音楽に著作権はいらなくないか?at COMPOSE
音楽に著作権はいらなくないか? - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
09/02/23 21:14:56 GXSN4i3/
お前が他人の曲を使いたいってだけだろw 小学生かよ。死ね。

3:ドレミファ名無シド
09/02/23 21:33:28 6srxDiWC
>>2
中学生かもよ

4:ドレミファ名無シド
09/02/23 21:39:42 oCHqSNE+
てか、釣り針デカ過ぎて喰いようがネーな。

5:ドレミファ名無シド
09/02/23 21:45:15 Th11boLd
こういう奴が違法P2Pに走る

6:ドレミファ名無シド
09/02/24 03:00:44 rQYq3wcB
ピーコ厨のオナスレ

7:ドレミファ名無シド
09/02/24 03:40:41 /dxOOItV
著作権は必要だがカスラックはいらない

8:ドレミファ名無シド
09/02/24 03:47:46 KHnB2pas
カスラックは、一概に要らないとも言えないんだよなぁ
同人音楽が無断でTVに使われたって事例もあるんだし
あのゲーム大好きだったんだけどなぁ

9:ドレミファ名無シド
09/02/24 04:01:41 oAcuw821
問題はあの団体の利権体質。

10:ドレミファ名無シド
09/02/24 04:07:58 xu4W6GH5
ていうか実際に一切の著作権を放棄して無料で音楽配布、二次使用も
自由ってアーティストとかいても良さそうだけど聴いたこと無いな。
海外では一部のアーティストが実質フリーでアルバム配ったりしてるようだけど
それも著作権の放棄はしてないだろうし。

11:ドレミファ名無シド
09/02/24 05:04:51 cktNZPJB
著作権の放棄したいと思ってるアーティストはそもそも放棄しますなんて
宣言はしないんじゃないか?

本気でどうでもいいと思ってたらなんも言わずに黙って音楽作ってるだろうし。

12:ドレミファ名無シド
09/02/24 05:59:32 TwOR/NdW
>>10
まずはお前がそうなればいいだけの話じゃん?
自分が出来ない事を他人に擦るのはどうかと思うが。

13:ドレミファ名無シド
09/02/24 06:16:06 u9CXfTXe
==========終了==========

14:ドレミファ名無シド
09/02/24 07:53:39 oo3Rsmu4
ぱくった人間の知名度、事務所の強さによって
問題になるならないなんてことが起きるぐらいならいらない

15:ドレミファ名無シド
09/02/26 23:44:19 tb14PfL8
クラシックでも聴いてろ。なんせ作曲者みんな死んでるからな
もちろん演奏者の著作権は発生するけどね

16:ドレミファ名無シド
09/03/06 12:30:51 BN0qomfU
>>1は中国人ですか?それとも韓国?

17:ドレミファ名無シド
09/03/11 21:25:50 PikQYxuz
著作権が切れていない曲の編曲をして、有料の演奏会で演奏するのは
違法だと思ったんだけど違った?
例として、「バックドラフト」や「ライオンキング」などの
テーマ曲をオーケストラや吹奏楽にアレンジして演奏会で発表。
著作権をもつ人(この場合作曲者)に許可を得るかなんかすればいいだろうけど
そんなことしないでやっていると思うんだが…

18:ドレミファ名無シド
09/03/12 22:20:42 uLMHis9y
>>17
著作権者の許可がなければ違法。(JASRACとか無関係)
でも出版されたアレンジ譜だったら出版社がなんとかしてるんじゃない?

19:ドレミファ名無シド
09/03/13 00:13:01 bEuf4yla
>>18
回答ありがとう。
この例の場合、その演奏会に出演している奏者が編曲をやっていて
どうも「出版されているアレンジ譜がないから耳コピで譜面をおこした」
って感じなのですよ。なので出版はしていない。
「情熱大陸」もライブバージョンを聞いて編曲して何度も有料演奏会で演奏している。
これが無料であればまた違うのだろうけど。

この演奏団体のやり方が気に入らず(自分は手伝い)
タレコミたいと思ったのだがどこに言っていいのかわからず
演奏会も終わってしまった。
しかし演奏模様のDVDは過去の物を持っているので、証拠はあるし
譜面ももしかしたら手元に残っているかもしれない。

20:ドレミファ名無シド
09/03/19 22:59:29 wy+tOrNY
回答がないようなのであげてみます。

21:ドレミファ名無シド
09/03/21 02:24:43 VUq4r4EQ
>>15
録音したエンジニア・出版した会社にもな。
>>17
他人の曲をオーケストラ用にアレンジしたものも、2次的著作物
といって、本来は著作者(出版社)に承諾を貰わないといけない。
この著作者というのは作った本人もそうだが、出版した会社
にも承諾をもらわなかればいけない。
>>19
有料・無料問わず著作権者に承諾を得ないと違法。
アレンジした人間にも上に書いたように著作権(2次的著作権)が
発生するが、アレンジする段階で著作者に承諾を貰わないと
ダメなので違法。


22:ドレミファ名無シド
09/03/21 02:49:55 WHndaxlY
ビジネスとして音楽やっている人たちにとっては必要不可欠なものだと思う

23:ドレミファ名無シド
09/03/21 12:55:29 CcceStpC
違法だけど親告罪みたいなもんでしょ。
著作権者あるいはその権利関係者からの自発的な要請なしに違法とされたケースを見たことがない。

24:ドレミファ名無シド
09/03/21 14:37:33 QJWyyzKJ
ビートルズを自分のバーで演奏して
逮捕された事件をしらんのか

25:ドレミファ名無シド
09/03/21 14:55:42 S2NuzW5E
それよりカスラックが必要ないと思うが。

26:ドレミファ名無シド
09/03/21 17:36:28 CcceStpC
>>24
それはどういう経緯?
カスラック(=権利関係者)からの通報かなんかがあったんじゃなくて?

いくらなんでも著作権無視のカバーとかやってて、たまたま通り掛かった警官が現行犯逮捕とかありえないだろ。

27:ドレミファ名無シド
09/03/21 22:26:20 WKL/mfi5
とりあえず中国に曲をパクられないようにするためには、日本には著作権が必要って事で。
アノ国の文化はなんでもかんでもパクるのが文化だからサザンオールスターズの曲をそのまんまパクったバンドとか出て来たら大変だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch