【Supreme・Classic】マイナーなGibson Les Paul【BFG】at COMPOSE
【Supreme・Classic】マイナーなGibson Les Paul【BFG】 - 暇つぶし2ch100:ドレミファ名無シド
09/01/05 00:21:18 5aBkqw4e
プラ板ですよ。

101:ドレミファ名無シド
09/01/05 10:37:50 tuF1hvCB
>>99
いや  俺のは”木”だった。  Model表記のだが、角の部分こすって下地がみえちった。
んで、木がささくれて出てた。  シリアルは2xxxx

102:ドレミファ名無シド
09/01/05 23:02:48 BcJSFTWD
ロボットギターレスポもSGも中古扱いの新品が10万切ってるんだけど、買いかな?
明日までのセールなんだけど・・。

103:ドレミファ名無シド
09/01/06 07:46:39 EC5aSipZ
俺もクラシック 94年
糸巻き交換すんのにブッシュ(ワッカみたいなの)抜いたらサ
ヘッド表面の透明板と下地黒部分との間に空気のはいったような気泡できた(泣)
これ 「プラ製の付き板」のヘッドの証か?  そダロな、やだな・・・やっぱりプラは。

104:ドレミファ名無シド
09/01/06 21:02:41 dkj2daym
おれのClassic+92年はModel表記だけどプラ。
どうもいろんな話を聞くと、普通のClassicは木の時期が93くらいまであったらしいが、
Classic+はModel表記でもプラ、Classic Premium+は最初からClassic表記でプラ、
Classic+の発売が92年、Premium +の発売が94年、93年途中からClassic表記らしいが
これで正解?

105:ドレミファ名無シド
09/01/08 07:44:34 XI3YDc2c
>>104
発売開始年についてはオイラの知識も同感。
木とプラ そうなんだ 詳しいね。

106:ドレミファ名無シド
09/01/08 15:22:54 fKQUSqdH
デラックス買ってきた!中古だけど。

107:ドレミファ名無シド
09/01/08 22:58:47 TmOgYP5X
>>105
普通のスタンダードがプラで自分の買った+もプラだったから、Gibson普通は全部プラだと思っていたら
クラシックは木だという人が現れて、訳分からなくなってちょっと聞いたり色々調べたり。
正直当時は分からなかったんで「これは木だ!」というクラシックも実際自分は見たことないんです。
自分は当時木だと言われていたリィシューより、見た目自分のクラシック+の方がGibsonロゴが
くっきりしてるように思って好みだったんだけど、さすがに10数年たったらプラが縮んできたのか
ヘッド表面だけウェザーチェック入りまくり。この点は残念ながら木に負けますね。
もうちょっと経ったらヘッド表のラッカーだけポロポロ落ちて行くのであろーか?

108:ドレミファ名無シド
09/01/10 10:07:39 MRrY2ONX
Dark Fire発売延期のお知らせ

URLリンク(www.gibson.com)
Dark Fire Delivery Delayed
We apologize for this delay. And we assure you that by the time Dark Fire is in your hands, it will be the guitar that before now, existed only in your dreams … and ours.

でいつ発売かは書いてねー

109:ドレミファ名無シド
09/01/10 20:37:17 /24cli30
俺の01年製Classic Premium+、3.8kgくらいしかないんだけど、スイスチーズなんだろうか?
どなたか知ってる人いませんか?
音気に入ってるから、別にスイスチーズでもいいんだけど、ちょっと気になる。。。

110:ドレミファ名無シド
09/01/11 00:29:29 8hM0a2F8
多分チーズだろうね。
俺のも4kあるのに多分チーズだし。

どうせチーズならもっと軽くしてくれ。


111:ドレミファ名無シド
09/01/11 12:35:17 OBhwLLGR
>>110
同意。
おれのクラシック4.6kgあるぜ。
チーズかはわからんが重いよ、クラシック。
ギターの500gは大きすぎる。

112:ドレミファ名無シド
09/01/11 23:29:03 03QlcjFi
以前クラシックスレで92年のクラシック(+とかじゃないノーマル)を買って報告しにきた者なんですが
トップを見ると所々に黒い点々(クラック?)があったりして、
これってもしかしてハードロックメイプルですかね?
ギターの木材に詳しい方居られましたら鑑定願います

URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)


113:ドレミファ名無シド
09/01/12 01:27:57 OuWxPnoy
>>112
ハード(ロック)メイプルだよ。
バーズアイ(みたいの)が出ていたら間違いなくハードメイプル。
てか、プレーンのメイプルトップは通常ハードメイプル。

114:ドレミファ名無シド
09/01/12 01:41:31 HIWuKRB+
>>113
マジですか!ありがとうございます
今思い出したんですがクラックはフレックの間違いでした。
>プレーンのメイプルトップは通常ハードメイプル。
勉強になりました
93年くらいまでのクラシックはヒスコレ向けの良い木を使ってたってどこかで見ましたが
本当だったんですね
当分ヒスコレAged気分味わえるw

115:ドレミファ名無シド
09/01/12 10:06:55 yCWCTtYl
フレックって(wwwww)こういう模様の事じゃなかった?
リアPUは何に替えたの?
テールピースはスチールウールで磨いた跡があるね。
ブリッジの針金を外してあるけどコマはガタガタしない??

116:ドレミファ名無シド
09/01/12 11:42:49 sM/vwqYD
>>114
申し訳ないが、どこにでもある普通のレギュラークラスの材だと思う。
ヒスコレ58なんかを見ればもっと良い材使ってるから、店まわって
実物触ったほうがいいと思うぞ。

117:ドレミファ名無シド
09/01/12 13:02:38 HIWuKRB+
>>115
リアは57 classicだと思います
中古なんで、前のオーナーが色々自分色に染めたんでしょうけど
とりあえずリペアショップ行ってくる予定です

>>116
つかの間の喜びが・・・orz
確かにヒスコレは風格ありますからね

118:ドレミファ名無シド
09/01/12 13:18:49 yCWCTtYl
なるほど、前のオーナーが色々と手を加えてたんだ。
スピードノブも付いてるし実用機として使ってたんだな。
ところで俺もリアに57クラシック付けようかと考えてるんだけど、
その音はどんな感じ??

119:ドレミファ名無シド
09/01/12 14:31:37 OuWxPnoy
>>117
ヒスコレ58のトップ材なんて大して良くないよ。(ヴィンテージに似ているかという点で)
最近のは59も含めて年輪幅が広いのが多いし、
ヴィンテージの材に似ているかという点ではいい線いってると思うよ。

120:ドレミファ名無シド
09/01/13 09:52:30 vhGCfmKC
>>118
57クラシックですが、なかなかいいですよ
癖もあまりなく音作りしやすいですしピッキングニュアンスも出ます
前のオーナーがサービスで新品の57を取り付けてくれたんですが、
クラシックのフロントとの出力差があるのでフロントはちょっと音量絞って使ってます

音自体は、クラシックの素の音をライン直で録ってみましたのでどうぞ。
ノイズがあるのと、つたない演奏ですが、、、
フロント→センター→リア(57 Classic)の順です

URLリンク(tfpr.org)

121:ドレミファ名無シド
09/01/14 21:32:44 blf5VvR8
>>120
わざわざありがとう。
ラインで録った割には大人しい音なんだね。
57クラシック買ってみようかな。
フロントは手持ちのSH-1はしょう。

122:ドレミファ名無シド
09/01/15 15:04:36 cDqlBVmS
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ───@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""

123:ドレミファ名無シド
09/01/15 21:02:18 dTY6II1D
>>122
おっ、久しぶり、あけおめ。仕事みつかったか?

124:腐れ30男 ★
09/01/20 16:24:14
おれのGibsonってVが2本、スタジオ1本、クラシック1本が
496R ceramic magnet humbucker
500T ceramic magnet humbucker
で、

スタンダードが1本、ヒスコレカスタムが1本
はバーストバッカーとかなんだけど

同じPUなのにクラシックは「パワーがある」ってどこでも言われるのは
一体なんでなん?

125:ドレミファ名無シド
09/01/20 22:10:51 9nGtiTHq
>>124
クラシックが出力の大きいピックアップを載せてるから。
496Rと500Tはセラミックマグ3個入りで巻き数も多い。
同じピックアップのせていても、LPにくらべるとVはローとハイが弱い。

スタジオのピックアップって490Rと498Tじゃない?


126:腐れ30男 ★
09/01/20 23:15:00
>>125
>スタジオのピックアップって490Rと498Tじゃない?

あ、そうかも。。。

127:ドレミファ名無シド
09/01/20 23:53:07 RuFRp2tL
スレ違いで申し訳ないのですがお聞きしたいことがあります。
NETで調べたところクラシック等に載っている500Tは
かなりハウりやすいという記事が多いのですが実際はいかがなものでしょうか?
使用されておられる方がおられましたら教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。

128:ドレミファ名無シド
09/01/21 09:56:18 mboi8dr7
スタジオでマーシャルに繋いだけどハウりはなかったよ。
俺の場合は弦との共振防止でピックアップとリングの隙間にスポンジ挟んでる。
もう一人のGの90年製スタンダード(JCとボスSD-1)はハウってた。

129:ドレミファ名無シド
09/01/21 11:10:03 zYLADD8Y
JCでもハウらないけど。
音量や歪ませ具合にもよるんじゃない?
ちなみに俺がやってるのは邦楽ロック系な。

心配なら止めとけよ。
そんな事心配するやつは何も問題がなくても心配になるから。
わざわざ何か問題ないか探してちょっとした事でも本気で悩んでネットで相談。
考えすぎだよ。

130:ドレミファ名無シド
09/01/25 16:06:10 ZOtUHuFU
暗火は初回完売っぽい?レポはまだかしら。

131:ドレミファ名無シド
09/01/27 14:39:31 N53Hn4SS
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ───@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""

132:ドレミファ名無シド
09/01/31 21:33:53 ZygN08uu
レスポールClassicのフロントピックアップが使いにくいと感じてるのは俺だけじゃないはず。


多分。

133:ドレミファ名無シド
09/01/31 22:26:21 fW437KIe
ようやくAXCESSにTOM仕様のが出るみたいだな
待ちかねたぜ

134:腐れ30男 ★
09/01/31 22:30:45
>>132
俺はストラトでもテレでもVでもフロントしか使わないんですけど
Classicのフロントって「フロント=甘い」だけじゃなくて
バキっと立ってて結構いいんじゃないかとおもっちょるよ。

135:ドレミファ名無シド
09/02/01 14:37:11 +ijybtRA
>>132
たしかにこもりまくりで使えない
フロント活用するにはどんなセッティングにすればいいんだ?
エフェクターかましてセミアコ的な音つくれれば上等って感じか

136:ドレミファ名無シド
09/02/02 00:15:09 fo37R2I0
クラシックのフロントに関しては俺は早々に諦めた。どう調整しても今一つ気に入らない。
あのギターはセレクターをリアに固定してハードロックをやる為にあるもんだと割り切って使う事にしたよ。
一旦そう思ってしまえば、あれより良いギターはそうそう無い。

ところで、またしても微妙な立場の代物が登場したな。今度はLes Paul Traditionalだそうだ。

137:腐れ30男 ★
09/02/02 00:20:57
えー

138:ドレミファ名無シド
09/02/02 08:41:19 c7deHlvo
よう腐れの  それ調査してくれヨ

139:腐れ30男 ★
09/02/03 20:45:38
調査。。。。。

140:ドレミファ名無シド
09/02/03 23:41:24 Uxcohqry
最新型にモデルチェンジした08スタンダードと対になる機種っぽいな>トラディショナル
それにしてもスタンダードだのクラシックだのトラディショナルだの、ややこしい事この上無い。

141:ドレミファ名無シド
09/02/03 23:51:45 gvEYTeoD
クラシックは生産完了ってどっかで見たけど、どうなんだ?

142:腐れ30男 ★
09/02/03 23:55:08
Les Paul Classic
URLリンク(www.gibson.com)

まだオフィシャルサイトには残ってるけど終わりなん?

143:ドレミファ名無シド
09/02/04 00:25:47 Ckbixm+4
>トラディショナル
コンピューター制御ってなんだよ
これもロボットギター?
チェンバーじゃない以外の特色がわからん

144:ドレミファ名無シド
09/02/04 09:22:47 4eiIM4Rd
>>143
コンピュータ制御ってのはプレックマシーンとか言う奴のことでしょ。

それよりオフィシャルサイトに2008じゃないスタンダードが残ってるけど
そいつとトラディショナルの違いが分からん。。。
PUとノブが違うのは分かるが、位置づけ的には一緒なんじゃ?
そのうち無印スタンダードが生産終了になるのかな?
無印スタンダード50's→トラディショナル
無印スタンダード60's→クラシック
って感じ?
なんにせよ迷走しとるな、ギブソンw

145:ドレミファ名無シド
09/02/04 19:40:06 TxpDt73M
ギブソンは十年以上前からそういう傾向があった>迷走
レスポール・スタジオなんとかっつー、インレイがドットな以外はスタンダードと何も変わらんのを発売して、
案の定ほんの数年で誰にも知られずに生産終了してたりとかな。
最近だとGoddessが存在感空気のまま生産終了、BFGは不人気の極みで投げ売り状態。

セールスが順調なのはクラシックとスタジオくらいのもんか。

146:腐れ30男 ★
09/02/04 19:49:49
ヒスコレ(このへんは好きにやってくれていい)

カスタム
デラックス
スタンダード
クラシック
ジュニア
スペシャル
スタジオ

これでええやんけと。

147:ドレミファ名無シド
09/02/04 23:41:00 ll+zs9LJ
色々な機種があった方が面白いっちゃ面白いが、欲しいかって聞かれりゃ話は別だもんな。

148:ドレミファ名無シド
09/02/05 10:39:36 gocf0ii4
そもそもクラシックがありながらわざわざスタンダード60'sを発売した意味が分からんかった。。。

149:ドレミファ名無シド
09/02/05 23:43:27 Zpldg6TC
デラックスとかThe Paulを再生産して欲しいよなー。
もう新機軸は良いから開き直ってくれよ

150:ドレミファ名無シド
09/02/06 19:06:38 x9XAbJyD
フェンダーが幅広い価格帯でバラエティーに富んだ製品を発売して成功してるから、それを真似たくなるのも分かるけどな。
ただ、ギブソンの場合は堂々たるマンネリ商法かませばそれで問題無いと思う。

俺も>>146で腐れ氏が挙げてる程度の機種数に絞った方が正解のような気がする。
上でも言われてるけど、今の路線だとコンセプト的に思いっきりかぶってるのも多い。

151:腐れ30男 ★
09/02/06 19:54:45
Fenderは見た目はUSAと変わらんギターを5、6万で買えるのが凄いよな。
Gibsonだと露骨に下位モデルってわかっちゃうもんな。
エピフォンなんて無くせばいいのに。

152:ドレミファ名無シド
09/02/06 22:37:34 c0Y1SU/e
エピはシェラトンとかカジノだけ作ってりゃいいんだよな

153:ドレミファ名無シド
09/02/07 00:38:19 88L4LIv+
俺もオリジナル機種だけ日本か本国で気合い入れて作った方が絶対に良いと思う>エピフォン
サミックとつるんで酷い楽器ばかり作るのはいい加減に止めとけと。看板がウンコにまみれるだけだ。

154:ドレミファ名無シド
09/02/08 04:13:05 a8RDbMp6
上の方でクラシックのフロントの音の話出てたけど、俺のはそこまで気にならないよ。
さすがに単発だと使いにくいけど、クリーンにしてフロント。
コード弾き、静かな曲にわりと合う。
とはいえ、やっぱ歪ませて使うことはほとんどないね。
それよりも、
リアにダンカンSH-10載せてるんだけど、ハーフにした時にものすごく好みの音が出る。
かなり高音強いPUだからバランスいいのかもしれん

155:ドレミファ名無シド
09/02/08 11:16:40 Nb4bbKZg
確かにクリーンはそれなりにいけるんだよ。
セッションでたまたまジャズっぽく、とかブルースっぽい感じになった時にはいいんだよ。
問題は歪ませてギターソロでフロントに、とか出来ない事なんだよな。
ミックスもどうもフロント色が強い感じだし。
フロントを使える音にセッティングしたら今度はリアのおいしい所外しそうだし。

ピックアップ交換しかないかなあ。

156:腐れ30男 ★
09/02/08 11:40:43
フロントで弾く時はブースターでもう1個歪む踏むとか。
俺は殆どフロントで音作りしてしまうので何の不安もない。
リフがこもってるかな?と思う時だけちょっとリアにするだけで
逆にリアをもうちょっとキンキーじゃないものにしたいと思うんだけど
それもなんとなくだから今の感じで最高。

157:ドレミファ名無シド
09/02/11 17:50:35 CsnUNUbx
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
**【TR】トライアルスレ18【TR】** [バイク]
宮崎県のアナ&ローカルタレントってどんげな Part4 [アナウンサー]
【ぶっこんで】石川佳純Part6【いこうぜ】 [卓球]

上の二つはともかく、一番下のはどういう事だwロリコンはいかんぞ、ロリコンは。
>>156
何となく聞くんだが、割とエッジが効いた歪みを作る場合でも基本的にフロントなのか?

158:腐れ30男 ★
09/02/12 00:13:17
んじゃ俺もなんとなく答えるけど例えば4、5弦開放が主旋律になるようなリフだと
さすがにフロントは使わずリア使います。けど、6弦開放だとフロントで作ります。
籠るなと思えばピッキング位置をブリッジに寄せてしまう。

何故そうするのか、というと俺はアンプをクリーンセッティングして
歪みはエフェクターで作るので、ノイズをのせないように深くエフェクトをかけたくない。
ピッキングのニュアンスで音像が出来るようにしたいので、そういう事にしとります。

クラシックのように出力の大きいピックアップだとこういうセッティングでいいと思う。
(という結論に達した)
※これは逆にシングルコイルでもノイズ対策で同じ事が言えてしまうので
必ずしもクラシック対策でもないという矛盾だらけだと思っております。

159:ドレミファ名無シド
09/02/12 07:11:37 FybEvNKR
>>158
なるほど、色々とやり方はあるもんだな。レス感謝。
同じギターで他の人がどういう音作りしてるのか、ふと興味を覚えたんで聞いてみた。

160:ドレミファ名無シド
09/02/16 18:02:31 9MhQX/3w
他人の音作りは面白いよな。
参考になる事も多いから対バンのリハを出来る限り見てギター弾きを観察するのが未だに習慣になってる。

ところで、デジマートで99年製のクラシックプラスの新古品ってのを見つけた。
何やら素敵なルックスで心惹かれるモンがあるんだが、99年製って凄くないか?10年も前じゃん。

161:ドレミファ名無シド
09/02/17 05:29:16 u8/yi6wk
店頭在庫で10年寝てたって事か。
ネックや指板の状態に問題が無ければ良いだろうが、その辺は要注意だな。

162:ドレミファ名無シド
09/02/17 19:30:17 HmRwFKyO
Axcessのストップテールのやつ出たんだね。
ちょっと欲しいかも。


でもヒールカットしてもそんなにハイポジ弾きやすくならない気もするな。
レスポハイポジの難点はシングルカッタウェイなことじゃね?

思想した人いたらレポお願い。

163:ドレミファ名無シド
09/02/17 20:25:58 Fm8jukbW
Classicにヒスコレのロッドカバーを付けたヒトいますか?
ネジ穴の位置は合いましたか?

164:ドレミファ名無シド
09/02/18 23:58:17 j0kcWDiw
>>162
意外と弾きやすいんだな、これが

165:ドレミファ名無シド
09/02/19 10:28:29 1/z/8LLg
>>163  リィシュー時代のつけた。問題なくついたがヒスコレのは違うの?
しかし、ヘッドのプラ板のツキ板の欠点がでてきた・・・Gibsonロゴのまわりがクッキリと境目わかるようになってきたしトホホ
LesPaulロゴはこすっても絶対消えない(透明板の裏から書いてあるからアタリマエ)が変なスジが入ってパキパキ!
あきらかにオリジナルとルックス違う。   92年製カラが欲しかったな。。。

166:ドレミファ名無シド
09/02/20 01:21:49 kmmin39q
>>164
音はどんな感じだった?
ボディ厚が薄めみたいだから、レスポとSGの中間みたいな音?

週末見に行ってみようかな…

167:ドレミファ名無シド
09/02/26 19:59:25 L0AEhciW
>>160
これの事か。

URLリンク(www.digimart.net)

当然の事ながら実物を直接確認しない事には恐ろしくて到底手が出せんな。
10年物ともなれば新品であって新品では無いようなモンだし。
それにしてもclassic customなんて代物まであるのな。俺はちょっと良いと思ったが。

168:腐れ30男 ★
09/02/28 02:05:14
これいい色だね。と言いながら保守りたい。

169:ドレミファ名無シド
09/03/04 08:52:55 lVd8QW+I
クラシックとスタンダードの違いってどこですか?
結構音も違いますか?

170:腐れ30男 ★
09/03/04 09:00:17
ネックの細さ、ドンシャリサウンド、ヘビメタ向け←クラシック

171:ドレミファ名無シド
09/03/04 09:02:32 4vIksatx
ドンシャリサウンドってどんな感じですか?
弦鳴がストラトに近いフィーリング?
それともNighthawkっぽい感じですか?

172:ドレミファ名無シド
09/03/04 09:11:58 xKv7/M6V
>>171
ドンシャリってのはローとハイが強調されたドライな音質の事だ。頻繁に使われる用語だぞ。
それと、ギブソンのギターがストラトに近いフィーリングのワケ無いだろうが。


173:ドレミファ名無シド
09/03/04 09:23:47 lVd8QW+I
>>170
ありがとうございます
スタンダードとの音の違いはどこから来るのでしょうか?
構造は基本的には同じですよね?
ネックの太さ以外

174:ドレミファ名無シド
09/03/04 11:30:10 lVd8QW+I
色々と検索してみました。違いは(デザイン的な部分は抜きにして)
ネックの太さ以外に、PUが高出力のセラミックマグネットタイプになっているのですね。
ただひとつ分からない事が。
重量がクラシックのほうが軽い、と言う事が時々書かれていますが、これは軽い材を選んで使ってると言う意味でしょうか?
それとも、軽量化するために中を削ってあったりしますか?

175:ドレミファ名無シド
09/03/04 16:48:24 oAgpV5PX
プッシュトーンをスタンダードと比べると音的に、どんな違いが出ると思う?(ハムのクリーントーンで)

エボニー指板で硬い感じ
穴が空いてて軽い感じ
ピックアップとボディに余計な機構があり振動(音)のロス
とりあえず思いつくのはこんなところだけど、他にもあるかな?

176:ドレミファ名無シド
09/03/04 22:56:50 7WUt8LUG
ゴッテスって結構すごい音出ますよね、舐めてかかるとアラッて感じで
下位モデルの・・・名前忘れましたが単板の奴と全然音が違う

177:ドレミファ名無シド
09/03/04 23:17:18 NAJDNgcI
>>174
軽量化の為に中に穴を空けてるのはClassicに限った話じゃない。
正直、そんなに事細かに下調べしてたら迷うと思うぞ。
なんとなく気に入ったから、とかたまたま見つけて、とかで手に入れたら良かった
って感じの人が多いと思う。
俺は単にピックアップがカバーよりかっこいいって思っただけだったし。

別にどっち買ってもあんまり大差ないと思うけどな。
音作りとかは使ってると慣れる。
ちなみに俺は両方持ってたけどClssic残してスタンダードは売っちゃった。

178:ドレミファ名無シド
09/03/11 15:06:46 S0RKsQpc
クラシックのPUエスカッションをヒスコレパーツに交換成功。
ボディのRが違うから付かないかなと思ったけど問題なかった。
やっぱりエスカッションは高いほうが見栄えが良い。
一度バラしたせいか音も締まった感じ。
次は酸化して真っ白になったブリッジとテールピースを交換しようかな。

179:ドレミファ名無シド
09/03/16 23:45:14 Omp89gHI
クラシックもすでにチェンバーボディーなんだっけ?
自分の03年クラシックの低音弦弾くと
体に伝わってくるくらいボディの振動が激しいんだけど、これってチェンバー?

180:ドレミファ名無シド
09/03/17 05:48:43 sMAb9WIP
90年代初頭クラシックはスタンダードの上位機種だったんだよな
こっそりカスタムショップのラインでも作られていたよーだ
でも今ではマニア受けのカルトギター的立ち居地・・・不憫だ
ペイジごっこするにはいいギターなのに

181:腐れ30男 ★
09/03/17 13:36:13
フロントにカバーつけるともう最高。

182:ドレミファ名無シド
09/03/18 09:01:06 b2udPORI
デラックス使ってる人はここには少ないのか?

最近クラシック→デラックスになった。

ミニハムやっぱ独特でまだ使いづらい

183:ドレミファ名無シド
09/03/18 13:01:44 6fw0J6wG
今更ながらVoodooが欲しい

184:ドレミファ名無シド
09/03/19 15:08:36 PZExBax3
>>183
Voodooって、イイの?


185:ドレミファ名無シド
09/03/23 12:35:59 c14XnMtn
あのガイコツにやられた

けど音はよくなさそう

186:ドレミファ名無シド
09/03/30 02:19:58 IF+8umqx
いきなりだけど、純正のクラシックのリアとburst buckerのタイプ3
だと、音ってどんな感じに純正と比べて変わるか分かる人いますか??

187:ドレミファ名無シド
09/03/31 10:27:32 br4X9Xmj
Gibson SG '61 Reissue(cherry)買いませんか?
楽オクだから入札者少なそうworz
1円スタートですので
欲しい方は、楽天オークションで検索してくださいね。


188:ドレミファ名無シド
09/04/01 04:30:05 nGqW5pdo
音がこもる一番の要因はなんですか?

思考錯誤してるんだけど、もう嫌になってきた

ルックスとネックの握りは気に入ってるのに

189:ドレミファ名無シド
09/04/03 18:41:44 t+2nCI7E
>>188
音作りが拙いんじゃねえの?
そんな質問の仕方じゃこんな程度の回答しか返せないだろうが。

190:ドレミファ名無シド
09/04/03 19:18:07 7SL8UxI3
>>188
高出力のPU。

191:ドレミファ名無シド
09/04/04 00:45:16 PGDlhC70
>>178
酸化して真っ白になったブリッジとテールピースがいいんじゃないのw?
ピカピカよりカッコイイと思うんだけど

192:ドレミファ名無シド
09/04/04 02:56:26 cI3hHwcm
>>189

言葉足らずですいません、
ギターにとって音抜けに一番関係する要因は何ですか?っていう意味です
材質という点ではメイプルトップ、マホバックなのでみなさんとほぼ同じはずですが、明らかに抜けが悪いですorz

>>189

本気で考えてます
ギタマガのPUブックでさらっと聴いた感じだとディマジオのPAF CLASSICが好みです…でもこれ出力高くないですねw
というか自分のレスポに載ってるのが分からないす

193:ドレミファ名無シド
09/04/05 21:05:15 SRCG4v3P
3PUコリーナレスポを買った俺を馬鹿にしてくれよ

194:ドレミファ名無シド
09/04/06 08:35:20 ID9GZqcR
>材質という点ではメイプルトップ、マホバックなのでみなさんとほぼ同じはず

人生色々、メイプルも色々、マホガニーも色々です。

195:ドレミファ名無シド
09/04/06 15:07:50 hBe62iAH
2000年製LP CLASSIC GT購入。
さっそくPUをカバー付きのモノに交換したいと思っている。
DUNCAN SH-55を買ってしまいそうな俺に一言PLEASE。

196:腐れ30男 ★
09/04/06 15:42:41
ルックス的にGTにはやっぱりカバードですよね。
カバーだけ買ってきて蝋付けとか出来んのかなと毎度思う。

197:ドレミファ名無シド
09/04/09 04:12:06 1wcqhwAS
かかかかかカバーって蝋付けなのか?

198:ドレミファ名無シド
09/04/09 09:41:44 0WbjbUEN
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

199:ドレミファ名無シド
09/04/09 18:28:40 nGieA/hT
>>195
SH-1でおk

200:ドレミファ名無シド
09/04/09 21:24:23 3uN7fNq5
クラシックの96年製って中古でも多く出回っているけど
そんだけ大量生産されたってことだよな
ってことは作りも良くないのか?
96年製の中古買おうかと思ってるんだがちょっと気になった

201:ドレミファ名無シド
09/04/09 21:44:09 mad82GBs
その96年のはいくらで買うつもり?
よかったら92年製のModel表記手放そうと思ってるんだけど売ろうか?

202:ドレミファ名無シド
09/04/09 21:49:18 3uN7fNq5
>>201
これ↓今商談中みたいだけど
URLリンク(www.digimart.net)
ちなみに色は何色ですか?

203:ドレミファ名無シド
09/04/09 22:02:34 mad82GBs
>>202
色はハニーバーストです
まぁ>>201のチェリーの時点で駄目かもしれないけどw
光に当たるときれいな色して、色合いはオールドに近い感じです
ていうか>>102のことですw

204:ドレミファ名無シド
09/04/09 22:24:11 3uN7fNq5
>>203
色は特に気にしませんよ
画像が見たいので良ければ売買スレで捨てアド晒してもらえませんか?

205:ドレミファ名無シド
09/04/09 23:45:37 mad82GBs
>>204
売買スレの存在今知った、、、
申し訳ありませんが、まずそちらで募集かけたいと思うので
スレURL貼っていただけませんか?

206:ドレミファ名無シド
09/04/10 00:38:14 7cFGfDEY
>>205
ここです
スレリンク(compose板)

207:ドレミファ名無シド
09/04/10 10:37:04 8rJrTNx0
>>206
ありがとうございます
ちょっと値段のハードル高くしすぎたかな?w

208:200
09/04/10 12:57:02 uAwV/OlI
>>207
良いギターなんでしょうけどちと手が出ませんな・・・
無理して売らなくてもいいんでないかい

209:ドレミファ名無シド
09/04/10 18:37:19 Q0vvS5WQ
Classicにヒスコレのピックガード付けてるヒトいる?

210:ドレミファ名無シド
09/04/11 22:31:40 8V/dB/yB
>>209
リアエスカッションに隙間ができるよ。フロント側はビス穴が合わないね。

211:ドレミファ名無シド
09/04/12 09:25:44 B0WGnL1p
モントルーのパーツ付けた人がいたらインプレおながいします。

212:ドレミファ名無シド
09/04/13 11:45:23 bd97CVpB
クラシックのヘッドのModelならぬclassicって文字うまくこすって消せた人いる?

213:ドレミファ名無シド
09/04/13 12:00:18 uNlJ4aks
塗装ー剥げてリペアーに出したら、ネックが3Pだった!!
金返せ!!
因みに東海は1P!!

214:ドレミファ名無シド
09/04/13 13:00:39 LocAPTzt
>>213
じゃあ東海のギター使えば良いじゃん。

215:ドレミファ名無シド
09/04/13 15:12:02 zWY+VcD2
>>213
3Pの方が強度あるから良いじゃん

216:212
09/04/13 16:56:11 bd97CVpB
これ、裏から透かしでプリントしてある?!のでは。  消えねーよ。
ヘッドの付き板に透明の板が貼ってあるってな  コレのことか?

217:ドレミファ名無シド
09/04/13 17:46:16 ZTqwo5pj
クラシックで、ヘッドの表記がMODELからclassicになったのと、インレイの色が
白色から緑がかった色に変更されたのはそれぞれ何年以降でしょうか?

ご存知のかた教えてください。

218:ドレミファ名無シド
09/04/13 22:02:04 hoApeSjW
>>217
1993年。
ヒスコレのデビューに合わせて忠実度を下げた。

219:ドレミファ名無シド
09/04/14 13:16:08 1ehHK6kE
>>216
クラシックは確実に2003年からクソになっちまった。
オメのはそのブツだ!

220:訂正
09/04/14 13:16:54 1ehHK6kE
>>216
クラシックは確実に「1993年」からクソになっちまった。
オメのはそのブツだ!

221:ドレミファ名無シド
09/04/15 09:30:56 sCYjgLqP
>>218>>220
'93以前→以降で見た目の忠実度以外でスペックダウンした部分てあるの?

222:ドレミファ名無シド
09/04/15 19:10:51 bqsdomKL
>>220
テキトーなことぬかすなカス

223:ドレミファ名無シド
09/04/15 19:24:26 yNUPwkXO
>>221
質問がわからん。。

224:訂正
09/04/16 07:45:39 9bWdZylk
>>221  自分で調べろや  ぜんぜん違うで
教えるのもメンドクセ

225:ドレミファ名無シド
09/04/16 10:08:12 9uot9gN7
>>218
でもクラシックプラスは93年以降もヘッドロゴがmodelだったような気がする。

この理解で合ってる?

226:ドレミファ名無シド
09/04/16 10:50:04 mV9yYUc0
>>225
Classic表記の94年製。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

227:ドレミファ名無シド
09/04/16 11:32:43 lpl5G2qD
Classic表記もスイスチーズ疑惑も特に気にはならないんだけど、ピックガードの1960はダサすぎて嫌だな。

228:ドレミファ名無シド
09/04/16 13:44:50 Pt5hIEyY
気に入らないならピックガードくらい自分で変えろよ
俺の奴は経年劣化でプリントが消えて目立たなくなった

229:ドレミファ名無シド
09/04/16 14:50:45 9uot9gN7
クラシックで唯一萎える点は緑色インレイだなぁ。


古い中古みると白インレイのもあるが、あれは最初期の仕様なんかね

230:腐れ30男 ★
09/04/16 15:35:09
言い出すと色々あるんだけど俺はカバーのないピックアップがイマイチだ。
ジミーペイジごっこにあれが一番どうかなと思ってしまうんだ。

231:ドレミファ名無シド
09/04/16 16:47:45 KbXHqYv6
PGとロッドカバーを59のに変えて、PUカバー付けて愛用してる。

232:ドレミファ名無シド
09/04/17 07:50:09 7JJjk8HE
なんかギブソンにいいギターは最近もうないだよね。
増殖生産のメーカー儲け時代に飽きがきた。ついていけねえ。

233:ドレミファ名無シド
09/04/17 08:31:19 zUy6Vg5c
==========以上重複クソスレ終了==========

234:ドレミファ名無シド
09/04/17 08:37:14 xqNgIek5
このスレでなんだが・・・クラシックのこと(出始めの頃のスペック)知らない人増えてきたね。
>>222 223 225
そのうち生産終了~存在も忘れられる運命かなクラシック。

235:ドレミファ名無シド
09/04/17 09:36:30 vPT2ROHa
専用スレが無いClassicカワイソス。

236:腐れ30男 ★
09/04/17 11:24:04
ClassicがStandardの上位機種だった時代だったら専用スレでもいいんだろうけど
今や亜流レスポールだからね。これくらいでちょうどいいのではないか。

237:ドレミファ名無シド
09/04/17 15:48:26 vPT2ROHa
指板のインレイをサンドペーパーでこすったら緑色落ちるのかな?

238:腐れ30男 ★
09/04/18 03:09:52
超スキャロップになるまで削らなきゃならないと思うが試してみてくれ。

239:ドレミファ名無シド
09/04/20 00:25:38 rtOh1LNr
Classicのインレイ交換をリペアマンにやってもらった強者いる?

240:ドレミファ名無シド
09/04/20 00:52:39 oz5gXR7D
こっちで語ろうよ!!
URLリンク(bandlove.jp)

241:ドレミファ名無シド
09/04/20 03:15:02 HoAh30Uj
>>239
そんな奴さすがにいないだろw

242:ドレミファ名無シド
09/04/20 11:15:38 /0FzOp22
>>239 それヘッドのか?いやまだないんだが、やるにしても端にヤスリかけたらプラスチック板のような?もの貼ってあるのか。
木工ならなんとか自信あるがこのプラ絡みのリペアはチト無理じゃないかな。やりたくないね。
ヒスコレのは手直し修理でいじって直してやったことあるよ。クラシックはこんなんなってたのか。

243:ドレミファ名無シド
09/04/20 12:59:56 rtOh1LNr
指板の緑っぽいインレイです。

244:ドレミファ名無シド
09/04/20 13:57:00 I5nQqFam
500Tの音が気に食わなくてJBに変えたら見違えるほど良くなった
クラシックはピックアップをもっとマトモな奴にすればもっと良い評価を受けてたかもしれない

245:ドレミファ名無シド
09/04/21 12:10:14 bHIisx2X
>>244
PUは好きなのに変えればいいのさ。
問題とされてるのは自分で修正が難しい or 不可能な部分ね。
チーズ加工や木材の質、緑インレイ、Classic表記などなど。
まあ細かい事かもしれんが気になっちゃう人にはどうしても気になる訳で。。

それを差し引いても君のクラシックが良い音で鳴ってるのなら、それは当たりの個体だって事だな。
大事にしろよ~。(ここの住人の為にもw)

246:ドレミファ名無シド
09/04/21 12:49:59 CkgUyYAE
GoldのLP ClassicのPUを57 Classicと57 Classic Plusに交換した。
POTはCUSTOM CTS 500K-A LONG SHAFTに交換した。
コンデンサはOrange Drop 716P 0.022μFに交換した。
ロッドカバーとエスカッションはヒスコレ用のに交換した。
ピックガードは某ショップに製作依頼したけどまだ出来ていない。

247:腐れ30男 ★
09/04/21 12:52:31
そこまでするなら最初からヒスコレ買えばええんちゃうか。

248:ドレミファ名無シド
09/04/21 14:29:20 CkgUyYAE
ヒスコレはネックが極太だから嫌。
このClassicは指板が素晴らしく良いので我慢出来ず購入してしまった。

249:ドレミファ名無シド
09/04/22 09:24:55 faawnB3K
クラシックは専用スレがついこないだまであった気がする。

250:ドレミファ名無シド
09/04/23 14:29:09 dPFj5a4W
91年初期モデルのクラシックでも緑色インレイの個体を見かけたよ。
ヘッドロゴはmodelだったが。

どゆことだ?

251:ドレミファ名無シド
09/04/25 15:49:51 c6jaNbDf
オーナーが緑色インレイが好きでわざわざ交換してもらったとか。

252:ドレミファ名無シド
09/04/26 23:25:49 2v427zns
クラス5もマイナーですか?

253:ドレミファ名無シド
09/04/28 12:51:55 74qV3GeD
うん。

254:ドレミファ名無シド
09/05/03 10:09:35 PkK7Q4cT
Classicに付いてたピックアップがオクに出てるよ。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

255:ドレミファ名無シド
09/05/03 14:25:55 /nljhnhg
BFG所有者の方に質問です。

アンプを通した時の音抜けの良さや
低音・中音・高音の出方を詳しく教えて頂けませんか?

気持ち悪いと言われているBFGが気になって仕方ないんですが、
近所の楽器屋に一つも置いていないもので・・・。

256:ドレミファ名無シド
09/05/07 18:59:14 UilvHE7r
CLASSICとstandard60sがほぼ同じ値段で売ってるんですが
どっちがいいかな~
できるだけネックが細くて、ボディも薄いほうがいいです。
とりあえず、ネックはどっちが細いですか?

257:ドレミファ名無シド
09/05/07 20:12:38 DB2ULcO3
>>256
Classicの特徴は1960 slim taper neckだから同じじゃね?
60's弾いた事無いけど。

258:腐れ30男 ★
09/05/07 20:21:18
全然違う。Classicのネックは細い上に平たい。

259:ドレミファ名無シド
09/05/07 21:12:56 DB2ULcO3
細いと言うからには薄いだけじゃなくてナット幅が狭くないと。
そんなGIBSONは66年-67年辺りだけ。

260:腐れ30男 ★
09/05/07 21:16:51
んじゃ「平たい」だけで。

261:ドレミファ名無シド
09/05/09 11:10:36 v54C/w6e
去年のSummer Jam限定50本モデル買いましたage

262:ドレミファ名無シド
09/05/11 18:14:50 dUWF7lnj
上の方でだれかも言ってたが、ヘッドにmodelとある初期クラシック
なのにインレイが最近の色付きインレイっつう個体みかけたよ。
もしかしたら同じギターみて言ってんのかもしれんが…

263:ドレミファ名無シド
09/05/12 16:38:21 /wQzw9lL
>262

ヘッドロゴがclassic表記になったのとインレイが緑になったのは同時じゃなかった
ってことじゃね?

新旧の過渡期にはモデルロゴなのに緑インレイ、あるいはその逆ってのが存在している
っつうことだとオモ

264:ドレミファ名無シド
09/05/13 18:15:09 wJs5XIgP
真っ黒い指板なら緑インレイがカッコいいと思うのは俺だけ?

265:ドレミファ名無シド
09/05/16 21:07:38 Jxl3pDip
>>255
俺もBFG興味ある
カッコイイよね

266:ドレミファ名無シド
09/05/18 07:12:05 DqlwEOx8
ゲイリー・ムーア シグのBFGは色のキモさが抜けてて良い感じだな。
これなら買いたくなってきた。

267:ドレミファ名無シド
09/05/20 23:28:24 Nxqt4VuF
Traditional購入age

268:ドレミファ名無シド
09/05/21 18:02:35 VC4sqoE9
>>267
Toneprosのペグはどうですか?

269:ドレミファ名無シド
09/05/21 23:35:48 AO1qPgli
BFGいいな
バインディングに安っぽさ感じるからBFGかスタジオ選んでしまう

270:ドレミファ名無シド
09/05/22 05:52:11 LJz+Kaxl
初期のクラシックは物が良いと言ってるの人もいるけど、実際のところどーだと思う?

271:ドレミファ名無シド
09/05/22 05:54:34 LJz+Kaxl
間違えた
初期のクラシックは物が良いと言ってる人もいるけど、実際のところどーだと思う?

272:ドレミファ名無シド
09/05/22 07:53:29 prRZ2nYv
>>271
名前は一緒だけど、違うモデルと考えた方がよい程に違うモノ。
(93年前期より前と後のモノとでの話だが)ヒスコレのデビューを境に変わったのかな。
どっちがどういいのか自分で触ってみればいちばんいい が。

273:ドレミファ名無シド
09/05/22 22:59:19 LJz+Kaxl
>>272
欲しくて探してるんだけど、なかなかないんだよねー

274:ドレミファ名無シド
09/05/23 09:59:57 mrrqe95H
model期のGOLDTOPって存在するの?

275:ドレミファ名無シド
09/05/23 19:14:41 DVWQgHLP
>>270
新しいクラシックもって無いから分からんが、とりあえずフロントはブーミー。
チーズなのかもしれんが、軽い。92年製2本持ってるけど両方とも3.8ぐらい。
ピックアップは2本とも純正から交換しちゃったから、音に関してはなんとも言えん。
一番肝心な箇所なんだが…

ただ、1本はリアに57クラシック載せてるんだけどそこそこいい音出してくれてる。
フロントは色々なピックアップ試して結局ダンカンJB載せた。それでも若干ブーブー
言ってる。これはもうピックアップじゃなく、ギター本体がそういう作りなんだろうとしか
考えられん。ちなみにレスポール弾く時はアンプチョッケル。あと、60年製の弱点とし
てサスティーンがあるけどこれは仕方ないかな。まあ、あまり気にならないとは思う。

とまあここまで書き込んで過去ログ読んでたら、92年までのクラシックは「リアは良い
けどフロントダメ、重量が結構軽い」って見解で一致してる気がする。ちなみにウチの
は2本ともヘッドは木だった。

276:ドレミファ名無シド
09/05/23 20:14:50 wlZJe6Wf
>>275
POTはデフォの300Kですか?

277:ドレミファ名無シド
09/05/23 23:46:15 dBH2S++D
>>273
もう20年近く昔になるし、あの時代はトラスロッドカバー、ピックガードを変えていた人のほうが
多分多かったと思う。オレも93年を1本売ったときは変えたままで、かえって喜ばれた。
楽器屋によってはModel表記の中古Classicを、知ってか知らずかLes Paul Standardで売っていた
所もあったし。
普通にレスポールスタンダードで探した方が逆に見つけやすいかも。

>>274
オレが今持っている93年は4.5kg、へっどはプラスティック。リア59、フロントJazzに換装。
軽くないせいかブーミーな感じはなし。

278:ドレミファ名無シド
09/05/24 05:56:10 SiLXvp08
>>275
>>277
ありがとう。
話を聞けば聞くほど欲しくなるわW
ここ見てて譲ってもいいって人いないかな?

279:ドレミファ名無シド
09/05/24 09:22:03 Yneow56s
クラシックのインレイ交換・・・そこまでやるか。
URLリンク(www.forresterkustoms.com)

280:ドレミファ名無シド
09/05/25 10:53:48 5jWeqITq
この 「ヘッドが木」が
俺にはポイント高いんだわ。プラは絶対やだ。古くなってからガッカリさせられるから

281:ドレミファ名無シド
09/05/25 19:19:12 G2JarLll
>>279
There's no denying, the guitar looks a million times better sans the ugly green inlays.

ひでえ言われようでフイタ

282:277
09/05/26 22:22:55 WokJYUuT
>>280
そうなんだよね~。木のヘッド羨ましい。
プラスティックのヘッドはクラックの入りが大きくて、
前に持っていた別のLes PaulはGibsonの"o"の字の中側が
ラッカー剥げて落ちてしまった。
多分、プラスティックは若干の縮もあると思うんだよね。

283:ドレミファ名無シド
09/05/29 11:57:56 Tzg7KnGC
クラックなんていえば良いほうだよ。味がでていいじゃん。
しかし、プラヘッドは貼ってあるプラ板の裏側に気泡がはいったら最悪の見栄えだよ。
ペグをグローバーに替えたんだが、6つの穴のまわりに”気泡”が・・・。
裏からプラ板に力かけるとこうなる。プラの顔持つレスポユーザー達へ要注意だ!

284:ドレミファ名無シド
09/05/29 13:58:57 MMxuTWCo
>>283
木とプラスチックの見分け方ってなに?

285:ドレミファ名無シド
09/05/29 16:08:23 Tzg7KnGC
プラはヘッド面のLes Paulのデカール これがこすっても削っても消えないそうだ。
透明なつき板の裏からはっつけてあるとのこと。   いやだなぁ このつくりは。

286:ドレミファ名無シド
09/05/29 22:02:49 F+GO5i3v
デカールなんて擦んなくても横から見れば
わかるだろ?

287:285
09/05/30 07:49:29 roLsQwmP
そう、光りにかざして反射具合でフチ取りがわかるよね。昔プラモに貼ってたデカールだな。
「擦っても」とは例えそうしても剥がれる道理がないと言いたかったダケだよ。なんつったって裏にあるんだからねシールが。

288:ドレミファ名無シド
09/05/30 14:17:06 8EUDQrq/
俺のプラ板ヘッドの96クラシックはギブソンロゴの周りが酷いことになってる

URLリンク(imepita.jp)

289:ドレミファ名無シド
09/05/31 09:38:03 B0xjn03r
>>288
普通じゃね?

290:ドレミファ名無シド
09/05/31 10:49:37 x0WJNCar
今となっては大半の人が「プラの顔持つレスポユーザー」だ。
ヒスコレだけになってしまった  のかな。
あと昔のレスポ持ちぐらいか。   こんなにもなってまだレスポ買いたいか検討してる。
音に関係ないからいいんじゃね・・・なんて言う以上に気になる。

291:ドレミファ名無シド
09/06/01 20:01:16 hsBIPZ1J
>>288
あー、何のことか分かった
写真が分かりづらいけど、文字の周りの細かい気泡でしょ?
もちろん本物のビンテージとは違うヤレ方だけど、これはこれでClassicの味だと思って気に入ってるけどね、俺は

292:ドレミファ名無シド
09/06/01 20:28:21 RrD0mt7p
Classicに限った話じゃないしね。

293:ドレミファ名無シド
09/06/02 07:52:08 NJlOuKHy
↑ヒスコレや92年?以前のレスポにはない「味」なんだな。   
あまりウマそうじゃない。

294:ドレミファ名無シド
09/06/02 17:35:07 /5krBoAY
オクとかで01年製クラシックを91年と偽ってる可能性はないか?
シリアルが両方とも1からはじまるんじゃね?

まあヘッドのロゴ表記でバレるとは思うが。

295:ドレミファ名無シド
09/06/02 21:29:19 btd7ipCM
2001年製クラシックのシリアルは01で始まる6桁。

296:ドレミファ名無シド
09/06/03 03:01:03 jv9jcK0T
95年製のclassic持ちなんだが、最近突然ボディが響くようになった。
特にAコードを弾くとボディ全体が共鳴してるみたいになる。
耳をふさいでても、体に伝わってくる振動で音がわかるくらい。
これが「鳴ってる」っていうこと?

297:ドレミファ名無シド
09/06/03 08:59:57 DmTCe4wg
うん。

298:ドレミファ名無シド
09/06/04 11:34:17 Kt5PbiOy
クラシックにDMCのノブ付けたんだけど、値段相応の感動が無い。

299:ドレミファ名無シド
09/06/04 12:28:48 IBb3WQSX
>>296
ココのみんなに聞いてみろよ。きっとそれはボディの空洞がなにかしら共鳴し始めたんだろ。
「レスポの鳴る」とは具合が違うよ。

300:ドレミファ名無シド
09/06/04 13:18:51 6vWLZUMR
>>299

301:ドレミファ名無シド
09/06/04 15:00:29 xJR8wLj6
鳴る・鳴らないの議論はさておき、ボディ鳴りが大きい個体が良い音を出すとは限らない
これは経験談

302:ドレミファ名無シド
09/06/04 15:39:49 BlUZ+YLw
>>301
経験談ってより常識でしょ

303:腐れ30男 ★
09/06/05 01:41:13
生鳴りがバカでかいソリッドギターってどっか壊れてるのかな?ってちょっと思う。

304:296
09/06/05 04:01:52 wR3xgB5J
>>301
よく、良いギターのことを「鳴る」って言いません?
今まで「鳴る」ギターを弾いたことないからよくわからないんだけど、
これのことかな?と思ったので質問してみました。
良い音は別の話だとすると、「鳴るギター」っていうのはどういうギターなんでしょう??

しかしAにだけ反応するので、どうしたもんかと困ってはいるのですが(汗)
今度スタジオ行った時に、音がどう変わったか試してみます。

305:ドレミファ名無シド
09/06/05 12:47:36 EcromE5v
>>296
漏れは耳で聞く音じゃなくて、左手に感じるサスティン感覚が判断のしどころになるかな。
あと腹にあたるとこがくすぐったく響く具合など・・・。表のピックアップまでビリビリいってるのもある。
コレは耳栓しててもさしつかえないよな。(んなヤツイネーがな)
まぁ、生鳴りのデカいのは「変」だと、まず気づかないか?

306:296
09/06/05 23:34:59 iSLv54UB
>>305
生鳴りはそんなにでかくなってはないような気がします。
ただ、ボディが共鳴してるみたいにすごく響くんです。
「くすぐったく響く」よりももっと、おなかで音が聞けるくらいに。
でも、Aだけ。。。
もしこれによって出音が良くなってたとしても、Aだけだと
なんか変になりそう。早く大きい音で試してみたいです。

307:305
09/06/06 11:01:52 VbogZ8oA
だからボディーの中に「空洞」があるんだろうからって言いたかったんだよ。
だからそういう「鳴り方」だろうと。ソリッドの鳴るモノは実際手にとって体験してもらわにゃぁわからん。説明できん。

308:ドレミファ名無シド
09/06/06 11:12:18 xUh5RxoO
生鳴りがでかいほどハウりやすいと言うし、ほどほどが一番だよね
でも弾いてて気持ち良いのは間違いない

309:ドレミファ名無シド
09/06/06 16:08:49 jWq4FbAB
ボディと馴染んでる鳴り方とケンカしてる様な鳴り方がある気がする

310:ドレミファ名無シド
09/06/06 17:40:50 jDT+lEFH
以前中古で買ったアイバニーズが振動?みたいなのがビリビリ来た。
ちょっと弾いてたらそれが気持ち悪くなった。
んでアンプに通すと普通。
むしろパワーを取られてる感じ。


これが「鳴る」ってことなら俺は鳴らないクラシックでいいや、と思った。

311:ドレミファ名無シド
09/06/07 11:32:42 eyvGPaig
生鳴りで、ピッキングに強弱つけられるか?  
つけばアンプ通しても表現力豊かなんだが。

逆にどう弾いてもボ~~ンってな(大きい)鳴りじゃ、ただの木箱じゃ

312:ドレミファ名無シド
09/06/10 02:41:42 4LbRxToG
クラシック買った、中古だけど。
PUがTOM HOLMESに変えてあってめっちゃテンション上がったね。
とりあえず出音の良さと、クリーンの綺麗さに惚れたわ。

313:ドレミファ名無シド
09/06/11 15:21:35 nnuQE+ij
俺もフロントPUにH450つけた。
とても気に入ってる。

314:ドレミファ名無シド
09/06/12 15:55:52 gHMPfUdw
>>312,313
POTはデフォの300K-Bのままですか。

315:ドレミファ名無シド
09/06/12 16:01:23 RE2MHpDP
J450は H450と全く違った。残念!

316:ドレミファ名無シド
09/06/16 07:48:41 yDeL5k3I
Gibson LesPaul SmartWoodについてはこのスレッドでOK?

317:ドレミファ名無シド
09/06/16 16:25:58 yDeL5k3I

Studioベースの使用材料違いと言う事で、Studioスレッドの方が良いのかな?
SmartWood買ったので(届くのは3週間程先になると思うけど)、うれしくって話したかったんだ。

318:ドレミファ名無シド
09/06/21 19:27:47 C6cjMfgc
クラシック購入記念あげ

自慢させてくださいw
URLリンク(imepita.jp)

319:ドレミファ名無シド
09/06/21 19:30:28 mCoWhoxA
>>318
おめでとう、いい感じの木目だね
音はどうだい?

320:ドレミファ名無シド
09/06/21 19:35:59 C6cjMfgc
>>319
ありがとーw
ずっとミュージックマンのバンヘイレンモデル使ってた影響からか若干ブライトな印象

何より見た目が最高だ!

321:ドレミファ名無シド
09/06/21 19:53:47 AKJ8UBwW
カッコいいですね。何年製でつか?

322:ドレミファ名無シド
09/06/21 21:28:42 C6cjMfgc
>>321

96年製です
50’sのゴールドトップと迷ったんだけど弾き易さと見た目でこっちにしてしまった…

323:腐れ30男 ★
09/06/21 22:38:55
これ、Classicプラス?
かっこよし。かなりかっこヨシ。

324:ドレミファ名無シド
09/06/21 22:57:24 ZJlsQONP
いいっすなあ
オイラのクラ、トランスルーアンバーで、それはいいけど、指板のインレイが真っ黄色で激しくダサいです・・・

325:ドレミファ名無シド
09/06/22 01:50:00 zpIQgjC5
>>323
クラシックプラスですよ~、そのうちピックガード付けようと思ってたけど、このまんまでいいやw

>>324
黄色のクラかっこいいですね!

ところでクラ使いの皆はどんな音楽やってるんだろう。

326:腐れ30男 ★
09/06/22 02:00:23
レスポール6、7本あるんだけどClassic持つとピロピロやっちゃうんだよ。
やっぱりこのネックのプレイヤビリティの高さは特別かもしれん。
ピックアップもずぼーんと歪むしさ。ハードロック専用レスポールぽい。

327:ドレミファ名無シド
09/06/22 08:34:24 qmSFEnnl
じゃあ俺も…

URLリンク(w.upup.be)

328:ドレミファ名無シド
09/06/22 10:24:16 zpIQgjC5
俺もクラシックでピロピロしてる!
歪みがザクザクしてきもちいい…

かっこいいレスポールですね!
タバコサンバーストもいいなぁw

329:ドレミファ名無シド
09/06/22 11:26:41 6AdudW+l
ネック薄くて弾きやすいけど、やっぱピックアップが肝だよね
最初に弾いたとき「こ、これは・・・w」って思ったよ

330:ドレミファ名無シド
09/06/22 12:58:27 UVbQFpx2
弾きやすいのは分かったから、「何」を弾く特に弾きやすいんだ?

331:ドレミファ名無シド
09/06/22 14:44:27 /idFKdcg
だから「ピロピロ」って書いてあるだろ

332:ドレミファ名無シド
09/06/22 17:08:36 qmSFEnnl
ちなみに俺のはクラシックアンティークってやつで57CLASSIC2発なんだ


フロントはいいけどリアがトレブリーすぎる

333:ドレミファ名無シド
09/06/23 07:42:26 25E/sDXg
>>331 なーんだてっきりギターを弾くんだと思ってたけど勘違い、ゴメン。

334:ドレミファ名無シド
09/06/24 12:53:22 T62uJ0OM
ピロピロ奏法を知らないの?


335:ドレミファ名無シド
09/06/24 12:55:06 vAgpjr1C
しらねーよヴぉけ。

336:ドレミファ名無シド
09/06/24 14:45:30 OBIqMMIN
スレが荒れるから暴言とかやめてくれ・・・・

337:ドレミファ名無シド
09/06/25 03:08:44 WOdM1trS
確かにクラシックのあの薄いネックを握ってピロピロしたくなる気持ちは分かるげど、
俺はパワーコードをパームミュートしてズンズン刻みたくなる

クラシックって見た目がビンテージレプリカ(中途半端だけど)でいて、音はモダンハイゲイン系なんだよな
個人的にはそのギャップがツボってる

338:ドレミファ名無シド
09/06/26 00:51:05 UgxykEB0
AXCESSで愛用者ですが板違いですか?
ピロピロはもちろん、タップすれば意外な程クリーントーンが
シャキシャキしていて、何にでも使える変態ギターでオススメです。
人気が無いのもポイント高いです。
・・・・・・持ってるだけで笑われることもあるけど。


339:ドレミファ名無シド
09/06/26 12:04:52 o3U1DrWx
↑笑い・・・。

340:ドレミファ名無シド
09/06/28 13:13:10 Wg2DrK30
激安だったのでヤフオクで見ずてんで買ったのにBFG音良すぎ
フロントのP-90の音がたまらん
でもキルスイッチはいらねーな

Dark Fire = BFG + Robot Guitar +ハイテク的なもの
というイメージでおk?

341:ドレミファ名無シド
09/06/29 00:32:20 ZZBUBHjK
>>340
セレクターの位置が普通と一緒だったら買いたいんだよねぇ


342:ドレミファ名無シド
09/06/29 00:55:55 bRV+EbVf
セレクターとキルスイッチの位置を逆にしても良かったかもね

343:ドレミファ名無シド
09/06/30 09:49:19 KvFAwtHF
ボリュームが独立してるレスポールにはキルスイッチは要らないよなぁ
そもそもスイッチング奏法はレスポール発祥みたいなものなのに

344:ドレミファ名無シド
09/06/30 19:00:12 VOh0dXby
VAN HALENが発明したんじゃね?

345:ドレミファ名無シド
09/06/30 23:25:19 9kDmNoIY
ミックスポジションで音作りたいけどスイッチングもやりたい俺にはキルスイッチは
羨ましい機能だよ

346:ドレミファ名無シド
09/07/01 12:31:35 ynH/djTz
ACCESS人気無いならもちっと安くして欲しい。 EBのテールピースのヤツ

347:ドレミファ名無シド
09/07/03 13:01:37 azPeHK5X
リサイクルショップで見かけたバリトラのクラシック、95年製なのに緑インレイじゃなかった。

348:ドレミファ名無シド
09/07/05 00:21:40 GJEoMAm7
>>347
インレイが緑って、アバロン貝のことかな?
そうだとしたら、クラシックは基本的に白蝶貝仕様だから、緑では
ないはず。的外れならすまん。

349:ドレミファ名無シド
09/07/05 00:54:24 2ng1Db3n
普通のクラシックは緑インレイだよ。

350:ドレミファ名無シド
09/07/05 01:24:59 GJEoMAm7
気になったからググールさんを検索してみたんだけど、ホントだね。
緑っていうか黄色っていうかそんな感じが普通みたい。
ウチのクラシックはシロなんだが、なんかインチキ臭く見えて来た。
(お茶の○楽器で、「クラシックは白蝶貝つかっているんだよ。」って
 15年くらい昔に教えてもらったので、鵜呑みにしてた。。。)

351:ドレミファ名無シド
09/07/05 02:46:15 aC6u2CSC
ウチのも92年製だが緑つーか黄色つーか、白じゃないな。ピックアップセレクターも
白じゃなくて黄色。最初なんでこんな色してんだ、偽者じゃねーのかって思ってたよ

352:ドレミファ名無シド
09/07/05 13:59:22 U7231ix+
URLリンク(www.gibson.com)
最近これがとてつもなく気になってるが、このスレの範疇でおk?

353:ドレミファ名無シド
09/07/11 02:38:18 62TS6xBX
俺の持ってるクラシックもインレイが白いよ。
スタジオに持っていったらプラスチックみたいと言われたことがある。
ちょい黄色い方が風格あって格好が良いと思うけど、これはこれで個性だとおもっている。

354:ドレミファ名無シド
09/07/11 12:40:06 fZOkzhSZ
279 :ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 09:22:03 ID:Yneow56s
クラシックのインレイ交換・・・そこまでやるか。
URLリンク(www.forresterkustoms.com)



355:ドレミファ名無シド
09/07/16 12:03:07 2ocmYmZz
'94年のClassic無印買った。虎目は全く無いけど、とても深い音がするので気に入った。
ペグを交換する時、ヘッドに貼ってあるプラスティック板が浮いて空気が入る事が有る
と意見が有ったけど、手元に有るのは木で良かった。

角の塗装がはげていて、地の木が見えている。
ヘッドのGibsonはインレイで、LesPaul classicはステンシルを当てて金色のスプレー
をかけて書いてある。

レスポールはエドワーズのしか持っていなかったから、違いにニッコリです。
これからの日々が楽しみです。

356:ドレミファ名無シド
09/07/16 12:10:23 GPtHRHgj
マイナーレスポール仲間入りオメw

ところでヘッドの板って、別に塗装がはげてなくても横から見たら木だからすぐわかるんじゃないの?
あれの塗装の仕方ってヒスコレだけ?

357:ドレミファ名無シド
09/07/16 12:21:18 2ocmYmZz
>>356
歓迎有難う。

ヘッドの板は厚み分も表面と同じく黒く塗装してあって、透明プラ板らしく見せない為かな?
と一瞬思いもしたんだ。プラのは透明のままなの?

358:ドレミファ名無シド
09/07/16 15:19:12 GtRk+YKN
だけど LesPaul classic って書いてあるのかぁ。      フゥ~~~ む。

359:ドレミファ名無シド
09/07/16 17:30:00 2ocmYmZz
>>385
1993年にヒスコレが出来て、ClassicはModel表記からClassic表記に変わったんだよね。
Model表記が欲しい時は、1993年製までのを探さないとね。

360:ドレミファ名無シド
09/07/16 20:04:45 CCiUYwTn
クラシックがマイナーなのか。orz

361:ドレミファ名無シド
09/07/16 22:11:16 UUxOVKYa
東京の方では
ダークファイア、
入荷店が出てきましたね。
うちは田舎だから入荷する楽器店が近所にあるか
分からないけど、入荷するとしても1ヶ月以上ずれる。。。
(逆Vとか意味不明の機種を入荷するくらいだから入ると思うけど)
是非、是非、だれか体験レポお願いします。すげー気になっています。

362:ドレミファ名無シド
09/07/17 12:21:48 nKQb+NU9
>>359 もとを辿ればレスポールって人名でしょ。  
そこにクラシックってつけるのってさ、ニッポン人の俺からみてやっぱり変。
モデルの呼び名だけならいいが、ヘッドに書いちゃうんでしょソレ。
やっぱり ヘッド(顔)に掲げるのはレスポール・モデル(シグネイチャー)でしょ


363:ドレミファ名無シド
09/07/17 14:03:04 cCSfRVPq
>>362
エリック・クラプトンモデルとか既にあるモデルのアーティスト・シグニチャー
じゃなくて、
レスポールは、既に一般名詞化するくらい普及しているから、シグニチャーにする
必要が無くなってと感じでいる。
他のシグニチャーと違って、レスポールの場合は、そのモデル自体を部分変更では
なくゼロから作り上げてしまっているからね。あの形じたいが全てレスポール。
逆に今あるレスポールモデルの殆どは、実際にレスポールが使ったりしたものでは
無い訳だし。既にシグニチャーとするのも、可笑しいような気がする。

世の中には、元々は人名だったり会社名だったりしたものが、あまりにも一般化して
普通名詞として使われているものが一杯ある。

364:ドレミファ名無シド
09/07/17 19:50:35 SP94tkdf
いつのまにかロボットギタースレ落ちてた

イケベでもDarkFire入荷したみたいだけど
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)

発売してかなりの時間が経っているのに

<付属品についてのご注意>
Dark Fireの付属品の一部である「RIP (ロボット・インターフェース・パック)」、「ソフトウェア(Guitar Rig 3? Ableton Live)」、
「取扱説明書」につきましては、本体に同梱されておりません。

どういう事だよ これ

365:ドレミファ名無シド
09/07/18 05:21:41 EopdCZy3
クラシック(無印)についてです。

いろんなサイトを見ていると、「クラシックは軽い」と言われているのが
時々ありますが、実際に通販などで見られる重量は軽いもの(3.6~3.8kg)
と通常のもの(4.3kg前後)があります。
自分のは1994年製で4.3kgでボディーを軽くたたいてもチーズではない
と思います。
年代とか製造工場とかで重量が変わってくるんでしょうか?

366:ドレミファ名無シド
09/07/18 12:01:16 zzE0GWmf
>>355 記述のクラシック変じゃね?  普通プラだよプラ
それにステンシルなんかじゃないぞ、水貼りデカールだろ。
まぁ94年(クラシック表記)なら例にもれず「プラ顔に消えないLesPaul文字」なんだが、
ためしにLesPaul文字ひっかいてみてビクともしなかったらプラの裏から貼っつけてある典型的な初期じゃないクラシック。

レスポは伝統の創りに触れたい楽器だけど、まぁ、どちらにしても最後に「音が気に入ってるからそれでイイ」ってなオチになるんならソレでいいじゃね。

367:ドレミファ名無シド
09/07/18 16:32:24 EopdCZy3
>>366
爪で引っかいてもびくともしなかった。プラだ!
まあ音は気に入っているから良いが、ペグを替える時に空気が入る例があって気になっている。
みんなペグを交換する時、どうしているのかな?

368:ドレミファ名無シド
09/07/18 16:40:31 AQjdBZFK
ペグの交換はブッシュを抜く/打ち込むのが自信無いからリペアマンに依頼する。

369:ドレミファ名無シド
09/07/18 17:51:38 EopdCZy3
リペアマンはどうやってプラを浮かなくしているのかな?

370:ドレミファ名無シド
09/07/18 21:54:24 xiSRIq6v
>>365
どうやら2006年後半のモデルからチェンバーボディになってるみたいだ。

371:ドレミファ名無シド
09/07/19 19:22:16 i7Fltjkm
こっちがクラスレか
チェンバーでも音変わらないわけだが

372:ドレミファ名無シド
09/07/19 19:30:27 nAveIbb7
>>371
中が詰まっている方が、サスティーンが伸びる気がする。

373:ドレミファ名無シド
09/07/19 21:55:20 WwlqaVv3
>>371
そんなわけない。チェンバーになったおかげで、軽くなってコードを弾いたときの音がSGとかフラVみたいに中域よりになってる。
しかも、ピックアップの出力が高いバーバカとか496R&500Tが積んであるとコババに近いサウンドになる。

374:ドレミファ名無シド
09/07/19 23:39:59 EphRn3Gl
07年製のクラシック、
「コババに近いサウンド」は判らないけど、歪ませずカッティングで、ペキペキ、パキパキする。
92年製もってたけど、ペキペキ、パキパキした記憶は無い。
重さも、もうちょっと重かった。でも今の3.65kgは楽で良い。

P.U交換検討中です。

375:ドレミファ名無シド
09/07/20 00:38:47 hjyXRXWa
>>374
いっぺん歪ませて弾いてみることをおすすめする。
コババというよりはコワアァァァァァァアッーっていう感じ。
昔のクラは重いから、ズクズク・ピロピロ向きのガチムチだな。

無難に57クラにするか、上の人が書いているトムホームズにするか、はてまた498Tでコババ道を突き進むか。

376:ドレミファ名無シド
09/07/21 19:37:23 QmPQd88+
07年製クラシックのブリッジはナッシュビルですか?

377:ドレミファ名無シド
09/07/21 20:28:42 DmPQjSCZ
07年製クラシックのブリッジの各弦のネジを押さえるバネ無し。ネジの頭がストップテールピース側に向いている。

92年のクラシック・プレミアムプラスはブリッジの各弦のネジを押さえるバネが在った。(記憶がある)

378:ドレミファ名無シド
09/07/22 01:19:10 C2KNteAq
>>375は擬音だらけで一見読みにくいが
非常に良く表現できたレスだと思う。
ただ、昔のクラは ンズクゥ・ンズクゥ、ディロディロ だと
思うのだが。

379:ドレミファ名無シド
09/07/22 01:27:33 AXumT3wf
なんでフロント異常にこもるの?
リアは大好き

380:ドレミファ名無シド
09/07/22 07:40:44 muaNSwz8
>>377 92年にプレミアムプラスはないと思う。
俺の92クラシック+も同じだったよ。  ナッシュビルは個人的に好かんなぁ。

381:ドレミファ名無シド
09/07/23 19:57:25 UdoXS/8t
>>379
496Rの仕様です。

382:ドレミファ名無シド
09/07/24 00:37:03 AkRpEme1
>>379
ひょっとしてフルテンではないかな?
496RはVolを絞りつつ、ほんの少しTONEを絞ると甘いサウンドが出ますよ。
どうも出力頭打ち系のモッサリ感が気になっていたのですが、これで
自分は解決できました。
ディストーションとコーラスを掛け合わせると非常に好みの音が出ます。

383:ドレミファ名無シド
09/07/24 02:07:09 8oxYNsjY
ampが悪い

384:ドレミファ名無シド
09/07/24 19:05:03 DP+noPt1
POTが300Kなのが悪い。

385:ドレミファ名無シド
09/07/26 07:00:25 a8AZwweg
>>374のクラシック07年製です。
P.U交換検討中でしたが、あれからダンカンのSH-55nとSH-11を買い、付け替えました。
付け替えて一日半。 大正解でした。
クリーンでも深く歪ませても気持ちよくて、起きてる時間の半分弾いてます。


386:ドレミファ名無シド
09/07/26 07:20:29 lm2MtaRC
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
亀田総合病院 其弐 [病院・医者]
竜笛、能管、篠笛  その四 [伝統芸能]

387:ドレミファ名無シド
09/07/28 02:53:04 MoTUeAuu
アーティザンがほすい
どこかに状態のよいものないか?

388:ドレミファ名無シド
09/07/30 02:40:18 +ioxKczT
385>>
オイラは95のプレミアムプラスに前後APHを今日載せました。
もう一本の59リイシューにパーリーゲーツ載せててPAF系の両極端のPUって感じがして気に入ってま~す。

389:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:10:25 jbgwpw3R
今日、初めてDARK FIREを弾いたけど、あれ何で
フロントがシングルなんだろうね?
個人的にはコイルタップ付けるだけで良かった気がする。
何か試させて貰うの準備でメチャメチャ時間が掛かったのが
印象的だった。ライブで使えるか心配で保留しちゃった。

390:ドレミファ名無シド
09/07/30 23:12:10 jbgwpw3R
連続カキコごめん。
「試させて貰う為の準備時間が非常に長かった」と書きたかった。

391:ドレミファ名無シド
09/07/31 01:26:26 HlNYvgm1
こんばんは。
sonexについて聞きたいのですが、こちらで宜しいでしょうか?

392:ドレミファ名無シド
09/07/31 02:52:42 sRydfCh7
>>390
慣れじゃない?
楽器屋の店員だって全員が全員ああいう新しい製品の使い勝手に
精通してるとは限らないんだし。
>>391
いいと思うけど応えられる人がいるかどうかは別(笑)

393:ドレミファ名無シド
09/07/31 17:44:14 HlNYvgm1
珍しいギターであると思うから、単純に持っている人の感想とか聞きたいなぁと思いまして。
ボルト止めのレスポールとはいかがなものでしょうか?

394:ドレミファ名無シド
09/07/31 17:55:44 rqLJtkuP
>ボルト止めのレスポール
Gibsonであるの?

395:ドレミファ名無シド
09/07/31 20:14:36 sRydfCh7
>>393
レスポールだ、と思うとかなり期待を裏切るかもしれないね。
ただ、ピックアップ周りのザグりが大きいからボディ鳴りはスゴい。
つまり、サスティンよりもゴリゴリしたアタックとボディ鳴りを楽しむギターで、
ジュニアなんかの延長線にあるギターと思えば充分に使えるギターだと思う。
今はまだ有名人が使ってないから相場も安いしお買い得かもよ。
これでだれか使い始めると軽く10万は相場があがる。
マローダーなんかが良い例だったよ。

396:ドレミファ名無シド
09/07/31 20:55:23 HlNYvgm1
>>395
おっ、早速ありがとうございます!ジュニアの感じ好きだから、とても分かりやすかったです。

397:ドレミファ名無シド
09/07/31 22:05:24 +65DXtrw
sonexって在ったんだ。
壁に貼る吸音材かと思った。

398:ドレミファ名無シド
09/08/01 04:56:03 16yRpwGb
Les Paulのエスカッションは、ボディー側がラウンドになっていると思っていたけど、
ヒスコレはフラットだと聞いた。持っているLes Paulは2本だけだから、流れとしては
どうなっているのか分からない。自分の持っているもので現状にこだわる必要が
無いのかどうか考えたいから、どういうものか教えて。
<持っているもの>
 Gibson Les Paul Classic '94製: ボディー側ラウンド、PU側もラウンド
 ESP Les Paul タイプ: ボディー側ラウンド、PU側フラット
<聞いた話>
 Gibson Les Paul Histry Collection: ボディー側フラット、PU側フラット
<確認したいこと>
 他のGibson Les Paulのエスカッションの形状
  (Juniorはフラットだし、ハム搭載のもので聞きたい)

399:ドレミファ名無シド
09/08/01 13:05:53 F6SVSRl0
レスポのエスカッションって上下フラットのヤツがネジ止めしたときにボディに合わせて曲がるだけでしょ

400:ドレミファ名無シド
09/08/01 18:51:05 /YWy5GEu
>>399
正解!

401:ドレミファ名無シド
09/08/01 19:44:36 16yRpwGb
教えてくれた店の人曰く、
「ヒスコレは、ボディーの断面がピックアップがある所は平らになっている。
 ピックアップがある所がラウンドのものに全く平らのエスカッションを載せて
 エスカッションが割れるという事が一時期有った。
 クラシックでは、断面にフラットの部分が無く、ヒスコレで
 ピックアップを載せる部分のボディーがフラットの状態を再現した。」
とのこと。
>>399さんが言われているのは、このラウンド断面のボディーにフラットの
エスカッションをむりやり固定した場合の事を言われているのかな?
実際に売られている商品として、ボディー側もピックアップ側も最初から
ラウンドになっているものがあるけど、Gibsonサイズより一回り固定用の
ネジも外形も、縦横とも大きいものだった。
そもそも、この店主の言葉が間違い?

402:ドレミファ名無シド
09/08/02 20:35:43 YH8qvQMf
ヒスコレ持ちの俺が答えましょう。
ヒスコレはラウンドがなだらか。かつ、フロントのネック側とリアのブリッジ側はフラットに近い。
で、フラットなエスカッションをネジ止め。
純正や柔かい素材のエスカッションなら割れない。
硬い素材の物は割れる。
ビンテージクローンパーツのエスカッションは割れた。
ちなみに2006年製。

403:ドレミファ名無シド
09/08/02 20:45:52 YH8qvQMf
で、Gibsonのエスカッションは柔かくてフラット。
ただし、しばらくネジ止めされていた物はラウンドにあわせて癖が付く。
俺の経験ではこれが答え。

404:ドレミファ名無シド
09/08/03 08:31:39 n6YCrO/6
こういうことかな?
LPが一旦生産中止されるまでは、UP周りはフラットに近かった。
再生産後はほぼ均一なラウンドになったけど、ヒスコレでフラットに近いのを再現。
エスカッションは昔も今もGibsonはフラットなものを湾曲させて使っている?

405:ドレミファ名無シド
09/08/04 04:11:48 R0Db54E0
つスレタイ

406:ドレミファ名無シド
09/08/04 09:16:01 vEF8qFlw
昨日、楽器屋巡りしていて最新のLP Classicを見たんだけど、
ヘッドに「Les Paul Model」と入っていてビックリした。
ブリッジはやはりナッシュビルだった。

407:ドレミファ名無シド
09/08/04 10:05:47 JQ00ETFd
>>406
最新のLP Classicって何年製の?
おれの最新のLP Classicは07年製
で「Les Paul Model」
ヘッド裏は"07XXXX"

408:ドレミファ名無シド
09/08/04 10:06:32 JQ00ETFd
>おれの最新のLP Classicは07年製
おれのLP Classicは07年製


409:ドレミファ名無シド
09/08/04 10:57:50 vEF8qFlw
何年製なのかは確認していません。新品で販売中のギターです。

410:ドレミファ名無シド
09/08/04 11:41:05 Ul18Ty2Y
>>409
具体的にどれ?
新品で売れ残りの古いものを売っているかも。

411:ドレミファ名無シド
09/08/04 11:48:34 vEF8qFlw
どれ?って聞かれても・・
某量販店で展示されていたものです。

412:ドレミファ名無シド
09/08/04 12:55:14 sTmj7XcC
イシバシの08年製クラシック 「Les Paul Model」
URLリンク(1484.bz)

413:ドレミファ名無シド
09/08/04 13:09:51 JQ00ETFd
07年製,08年製は「Les Paul Model」
今年も作られてるなら何だってことだよね?>>406

414:ドレミファ名無シド
09/08/04 14:14:51 vEF8qFlw
Model表記は1993年に終了したと思い込んでいたから驚いたんですよ。
いつの間にClassic→Modelに戻ったの?

415:腐れ30男 ★
09/08/04 19:39:04
iPodクラシックも製品名称寿命短そうだ。
俺のは2006年でクラシック表記。

416:ドレミファ名無シド
09/08/04 20:32:43 sTmj7XcC
レスポール・クラシック、ヘッドの表記が「Les Paul Model」だと、
スタンダードの60'sと違いはパーツだけ?
ロッドカバー、ピックガード、P.U、インレイ、バインディングとか。
ギターの木材部分は共通?

417:ドレミファ名無シド
09/08/05 19:55:49 OHVciVx2
所詮レギュラーだからな。

418:ドレミファ名無シド
09/08/06 01:06:44 6/hbmQPc
93年以前の初期クラシックにゴールドトップのラインナップってあった?

419:ドレミファ名無シド
09/08/06 07:18:36 BO5YCHA0
all goldが有った。

420:ドレミファ名無シド
09/08/06 09:02:21 6/hbmQPc
>>419
さんくす。
じゃあクラシックのゴールドトップはオールゴールドのみってことか。

スラッシュが使ってたようなダークバックなんかは市販されてなかったんだな。

421:ドレミファ名無シド
09/08/14 07:45:07 GwYOU4cf
享年94か、一度プレイを見たかったな
URLリンク(www.asahi.com)

422:ドレミファ名無シド
09/08/14 20:16:26 tXpolSfG
>>416
塗装とネックわ?

423:ドレミファ名無シド
09/08/29 19:04:56 CwpuRK41
ほしゅ

424:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:18:39 rIR3iYBe
最近のClassicのフレットはどんな感じなのかな?
従来と同じく角張ってるの?
自分のは特に減ってないけどすり合わせを依頼した。
丸く仕上げて下さいって。

425:ドレミファ名無シド
09/09/01 19:12:49 IegkS3aR
これぞClassicユーザーの心強い味方!
ピックガードはこれでキマリ!!

URLリンク(guitar-lab.com)

426:ドレミファ名無シド
09/09/01 21:18:08 MlIAPNul
>>425
Classicを手に入れて速攻で注文した。

427:ドレミファ名無シド
09/09/12 00:42:33 1Knubjub
おれ、デラックスが再発されないかなと思ってるんだけど
まったく話題になってないね。orz

428:ドレミファ名無シド
09/09/12 00:57:35 3NpE68lB
>>427
気になるね。
PUスレでミニハム聞いてみたけど、レスポンス無くて悲しひ

429:ドレミファ名無シド
09/09/12 19:04:43 YnUnGnSJ
デラックスはゴールドトップでビグスビー付きを持っている。
なかなかエロいw


430:ドレミファ名無シド
09/09/14 19:07:22 cQZRsVz4
91クラが148,000円って安杉だよな?

431:ドレミファ名無シド
09/09/14 23:42:56 JU7Zt4Tw
むしろ微ぼったくりかと
ヘッドロゴと杢目の違いだけで初期型は変なプレミアムがついてる
見た目を気にしないならチャンバードを明言していないクラシック表記(まだ材に拘ってる年代)がお得かと

432:ドレミファ名無シド
09/09/15 05:39:06 prlNBBfp
>>431
1994~2005年位ってこと?
(~1993年はModel表記のプレミアが付いていると思ったから)

433:ドレミファ名無シド
09/09/16 22:00:27 lVh9s0xs
ロボットギターってここで語るしかないのかな。
ダークファイヤの話をあまり聞かないな。

434:ドレミファ名無シド
09/09/17 00:59:56 Aglcbx0d
ロボットとか要らないんだけど、あのPU構成、デザインは欲しいな。
BFGはちょっとアレなので・・・

435:ドレミファ名無シド
09/09/17 06:47:34 K9GR7g78
>>431
148,000円は全然プレミアム価格じゃないと思うけど。
普通のクラでも普通はもうちょっと高いでしょ。

436:ドレミファ名無シド
09/09/25 02:33:59 0P13e6/e
保守


437:ドレミファ名無シド
09/09/27 01:08:16 0pHuti0a
クラシックってやっぱ人気ないなー

438:ドレミファ名無シド
09/09/27 09:59:34 6IHMj8iZ
てか全然マイナーなLes Paulじゃない。スレタイが残念。

439:ドレミファ名無シド
09/09/28 00:40:17 IeE2YpPG
マイナーでしょ。単独だと20レス行かないで落ちるモデルだぞ

440:ドレミファ名無シド
09/09/30 00:03:51 MxJchMZ8
スタンダードスレで吠えてたな、一部のクラシック信者

441:ドレミファ名無シド
09/10/01 01:04:41 3E/8vQHI
落ちちゃだめだ

442:ドレミファ名無シド
09/10/02 17:28:02 /dNEMAZw
今度ピックアップカバーとピックガードつける

443:ドレミファ名無シド
09/10/02 18:59:16 J/GAzjEG
>>442
PUカバーはフロントとリアで寸法が違うので要注意。

444:ドレミファ名無シド
09/10/02 19:10:51 RndfHELI
>>443
それはエスカッションの事を言っているんだね。PUカバーがFとRで違っていたら、それはFとRでPUの
大きさが違うことになって可笑しい。

445:ドレミファ名無シド
09/10/03 00:59:12 HFHoFHfa
>>444
classicはフロントとリアでポールピースの幅が違うだろ。
持ってねえ奴は知ったかぶりして書き込むなよ、恥ずかしい。

446:ドレミファ名無シド
09/10/03 06:12:00 thmOfhRs
>>445
ごめんよ。俺のクラシックはリア用PU(ダンカンSH-6)をフロントに付けて、PUカバーでダンカンの文字が
逆になるのを隠していたりするから、ポールピースの間隔がフロントとリアと同じだと思っていた。
ポールピースの間隔がリア(500T)が特異で全幅3mm広かったんだね。

447:ドレミファ名無シド
09/10/03 10:04:34 e/qJiFFL
クラシックかわいいよクラシック
歪みのノリいいしトラメもかっこいい

448:ドレミファ名無シド
09/10/14 03:18:15 mIfOVvMj
ミック・テイラーがクラシックを使ってたとは…

449:ドレミファ名無シド
09/10/14 14:16:46 3ov+8UX/
エッジの効いた強い歪みと薄いネックが欲しい人には最適だろうな>クラシック
もう一回ギブソンが欲しいと思ってて、何の予備知識も無く試奏させてもらった俺はちょっとびっくりした。
結局はトラディショナルを購入してPUカバーを外した状態で使ってるんだが、こっちは至極フツーだ。
ガッチリしたネックの厚みも含めて、多くの人が思い浮かべる典型的なレスポールなんじゃないかと思う。

450:ドレミファ名無シド
09/10/16 06:29:06 xT8OnQPQ
Classicじっとりと中古値上がりしてるね。
そんな市場価格はともかく、軽いし歪むし取り扱いが楽なClassicが好きでたまりません。
先輩方、よろしくお願いします

451:ドレミファ名無シド
09/10/17 07:05:05 WuzvfsZ7
テスト

452:ドレミファ名無シド
09/10/17 20:27:42 kbTEzSs3
Classicが評判良くて嬉しいぜ
92年に買ってからずっと一筋だ
最近MOMOSEのレスポが欲しいのは内緒だ

453:腐れ30男 ★
09/10/18 12:51:38
92年てほぼカスタムショップ的な素晴らしいやつか。

454:ドレミファ名無シド
09/10/18 13:05:02 /lsQpme+
緑インレイは何年からですか?
自分のは2000年製で残念な緑インレイです。

455:ドレミファ名無シド
09/10/18 13:14:22 cSr4hR0F
クラシック一番の魅力は歪みだけど
フロントで甘ーいのもいける
他モデルのウーマントーンより独特でハマる
足元シンプルでかなり万能に使える

456:ドレミファ名無シド
09/10/23 14:23:14 uBu+KRVT
92年のclassicを三本持ってるぜ!
でもまあエレキはそれだけだしプレーンな木目が好きだから
プラスとかじゃないけど

457:ドレミファ名無シド
09/10/27 20:17:09 pHF8/qsD
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)
これって本当にメイプルボディなのかね
ものすごく重くなりそうだけど

458:ドレミファ名無シド
09/10/27 20:39:54 atRP0itK
CLASSIC購入記念あげ!

シリアルナンバーが7から始まってる5桁だから97年製?

459:ドレミファ名無シド
09/10/28 05:51:06 C/jltyL2
>>457
SGのRaw Powerはアリだと思ったが、これは肩が外れそうだな……
見た目はブラック・ビューティーみたいでカッコ良いんだけど。

460:ドレミファ名無シド
09/10/28 13:02:44 O8cj5qfh
SGの同モデルはけっこう重かった
レスポールでかつソリッドボディでメイプルなら死ぬほど重いだろうなあ


461:ドレミファ名無シド
09/10/28 18:17:15 C7un7xRk
>>458
うん。
ブリッジはナッシュじゃくてABRだよね?

462:ドレミファ名無シド
09/10/29 12:59:48 AXe5JoTc
該当スレが見当たらなくてここにマイナーって事でここに辿りついたのですが、

M-IIIについて知ってる人がいたら教えてください。

スタンダード・デラックス・カスタムの区別はどこかできますか?
製造年の判別方法はありますか?

463:ドレミファ名無シド
09/11/10 18:49:49 EqXevBkU
>>453
俺も92年製クラシック持ってるけど、ほぼカスタムショップ的ってどういうこと


464:ドレミファ名無シド
09/11/14 08:29:37 ybcqk3qc
BFGって火災現場に焼け残ってたレスポみたいだな…

465:ドレミファ名無シド
09/11/17 18:51:57 PWMp7Vkv
手抜きのキワモノにしか見えなかったが試奏してびっくり>BFG
軽くて(ホローボディ)安い(簡単仕上げ)上にこれだけ音が良いなら本国で売れたのもよく分かる
・・・ま、いわゆるレスポールの音っぽくはないけどなw

でもBFGが売れて気を良くしたせいか、最近のギブソンさんったら
フロントにP-90、リアにバーバカって組み合わせがお気に入りのようですな


466:ドレミファ名無シド
09/11/18 19:26:16 09LPFkV2
色んなギター持ってる奴は問題ないだろうが
classicしか弾かない俺がclassic以外でシックリくるネックが愛馬しかねえ

467:腐れ30男 ★
09/11/20 18:57:41
なんとなくその気持ちはわかる。
クラシック弾くと極太リイシューって悪意を持って作ったんじゃないかと思ってしまう。
愛馬の平べったさにはクラシックに近い何かを感じる。

俺の中では古今東西Gibsonナンバーワン製品はクラシック。
Fenderがアメスタ/アメデラが主力製品のように
Gibsonも王道はリイシューじゃなくて近代的なのにして欲しい。
でもアクセスはいや。

468:463
09/11/20 19:45:04 WEqwWECt
>>467
おい質問に答えろよ

469:腐れ30男 ★
09/11/21 20:54:13
あ、上のか。説明できん。

470:ドレミファ名無シド
09/11/26 21:36:03 1hyGMvjG
簡単に言うとヒスコレやら無かった時代のクラシックは
ついに復刻版が…って感じで結構力入ってたんだよ
音の善し悪しは人それぞれやから分からん

471:ドレミファ名無シド
09/11/27 22:15:46 U2mUt+tW
クラシック購入した
ずっとストラトだったから全く使い勝手が分からん
エフェクターとかオススメあれば教えてエロい人
好みとかジャンルとか色々あるだろうけどまずはそんなの抜きにして「このエフェクター、アンプとの相性はいいよ」ってのを知りたい

472:ドレミファ名無シド
09/11/27 23:06:59 unXM1/ie
>>471
ノーマルのクラシックはメタル専用。
MESA/BOOGIEに直結。
メタルが嫌いならPU交換。話はそれから。

473:ドレミファ名無シド
09/11/28 01:46:03 gkNXAJi1
>>472
えっ?

474:ドレミファ名無シド
09/11/28 08:36:46 ZK8s7erj
>>473
どうした?

475:ドレミファ名無シド
09/11/29 05:56:41 1p9ypWL9
92年製のタバコ手に入れたよ!
何でネックの付け根だけ黒く塗ってるのかな?なんか犬みたいに見えてしまうw
それとその塗装の端だけが他は完璧なのに粗隠しみたいにかなり雑 気が向い
たらナチュラルにリフ使用かな。
 PUはUSA刻印の490のセットだったからとりあえず57クラシックに
乾燥するつもり あと電装系もノーマルのレスポに準じたようにしてペグをエ
イジドのふたコブにして最終的に60年代初頭風にします。
 で お決まりのトラスカバーを無地にしようと探してるんだけどいきなりど
こも売り切れ 何バブル?w ヒスコレのは高いしなぁ。

476:ドレミファ名無シド
09/11/29 10:17:35 F3zjbaT9
>何でネックの付け根だけ黒く塗ってるのかな?

ネック折れ修理したのかも。

477:腐れ30男 ★
09/11/29 11:52:34
ギブソンさんのポッキー効果ですな。

478:ドレミファ名無シド
09/11/29 14:40:23 F3zjbaT9
ネックの裏側もサンバースト・フィニッシュされてる場合が有るからな。

479:ドレミファ名無シド
09/11/29 21:32:32 1p9ypWL9
ネック折れではないよ 何でかタバコサンバーストだけはこの辺の年代はネック周りが黒く塗り分けられてるんだ。
オリジナルにもあるのかな?

480:ドレミファ名無シド
09/11/29 22:41:31 F3zjbaT9
オリジナルはGTならナチュラル・フィニッシュでBURSTならチェリーでしょう。
チェリーの赤が抜けてブラウンになってるのが多いけど。

481:ドレミファ名無シド
09/12/03 12:38:33 GoLPrdmg
GIBSON DUSK TIGERなんてのがでるんだね。
URLリンク(www.gibson.com)
もうレスポールじゃないような気もするが、ちょっとレスポールレコーディングを髣髴させる。

482:ドレミファ名無シド
09/12/03 15:59:57 SIso91en
>>481
もっと普通の見た目でいいだろうに。
Dark Fireと違うってアピールするためか。

483:ドレミファ名無シド
09/12/03 20:05:30 RPrcqO5r
いいなと思ったけど
指板直接見るタイプだからポジションマークが
ないのはきつい

484:ドレミファ名無シド
09/12/04 00:03:10 QsckI1ul
>>481
シカゴのテリー・カスが使ってたLPレコーディング…余り人気出なかった
(テリー・カス…ピストルのコレクターだったが暴発事故死)

シュープリ持ってる人居ますか、どんな音が出ますか? 
マーティー・フリードマンも使ってますけど今一音のイメージが掴めない
構造的には如何にも深い重厚な音が出そうだけど?




485:ドレミファ名無シド
09/12/04 13:43:13 EZCHszbL
URLリンク(www2.gibson.com)
URLじゃ、レスポールっていう位置づけなんだ、DUSK TIGERは

486:ドレミファ名無シド
09/12/04 14:11:52 LGN+ryQh
メイプル指板のレスカスってあったっけ?
フルハウスってNHKでやってたアメリカのホームドラマの出演者が弾いてた。

487:腐れ30男 ★
09/12/04 15:12:54
これAppleのサイトのジョークみたいになってるのね。

488:ドレミファ名無シド
09/12/04 23:41:30 ErPZvXyG
ほんとだ、何気なく見たら死ぬほど感動した。
やっぱアメリカってイイな。

489:ドレミファ名無シド
09/12/05 19:39:43 8FQNBdeF
Dusk Tiger・・・Gibsonはロボットギターは失敗だったけど、機能としては捨てきれないんだね。
更に色々機能を追加して。トラ縞の模様までペイントしたワザとらしい感じがする。こんな事も
出来るよという見本品みたいなものなのかな?

490:腐れ30男 ★
09/12/05 23:41:45
Fenderがアメスタ/アメデラで真っ向トラディショナルな形で勝負しようとしてる中、
リバースVやらロボットやらAppleジョークかやもうGibsonは遊んで仕事して遊んで仕事してって感じで

入社したい。

491:ドレミファ名無シド
09/12/07 18:49:28 uYzU/FW5
> アメスタ/アメデラで真っ向トラディショナルな形で

え?

492:腐れ30男 ★
09/12/07 19:05:39
伝統的じゃんか。そりゃ細かいところは全然違うけどさ。
(じゃ全然トラディショナルじゃないじゃんって話になるけど)

FenderUSAってあくまでアメスタ/アメデラっていう普及品を
タマ数多く出して、それ以上の人にはC/Sだのタイムマシーンだの用意して
廉価版も見た目は一緒でMEXはクラシリ、JAPANは独自激安企画で
あくまでメインで売っていくのはアメスタ/アメデラでしょ。
んでそれがFenderにとってのtraditional(伝統的)な工業製品的なスタイルでさ。

Gibsonは真っ向逆とまでは言わんけど、Fenderのように普及品をずっと売り続ける
というスタイルではないじゃん、と、俺は思ってさ。

二大ライバルブランドではあるけど、経営者も成り立ちもプロダクトも全く違う。
おもしろいな、といつも思う。

と、思ったらFenderはユーリまで投入してエヴァギターとか。泣けてくる。
Gibsonも負けずにせんと君ギターだせ。出さないとまたDEANに先超されるぞ。

493:ドレミファ名無シド
09/12/07 20:15:48 uYzU/FW5
> エヴァギターとか。泣けてくる。

Fender一体何やってんだ?www

494:ドレミファ名無シド
09/12/08 00:17:53 dKWDMOUH
CLASSIC購入記念age!
最初はTraditional買うつもりだったんだけれど、
試弾きしたら気に入って買ってしまった・・・

495:ドレミファ名無シド
09/12/08 13:31:32 dHpCImHA
>>481
ロボットギターのシステム自体は便利だし発展して欲しい。
が、売り方を間違っている気がする。
もっと抵抗の無いデザインを・・・と思ったが、
このぐらいキワモノで宣伝しといて、比較的落ち着いた商品を後で出して定着させるとかだろうか。
Dark Fireの色違いとかをもっと安く出せば普及すると思うよ。
日本国内で店頭価格20万だったら買うでしょ?
あるいは、システムをキット売りするとか。
サスティナーぐらいにはいけると思うんだけどなあ・・・

496:ドレミファ名無シド
09/12/09 00:32:14 G66FWKS+
ロボギターのシステムは、どっちかというとトレモロ標準装備の
Fenderのギター群にこそ必要だと思うんだな。

497:ドレミファ名無シド
09/12/09 01:46:15 FSRILr9u
どうもブリッジのピエゾで音拾って基盤にまわして命令させて、
テイルピースから弦に電気流してるっぽいので、
シンクロトレモロみたいな一体型ブリッジだと構造が難しいんじゃないだろうか。

つうことは、有用なのは、ブリッジの構造的にもチューニングの不安定ぶりからいっても
ジャガー、ジャズマスター、ムスタングってことだな。



498:ドレミファ名無シド
09/12/09 09:01:21 pOxFf6q6
ユーズドのロボットギターで自動チューニングは壊れていますって云うの
たまに見かける。各社各様のエフェクターとか色々つないで変な電圧とか
掛かると弱電機器だからポシャッチャウじゃないの。

499:ドレミファ名無シド
09/12/09 20:33:05 G66FWKS+
> 各社各様のエフェクターとか色々つないで変な電圧とか
> 掛かると弱電機器だから・・・

幾らなんでも、そんなにロボ弱いのか?www

でも、言われてみればピエゾで音拾っているなら、
エフェクトさせたら確かにあんまりよろしく無さそうだね。
今ロボギターを激安販売しているが、そんなの理由だったらイヤだなぁ~。

500:腐れ30男 ★
09/12/09 22:37:31
でも壊れたら製品保証の範囲内でしょ。
更に1万下がって9万弱まできたから1本釣り上げようと思ってるんだ。
ダークファイアの方がやっぱり欲しいけどハイテク過ぎるからロボSGでいいやと思ってます。

501:ドレミファ名無シド
09/12/09 23:57:48 FSRILr9u
>>499
いや、ピエゾの信号はあくまでもあくまでもピッチ検出だけで、
音声として出力されてない。つまりアウトプットジャックにつながるところには無い。
ロボの場合はね。
ダークファイアは出力できるけど。


502:ドレミファ名無シド
09/12/10 00:23:19 LVujERTp
ロボに関しては、
実際の耐久性やデフォルトと違う太さの弦張ったらどうなるんだろう?
とか、素朴な不安も有るのだけれど、

URLリンク(1484.bz)
みたいに定価の70%OFF以上とかで投売りされているのをみると
「コレには何か罠が有るんじゃないか?」と、思わず考えてしまう・・・

503:ドレミファ名無シド
09/12/10 00:37:04 9cyzsCMy
ロボットは保証期間切れた後にペグ部分が壊れたら終わり
交換パーツも出てない

504:ドレミファ名無シド
09/12/10 00:49:53 LVujERTp
>>503
ダメじゃんwww


505:ドレミファ名無シド
09/12/10 06:11:29 u8jFqclz
>>504
駄目ジャンじゃなくて、メーカーの有償修理になるだけだろう。

506:ドレミファ名無シド
09/12/10 13:39:30 7Dn/qsZ2
アメリカに送るの?

507:ドレミファ名無シド
09/12/10 18:14:43 LVujERTp
いずれにしても、
非ロボをGOTOHのペグに換装するよりも高く付きそうだね。
っていうか、ロボってペグ個別で交換可能なのか?
傍から見た感じダメそうなんだけれど・・・

508:ドレミファ名無シド
09/12/10 19:27:43 ROKy5cnJ
1stのロボットは全取っ替えしか出来ない
ダークファイヤーからは個別に交換出来るけど
交換用のペグが販売してない

509:腐れ30男 ★
09/12/11 02:49:04
そういう難物な問題があるから今の投げ売り価格なのか。
買って2、3年放置して「あ、壊れてる」ってなったらもう終わりだもんな。
無印studioとかSGならそれ買った方がいいし。
余計なもんついとるわ、って精神衛生上よくないしな。

510:ドレミファ名無シド
09/12/14 22:44:00 8uuYPPWQ
保守age

URLリンク(1484.bz)
Classic Custom はヘッドの部分が何でダイヤじゃなくて冠なんだろう?
CSのLesPaul Customとの差別化なのかな??

511:ドレミファ名無シド
09/12/15 20:31:22 dWoxgTIL
そもそもClassicってどんな音すんの?

見たことが無いけど

512:腐れ30男 ★
09/12/15 20:53:24
普通のレスポールの音。
ハイゲイン向きとか、ハードロック向きとか言われるけど
極々当たり前のレスポールの音。

513:ドレミファ名無シド
09/12/15 21:13:37 Xd/Uh6gn
>510
Classic CustomはClassic(=Standard)のCustom(特別版)だから。
Les Paul Customではなく、あくまでLes Paul Classicの黒い特別版。
米国で売ってるClassicなんとかは全部冠だよ。

514:ドレミファ名無シド
09/12/15 22:05:11 SRarVd0Y
>>511
個人的には普通よりモッチリ感少なめな印象。
ただその方がアンサンブル的には使いやすい気もする。
ネックシェイプが合えばお買い得品だと思う。中古相場安いし。

515:ドレミファ名無シド
09/12/15 22:50:14 K/btQ9Kh
>>508-509
ネジ孔増えるの気にならなきゃペグなんてなんとかなるんじゃないのか、
って思ってしまうんだが、そういうもんでもないのかね?
投売り価格で出てんだし、壊れたら改造しまくる土台にすると割り切れば良いのでは。
あのブリッジって出力できないけどピエゾついてるらしいし、そこら辺をいじってみたら面白そうな気がする。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch