【Relic】塗装、外見総合スレ part7【ペイント】at COMPOSE
【Relic】塗装、外見総合スレ part7【ペイント】 - 暇つぶし2ch938:ドレミファ名無シド
09/06/18 11:20:31 W4vBsdy6
仮に俺が楽器屋店員だったら無塗装のギターなんか絶対仕入れないだろうな。
ケースから出すときチャックに当たっただけで傷物になる。
試奏なんかされりゃ、もう売物にはならんぐらいの傷物になる。
結果、値引きして儲けなし。
こんなリスキーな商品、造るバカも仕入れるバカもいないよ。

>>936
珍しいけど内部も塗装してあるやつもあるよ。
けどアコは製造工程上、内部の塗装は難しいし、後々のブレーシング剥がれ等の
修理しやすさを考えると、わざわざ塗装するより無塗装の方が合理的なんじゃない?
内部は外傷からの保護も必要ないし(湿気とかは別にして)。
もちろん、伝統的に無塗装だから、ってのも大きいだろうけど。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch