08/12/26 00:46:06 SUp7NiA7
開放と12フレットで合わせるとだんだん低くなっていくと。
とりあえず開放を無視して指板上を均等に合わせることはできますか?
もしハイポジもローポジも大体上下なく合わせられれば
おそらくその時点で開放だけがずれているはずです。
そこまでやると開放(0フレ)が少し近ければ・・・と思うでしょう。
こういうギターはものすごく(ほとんど?)多いです。
つまりナットの位置が悪い。
数値上では合っているけど押弦の影響を考慮していない。
対策としては、どこかで妥協する
例えば開放を少しずらして全体的なバランスをとるか
プレイスタイルによってよく弾く部分を優先して合わせるか。
それかナットを移動させる(BFTS、MTS etc)しかないと思う。