09/06/14 09:02:45 v3thnPcH
>>679
チューニングの狂いは9割がナットのせい。
溝とガイドにシリコングリースを塗ればたいてい解決な。
ストラトのアームぐわんぐわんで無問題なんだから、
ムスごとき、ガイド交換は不要じゃねえの?
なにより、ヘッドのカッコ第一だべ。
>>680
よけいな穴あけいらずなのと宅録限定なら俺のと互角だが、
実用の音ばかりなのと、ライブでの操作性の2点で俺の次だな。
あと吟味すべきはコンデンサだろ。シングルには 223 推奨だぜ。103 でもいいくらいや。
ハイパスは 101 やろな?