09/07/03 23:01:14 N2rVvZdo
ポットとハイ落ちつながりでお聞きしたいのですが。
レスポールのボリュームを、PU側を3番につなぐ通常の配線から
2番につなぐジャズベ式に変えたところ、
ボリュームを絞った時に通常より高域が落ちてこもった音になるという経験をしました。
この理由をどなたか教えてくださいな。
この場合、PUからの信号が絞った分の抵抗を通過してからアースに落とすか、アースに落としてから抵抗を通過するかの違いしかないと思うけど、
これが音にどう影響するのかわかりません。
>>925
つ>>871,>>899,>>901