような感じで分かった
ようなわからんような質問とアドバイスで時だけが流れていくよね。

まあ>>405さんは上手くなるかもしれんけど。

教本やらアドバイスのの限界ってあるよな。

408:ドレミファ名無シド
09/06/08 22:01:08 PRr42Ni8
毎日30の16分という遅さで、クロマチックやらCメジャースケールやら続けてたら、
この速さ?での運指が大分綺麗になってきた気がする、小指も低空飛行出来て来たし
問題は60超えたあたりからだ、全っ然指が暴れまくる、小指なんか完全に暴れん坊将軍だし・・
こんな俺でもいつの日かミックみたいに高速クロマチックでも小指が滑ってるように見えるようになるのかなあ・・・

URLリンク(www.youtube.com)

409:ドレミファ名無シド
09/06/08 22:10:52 ijJ/jcT/
こんくらいなら努力すれば誰でも出来るようになるから気長に続けることが1番だと思うよー

410:ドレミファ名無シド
09/06/08 22:20:05 xXzRQtqb
>>408
クロマチックをゆっくりなぞるのも必要だけど、
動かない薬/小指を集中的にほぐすトレーニングしたほうが、よっぽど早いとおもう。

人差し指と薬指を1弦15,17において、
中指と小指で2~3弦の16,18でプリングやハンマリング絡めたシーケンスっぽいフレーズを弾く。
次は1弦に中指と小指~って感じで。

411:ドレミファ名無シド
09/06/08 22:28:40 PRr42Ni8
アドバイスどうもありがとう、気長に続けていくよ

でもソロでばったばった暴れまくる指、自分で見てて嫌だなあ・・・早く綺麗な運指出来るようになりたい

412:ドレミファ名無シド
09/06/09 01:01:53 6GEwmIir
メセニーだってバタバタするし、やっちゃいかんことでもないと思うよ。

413:ドレミファ名無シド
09/06/09 01:05:02 WAB6sGa6
ザックワイルドばりの綺麗な運指になりたい
あんな繊細に弾けるギタリストもそうはいないよな

414:ドレミファ名無シド
09/06/09 01:26:31 9MSQhTB5
実際、メカニカルなトレーニングをしても音楽理論が追い付かないと
ただ、早く弾いてるだけになる気がする・・・・


415:ドレミファ名無シド
09/06/09 08:53:56 UQINifTf
技術と音楽性は切り放せない。練習をすればいずれ耳が追い付く。効率が良いかは別の話。

416:ドレミファ名無シド
09/06/09 11:02:08 DLqHnhPl
手段が目的化されて
音楽がおきざりにされて技術だけのピロピロは勘弁

417:ドレミファ名無シド
09/06/09 12:26:07 x1989Oef
そんな余計な心配するのは、その速く弾くだけが出来てからでもええよ

418:ドレミファ名無シド
09/06/09 13:14:56 FxZ7sSQ/
>>416
音楽がおにぎりにされて~に見えた。

419:ドレミファ名無シド
09/06/09 16:04:17 OfnD0MWj
>>416
そういうのは自己満な音楽やってる奴ぐらいだろ。

>>417>>418
はげどう

420:ドレミファ名無シド
09/06/09 18:11:07 g8v2RHoW
音楽はおぎにりじゃ!

421:ドレミファ名無シド
09/06/09 19:02:32 Y6uJOok3
具は何にするんだよ?

422:ドレミファ名無シド
09/06/09 19:24:54 FtIx183U
昆布に決まっておる。

423:ドレミファ名無シド
09/06/09 19:36:32 AAoSTM9V
梅干しだろjk

424:ドレミファ名無シド
09/06/09 21:00:22 tRhJ7NgF
最近基礎練しかやってねえ・・・、手段が目的化するっていうのはこういう事か
でも基礎練だけでもきちんと練習した気になれる、不思議!

425:ドレミファ名無シド
09/06/10 00:04:44 l7f7/dyc
スコアでタブ譜みて覚えるだけで練習する気になってる俺よりはるかにマトモな練習になってると思うよ

426:ドレミファ名無シド
09/06/10 01:03:03 mlakZ1BD
俺も基礎練習ばかりで、スコアなんてまだ早いと思っている。
でもリズムにのって基礎練習でも全然満足しているよ

427:ドレミファ名無シド
09/06/10 01:14:44 l7f7/dyc
いやいやタブ譜なんて楽譜よめない耳コピできない猿でもできるように考えられたもんであって
基礎練シコシコのが立派だよ

428:ドレミファ名無シド
09/06/10 08:25:30 RtkD9TkV
基礎練習の中にスウィープとかタッピングとか(ベースならスラップ)
も入れた方が良いかもね。例え初心者でも。

この手のテクニックって、普通と違う筋肉の使い方だから、普通の
オルタネイトピッキングをマスターしたらすぐに出来る様になるっていう物じゃないから。
例えば

A.歴10年で、9年オルタネイトピッキングを練習した後1年スウィープも練習
B.10年両方練習した人(その分オルタネイトの練度はAが上)

っていうギタリストだと、Aの人はスウィープが上手く出来ない…って事にならない?

言うなれば自転車と一輪車みたいな感じで、似て非なる技術だからさ。

429:ドレミファ名無シド
09/06/10 08:48:34 UuTmaw0q
後者は晩成型だね。どうでもいいけど、ギターもスラップさせてください。

430:ドレミファ名無シド
09/06/10 10:57:44 wIwcHEGh
>>91
やってみたら結構キツかった
この練習頑張ってみようと思います

431:ドレミファ名無シド
09/06/10 16:54:43 V8rGaWv4
>>428
スウィープとかタッピングが上手い人ってのは左手だけでもしっかり音が出せてリズムも良い
基本的には右手は添えるだけみたいな感覚で要所要所でピッキングで強弱をつける
基本的な部分が出来ていれば他の技術にも応用できるからAでいい

432:428
09/06/10 17:04:56 RtkD9TkV
>>431
うん、確かに左手が主で右手は追従するだけ…って感じになるよね。

僕自身Aのタイプだったんで、↑の持論を元に
ギターを教える時、生徒(初めて一年とか二年の子ね)
にスウィープとかも練習するように教えてみたんだ。
そしたら教え始めて一~二年で結構スウィープが出来る様に
なってたんだよね。僕は結構手間取ったんだけど。

まあ、サンプルが少ないし、彼の練習量が多かったのかも…とか、
僕の才能が無いだけかも…とも思うけど。

433:ドレミファ名無シド
09/06/10 18:07:08 S7wxyWrH
彼に才能があるのかも、教え方が良かったのかも、という可能性もあり
ますな

434:ドレミファ名無シド
09/06/10 18:59:44 l7f7/dyc
練習的なフレーズとしては出来るけど曲には組み込めないというのはよくある話で

435:ドレミファ名無シド
09/06/10 20:48:50 pzR/30KE
練習しないよりしてた方が上達するなんて当たり前じゃんか。
どっちか重視とかじゃなくどっちもやりゃいいだけだろー。

436:ドレミファ名無シド
09/06/10 23:21:22 Cr5LhH4G
結局このオチ。

437:ドレミファ名無シド
09/06/11 19:28:01 SzFqEUvX
大基本練習だけど一応。最近、これが出来てないことに気づいた。


---------------------------------
---------------------------------
-------7-----7-----7-----7-------
---------------------------------
-5-5-5---5-5---5-5---5-5---5-5-5-
---------------------------------


---------------------------------
-------3-----3-----3-----3-------
---------------------------------
---------------------------------
-5-5-5---5-5---5-5---5-5---5-5-5-
---------------------------------


---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
-------5-----5-----5-----5-------
-5-5-5---5-5---5-5---5-5---5-5-5-
---------------------------------

438:ドレミファ名無シド
09/06/11 20:49:13 b7lrt0R5
左手の小指が使っていない時にぴーんと立ってしまいます。

格好悪いので直したいんですが・・・。

イマイチ上手くいきません。

これを根気強くやれば必ず直る!

みたいな指練ありませんかね?WW

439:ドレミファ名無シド
09/06/11 21:44:44 KQQKpabZ
ないね

440:ドレミファ名無シド
09/06/11 22:32:35 0nUMjAIx
>>438
どんな時も小指を使う。

441:ドレミファ名無シド
09/06/11 22:33:37 ttI8r2+J
3弦に小指をつけた状態でダイアトニックスケールを弾く。
指をつめる。
人薬小薬あるいは中薬小薬のコンビネーションを弾く。
小指をつめる。

442:ドレミファ名無シド
09/06/12 00:47:29 umbSxYsN
>>438
ヤマダ電機に9V電池辺りを買い物行く。

443:ドレミファ名無シド
09/06/12 08:36:16 yYzwy6Si
>>438
舌先と小指の先とに糸をくくりつけてつなぐ。
このとき、小指がネックから大きく離れたら、舌先が釣られるように糸の長さを調節しておく。
糸は丈夫で細く、解れないようなものが良い。
舌先などに巧くくくりつけられない場合、ゴムバンドを使うなどして工夫すること。
どうしてもできない場合、他の場所、耳や歯などにつけても良い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch