09/06/17 02:01:50 sQswn++Y
単にヤクでラリってるだけじゃん<地味変
801:ドレミファ名無シド
09/06/17 12:39:53 wdflmvgd
厨房向け歌謡ロックなランディーは分かりますが、ジミはどこが凄いのか分かりません(;´_`;)
802:ドレミファ名無シド
09/06/19 04:03:24 HLnOGNlN
>>801
/
i 氏
| ね
| よ
.! °
ヽ /
\ /
ー─V──'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>? ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー──' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
803:ドレミファ名無シド
09/06/25 15:07:12 A+TI2iWC
ランディは信者が痛過ぎてキモイ。
どのスレでもランディ信者は独り感傷に浸ったような文章で
「ありがとう… ランディ」とかそんな感じでヤバイ。
そして異常なまでの持ち上げ…
とくに命日の時の本スレは流れがキモ過ぎてかなわん。
804:ドレミファ名無シド
09/07/11 23:00:45 EgZKGRrt
ランディーローズなんて単なるピロピロギタリストだろ?
セルティック・フロストのがサバスのアティチュードを受け継いでるんじゃないの?
805:ドレミファ名無シド
09/07/12 04:58:05 TxY0psBS
スピードも無いから、ピロピロにすらなってないよw
806:ドレミファ名無シド
09/07/12 09:07:44 B+J2OYyR
スピードに命懸けてます、ってタイプでもないだろw
807:ドレミファ名無シド
09/07/13 14:12:24 HYfoDjyL
批判するやつはギターやったことないだろ?
ランディが速弾きとか勘弁w
808:ドレミファ名無シド
09/07/13 14:39:11 ynzLRu2i
ギター弾いたこと無いだろ?ってのは>>709みたいに演奏するに際し
知っておかなければならない最低レベルの知識すらない人にいいましょうよ‥‥……━★
809:ドレミファ名無シド
09/07/13 15:42:51 fIbY6kyh
>>807
蛇メタ(笑)のくせにピロピロもできないんじゃ存在意義ゼロじゃんw
まさか一発物でしょっぱい歌謡メロディ垂れ流してるだけでメロディアス(笑)なんて思ってるの?w
810:ドレミファ名無シド
09/07/13 22:32:11 1DcmkbyI
この手のスレや煽りは散々みたけどやっぱりランディはいいなって思える。
良いものは良い。
811:ドレミファ名無シド
09/07/14 06:07:18 YYtJ1W+h
ドライな音が主流だったアメリカでウェットなサウンド
クラシカルなフレーズを取り込んだ
とか
812:ドレミファ名無シド
09/07/14 07:28:30 3s/YPay3
まだ、根に持ってるんだね。
ここのジャズオタアンチ君はw
自分の気に入らないものをわざわざ叩きに来る
歪んだ精神を治したらどうだい?
好きなものを共有できるスレに行って楽しいこと書いたほうが
よほど有意義だと、そろそろ気づこうね。
813:ドレミファ名無シド
09/07/14 12:06:12 Qgwx/M/i
荒らすやつってのはスレの主題とは関係なく>812みたいに煽り耐性が低く
香ばしい反応をするやつを見つけて粘着するもんだ。
いい加減気づけよ。
814:ドレミファ名無シド
09/07/14 13:32:51 RcQd8QGR
憧れのギターヒーローだった彼の年齢を、いつしか遥かに超えてる俺
815:ドレミファ名無シド
09/07/14 14:36:57 jUcZfqJ4
大体の人が思ってるのは
ランディローズは格好いいロックギタリストではあったけど、今の評価は明らかに過大
ってトコじゃない?
ランディ好きな人はやたらクラシックがどうこうとか言いたがるけど、
当時の状況を見渡してみると、クラシック要素を入れてたロックギタリストは他にも居たわけで、別にランディの功績でもないと思うし。
さらに、日本に限って言えば、
ランディ期のオジーは日本に来ていないし、オジーの居たサバスだって日本ではあまり人気がなかったわけで、
けっこうな人が、ランディが亡くなってからワーワー言い出したんじゃないの?
816:ドレミファ名無シド
09/07/14 14:40:58 BUpApLaL
クワイエット・ライオットって日本だけアルバムデビュー出来たんでしょ?
その時人気あったの?
817:ドレミファ名無シド
09/07/14 14:58:49 uHsKVhlc
アイドンノーのリフは当時としちゃ斬新だと思うけどね
818:ドレミファ名無シド
09/07/14 15:28:40 wfxgbPeJ
オジーの1stは確かにいいけど2ndは過大評価過ぎ。
819:ドレミファ名無シド
09/07/14 17:46:43 YYtJ1W+h
世界の偉大なギタリスト100てのがなかなかリアルだな
ランディ80ちょいくらいのランクだった希ガス
820:ドレミファ名無シド
09/07/14 18:29:02 xVe4fzju
世界中にファンが居て賛否を受けてるのが凄い。こんなところで能書き垂れてキーキー吠えるしか能がないちっちゃい人間とは違うよね。
まぁそんな感じかな。
821:ドレミファ名無シド
09/07/14 18:42:21 jUcZfqJ4
>>820
典型的狂信者乙
822:ドレミファ名無シド
09/07/14 21:24:48 uX8WKd2H
>>816
まったくなかったし音源的にみるものもなかった
823:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:02:09 3s/YPay3
>>819
80位なら上等じゃん。CD出してるギタリストなんて何千人、それ以上といるんだから。
というより、ここ2週間近く書き込みがなかったのに急にアンチが増えたね。
どっちが煽り耐性が低いんだかw
嫌いなものを理由つけて叩いてる暇あったらシコシコ練習して
偉大なギタリストランキング100位以内目指せよw
824:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:09:22 Qgwx/M/i
そりゃあ狂信者が現れれば叩く奴は湧くだろうよ。
825:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:17:52 3s/YPay3
故人、もしくはそれを擁護する人間を叩く。
ゲスな考えだね。
自分のシケた人生の捌け口にしてるとしか思えん。
他人を妬むなよ。
826:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:21:58 nPoVt0ru
ID:3s/YPay3
この寒い奴をみてると叩き側の心理も分かるね。
827:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:38:31 fm0DqOBJ
夭折した奴が過大評価されるのは日本に限らんもんだなぁ。
ジャニスやジミの例を挙げるまでもなく。
ランディの場合ルックス補正まで入ってるしw
828:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:47:11 /cN4zPh6
自分の評価と世間の評価が違うことになんでそんなに腹が立つんだか。
アンチは心が貧しいよ
829:ドレミファ名無シド
09/07/14 22:54:55 nPoVt0ru
だからそうやって食いつくから(ry
830:ドレミファ名無シド
09/07/14 23:25:16 jUcZfqJ4
ちょっと訊きたいんだが、俺もアンチ?
831:ドレミファ名無シド
09/07/14 23:31:26 uHsKVhlc
2ちゃんってアンチか信者かの二元論ホントに好きだよねw
832:ドレミファ名無シド
09/07/14 23:44:25 fm0DqOBJ
>>830
信者に言わせば我々はみなアンチですよw
833:ドレミファ名無シド
09/07/14 23:56:03 uX8WKd2H
ランディローズのよさを教えるのは簡単だがキチガイの相手をするのは難しい
834:ドレミファ名無シド
09/07/15 00:08:11 GKYpTm80
狂信者はスレタイも読めないんですね、わかります。
それともアンチ(笑)な我々を啓蒙しようとしてくださってるのかしらw
835:ドレミファ名無シド
09/07/15 00:13:42 fBWLTfLh
じゃあもうこのスレ落とすか
せっかく相手にしてやってるのにそんな態度かよ
836:ドレミファ名無シド
09/07/15 00:27:00 GKYpTm80
>>835
ここは狂信者の日記帳じゃねぇんだ。
チラシの裏にでも書いてろ。
837:ドレミファ名無シド
09/07/15 02:07:45 ihlpWFaO
この板にこのスレがあるのがおかしいがな
HR/HM板でやったらもっとおもしろくなると思う
ちなみにオレはランディ大好きだ
838:ドレミファ名無シド
09/07/15 03:42:42 xl10wuVQ
Violet foxの頃から聴いてるが、それが何か?
>>835
次スレのスタレとテンプレどうする?
>>836
Diary of a Madman?
839:ドレミファ名無シド
09/07/15 06:32:08 qxKV+yik
2chは自分のことは棚に上げて辛口に批評する傾向にあるからな。
マーチレベルの私大もアホ扱いだし、そこそこ可愛い芸能人もブス扱い。
世間の評価との乖離がある。
840:ドレミファ名無シド
09/07/15 08:17:00 vv8YwwjV
3大ランディー
ランディー・ローズ
ランディー・バース
ランディー・マモラ
841:ドレミファ名無シド
09/07/15 08:24:27 3SytSpSx
>>839
このへたくそよりは上手い人は転がってるよ。
お前の周りがど素人しかいないから現実を理解できないだけ。
842:ドレミファ名無シド
09/07/15 09:34:14 xXQ2fK0k
30年近く前の人のプレースタイルに得意顔でいちゃもん付けてホルホル出来る
センスが素敵w
843:ドレミファ名無シド
09/07/15 09:59:24 74qW+xJg
技術云々より表現力や独創性かな 音楽で一番大事なハートというか
844:ドレミファ名無シド
09/07/15 10:10:59 g0spUKBP
30年前から糞だったけどな
で、表現力も独創性も全くありません。
グシャグシャに歪ませてぴろぴろやってる厨房ロックのハートって何w
845:ドレミファ名無シド
09/07/15 10:31:38 Mq04+og4
ベックやジミなら表現力とか独創性が高いと言われても納得だが
こんな平々凡々とした二流半を指して何の寝言だ。
846:ドレミファ名無シド
09/07/15 15:00:15 xl10wuVQ
本人の死後の後出しジャンケンで大威張りw
847:ドレミファ名無シド
09/07/15 20:45:44 TNv66WyH
平凡なギター弾きが死んだ後何十年も経ってから、ろくに聴いてもなかったやつが
「ランディは凄かった」ってww
まさに本人の死後の後出しジャンケンで大威張りw
ってこのことですね。
848:ドレミファ名無シド
09/07/16 00:32:35 dt1iLKbx
オジーの不気味な雰囲気と変な声、
ランディのルックスとクラシックの要素が入りつつ
当時では新鮮だったテクニックを盛り込んだ演奏。
当時はこういった要素の音楽がなかったから
充分インパクトあったんだろ。
849:ドレミファ名無シド
09/07/16 00:43:38 GSajOOO+
>>815
>さらに、日本に限って言えば、
>ランディ期のオジーは日本に来ていないし、オジーの居たサバスだって日本ではあまり人気がなかったわけで、
>けっこうな人が、ランディが亡くなってからワーワー言い出したんじゃないの?
ここのところどうなんだ?
ひょっとして禁句か?w
850:ドレミファ名無シド
09/07/16 01:22:54 WlJvPgHI
>>847
必死だな。文章の前後が繋がってない。
日本語でプリーズ。
851:ドレミファ名無シド
09/07/16 09:50:07 YlupmS5E
>>848
クラシックの要素なんてねえよw
で、「当時では新鮮だったテクニック」って何?当時からスゲエ平凡でみるべきものはなかったけど。
>>849
図星でしょうw
>>850
自らバカってことをアピールしなくてもいいのに。
お前に読解力が無いだけさ。
852:ドレミファ名無シド
09/07/16 11:39:28 WQ4NiAqJ
メタル厨言うところの「クラシックの影響」なんてクラ曲からの引用フレーズ使ったとか
古典派にありがちな、どハーモニックマイナー丸出しのクサメロを使う程度だから笑えるわ。
近代はおろか、ロマン派すら考慮に入れてない。百歩譲ってそれでよしとしたところで、
ブラックモアが大昔からやってるのに、ランディの時代にそれが珍しいわきゃないだろ。
もうね、アホかとバカかと。
853:ドレミファ名無シド
09/07/16 12:26:43 ArdE9NtO
クラの影響ってクラギの曲があったから一部のファンやジャーナリストに拡大解釈されてるんでしょ
メタル初期の一流ロックギタリスト、って事でいいんじゃないの
854:ドレミファ名無シド
09/07/16 13:03:08 dzEzlxX0
いやおもっきり入ってるじゃんクラシックテイストが
855:ドレミファ名無シド
09/07/16 14:10:18 qCfs4i/V
>>854
だったらクラヲタが納得するような実例を具体的に挙げてみりゃいいじゃん。
メタル厨房って日頃は「クラヲタやジャズヲタは偉そう」とか文句たれるくせに
それらの権威には縋ろうとするから痛いよね。
856:ドレミファ名無シド
09/07/16 15:11:44 GPtHRHgj
DEEに決まってんだろ
知らないのか?DEE
857:ドレミファ名無シド
09/07/16 15:18:19 /DiAze6g
ネットで能書きばっか言ってて、音楽で表現できない人は終わってるよね…。そこんとこランディーローズを見習った方が良いかと。
858:ドレミファ名無シド
09/07/16 15:33:22 GSajOOO+
>>857
>>821
お前、おととい言われたばっかりだぞ。
859:ドレミファ名無シド
09/07/16 16:15:48 WQ4NiAqJ
>856
書いたしりからアホの見本がきたわw
似非古典な小品一曲で「クラシックの要素」とか言い出すから笑われるんだって。
パク松本さんがスペインを弾いたからって、ジャズの影響とか要素があるなんて
吉害ヲタでも言わんぞ。
ブラッドメルドーがパラノイドアンドロイドやったってプログレだロックだの影響なんて言わんしw
860:ドレミファ名無シド
09/07/16 16:32:47 9dNms9rZ
やたら必死な否定派がいるね
自分が有名になれないからってヒガミかな
ランディーと同じ土俵にも立てず多くの人に影響すら与えられない奴が何を吠えても負け犬にしか見えないよ
恥ずかしいから止めなってw
861:ドレミファ名無シド
09/07/16 16:44:30 GSajOOO+
すごく不思議なんだが、
匿名掲示板なのに、>>857や>>860のようなランディ教団の方々は、どうして揃いも揃って同じような妄想言っちゃうの?
862:ドレミファ名無シド
09/07/16 16:48:09 ArdE9NtO
>>861
自分も匿名掲示板に匿名で書き込んどいてそれはないわw
863:ドレミファ名無シド
09/07/16 17:04:38 GSajOOO+
>>862
?
いや、だって俺
>音楽で表現できない人
>自分が有名になれないからってヒガミかな
みたいに、相手のスペック勝手に設定しないもんよ。
864:ドレミファ名無シド
09/07/16 17:23:33 9dNms9rZ
>>863
何言ってんの?お前だって、俺の事をランディー教団の一員に仕立てあげてるだろ
俺は素直にランディーは凄いとは思うけど、だからと言ってファンでもないから
お前だって勝手に人のスペック作り上げてるだろ
盲目か?お前
865:ドレミファ名無シド
09/07/16 17:26:45 GPtHRHgj
一匹しか釣れなかったから出なおすお(´・ω・`)
866:ドレミファ名無シド
09/07/16 17:34:23 ArdE9NtO
>>865
w
867:ドレミファ名無シド
09/07/16 18:53:49 KZnTjizL
>>849
いや、当時ギターキッズには多少なり人気あったぞ
亡くなってからそれまで以上にワーワー言いだしたっていうのはあるけどね
868:ドレミファ名無シド
09/07/16 21:28:01 qCfs4i/V
>>860
わたしはゲージツ性の高い舞台役者で食えてますから。
いくら稼げてもエロ親父相手に汚い局部晒すストリップの舞台なんて
あがりたくないし羨ましくありません
869:ドレミファ名無シド
09/07/16 22:05:33 dt1iLKbx
2chでは嫌いな対象を叩くことが何処でも行われてて
慣れてくると、それが常識的なことのように思えてくるんだけど
やっぱり嫌いな物をわざわざ叩きに来るという精神性自体はクズなんだよ。
高崎晃や松本もランディを辛口に批評したらしいが
彼らも、また批評される側にいるから五分五分なんだよ。
でも、2chのアンチは違う。
匿名で叩くだけ、批評するだけでそれっきり。
アンチがどんなに文章を連ねようが自分の名前出してるアーティストには敵わない。
同じ土俵の上に立ててないんだから。
870:ドレミファ名無シド
09/07/16 23:06:13 Ngv781NT
と、また意味不明な妄想を始める信者であった。
871:ドレミファ名無シド
09/07/16 23:25:43 fk+OmhFV
松本が辛口てwww
別に2ちゃんでアンチ増えてもかまわんが、それだけは勘弁してくださいww
高崎はゆるす
872:ドレミファ名無シド
09/07/16 23:29:59 S6lB/SkC
単純に今聞いてもカッコいいじゃん
873:ドレミファ名無シド
09/07/16 23:30:17 YlupmS5E
>>869
こいつは文章の最初から最後まで、まったく脈絡がないことに気づいてないんだろうか。
874:ドレミファ名無シド
09/07/16 23:47:17 VrnuCWur
弾き始めの厨房ならともかく、いい大人が必死こいて叩くのってやっぱ売れない
ミュージシャンか挫折したミュージシャンかくらいしか思いつかない
875:ドレミファ名無シド
09/07/17 00:20:44 G8rYCR87
>>874
>>813をよく読むといいですよ
876:ドレミファ名無シド
09/07/17 01:28:34 bjVsDuVa
プロにもなれない能無しが大口叩くスレですね
負け犬共w
877:ドレミファ名無シド
09/07/17 05:56:29 vCK0O9vo
叩いてるのはランディが生きてる時の状況を詳しく語ってるから
いい年したオヤジなんだよな。
でも、嫌いなわりにはやたらランディについて詳しいんだよw
世間一般で評価の高く、人気のギタリストを叩く俺カッコイイ、
他の奴らは分かってない。
でも、人気があるから気になってこっそり聞いて分析している。
哀れなもんだな。
878:ドレミファ名無シド
09/07/17 07:17:27 V1R0kW4K
高崎って単なる曲芸師としか思えない。
曲芸オンパレードのつまんないフレーズ。
ま、ある意味凄いが。w
ランディは、確かに何処が凄いのかワカラン。w
879:ドレミファ名無シド
09/07/17 10:47:35 GTP8aygU
>876
だからさ AV風情で女優面すんなよw
舞台役者の方がエロタレントより格上なんだからw
880:ドレミファ名無シド
09/07/17 11:26:38 lycvwWHN
匿名掲示板でランディーローズに粘着する自称芸術家ってw
悲しすぎるw
881:ドレミファ名無シド
09/07/17 11:46:02 bjVsDuVa
AV女優の何がいけないんだよw
お前だって一度は世話になってんじゃね?
882:ドレミファ名無シド
09/07/17 12:25:14 xn4dHaYO
まあ、アレだ
ここで必死に叩いてるやつらはブラックメタル最高!とかスラッシュメタルしか聞く価値ねえ!ってやつらだろうから全く気にする必要はない
しかし、たいして色んな音楽聴いてないのにランディ最高って言ってるやつはもう少しいろいろと勉強してから発言しろ
883:オリジナルはできたか?
09/07/17 15:29:06 eo8LHt1W
de どこがよいのでしょうか?
884:ドレミファ名無シド
09/07/17 18:35:27 Mnka3jF7
やはりエモーショナルな所でしょう
885:ドレミファ名無シド
09/07/17 18:53:56 G8rYCR87
>>882
> まあ、アレだ
> ここで必死に叩いてるやつらはブラックメタル最高!とかスラッシュメタルしか聞く価値ねえ!ってやつらだろうから全く気にする必要はない
えw
スクリャービンのエチュードで左手がいちばんキツイのはどれ、とか
ジョビンの書いた曲で4小節目までの進行がA列車と同じ曲を2曲以上挙げろとか
Stella By Star Lightの8小節目までをコルトレーンチェンジ化してみろ、って設問に
答えられる奴がそんな厨房ロックきいて喜んでると思うの?ww
886:ドレミファ名無シド
09/07/17 19:05:16 hYUGcqkQ
そんな厨房ロックのギタリストに粘着してるのって、やっぱ貧乏なミュージシャン生活
のストレス?
ロックに比べるとジャズって儲からないらしいし
887:ドレミファ名無シド
09/07/17 20:20:04 8e8Ubbcw
>>885がなんか可哀想になってきた
888:ドレミファ名無シド
09/07/17 20:30:51 vCK0O9vo
ロックはまがい物、インチキっぽいところにカッコよさがあるんだよ。
色んなジャンルのカッコイイところを掻い摘んで、新しい音楽を生み出すと。
ジャズやブルース、ファンクみたいな伝統的な音楽は完成度は高いんだけど
様式美が出来上がってしまっていて目新しさに欠ける。
良い物に対して必要以上に理由を求めるケツの穴の小さい奴は
大衆にウケる音楽を受け入れられないから、
孤立して益々音楽オタクに成り下がってくんだよ。
889:ドレミファ名無シド
09/07/18 00:50:42 x708o2s5
>>888
> ジャズやブルース、ファンクみたいな伝統的な音楽は完成度は高いんだけど
> 様式美が出来上がってしまっていて目新しさに欠ける。
おいおい、ハードロックこそ様式美ワンパターンの極みだろう。
笑かすなw
890:ドレミファ名無シド
09/07/18 02:46:38 OgtrinA2
ランディローズを妬むジャズ珍って凄い構図だなw
891:ドレミファ名無シド
09/07/18 08:13:41 k7EcHrn+
ジャズをかじった程度だろ
クラッシックでもやってみろよな
892:ドレミファ名無シド
09/07/18 10:48:50 8tMnKfBb
ジャズってクラほど社会的権威ないし商業音楽としては完全に落ちこぼれだし
結構きついポジションなんだよ
893:ドレミファ名無シド
09/07/18 12:45:12 x708o2s5
メタル厨的にはスクリャービンがジャズらしいw
894:ドレミファ名無シド
09/07/18 13:18:18 kpALCJrQ
ジャズってギターいらなくね?
895:ドレミファ名無シド
09/07/18 15:42:33 fDDeoAoZ
こんなスレが900まで逝くこと自体が凄い。
いや正確にはまだ逝ってないが、この調子だと逝くだろう。
900まで逝ったら、本当にランディーローズは凄かった、と。
896:ドレミファ名無シド
09/07/18 18:56:37 sCKJOP27
あの当時でも普通以上にはうまかったと思うけどね
リアルタイムでは聴いてないんだけど
897:ドレミファ名無シド
09/07/18 19:15:46 W8oMFfE0
当時はテクニック合戦が本格化しだす流れだったけど
あくまでもランディはフレーズのアイデアとかその場のインスピレーションを優先するスタイルだったように思う
テク自体はまあまあで、それのせいで逆にあんまり取り上げられたりはしなかった感がある
メタル系ってリスナーのレベルが低いからギターソロさえもアルバムと同じフレーズで弾くのが好まれてたけど
それを嘆いてたギタリストも多かったよ ジョージリンチとかね
898:ドレミファ名無シド
09/07/18 19:22:24 sCKJOP27
>>897
まえにLIVEきいたけど決行良かった記憶ある
ピッキングハーモニクスの使い方がうまかったような記憶もあるような…
899:ドレミファ名無シド
09/07/18 19:34:24 sHHeexGp
クラシック歴10年の俺の見解じゃジャズ習得の方が困難だろうね。
型がないんだから当たり前。
900:ドレミファ名無シド
09/07/18 19:39:20 k7EcHrn+
>>899
他でやれば?
クラシックやジャズを本格的にやってる人が2chのこんなスレに書き込むのが信じられん
901:ドレミファ名無シド
09/07/18 20:02:21 8tMnKfBb
クラでもジャズでもいいけど、自称一流ミュージシャン様が2CHでせっせとランディー
ローズの悪口書き込んでるって設定がシュール過ぎるw
902:ドレミファ名無シド
09/07/19 12:35:13 b4ds3Wx0
まったくだな。掲示板で能書き垂れてるだけじゃ仕事もこない。
大体まともなミュージシャンだったらランディに粘着して叩いてる暇なんかまずない。
903:ドレミファ名無シド
09/07/19 15:52:49 wPZ4n+hK
糞忙しいタレントですら一日何十回もブログ更新してるつうのに
プロのミュージシャンが彼らより忙しいわけがないだろ。
知り合いにすらプロミュージシャンが居ない泡沫アマチュアって
現実を知らなさすぎのくせにみてきたようなことを書いていて馬鹿みたいだね。
904:ドレミファ名無シド
09/07/19 16:02:15 7MEXSjyX
また「凄い知人」がいる人がこのスレに光臨しましたね
905:ドレミファ名無シド
09/07/19 16:21:17 qVnzt5QZ
以上、俺の自演でした。
ありがたい俺様の一言
アンチスレに信者が書き込むから盛り上がる
真の信者なら書き込むな
906:ドレミファ名無シド
09/07/19 16:26:34 pnCv4Nko
だね
アンチって教養がない書き込みしかしないから絡みにくい
907:ドレミファ名無シド
09/07/20 06:06:43 KURSOFh+
と、オッサンになってもロッ糞聴いてる知的水準がヒエラルキーの最下層な人が笑わせてくれます。
908:ドレミファ名無シド
09/07/27 19:29:27 WhBKhEjf
最近ネットでメタル姫を知ってオジー・オズボーンに興味を持ちました。
で、TSUTAYAでベスト・アルバムを借りて来たんですが「Crazy Train」を聴いて
リズムの悪さに驚きました。まるでアマチュアみたいに走っていますね。
ドラムもやる気無さそうで聴いていて恥ずかしくなりました。
909:ドレミファ名無シド
09/07/28 02:53:13 FfM0o03F
世界最悪のVo.には突っ込み無しかいっ?!
910:ドレミファ名無シド
09/07/28 07:20:15 qrnAWs+k
あのオカマ姫もリズムはヨレ気味だよね。
でも、いまだになってカバーされるランディーさんスゲー。
>>909
おっとオジーさんの悪口はゆるさん
911:ドレミファ名無シド
09/07/28 18:25:19 3+Rqb8qE
メタル姫はプロじゃないからおk。
912:ドレミファ名無シド
09/08/01 04:34:19 IFcGICk6
うめあげ
913:ドレミファ名無シド
09/08/01 19:30:23 /YWy5GEu
>>909
ランディのスレなので・・
914:ドレミファ名無シド
09/08/10 05:30:19 sFAettR5
オジーさんてあれだよね
無名のいいギタリストを世間にお披露目するのが本職、の人だよね
915:ドレミファ名無シド
09/08/10 07:59:30 ecRSFvcZ
メン募のプロw
916:ドレミファ名無シド
09/08/11 11:55:20 xrEjTIqJ
当方、テクのあるギタリスト求む
*ただしイケメンに限る
917:ドレミファ名無シド
09/08/11 16:48:28 aQ+JKBeI
まさにザックワイルド