モデリングアンプ/アンプシミュレーター比較検証スレat COMPOSE
モデリングアンプ/アンプシミュレーター比較検証スレ - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
09/02/25 21:57:20 XBTrqn+B
>>1はどのシミュレータのレポが聞きたくてこのスレを建てたの?

3:ドレミファ名無シド
09/02/26 04:06:33 8tpn6u+x
【line6】デジタルモデリングアンプスレ【fender】
スレリンク(compose板)l50

重複だぞ、削除依頼出しとけよ>>1
スレ立てる前に類似スレないか検索くらいしろよ厨房。

4:ドレミファ名無シド
09/02/26 04:11:54 Ud2FNLZl
>>3
そこはスレの趣旨が違うだろ

5:ドレミファ名無シド
09/02/26 12:02:18 yI7tZnxl
デジタルのアンシュミはどうしてもデジタル臭さとレイテンシーが気になる。
そんなオイラはサンズアンプ一筋10年。
アナログサイコー

6:ドレミファ名無シド
09/02/26 14:06:02 J1FP/AYU
いつの時代の話してんだよ

7:ドレミファ名無シド
09/02/26 22:03:43 Ym+MlSQh
PODxTはレイテンシーとか無いよ

8:ドレミファ名無シド
09/02/26 23:25:10 SLf5ZraD
MESA/Boogieのレクチファイヤーのアンシュミを探してます
もっともコストパフォーマンス性の高いものを教えてください

9:ドレミファ名無シド
09/02/27 20:31:59 DkXBNyUQ
マイキューでも買っとけ

10:ドレミファ名無シド
09/02/27 21:02:13 cGrLMWKY
>>8
ベリのGDI21

11:ドレミファ名無シド
09/02/27 23:50:40 PH14QPNn
ところで、アンプシュミレーターとアンプモデリングって同じことなの?

12:ドレミファ名無シド
09/02/28 00:01:27 PDsbLU9Q
アンシュミね・・・

13:ドレミファ名無シド
09/02/28 00:17:21 MDSTm27t
アンシュミはアンプの特性を再現してそれをマイクで録った音を再現したもの
モデリングはアンプの特性だけを再現したもの



と、勝手に思ってる

14:ドレミファ名無シド
09/02/28 00:26:33 0bETDzGP
アンシミュね

15:ドレミファ名無シド
09/02/28 00:44:28 aOPZQN28
アンシミュとアンプモデリングは同じだろう。
モデリングアンプってのは違うだろうけど。

16:ドレミファ名無シド
09/02/28 00:47:18 cPzp+O27
アンシミュはPODみたいなやつでモデリングはアンプも付いてる

17:ドレミファ名無シド
09/02/28 01:23:58 XAX64tAA
ダンフルやソルダーノをシミュレートできるのって何よ

18:ドレミファ名無シド
09/02/28 01:33:32 AwM5bVDH
>>17
ダンブルか?あれは比べたくても元がなかなかお目にかかれないアンプだから実際に音が合ってるのかどうか確かめ辛い。
HAOが出してたダンブルをシュミレートしたという、ランブルっつうエフェクターがあったがあれはいいエフェクターだった。
でもあれがダンブルの音かどうかは分からず仕舞い(笑)

19:ドレミファ名無シド
09/02/28 02:38:11 XAX64tAA
サンクス。
カールトンのダンフルとかクラプトンのソルダーノの音に近いもので桶です。

20:ドレミファ名無シド
09/02/28 05:04:13 SoY76GqZ
某社のDSPエンジニアと飲んだことあるけども
アンシミュといってもフィルターの集合体。

21:ドレミファ名無シド
09/03/02 16:14:05 aTow1jd6
デジタル臭さが苦手だからチューブのアンシミュがあれば最高なんだがなぁ

22:ドレミファ名無シド
09/03/02 16:45:11 GKiUZEJ4
ちゅーぶのあんしみゅ???

23:ドレミファ名無シド
09/03/02 17:38:24 95lxbUQO
Line6とボグナーの共同開発のアンプみたいなのを言ってるんだろう

24:ドレミファ名無シド
09/03/02 22:37:03 2d3ATYOd
YAAHAのDG

25:ドレミファ名無シド
09/03/10 04:05:13 rLMmoZeF
ローランドのCUBEシリーズはデジタル臭が強すぎて使い物にならん

26:ドレミファ名無シド
09/03/10 04:08:50 zqkr8Kfp
Guitar Rigオヌヌメ

27:ドレミファ名無シド
09/03/10 22:59:14 NCKHZsOy
>>17
POD2.0使ってる。
Dumbleモデリングはかなりジャリジャリでクセ強くして遊んでる。
YouTubeでFuchsペダル紹介してる動画みたいなサウンドに。

あと、BUDDAモデリングでウォーミーかつ艶っぽいサウンド作ってる。
CeriaToneっていうクローンアンプのサウンド参考にした。

Soldanoは本物と比べてはいないけど良い音するよ。
改造マーシャルっぽくもできるし、ハイゲインもいい。

28:ドレミファ名無シド
09/03/13 03:29:43 C+0Fzmnx
スタジオで使ったフェンダーのサイバーツイン
今はもう売ってないか?
フェンダー限定のモデリング?では最高の出来だった

フェンダーだからそんなの当たり前のような気もするが
だいたいあれってチューブアンプにDSPの
マルチエフェクタ付いてるだけのような気もするなw


29:ドレミファ名無シド
09/03/14 02:24:57 HfuQXMzy
ならばこれですかね。
URLリンク(www.ikmultimedia.com)

30:ドレミファ名無シド
09/03/16 20:00:24 LXcJn9Fa
>>21
なんとなく言いたい事は分かる。ようは、ランドールのプリアンプモジュールを
入れ替える奴の発展形みたいなシミュレーターが欲しいんだよな?

31:ドレミファ名無シド
09/03/22 14:37:20 dOkmeKd8
ヤバイ。AmpliTubeFenderまじでヤバイよ。マジヤバイ。
AmpliTubeFenderヤバイ。
まずデジタル臭さが全く無い。超アナログ。チューブってる。
アンシミュにありがちな弦のバリア?が張られてない。
コード掻き鳴らしたら気持ちいいとか、もう、そういうレベルじゃない。
アンプのボリューム思いっ切り捻った時のあの感じが出る。
深い歪みはLINE6に軍配が上がるが、クリーン・クランチに関しては完全に独断場だわ。
スプリングリヴァーブもヤバイ。SRV舞い降りてくる。
ストラト・シングルコイルと相性最強。
とにかく貴様ら、AmpliTubeFenderのヤバさをもっと知るべきだと思います。

32:書き込み規制のため携帯
09/03/24 16:57:56 +3VWziav
アンプリフェンダーはエフェクトも良いよ。特にラックエフェクトは素晴らしい。

俺はクリーンにはコンプ→コーラス→ピッチシフトでデチューンまでをフェンダー
のラックでかけてるけどどれも素晴らしいよ。コンプなんか4段階のスイッチ切り替え
のみでギタリストバカにしてるのかと思ったけど(笑)掛かりはラック的で良い。
それにラックコンプ設定出来ないギタリスト多そうだしこの方式で正解かも(笑)

ピッチシフトでのデチューンも歪みは前の奴のが良いと思うがクリーンには圧倒
的にこっちが良いと思った。エフェクト音のレイテンシーがもっと抑えられていれば
更に良かったんだけどね。歪みでもイーブンタイドの代わりになったのに。


ともあれアンプリフェンダーで更に俺のラックシステムの立場が無くなってきた(笑)

33:ドレミファ名無シド
09/03/24 17:38:26 4KPCWKiG
dg stomp は イイヨ

v-ampと比べると 音に温かみと厚みを感じる

34:ドレミファ名無シド
09/03/24 17:43:49 O7GwZtHA
>>32
初めて聞く商品名なのですが、詳細を教えていただけないでしょうか。
ググっても引っかかりません…

35:ドレミファ名無シド
09/03/24 18:50:07 kFrEr2aD
>>33
DG-stomp単体ではバリバリいうだけで、そういう表現はしっくり来ないなぁ・・・
アンプシムとしてはV-AMP2の方が上だった。
プリアンプとしてTriamp MKIIにつなぐとなかなか良い音したけど、わざわざ繋がなくても・・・という。

36:ドレミファ名無シド
09/03/24 21:56:43 fTHxFFBu
AmpliTubeFender、日本語版まだ出てねーじゃねーかw
デモならどっかに落ちてるみたいだけど詳しいことは分からん

37:32
09/03/24 22:21:42 +3VWziav
>>34
俺で良いの?Amplitube Fenderのことですよ。StompIOに追加する形にしてるので
Amplitubeシリーズ全て使っていますが凄く良いですよ。

しかしこれでもう200万近くかけたラックシステム本格的に要らなくなってきた(笑)
強いてあげればライブの時に直接アンプからの音が感じられるかという違いがあるが、
そのためにあのくそ重いシステム運ぶのバカらしいわ(笑)年中トラブルし。


モニタリングを上手くやればもうStompIO+Fenderだけで充分だね。

38:ドレミファ名無シド
09/03/25 00:51:29 PXZSj7gd
Fractal Audio Systemsという新興メーカー製品をオカダインターナショナルが
輸入開始したばかりだが、
店の人によると、「目から鱗が落ちる。」そうだ。
デジマで、渋谷のアンプステーションが出品している。
高価だけど、アメリカのメーカーサイト直販の値段と比較しても、
輸入代理店としてのリスクを考慮すれば、高過ぎない値付けかな。
メーカーのHPに、どのアンプやエフェクトをモデリングしてるか、
というリストが載っていなくて、接続端子類の説明も不十分で、
ちょっと不親切な気がするけど。


39:ドレミファ名無シド
09/03/25 01:30:26 4pBTmOLM
ところでシミュレーションのモデルって説明書なんかにはメーカー名やモデル名まで載ってるじゃん、アレって商標的にOKなのかな?
許可もらって書いてるんだろうか?本体にはお茶を濁した書き方だったりするけどね。

40:ドレミファ名無シド
09/03/25 04:10:05 jmsgT5G6
SANSAMPのCharacterシリーズなんてペダル自体にモデリングしたアンプの絵がプリントされてるしな

41:ドレミファ名無シド
09/03/25 14:04:45 4jvFr2tt
アンプリフェンダーにバッファ代わりにフルドラつないでみたけど、いいよ。
実機みたいなブーストはできないけど、混ざり具合はデジタルでも良いほう。
多分TS系のペダルを自宅で比較するのにはもってこいだね。

42:ドレミファ名無シド
09/03/28 03:38:01 8h1ug2w7
オーディオアンプ&スピーカーのフラットさで楽器用の頑丈さを持ったアンプに
AmpliTube並のシミュレーターソフトを内蔵。
これで便利さでは言う事なしなのに、意外と満足できるものは有りそうで無い。
RolandCubeの高機能版みたいな物になるのかな?

爆音でドッカンやりたい時はチューブアンプの実機を持ち出す。
本物を味わうとシミュレーターの良し悪しも便利さも、つくづく実感できる。

もうオジサンはマーシャルを運ぶ事に疲れたんだよ・・・

43:ドレミファ名無シド
09/03/28 13:09:48 C3QgMlKo
おじさんが爆音出すなよ

44:ドレミファ名無シド
09/03/29 18:22:37 WLupoUO4
ギターの爆音を出すために音楽をやっている。
音楽の為にギターを弾くつもりなど無い。

みんなもそうなんだろ? 正直に言っちまえよ。

45:ドレミファ名無シド
09/03/29 19:05:04 ULH/VCN6
>>43
爆音は約40年前におじさんが始めたモンなんだけど・・・
ジミヘンも生きてたら66だぜ

46:ドレミファ名無シド
09/03/29 19:16:27 IePOGml8
>>45
だからなに?

47:ドレミファ名無シド
09/03/29 21:43:06 LZIJwx+E
なんつーか中高年のオヤジが、「オレも昔は族だから」とか何とか言って
得意げに改造バイク乗り回すような感じ

はたから見てると痛々しくて仕方ないって感じ


48:ドレミファ名無シド
09/03/29 22:00:01 t3l5AFkz
>>45
当時はそいつらも若かったんだろ?

49:ドレミファ名無シド
09/03/30 02:36:38 sBx3Fvrh
>>47
この場合、昔からやって来た事をそのままやってるだけじゃん。
中年珍走団ほど痛くねえだろ。
とオッサン自己弁護してみる。

若くてもトシ食ってても、良いプレイをすりゃ格好良いのさ。

50:ドレミファ名無シド
09/03/30 04:06:55 Z2Qz3OT2
デジタルとアナログのシミュレーターの音の違いがわからない
耳が悪いのかな

51:ドレミファ名無シド
09/03/30 11:00:53 2aAhvPFe
>>50
他のやつらもわかってねえから心配すんな  わかったふりしてるだけだから

52:ドレミファ名無シド
09/03/30 12:11:00 gz3ifUjG
糞耳なら切り落として漬物にしてしまえ

53:ドレミファ名無シド
09/03/30 16:57:33 OYryXKwc
>>51
んなこたぁーないだろう

54:ドレミファ名無シド
09/03/30 19:26:56 OIUKAoGd
GT-10 もなかなか使えるよ。宅録でもLiveでも。

55:ドレミファ名無シド
09/03/30 21:04:44 QzgJalQx
>>54
なかなかってか、かなり使えるよな。
あれ一台でどうでもなる。

56:ドレミファ名無シド
09/03/30 22:20:31 BOFGig9M
宅録用として考えたらPODとGT-10のどっちがいいと思う?
どちらを買おうか悩んでるんだが、参考までに教えて

57:ドレミファ名無シド
09/03/30 22:32:25 9ab/5h1/
じゃぁPOD

58:ドレミファ名無シド
09/03/30 22:55:06 QMQpI7eN
じゃぁGT-10

59:ドレミファ名無シド
09/03/31 00:04:11 LhTE2w0H
PODだな

60:ドレミファ名無シド
09/03/31 03:09:59 1kNQ1NMc
PODのXT以降で幸せになるぜ

61:ドレミファ名無シド
09/03/31 06:13:40 Fmy1twLk
>>56
amplitubeにしとけ

62:ドレミファ名無シド
09/03/31 11:11:33 MiakYGCv
ZOOM GM-200をずっと使ってる。
うそくさい音が他の楽器の音になじんでサイコーです。

63:ドレミファ名無シド
09/03/31 12:15:37 br4X9Xmj
流れぶった切って悪いが

FENDER38wや155wのアンプ買いませんか?
3000円・9800円くらいで
楽天オークションに出品しているので見てみてくださいね。
ちなみに、frantmanとサイドキックです。

64:ドレミファ名無シド
09/03/31 22:21:45 UuRsrsgK
フラントマンw   スマン。

65:ドレミファ名無シド
09/04/05 01:52:38 DOmo7ACm
ここではFBM-1の評価はどうでしょう、使ってる人いますか?
YOUTUBEで聴く限りは結構気に入ったのですが
「JC-120をベースマンに化けさせるマシン」という位置づけみたいだけど、
出口(アンプ)が変わったら全然別物になりそうだよなあ。

ペダル型アンプシミュには出口切り替えがあったら実戦的なのに。
ライン・JC・マーシャル系スタック・フェンダーツイン系とか定番を
押さえていれば大雑把で良いから。

ソフト上でポストEQとスピーカーキャビネットシミュレートの逆方向に
動作するフィルターが追加になるんだろうけど、そんなに難しくなさそう。

66:ドレミファ名無シド
09/04/05 07:57:32 Iu1BLeyz
>>65
ちょっと違うがGTー10のモデリングは雰囲気はあるけど似てないと思う。
JCでは試してない。
しかしながら使いやすい音ではある。

67:65
09/04/05 21:07:53 DOmo7ACm
>>66
GT-10は確かに今まで通りBOSSの歪みにROLANDのアンプシミュみたいな感じですね。
VS880(MTR)内臓EFカードの音を思い出しました。

68:ドレミファ名無シド
09/04/06 20:36:21 icYAeWjX
爆音で出した時に一番気持ち良いのはどのメーカーのでしたか?

69:ドレミファ名無シド
09/04/08 03:41:01 CkfgrR2P
フェンダーサイバーツインの
バイブロキングのプリセットは
気持ちよかったです

70:ドレミファ名無シド
09/04/09 01:46:41 cpexVFl9
>>69
フィルターによるシミュレートと物理モデリングの違いですね。
アナログ部分は実際チューブだし(シミュレーターとしては反則?)
全体に物として金がかかってるみたいだ。

でもamplitubeと言い、いつの間にかデジタルの世界でもトップにメーカーに
返り咲いちゃったね。(色んな所と共同開発とは言え)
フェンダーは古の巨人で終わってないねえ。

で、AmpliTubePedalは出ないのだろうか?
JCはおろか、マーシャルだろうがピグノースだろうがどんなアンプも
バイブロキングやデラリバに化けさせる超強引なペダルとか作ってくれ。
逆にツインを1959+1960にするペダルもあったら欲しいな。
もうどこのスタジオに行っても、そのペダルがあればOKみたいな奴。

71:ドレミファ名無シド
09/04/10 13:24:36 HVvG2we4
シミュレーターの出来栄えもあるけど音を増幅するパワーアンプやスピーカーにもよるだろ。
宅録やヘッドホンだけで完結するのはもったいないな~

72:69
09/04/10 13:52:35 vfg2MaaJ
>70
なるほどです。
近くのスタジオにあるんですが
あれチューブなんですね。
エフェクターも内蔵してたし
高価そう。

>71
そういう意味では
サイバーツインはステレオだし
スピーカーとかハウジングも金かかってそう。

うーん、サイバーツイン欲しくなってきた。
バイブロ以外のプリセットも良かったし。
でもあんま中古見かけないし何気にデカイです。
LINE6にもコンボタイプってありますよね?
あれってどうなんでしょう?

73:ドレミファ名無シド
09/04/10 15:04:32 cfChdf2Q
Voxのvalvetronicってどう?

74:ドレミファ名無シド
09/04/10 19:11:41 Qj4AuFpL
>73
音が太い、一番温かみのある音がする、
ドンシャリ系は他のメーカーより今一歩遅れをとる
個人的な感想ではブルース、ジャズには一番適している
いわゆる玄人向けの音、

75:ドレミファ名無シド
09/04/11 18:26:38 ORD9ejLK
>>71
ラインで聴いて似てるのと、大きな音を鳴らしてリアルなのは別だからね。
じゃなきゃ大型キャビネットなんて絶滅してる。
自分は"ついでに"ラインもリアルな音が出てくれれば良いくらいの感覚。

76:ドレミファ名無シド
09/04/13 00:40:32 DvCap3PW
もうこれでイイ、デモを聴く限りでは自宅で練習するのにコレで不満は無さそう。
\4,000でお釣りが来るなんて驚きのコストパフォーマンス、エネループは使えるかな?
URLリンク(www.voxamps.jp)

コレを踏まえて自分なりに効率が良さそうな機材運用まとめ。


・宅録ならFender amplitube
・お手軽個人練習ならVOX amPlug
・身軽なセッションにはFBM-1(その場にJC120がある事を願う)
・最小セットの路上ライブならCUBE Street(2.5W×2)
・ライブハウスとスタジオ録音はチューブアンプ実機

チューブアンプ以外は、全部揃えても十万円くらい。
思いっきり好みや自分限定の使い方に基づいたチョイスだけど、こんな所だろう。


気合を入れてスタジオ録音した音よりもシミュレーターの方がリアルだったりすると、
ヘコむかも・・・。(一応元音響関係の職なので)

77:ドレミファ名無シド
09/04/13 00:55:41 t/6KHR4C
シミュレーターを楽器屋で選ぶときみんなヘッドホン?アンプは何を使ってる。?ライブとかスタジオで使いたいです。

78:ドレミファ名無シド
09/04/19 00:08:05 B72Mlduu
HD25

79:ドレミファ名無シド
09/04/23 15:15:45 JeM/jIDz
ランドールとエングルとピーヴィーはラインナップから外されやすよね

80:ドレミファ名無シド
09/05/06 18:25:10 /ahDZrYF
amPlugが意外によかった

81:ドレミファ名無シド
09/05/06 22:40:26 cks5VKa3
今から10万の予算で一式揃えるなら、アンプは中古のデラリバのリイシューを買って、
残った金で雑貨屋かヤフオクで安ギターを買うな。
当然、家でもデラリバ、外でもデラリバ。

宅録は仕事で使っているデジタルレコーダーをスタンドか三脚に乗っけて録音する。


82:ドレミファ名無シド
09/05/06 23:01:22 nyEbSkPR
なにを言ってるんだ?

83:ドレミファ名無シド
09/05/06 23:47:49 fi5iVsQX
ワッチュウセェイ?

84:ドレミファ名無シド
09/05/07 01:45:19 j6d5RtCd
ノーサティスファンクション?

85:76
09/05/09 12:43:40 /smcjpWO
>>81
十万円って俺にレス?
デラリバはないが、古いマーシャルなら持ってる。
それに不満がある訳では無いけれど、便利さを追求するなら
>>76に書いたセットみたいになるかなと。
それよか、スレタイ・・・

86:ドレミファ名無シド
09/05/18 21:29:30 pP7wBJ5t
amp farmがいいと思うけど、マーシャルの1959しか使わないから買う気がしない。
だれか○○に放流してくれ!!

87:ドレミファ名無シド
09/05/20 22:03:16 qDTA+Svw
FractalAudioSystem購入カキコ

88:ドレミファ名無シド
09/05/21 07:07:51 cZR8UYWe
で?

89:ドレミファ名無シド
09/05/21 11:15:35 s7TDrdrd
レポートを頼む

90:ドレミファ名無シド
09/05/21 19:26:15 ZgOh8bMg
>>87
レポートを宜しくお願い致します。
Podとの比較も聴かせて戴ければ
大変有難いと思います。

91:ドレミファ名無シド
09/06/01 22:42:44 ceoYoNIH
これスゲー!
30万の価値はある。

92:ドレミファ名無シド
09/06/02 14:39:22 oLm/ZD09
>>91
詳しくお願いします。
宜しければ音源アップもお願いします。

PODとは雲泥の差でしょうか?

93:ドレミファ名無シド
09/06/02 14:40:10 oLm/ZD09
The NY Amp Show - Fractal Audio Systems
URLリンク(www.youtube.com)

94:ドレミファ名無シド
09/06/02 14:50:28 smChSxYS
nova systemほしいお
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
↑3:30あたりからのディレイが秀逸

95:ドレミファ名無シド
09/06/02 14:51:22 smChSxYS
誤爆

96:ドレミファ名無シド
09/06/02 21:26:39 +z+dFo94
>>93
聞いた感じだとそんなに飛びぬけていいとは感じないな。


97:ドレミファ名無シド
09/06/02 23:29:02 XYbSb5W3
アンプシミュ買おうと思っているのですが迷っています。

・ポケットPOD
・ステルスプラグ
・ZOOM-G2

を候補に考えています。
みなさんが実際に使用して感じたメリット、
デメリットなどを教えていただけませんでしょうか?

98:ドレミファ名無シド
09/06/03 00:43:53 G9jPB+OR
>>92
Axe-fx最近買ったよ。

アンプシミュレーターの機能はかなりイイ線いってると思うよ。
クランチトーンはかなりいい。

空間系はまだあんま触ってないからわかんないけど
プリセットの感じからはまずまず使えると思う。

現行のPODはもってないから比べれないけど
昔もってたPOD2xtよりはぜんぜんいい。
レイテンシとかうそ臭い歪みの感じとかはないかな。
Axe-fxの出音は非常にアナログ的。
雲泥の差はないけど、ビールと第三の雑酒くらの差はある。

何をレポートすればいいかよくわかんないから
何か質問あれば答えます。

99:ドレミファ名無シド
09/06/03 00:46:55 0gRBUk2U
POD2とPODxtはかなり違うはず

100:ドレミファ名無シド
09/06/03 00:52:31 G9jPB+OR
>>99
PODxtだ。指摘ありがとう

101:ドレミファ名無シド
09/06/03 04:53:30 nGglabq9
解除されてっかな?

102:ドレミファ名無シド
09/06/03 05:18:28 nGglabq9
お、書けた。
PODだとうーんと首をかしげる部分があったが、こっちのMarshallやJC、Fender系はまさにその音がするよ。
VoxやHiwattシミュも素晴らしい。
誰かも言ってるがアナログな味わいで、そのアナログなサウンドがレコーディングクラスで出てくるのがうれしい。
PODのようにずいぶん遠くで鳴っている感がなくて、まさにそこにあるアンプをマイキングしましたというニュアンス。
ゲインを上げて歪ませていくと、PODでは粗く感じた部分の詰めができている様子で好みの音が出ている。
空間系はちょい触った範囲だとラックレベルのクオリティーだと感じた。
ハーモナイザーは変態系を除くとPitch Factorに遜色ないね。
全体的に調整のパラメーターも多岐にわたるので、かなり細かい部分まで音の作りこみができそう。
特にChorusやPhaserはかねがね細かく作りこみたいと思っていたので、今後色々試してみたい。
コンプの出来がいいのも特徴で、使えるね~。
まだ試せてないけど、マルチバンドも色々いじり甲斐がありそう。
ペダル系のエフェクトも秀逸。
BOSSのODをシミュレーションしたと思しきものは泣けるサウンド。
お!これは昔々、音楽室で鳴らした「あの音」ではないか!っちゅう勢いw
そのくせ、しつこいけど出音はまさにレコーディングクオリティー。
特に調整することもなく80年フュージョンサウンドがばしっと出てくる。
内部で4系統のパラレル設定が出来るので、たとえばライブでロックをやるにしても非常に品質の高い良い音が作れる。
たとえばReverb、Delay1、Delay2、Dryとかね。
まあ、かなりムテキングな感触だな。
これから手持ちの歪み系とブースターペダル類とMusicomのスイッチャーを組み合わせて色々試そうと思ってる。
手軽に持ち運べるレベルのシステムを作るとすれば、この選択肢は最高じゃないかな。


103:ドレミファ名無シド
09/06/03 06:10:41 GIJHos8O
>>97

そのなかならステルスプラグ。
けどTonePortのほうがどっちかと言うとおすすめ。

個人的趣味だけどAmpliはあんまり好きではないからな。

Line6の方がキャビ変えると劇的に音が変わって嘘くさいけど
そっちの方が好きだ。

104:ドレミファ名無シド
09/06/03 17:33:16 Cakk13Dx
>>103
ありがとうございます。
TonePortを調べましたが、値段の割りに高機能に感じました。
ラインナップにGX、UX1、UX2がありましたがUX2は同種の
楽器を併用目的のようですので必要ないとして、GX、UX1
のどちらがお薦めでしょうか?

105:ドレミファ名無シド
09/06/03 17:37:20 Cakk13Dx
あ・・・今調べたら生産終了のようですね。
POD Studio GX、POD Studio UX1という商品に変わってしまったようです・・・

106:ドレミファ名無シド
09/06/03 18:06:19 5FaVshXz
もう三ヶ月ほど早く気づけば6000円くらいでもっといいのが手に入ったんだけどね
残念

107:ドレミファ名無シド
09/06/03 18:08:37 GIJHos8O
たぶん、外観と石を数個変えた程度でほぼ同じ製品。

ただ、ソフトはGearBoxがいいと思うな。リズムマシンとチューナーが入ってるから。

108:ドレミファ名無シド
09/06/03 18:37:03 Cakk13Dx
>>106
もっといいのといいますと、何でしょうか?

109:ドレミファ名無シド
09/06/03 18:40:12 5FaVshXz
toneportDI silverbundle(定価四万円くらい?)が6000円くらいで投売りされてた
無料でPod farm platinumへアップデートできるというお祭り状態だったのです

110:ドレミファ名無シド
09/06/03 21:26:46 3Z9+a8FB
>>102
レス有難うございました。
本当に欲しくなって来ました。
・・・・離婚を切り出されるの覚悟でコッソリ買ってしまいそうな自分がいます。
ちなみに去年自室に妻に内緒で防音ブースを入れて次の日に54年レスポールを買って以来
家庭内別居です。

111:ドレミファ名無シド
09/06/03 21:48:02 5FaVshXz
家庭をとるか音楽をとるか

112:ドレミファ名無シド
09/06/03 21:55:22 Cakk13Dx
>>110
台所に立ってるときに後ろから抱きしめて耳元にキスして(ry

どうにかするんだ!!

113:ドレミファ名無シド
09/06/03 22:03:00 5FaVshXz
某所でこれが評判いいみたい
URLリンク(www.miyaji.co.jp)

114:ドレミファ名無シド
09/06/04 00:08:55 HKaTEquB
>>110
君は間違ってる。
離婚してから買え。
買ってから離婚はNG。

115:ドレミファ名無シド
09/06/04 22:41:36 uhCN4JW0
防音室があるのに、オールドギターがあるのにアンシミュ?

116:ドレミファ名無シド
09/06/05 23:19:12 v4cfAIPi
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)

こんなものがありましたが、以前>>106さんや>>109さんが言っていた物
に近いセールなのでしょうか?

117:ドレミファ名無シド
09/06/05 23:27:22 an7hTsKd
そうこの品
でもsilverじゃなくてgoldだからpod farmへの無償アプデートはひょっとしてできないのかな
pod farmしか使わないよというのなら、投売り時より高いし、普通にpod studioシリーズ買っても値段変わらないかも

118:ドレミファ名無シド
09/06/05 23:38:49 an7hTsKd
あ、無償ダウンロード可能って書いてあるね
あと詳しくは
スレリンク(compose板)
でどうぞ

119:ドレミファ名無シド
09/06/07 18:42:54 GSrhqD/m
palmer使ってる人いまんせか?

120:ドレミファ名無シド
09/06/09 20:50:47 h/IQWUSE
モスクワの味

121:ドレミファ名無シド
09/06/09 22:32:16 oSKaiv1J
パルナスな

122:ドレミファ名無シド
09/06/09 22:55:38 /PtuCyI5
>>119
懐かしい。
まだ売ってるのかな?

123:ドレミファ名無シド
09/06/10 01:14:59 EJvxdEyD
>>121
懐かしい。
まだ売ってるのかな?

124:ドレミファ名無シド
09/06/10 19:41:33 ni3RnbyJ
palmer
URLリンク(www.youtube.com)

125:ドレミファ名無シド
09/06/10 19:44:00 ni3RnbyJ
スマン。間違えた。
Palmer PDI-09 Guitar Direct Box Demonstration
URLリンク(www.youtube.com)

126:ドレミファ名無シド
09/06/13 16:43:40 wlqmBU6W
amplitubeのデモ版で遊んでるけどいいねこれ
普段使ってたのはGuitar rigだけど欲しくなっちゃった
StompIOいつか買いたいなぁ

127:ドレミファ名無シド
09/06/18 12:33:51 IS0gxuCg
tes

128:ドレミファ名無シド
09/06/24 21:37:49 mf+do02N
アンシミュはPOD XT LIVEが最強だろ?

129:ドレミファ名無シド
09/06/24 22:14:27 uN7l4e5R
POD2じゃね?

130:ドレミファ名無シド
09/06/25 00:21:14 PLi72kyE
完成度ではXTでひとまずひと段落しちゃった感じ

131:ドレミファ名無シド
09/06/25 12:45:29 whCFsNPW
しばらくLine6のHD100を使ってみたが、やはりこの価格帯の機材と比べても卓越してる。
現在は生産中止なのかKORGのHPからも姿が見えない。


良い音がしても、先入観やブランドイメージが強くて売れない機材もある。
このHD100はそうした機材かもしれない。


本体サイズは大きいので手軽に運搬や移動も難しい。
幅もとるので自宅に置くと邪魔になる。
しかし大きい事を差し引いても良い音が出るし外観も高級感があって良い。

肝心の音質は
真空管は12AX7がプリ、6L6がパワー管として使われているので
輪郭とパンチのある出音が特徴。

各調整ツマミは効きも良いが、歪自体はプリ管ではなくデジタルで作られてる事が理由だと思う。

出力は100Wなのでかなり大きいけど、マスターVoで調整すれば問題ない。
但し、ボリューム最小でも結構な音量になるよ。


新規でヘッドを買うなんて人は、この機材も試してほしいな。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

132:ドレミファ名無シド
09/06/27 00:49:18 HOYm87kO
メサブギーのトライアクシスの音を
一番忠実に再現しているアンシミュはどれですか?

133:ドレミファ名無シド
09/06/27 11:58:15 BI/4RHx6
.>>131
モデリングアンプとかってメンテが必要のないところがメリットな気もする。
Spider Valveを買うなら普通にチューブアンプ買う、
って人が多かったんじゃないか?
それがあまり売れずに廃れた要因だと思う。

134:ドレミファ名無シド
09/06/27 12:11:22 8/KBi2HL
>>133 そうなんですよ。
VHTも持ってますけど、やっぱりメンテナンス費用が大変です。
同じような音が出るならモデリングアンプで十分だと思います。
まあHD100は増幅にチューブ使ってるので同じといえば同じなんですが(笑)

135:ドレミファ名無シド
09/06/29 00:03:02 Hz1UODF5
モデ

136:ドレミファ名無シド
09/06/29 01:01:25 1XFFBHAV
Spider Valveはビンテージコピーだから厳しいかな
普通に幅広く使えるのはベタⅡだけど
本物を知ってる人にはパチモンにしか聞こえない

137:ドレミファ名無シド
09/07/02 14:59:50 d1RgjaB2
DTM限定でほぼ100%宅録なんだが、ギターにもベースにも使えるアンシミュ/プリアンプでおすすめある?
PODX3はいまいちだった…

138:ドレミファ名無シド
09/07/02 17:35:07 YHbRzbXe
>>137
サンズアンプは?

139:ドレミファ名無シド
09/07/02 18:41:55 oMuQSvqc
>>137
PODイマイチってヤツは、大抵使いこなせてないだけ
ちょっといじってみたくらいではなかなか
相当使い込まないとハマってこないよね

140:ドレミファ名無シド
09/07/02 19:04:40 QgPPwHXA
>>139 じゃあお前の自慢の音をうpしてみろよ



笑ってやるからさwwwwwwwwwwwww

141:ドレミファ名無シド
09/07/02 19:10:23 oMuQSvqc
>>140
おまえがうpしたらしてやるよ
もちろん期待通り笑ってやるからよ

142:ドレミファ名無シド
09/07/02 19:42:11 nShqj95u
また例のPODキチガイがいると聞いて

143:132
09/07/02 20:54:38 p1rHGXcb
>>132どうなんですかね?

144:ドレミファ名無シド
09/07/02 23:59:17 FsDzbeM5
実際PODでいい音作るのって簡単じゃないよ。
アンプモデルによってはどのギター使っても同じだし。
1年以上使ってもまだ新しい発見がある。
ToneLabの方が簡単ではある。

145:ドレミファ名無シド
09/07/03 19:30:12 dhrwaC72
歪みはそこそこ揃ってるペダルで作るものとしてクリーンが良いのは
ToneLab?POD?
用途はヘッドフォンでの練習専門です

146:ドレミファ名無シド
09/07/04 00:06:47 sU4O/INE
歪みペダル使いたいならToneLabの方がいいんじゃない?
PODで外部エフェクターはダメ、ってよく聞くし。
俺はPODもToneLabも本体完結だからその辺は分からん。

クリーンはどっちかと言えばToneLab。
どっちも悪くないけどToneLabの方が弦分離がいい感じはする。

147:ドレミファ名無シド
09/07/06 20:01:29 4u5/Zpx9
同意

148:ドレミファ名無シド
09/07/06 21:12:43 sxiaATg/
>>146
ダメなんてことはないよ
PODでも全然おk
むしろPODは内臓のSTOMPエフェクトがショボイから
Tonelabは結構ペダルエフェクトも良いのが多いよね

149:ドレミファ名無シド
09/07/07 20:17:57 uipZMDFT
このスレはいらないと判定されました

150:ドレミファ名無シド
09/07/10 16:17:01 GjB3ePZ/
>120-123
おまいらのせいでwikiみたら;;

151:ドレミファ名無シド
09/07/10 16:28:51 phcQkB9W
>>150
ぐっと噛みしめてごらん
ママの温かい心が
お口の中にしみ通るよ
パルナス
甘いお菓子のお国の頼り
おとぎの国のロシアの
夢のおそりが運んでくれた
パルナスパルナス、モスクワの味
パルナス、パルナス、パルナス♪
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:parnus

152:ドレミファ名無シド
09/07/10 17:24:33 73nEU9FH
これで許して
パルナス製菓 「パルナスの歌」フルバージョン
URLリンク(www.youtube.com)

153:ドレミファ名無シド
09/07/11 00:30:27 E7crJBxr
すごい、これGR-33ですか?

154:sage
09/07/11 14:06:12 bLjVDPPw
教えてください。
eBayでPalmer PGA-04を落としたのですが、これってプリアンプから直で音出ますか?

プリのOUTPUT→Palmer INPUT
Palmer BALANCED OUT→ミキサー

みたいな使い方をしたいのですが。

155:ドレミファ名無シド
09/07/11 23:45:41 8qFVwOsk
何かと言うとPODだけどガチはVG99じゃね?
マジハンパねー

156:ドレミファ名無シド
09/07/11 23:56:13 03tzrYVN
>>155
そんないい?

157:ドレミファ名無シド
09/07/12 00:06:08 tHeVJ1Yi
ボスは缶コーヒーだけでいい

158:ドレミファ名無シド
09/08/06 03:54:36 7AYkDcS0
アンプラグ最高だな

159:ドレミファ名無シド
09/08/08 00:34:10 k3oo28Cw
アンプラグ、値段を考えたら凄い良く出来てるよなあ。
シミュレーター部分をバイパスするスイッチがあれば、ギターアンプ
を鳴らす時も普通にオーバードライブとして使えるんだけどなあ。
倍額くらいで上位機種を出して欲しい。
それでも十分安価だし、可搬性最高のOD兼ブースターになれると思う。

160:ドレミファ名無シド
09/08/20 12:25:04 WFpt82OR
何だかんだでPODが最強でしょ

161:ドレミファ名無シド
09/08/20 17:02:41 u7g3h20d
DTMでレコするとき、楽器ー→POD→PCと楽器→POD→オーディオI/F→PCなら前者のほうが音質いいよね?
ギター、ベース、ピアノを録りたいんだが、PODがあればI/Fはいらないかな?

162:ドレミファ名無シド
09/08/24 20:57:04 8frPuf6M
POD→オーディオI/Fがデジタル接続ならどうでも良い違い。
POD自体が2chのオーディオI/Fなので、他にオーディオI/Fが必要かどうかは
必要なチャンネル数次第。

163:ドレミファ名無シド
09/08/29 22:15:58 BvhSe2ej
予算2~3万でアンシミュを探しているんだけど、Podが妥当かな?

amplitubeがこのスレでは定評があるみたいですが

ちなみにハイゲイン厨です

164:ドレミファ名無シド
09/08/29 22:53:25 C53UtD6f
自宅用アンプとしてVOXのVTシリーズとLINE6のFLEXTONEⅡで迷っています。

FLEXTONEⅡだと発売からけっこうたっているのでデジタルモデリングアンプということで、VOX最新のVTシリーズを購入した方が無難ですかね?

FLEXTONEはセレッション積んだりしていて結構値段も安くなっていて魅力をを感じるのですが、

ここの住人の方々の意見を聞きたいです。

165:ドレミファ名無シド
09/09/05 19:31:08 R/3RWm/y
ilok持ってる人はPod farm無料で使えるってさ。

166:ドレミファ名無シド
09/09/05 19:42:01 OBpk1aRx
>>161
でもPODのヘッドフォンアウトは音質良くないから
音作り込みなら後者の方が良い場合もある

167:ドレミファ名無シド
09/09/07 08:11:17 UPKfjY1B
ここで聴くことかわかんないけど
PODとかのアンシミュのステレオラインアウトって空気感を0%にしてたらLR分ける意味ない?
モノで送ってコピーしたのと同じものなのかな?

168:ドレミファ名無シド
09/09/07 12:20:45 WOrCmpvo
その日本語じゃどこで聞いても回答はないんじゃね?


169:ドレミファ名無シド
09/09/07 13:15:14 LFLRbjJW
>>167
まぁ…おそらくPODのAIRのことを言ってると思うんだが、
当然ながらリバーブやステレオコーラスなど使ってりゃ意味はある。

ところでダブリングって知ってるか?
それを知ってれば同じでないことくらいすぐ分かる。
上記のエフェクト云々を抜きでね。

170:ドレミファ名無シド
09/09/15 17:20:45 1NcE7ksm
Vox AC30VR気になるな。
これもモデリングっていうのかしらんが。

171:ドレミファ名無シド
09/09/16 01:03:20 hqG0k7Vm
(  ̄ー ̄)<電源コード、フューズ、真空管の順にチェック!(得意気に)

172:ドレミファ名無シド
09/09/18 21:41:25 A/6A6H5D
メタルで宅録するなら
RP155 V-AMP3
どっち買った方が幸せになれると思いますか??



173:ドレミファ名無シド
09/09/23 01:12:55 c4Wz3IOz
(  ̄ー ̄)<電源コード、フューズ、真空管の順にチェックすると幸せになれるよ

174:ドレミファ名無シド
09/09/25 20:36:54 yA+Sr9xj
PODは内臓のSTOMPがショボすぎる
ポチって数日前手に入れたんだが、イコライジングもまともにできないし糞。
こんな物体に5万もかけた俺が恥ずかしいわ



175:ドレミファ名無シド
09/09/26 00:28:44 d2oMTVSj
数日で使いこなせてると思いこんでるのも・・・

176:ドレミファ名無シド
09/09/26 00:29:21 BdKGRTUc
売れ売れ

177:ドレミファ名無シド
09/09/26 19:03:32 fqRIbE5y
PODってがいくら進化してもLINE6の音だよね。
アウトボードではPALMERとかまあまあ良かったけど、
エアー感がもうひとつ足りなかった。
GROOVETUBEのseⅡは良かったけどね!!

なんだかんだで今はfractalのラインで落ち着きました。

178:ドレミファ名無シド
09/09/27 00:31:53 rSOmXx1M
PALMERってPOD出現前の遺物ってイメージだけどなあ。
なんか昔あったROCKMANのX100っていうアンプシミュと同じ音がする

179:ドレミファ名無シド
09/09/27 20:20:01 P0OJmBK3
一度フルチューブ使うとモデリングの音の薄さにガッカリするよ。
まあ、便利だから使ってしまうけどね。


180:ドレミファ名無シド
09/09/27 21:00:39 +y8+MNXb
古いやつなんですけど
DigiTech GENESIS3てやつ持ってる人居ませんか?感想聞きたいです。

181:ドレミファ名無シド
09/09/27 23:38:37 f8P7tJ6y
>>179
そんな誰もが知ってる当たり前のことを今更得意げに言われても。

182:ドレミファ名無シド
09/09/28 00:25:42 wgunvZ8b
最近モデリング触ったんだよきっと

183:ドレミファ名無シド
09/09/28 01:37:25 QR4O7D5n
マルチエフェクターと区別付いてないのでは

184:ドレミファ名無シド
09/09/28 02:37:11 JlLZjNBg
>>179
オールドマーシャルを持っているが、それはそれ、これはこれ。
当然自宅でアンプは全開に出来ないし、マイクとマイクアンプもそれなりの物を
用意してマイキングのノウハウも必要。
俺は仕事だったからそれも出来るけど、当然自分のマーシャルの音しか録れない。
全部買うほど大金持ちじゃないので、自分のアンプ以外の音が欲しかったらシミュ
レーターのお世話になるしかない。

何を今更当たり前の事を、と書かれる前に「それは承知」書いておこう。
上から目線ウンタラカンタラとか叩くなよ、魚屋が魚に詳しいのと一緒。
別に自分がエライと思って書いてる訳じゃないぞ。

と全力で釣られてみましたが、こんな感じでよろしいでしょうか?

185:ドレミファ名無シド
09/09/28 17:09:45 XWCW1m71
よろしいんじゃないッスか?
チンカスみたいな間抜け野郎に構ってやる優しさがあるのも悪くはないと思う。

186:ドレミファ名無シド
09/09/28 18:20:43 26vcN18c
このスレッドにきてpodみたいな間抜けアンシミュのことを書くのはやめてほしいよね

187:ドレミファ名無シド
09/09/29 00:14:58 J0Rn4m9m
>>180
その前のJ-STATIONは持ってたよ。多分だいたい同じはず。
ディストーションユニットとしてはいい機材だよ。
コンプレッションが強くて、弾きやすい。ただ誰が何の竿つかってもあんまり変わらん。
ギターソロのRECはミス目立たなくていいかも。
あとベース用のアンプモデルが良かったような気がする。

気がする。

188:ドレミファ名無シド
09/09/30 07:46:02 jtj/siC2
↑同意

189:ドレミファ名無シド
09/09/30 17:08:46 TZudYNia
POD XTとGT10で迷ってるんですが、ブルースドライバーのような音が欲しければGT10一択でしょうか?
もしXTにも似たようなエフェクターが入ってるなら、XTを通販で買おうかと思ってるんですが…

190:ドレミファ名無シド
09/09/30 21:42:32 NhcwAuIX
>>189
XTだと有料オプションで多少マシな歪みエフェクト使えるけど、
ブルースドライバーとかに拘りあるんだったら多分満足出来ないと思う。

191:ドレミファ名無シド
09/10/01 02:13:52 dDdnSQQH
>>189
コンパクトエフェクターの音に少しでも拘りがあるなら
多少高くついたとしてもコンパクトエフェクターをそろえて
アナログシミュレータにつないだ方が幸せになれると思う。
アナログのエフェクターとそれに似せたデジタルエフェクトはかなり違う(たとえ同じメーカーでも)。

192:ドレミファ名無シド
09/10/02 09:51:52 QPxImq0Y
>>189
今買うならGT-10だろう。ただしBD-2の音にこだわるならオススメはしない。(ループで繋ぐ手もあるが・・・)
もし君がベースもボーカルも録るDTM野郎ならPODX3を薦める

193:ドレミファ名無シド
09/10/02 10:46:00 Wfq2PRz3
横スマン。
ギタリストがデモ作成をメインになるべくギターらしい音を出したい、
好みの単体エフェクターは揃えている前提で、
パソコンでDTMソフトを使いたい場合、どういった選択肢があるだろうか?
>>192の、ループで繋ぐ手もあるが・・・は、お勧めではないという意図?

194:ドレミファ名無シド
09/10/03 04:58:56 AjIWnw0X
オーディオインターフェイスを買ってサンズアンプでもかませるか
IF経由でアンプ録りするか
もしくはギターリグやアンプリチュードなどのソフトを使うか
GT-10やPODX3LIVEなどのIF付きマルチを使うなどくらいか?
まあ選択肢はいろいろあるわな
一概にどれが良いとかは言えんな

195:ドレミファ名無シド
09/10/04 21:20:56 N9WtpSyl
>>190-192
レス有難うございました。
飽くまでエフェクターはオマケ程度と考えた方が良さそうですね…。
DTMも視野に入れてるので、アンシミュ+レコーダーとしてPODを使い、別にコンパクトも揃えていこうと思います。


196:ドレミファ名無シド
09/10/05 13:27:10 NFNTiGnW
podxtにAIF機能あったっけ

197:ドレミファ名無シド
09/10/05 13:30:26 NFNTiGnW
あったかすまん

198:ドレミファ名無シド
09/10/07 00:12:07 FVTR+9m6
AmplitubeやGuitar Rigを使用すると、パソコンにヘッドホンを繋いで
良好な音質を楽しむことはできるのでしょうか。

シングルコイルPUのギターだと、HDDに反応してノイズが出ますが、
最新の機材では大丈夫なんでしょうか。

199:ドレミファ名無シド
09/10/07 02:34:15 GIYie3wv
モニターに背を向けて弾け

200:ドレミファ名無シド
09/10/08 06:03:27 6F3ArV9K
>>194
GT-10やPODX3LIVEは絶対に買うな


201:ドレミファ名無シド
09/10/12 01:00:59 Wq/d2yz0
>>191
アナログシミュレーターのお勧めはありますか?
やはりサンズアンプのどれか?

プリ・パワー・キャビネット・マイク、それぞれのオンオフが出来る
アナログシミュレーターが欲しいなあ。
宅録・スタジオでのリハなど、繋ぐ機材によって各セクションをオンオフ。
精密に何かに似ている必要は感じないし、好きなペダルを繋ぐので歪みも
あまり必要ない。

202:ドレミファ名無シド
09/10/17 23:49:37 02Lp+/Fb
CUBE30Xについてるレコーディングアウト端子って、ミキサーやMTRに繋ぐための端子みたいだけど、
一般的なSEND端子とはまた違うもの?ヘッドフォン端子も兼ねてるみたいだしますますよくわからん…。
MTRに繋ぐ前に空間系エフェクターに通しても大丈夫なのかな?

203:ドレミファ名無シド
09/10/19 13:06:51 mpZEDFMb
Vox DA5 か Line6 Micro Spider で迷っているんだけど、使ってる人いる?

204:ドレミファ名無シド
09/10/19 13:09:35 mpZEDFMb
>>202
CUBE30Xはよくしらないけど、普通レコーディングアウトってのはシミュかかって
るアウトってだけだから、エフェクトはかけても構わないと思うよ
ただ、出力がラインレベルだったら、ラインレベルに対応したエフェクターじゃないとダメかもね。
ギターアンプのSENDは、ほとんどがインストレベルだと思うけど、ラインレベルのものもあるみたいだから、ものによる。
ラインレベルにコンパクトエフェクターつないじゃダメだよ

205:ドレミファ名無シド
09/10/19 19:40:10 QPVJadH3
>>204
なるほど、ありがとう。
どこかでセンドはライン出力って話を聞いたんで余計に混乱してた。

206:ドレミファ名無シド
09/10/19 20:22:37 uZTXpIH5
MARSHALL 1987Xのアンシュミ探してます。
クオリティが高いなあと思ったのありますか?

207:ドレミファ名無シド
09/10/20 12:01:45 Hnu7HIG1
>>200つかいこなせなかったの??^^^

208:ドレミファ名無シド
09/10/20 21:23:00 C1+gehpn
>>200
普通にX3はいいと思う、GTは知らんが。
まあ他にアンシミュ使ったこと無いから何も言えんがw

209:ドレミファ名無シド
09/10/24 10:25:38 QGay/5xM
Axe-FX Ultra買った
プリセットの音は微妙
一から音作りこむと音ヤバイ
高かったけど満足

210:ドレミファ名無シド
09/10/25 06:44:42 lhM2G/xY
>>209
おめ!
俺も買おうと思ったけれど
英語バッチリじゃないと使いこなせないんじゃないか?

211:ドレミファ名無シド
09/10/25 14:12:08 mP4gPmIY
>>209
Ultra買ったんだ。凄いね。
僕は、Standard狙い。

212:ドレミファ名無シド
09/10/25 20:22:44 bUa4XiY6
ULTRAにしといた方がいいと思う

213:ドレミファ名無シド
09/10/25 20:30:59 YzTwwjPp
>>210
仕事で5年ほどアメリカに住んでいたので一応大丈夫です

>>211
あまり複雑なことやらないので、正直Standard買ったほうが良かったかも…

214:ドレミファ名無シド
09/11/18 04:15:37 QI2j2pB2


215:ドレミファ名無シド
09/11/27 00:32:44 WDTNx4si
イレブンのラックが気になる。

216:ドレミファ名無シド
09/11/27 10:22:15 nNyTnUjG
AM-4を使っているんだけれど、いまいち気に入った音にならないのは
つなげてるアンプがVOXのパスファイ15Rだからだろうか、おれがあほなだけだろうか……

217:ドレミファ名無シド
09/11/27 15:58:37 nNyTnUjG
保守age

218:ドレミファ名無シド
09/11/27 15:59:17 nNyTnUjG
sageてるし。やっぱあほなんだ、おれ……

219:ドレミファ名無シド
09/11/27 18:22:36 eMEkSll1
どどんまい(´・ω・`)

220:ドレミファ名無シド
09/11/27 19:50:18 XjftR2oT
TH1とかReValver使ってる奴が皆無でワロタ

221:ドレミファ名無シド
09/11/27 20:51:53 Si0BqTSR
そういうのはDTM板で話してるんじゃねいの?
特にrevalverはMKシリーズになってから日本に来てないしな
ただTH1とRig4使ってたらもういらないかなと思った

222:ドレミファ名無シド
09/11/28 00:33:43 gnReNR6w
>>221
横からごめん、GuitarRigとAmplitudeってどっちがおすすめ?
ハイゲインなメタルやるつもりなんだけども。

223:ドレミファ名無シド
09/11/28 21:00:40 MS6vZ5LX
>>222

POD

224:ドレミファ名無シド
09/11/28 21:12:33 tDv2xdzX
メタル聞くならangraとpanteraどっちがいいってくらい答えに困る

225:ドレミファ名無シド
09/11/28 21:55:53 IGCXphmD
anteraでいいじゃない

226:ドレミファ名無シド
09/12/01 09:50:38 nsG2A+bS
ベリンガーなめるなよ

227:ドレミファ名無シド
09/12/09 14:31:54 icU79rtI
ペロペロ

228:ドレミファ名無シド
09/12/09 19:44:12 giJ66cFK
>>226
>>227

229:ドレミファ名無シド
09/12/16 12:24:35 FAwm53rG


230:ドレミファ名無シド
09/12/17 17:22:28 cA8zc7Bf
>>222 卓上メタルか?

231:ドレミファ名無シド
09/12/17 18:56:43 9E1+ciLh
デスクトップメタル

232:ドレミファ名無シド
09/12/18 17:55:42 vouxkgot
ふむ

233:ドレミファ名無シド
09/12/18 19:30:33 w/mp6/OC
>>222
多分両方持ってる奴はレアだからまともな返答来ないと思う

234:ドレミファ名無シド
09/12/18 19:47:42 +PiV/nZC
マジレスするとamplitube metalならrigよりお勧め
Rigはどうもメタル系のセッティングが上手くいかない
でも色々試した結果POD Farmが凄くクリアだった 現状出てるのでやるならこれかTH1

235:ドレミファ名無シド
09/12/18 20:51:59 9reEaaxQ
ベリンガーは侮り難し。
アコースティックとベース持っています。

236:ドレミファ名無シド
09/12/25 00:10:57 6jamm+NT
ホントかよと思ってYoutubeを漁ったら、、たしかにベリンガー侮りがたし。
このスピーカーシミュレーター、安いDIのオマケ機能のクセにやりおる。
URLリンク(www.youtube.com)
ツインリバーブ65リイシューのラインアウト→DI→PCなのかな。
しかしこの人、全然上手そうな手つきに見えないのにスゲー上手いでやんの。
音を差し替えたみたいな事が書いてあるけど、弾いてるのは本人だろうしなあ。

237:ドレミファ名無シド
10/01/03 21:50:42 kWwQY1Wz
押し入れからKORGのampworksが出てきた。
凄く古いモノだけど、未だに使っている人いる?

AC30がお気に入り。おもちゃみたいだけど、なかなかだよ

238:ドレミファ名無シド
10/01/10 02:33:45 nH2+ZOgs
ご存知だったら教えてください。

モデリングアンプやアンプシミュレーター的なものは
ギターの元の音の特性をかなりスポイルしてしまうと聞いたのですが、
本当でしょうか?

また、例えばAMTのP1、R1、M1、B1みたいな
アンプの特性の再現をテーマとしたエフェクターも
元の音の特性をスポイルしてしまうのでしょうか?

スレチだったらごめんなさい。

239:ドレミファ名無シド
10/01/10 03:46:42 nm57ezLv
PODtxかVOXのToneLab STかで悩んで
ベリンガーのX V-AMPをポチってしまう漏れって一体・・・

240:ドレミファ名無シド
10/01/10 07:07:58 Hx/j1c+/
>>238
何処の馬鹿がなにを根拠にそう言うのか知らないが
ギターアンプというもの自体が元の音の特性を
著しく変化させるように造られている。
元音を"ナチュラル”に増幅させたいなら
オーディオ的特性のアンプとスピーカー、
又はラインに入れればいい。

241:ドレミファ名無シド
10/01/10 12:47:23 AYh0JQa2
ずれてるな
そういう話じゃなくアンプで出したときにある、それぞれのギターの音の違いが、それらのシミュレーターでもあるかってことだろ
シミュではどのギターでやっても区別付かん音がでないか心配してるんだろ

まあ分かってて、すっとぼけてるんだろうが

242:ドレミファ名無シド
10/01/10 16:10:03 xY9FM51V
>>238
使い方次第だよ。
おれはAM4とか使っても、レスポールの音、SGの音、ストラトの音、テレキャスの音、ダンエレクトロの音は区別できる。
ToneLABも同じ。

ただし、フェンダーのストラト音とフォトジェニックのストラトの音は聞き分けられないかもしれない。

243:ドレミファ名無シド
10/01/11 01:32:35 kAkLgPnf
あんま安い?ギターだと違いは出ないねえ
ひどいのだとストラトの3PUの違いすら怪しいギターもあるからな
PODXt以降だと普通にギターの違いは音に出るから安心しろ

244:ドレミファ名無シド
10/01/12 11:41:21 QRX/KfbL
初めて来た者です。
PODポケットの「エクスプレス」を店頭で試奏したところ(ギターアンプの
エフェクトリターンにプラグインで音出し)、
やたらとノイズが気になったのですが(ノイズというか、S/N比がかなり酷い)、
あれはその程度の性能という事でしょうか?
クリーン系の音でもあれほどS/Nの悪いシミュを経験した事が無いもので・・・

同時に普通のPODポケットを同じ接続で音出してみましたがこちらは問題なかったです。



245:ドレミファ名無シド
10/01/17 23:09:02 LSbgu4iK
>3PUの違いすら怪しい
物理的にありえないよ、もう少し勉強してね

246:ドレミファ名無シド
10/01/18 21:55:11 ZeKoczxg
Amplitube3キタ

247:ドレミファ名無シド
10/01/21 01:28:53 4DippEYw
>>238
物による。
AMTてのはわかんないけど、古い奴はダメだね。

POD系は、本来の反応と違う。
音は綺麗に歪むけど、タッピングしてみると違いがわかる。
歪ましてんのにタッピング鳴らない。
昔のGT6とかもそんな感じ。
古い奴は音色だけ歪むけど、S/N比がおかしい。

新しめの奴は、反応もそこそこリアル
GT10、GSP1101、VOXの真空管付きのやつなんかは自然な感じ。
ただし、Axe-FXクラスは別として、歪みはどれも微妙。
PCのギターリグは歪みの音もかなりいい。

最近はコンボアンプでもキャビシミュ出力ついてるのあるし、
そういうのもいいかもよ。

以上私見でした。

248:ドレミファ名無シド
10/01/21 04:17:04 Yj9B/x9+
>245

俺も物理的にありえないと思うが、知り合いにも
同じような事いう人いるんだよね。
そこで、ピックアップ3つのうち2つは飾りで、スイッチを
どの位置にしても同じピックアップにしかつながらない
なんて配線になってるんじゃないかとか想像してしまう。

249:ドレミファ名無シド
10/01/21 04:27:16 tgioud6o
>>247
個人的にはピッキングハーモニクスの出やすさがシミュと本物とで大分違うな。
ソフトの歪みに関してはGuitarRigよりTH1やRevalverのが旧世代と新世代ぐらいに差があると思う。
クリーンならフェンダーオンリーだがAmplitube Fenderはかなりよくできている。
Rigは軽さとNI独自のエフェクトの豊富さが利点だな。

250:ドレミファ名無シド
10/01/22 13:36:25 +d5MuQYo
>>247
>歪ましてんのにタッピング鳴らない。

それスゲエよくわかる
音色がハイゲイン系のモダン歪みなのに、
弾いてる感覚がまるでファズ、みたいな感覚ていうか。

251:ドレミファ名無シド
10/01/22 13:42:30 +d5MuQYo
アンシミュばかり使っていると、ふらっとオールドギターのお店寄って
古いツインアンプなんか使って試奏させてもらう時なんか、
「俺ってこんなにヘタなんだな」とすっごく落ち込む事態頻発(汗
ピッキングやフィンガリングの強弱感覚がなんだかデタラメになっちゃうのよね

252:ドレミファ名無シド
10/01/22 13:43:26 r4DROLQ8
そんなことないけど、単に練習不足ってことはないか?

253:ドレミファ名無シド
10/01/22 14:16:06 3tU2uJB3
>>250
音の伸びというか、サスティーンの具合が本物とは明らかに違うよね。
いつもPODで歪ませすぎちゃう。
どうにかならんもんかねぇ。

254:ドレミファ名無シド
10/01/22 14:48:12 +d5MuQYo
>>253
あなたは俺ですか?w
タッチやサスティンを基準にセッティングすると歪みすぎちゃうんですよね。
本当はこのやりかた嫌ですけど、自分は古典的な方法(フットタイプのオーバードライブ
を弱めにかけてIN)で繋いでます。

255:ドレミファ名無シド
10/01/22 14:48:29 Zbyw0LB5
>>250
俺逆。生音で出来るニュアンスがどうしてもPODで出なくて、
イライラが溜まった辺りで真空管アンプ弾くと思い通りにやれてすっきりする。

256:ドレミファ名無シド
10/01/22 16:32:49 3tU2uJB3
…それって逆なの?感じてる事は一緒なような気がする。

>>254
使用しているシミュレーターはPOD?外部のストンプボックスとは相性が良くないみたいだけど、俺も試してみようかな…。


257:ドレミファ名無シド
10/01/22 18:48:44 Zbyw0LB5
あ、ごめん。>>255>>251へです。間違えた。
感じてることは一緒か。確かに。
世界中のユーザーが似たようなこと感じてそうだw

258:250
10/01/22 19:20:32 oQDUlwg3
まさに >>255 さんの現象も同じ事ですね。
俺はヘタなのでPODに飼いならされたと言うか、埋没してしまったのかなとorz

>>254
シミュはPodとパンドラです。ストンプはBOSSの古いターボODです。
個人的には双方ともBOSSが相性いいみたいです。
マクソンはなんだかコモるっす。



259:557
10/01/22 22:06:28 lRXUzjOg
オーヴァードライヴやディストーション等
アナログ回路は基板をみれば構造がわかるが
デジタルモデリングって一体どういうモンなのか
さっぱりわかんない。 
わかったモンじゃねぇ。


260:ドレミファ名無シド
10/01/22 22:10:34 lRXUzjOg
名前の557は間違い。スマソ。

261:ドレミファ名無シド
10/01/22 22:23:10 dLwR21ue
AX5Gは神だな 今日またポチッちゃった

262:ドレミファ名無シド
10/01/23 09:01:13 rUO6w0nn
PA屋がチャンといるライブやコンサート会場ならアンプシュミレーターが有れば自前の重たいアンプは要らない鴨。
ンデ、myアンプは他力本願の巨大?なPAシステム&その自分用モニター。

263:ドレミファ名無シド
10/01/23 09:16:25 vwt9janK
趣味の問題だな

264:ドレミファ名無シド
10/01/23 14:10:53 zScoLpon
弾いてるときのニュアンスは実物のアンプに比べたら全然違う。
でもライン録音すると、やっぱりPODはイイ、となる。
アンプで弾くと気持ちいいけど、それをちっともいい音で録れないよ・・・。

265:ドレミファ名無シド
10/01/23 17:48:18 ebhe8vWx
PODは自宅ではいい音に感じるが、同じセッティングでもスタジオとかライブとかで
でかい音で使う場合は、納得いく音に調整するのは至難のわざだな。
なんか妙にレンジの狭い音になることが多い。
アンプを歪ませすぎなのか、過大入力なのか、とか思っていろいろ試行錯誤
するがロクな音にならん。

結局、自分のアンプを持ち込むか、コンパクトエフェクターで対応する方がマシなので、
POD XT LIVEは自宅練習か、DAWの録音専用になった。
で、最近は練習とかDAWも、GUITAR RIGとかAMPLITUBE使うことが多くなってきたので
POD XTはそろそろハードオフへ嫁入りすることになりそうだ

懲りずに、音はしょぼいだろうが小さいからいいかと思って、最近POCKET POD EXPRESS
とかいうのを買ったけど、やっぱスタジオじゃまったく使い物にならなかった。

もうLINE6製品を買うことはなさそうだ。

266:ドレミファ名無シド
10/01/23 18:07:26 wSkCafq1
自宅練習だったらamplugでいい。

267:ドレミファ名無シド
10/01/23 20:52:12 4/7tFwS9
試奏もせずに買うとかアホなだけだろ

268:ドレミファ名無シド
10/01/23 21:52:45 7F+6K4CL
Spider Valveはいいけどな~。

269:ドレミファ名無シド
10/01/24 08:18:06 bhXxbThm
Steve Vaiとか、インスト曲がメインのギタリストがよくやる、
ぶっといリードサウンド→ボリューム絞ってクランチ、みたいなことが
本物のチューブアンプ並にお手軽にできるアンシミュってある?
Zoom G2.1とPodXTを使ってるけど、未だに納得いく音が作れん。
リード時の太さやツヤ・粘りが出るようにセッティングすると、ボリューム絞っても
パキっとしないし、逆にそっちを基準に作るとボリューム全開にしてもショボイ音しか
出ない…
リアルアンプだとそんなに苦労しなくて済むのに。

270:ドレミファ名無シド
10/01/24 11:05:41 En5Fwjrw
プログラムしておけば?

271:ドレミファ名無シド
10/01/24 11:21:40 En5Fwjrw
すまん、ageちまった

272:ドレミファ名無シド
10/01/24 11:42:03 cwMMyDJH
>>269
YAMAHAのDG

273:269
10/01/24 17:50:51 bhXxbThm
>>272
やっぱDGか…。DG-Stomp→ヘッドフォンでも幸せになれるかな?

274:ドレミファ名無シド
10/01/25 07:17:02 jp8X1glp
真空管式のアンプでもギターのヴォリューム絞って
”バキっ”とならないのは結構ある。
ヴォリュームポットに0.001mp位のコンデンサ
付けるとよろし。
楽器屋で買っても100円位かな?

275:ドレミファ名無シド
10/01/26 23:13:40 5sbAV5GW
>>269
↓とかをイメージしてるんだったら、諦めてチューブアンプ買え。
URLリンク(www.youtube.com)

276:ドレミファ名無シド
10/01/27 06:15:36 rGNMK+iF
Axe-FX ULTRA購入記念あげ^^

特にクリーンが好み、今までのシミュより音の密度が濃い感じ。
PODなんかのクリーンよりも真空管の飽和感を再現できてると思う。
ブラインドで聞き分ける自信がありません(笑
歪みも左手tapのみで音を出したりするとよくわかるけど、
立ち上がりが断然速く、太いよりリアルな音です。

内臓エフェクトも充分すぎるほど使える音で、自分の機材だと
PCM81に近い感じです。

これだけの機能でこのコストパフォーマンスならへたなプリよりリーズナブルだし
シミュなら他の製品は今のところ選択肢に入らない感じですね。


277:ドレミファ名無シド
10/01/28 09:52:01 IYLbcHKH
>>269
eleven rackはボリューム操作によって
歪具合が変化してくれるかんじが
なかなかよく出来てるよ
そこが気に入って買ったぐらい

278:ドレミファ名無シド
10/01/29 08:35:31 eMBIeymv
DGはチューブパワーアンプで鳴らすと文句のつけようが無いね
SPシミュonでヘッドホンだと・・・個人的には75点くらいw
まあ練習にはOKだと思う

279:ドレミファ名無シド
10/01/29 16:09:47 FJwrfiob
VOXのamplugを宅録で使用している人いますか?
ようつべ等で音は確認済みなのですが、実際POD等に比べても遜色無い程の出来(あくまで歪み限定で)なのでしょうか。
ちなみに当方、amplug classicが気になっております。

280:ドレミファ名無シド
10/01/29 22:17:07 OLTntZef
宅録で使う意味がわからん

281:ドレミファ名無シド
10/01/30 00:34:10 mVDttSpy
>>279

そんなわけないだろ。良くできたおもちゃでしかない。

282:ドレミファ名無シド
10/01/30 10:19:54 e5GmtB9X
でも俺、youtubeで前にデモ聴いたけど、結構良い感じじゃない?
ハイの出方とかがPODよりも自然な感じだし、歪の質も本物っぽい。

283:ドレミファ名無シド
10/01/30 20:38:14 cginkLZT
AC30にしとけ。

284:ドレミファ名無シド
10/01/30 22:15:27 Ckb6Gtmb
amPlugって確か中はアナログだろ?

285:ドレミファ名無シド
10/01/31 01:45:31 TaM/9k/7
あれは楽屋とか旅行先とかで使うためのもので
宅録とかスタジオ練習とかでつかえる代物ではない

286:ドレミファ名無シド
10/01/31 21:43:17 9KA5EpdL
別にあの歪みが好きなら録音で使ってもいいんじゃない?
あの音しか出ないし、自分で作った音にはなりようがないから
それをどう思うかだろうけど。
まあでも、特にエフェクター中心で音作りしてる人だったら、
ギタ→エフェクタ→amPlug→録音システム
ってやったりするのはアリだと思う。

自分がやるかっつったらやらないが。

287:ドレミファ名無シド
10/02/01 01:36:53 xJDTruMd
オレも持ってるが、あれは大したものじゃない。
録音してみりゃ分かる。
レンジが狭くて、音圧がない。
和音はまだいいけど、単音で弾くとつらい。

音の好みは人それぞれだとは思うが、あれを録音に使うくらいなら、
まだDAWに最初からついてるようなシミュレーターの方がましだと
思う人の方が多いと思う。


288:ドレミファ名無シド
10/02/01 13:23:20 17pQKh0Q
70年代風なチープなファンクとかにはいいんじゃないかな
チープさ、ローファイさ具合を求めるジャンルもあるから


289:ドレミファ名無シド
10/02/03 03:21:42 tl9aJzSC
PODでの練習に慣れるとamplugは手強い。
もろアナログでピッキングのアラがそりゃもう露骨に出る。
チューブアンプ直結の感触。

でもレコーディングに使うならPODのほうが収まりがいいね。
(下手さ加減も目立たないし)

290:ドレミファ名無シド
10/02/10 14:37:02 +bEJML72
PODはレンジの狭さがモロに出るからなあ
今時のレコーディングならそのほうが相性はいいけど
amplugはEQ次第でそれなりにいい感じで録れると思うけど
アナログの歪みはデジタルに比べてそれほど値段で差が大きく出ないし

291:ドレミファ名無シド
10/02/10 18:20:02 GvwDG2zJ
PODだろうが、amplugだろうが、いったん、
PA(上質のアンプ)→スピーカ→空気振動→上質なマイク の経路を辿れば
ライン直よりもレンジは拡張されるわけだから、その点で比較するのも興味あるなぁ。
だれかよろ。

292:ドレミファ名無シド
10/02/12 02:19:42 MIXzMNLl
amplugでレコーディングしたら、リアルすぎてエンジニアがコーラ吹いたよw
今度時間あったらうpしてみるわー。

293:ドレミファ名無シド
10/02/12 05:08:20 dmbg6bgP
この回路にちょっとノイズ対策すればいいコンパクトになるんだがな

294:ドレミファ名無シド
10/02/12 09:22:57 WRHadl90
>>293
バラしてケースに入れろw

295:ドレミファ名無シド
10/02/14 23:08:11 VIotHMVQ
ペダルにするなら、歪み・アンプシミュ・スピーカーシミュ、それぞれをオンオフ出来たらバッチリだな。

296:ドレミファ名無シド
10/02/15 03:05:22 SZ0tITO+
7~9千ぐらいになっちゃうよ

297:ドレミファ名無シド
10/02/15 03:46:58 JbITNgka
そんなに安くていいんか

298:ドレミファ名無シド
10/02/16 01:05:51 oyzTdRwF
それで一万円を切るなら是非欲しい、マジで。
もうちょっと出せばシミュレーター部分は全部入りも可能じゃないか?
それほどスペースを取る回路でもないだろうし。

きっと貧者のサンズアンプと呼ばれる。

299:ドレミファ名無シド
10/02/16 01:21:33 ueJQ5rjF
あぁ、GT2ぐらいのものはできそうだな。

300:ドレミファ名無シド
10/02/17 22:31:23 ZDwdjG62
AmpliTube3のデモ聴いた。

これはすごい。新しい時代を感じさせる。

301:ドレミファ名無シド
10/02/18 05:31:57 aZFSmzQF
Amplitube3もう出てる?
しかし3は機能詰め込みすぎてさらに重くなってそうだな。
そういやFractal Audio Axe-FXって誰か持ってる?
気になって夢にも出てくるw

302:ドレミファ名無シド
10/02/18 16:58:50 JJfIIE4v
弾いたことはある ElevenRackと比較試奏したら霞んだ もちろんElevenが

303:ドレミファ名無シド
10/02/20 12:02:03 25JyqiPA
>>301
Ultra持ってる。
Ver.9.02が先週リリースされて更に音が良くなったよー。

304:ドレミファ名無シド
10/02/20 14:16:33 J3CAT8WI
>>303
Ver.upしたのか、今からうpデートしてくる

305:ドレミファ名無シド
10/02/20 21:01:04 yw/i8n6a
オレもUltra持ってる。
意外と多いのな

306:ドレミファ名無シド
10/02/21 12:37:34 lgAO5OF9
アップデートできん…
sysexファイルを送ってもAxe-fxのディスプレイ上に
プログレスバーが出てこないわ



307:ドレミファ名無シド
10/02/21 14:54:49 lgAO5OF9
Axe-fx Ultraのアップデートできました
sysexファイルの送信にYAMAHAのUX16を使ったらできなくて
EDIROL UA-101から実施したらできました

308:ドレミファ名無シド
10/02/27 12:40:36 LIjrqvOx
Amplitubeつかってるひとに質問。
これってpcのスピーカーから音でる?


309:ドレミファ名無シド
10/02/27 16:45:04 lDKh/cU7
出ない

310:ドレミファ名無シド
10/02/27 17:05:16 LIjrqvOx
>>390
ありがと。
でないのか。でりゃいいのにな。


311:ドレミファ名無シド
10/02/27 18:46:12 5Jjv0hbg
出るよ

312:ドレミファ名無シド
10/02/27 19:02:07 lDKh/cU7
wwwww

313:ドレミファ名無シド
10/02/27 20:05:34 LIjrqvOx
>>312
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
純真なおじさんをだましおって。
最近の技術はすごいね。
20年まえはこんなのなかった。
まあpcもdosやけど。


314:ドレミファ名無シド
10/02/27 21:11:25 VKjZtAST
ちょっと考えたら分かりそうだが

315:ドレミファ名無シド
10/02/28 00:13:56 VDW//W1p
少しも考えられないおじさんなのであった。

316:ドレミファ名無シド
10/02/28 01:20:02 QLgnV7Kq
団塊とゆとりは怒らせるとヤバいキレ方するから注意しろ

317:ドレミファ名無シド
10/02/28 01:26:41 Pvgx0keF
この板は60代がいるのか

318:ドレミファ名無シド
10/03/05 00:01:55 GonB13Pq
おーこんなスレあったのかー

ElevenRack使ってます
個人的にキャビシミュが素晴らしいかな
あと、かの有名なReverbOneのコンバート版が入ってますがこれが素晴らしいです

319:ドレミファ名無シド
10/03/05 00:50:07 5Zvo4Pet
>>317
Stonesだって60代、エアロも50代だぜ。
何か問題があるかw?

320:ドレミファ名無シド
10/03/05 00:58:33 SCMuVtWY
いや、2ちゃんのこの板に60代がいるかどうかの話をしているわけで。
問題があるとすれば、その・・・

321:ドレミファ名無シド
10/03/05 04:26:16 GdlUHVEe
問題なのはむしろおまえ

322:ドレミファ名無シド
10/03/05 09:26:11 5Zvo4Pet
kg愛が若いんだから許してやれ。
ロックンロールにゃ歳だけど死ぬにはちょいと若すぎる

323:ドレミファ名無シド
10/03/05 22:27:29 97FYbpec
シミュレーターを買おうと調べているんだけど相談に乗って下さい。

用途は宅録のみ。ソフトウェアじゃなく形のある物。

一番欲しい音色は60年代フェンダーで
コードを叩いた時にエッジを残しつつ歪む程度のほぼクリーン。
他に使うとしたらマーシャルの歪みくらい。

生々しさやダイナミクスが大事で
メモリやパラメーター設定など不可視な部分がなるべく無い方が良い。
複雑なエフェクトも使わないし、中身がシミュレーターなだけで
ただのアンプのように操作出来るのが理想。

POD2は音に不自然な膨らみを感じてだめだった。
ローランドのMTR、VSシリーズ最終型のアンシミュは結構良かった。

と言うと、何か良い機種はあるでしょうか。
一通り検索した感じではヴォックスがいいかな?と思っていますが
他にもあれば調べたいので、何か当てはまる物があれば
教えてもらえると助かります。

324:ドレミファ名無シド
10/03/05 23:17:39 q2ohUpWl
>>323
音質にこだわるんだったらFractal AXE FX Ultra。
でもここまでこだわると、
本物のデラリバ買った方が安いw

325:ドレミファ名無シド
10/03/06 00:33:43 yzixHGAm
>>323
SANSAMPのキャラクターシリーズとかいいんじゃね

326:ドレミファ名無シド
10/03/06 03:28:40 vNU13p0/
BOSSのデラリバとかのモデリングペダル

327:ドレミファ名無シド
10/03/06 04:43:36 7A2e0tPx
>>323
デジデザインのEleven Rack

328:ドレミファ名無シド
10/03/06 05:58:28 9exlvOpg
>>323
YAMAHA DG-1000

329:ドレミファ名無シド
10/03/06 12:10:43 iw4GGDs4
>>323
自分もVSシリーズ内臓カードのアンシミュは好き。
最近の物みたいに精密じゃないし細かいニュアンスの出し方も甘いけど
キャラ作りは良く出来てると今でも思う。

330:323
10/03/06 14:05:54 Tvi8Ia0J
みんなありがとう。

>>324
価格で撃沈ですw

>>325
ブロンドかな。
以前クラシックを持っていて、アンプで鳴らすには良かったんだけど
録音で使うとラインっぽさが残る感じでした。
Youtubeでブロンドの試奏を見たけど
それと全く同じタッチが出ていたので音質はあまり変わってないかなーと。

>>326
あれはアンプに繋ぐエフェクターじゃないっけ?
単体でシミュレーターとして動くのかな。

>>327
色んな事が出来るみたいだけど、それを一切使わない事を考えると
価格の高さも用途に合っていないと言うか…。

>>328
検索して見ましたが「すごく整えられた歪み」を出す機材じゃないですか?

>>329
ローランドがあの部分だけを切り出して
単体のアンシミュを出してたらと思ったんだけど、無かったですね。
昔のBOSSのGP-20も全然違う品でした。

331:ドレミファ名無シド
10/03/06 17:03:32 XPx5SHXb
>>330
Eleven Rackは、DSPを2発も奢った、アンプに迫る音とレイテンシーの少なさが最大の売りだと思うんだけど。

332:ドレミファ名無シド
10/03/06 17:25:10 Tvi8Ia0J
そうなのかー。
ただ、詳しくないんで勘違いがあるかも知れないけど
DSPってデジタル接続のインターフェイスに関係した部分だよね?
録音機がアナログマルチなので、普通のシールドか
RCAプラグでの接続しかしないんだけど、効果あるのかな。
そうでなくてもちょっと高価過ぎるのも確かなんだけど...。

333:ドレミファ名無シド
10/03/06 17:55:05 XPx5SHXb
DSP=デジタル・シグナル・プロセッサー

デジタルモデリングは入力音をサンプリングしてデジタル処理するから、
これがタコだと、アナログの再現性は低いわ処理が遅いわで大変です。

どこでもDSPの性能と音質を上手くバランス取って両立はさせてるんだろうけど。

334:ドレミファ名無シド
10/03/06 17:55:33 p4a102QE
どうやったらDSPをその解釈になるんだw

335:ドレミファ名無シド
10/03/06 18:45:02 9exlvOpg
>>330
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

自分の感覚だとDGがフェンダー系のクリーンにマーシャルの歪みなイメージ
なんだけど、操作も簡単ですしね。


336:ドレミファ名無シド
10/03/06 23:41:51 Tvi8Ia0J
オフィシャルページ内をDSPで検索したら
> DSPアクセラレーター搭載の高解像度インターフェース
> 高解像度のデュアルDSPパワー・オーディオ・インターフェース
と出て来たので、DSP=オーディオインターフェースに関する部分
かと思ってしまいましたw 勉強になります。

>>335
一つ目の動画はキャビで実際に鳴らしてる様なので、別枠と言う気がします。
二つ目は DG 60FX112 との事ですが、プリ部は同一だと言う事なのかな。
音造りが華麗&割と歪んでいるので、私には生音の感じが掴めませんでした。
でも、とても評価の高い機材みたいですし、候補に残して
もう少し調べて見ようと思います。ありがとう。

337:ドレミファ名無シド
10/03/07 03:06:37 oJiZOICm
2つ目のURLのキャビシミュがパルマー使ってるから全然参考にならんぞw
歪み部分ももちろんだけど、シミュで大切なのはどっちかというとキャビシミュ。

338:ドレミファ名無シド
10/03/09 22:17:28 bl45t43c
URLリンク(www.mtcom.jp)

ampluglead買ってみたので記念うp
ヘタなのとチューニング狂ってるのはご勘弁w

339:ドレミファ名無シド
10/03/10 23:09:48 L+ArKvS3
>>338
シャナか。
あの小ささでこの音なら、俺も買おうかな。
設定そのままで、ギター側のボリュームとかピッキングの強さ変えたサンプルを
アップしてくれたらすごく嬉しいです。

340:ドレミファ名無シド
10/03/12 06:59:55 sgz3elBi
デジタル臭さがもっとないの出ないものだろうか

341:ドレミファ名無シド
10/03/12 07:07:05 xXjWL2I5
つサンズ

342:ドレミファ名無シド
10/03/12 07:19:55 sgz3elBi
なんと興味をそそられるアンプなんだ…

343:ドレミファ名無シド
10/03/12 17:48:05 weyiMw/n
Light&Shadeってよくないですか?

344:ドレミファ名無シド
10/03/12 21:56:24 IOi0of/v
axe ultraにすればデジタル臭さ解決

345:ドレミファ名無シド
10/03/12 22:01:32 +gzJJAf4
逆にデジタル臭さを極めてみてもいいんじゃないかと

346:ドレミファ名無シド
10/03/12 22:04:20 iNZQZnKX
Axe-fx ULTRAをやったら押しまくってる人いるけど
ライン取りの音は正直、まだまだデジタル臭さ一杯じゃん
Axeのライン取りするくらいならアンプのLineOut→Palmerのがマシ

347:ドレミファ名無シド
10/03/14 02:06:38 dqUTyvGf
ちゃんと音作って聴いたのか?
元のパッチじゃなく一から作ってれば
そんな意見にはならないはず

348:ドレミファ名無シド
10/03/14 02:26:34 j+kTtfeJ
よくわからんが、マイク録りよりいい音でるならデジタル臭さなしと認めてやる

349:ドレミファ名無シド
10/03/14 08:39:48 4EQShND5
>>346
使い込んでないバカ

350:ドレミファ名無シド
10/03/14 10:12:26 lsjRfwkR
元のプリセットだけ聞いたら普通のマルチと変わらないね
自分で音作れば素直に凄いって思ったわ

351:ドレミファ名無シド
10/03/14 12:37:55 CVsdFXLJ
axeうらやますぃ~!。
CAE3+のモデリングがあるみたいだけど、
実機にほんとに近いのかなぁ?
あとコンパクトエフェクターとの相性とか気になります。

352:ドレミファ名無シド
10/03/15 11:48:25 GdmFBxQi
>>338
アニメソングだな。

353:ドレミファ名無シド
10/03/15 15:05:22 QMMIW8Ou
>>351
全く似てない
1つのロータリーエンコーダで複数のパラメーターをいじる機種は寿命が短い

354:ドレミファ名無シド
10/03/21 01:09:30 wJ3+ytCx
AmpliTube Fender Pedalを発売して欲しい。

355:ドレミファ名無シド
10/03/22 03:22:57 sAmRl0m0
Axe-fxは非常に気になるな
アンシミュマニアなんでデモだけで凄さが分かるわ。
だがしかし、大体お気に入りのセッティング3つ4つ作ってしまえば
パラメーターの変更だけでほとんどカバー出来てしまうから
こんなに機能いらね~ってなってしまうw

もっと機能抑えた廉価版が出てくれれば最強なのに・・・

356:ドレミファ名無シド
10/03/22 10:52:54 lMkfDV6W
3つ4つで事足りるならアンシミュ使う必要無い

357:ドレミファ名無シド
10/03/22 12:15:25 M2hQB5NQ
一つの音色しか必要なくてもその音が必要なら使う。

358:ドレミファ名無シド
10/03/22 12:26:49 B9h51Zsh
俺もどうせ自分好みの音しか使わないから3,4で事足りるな。
パラメーターの変更面倒臭いけど。

何種類も必要なくらいプレイの幅が広い人は本当に尊敬する。

359:ドレミファ名無シド
10/03/22 16:10:59 CdkVAack
アンシミュでもオリジナルのモデルしか使わない俺は
似てようが似てまいがどうでもいい

360:ドレミファ名無シド
10/03/22 19:04:51 T34B+eBu
スパイダーバルブ212買った、小音量ではPODの音大音量ではチューブ+PODの音

361:ドレミファ名無シド
10/03/22 23:38:15 QYVFbnr6
>>340

つ:VOXバルブトロニクス

362:ドレミファ名無シド
10/03/23 03:54:41 l0Fk6+3A
>>360
付けるべきところに句読点くらい打て池沼が!

363:ドレミファ名無シド
10/03/23 07:42:32 jt65IvO3
さあ、さあ、”2ちゃんで威張ろう!!”のコーナーで~す!

364:ドレミファ名無シド
10/03/23 09:44:35 ZkRF+JWs
>>362そいつ他スレで暴れてた本物の基地外だからいじらない方がいいよ

365:ドレミファ名無シド
10/03/23 09:59:45 kePXeT/I
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(004.shanbara.jp)
URLリンク(www4.himitsukichi.info)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)


366:ドレミファ名無シド
10/03/24 02:04:24 SQPdPZmC
オクで5000円以内で買えるアンプシミュレータてPOD初期以外でなにかある?
キャビネット選択やディレイなどの空間FXが入ってるのってPODしかない?

367:ドレミファ名無シド
10/03/24 03:19:57 jl+soVFW
>>338
ampluglead?こんな音だっけ?
どっちかと言うとメタルっぽい

368:ドレミファ名無シド
10/03/25 19:25:54 Z/kRvJg3
最近、ようつべ等で安いスピーカーシミュに
アンプヘッド突っ込んで弾いてる動画見かけるけど
アンシミュなんか比べもんになんない良い音なんだけど、
あれってライン録りなんだろうか?

Axe-fxよりもそっちの方が気になるな・・・



369:ドレミファ名無シド
10/03/26 00:15:48 9e6vKH/J
>>368
アンプヘッドって、電気逃がすためにスピーカーに繋いどかなきゃいけない、と
思い込んでたけど、そんなことして大丈夫なのか?

370:ドレミファ名無シド
10/03/26 00:56:40 TU/folAX
>>368
自分もアンプのライン音とElevenRackのキャビシミュで使ってる
結構いいよ、アッテネーターがダミーロードになってるのでスピーカーから音もでないし

適当なのでいいなら録れるけど興味ある人いる?

371:ドレミファ名無シド
10/03/26 01:22:29 MacuAVV4
>>370
よかったらおながいします

372:ドレミファ名無シド
10/03/26 01:26:36 EDkL8zv1
ElevenRackってなんでも出来るんだなw
ちょっと分からないので使用機材をどういう風に繋いでるのか
教えてもらえると嬉しいです。面倒じゃなければ音源もぜひ。

>>369
それよりもスピーカーからのマイク音が重要だと思ってたから
最終段にシミュで直接卓なんてどんな良いアンプ使っても
台無しになる気がするんだけどな・・・



373:ドレミファ名無シド
10/03/26 16:30:43 TU/folAX
この時期に高熱とか・・・orz
録り分けるの面倒なので歪み音だけ
URLリンク(www.mtcom.jp)

ギター→安いBogner→アッテネーター→ElevenRackです

374:371
10/03/26 19:16:40 jrQ6lWNZ
>>373
熱出してるのに乙です。
金ないのに機材欲しくなってきてしまった・・・

375:ドレミファ名無シド
10/03/26 21:31:30 XETft9wi
>>373
すげーいい音!
自分もEleven Rack使ってますけど
この使い方気になる
ちなみにキャビとマイクは何使ってますか?

376:ドレミファ名無シド
10/03/26 21:33:59 g2SB94AD
アンプを丸ごとを一個の歪みエフェクターとして使ってる状態か。
いいねえ贅沢だねえ。

377:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:01:55 egebMasI
>>375
スピーカーがグリーンバック
マイクがリボン121

Axe FXのキャビシミュの部分はどれくらい高性能なんだろ
ほしいけど自分にはこれで十分かな

378:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:09:00 lZ6x56xe
こういうソフトのキャビシミュでマイク調整ができるやつと
ハードウェアでキャビを選ぶだけのやつとでは、
違う技術が使われてるの?
それとも両方フィルターの集合で、いじれる幅が違うだけ?

379:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:16:56 egebMasI
>>378
ElevenRackのキャビシミュはコンボリューションリヴァーブ
結構DSPのパワーが必要で、まだあまりギター機材には浸透してない技術かな
フィルターとかEQとかのたぐいとは全く別物だね

380:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:22:32 lZ6x56xe
あ、そうなんだ?
アンプシミュやキャビシミュってフィルターでライン音を加工して
それっぽい音にしてるって聞いてたけど、違うのか。

じゃあ、フィルター云々は(プリ)アンプシミュ部で
キャビシミュ部はリバーブってこと?

ハードウェアなんかのやつは、ふつうのリバーブで
ソフトの一部のやつはコンボリューションリヴァーブを
導入している…と。


381:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:43:19 mz/GZwEk
ソフトだとrevalver、TH1、studioevil AMP、amplitube、guitarrigあたりはコンボリューション
最後二つは追加できないけどね フリーでもコンボリューションキャビネットってのはある

382:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:48:30 lZ6x56xe
なるほど。
ありがとう。勉強になりました。

383:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:52:11 mz/GZwEk
今のところコンボリューション使ってるハードはAxe-fxとelevenrackくらいか?
Axeの音が絶賛される理由の一つがコンボリューションだと思う
しかも、データをネットから追加できるという拡張性

384:ドレミファ名無シド
10/03/27 01:57:33 egebMasI
Axe fxもそうなのか、一度は触ってみたいな
しかしアンサンブルに混ぜてしまえば今の音でもまるで区別つかない

385:ドレミファ名無シド
10/03/27 02:01:45 mz/GZwEk
アッテネーターは何使ってるのか気になる
俺もbognerの安物アンプ持ってるんだ

386:ドレミファ名無シド
10/03/28 02:24:54 5VAQ/QgE
pocketPODってどうでしょうか?
モニター無しって事はプリセットは無理?音質的にPOD2.0の選択肢をそぎ落とした感じ?

387:ドレミファ名無シド
10/03/28 21:48:32 riM0uqwK
ポケポはPCでいじればいい。音はPOD2

388:ドレミファ名無シド
10/03/28 22:33:04 IZq13wWg
>>373
正直、俺の好みの音では無いんだけど、純粋にいい音だなぁと思う。
っていうか、ギターうめぇなぁ。まず以ってピッチがいいわぁ。
貴重なサンプルありがとう。熱あるのに乙カレー。

389:ドレミファ名無シド
10/03/29 10:21:22 HJ0msCCk
モデリングアンプにランドグラフかましてもいい音に聞こえませんでした

390:ドレミファ名無シド
10/03/29 19:45:40 9ArC1Ioy
URLリンク(www.voxamps.jp)
こんなものが・・・

唯のはLEADあずさのはAC30かな

391:ドレミファ名無シド
10/03/30 02:03:10 cIziDXzX
URLリンク(ja.audiofanzine.com)

こんなものを見つけたが詳細不明
まだまだシミュレーターは発展していきそうだな

392:ドレミファ名無シド
10/03/30 23:49:53 tEw3d9uT
>>373
ザクザクした良い音だな
弾いてて気持ち良さそう

393:ドレミファ名無シド
10/04/02 16:29:03 PoPv916C
>>338の音聞いてamPlug Lead買ってみたんだが知ってる人教えてくれ。
今さっき音がファズっぽくなってきたから電池切れだと思ってアルカリに替えたんだ。
でも相変わらずのファズトーン。
これってもう故障しちゃった?それともアルカリじゃまずかった?

音のインプレだけど歪み方は悪くないと思うんだけど、キャビシミュが
思いのほか良くないのかな。ライン臭さがかなり残る。
>>338の音源聞いたときはそこまで思わなかったけど。
>>379で出てきたコンボリューションリバーブの話をヒントに
フリーのインパルス応答の.wavファイル落としてかけてみたら
結構いい感じに。

394:ドレミファ名無シド
10/04/04 03:03:15 IR72vUG4
やっと規制とけたw
>>385
CrewsManiacSoundのGB-VIだよ
安いし機能よくてオススメ

395:ドレミファ名無シド
10/04/06 09:18:21 FOWj7cC1
Axe-fxってampegのモデリング入ってるけど
ベースにも対応してるの?
それともシミュレートされてるのはベースアンプじゃなくて
ampegのギターアンプ?

396:ドレミファ名無シド
10/04/06 20:11:53 JUSI+JdR
>>393
規制解けたわw
>>338だけど、シミュ自体かなりハイゲインだから
極力おさえめにセッティングしてる
かなりgainとvolを上げればファズっぽくはなるけどね

ツマミ3つのセッティングを教えてくれればそれにならって
うpしてみるよ


397:ドレミファ名無シド
10/04/07 00:05:11 4MHWlWsY
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   念願のヘッドフォン、ソニーのアレを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |    なんか色が違う気がするけど
  \      ` ヽ_ノ   /     さっそく今日から使用するお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /lMDR-7506 `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


398:ドレミファ名無シド
10/04/07 16:03:05 AKCF8g2s
規制とけん

399:ドレミファ名無シド
10/04/07 23:23:55 WG5n9odi
>>397
おいらむっちゃ愛用しとるけど・・・w
まあスタジオ定番は赤だろけどさ

400:ドレミファ名無シド
10/04/10 13:48:36 6Fcf14p2
名古屋人?

401:ドレミファ名無シド
10/04/10 13:48:56 BFWQ4R+j
久々にギターをやろうと思ってます。
PODの初期までしか事情はしりませんが、色々調べたら今はコンボアンプタイプでモデリングアンプなんてあるのを知りました
気になったのがVOXのVTシリーズですがVT30でも買おうかと思いました。
PODを買うよりスピーカー付いてるほうがいいですよね?
他にオススメあったら教えて下さい!

402:ドレミファ名無シド
10/04/10 15:11:53 L44c6wA9
1、住環境
2、出したい音の方向性、
3、後々の拡張性を考えてのペダル乗りの良さを考慮に入れるか否か
4、ご予算

とかなんとか、おたく様の事情がよくわからないので
オススヌは?と言われても答えに窮するであります。



403:401
10/04/10 18:00:38 oMsKvUcM
>>402
マンションなので爆音では鳴らせません。夜中はヘッドホンを使います。
ドリームシアター、イングウェイ、KORN等を演奏したいです。ブルースなどもたまにやります。

404:401
10/04/10 18:03:57 oMsKvUcM
追加
ペダルでの操作は考えてません。ライブをやったとしても家から持ち出しません。
ギターを2本ほど(ストラトと7弦)買うのでアンプの予算は15000円程度で考えてます。

405:ドレミファ名無シド
10/04/10 18:20:53 /WVbcNyj
様々なアンシミュ試したけどリアル真空管サウンドNo.1は、ヤマハDGーストンプがダントツだった。日本の技術力は大したもんだよ。


406:ドレミファ名無シド
10/04/10 19:23:19 L44c6wA9
>>403
ROLAND CUBE-20X(15はCOSMモデリングシミュ搭載してないので、ここは20で)
VOX VT-15 (多機能だけど音作りがかなりメンドクサイとかなんとか。ペダル乗り悪いとかなんとか)

正直、マンションなら30Wは厳しい気がする。15Wでも近所迷惑になるかも
(この辺、マンション構造やアンプ音量セッティングに関する考え方色々だから一概には言えないけど)
事によったら、
MICRO CUBE RX (5W、リズムガイドもあるので一人練習でも楽しい)
MICRO CUBE(通称、無印マイキュー。2W、十分ご近所に殺される音圧、音量感有り)
も選択肢に入れたほうがいいと思う。   

あとは、LINE6 SPIDERⅣ(メタルご用達ハイゲインモデリングアンプ)のシリーズ

俺もブルースもメタルも好きだけど、個人的にはROLANDのRXが扱いやすくて好き。(たまにペダルかますので)
だけど、あとは試走して自分の耳と財布で決めてけれ。

今、主流のモデリングアンプはこんな感じ?かな。
長文スマソ

407:ドレミファ名無シド
10/04/10 20:36:39 Yx4dHn7U
たえ

408:401
10/04/10 20:54:41 oMsKvUcM
>>406
色々ありがとう!YOUTUBEで見てみたり実際に鳴らせれる楽器屋があったら試してみます!


409:ドレミファ名無シド
10/04/10 22:41:24 vGZe/V4T
PODが9800だったので買おうかと思ったが、今更初期PODってどうかなーと思ったので手を付けず帰ってきた


410:ドレミファ名無シド
10/04/11 00:16:41 HA9noWMf
>>405
俺もDG Stompに戻ってきた。
後ろに空間系繋いで、最終的にアンプのリターンに突っ込むことを考えると、
ボリューム調節のためにDG自体にセンドループが欲しい。
あと、Drive2があともう少し歪んでくれればいいのに。

411:ドレミファ名無シド
10/04/11 00:46:33 7JD+aJYE
>>406
VOX VT-15 持ってるんで補足で、
ワット数変えられるから音量は十分絞れる。
パラメータは設定の操作自体は簡単だけど、モデルごとの癖を知らないと音作りはちょっと難しいかも。
それからペダル乗り悪いってよく聞くけど手持ちのオーバードライブは普通に使えてるよ。
ローランドのは使ったことないから比較できないけど。

412:ドレミファ名無シド
10/04/11 01:17:18 yikf6ORg
LINE6スパイダーバルブ212最強だぜ…

413:ドレミファ名無シド
10/04/11 01:54:16 mRGKF3zW
アンシュミ買おうと思ってます。
今マーシャルのVS100というアンプを使っていますが、音がうるさいと
苦情がきたので…
予算2万以内で、上記のアンプに負けないくらいの音質のものがほしいです。
地元の楽器屋にはアンシュミ系のものはなく試奏できません。 
自分で調べて
・VOX Tonelab ST 
・POD ver2 
が候補です。ヘッドフォン専用で、パソコンにはつなぎません。
ほかにお勧めのものはありますか?

414:ドレミファ名無シド
10/04/11 03:52:31 77oVMG2M
>>413
VOX amplug 全種類 



415:ドレミファ名無シド
10/04/11 04:36:26 Cb0zKfpG
>>414
アコギシミュぐらいは除外してやれよw

416:ドレミファ名無シド
10/04/11 04:50:56 Kc6vt+WX
アンシュミ
デズニーランド

417:ドレミファ名無シド
10/04/11 16:28:50 0orZ5rjp
アンプ一体型のアンシミュは俺もLine6 Spiderが好き

418:ドレミファ名無シド
10/04/11 18:57:43 1XILhNDx
スパイダーバルブはいいな。試奏してたら欲しくなった。
アンシミュと考えなくても良いアンプだと思う。

419:ドレミファ名無シド
10/04/11 19:30:12 yikf6ORg
俺持ってるけどいいよぉ

420:ドレミファ名無シド
10/04/12 00:28:14 rnuj/T/n
おれもSpider Valveもっとるもっとるもっとるよ!
キャビネットももっとるもっとるもっとるよ!
FBV Expressももっとるもっとるもっとるよ!

投売りのときにかったのでMkⅡやなかばってん。

そんでもよかもんはよか!7万台でヘッドとキャビが
買えたんやけん。

FBV Express付きやったけラッキーやった。
これがあるので操作が楽。

もっとるもっとるもっとるよおにーさんでした!



421:ドレミファ名無シド
10/04/12 02:21:33 7kel5s+S
>>406
遅レスで申し訳ないが
MICRO CUBE RX、SPIDER IV、CUBE20X、確かに面白そうだがVT30のコスパには驚きを隠せない。あれで13000円くらいだからビックリだなぁ…

422:ドレミファ名無シド
10/04/12 18:06:33 dMVOJ8oP
spider valveは真空管アンプだと思って弾くと微妙かもな
プリパワーに真空管つけたモデリングアンプとしてみたらあれは凄くいいと思う

423:ドレミファ名無シド
10/04/13 07:19:00 4shRLTS5
それ程型式に囚われてる奴ばかりじゃない。

424:ドレミファ名無シド
10/04/13 12:44:15 AdrByR7C
>>410
俺も未だに愛用してる
スタジオでフロアプリとして使うなら文句なしだ

空間系との間にミキサー通せばいいんでない?

425:ドレミファ名無シド
10/04/14 04:11:21 85AMAupC
cube80xの対抗馬ってどんなのがありますか?
ソリッドで気つかわないし、
何気に4万で買えるとなるとコスパいいんじゃないかなーと。
30Xは持ってますがCUBEって見た目で損してるように思う。
デジタル臭いアンプにいかにもモデリングアンプですというデジタル臭い見た目じゃ・・ね。
後はJC以外無駄にハイゲイン過ぎると思う。ゲインゼロでも全然歪む。

426:ドレミファ名無シド
10/04/14 07:21:34 Ol5ZMSju
>>425
VT50、VT100あたりじゃね?ぶっちゃけ100Wって必要かな?東京ドームでやるにしても50Wで十分だと
思うけどw
VT100なら42000、VT50なら24000円、コスパは最強だろう。

427:ドレミファ名無シド
10/04/14 23:10:33 r0nabcZj
あげ

428:410
10/04/14 23:30:24 A5uhSbWY
>>424
確かにそうなんだけど、これ以上機材増やしたく無いんだよね…
ツマミの微妙な操作は反映されないから
結局LEDの数値とにらめっこすることになるし、
DGのプリアンプ部だけ抜き出せないかなぁ

あれ?なんか今頃になって急に不満出てきたぞw

429:ドレミファ名無シド
10/04/15 12:39:18 eGs6vUjx
>>428
DG1000

430:ドレミファ名無シド
10/04/16 13:55:42 i1OqEJog
DG1000ってつまみがウイーンって動くやつだよな

431:ドレミファ名無シド
10/04/16 18:05:09 MJLfOEJ/
DG人気あるねw
確かにこれは良く出来ていると思う。
本当に良い真空管アンプを使った、聞いた(SRVとかね)経験があれば、DGの特性に『おっ!』と思うだろな。
この真空管アンプがもつ特性の再現という意味では残念ながらpodなどは、おもちゃに感じる。

432:ドレミファ名無シド
10/04/17 01:16:25 INDyZwUl
DGがいまさら人気ありすぎてワラタw
まぁ、シムレーターの中じゃダントツに素晴らしいけどね。
チューブアンプのリターンで鳴らしたときは。ラインはまぁまぁってところ

433:ドレミファ名無シド
10/04/17 01:40:58 INDyZwUl
と書いてしまったが、
DGはやる音楽選ぶからそこは気をつけたほうがいいよ。
あと、プリの素晴らしさをかき消すくらい欠点が多いからそこも気をつけてね。

これの後継機種が出てればなぁ、とはよく思う

434:ドレミファ名無シド
10/04/17 11:25:15 Xxeng1WG
VOX VT30かVT50か迷ってます
スピーカーが10インチ、12インチの違いってそんなに違いますか?
自宅練習用で昼間以外はヘッドホンで鳴らすんですがヘッドホンならスピーカーの違いによる違いは感じられませんよね?
それにしてもスピーカーで鳴らしたときの音の違いがどれほどのものなのか?わかるかたいますか?

435:ドレミファ名無シド
10/04/17 12:12:21 Xxeng1WG
あげ

436:ドレミファ名無シド
10/04/17 13:37:06 4U39jDQr
>>434
俺ならVT30にして差額をヘッドホンに回す

437:ドレミファ名無シド
10/04/17 13:44:23 7bjZKHmG
>>434
自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 42Ω
スレリンク(compose板)

質問の内容的にこちらへどうぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch