ギターの改造&パーツ総合スレ【13】at COMPOSE
ギターの改造&パーツ総合スレ【13】 - 暇つぶし2ch654:ドレミファ名無シド
09/06/09 05:27:07 2x3krrxI
>>647,651
>>632 でし。
裏全面にアルミ箔なら塗る必要はないでし。JK
それに、その仕様だと、もうキャビティ(木部)にも塗ってあるんじゃないの?
塗ってなければ塗って、そことアルミが、1弦最終フレットのとこ&トーンの先で接触するようにちょいと足す。
どちらかでいいんだけど、念のため、ね。
念のためついでにもう1個。
PUハンガーのビス&バネと裏アルミが、確実に導通しているかどうか、テスターで。
これが不安定だったら、この接触部分にもちょいと塗るんだが、
毛管現象で表面ににじみ出してこないように注意することと
あとからここをいじらないですむように、PUの高さ調整を先にやっておきな。

言っても分からない、さらなる勘違い者がいるみたいだけど、キニスンナ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch