09/07/01 09:15:31 nq/TMI3Y
>>829
遅レスですまんけど、>>803のリンク先を読んでおまいさんがとまどうのも
無理はない。あの文章を書いた人、言いたいことはわかるがどうも変な解釈を
しているようだ。
「抵抗には低い周波数をよく通す性質があるんですが...」と書いてあるが、
可聴周波数の範囲内ならそんな差は出ないし、これが正しいなら抵抗値の低い
ポットの方が低域がアースへ落ちてハイ上がりの出音になるはずだ。それに
ポットを絞った時のハイ落ちの説明とも矛盾する。素人相手だと思って適当だな。
というわけで、あれを不思議に思うおまいさんの方がまともだよ。